絵を描きたいけど描けない初心者・練習したい香具師来い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どんなものでもいい、例えば【マルマイン】とかでも。
◇ 「エロ禁止」
◇ 煽り・叩きはやめる、またはスルー。
◇ コテは付けない・触らないように。
◇ 過剰な自己卑下はやめましょう。
◇ マターリ進行推奨。
◇ 相手が望まない限り版権お題は止めましょう (初心者には練習にならないので)
◇うpしてスルーされても気にしないように><

PC用うpろだ (BMP画像のうpはやめましょう)
VIPうpろだ
 http://viploader.net/pic/ (無茶流れるのが早い)
VIP絵描きスレ専用うpろだ
 http://vipdeekaku.run.buttobi.net/cgi-bin/upload.html(お休み中?)
 http://vippic.mine.nu/up/ (オススメ!)
 http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/anka.html(オススメ!)
その他うpろだ
 http://www.dotup.org/(流れるのが早い)
携帯用写メうpろだ
 http://imepic.jp/
 http://mu.skr.jp/

初心者絵スレwiki―役に立つリンク集やtipsやお題などがあります
 http://www19.atwiki.jp/syosinn/pages/1.html

避難所(パー速) (たまに落ちます)
 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1281181914/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:15:18.95 ID:oarMPCC+0
【FAQ】
1.『みんな上手いよ、ここって初心者っていないの?』
 →ここは「初心者」と「練習したい人」のためのスレです。
  誰だってはじめは初心者、元から上手いわけではありません。
  下手とか気にせず、とりあえずうpしてみよう。
2.『アタリってなんですか?』
 →いきなり実線で絵を描こうとすると全体のバランスが狂いやすい為、
  描こうとするものの形を事前に大雑把に薄く描いてみる補助線のことです。
  「正しいアタリの描き方」というものはありません。
  自分の描きやすいアタリをじっくり探していきましょう。
3・『顔は(身体は)どこから描き始めている?』
 →まずは全体のアタリから。アタリの後は、自分の一番描きやすい順番で。
  「線画の正しい描き順」というものもありません。
4.『初心者でも指摘していいんですか』
 →他人の描いた絵を真剣に見て考えて、指摘することもまた勉強のうちのひとつです。
  ちなみに指摘された人は、受けた指摘の中からどれを受け入れるか見極めるのも勉強のうちです。
5.『何か見たり参考にしたりして描いてもいいんですか?』
 →むしろ、積極的に参考にすることをお勧めする。
  どんなに絵の上手い人でも、知らないもの・分からないものは描けないよ。


書込みは「sage」無いで空欄か「age」で
一時間書き込みが無かったら保守
18時〜1時は、VIPのホットタイムです30分程度で保守
http://www14.atwiki.jp/nishimurahiroyuki/pages/13.html
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:15:44.93 ID:oarMPCC+0
人を描く時は、以下のサイトなど参考に

デッサン人形ポーズ集
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA%E9%9B%86&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=l
POSE MANIACS
http://www.posemaniacs.com/blog/
hitokaku
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/


エロについて

Q,人体練習の為の乳首と割れ目は描かない裸体とかでも駄目なのかな

A,
最初は駄目って言っていたんだけど、

・パンチラ ・女性の乳首、・陰毛、・性器、・裸に肌色で色塗り ・手ブラ(手で乳首隠し

以外は、暗黙の了解でスレストされていない
上六つは、過去にスレストもしくは警告有り

水着、ブルマーはOKだけど
下着か、水着、ブルマーの判断はスレスト人がするとの事

パンチラ絵描いてパンツ部分を黒く塗って
「ブルマーです」と主張してもスレスト人が下着と判断すれば駄目って事
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:22:40.08 ID:v2yM23gW0
一乙であります!
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:29:25.98 ID:KoXUH/nq0
993 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: sage 投稿日: 11/06/08(水) 15:23:43.32 ID:8dr9S7oS0

>>980
お前が一番必要ない。そもそもpixivでの名前を特定する理由が全く無い。
無意味に晒しみたいな事やる時点でお前が一番のカス。

↓特定したんじゃなくて本人の自己紹介なんだが。
こんなスレでわざわざ宣伝でもしなけりゃ知らねーよこんな奴wwwwwwwwwww
868 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: sage 投稿日: 11/06/08(水) 08:26:14.57 ID: 9FJhgHlM0

>>862
今更気づいた
顔に対して頭がでかすぎる、ってことか
ありがとう・・・!赤なぞりって大事なんだなぁ
顔とか、パーツにとらわれて他が見えなくなる

>>863
うおおお、ありがとううすごいうれしい
hibimeganeって名前でpixivやってる・・・!

>>864
チビキャラでやるとかっこよさでないからこんくらいの頭身でやりたかったのよねえ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:29:27.07 ID:b39H0MBnO
>>1おつです
そして前スレ>>1000
腐った流れを吹き飛ばすレスをありがとう
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:31:17.82 ID:LhFHz+IqO
いちょつ
8 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 15:32:06.16 ID:5rpXccQh0
顔だけですがおかしなところがないかみてもらえますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlrKBBAw.jpg
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:32:32.69 ID:7hdNvR3y0
いちおつ、この時期はいつもよりマジ感謝
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:39:53.09 ID:2S8kcSQm0
いちおつ
>>8
かっこいい。おかしなとこ特に無いんじゃね?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:40:32.18 ID:v2yM23gW0
>>8
顔は問題ないと思うけど
ちょろっと描いてる首の周辺がこれだけでも怪しいと思うから
顔描く練習の時もせめて胸元くらいまで描いてみたら良いんじゃないかな
顔はカッコいい
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:41:18.29 ID:QYOWTk5x0
香具師ってすごい久々に見た
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:43:32.62 ID:Y+Vnhf840
前スレ969宛
ttp://www.uproda.net/down/uproda310037.jpg

アタリ入れて思うのは、全身図の上下半身の繋がりが見えない(腹が抜けてる)事。
肩が落ちすぎて、そのせいで胸の位置も下がってるのに腰が高いからだと思う。
肩・胸を上げてアオり気味にすればお腹がすっきりする。
正面顔は輪郭に対して小さいかな(でも個性の範疇と言えばそれまでかも)。

横顔は、漫画的には鼻てっぺんから顎までの垂直距離はもっと短くていいと思う。
14 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 15:51:53.88 ID:5rpXccQh0
>>10
>>11
ありがとうございます
胸元はね…女の子だといいんだけど男だと肩の筋肉が難しくてなかなか描けないorz
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:07:07.63 ID:0juH2ndL0

そういえば少し昔風な感じの絵を書くよく赤みたいな事してくれてた人板じゃん
あのひとなにやってるのかな?元気かな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:17:39.55 ID:b39H0MBnO
>>13
わざわざありがとう
惰性で描く癖ついちゃってるとダメだね
もっと素体意識してみるコトにするよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:18:35.05 ID:UkJ+TNAWO
今週の目標「保存した」「上手すぎワロタ」のどちらかのレスをもらうこと
もう今週半分終わったけど
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:20:34.24 ID:7hdNvR3y0
>>17
上手すぎワロタwwwwwwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:21:04.14 ID:+pP521Tk0
>>17
保存しました
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:22:06.70 ID:O5jvUx8qO
やったじゃん
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:22:41.32 ID:6Hh8fG2aO
>>17
目標達成だな!おめでとう!
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:23:16.22 ID:g+c3roV50
>>17 ・・・一週間でか?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:26:59.68 ID:UkJ+TNAWO
よっしゃああああ目標達成ーーー!!!!
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:29:29.13 ID:bBvbX7KV0
いいのかそれでwwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:36:50.81 ID:6Hh8fG2aO
この際だから来週の目標も今達成させちゃおうぜ!
来週は何て言って欲しいんだ?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:45:36.04 ID:tSWPMxiP0
>>15
既に某所にてプロとして活躍してるお
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:53:21.55 ID:C/jwX90cO
あの人に丁寧な赤もらったことあるわーまたきて欲しいな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:02:06.29 ID:Y8/Iu4md0
昔風の絵は描くが赤はしたこと無いよ、おれは
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:02:32.92 ID:vG6Ceujw0
流れ見てたヤツからすれば>>15 >>26 >>27が粘着潰しにしか見えん
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:06:28.98 ID:ocmR1I0MP
果たして想像してるのと一致しているかどうかは謎だが
元気にしているのならいいんだけれどね
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:08:40.23 ID:loygP23m0
その動画みたけど
おばちゃんが阿波踊りっぽいの踊ってただけだぞ?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:09:48.17 ID:Y8/Iu4md0
え?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:10:07.51 ID:2S8kcSQm0
おまえら絵を描け絵を
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:10:43.86 ID:loygP23m0
>>31
すまん
誤爆
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:10:48.03 ID:T0jNjU9N0
>>31>>30の脳内イメージを覗き込んだということか
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:11:06.68 ID:Y8/Iu4md0
えーめんどくさいしーいまから飯だしー
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:11:39.43 ID:v2yM23gW0
ヒント「少し昔風」
でなんでわかるんだ。わっかんねえ
思いついた限りでも独特な絵の人から鉄人28号が好きと言ってた人から文字びっしりだけど絵は雑な人とか
一杯いるんだけど
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:18:43.04 ID:g+c3roV50
>>30-31 お前ら・・・
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:31:53.22 ID:xPoa89vT0
とにかくお題をちょうだいな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:32:50.77 ID:T0jNjU9N0
>>39
なにかを飛び越える
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:34:32.96 ID:NQPUmvxX0
お題くださいな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:37:39.14 ID:668opjWp0
手足描くのが難しすぎる
こういうドーンとした構図がかきたいんだけど足も手も奥行きが出せない
どういう考え方したらいいんだろうか 

足が特に変だと思う できれば赤お願いしたいのだけど

http://vippic.mine.nu/up/img/vp35031.jpg


ほんとは迫ってくるように手前の足とかがかなり大きめにかいてあるデフォルメ絵みたいのかきたいけど
基本ができてなきゃかけないよね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:38:19.10 ID:Y8/Iu4md0
>>41カメラを構える女の子
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:39:39.26 ID:Y8/Iu4md0
くそ、飯まだかよ
床パンするぞ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:40:32.38 ID:NQPUmvxX0
>>43
サンクス、

唐突だけど忍法超のレベルが上がっても描き込み間隔が120秒のままなんだけど
これっておかしい? 今4レベル
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:48:38.92 ID:668opjWp0
描きたいものをかいてしまったけど見てもらうには服とか髪の毛がじゃまだな
もっとシンプルなほうがよかったといまさら反省

ついかきやすい頭身の低い絵に走ってしまう・・・
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:58:19.57 ID:RC4vAjtT0
ペンタブ買った
アナログだとそこそこ書けるのだが、ペンタブだと全然かけない、何これ使いにくすぎ状態
てなわけで練習のためのお題くれくれ、わりと簡単なの
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 17:59:22.49 ID:mg5B8xKZ0
男女、年齢、頭身ごとに
関節の位置まとめてある画像誰か持ってないか
久しぶりに描こうと思ったら、骨格のバランス忘れてわけわかめ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 18:00:19.11 ID:668opjWp0
>>47
ラッキーマン
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 18:08:48.34 ID:T0jNjU9N0
>>47
ペンタブで0から絵を描くのを当たり前だと思うな。
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 18:16:23.92 ID:RC4vAjtT0
>>49
書いてくる
>>50
スキャナ持ってないから仕方ないね、練習練習
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 18:17:58.23 ID:T0jNjU9N0
>>51
アナログの絵をまずサランラップに写し取(ry
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 18:19:20.98 ID:Y+Vnhf840
>>42
ttp://www.uproda.net/down/uproda310109.jpg

別に問題無いと思うけど。
よくみるとかなり上体右肩が奥に行ってるので、右腕はもっと小さく。
右肢は普通でも少し奥に配置するから、ちょっと小さく奥へずらした。
もしかしたら体幹は首から股下までもっと←向いているのかもしれんけど、それならもっと極端にずらす。
そんくらいしか。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 18:20:28.00 ID:aQ14PcCf0
モンスター難しいお・・・
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 18:29:09.53 ID:668opjWp0
>>53

おおお ありがとう!!
足かなりわかりやすい!
足を平行線に置きたくなるというか 足や手をむこう側に描く っていうのができないんだよな

おっしゃる通り体の真ん中がもっと←に向いていて左足がもっと手みたい前に出てるふうに描きたかったんだ
でも赤を参考にまた挑戦してみるよ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 18:45:57.92 ID:u4c9qgff0
>>47
PCの作業全部ペンタブですれば慣れるらしいよ
オレも今度新しいの買ったらやるつもり
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 18:46:42.75 ID:xPoa89vT0
>>40
「なにかを飛び越える」
3種類くらい描かせてもらいました。むずーーーーー
http://viploader.net/pic/src/viploader1217591.jpg
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 18:47:55.41 ID:VwpkjKKx0
練習のつもりでドット絵描いてみたら?
ペンタブどころかマウスですら描けるから練習にはなるんじゃない
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 18:56:18.90 ID:RC4vAjtT0
ラッキーマン書いた
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp35036.png
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:00:34.22 ID:loygP23m0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35038.jpg

版権 模写 色塗り途中

絵だけに言えることじゃないけど
完成がもう少しってとこら辺になると
ダレれてこない?

