簡単にできる酒のつまみ教えろください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
塩キャベツ以外で

ID:5T1/GA970
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:50:57.35 ID:9s0qj8pg0
人の不幸
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:51:33.56 ID:LH5Y6yv80
アスパラベーコン
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:51:38.53 ID:yOoJTEGtO
自作ポテチ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:52:40.58 ID:5T1/GA970
>>1
ありがとうございます!
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:52:44.51 ID:8y8+ywgcO
お好きなのをどうぞ

つ【塩昆布キャベツ】
つ【豚バラもやしポン酢】
つ【ネギ塩冷奴】
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:52:50.67 ID:3aNvDRO00
チョリソー買ってくる
玉ねぎをスライサーでスライスしておかかと醤油をかける
キャベツをコチュジャンで炒める
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:52:50.89 ID:76RrNt/d0
スルメを炙る
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:53:30.39 ID:J+M8x/e20
クラッツを買ってきて袋あけて食べる
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:54:42.53 ID:IRjUykFR0
ポン酢に刻んだ鷹の爪入れてキャベツにかける
鳥の皮にカラアゲ粉つけて揚げる
厚揚げにカレー粉まぶして焼く
ハンペンにチーズ挟んで焼く
油揚げに適当に好きなの詰めて焼いて醤油
牛蒡をささがけにして揚げて塩
ダイコンおろしとシーチキン和える
ビーフジャーキーを買ってくる
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:54:42.77 ID:Hu38DdSD0
ちゃんとしたクラッカー買うとチーズまじうまい
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:55:59.60 ID:CDCcahcY0
用意するもの
ちくわ・マヨ・チーズ・ネギ(100円くらい)

ちくわを縦に半分に切ります
溝にマヨをかけます
上からチーズを乗っけます
レンチン
仕上げはネギでぱらぱら
ウマ―
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:56:45.01 ID:P9OVPXVN0
納豆にベビーチーズ1つをちぎったのと黒胡椒少々入れて混ぜる
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:56:56.46 ID:5T1/GA970
>>6
ネギ塩冷ややっこ レシピ kwsk
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:57:21.48 ID:LH5Y6yv80
>>12
うまそう
オーブンでやってみるわ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:57:24.12 ID:RfcODBb60
鶏胸をチン→裂く、キュウリ砕く、ごま油&醤油&ゴマであえる
キュウリ砕く→梅肉であえる
キュウリ砕く→マヨであえる
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:58:01.05 ID:p74afqRm0
生ビールのおいしい季節になってきたよな
こういうスレ見てるとたまらん
18 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/10(金) 14:58:08.46 ID:ZrGPbttLO
醤油バターでさきイカを炒れば絶妙
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:00:06.25 ID:IRjUykFR0
>>14
ネギを小口切りにする
豆腐を水切りして好きなサイズにカット
ネギのせる
荒塩とゴマ油かける
食す

木綿でも絹ごしでもザルでも好きな豆腐を使えばいい
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:01:13.96 ID:5T1/GA970
>>19
サンクス!
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:03:46.04 ID:wEmcb65q0
鼻くそ
22 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 15:04:13.11 ID:sASYPp/z0
>>18先越された

鳥ササミを茹でてさいて、ゴマだれかポン酢で
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:05:51.88 ID:IRjUykFR0
梅(柔らかタイプ)とパン粉、タマゴ、小麦粉、豚ロース、ダイコン、大葉を用意する
ロースを薄くスライスする
梅から種を取り出す
種を取った梅をたたきミンチみたいにする
それを薄切りにしたロースでまく
さらにそれを薄切りにしたロースでまく
さらにさらにそれを薄切りにしたロースでまく
さらにさらにさらにそれを薄切りにしたロースでまく
好きなだけまく
最後に大葉で巻く
小麦粉、タマゴ、パン粉をつけて油で揚げる
狐色になったら油からあげる
ダイコンを下ろしてポン酢と和える


簡単梅豚ミルフィーユカツの出来上がり
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:06:02.66 ID:8y8+ywgcO
>>19
俺の場合先にネギ塩作ってそれ乗せるんだけど似たようなもんか
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:06:51.97 ID:KrqwGqsuO
セロリ輪切りにしてごま油・醤油・豆板醤で炒める
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:06:57.78 ID:M6WuzMHdi
とりあえず酒の種類かけよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:07:22.19 ID:dkDRxVokO
塩とごま油があれば大概いける
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:07:35.73 ID:rqI8EghL0
水菜を適当な大きさに切って鍋にいれる
そこへ豆腐も入れる
適当に水いれて昆布もぶち込め
で煮えたらポン酢で食え

