コミケ80まで約二ヵ月なわけだが…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
みんな準備してるか?

【代行】 ID:r0H7+o0i0
2秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/06/11(土) 21:56:04.56 ID:g6xS3twGP
筋トレ始めたよ!
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:56:37.69 ID:lTtShJIR0
遅すぎ

もうみんな並んでるぞ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:57:24.21 ID:qzqgDPcV0
コミケって年に2回なら「コミケ80」って40年間も続いてるの?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:57:52.44 ID:r0H7+o0i0
>>1
代行ありがとう

今年の夏の予算は多めで10万くらいで行こうと思う
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:57:53.12 ID:HwwQLlg1O
塩アメ買ったよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:58:26.07 ID:X8buQc6E0
コミケ行ったことないんだけど
今回は何のジャンルが人気なの?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:59:41.17 ID:K891GCFK0
コミケの日にビッグサイト近くのホテルに泊るんで
少し興味あるんだが楽しいの?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:00:02.02 ID:9rZF78Fv0
なのは完売
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:00:05.02 ID:jRHMMdaY0
軍資金は旅費込みで20万あるけど北海道からだからどうだろうな
夏は初めてだからちょっと怖い
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:00:21.28 ID:r0H7+o0i0
>>7
男向けならけいおんとか今回はまどマギも多そうだな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:00:49.07 ID:1WWpi+bqO
大学の部活がふざけてやがる
夏に二回も合宿入れてんじゃねぇよボケが
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:01:13.92 ID:F9SzD/5/0
オワコンだろ?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:02:21.33 ID:r0H7+o0i0
>>8
羨ましいわ
ほしいものがないなら午後から行く方がいいよ

大規模なお祭りみたいなもんだから
そういうの好きな人はむっちゃ楽しいよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:05:03.47 ID:r0H7+o0i0
>>10
金持ってんなー
水分補給と帽子か頭に掛けるタオルがあれば無問題
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:08:55.14 ID:K891GCFK0
>>14
お祭りは盛り上げられないけど見るのは好きだよ
それなら午後にちらっと言ってみることにする
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:12:29.78 ID:wLDUqP1WO
毎回一緒に行く豊洲に住んでる友達の家に待機させて貰ってる
ビックサイトまで徒歩15〜20分だから普通に始発組よりは早く並べる
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:13:01.78 ID:jRHMMdaY0
>>15
了解
仕事で成果出て特別手当出たから金には余裕があるんだ
そのおかげで夏コミの日に休み取れたようなもんだし
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:13:13.55 ID:r0H7+o0i0
VIPってコミケ行ってる人少ないのか?

俺はもう予定立て始めてるんだけどな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:13:39.46 ID:B9JuR12G0
今冬コミ何日目だっけ?
21 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:14:21.58 ID:VSTq2BEL0
例大祭と違って早朝ペナないよな?
今年のペナルティは鬼畜だった
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:16:14.23 ID:r0H7+o0i0
>>21
ないけど基本午前四時より前はならんじゃダメ

東方興味ないから知らないんだけどどんなペナルティがあったの?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:16:56.51 ID:vRhwmBh/0
コミケの為に生きてるもんだから
冬コミが終わった時点でもう準備してるわ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:17:20.31 ID:b4A0u4Rn0
>>19
まだ早いな
カタログってもう出てるっけ?
大体カタログで始めた頃から専用スレ毎年立つよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:17:46.64 ID:tqkCIesg0
企業ブース気になりますなぁ!(◎_◎;)
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:18:09.13 ID:DPyx5hZj0
俺まだ中3だけど今年コミケ行くw
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:18:16.50 ID:yNrX+OqdO
行けないから
皆の実況を楽しみにしてます
友達が行くって言ってるから頼もうかな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:19:22.09 ID:r0H7+o0i0
>>25
カタログは七月中旬
気になるサークルのHPで場所がどことか確認してるわ

みなぎってきたwwww
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:19:35.78 ID:9gsrcNv8O
夏コミっていつやってんの?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:21:26.88 ID:GORfvxykP
多分行かない
その日休みで予定がなくて昼前に起きれたら行くかも
31 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:21:41.30 ID:VSTq2BEL0
>>22
前日の昼から並んでた連中→入場最後
当日の8時に到着→トップで入場
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:21:58.68 ID:IAISy+gd0
>>29
今年は8月の12〜14のはず
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:22:10.26 ID:vRhwmBh/0
毎年徹夜増えてるから
今年はもっと買いにくくなるな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:23:22.05 ID:8xrXeHDQO
企業しか興味ない
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:25:16.85 ID:r0H7+o0i0
>>31
ひでぇwwww

でも前日の昼はやりすぎだと思うわ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:26:25.35 ID:DPyx5hZj0
中3でコミケ行く俺・・・w
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:28:03.48 ID:b4A0u4Rn0
毎年言われてることだけど、コミケのカタログに優先入場券を入れるといいと思うんだ
そのチケットに1番〜20000番までの番号が書いてあって、その番号順に入場させていく

いくら早く来てもそのチケット無い限りは、チケット入場より後ろに回されるって事にして
まぁ尋常じゃないくらいの手間はかかりそうだけど、チケット欲しさにカタログは沢山売れそうだからなんとかなるんじゃない?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:28:12.56 ID:8cqMuoz80
そもそも今年ビッグサイト使えるんだ?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:31:01.13 ID:r0H7+o0i0
>>37
いいのかも知れんが実際そうなったら
チケット欲しさにコミケ行く前に金がつきそうだわ
40 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:31:17.01 ID:VSTq2BEL0
>>35
>でも前日の昼はやりすぎだと思うわ
確かにな
でも始発で来て並んでた連中が8時到着より遅く入場ってのは腑に落ちない
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:33:44.18 ID:b4A0u4Rn0
俺は企業に興味ないから、始発で行っても大手同人は余裕で間に合うから、徹夜はする気にならんなぁ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:34:15.12 ID:r0H7+o0i0
>>40
なるほど始発組も後回しはなっとく行かないな
始発前で区切るべきだよね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:34:25.78 ID:QGD06p/A0
サークルチケットで並ばず最速入場おいしいです
まぁ今回初めて落選したけど
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:37:14.99 ID:paZ/MFhm0
ウラシマモト落選は泣ける
ハトプリ本楽しみだったのに
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:37:41.78 ID:e50x8I020
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/11(土) 22:18:09.13 ID:DPyx5hZj0
俺まだ中3だけど今年コミケ行くw

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/11(土) 22:26:25.35 ID:DPyx5hZj0
中3でコミケ行く俺・・・w
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:42:53.28 ID:r0H7+o0i0
QPが布モノやるらしいからむちゃくちゃ楽しみだな
そのせいで今回はメルじゃなくてQP最初に並ぶつもり
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:43:40.89 ID:DPyx5hZj0
>>45
はい、馬鹿が釣〜れた♪
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:47:33.36 ID:2DpjvR2E0
好きな絵師が落ちた時の悲しみ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:47:43.77 ID:jzy6fsUe0
とりあえずコミケの為に10キロ落とした
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:48:00.41 ID:rQWHBL4k0
>>11
そればっかで飽きる
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:51:51.29 ID:r0H7+o0i0
>>51
そうかな
サークルの人に中身読ましてもらうと結構面白いよ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>22
4時じゃねーよ、4時半だよ