そこからがんばればもっといいものができそうなんだけどな〜
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:03:07.88 ID:NQPUmvxX0
>>43
キャメラを構える女の子かけました!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1686935.jpg

今耳がヤバいことに気が付きました!

私的お願いします! 一応水槽の中を撮っているという感じです!
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:06:23.15 ID:NQPUmvxX0
ごはんたべてくる
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:06:25.29 ID:7evxEQpr0
http://p.pic.to/1ca9xz
評価おねがいします
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:07:18.37 ID:loygP23m0
>>61
かわいらしいと思うけど

左手首が手とずれてるように見える
右手あんまり写ってないけど
もう少し頑張るべきかと・・・
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:08:34.90 ID:0juH2ndL0
ペンタブ左マウス右の折れが来ましたよ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:09:24.13 ID:g+c3roV50
>>42 ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050195.jpg
遠近感の迫力あるものは全身をおさめるのが難しいからアイデアから変えなきゃ行けないかもしれないが
勉強だねうん
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:09:44.66 ID:DU5RwcneP
なんかお題ください
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:11:47.42 ID:loygP23m0
>>63
ぱっと見て整ってるポイ
けど顔怖いっす

>>67
寝そべってる人
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:20:17.68 ID:DU5RwcneP
>>68
了解
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:28:17.64 ID:668opjWp0
>>66

おお!まさにこういうかんじに描きたかったんだ!
理想を思い描くばっかりだったけどそういった絵をマネしてかいてみるのも勉強になるかな?

ありがとう!
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:29:57.64 ID:T0jNjU9N0
>>57
ちくしょう上手いな。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:35:01.69 ID:XMxd1PC+0
ゆっくり描いてきます
お題をくらはい
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:36:21.74 ID:ffY9Ut6o0
>>72
土方
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:39:16.75 ID:XMxd1PC+0
ありがとう
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:41:50.59 ID:eK4K7BcLO
おっぱいをください
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:47:13.43 ID:smnqxWEWO
香具師とかぽまいらって今使うとバカにされるんだよな…
いちおつ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:56:47.51 ID:1lbOqVwH0
>>57
フェンスが走り幅跳びに見えた
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 19:58:34.43 ID:loygP23m0
結構あるあるネタだと思ってたんだが
そうでもないのか・・・
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:07:49.26 ID:g+c3roV50
>>60 つまんないゲームなら途中で投げたくなるけど
面白いゲームなら時間かかったって最後までやりたくなるし
本当におもしろい事やれよ!熱くなれよ!!!!!!!
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:08:42.37 ID:7evxEQpr0
>>68
じゃこれは?
http://b.pic.to/1gf3yh
評価おねがいします
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:09:53.97 ID:u/yxhxtG0
このスレってpart1とかpart2などのスレタイにしないのはなぜ?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:27:39.41 ID:loygP23m0
>>79
つってもな〜
成長を感じ取れないと
ダレてきてもしかたなくね?

しかもあれだし
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:29:52.85 ID:NQPUmvxX0
>>64
指摘ありがとうございます! 自分の手を見て描いたのですがわたくしの手がおかしいということでしょうか?!
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:33:09.83 ID:loygP23m0
>>83
見て描いた=その通りに描ける

ならそうなんじゃね
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:34:04.85 ID:NQPUmvxX0
>>84
そうですね!
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:39:20.79 ID:vc3eyT1nO
わろた
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:48:39.90 ID:T0jNjU9N0
あげた絵の指が短くて「人間の指はもっと長い」って指摘をさんざんされた人が
本人の手うpしたら絵の通りの指の短い手で、みんなでごめんなさいしたのを思い出した。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:54:03.71 ID:WFesA9lp0
あんまりにも特徴的だと一般的に見てやっぱり変にみえるから
それはそれで直さないとしょうがないと思うんだが、どの段階で自分が気づくかだよな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:54:47.50 ID:kxQIq0hu0
全身図のアタリを描いてみたんですがどうですか?
棒立ちでサーセン・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0333587-1307534018.jpg
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:58:05.61 ID:NQPUmvxX0
>>89
顔と体にギャップがあります! 首が怖いです!
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 20:58:52.04 ID:u4c9qgff0
>>89
・顔とデフォルメの釣りあいがとれてない
・男
・ゆがんでる
・ちゃんとした紙に描こう
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:00:36.27 ID:1lbOqVwH0
http://i.imgur.com/sN3jP.jpg
小指未発達の図
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:00:40.80 ID:v2yM23gW0
多分基本的には良いバランスなんだけど
顔のせいで首が伸びてミスマッチだね・・・
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:01:06.54 ID:NQPUmvxX0
この顔ならもう少しほっそりしたボディーの方が可愛いのではないかと思いました!
後女の子は少しおおげさでもいいんで腰を大きくしてくびれをつけてあげるとよいと思います!
おっぱいは小さい方がいいです!
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:03:14.24 ID:NQPUmvxX0
>>92
手の甲も短いじゃねえか
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:03:21.49 ID:WFesA9lp0
すんごい手だなwww小指以外もかなり特徴的でマジですげぇwww
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:08:35.83 ID:1lbOqVwH0
小指と親指の爪は言われるけどそんな変か?
まさか手だけで身バレとかないよな?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:10:51.35 ID:kxQIq0hu0
たくさんのレスありがとうございます
まぁ首から上と下で別の人間だなっていうのはなんとなく思ってましたwww
体つきががっしりしていますかね?
一応肩幅と顔の幅が同じくらいになるようにしたんですが、あとどういうところに気をつければいいんでしょう
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:15:35.20 ID:g+c3roV50
>>87 絵描いてると自分の背中はエヴァみたいな猫背だし膝は曲がってるしとか気になるな
>>92 tp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050221.jpg
同じ生き物でもこうしてみると違うもんだな。ホクロの方が似てるくらいだ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:16:13.70 ID:hW42gBaW0
http://imepic.jp/20110608/763730
評価してください><
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:16:15.38 ID:GpVKMXth0
>>92
奇形がいると聞いて
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:17:11.25 ID:NQPUmvxX0
手うpスレになりかねんのでやめてください
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:17:48.47 ID:Ul5xejdE0
>>92
中指と薬指でかすぎだろ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:19:57.99 ID:Y+Vnhf840
>>98
ttp://www.uproda.net/down/uproda310192.jpg

顔立ちが幼くて苦労した。
まず女の子なんだからモビルスーツみたいな立ち方をするとそれだけでかなりキツい。
頭と体の位置関係(首の太さや配置・長さ)を、何度もトレースして把握する。
片脚をちょっと内側に曲げるだけで女の子らしくなる。
肩幅と頭の幅ではなく、アタリの肩幅と胴幅を同じくらいに。
(アタリからちょっと膨らます・縮めるだけで見える年齢がガラっと変わる)
その他。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:22:08.27 ID:fSwwtwwH0
モビルスーツ吹いた
確かにそういうポーズだ
106104:2011/06/08(水) 21:22:43.69 ID:Y+Vnhf840
>>104
×アタリの肩幅と胴幅を同じくらいに。
○アタリの頭幅と胴幅を同じくらいに。

スマン。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:26:07.38 ID:1lbOqVwH0
>>103
小指が短いだけだと思いたいhttp://i.imgur.com/kTSJy.jpg

すいません調子に乗りました
もうやめます
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:27:33.39 ID:NQPUmvxX0
>>107
手うpスレ立ててみればいいんじゃね、取り合えず伸びると思うぞ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:28:50.81 ID:DietXO1S0
ここは 手うpスレでは ない
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:29:04.80 ID:GpVKMXth0
>>107
親指と人差し指と小指が短い
正常なのは中指と薬指だっけ?だけかな
手の甲も短いね
親指がはえる場所変だもん
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:31:10.89 ID:xPoa89vT0
もっかいお題ください!
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:32:55.72 ID:hiNMgYyW0
お題くださいな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:33:11.73 ID:1lbOqVwH0
スレたてたことないの\\\
レベルもないわけだが

>>110
今度手描くときは他人の手を見て描くよ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:34:39.46 ID:ffY9Ut6o0
>>111
画家
>>112
作家
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:34:57.70 ID:NQPUmvxX0
こないだリセットされたからな、40から一気に転落とか
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:36:41.18 ID:668opjWp0
先に上手に描いてくれた人がいるので自分のはおまけていどで見てください

>>89

みんなが言っている顔が合ってないというのは横のサイズじゃなくて顎が足りないってことだと思う
頭自体のサイズ?はふつうに合ってると思うよ
あとなんとなく ひだり肩が体に埋まっちゃってるような気がする
アタリをどう描くかは人によりだとおもうけど もうすこし細かく区切ってかいてみたらどうかな?
うまく言葉で説明できないんだけど 自分はいつも図の左下くらいの区切りでかいてるよ


元絵にあごを足してちょっと体修正してみた
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35051.jpg

元の顔に合わせて体かいてみた
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35048.jpg
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:38:06.52 ID:kxQIq0hu0
>>104
赤トンクスです
MS立ちはだめか・・・そうか・・・
いやーかっこいいかと思ってさ
首練習してきまっす
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:38:34.64 ID:GpVKMXth0
>>113
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:43:13.78 ID:T1D3z4Vm0
お題おくれ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:45:01.24 ID:ffY9Ut6o0
>>119
閣下
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:45:25.86 ID:668opjWp0
>>119
ヨーヨーしてる子
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:45:57.03 ID:u4c9qgff0
>>117
カトキ立ちが悪いんじゃないよ
それは、あくまでシチュエーションの問題
ケロロ軍曹の武装夏実の解説絵とかカトキ立ちだけど
ちゃんと女の子に見えるし
>>89のは体の比率や形が女の子になってないんだ
要観察

>>119
ひんにゅーワンピース
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:46:48.82 ID:vvNAoGc30
お題頼んます
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:48:43.23 ID:DU5RwcneP
ちょっとした顔つきの変化で身体のバランスも大きく変わるんだよな
やっかいだ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:50:45.73 ID:ffY9Ut6o0
>>123
落下
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:51:28.24 ID:vvNAoGc30
>>123
把握、ども
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:51:54.39 ID:vvNAoGc30
>>125
安価間違えた、ども
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:53:10.78 ID:JUiKDJ1T0
久しぶりに女の子でお題くだしあ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:54:17.43 ID:WFesA9lp0
>>128
アマゾネス
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:54:56.77 ID:kxQIq0hu0
>>116
ありがとうございます
あごというのは気づきませんでした
>>122
なるほど体の比率と形ですね
難しいですな
>>124
マジなー
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:55:13.86 ID:JUiKDJ1T0
>>129
把握したお
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:57:40.47 ID:+ptHOp570
女の子のお題ください
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:59:09.02 ID:u4c9qgff0
>>130
あと、予定からずれるかもしれないけど
あの頭に2〜2.5頭身の体つけるとかわいいと思うよ
ねんぷちみたいなの
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 21:59:47.27 ID:ffY9Ut6o0
>>132
放火魔の少女
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:01:49.50 ID:v2yM23gW0
まあでも要はまどかマギカとかひだまりスケッチみたいなものを描きたいのではないだろうかこの顔は
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:03:51.75 ID:QD708f2H0
お題ください
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:05:33.57 ID:g+c3roV50
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050225.jpg
この向きで左右対称の服を描きたくて違和感が出て困る
とかでもなければ考える必要もないかもしれないが
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:06:00.39 ID:8jpwd2/60
>>136
両手でピース
バストアップ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:14:31.19 ID:xPoa89vT0
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:16:06.11 ID:u4c9qgff0
とりあえずなぜ裸足か聞いておくw
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:18:14.93 ID:T0jNjU9N0
>>140
靴を描いてるからに決まってんだろ
142 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 22:19:49.37 ID:1waa2NE70
お前ら服の皺ってどうやってかいてんの?フィーリング?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:32:56.02 ID:WFesA9lp0
一応ある程度の法則性と立体として描いてる
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:33:23.09 ID:vc3eyT1nO
>>139
真正面に立たせた方が良くね
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:36:41.82 ID:6Hh8fG2aO
髪ってどうやって描けばいいの
ハゲから抜け出せないんだが
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:45:08.91 ID:WFesA9lp0
>>145
俺はhitokakuで学んだ
他にもやり方あるから自分で模索するなり模写るなりしてみよう
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:50:55.28 ID:Nl2IkxuS0
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:55:44.41 ID:T1D3z4Vm0
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 22:58:34.00 ID:smnqxWEWO
>>>145
書き方うまいなって思った人を真似るとか
雑誌のモデル真似るとか

