哲学を学ぼうと思う、フルーチェって人の本を読めばいいんだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
お前ら何味がオススメか教えろ


代行 ID:LH+PLmAA0
2 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/08(水) 20:43:48.23 ID:Rlx0IHt50
 ______                              
 |  |.| ∧∧                                      
=====(,,゚Д゚)∩=                                     
 |_|.⊂  ノ                                       
    /  0                                         
    し´                                       
                                             
 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /                        
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                                
     ∧∧ ∧∧ __._                                 
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|                                 
     `ヽ    |)====                                 
       | _ |〜 .|__|.|                                
       U U                                        
                                                
                                            
        ∧∧  ミ _ ドスッ                          
        (   ,,)┌─┴┴─┐                            
       /   つ.  終  了 │                            
     〜′ /´ └─┬┬─┘                           
      ∪ ∪      ││ _ε3                  
               ゛゛'゛'゛        
3上野ヴァーミリオン ◇Vermillion0Q:2011/06/08(水) 20:43:55.18 ID:KP5W9GLeP BE:3027659099-PLT(12000)
いちご
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:43:58.77 ID:fnvmLTqZ0
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:43:59.39 ID:nEwR1erA0
甘そうだな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:44:21.36 ID:kevi7G6U0
スレタイみて「えっ!?」って言っちゃったじゃねーか




イチゴ味
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:44:38.89 ID:tj9R2Bg10
からくりサーカススレか
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:45:04.95 ID:33oIemCu0
デンマークが生んだ実存主義の先駆者、オルゴールだろjk
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:45:08.50 ID:jn1aTw+H0
パイン
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:45:11.63 ID:7TU2iqwl0
なんだこのトリッキーなスレ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:45:47.58 ID:Kim5IoObO
無難に苺
12 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 20:45:56.04 ID:+TIzjfid0
哲学やると自我がえぐられる
13 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 20:46:08.63 ID:0Z+81MTW0
ウパニシャッド哲学やろうずwwww
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:46:11.02 ID:5NeTiijr0
みかん
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:46:19.10 ID:uOB+C7vR0
なんだよフルーチェってwwwwwwwwww
あれだろ ニー…ニー…
ニーソだろ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:46:21.12 ID:PBq/QC/90
イチゴ味以外になにがあったか思い出せない
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:46:34.78 ID:ZcF+ef0L0
パイナポー
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:47:07.53 ID:YqFcjEtBO
ピーチはあったな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:47:41.87 ID:Y3eQszDN0
猿飛と相性がよかった
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:47:46.66 ID:1PIun86aO
カントンもなかなか
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:48:13.21 ID:0PoL0ucF0
ヘーゲル
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:48:53.93 ID:FK1IniAk0
『ブッダの実践心理学 1巻』
仏教哲学をすげーわかりやすく解説してる本オススメ

ちなみに著者はキリスト教とか大乗仏教に喧嘩売りまくってるので
日本の坊さんからはすげー嫌われてる
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:49:17.28 ID:1yPlU4JyO
>>15
ニートだ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:49:21.20 ID:tj9R2Bg10
>>22
何か面白い事言ってみて
25 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 20:50:26.07 ID:zlfL6L3R0
おちんちんマン参上!!!!!!
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:50:58.74 ID:FK1IniAk0
>>24
今更ネタスレだということに気づいた
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:52:17.77 ID:Tf5xYDQSO
>>26
かわいい
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:52:22.20 ID:QFssFarD0
ケロッグの哲学書読めよ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:53:41.59 ID:tj9R2Bg10
男は黙って岩波祭り
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:56:36.91 ID:Jpm58wsJO
マルクス釣男がいいって先生が
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:57:21.81 ID:dG4z7ksY0
つまりそれはキェルケゴールがデカルトして
カントがショーペンハウエル化することですな
32 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 21:00:58.92 ID:cEPVVKIE0
>>1が見当たらないww
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:05:17.60 ID:8tFB8mb70
ハウス
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:05:48.42 ID:6n60QGWF0
ベーグルの弁証法も知らないとかwww
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:06:23.42 ID:j+F7wU2j0
サンデルがとっつきやすい
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:06:36.01 ID:gEiF8O/jO
一緒に作ルーチェってな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:08:25.16 ID:ZPJKfiPG0
般若心経
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:12:18.17 ID:3LoZfJy90
フルーチェは食べ物だけど・・w それを言うならニーチェだろ・・w
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:15:16.91 ID:uOB+C7vR0
>>38
かわいい
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:15:57.82 ID:MBALz25d0
ニーソだかニートだか・・・ってレスしようとしてたら既にまったく同じ流れを踏んでた
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:16:37.60 ID:Hcdbbh7e0
※このスレに何名かのハウスの社員が潜り込んでいます
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:18:59.83 ID:UoJ9GHOU0
人は顔を赤らめる動物だってイチゴ味
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:20:15.02 ID:kevi7G6U0
我思う、故に我ぷるぷるフルーチェ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:21:14.57 ID:sri4UXgS0
781 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 10:28:03.98 0
優秀な学生は、教養課程の初期段階で、
古今東西のあらゆる形而上学がサルの思い違いに過ぎないことに気付く。
現実への有効性が高いとされるプラグマティズムでさえ、
論理学を基礎とする探求の理論は、結局、最高善を決定しようとする美学に依存しなければない。
どのような長い時間をかけて読書をしようとも、そこから読み取れるものはただの美学
についての議論である。

優秀な学生は、形而上学に留まる理由を失い、足早に他分野へと離散する。
したがって、ここに残る学生は、御世辞にも優秀とは言えない者たちである。


782 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 10:30:11.61 0
>>781
教養課程とかw
そんなもん高校までに気づくわ


798 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2011/05/19(木) 12:36:36.30 0
>>781
当然。
普通は高校時代には何となくあやしいくらいの直感で避けて
多くの優秀な層の学生は、文系なら法学、理系なら自然科学や工学や医学などをちゃんと選ぶ。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:22:05.86 ID:O8/iohGC0
親は死んだ
46 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 21:23:25.55 ID:BznQzAhE0
TAO道がそれてる
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:23:53.33 ID:izq3NSDG0
万物の根源はフルーチェだからな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:23:58.93 ID:tj9R2Bg10
>>44
形而上学は出来損ないの哲学だしな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:29:54.38 ID:d3plc4L2O
>>31
峠草平乙

すまん
単行本、実家に置いてて高官の台詞が分からなかった
50 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 21:40:55.62 ID:k2MlW+tN0
いちごしか食べた事ない
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:42:14.22 ID:33oIemCu0
メロン・ポンディの交差いとこは?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:44:49.22 ID:4jpb2vqn0
ν速みたいなスレタイ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:50:40.96 ID:ujMRYqhVO
ヤマイモ味ってのが死に至るほどまずいらしい。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
キウイが好きだった