とり皮をプライパンでこんがり焼く
パリパリでウマー

餃子の皮にチーズ乗っけてフライパンで焼く パリパリのピザみたいでウマー
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:07:47.61 ID:IRjUykFR0
>>24
それはまあ好みで
俺はネギ少な目でいつもやるから後がけ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:08:41.15 ID:VNtWe/WW0
1、チーズとキムチを一緒に食う
2、うまい
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:08:53.06 ID:JWUb+fvf0
水洗いした水菜にジャコを大目の脂で炒めて軽く醤油を垂らした物をかけて食う
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:09:03.73 ID:0OOECwEP0
わかめとネギきざむ
油で炒める
黒こしょう・めんつゆ・ゴマ油をかける

できあがり
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:10:19.90 ID:y19HfBGj0
豆腐の真ん中をお箸でグチュグチュして醤油をかけるんだお
そしてチビチビ食いながらビールを飲むんだお
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:11:33.85 ID:CDCcahcY0
用意するもの
ホタテ・バター・醤油(2〜300円)

ホタテを直火かフライパンで焼きます
バターを投下します
醤油をたらり
ウマ―
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:11:44.47 ID:5T1/GA970
>>26
そうだな 
ビール、チューハイ(余り甘くないの)、ハイボールとかで
日本酒とか焼酎で深酒するつもりはない
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:11:58.61 ID:cTeyFbj70
買ってきたメンマにカップラーメンの液体
スープかけて万能ネギを振る

ビールのお供に最適
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:12:44.89 ID:IRjUykFR0
ゴーヤとキャベツとソラマメとアスパラでサラダ作って
それにカリッカリに焼いたベーコンとジャコ、千切りダイコンのせて醤油ドレッシング
38 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/10(金) 15:12:55.52 ID:/D2Bs/U90
クリームチーズの奴風
クリームチーズを角切りにして皿にもって、
上からかつお節、しょうが、醤油ふって終わり
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:13:07.85 ID:swD/I5whO
もやしをざっくり煮る
ハムをもやしサイズに切る
二つをごま油入りの中華ドレッシングで和えて冷蔵庫に10分放置

できあがり
もやししかないならごま油と一味唐辛子でもいいぞ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:13:40.67 ID:O/ZBQOUM0
キャベツと豚バラのミルフィーユ
深めの耐熱皿にラップをはる
その上からキャベツ、豚バラを何層かに重ねる
その間に何度か拳でぎゅっぎゅっと押す
最後にキャベツの芯も入れる
ほんだしなどの粒粉だしを適当に
ラップをしてレンジでチン(豚に火が通るまで)
できたら皿にひっくり返してポン酢などで食す
鰹節とか乗せても美味
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:14:19.10 ID:M6WuzMHdi
オーブンがあるなら
耐熱皿に切ったナス玉ねぎ鳥肉しそひろげて牛乳かけてコンソメふって塩ふってチーズかけて焼け
大きさによるが200〜250℃で20〜25分
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:14:29.05 ID:a6SI0dajO
冷や奴に梅肉、青じそドレッシング
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:15:15.50 ID:VNtWe/WW0
1、パンにマヨネーズ塗りたくって、魚でも鶏ガラでもなんでもいいからだしの素かけて焼く
2、うまい
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:17:11.14 ID:5T1/GA970
>>43
それ普通に、飯だろ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:17:31.29 ID:VNtWe/WW0
1、マヨネーズ•七味•醤油を混ぜたものにかっぱえびせんをつけて食べる
2、うまい
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:17:33.98 ID:0y9r+CHk0
茹でor蒸しタコを一口サイズにぶつ切り
桃屋のキムチの素で和えて冷蔵庫で30分ほど寝かす
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:17:46.65 ID:mdVWj6qnO
鳥ハムが1番安価で簡単で美味いつまみだろ

あとメンマをゴマ油と豆板醤で炒めたのも美味い
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:18:25.46 ID:IRjUykFR0
部屋のエアコン、扇風機等を切る
豚肉、ゴーヤ、カボチャを蒸す
プチトマトを半分に切る
皿にそれらと白飯を盛る
上からレトルトカレー(辛口)をかける
素揚げしたアスパラと焼きナスをのせる
キンキンに冷えたビールを冷凍庫で冷やしたジョッキに注ぐ
汗をかきながら食う