俺は男の髪型レパートリーがなかなか増えない
女の子ならたくさんあるのにな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:02:45.19 ID:d1fdsMix0
>>147
今日も頑張ってるようだな
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:03:37.50 ID:nSKz3zEo0
なんかアタリから服を着せて手や足をちゃんと描くまで
結構な作業になるんだな。
これを何枚も1日に仕上げる漫画家とアニメーターってぱないわ。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:07:00.77 ID:Nl2IkxuS0
>>150
あと一週間ちょっとで終われそうです!
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:13:27.40 ID:d1fdsMix0
>>151
http://www.youtube.com/watch?v=OBk3ynRbtsw&feature=player_embedded
このくらいのアタリで何とかなるんじゃない
死ぬほど人体描きまくったら脳内補完で生身のアタリは取れると信じてる

>>152
おお そこまで来てるのか
一週間後が楽しみだ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:15:38.88 ID:z6d9um2j0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35058.jpg

描いてきました
膝立ちの図です。足のバランスが理解できないので評価・アドバイスよろしくお願いします
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:25:04.26 ID:g+c3roV50
>>151 聞かれるから答えてるだけで正直必要ではない
>>154 重心と床の向きとつま先を考えればいい感じに出来るだろうけど
上のレスをふまえれば多少違った所であまり気にする人は居ない
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:32:28.78 ID:QD708f2H0
あにめーたーとかってあたりとらなくてもある程度かけるんじゃね?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:34:19.88 ID:smnqxWEWO
手が覚えてるのかな
アニメータースレ立ってるな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:38:45.39 ID:z6d9um2j0
>>155
この場合の重心ってどこですかね?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:38:54.62 ID:NXJqg0Mi0
お久しぶりです
一週間何も描いていなかったりする
ヤバ、イダンボール戦機買ったら
さらにサボりそう
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35059.jpg
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:47:32.15 ID:2yGDGrQxO
他のスレにも載せましたが……
なんかアドバイス頂けたら嬉しいです!

http://mup.vip2ch.com/dl?f=19643
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:48:52.19 ID:ffY9Ut6o0
取りあえず模写
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:49:36.45 ID:2yGDGrQxO
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:54:30.01 ID:Y+Vnhf840
>>154
ttp://www.uproda.net/down/uproda310301.jpg

ちょっと年齢がわからん。
性別も、たぶん女の子だと思うのけど、アタリは年齢低めにしたのでどっちでもいいか。

脚よりも、胴が長すぎる。
足のバランスより頭に対する胴、胴に対する脚といった全体バランスに問題があるとおもう。
漫画やイラスト、ポーズ集等をトレースしてバランス感覚を自分に馴染ませるべき。
このままでは縛られて首を吊るされた娘さんの様で怖い…。
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:56:03.80 ID:JVqmVPYu0
おだいくださあああああああああああい
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 23:56:37.45 ID:ffY9Ut6o0
>>164
消火
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:01:05.53 ID:RiMYrqZl0
>>164
縄跳び交差飛び
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:02:00.74 ID:NMCgRA8v0
>>166
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:02:27.32 ID:ZEo06AEq0
>>164
ありがとうございます

年齢は自分でも意識して描いてませんでした
もしゃーします
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:05:04.38 ID:NMCgRA8v0
安価みすった・・
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:06:43.49 ID:ZEo06AEq0
絵を描くようになって初めて同人誌の偉大さに気付いた

薄いっていいね
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:21:06.49 ID:GiawU6rOP
お題ください!
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:21:38.73 ID:aOd3WjqL0
>>163
お前さー人に先生ぶって能書きたれるならもう少し丁寧に描けよ
どれも元絵以下のクオリティじゃねーか
下手は下手なりにせめて一生懸命描けよ
そんな小汚ねー下手糞な落書きで説教喰らったらたまったもんじゃねーよ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:22:02.85 ID:RiMYrqZl0
広告のポーズ参考にして書いたんだけど、
指がなんだか難しかった。こんにゃくみたいになるっていうか・・
ttp://www.uproda.net/down/uproda310320.jpg
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:22:34.19 ID:Oxtm9zX30
>>171
突き指
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:25:14.97 ID:Cu05G4Za0
>>158 ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050245.jpg
宇宙空間みたいに地面を想定しなかったり人がメインで周りがどうでも良かったら向きとか多少バランスがとれてなくても問題ない
地面や景色にあわせようと思ったり物を持たせたら四肢の位置がずれると崩れて見える
崩れて見えはしないかと気にするかもしれないが
周りとかどうでも良かったらあんま気にしないで服とか描きたいもの描いていいんじゃないか
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:27:09.18 ID:2izoSOhT0
ほんと赤のレベルが低すぎ。
昔はほんとに上手い人ばかりだったのに。

練習
http://viploader.net/pic/src/viploader1217622.jpg
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:30:41.45 ID:NMCgRA8v0
絵スレは定期的に基地guyが湧くな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:31:17.69 ID:ZEo06AEq0
>>175
ありがとうございます
床意識した絵を描きたいんで重心意識してやってきます
絵がシュールすぎてワラタ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:32:06.77 ID:6gX9xyxJ0
どうせmoemoeの自演だからほっとけ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:35:17.52 ID:mTW/BsyF0
初心者スレ三年目になる俺には自演なんて通じない
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:36:50.80 ID:bRfpAK+50
上手な>>172>>176
赤ペン先生をやってくれるそうです
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:37:37.75 ID:NMCgRA8v0
これか、わろた
http://w.livedoor.jp/oboemasyou/d/moemoe


そういえばちょくちょく見るな
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:41:39.99 ID:2izoSOhT0
自分からすれば、絵も描かないで能書きだけの技術論を語ってる
人達の方が痛い。
たしかに自分は4年間絵を描いているけど、下手糞なまま。
だけど描かない人間に比べたら滅茶苦茶まし。
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:41:42.59 ID:RiMYrqZl0
>>182
825あたりから描かれてる鉛筆絵にワロタw
っていうかここ初心者スレだけど全く絵が書いたことがない人からすると
レベルが高く見えるな
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:43:22.16 ID:Cu05G4Za0
どうでもよいからなんか面白いもの持ってくるがよいぞ
よきにはからえ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:44:07.26 ID:mTW/BsyF0
>>182
カテゴリ:ごみ箱総合
ワロタ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:46:45.69 ID:5ntGnzdW0
この人色んなとこで迷惑かけてるよね
というか活発すぎ、2ch開かない方がマトモな人生送れるだろうに
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:48:03.85 ID:NMCgRA8v0
どっちにしろまともに振舞えないだろうからここにいた方が他に迷惑かかんなくていいだろ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:51:52.73 ID:sPMDe5Qm0
VIP絵スレ要注意人物

moemoe、きしゃ、評価
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:52:31.81 ID:ZEo06AEq0
表情のお題くらはいな
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:52:42.48 ID:RiMYrqZl0
スキャナー買って色塗りとかも始めたいんだけど、
服を描く引き出しが全くないから、Tシャツあたりが簡単そうでいいな(´・ω・`)
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:53:08.04 ID:Oxtm9zX30
>>190
困惑
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:53:28.40 ID:rv8nUramO
お題ください
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:53:41.10 ID:GiawU6rOP
きしゃは地味に好きなんだ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:53:46.64 ID:RiMYrqZl0
>>190
><め △くち
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:54:49.85 ID:2izoSOhT0
絵の練習よりしてないのに要注意人物ってw

版権のお題下さい。
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:55:57.34 ID:Z+kdORJc0
評価って誰?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:56:34.77 ID:Oxtm9zX30
>>193
空腹
>>196
ティファ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:57:10.51 ID:NMCgRA8v0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \     ?
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:57:34.48 ID:mTW/BsyF0
>>196
きしゃの髪の毛三本のオリジナルキャラ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:59:12.41 ID:5ntGnzdW0
きしゃは出会うとほっとする

けど俺絵が描けないじゃん?練習めんどくさいじゃん?〜って口調の人がイヤ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 00:59:19.60 ID:1IuoQXMu0
>>182
moemoe嫌いだがこんなwiki作ってる管理人も相当頭おかしいと思う
しかも追記がただの煽りにしか見えん
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:02:44.00 ID:7XURZ0IG0
ちょっと絵が不調なので何かお題を貰ってみたいです
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:03:45.79 ID:Oxtm9zX30
>>203
夏バテ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:04:47.85 ID:7XURZ0IG0
>>204
うしきたありがとう描いてきます
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:06:14.43 ID:2izoSOhT0
なんで自分嫌われてるのw
お前らアホだからデビューしたらVIP出身漫画家とか話題にしてくれると思って
VIPで絵を描いてるのに。
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:07:58.61 ID:Ry5PNdyI0
お前何年デビューしないつもりなんだよ・・・
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:08:03.55 ID:z9N5x2t00
>>173
デフォルメされた手は、立体というか平面に近いからだな
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:08:20.39 ID:6gX9xyxJ0
触るなよ・・・
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:09:14.31 ID:azsdQd2S0
>>174
突き指というかなんだろう。
http://motenai.orz.hm/up/i/orz02247.jpg
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:09:34.82 ID:2izoSOhT0
そんな事よりも何で誰も絵をUPしないの?
練習スレだから練習したほうがいいと思うよ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:11:35.04 ID:NMCgRA8v0
描き始めると長くなるかもしれないから描けないんだよ
お前も早く寝ろ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:14:25.90 ID:2hc+W1iT0
やだっやさしい・・・//
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:15:41.53 ID:pyK70Q+60
すげぇmoemoeのwiki出来てんのかよ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:16:27.61 ID:Cu05G4Za0
>>210 突き指って出血したっけか?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:21:21.77 ID:2izoSOhT0
お前らのお陰で百合ネタ浮かんできたwwwwwww
ほんとまじこのスレはアイデアプロセッサとしては優秀だなwwwww

http://viploader.net/pic/src/viploader1217627.jpg
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:22:56.83 ID:azsdQd2S0
>>215
でないか、でないよねー・・
218 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/09(木) 01:26:37.37 ID:F3RjgARm0
右利きなのに左向きの顔のほうが難しい…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8bqDBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqdb_Aww.jpg
一応右向きは>>8
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:26:57.22 ID:6gX9xyxJ0
爪がメタメタに割れれば出なくもないんじゃない
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:27:37.89 ID:e0gUer+80
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:27:49.03 ID:DhalMNlI0
>>218
   ___    コキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:29:38.59 ID:Ry5PNdyI0
よし、そろそろ飽きたからID:2izoSOhT0をNGIDに追加しちゃうぞ!
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:31:15.56 ID:rv8nUramO
>>198
空腹
http://e.pic.to/1cocvo
書き終わった後思わず何だよコレって言ってしまった
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:33:16.32 ID:2izoSOhT0
いくらでもNGどぞ。
練習の為に来ているだけなのでwwwwww
http://viploader.net/pic/src/viploader1217629.jpg
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:38:14.96 ID:LUPTb8v+0
ここって鉛筆デッサンもOKなの?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:39:24.38 ID:Cu05G4Za0
>>223 文字を入れないで表せるようになるといいな
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:40:52.67 ID:GiawU6rOP
>>174
つき指
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1217630.jpg

