戦争について語りましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺達は先人達が守ってくれたこの平和を当たり前のものだと思ってないだろうか?
ちょっとこのスレを開いたついでにじいちゃんに戦争の話を聞こうぜ

【代行】ID:1j1skPi60
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:49:47.51 ID:THGV06ge0
もう死んだよ
31:2011/06/11(土) 21:49:58.89 ID:5OPcfeJp0
きのこ VS たけのこ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:50:37.76 ID:nJto+b0W0
>>2
お前の中に生きてるはずだぜ、じいちゃんとの記憶ってやつがよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:51:02.71 ID:aC9lM+AY0
地球の重力に魂を引かれた人間がいる限り戦争は無くならない

ならば・・・!
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:51:26.58 ID:LpGO3uxv0
開戦したのも先人
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:51:41.14 ID:Yy7+3jlZ0
>>5
エゴだよそれは
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:51:53.79 ID:7+53Kl+g0
他人の土地に暴力で侵略したくないわ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:51:55.84 ID:kiavL+33O
勝者のみが歴史を語れる
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:52:26.22 ID:iEOMY5PZO
うるぽ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:52:34.18 ID:aK/qEc6J0
勝利者などいない
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:52:34.44 ID:mjnsu1t10
仲間を作ることは仲間と仲間でない者を分けることであり
敵を作ることである
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:53:09.24 ID:EJ/+Vyr80
俺の父方の爺ちゃんは戦争で亡くなった
母方の爺ちゃんは満州から引き上げた
どっちの婆ちゃんも当時の事は話したくないらしい
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:53:25.39 ID:S3f5M4Qs0
進化しない誰もに流れるこの血が大嫌い
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:53:35.74 ID:+VddvAYP0
近年の戦争はつまらん
思想なき戦争なんて、只の外交手段でしかない
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:54:31.21 ID:aK/qEc6J0
金と土地と資源だろ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:55:50.97 ID:rV12FNI80
沖縄でも行って話聞いてこい
守るとかそういう話じゃないから
綺麗事で済まないのが殺し合い
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:55:56.47 ID:djJOt3lGO
早期警戒機飛んでるの見て怖いとか言っている奴いるけど中華とか露助機が年間200回以上領空審判してるほうがよっぽど恐怖だろ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:56:37.41 ID:16wWx/Jt0
>>3
たけのこに勝てるわけないのに宣戦布告したきのこは馬鹿wwwwwwww
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:57:30.60 ID:0peJLpxT0
豊かな日本を作るために特攻した若い軍神たちの気持ちを考えると
同じ歳でくだらないいじめや暴力を繰り返す若者たちに殺意がわく
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:58:08.12 ID:U5sphVC20
戦争は悪いことばかりじゃないようね??
FAXだってコンピュータだって戦争の産物だし
今の生活が成り立っているのは戦争のおかげともいえると思うな
それを、ダメなこととか矛盾してるとはおもわないかね?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:58:48.76 ID:rV12FNI80
>>15
思想ある戦争ってなんだよ…
雑兵を思想云々で戦争に駆り立てた時代なんて寧ろ近年だろ
23 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/11(土) 21:59:41.45 ID:1j1skPi60
俺のじいちゃんは医学勉強してたから戦争にはいかなかったなあ
そしてスレ立てTHX
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:02:01.80 ID:rV12FNI80
戦争にもメリットがあるなんて当然だろ
戦争肯定派はそれを大義名分のひとつにするけど
んなメリット差し引いても殺し合いがいいとか俺は御免だ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:03:35.88 ID:B1+m7CpX0
>>21
人が死んだり、その後の人生を狂わせなければ良いけど…
26 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:03:55.51 ID:oYO9SK6e0
FEZの話?
27 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:06:36.64 ID:1j1skPi60
>>26
FEZ?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:10:02.00 ID:34KOHU6/0
買うリストに加えるから戦争論で面白い本を教えろ
他の本を読んでてまだ読んでないが
とりあえずヨーロッパ史における戦争と中世の戦術のやつは買った
興味があるのはやっぱり中世のほうで現代のやつは今のところ映画ぐらいしか興味ない
29 忍法帖【Lv=6,xxxP】
ラーメン戦争