カレーはオヤツでありオツマミであり飲み物
異論は認めない
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:18:28.42 ID:VNtWe/WW0
>>44
濃い味にしてカリカリに焼けば十分優秀なつまみになるわよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:19:15.51 ID:M6WuzMHdi
>>35
じゃー塩辛い食べ物が合うだろうな
印象若そうだなあんた
シンプルにとり腿塩胡椒で焼いたのとかあうぞ
少しこりたいなら醤油味醂水1:1:2で簡易照り焼きとかな。
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:19:38.48 ID:QmJ+DGjs0
エリンギを適度な大きさに切って網で焼いて上から醤油をじゅんじゅわー
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:20:34.74 ID:IRjUykFR0
キュウリのピクルスを刻んでマヨで和えるだけで
魚のフライにも使えるし野菜スティックのディップにも良い
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:21:00.46 ID:5T1/GA970
>>51
最後漏らしてるし
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:22:05.11 ID:O/ZBQOUM0
揚げ物は温度さえ気をつければ簡単
新じゃがをあらって適当に切って小麦粉ふって揚げて塩ふるだけでポテトフライ
市販のシューマイそのままあげてあげシューマイもいい
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:23:00.19 ID:VNtWe/WW0
1、そばを揚げます
2、うまい
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:23:33.44 ID:jl8C7fnZ0
つ電子レンジ、チーズ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:24:54.28 ID:0y9r+CHk0
チューブの梅肉に刻み海苔を大量投入してまぜまぜ
これを鶏ササミのたたきや冷やしたキュウリにつけて食う
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:25:00.20 ID:upx8sjxNO
パスタの素揚げもうまいよな。塩かけて食べたら最高
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:25:58.68 ID:VNtWe/WW0
1、肉を焼きます
2、うまい
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:25:59.94 ID:rrztvUKx0
缶詰のツナとコーンを炒める
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:27:30.40 ID:IRjUykFR0
1、フライパンを熱します
2、醤油を入れます
3、焦がします
4、その香りで酒を飲みます
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:28:01.42 ID:M6WuzMHdi
これから夏だしキュウリ千切りして甘辛く煮た白身さかなのせるとかもいいな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:28:03.06 ID:bTweG+zc0
キュウリをたたいて砕く
一口大に割る
キムチと和える

うまー!
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:28:42.42 ID:VNtWe/WW0
>>61
5、酔いつぶれます
6、翌朝フライパンをみて憂鬱になります
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:30:17.95 ID:0y9r+CHk0
豆腐にしらす乗っけてしらす奴
しらす余ったら大根おろしと混ぜてしらすおろし
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:32:16.44 ID:8y8+ywgcO
>>64
7.洗うもののテフロンも剥げます
8.仕方ないのでひらせいで新しいフライパンを買います
9.ついでに桶も買います


結論:桶屋が儲かる
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:42:33.88 ID:FdggaOwDO

ちくわに梅果肉を詰める。
お湯を沸かす
一口大に切る
つまようじを刺す

食べる
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:43:54.42 ID:8fJb82w+0
>>64
沸かしたお湯はどうすればいいんですか><
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:44:48.63 ID:o8YzCZHM0
味噌にマヨネーズを一対二くらいで混ぜ合わせる
それに刻みネギたっぷり投入

これには日本酒が合うよ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:45:24.34 ID:8fJb82w+0
>>67だった><
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:46:29.68 ID:Z5kpOpt3P
白ワインに合うツマミ
1・刺身かって来てぶつ切り
2・塩ふってポッカレモンかけてちょいとおく。
3・オリーブオイルで和える。

凝るなら、2の時に白ワインで軽く洗って神タオルでふく。
3の時に好みでバジルかディル入れると更に美味い。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:15:36.29 ID:UeB0HVXX0
>>71
GODタオルについて詳しく
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:32:03.41 ID:hVyMeW/Z0
鼻でも摘んでろってんだいっ
ッキショーめ!
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:37:02.30 ID:Ae988rIV0
ハナマサでスライスされてないブロックのベーコンを買ってきて
適当に切って焼いて塩
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:40:53.75 ID:k0nEEx1o0
納豆を普通に混ぜて

豆腐にかける

で、麺つゆブッカケて食す

(ネギ、味のり、かつおぶし)お好みで
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:06:43.21 ID:NYAjhALc0
味噌
77 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 17:37:03.34 ID:MeglADCx0
新玉ねぎ切って鰹節かけて醤油
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:05:44.05 ID:FYysqevH0
エリンギをチンして塩コショウで食う
あればオリーブオイルとかガーリックパウダーとかかける
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:07:10.68 ID:FYysqevH0
豆腐にキムチのせてごま油かけて食う
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:10:51.45 ID:7DRyCgLXO
もやしの茹でたのとささみorむねに酒かけてラップしてチンしたのを胡麻油と塩か醤油で混ぜたやつ

冷奴にねぎとザーサイを細かく刻んで胡麻油と塩で和えたのをかける
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
フライパンにマヨひいて丸天焼いて七味と醤油で出来上がり

親父が好きだったんだ