指摘、赤お願いします…
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:41:45.71 ID:OP9pnqxO0
お題くださいな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:44:11.55 ID:Oxtm9zX30
>>228
体力測定
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:44:33.27 ID:7XURZ0IG0
>>204
できたhttp://viploader.net/ippan/src/vlippan214950.jpg
勢いで描いたけどすごくイメージ湧いた
でもパースは適当 あとでちゃんと描こうかな
いいお題改めてありがとう

どなたかもひとつお題ください
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:45:37.37 ID:kV5rh1XP0
moemoeは普段どんな本とか読んでるの?
4年たってもレスの内容が変わらないとか純粋に不思議だわ
考え方の一つくらい変わるだろ普通
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:46:41.85 ID:2hc+W1iT0
>>230
版権でいいなら
センチメンタルサーカス(ググって)の擬人化
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:47:55.19 ID:GiawU6rOP
>>230
うめーなぁ…そして早い


どなたかお題ください
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:48:04.85 ID:OP9pnqxO0
>>229しょうちいたしました
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:50:18.04 ID:7XURZ0IG0
>>232
なんかキティとマイメロのハーフみたいのでてきたwwww
面白いから描いてくるわ ありがとう
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:51:32.33 ID:6gX9xyxJ0
>>225
投下するのはなんでも良いと思うけど
ああだこうだ言うのはその時スレに居る誰かだろうから
鉛筆デッサンに理解ある人がいなきゃスルーなんじゃね
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:52:44.52 ID:Oxtm9zX30
>>233
表彰式
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:54:09.72 ID:2hc+W1iT0
>>235
最近好きだからリクエストしてみたwよろしく!
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 01:54:49.19 ID:GiawU6rOP
>>237
了解
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 02:25:46.03 ID:6gX9xyxJ0
寝る前にあげ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 02:35:27.78 ID:gTPi+IlHO
>>225
俺が前うpしたときは指摘もらえた
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 02:35:37.93 ID:7XURZ0IG0
>>232
できたhttp://viploader.net/ippan/src/vlippan214951.jpg
でも擬人化ってよりコスプレしてる変な子みたいになった
擬人化って難しいんだな
でも普段描かない分野だから楽しかった
改めてお題ありがとう
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 02:39:51.62 ID:7XURZ0IG0
>>242
あれ?抱っこしてるオレンジの物体の頭からでてるのって
もしや耳か…?ヤベ適当に頭から出しちゃったwwwww
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 02:43:46.77 ID:GiawU6rOP
>>237
表彰式…うーーん…
http://www.death-note.biz/up/r/24304.jpg
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 02:45:25.37 ID:7XURZ0IG0
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 02:47:53.80 ID:GiawU6rOP
誰か版権女の子でお題ください
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 02:48:45.91 ID:7XURZ0IG0
>>246
綾波レイ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 02:52:41.96 ID:GiawU6rOP
>>247
了解
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 03:30:23.92 ID:bRfpAK+50
ほし
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 04:06:10.59 ID:BEBwszZ+0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1687426.jpg

わかんないんだよー!!なにかがおかしいのはわかるんだけど直せないんだよー!!ひゃー
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 04:34:50.26 ID:DhalMNlI0
>>250
左足で踏みつけて右腕を頭の後ろにやってるポーズってことで、際立たせるために上体を反らしてみるとか
フフンッって感じで
http://www.uproda.net/down/uproda310408.png

元絵だと、お尻側のスカートがそこまで見えてしまうのはちょっとおかしいんじゃないかと感じた
あとおっぱいなのか筋肉なのか区別がつきにくそう
あとは特に違和感とかは感じなかった・・・若干、左腕が画面奥に伸ばされてるとしたら長く見えるかもっていう程度?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 04:49:39.72 ID:U+dWI/1D0
下半身でかくね?って思ったけど見当違いかも
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35092.jpg
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 05:16:35.68 ID:BvmZp5Jx0
ここまでの三枚の絵をブラウザのタブで並べてスクロールしてgifっぽくするとなんか面白い
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 05:23:03.78 ID:7XURZ0IG0
>>253
HGがセイッセイッとか言ってる時の動きに見えた
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 06:12:48.93 ID:6gX9xyxJ0
ほし
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 06:47:50.63 ID:ZWIQBQKy0
ほ、ほ、ほしゅ
257 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 07:10:41.82 ID:RiMYrqZl0
>>157
脳内補欠でほとんど描けるのはうらやましいな(´・ω・`)
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 07:14:42.08 ID:ZWIQBQKy0
>>250
今更だけどもっと下半身にパースかけてみるとか?
http://viploader.net/pic/src/viploader1217641.jpg
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 08:02:03.02 ID:/8TzHrbe0
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 08:07:25.19 ID:8oDy7irw0
>>250
脚の描き方(角度)が弱めで今ひとつ踏んでますよって伝わりづらいのかも
もう少し左足に重心かけても良いと思った

あと上半身の右肩上がりにあわせて腰は逆角度で体支えるようにすると安定するね
元絵うっすらと残ってるけど その角度が同じに見えた
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae42908.jpg
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 08:19:55.04 ID:rcYdcWFF0
今日もがんばって描くぽよ↑↑
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 08:22:24.74 ID:gTPi+IlHO
背景の練習になりそうなお題ください
あまり複雑怪奇でない
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 08:30:30.21 ID:gTPi+IlHO
変な日本語になった

背景の練習になるあまり複雑怪奇でないお題ください
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 08:37:37.46 ID:7XURZ0IG0
>>263
遅刻スレスレの人
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 09:01:09.97 ID:gTPi+IlHO
>>264
ありがとう頑張ってきます
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 09:07:23.13 ID:uS+wNZd8O
>>257
頭の中にベンチウォーマーがいるのか
なんてホラーだ脳内補欠
俺じゃ脳内補完できない


シュールなお題ください
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 09:30:00.65 ID:LUQd07r90
>>266
短パンサラリーマン
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 09:55:13.75 ID:uS+wNZd8O
>>267
理解
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 10:27:35.69 ID:CG9HG0P10
ポーズのお題ください
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 10:41:44.34 ID:D9hKLmNc0
>>269
雌豹のポーズ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 11:29:40.21 ID:gTPi+IlHO
272 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 11:50:31.10 ID:tB1muGb50
お題ください
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 12:26:49.33 ID:Z9mhDc7+0
>>272猫を巴投げする女子高生
274 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 12:38:40.44 ID:tB1muGb50
>>273
ちょw
むずいwww
がんばる
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 12:39:42.13 ID:o85L8+NQ0
おだいほしい
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 12:40:53.54 ID:0EiOADTWO
>>275
戦車
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 12:45:41.32 ID:o85L8+NQ0
>>276
おk
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 13:27:14.30 ID:gTPi+IlHO
279 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 13:29:12.14 ID:tB1muGb50
>>273
猫巴投げ女子高生
http://mup.vip2ch.com/dl?f=19654
猫あやしてるように見える
靴下だけ女子高生
280 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 13:29:14.35 ID:tYzjq925O
人類でお題ください
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 13:29:39.01 ID:dNycJ33t0
>>280
北京原人
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 13:36:43.13 ID:J1vAdWVc0
スポーツ系以外のお題ください
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 13:36:47.79 ID:tYzjq925O
>>281
ごめんなさい
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 13:38:57.06 ID:kcigLcdu0
>>282
チャーハンを作る人
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 13:43:47.77 ID:X2dJkByyO
>>282
テニス
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 14:15:19.56 ID:J1vAdWVc0
>>284
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan214987.jpg
うーんなんか変
してきだくだしわ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 14:33:56.82 ID:XL4pnWJe0
目線がチャーハンの上に行ってない?
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 14:36:33.03 ID:J1vAdWVc0
>>287
かもしんないwwwwwww
改めてみるとすごい違和感・・

なんかスポーツ以外のお題くだしあ
スポーツ系はむずかしくてむずかしくて・・とてもむりです
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 14:39:23.88 ID:dNycJ33t0
>>283
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae42909.jpg
ムズい・・・・っていうよりゆめいろのえのぐって使いにく!
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 14:40:28.55 ID:tYzjq925O
北京…原人…です
http://imepic.jp/20110609/524590
模写なんですけど、人物の模写は昔から苦手であまりしてこなかった結果がこれだよ!
模写のコツとかありますか

次はあまりゴリゴリしてない可愛い感じのお題ください…
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 14:40:46.68 ID:J1vAdWVc0
>>289
クソワロタwww

おだいくださいいいいいいいい
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 14:42:27.85 ID:4bsyFKzqO
紙に描いてなくて恐縮ですが、指摘いただけると嬉しいです。
できれば女の子の方に指摘をお願いします。

http://imepic.jp/20110609/525270
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 14:44:28.85 ID:2nzde50D0
>>286
ttp://www.uproda.net/down/uproda310480.jpg

可愛く描けてると思うけど。
少し首が長くて、腕(とくに手首〜肘)が短いと思う。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 15:03:23.66 ID:Sgbw8s7g0
>>292
お前これ教室の机だろwwwwwwwwwwwww
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 15:12:08.55 ID:2nzde50D0
>>292
ttp://www.uproda.net/down/uproda310482.jpg

板描きとか新しいな。
全体に筋肉質で、上半身が逆三角形のマッスルっぽく見える。(→頭幅=肩幅くらいで良いと思う)
脚の筋肉の割におしりが小さい。(→股関節を左右離す感じにしたほうが良い)
左手が長い。
足先がヒレみたい。
気になったのはこのくらいかな、後は目は影にならない方をつむるような気がした。

でもツルツル(ザラザラ?)の板にこれくらい描けるとか上手いと思うけど…。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 15:14:50.28 ID:2nzde50D0
ごめん、
×(→頭幅=肩幅
○(→頭幅=胴幅
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 15:32:55.64 ID:BvmZp5Jx0
1クラスに一人はあだ名が北京原人とか原始人の奴居ただろwwwwwwww

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 15:33:45.61 ID:R4o54KYc0
ポーズのお題ください
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 15:36:18.98 ID:g+W4ElQJO
>>298
どどんまい!のポーズ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 15:42:21.32 ID:R4o54KYc0
>>299
把握。ありがと
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 16:07:19.23 ID:4bsyFKzqO
>>294
授業中に暇つぶしで描いたら案外うまく描けたからついww

>>295
ありがとうございます!
気になってたところがほとんど解決しました!
ツルツルの板の方が変に引っ掛からなくて描きやすくないですか?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:01:11.86 ID:NMCgRA8v0
変に引っかからないと描けない私にお題ください
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:03:28.65 ID:tPDBh9L+0
>>302
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:04:09.12 ID:R4o54KYc0
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:05:55.80 ID:jno60MAdO
為になるオススメの雑誌ってなんかある?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:13:46.12 ID:BvmZp5Jx0
>>305
求人誌
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:16:31.38 ID:H1aspQv30
おいやめろ馬鹿
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:21:10.23 ID:Ry5PNdyI0
>>305が泣いてるじゃないか。お前最悪だな。
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:27:07.34 ID:NMCgRA8v0
>>303
鬱にはなったことないのでよくわからんです
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6458.jpg

なんかおだいください
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:31:22.73 ID:o85L8+NQ0
>>276
乗り物描くのいつ以来だろうか
難しすぎる
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35115.jpg
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:33:43.94 ID:tPDBh9L+0
>>309
楽器演奏
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:34:38.38 ID:k7V12LdA0
絵と関係ないけどvippicで上げた画像が
要求されたオブジェクトへのアクセス権がないとかで
見れないんだけど分かる人いない?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:35:25.25 ID:dNycJ33t0
>>310
斜面を乗り越える瞬間みたい
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:38:29.02 ID:NMCgRA8v0
>>311
はあく
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:45:42.62 ID:6gX9xyxJ0
>>312
直リンがはじかれるんじゃね
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:52:53.01 ID:k7V12LdA0
>>315
俺だけ見れないことなんてあるの?
あと携帯でもだめだった
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:56:23.59 ID:6gX9xyxJ0
いや試しにurlコピーしてアドレス張り付けて見てみたら
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 17:59:16.72 ID:k7V12LdA0
>>317
ありがとう見れた
でもなんで急に直リンクで見れなくなったんだろ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 18:03:48.81 ID:6gX9xyxJ0
分からぬ!でもたまに直リンだと見れないうpロダあるよね
いろいろ事情があるんじゃね
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 18:27:07.92 ID:GPRy7D7G0
おだいよこせ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 18:35:13.00 ID:tPDBh9L+0
>>320
三輪車に乗る成人
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 18:50:27.54 ID:NMCgRA8v0
>311
描けました、楽器って沢山あるので何描けばいいかわかりませんでした
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6462.jpg
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 19:02:58.05 ID:GPRy7D7G0
>>321
把握  氏ね
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 19:27:54.34 ID:6gX9xyxJ0
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 19:28:54.09 ID:NMCgRA8v0
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 19:48:44.13 ID:ROJMOmBa0
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 19:49:14.96 ID:QbWYUXI40
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 19:49:59.95 ID:D9hKLmNc0
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:01:02.63 ID:Cub0BJ3gi
直しもらってたのか…よし頑張って直そう
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:13:23.08 ID:ROJMOmBa0
331 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/09(木) 20:20:38.44 ID:RiMYrqZl0
>>266
そう、描けない線の時はその補欠が代わりにやってくれる。
と言いたいところだったけど、補完だったw
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:25:12.09 ID:ZWIQBQKy0
風呂入る前になんか描くよ、お題おくれ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:25:42.56 ID:tPDBh9L+0
>>332
ゴミ漁り
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:41:05.38 ID:P8gV3yqj0
全然絵描けないんだけど、思い切って
intuos4ってペンタブとsaiってツール買ってみたんだけど
これで大丈夫?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:43:44.44 ID:5ymqdxkw0
>>334
やけに良いもん買ったな
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:46:00.85 ID:FI4uOnJd0
何が大丈夫かはわからんがデジタル用の道具としては大体大丈夫
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:46:54.07 ID:P8gV3yqj0
>>335
良くわからなかったから
取り敢えず、評価高い奴買ってみたんだけど
初心者向けなのかどうなのか心配で…
これとsaiがあれば描けるんだよね?
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:48:47.78 ID:H1aspQv30
おう描けるぞ
正直紙と鉛筆で十分だけどな
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:49:41.55 ID:6gX9xyxJ0
多分「描けねえじゃねえか馬鹿」ってなるけど
慣れも大事だからめげずに描けば良いよ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:49:43.89 ID:Z1nseLWX0
>>337
それだけあれば何でもできる。逆に言えばお前の力次第だ
安心しろ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:51:30.05 ID:ZWIQBQKy0
>>333
http://viploader.net/pic/src/viploader1217677.jpg
おもったよりきもくならない
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:53:52.41 ID:P8gV3yqj0
>>336-340
レスありがとう
頑張って描いてみるよ
まず全体のアタリから練習してけば良いかな?
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 20:58:51.23 ID:6gX9xyxJ0
hitokaku大先生のお導きに従えばいいんじゃね
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 21:03:05.68 ID:P8gV3yqj0
>>343
ありがとう
ここ見ながら練習してみるよ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 21:15:32.94 ID:FBKNqj9jP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9134022
この陰影から描く人の利点教えてください
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 21:29:23.36 ID:0EiOADTWO
>>345
ニコニコ観れねえよ氏ね
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 21:30:05.94 ID:2nzde50D0
>>345
描く人の利点→描くやり方の利点かな?
本来写真は陰影のみで構成されているから、写真そっくりに描きたいなら
陰影のみで塗っていくのは理にかなっている。
見たとおりに濃淡or色を置いていける能力が必須ではあるけれども、
デジタルなら何度でもやり直せるから。
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 21:35:01.70 ID:J1vAdWVc0
>>293
うほっ
赤ありがとうございます!バランスとれてるなぁ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 21:36:11.54 ID:H1aspQv30
写真のような絵でなくともあきまんのUSTとかでも白黒から描いてたな
アルファチャンネルを使ったりして明るい部分の色と暗い部分の色を好きに変えられるのも利点じゃないかしら
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 21:42:37.52 ID:GPRy7D7G0
ちょっと イラストレーターになってくる
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 21:43:25.18 ID:yae8jUSf0
線画描くときって色変えたりしないじゃん
そういうノリじゃない?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 21:46:11.40 ID:dNycJ33t0
人間の視覚は色より明暗に何倍も敏感だから。
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 21:50:45.97 ID:0lKeX38H0
最終的に色を塗って陰影をつける前提なら(主線を残さない)、
ざっくりとした陰影のせてアタリとりながらやる人もいるけど、
利点は線画からだと陰影をつけたときに起こる形の修正がすくないのと、
最初から陰影意識してるから、ライティングの魅せ方が上手く出来るとかな

あとは単純にデッサンから入った人の癖とかかも
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 21:52:40.17 ID:52xW4G3A0
下描きは色変えるけどな〜
どういう色か頭にあるなら色変えてもいいカモメ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 21:58:51.64 ID:efqX+4rJ0
ニューパステルとか木炭デッサンやった人なら
人物丸ごとシルエットを軽く塗り込むから、そういうのがその人にあってるんじゃね?
シルエットを軽くゴリゴリ描くやり方もあるし、まぁ人によりけりって事で
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 21:59:13.87 ID:1tHKJeaK0
357 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/09(木) 22:00:46.70 ID:RiMYrqZl0
横顔ムズくてワロスw
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:03:17.03 ID:Sgbw8s7g0
>>345
技術が陰影から描くっていうようなレベルを超越し過ぎてて
もはやよくわからない
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:22:38.63 ID:J1vAdWVc0
おだいくだしあ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:23:02.13 ID:gTPi+IlHO
保守
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:27:45.36 ID:efqX+4rJ0
>>359
女性兵士
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:30:26.99 ID:GPRy7D7G0
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:31:05.27 ID:phwUcnLD0
お題ください
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:31:49.89 ID:tPDBh9L+0
>>363
素振り
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:33:03.73 ID:dNycJ33t0
>>362
ゴクリ…


これサドル入ってるよね…
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:34:13.96 ID:GPRy7D7G0
は・・・はいってません
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:40:28.72 ID:efqX+4rJ0
>>362
なんか腹がないように見える、それぐらい前傾するなら首殆ど見えないんじゃないかな

368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:45:17.19 ID:GPRy7D7G0
そのままのっかってんな・・・・・
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:48:53.05 ID:fUfyMs4a0
お題くだしあ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:51:02.84 ID:tPDBh9L+0
>>369
教師
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 22:56:52.86 ID:jUtVdKpI0
鎧とか描けるようになりたいんだけど
FF12のジャッジってかっこいいし参考になるな
あーいうの360°ぐりぐり見渡せればいいのに・・・
あとキャラデザノウハウ養うために参考になりそうなオススメ本とかある?
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:09:52.32 ID:Pgi0KX3B0
>>371
鎧の書き方で本じゃないけどこれは参考になると思う。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14564274
この人はピクシブでも講座のせてる
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:10:09.86 ID:P8gV3yqj0
ペンタブで描くのと紙に描くのと全く違うんだね
思ったとおりに全く描けないorz
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:13:28.11 ID:FBKNqj9jP
>>346-358
ご意見ありがとです。
やさしい人物画12章p184-185のイラストは、輪郭線なしで描かれてますね。

こういう描き方なんていうんでしょうね・・・たまに海外のフォーラムで見るんですがね
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:15:09.97 ID:fUfyMs4a0
>>370
あざす
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:17:05.00 ID:GPRy7D7G0
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:21:53.42 ID:PnTEVHUR0
お題ください
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:24:00.22 ID:b+mKU1ME0
>>377
裸エプロン三点頭立少女
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:24:05.73 ID:tPDBh9L+0
>>377
サーフィン
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:24:53.12 ID:tPDBh9L+0
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:25:14.17 ID:efqX+4rJ0
>>371
参考になるかどうか…
http://cg.follow-w.net/?eid=1019536
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:28:04.77 ID:b+mKU1ME0
>>380
ギリギリアウトか…

ところでお勧めのペンタブ教えてくれ
アンドお題plz
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:30:34.08 ID:PnTEVHUR0
裸エプロンはダメでしたか・・・
とりあえずサーフィン頑張ります
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:33:07.66 ID:dNycJ33t0
はだエプはエロじゃなくて文化
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:35:21.12 ID:b+mKU1ME0
ていうか下着とか水着の上からエプロン着けるのは裸エプロンに入るのだろうか
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:39:31.57 ID:phwUcnLD0
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:40:09.70 ID:g1YKYjfw0
見辛いと思いますが指摘、赤お願いします
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhK-JBAw.jpg
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:43:37.44 ID:dqp1syI+0
なんつーか、線は綺麗なのに骨が入ってない間接グニャグニャ絵が多いな。
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:43:55.62 ID:dNycJ33t0
>>387
膝関節以外は画風で誤魔化せるレベルじゃないかな
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:46:24.44 ID:b+mKU1ME0
>>387
膝は外向いてるのにつま先が正面向いてる
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:47:56.85 ID:b+mKU1ME0
>>382おねがいしまっす
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:50:18.54 ID:9hl5sPoDi
>>389
>>390
ありがとうございます
つま先は描いてて思ったんですが、横にしてもなんか変だし、どうしようかと
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:51:12.95 ID:jUtVdKpI0
>>372
ありがとう。マイリス登録した
じっくり見てみる

>>381
ありがとう
なんだこりゃ、凄すぎる・・・
中身少し見れたから見てみたけど、まさに俺が求めてた資料って感じ
でも高すぎるな・・・(´・ω・`)
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:53:59.73 ID:efqX+4rJ0
>>382
bamboo>Intuos4>>>液タブ
サイズはミディアムでええと思う、あとはサイフ次第
お題は軟体人間で
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:55:46.37 ID:GPRy7D7G0
http://iup.2ch-library.com/i/i0334730-1307631279.jpg
自転車の難しさを知った 
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:56:09.66 ID:xGy3aTj10
オススメは断然intuos4だ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:56:59.85 ID:31YBu/Lp0
>>394
bamboo最強なのか?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:57:33.97 ID:dNycJ33t0
FAVO買えFAVO
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/09(木) 23:59:39.74 ID:efqX+4rJ0
>>394
不等号が完全に逆だた、スマヌ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 00:01:05.65 ID:dw4oLf5f0
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 00:05:20.53 ID:FHllY6800
病んでる私におだいください
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 00:07:37.77 ID:EW0cPja40
どうしても線を何本も重ねて描いちゃうー。
形は取れるんだけど完成後が汚い… 
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 00:08:21.54 ID:ZdXLedjC0
>>401
不眠症
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 00:11:19.62 ID:FHllY6800
>>403
了解です
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 00:29:46.72 ID:fboX6s2R0
練習に疲れたから妄想を垂れ流す練習をするわ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35144.jpg
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 00:30:51.48 ID:RMaxy7Cn0
>>394
でけた
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35145.jpg
腰のひねりの表し方がわからん

液タブとその他ってどう違うのん?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 00:47:54.17 ID:v9GUM7wK0
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 00:52:40.56 ID:zzBCSomb0
>>387
私の好みはこうです
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan215122.jpg
全体的にラインにメリハリが無い
骨が出るとこはちゃんと角張らせると>>388みたいに言われることもないはず
409 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 00:55:08.05 ID:vjNjxEz+0
横向き体育座り書いてみた。
足は脳内補完で書いたのでバランスがあまり・・
http://www.uproda.net/down/uproda310996.jpg
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:04:52.90 ID:v9GUM7wK0
411 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 01:14:33.30 ID:vjNjxEz+0
次はつり目で描くか、いろんなポーズ練習しないとな。
立体感もつかめないし
412 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 01:21:50.52 ID:vjNjxEz+0
あと今気づいたんだけど、若干首が長いな、全身絵むずい
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:22:18.14 ID:v9GUM7wK0
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:27:14.04 ID:exJWcmNL0
>>409
首が長いが、それより足その角度だと大開脚だぞ。
415 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 01:30:11.25 ID:vjNjxEz+0
>>413
ああ〜うまいな、やっぱバランスが素晴らしい。

>>414
書いてて自分もよくわからなかった・・なんか決らないなぁと(´・ω・`)
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:35:10.00 ID:zzBCSomb0
体育座りのときにみんな背筋を伸ばした絵を書くのはどうしてなんで?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:35:28.23 ID:pz4+USRL0
>>408
おお!わかりやすい赤ありがとうございます
特につま先、気になってたのでありがたいです
メリハリとありますが、つるぺたでくびれてるのっていいんですか?前にみたデッサンの本では柳腰にするように、とあったのですけど
418 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 01:39:44.79 ID:vjNjxEz+0
>>416
そうか、首曲がってるな、そういえば。
背筋伸ばすほうがめずらしい
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:43:21.93 ID:lLYL4ZNJ0
俺の通ってた中学は背筋曲がってると先生に背中蹴飛ばされてたからみんな背筋良かった
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:43:56.34 ID:v9GUM7wK0
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:52:38.88 ID:v9GUM7wK0
>>420
自分が可愛いと思った方で描いたほうがいいよ。
普通はそんな背筋を伸ばして座らないとかではなく。
「どの体育座りが一番可愛いか」が重要。
バランスとか構図とかは二の次。
自分が描いて可愛いと思えるものを表現するのが重要。


って某四コマ出版社の編集の人が言ってました。
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:52:49.37 ID:zzBCSomb0
>>417
つるぺたかきょぬーかよりも年齢によるかなあ
となみに柳腰はおしりの小さな女の子ということであってくびれはあまり関係ないはず
もっとも子どもの場合ははっきりとしたくびれは違和感があるかもしれん

いずれにしろ違和感のもとはお腹から足にぬるっとラインがつながってることなので
骨盤を意識すればぐっとよくなるんじゃないだろうか
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:53:02.94 ID:6SFa18nJ0
お題よこしやがれください
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:54:16.68 ID:T7LxbDA8O
>>423
もののけ姫のサン
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:57:32.72 ID:fboX6s2R0
柳腰でググってもろくな画像が出てこないな
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:57:34.54 ID:v9GUM7wK0
間違ったwwww
>>418ねwwwwwww
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 01:58:25.46 ID:RHFym1ag0
>>417
そこら辺は画風というかどういうキャラ描きたいかによって変わるんじゃ?
俺なら胴体にメリハリつけないなら骨盤の男女差かなり強調したりする
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 02:05:08.44 ID:vjNjxEz+0
>>421
ほうほう、可愛さが大事なんですね。
経験値が少ないですがガンガルよ(´・ω・`)
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 02:38:20.34 ID:fboX6s2R0
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 02:41:51.08 ID:C4XNLAif0
一瞬腕が無いのかと思った
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 02:45:40.53 ID:fboX6s2R0
俺も描いててそう思った
色付ければわかりやすいだろうけど、白黒でもわかるように描かないとダメだよな
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 02:49:09.03 ID:tQhpo5Ic0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35161.jpg

パース練習 指摘などありましたらお願いします。
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:00:45.52 ID:6SFa18nJ0
>>432
横一本線はアイレベルかな?
アイレベル決めたのなら、小物とかまで意識した方がいい希ガス
例えば靴下とか
奥行きも意識するといいかも!JKの肩周り、スカート等の回り込みとか
パース練習なら、別の所にも人物を描くと尚良いかもしれぬ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:01:52.42 ID:kzxOKmGk0
>>431
もう少しおっぱい上なんじゃねぇかな
おっぱいがもう少し腕に隠れるくらいのほうが違和感ないかと
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:07:46.72 ID:tQhpo5Ic0
>433
指摘ありがとうございます。
パース練習と小物、服、人物と、納得のいってないお題……ドツボに嵌っていくww
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:09:00.41 ID:r9hL9kkj0
ロリっぽいミクを目指して描いてみたんだがここがオレ限界だ・・・Orz
指摘おねがいします
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35165.jpg
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:10:03.85 ID:GW2GMsvP0
頑張った感はひしひしと伝わる
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:20:07.85 ID:6SFa18nJ0
>>435
背景込みの絵は難しい所も有ると思うので、そんなに気負いしなくていいと思うwww
そして色んな物の練習にもなるとも思う
自分は色塗る時に光源を常に意識するのと同じ様に、
アイレベルを決めた時は常に意識する感じで描くなあ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:25:42.98 ID:r9hL9kkj0
>>437

サンクス 
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:31:46.12 ID:muAx9nDI0
>>436を模写してみました
http://motenai.orz.hm/up/i/orz02267.jpg
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:36:07.68 ID:tQhpo5Ic0
一回、丸一日かけて限界まで書き込んでみるのもいいのかもなあ。
楽しんで描く事を継続できたらいいなwww
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:40:03.66 ID:c/b8QB5n0
なんだろ、ここはみんな楽しく絵を描いてるなあ。
なんか励まされた。
俺も下手なりに頑張って絵を描いてみるか。

と言う事で、こんな時間だけど誰かお題plz!!
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:42:18.26 ID:EZYMMSiN0
>>442
人魚姫
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:45:12.16 ID:tQhpo5Ic0
アンダイン恵さんとな
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:47:16.84 ID:1WELcKw00
寝る前になんか描く
お題欲しいなう
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:52:59.13 ID:c/b8QB5n0
≫443
おk
初めてがまともなお題で良かったw

≫444
アンダイン恵でググって吹いたwww

ここってラフなのでもいいのん?
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:57:14.15 ID:EZYMMSiN0
>>445
寝る前だし比較的ササっと描ける感じで
「お気に入りの画材」

>>446
真面目さ伝わればラフでもおk
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:58:42.58 ID:E/AED9WW0
>>445
もう寝ちゃったかな?
お題に体操してる高校生なんてどうでしょ?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 03:59:13.43 ID:tQhpo5Ic0
>446
あまりにもラフだと、「もう少し丁寧に描こう」と言われる事がある。
450 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/10(金) 04:00:24.53 ID:/4UhDjC+0
てす
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 04:14:00.30 ID:c/b8QB5n0
>>447,449
おk
ある程度線まとめてみる。
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 04:32:02.94 ID:bEmrojoD0
http://viploader.net/jiko/src/vljiko050415.jpg
全身描くの初めてでこれ一枚描くのにすげー時間かかった
けど首がおかしいような足が短いような頭がでかいような・・・?
もうどこがおかしいのかわからんです、先輩方指摘お願いします
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 04:34:27.25 ID:6SFa18nJ0
>>424
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae42921.jpg
木漏れ日に見えるのか教えてくだしあ
後は変な所があったら指摘お願いします
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 04:38:38.78 ID:SHXyimaN0
>>452
うまいとは思う

が参考にした画像ばらばらじゃないか?

その等身だとデフォルメキャラでいけばいいと思うけど
顔も体もがっちり描いてしまってるから違和感がある

そのタッチで描くなら等身を大きくすべき

>>453
うまい!
模写?

でも左腕見切れてるからよけいに長く見える
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 04:46:04.99 ID:1hXGvSQj0
>>453
顔や首に違和感がある
右腕が長い
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 04:49:14.63 ID:EZYMMSiN0
>>453
森の中だとしたら胸に落ちてるような葉の影が
頭のあたりに掛かっても雰囲気出て良い感じ

キャラに落ちる影色に比べて背景まだ白いから
その辺の調子合わせると良いと思った
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 04:49:33.93 ID:/tAWuXwd0
>>382
タブレット総合スレッドPart37
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1298254104/l50

テンプレが充実しているので
テンプレ読むだけで充分だと思うが

スレを良く読んで、分からなかったら
質問すると良いと思うよ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 04:49:36.81 ID:6SFa18nJ0
>>452
イケメン!
首から下が全体的に小さい希ガス
確かに脚短いと思ったお
>>454
確かに右腕分かりにくいなあ 首もおかしい感じだし…
ちょっと葉っぱ移動するべきだね!ありがとう!
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 04:53:46.07 ID:1WELcKw00
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 04:55:05.88 ID:6SFa18nJ0
>>455
顔は申し訳ない ありがとう!
>>456
よく考えたら木漏れ日は影の部分が多いよね
全体の調子も整えてみます ありがとう!
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 04:56:04.94 ID:YsDciOfe0
>>443
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae42922.png

とりあえず制限時間1時間って設定して描いてみた。
やっぱり手が苦手・・・。
あと、鱗とか王冠とか色々手を抜いてすみません。
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 04:57:05.45 ID:B910aafp0
>>452
http://www.uproda.net/down/uproda311098.png
下半身の大きさとか

>>453
http://www.uproda.net/down/uproda311099.png
目が離れすぎてる気が、あと目の角度とか
あとは随分腕とか長そうだって思った
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 05:16:53.31 ID:EZYMMSiN0
>>461
予想より可愛い子で驚いたww
ちょっと尾の部分が急に折れてるように見える もう少し下半身余裕持たせても良かったかも

制限時間あるときはしっかり描きたい所と手を抜くべき所の見極めは重要かと
その意味での手抜きだとしたら別に良いんでない?
これだけ描けるなら時間抜きで良く観察すれば指もしっかり描けそう
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 05:32:31.69 ID:YsDciOfe0
>>463
リアクションありがとうです!

尾は確かに無理矢理感がありますねw
画面内に対象物を納めるのが苦手なんですよ・・・。

制限時間は手が遅いので訓練の為に付けてみました。
これを繰り返して手を抜くべき場所とそうでない場所を意図的に
選択出来るようになれるといいなあ。
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 06:03:11.88 ID:yT7lwMoZ0
ほす
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 06:22:32.72 ID:6SFa18nJ0
指摘くれた人ありがとうございましたん!
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae42923.jpg
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 06:25:24.16 ID:aAsKU0By0
>>466
上手かわいい
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 06:29:02.39 ID:nybxymkp0
おはようございます

誰か御題下さい
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 06:30:20.92 ID:1hXGvSQj0
>>468
プロボウラー
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 06:40:12.22 ID:EZYMMSiN0
>>464
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae42924.jpg
目安で女性の腿(モモ)が入ってるぐらいまでは尾は極端に曲げなくて良いかも
ついでに"姫"なら尾びれも目立つぐらい大きくするとか
縦長になったけど今回のネタ清書してけば暑中の絵ハガキとして使えそう
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 06:47:08.34 ID:YsDciOfe0
>>470
うおおおおおお、ありがとうございます!!
まさかしょっぱなから赤を付けて貰えるとは思ってなかったのでテンソン上がりまくりです!

あー、なるほど小物だけではなくて身体のパーツで表現するってのも一つの手なんですね。
まあ、尾も小物と言っちゃ小物なんですが。
うあー、見れば見るほど参考になりまっす!
赤を参考にしつつ清書してみますー!
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 06:58:00.21 ID:5s9p+O4f0
背景ってどう練習していいのか分からん
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 07:04:32.84 ID:bIQj25+N0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35168.jpg
ちと描いてきました
服も着せてませんが。
上から見た感じで描いてみたんですがなんかバランスに納得いかなくて

アドバイス・赤等よろしくお願いします
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 07:57:53.04 ID:GW2GMsvP0
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 08:11:19.50 ID:YsDciOfe0
>>473
新参で初心者な俺がアドバイスなんてしていいのかわからないけど。

まず、目が気持ち離れすぎかも。
あと肩までは俯瞰(上から見た視点)なんだけどそれ以外の胸筋とかが正面から見た形になってる。
パースかけて描くなら「奥の方向に縮む」「○○の方向から見ている」って事を意識しながら描くと上手くいくかも。
想像補完じゃなくてちゃんと補助線も描いてるし練習すればすぐ上手くなりそう。

あと、この絵だけだと他の人もアドバイスし辛いかもだから、
全身とまでは言わないから上半身をもう少しきちんと描いてくれると助かるかも。
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 08:17:07.30 ID:d5zMcbYgO
俺構図がパッと思い浮かばないときがあるな
昨日の朝もらったお題がまだ描けてないぜ…
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 08:27:02.39 ID:vD9EqYdB0
構図が決まらないと消しカスが山盛りになって困る
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 08:50:22.49 ID:/tAWuXwd0
>>472
「マンガ 背景の描き方」でググる

建物系なら
「パース」でググるかamazonで検索
風景系なら
「スケッチ」か「風景画」でググるかamazonで検索
後ココ
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/index.php/category/pers

背景も大変だぞ!八枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231480909/l50
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 09:22:40.26 ID:GW2GMsvP0
模写しようと集めた資料の供給量が消費量を圧倒的に上回って減らない
母さん、ネットは広大です
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 09:26:16.31 ID:BQ4KC5vk0
>>478
買ってはいけないって書いてあるけど
買っていいの?いけないの?どっち?
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 09:40:16.57 ID:YsDciOfe0
>>480
別人だけどレス。

買ってはいけないって書いてあるけどサイト名だけ。
昔の物から最近の物まで大抵のお絵かき系教本について品評してるスレのまとめサイト。
基本的に漫画やイラストを描く人の為のレビューだから、そこを参考にして必要な教本を探すといいよ。
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 09:49:20.21 ID:d5zMcbYgO
漫画家とかって顔描くとき輪郭からかいてるのかな
目からとか髪からとかの人もいるかな
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 10:13:34.05 ID:/tAWuXwd0
>>480
元スレ
買ってはいけない入門書・43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1305598703/l50

1 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2011/05/17(火) 11:18:23.79
マンガ入門・美術書・参考書などはただでさえ単価が高いので、
なるべくババを引かないように、
これは大ハズレだ! カネ返せ!! というものをココにあげていきましょう。
また、いい本もココに上げていきましょう。
(中略)
旧まとめサイト(更新停止中)
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/
まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/drawingbooks/
過去ログ保管庫
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/kako/
(後略)

と言うことで、オススメ本も載っていて オススメのまとめですよ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 10:18:37.15 ID:AXQCw+mO0
お題ください
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 10:20:33.07 ID:/tAWuXwd0
>>481
保管ありがとう

ネット上の「ココが参考になる」とか、ばかり詳しくなって
描かないから、文字レスばかりなオイラって
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 10:23:07.97 ID:RMaxy7Cn0
>>484
猫耳スク水エプロンで
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 10:27:24.15 ID:6ToSnu/R0
何かお題出しておくれ
特にポーズをしてくださいな
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 10:28:16.74 ID:f06l8ZIhP
今面白いポーズしてるけど見える?
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 10:30:39.92 ID:6ToSnu/R0
>>488
ゴメン、ポーズを指定してくれだった
ガニマタダブルピースなんてさせて悪かったよ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 10:47:38.10 ID:BQ4KC5vk0
>>481
>>483
ありがとう
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 11:26:06.43 ID:yT7lwMoZ0
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 11:26:33.52 ID:/NxzykUu0
>>482
人によりけりだと思うよ、アタリなしで下書き入れて左上からペン入れする人もいれば
アタリ下書きキッチリ入れて輪郭髪顔ってペン入れする人もいる
大御所や速筆な人はどこかしらはしょったりはしてると思うけどどだろ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 11:32:11.77 ID:RMaxy7Cn0
>>489
三点頭立
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 11:55:26.36 ID:d5zMcbYgO
>>492
人により蹴りか
ありがとう
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 12:02:42.62 ID:AXQCw+mO0
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 12:03:19.70 ID:exJWcmNL0
目以外は全部アシが描くんだろ?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 12:03:55.00 ID:roPp+40u0
おだいほしい
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 12:10:26.36 ID:tl/37y4g0
>>496
おっと、本宮ひろ志の悪口そこまでだ
499452:2011/06/10(金) 12:11:39.91 ID:bEmrojoD0
力尽きて寝てしまった・・・亀ですがレスくれた人ありがとう!

>>454
基本何も見ないで、部分だけ自分を見ながら描いたんだけどやっぱり全体感が無いようですな・・・
デフォルメより先に基本のバランス身につけたいので頭小さくしてみるす

>>458
頭がでかいようですな、やっぱり

>>462
足も短いようですな。
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 12:15:08.18 ID:bEmrojoD0
>>497
コンビニの店員さん(接客中)
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 12:36:19.78 ID:roPp+40u0
>>500
おk
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 12:38:28.78 ID:fvCdafDs0
こんないいスレあったのか
描けたらうpしてみよう
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 12:54:41.07 ID:abVNs/610
>>496
世の中には眉毛だけ描いてあとはアシって言う漫画家が居てだなあ・・・・・・
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 13:04:18.20 ID:d5zMcbYgO
>>503
えっ

ペンいれをってことか?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 13:13:50.52 ID:sVSB+ogV0
お題ください
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 13:15:15.96 ID:RMaxy7Cn0
>>505
白スク水と機関砲
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 13:23:15.48 ID:sVSB+ogV0
おk
描いてくる
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:05:38.39 ID:tl/37y4g0
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:06:10.22 ID:d5zMcbYgO
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 14:53:53.61 ID:5/T31ynP0
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:03:59.86 ID:WHBHAIqa0
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:17:21.24 ID:RPp+qe0m0
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:39:18.97 ID:bEmrojoD0
>>452を頭小さく、足長く、胴短く修正してきたんで指摘たのんます!

人がそこにドシッと立ってる感じがうまく出せないんだけどコツとかありますか?
重心とかがわかってないせいかな?足がうまく描けてない原因もそれなのだろうか
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:40:46.95 ID:bEmrojoD0
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:43:22.27 ID:QtpOsgYp0
おだいplz
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 15:44:34.91 ID:bEmrojoD0
>>515
ボールで遊ぶ人
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:06:52.54 ID:fK+8BqMI0
>>513,514
上手いね…。
452からそこまで上達するんだ。

重心がわかってないようには見えないし、脚も上手く描けてると思う。
ドシっと感は、主にポーズ(と視点)のせいで出てないんじゃないだろうか。
休めの姿勢で、肩の力も抜いてるようだし。
モビルスーツとか、ストリートファイターのキャラみたいなポーズならどっしりとするし、
休めの姿勢でもアオりや俯瞰で描けばそれなりにどっしり感が出てくると思う。
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:12:44.73 ID:r9hL9kkj0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35179.jpg

白スクと機関砲・・・・機関砲だと!!機関銃描いちまったじゃねぇかw
しかし妄想に技術がついてこないとは悲しいなOrz
指摘よろしくおねがいします!!!
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:18:50.92 ID:HS6EING80
どう見ても足がおかしいよね?ね?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:21:45.19 ID:tVo2mkRD0
お題くだちい
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:23:14.01 ID:sVSB+ogV0
>>506おまたせ
ようやくできました
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35181.jpg
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:23:49.91 ID:l2e3WDIp0
「目で描く」「目で描いて鉛筆で追いかける」って描き方はどうしたらできる?
前にそういう状態になったことがあるんだけど一度か二度しか体験できなくてそのまま忘れてしまった
真っ白な紙に絵が浮かんでくる状態でまた描いてみたいんだけど
もしこういう描き方してる人いたらいつもどうやってその状態に持っていってるか教えてください
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:30:00.68 ID:uLtc89Jg0
>>520
くしゃみ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:32:00.48 ID:bEmrojoD0
左足直したら結構ずっしり感出た気がする!
http://viploader.net/ippan/src/vlippan215264.jpg
重心困ってる人は右の棒人間みたいなの描くとチェック出来るからおすすめ
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:34:47.97 ID:bEmrojoD0
>>517気付きませんでしたスマソ
一枚の絵に時間かけたのが上達にいいのかもしれんです

アオリ俯瞰・・・難しそうだがこの絵完成したら描いてみます。ありがとう
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:37:02.40 ID:aZddKk9U0
>>522
2,3時間くらいぶっ続けで模写対象を保存してるといつもなる
目つむってもフラッシュみたいにどんどん構図が浮かんできたり
白い所見てるとうっすら絵が浮かんだり
言ってることと違ったらごめんね
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:37:17.78 ID:Fl5DaWtj0
マンガ描きたくてポーズ集模写始めたんだけど模写が楽しくて楽しくて全然マンガ絵描いてない
一日中模写すること考えて時間があればずっと模写してる
なんかもう楽しいからマンガ絵上達しなくてもいいや
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:41:41.45 ID:bEmrojoD0
>>527
模写そんな楽しいのか・・・
もし嫌じゃなければ模写した絵見せて欲しいです
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:43:20.47 ID:WHBHAIqa0
>>524
うめえな
首とか腕が長いかもしれん



明日またガンバr
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35183.jpg
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:43:39.15 ID:GW2GMsvP0
>>522
よくわかんないけど多分
字なら同じことできるんじゃない?
覚えてるから、イメージできて描けるってことなんじゃね
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:46:32.40 ID:bEmrojoD0
>>529
本当だ確かに長い!気付かなかったありがとう〜
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:47:10.93 ID:B1Jkm2A30
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:48:42.21 ID:l2e3WDIp0
>>526
俺が言ってるのはそれです。ありがとう
2時間ぶっ続けで模写対象を保存、っていうのは
2時間続けて一枚の絵を模写or2時間ずっと色んな構図を模写 だとどちらなんだろう
こういう状態で絵を描くとアタリいらなくなって描くのも早くなるからまたやりたいんだ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:51:23.46 ID:fK+8BqMI0
>>532

◇ 「エロ禁止」

エロについて

Q,人体練習の為の乳首と割れ目は描かない裸体とかでも駄目なのかな

A,
最初は駄目って言っていたんだけど、

・パンチラ ・女性の乳首、・陰毛、・性器、・裸に肌色で色塗り ・手ブラ(手で乳首隠し

以外は、暗黙の了解でスレストされていない
上六つは、過去にスレストもしくは警告有り


というわけで、ご遠慮下さい。
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:52:59.01 ID:exJWcmNL0
>>532
いつもどおりピッコロでも描いてろ。
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:58:30.58 ID:RMaxy7Cn0
なんと、パンチラもダメなのか

KENZENなお題くだしあ
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 16:59:48.91 ID:aZddKk9U0
>>533
いや模写するとかじゃなくてPCで色んなサイト行って後で資料とか模写とかに使えそうな絵を保存しまくるって事。
別に保存じゃなくて眺めたりするだけでもいいと思うんだけど。
けど既存の絵から構図持ってきたり、そんなことに時間使うなら普通に練習しろって感じがするからあんまり好きじゃなかったり
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:03:23.39 ID:l2e3WDIp0
なら俺がやってた練習法とちょっと違うかもしれない…
それも参考にします。ありがとう
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:04:09.15 ID:Fl5DaWtj0
>>528
ごめん、見せれるレベルじゃないw
でも下手くそだから修正しまくってちょっとずつ形になっていくのが楽しい
一枚30分くらいかかるから効率は悪いよw
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:07:27.63 ID:uLtc89Jg0
>>536
ピアノ弾いてる人
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:07:29.44 ID:6dd4ouqw0
パースの勉強するのになんかいい本ない?
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:11:18.05 ID:l2e3WDIp0
>>541
パース塾がいいらしい
中身はパラ見した程度だけど結構良かったと思う
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:13:49.45 ID:MKtFT7TrP
模写一枚30分ってかなり早いと思うの
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:13:59.55 ID:6dd4ouqw0
>>542
なるほどありがとう
本屋行ったら見てみるわ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:33:13.12 ID:JgqpMAdl0
なんかバランス悪いような気がする
http://motenai.orz.hm/up/orz02273.png
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:37:18.36 ID:GW2GMsvP0
もうちょっと頭大きくするか顔のパーツ下にずらしてった方がしっくりくるんじゃね
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:49:44.59 ID:QtpOsgYp0
これくらいのゆるい絵で漫画を描きたい
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050463.jpg
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:52:37.29 ID:HuIP8Tmv0
>>533
横から失礼
>>526のパターンも経験した事あるけど、一発描きに慣れると紙に絵が浮かぶようになってきたよ
その後は確かに模写は楽になるけど、むしろアタリの便利さを再認識できると思う
パフォーマンスとしては、アタリ無しの一発模写は魅力的だと思うけど
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:55:08.23 ID:HuIP8Tmv0
>>547
手抜きとゆるさは似て非なるものだと思うんだ・・・
4コマフリークの俺から言わせてもらうともうちょっと線に味がほしい
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:00:40.90 ID:Q0lNEDHR0
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:01:24.17 ID:RMaxy7Cn0
>>545
目の位置はこれくらいでいい気がする
http://viploader.net/pic/src/viploader1217728.png
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:03:18.21 ID:GW2GMsvP0
>>551
メガネに見えた
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:03:26.61 ID:eVNQ05bk0
白スク機関砲描いてみたけど手に持てる機関砲って何かよく分からなかった
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp35186.png
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:08:43.82 ID:Q0lNEDHR0
>>553 それはガトリング砲というもので
本当は人が手に持って使うものではないのでフィクションです
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:09:20.12 ID:exJWcmNL0
>>553
ガトリング砲右曲がりのダンディーだな
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:11:03.59 ID:QtpOsgYp0
まぁ普通は手で持てないよなw
日本陸軍でも12.7mm以上だっけ?
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:13:53.84 ID:/tAWuXwd0
>>406
普通のタブレットは、タブレットに描いたモノが画面上に表示される
液晶タブレットは、液晶画面そのものがタブレットになっている
因みに値段は
http://kakaku.com/item/K0000094594/
http://kakaku.com/pc/pen-tablet/ma_351/
これ位違う

>>532
その手の絵は、bbspinkのお絵描き・創作 板に
「馴れ合いと練習と議論と感想スレ」があるんでソチラへどうぞ

>>541
>>478>>480>>481>>483
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:20:27.06 ID:RMaxy7Cn0
>>557
一桁違ってくるとさすがに手が出ないな

でもやっぱり描いたものがタブレットに表示される方が描きやすいんだろうな
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:22:52.92 ID:Q0lNEDHR0
スタイラスで筆圧対応のタブレットとか
いいの出ないかねー
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:23:06.36 ID:GW2GMsvP0
手元を見て描くのはデメリットな面もあるんじゃないんですかね
と買わない理由を考えてみる
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:28:21.64 ID:bEmrojoD0
ん?タブレットって色塗る時以外に使わないよね?あれじゃ線画とか描けないでしょ?


・・・・・・描けるの?
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:28:21.51 ID:KMMARfEr0
ここのアホどもはまだスレストがどうとか言ってるのか・・・
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:30:33.82 ID:uGMV/Wza0
んあーんあー
厚塗りできるようになりてー
ちょちょっとアタリつけて、そっからザクザクっと塗ってって
最後にちょっと濃い目の色で線画を描く感じの・・・
もう線画きっちり描いて、領域選択して1色ずつ塗る感じのに慣れちゃったから
なかなか厚塗りうまくいかない
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:37:04.60 ID:eVNQ05bk0
>>554-556
道理で意味の分からん資料しか出てこなかったわけだ
右曲がりは御愛嬌
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:37:10.03 ID:QtpOsgYp0
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 18:47:32.53 ID:RMaxy7Cn0
>>565
右下の方ちょっと目が離れすぎてるんじゃないかな
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:01:05.49 ID:JgqpMAdl0
>>565
ああこれ2年前くらいにみたわ〜
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:05:27.05 ID:1WELcKw00
お題欲しい
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:07:25.54 ID:RMaxy7Cn0
>>568
百合キス
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:09:14.24 ID:uLtc89Jg0
リクみたいなお題多いよな
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:13:29.08 ID:l2e3WDIp0
>>548
今まではアタリを描いて下書きを始めていたけど、アタリを描くと絵が崩れていく。どうしてだか分からないけど
あとアタリを描いてから書き始めるとどうしても人物のポーズが固くなったりする
最近はアタリを描かないでほぼ一発描きにしている、そうすると紙面がスッキリするから
やっぱりアタリって必要ですか?筆圧強いので下絵がぐちゃぐちゃになるとデッサンの直しが面倒に感じてしまう…
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:15:45.19 ID:tOB8XFVx0
長文書くぐらいなら
今まで描いた絵うpすれば?

って書いたら怒られますか
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:16:38.99 ID:l2e3WDIp0
>>572
今日は許して
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:18:51.69 ID:QtpOsgYp0
危険日か
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:21:02.57 ID:yqYwJp8i0
>>573
一発描きはほとんど見たことないから是非みたい
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:22:55.64 ID:TQjWj93uP
ペンタブのペンにコーヒーぶっかけてお亡くなりになった……
替えのペン高ぇよぉ!
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:23:51.63 ID:r9hL9kkj0
>>518だが最終的にコウナッタ
落下してる風に見せたんだけど・・・

>.>519
足をどうしたらいいのか教えてくれーーー練れば練る程おかしくなった

ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp35188.jpg
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:24:35.71 ID:exJWcmNL0
>>577
パースは視点から近いものが大きく遠いものが小さく見えるんだ。
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:24:44.94 ID:TQjWj93uP
俺はいきなり下書きでガリガリ描いちゃうな
デジタルだから微調整出来るし
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:24:48.27 ID:b2toNlQR0
>>575
一発描きって何?
修正なしとか?
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:25:48.55 ID:Q0lNEDHR0
そもそも何をしようとしているのか
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:26:58.35 ID:HuIP8Tmv0
>>571
スタイルは人それぞれだと思うけど
俺は描いてるうちにアタリの方をどんどん修正するからすぐ消せるように薄く描くなぁ
もしかしたらこれが>>571の言うほぼ一発描きに似たようなものかもしれないけど

別にアタリを絶対描かなくちゃいけないって言いたいわけじゃなくて
使うときは使うんじゃね?程度のことだから流してくれていいです
楽しく描いてりゃ何でも役立つようになってくるし
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:29:09.97 ID:tOB8XFVx0
うpしてみてって言った後
うpする人ってあんまりいないよな

そういう時叩かれることあんまりないのに・・・
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:31:39.68 ID:sVSB+ogV0
絵馬とか色紙に描いてる人いるよね。
あれ、アタリとか描かずに描いてるのかな。
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:32:41.98 ID:HuIP8Tmv0
VIPに長文書き込んでる←絵は休憩中
VIPをほとんど見ない←絵に集中している
VIPに絵を投稿する←魔がさした
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:35:12.56 ID:l2e3WDIp0
今日は絵うp出来ないので今まで質問したかったことをまとめて聞いてるだけ
いつもうpしてるから今日くらいはいいかと思った

>>582
アタリはあんまり修正してなかったな、それが原因か…
薄く描く練習する。どうでもいい質問だけど皆どうしてるか知りたかったから…ありがとうございます
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:35:37.17 ID:aZddKk9U0
>>583
叩かれもしない場合があってだな
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:39:16.58 ID:bEmrojoD0
>>585
>VIPに絵を投稿する←魔がさした

上手い人ならそうかも知れんが、初心者は絵を客観的に見てもらうの大事だと思うよ。
俺は助かってる。絵上手い人って自分で間違いに気付ける人なんだろうな・・・目指せセルフ指摘
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:44:02.82 ID:n6x1ceYDO
>>586
以前うpしたやつを貼ればいいのでは?
いつもうpしてるならこのスレにもあるだろうし
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:44:19.44 ID:MPH3uApo0
西村博之さんのサイトのコラムが
イメージ描きの人の参考になりそうだったんだけど
今はコーナー閉鎖されてんだよな
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:51:57.27 ID:KMMARfEr0
>>589
いや、なんでそこまでしてうpしなきゃならんのだよ。本人がしたいと思ったときだけでいいよ。そんなに人の絵叩きたいの?
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:53:00.20 ID:d5zMcbYgO
前はイメージした絵を描けてたけど(イメージだから狂ってるとこもあった)
人体の構造を意識してアタリをとるようにしたら
簡単な顔さえも補助線がなきゃかけなくなってしまった
補助線引かないと何故かむずむずして

いつかまたイメージで描けるようになるかな
それとも意識して一発で描く練習もした方がいいのだろうか
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:54:17.09 ID:zC7dCiJk0
おだいよこせ
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:55:22.72 ID:bEmrojoD0
髪の毛いじってる人
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:55:23.81 ID:CV/lBTdt0
>>593
ホワイトグリント
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:55:24.80 ID:QtpOsgYp0
これだけ抽象的なことgdgd言って
大した絵じゃなかったら全力で叩くかもしれないw
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:55:52.03 ID:nd6f9+Pz0
>>593
コンビニ強盗
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:57:09.76 ID:bEmrojoD0
ホワイトグリントに乗って髪の毛いじりながらコンビニ強盗をやってる(追ってる?)人www
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:57:57.53 ID:MPH3uApo0
だな
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:58:26.26 ID:zC7dCiJk0
把握  しね
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 19:59:33.86 ID:roPp+40u0
>>500
気づいたらやたら時間かかってしまった...
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35189.jpg
もうちょい早く描けるようになりたいな
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:06:08.12 ID:zC7dCiJk0
ホワイトグリントって動物じゃねぇのかよ・・・・・・
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:10:37.41 ID:r9hL9kkj0
>>601
普通にうまいね
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:13:00.81 ID:1WELcKw00
>>569
…っ…ふぅ…ほんと百合豚ってやつは…・・・
http://viploader.net/pic/src/viploader1217732.jpg
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:13:04.89 ID:ySkauscM0
>>601
GJだけど何故顔だけパースに沿っていないんだ!
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:13:14.30 ID:d5zMcbYgO
荒らし以外も叩かれる場合があるのか

みんな構図の決め方どうやってるか知りたいです
前もらったお題が消化できない
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:17:09.48 ID:bEmrojoD0
>>601
客の男が異様に薄い気がする
背景描けるのいいなあ。

>>602
よくよく考えたら白栗のコックピット資料とか無いだろうなあ。
ということは髪いじりながらコンビニ強盗してる人を見つめる白栗、か。


マジレスすると好きなお題選べばいいんじゃないかな
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:19:22.18 ID:CV/lBTdt0
コンビニ(マザーウィル)
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:20:48.19 ID:exJWcmNL0
>>601
女の子の首の生え方が変。
男の左肩はどうなってんのかなこれ。
男の右腕は上腕部も影でいいと思われ。
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:20:51.37 ID:P2azHfqXO
ワロタw
鬼すぎるwww
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:22:48.86 ID:1WELcKw00
髪いじりながらコンビニ(マザーウィル)強盗をするホワイトグリントか・・・最低3日はかかるな
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:25:13.35 ID:nd6f9+Pz0
>>606
何描くか決めて表現したいことがわかりやすい構図決める
例えばお題野球で→ピッチャーとバッターの対決描きたい
→バッターが打つ瞬間にしよう→ピッチャー越しでバッターが打つ構図→
打たれた球を目で追いかけるピッチャー越しにバット振り切るバッターとか
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:28:19.20 ID:kI3SN+I0i
>>606
試しにいくつか小さく描いてみる

コジマ汚染でコンビニがやばいと思ったがマザーウィルなら問題無いな
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:29:30.92 ID:n8RuaLKI0
>>606
いったん紙に鉛筆で描いてるな
シャーペンだと手の動きに先っちょがついてこないからなんとしても鉛筆
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:30:46.87 ID:3MHWuOhr0
まじペンタブとか使いにくすぎて死ねばいい
買えば絵が上手くなる魔法の道具だってきいてたのに

お題ください
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:32:38.59 ID:uLtc89Jg0
>>615
ペンタブが使いにくい>>615の手
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:33:11.16 ID:5Uj5Al4m0
>>615
筆も最初は使いづらかったろ
それと同じ

傘さした娘
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:36:11.61 ID:zC7dCiJk0
しゃあない本気出すか
619 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 20:37:55.81 ID:6Zmujk0x0
http://motenai.orz.hm/up/orz02279.jpg/
はじめてから1ヶ月くらいかな・・・・・・・・
死にたいwwwwww
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:38:13.79 ID:d5zMcbYgO
>>612-614
ありがとう
表現したいものを考えて
とりあえず色々紙に起こしてみます
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:38:39.40 ID:3MHWuOhr0
>>616-617
書いてくる
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:45:58.98 ID:roPp+40u0
>>603
ありがとう!

>>605
うへぇやっちまった;

>>607
確かに言われてみれば薄いですね
こういう視点は中々描かないので気づきにくい...

>>609
うわぁ肩やっべぇw
指摘ありがとう!
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:48:21.49 ID:n6x1ceYDO
>>591
えっ俺なんかおかしいこと言った?
叩く気とかまったく無いよ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 20:52:23.66 ID:bEmrojoD0
>>619
まずは裸体から描くのをおすすめする。
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:07:35.94 ID:d5zMcbYgO
保守
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:07:36.99 ID:AyytUAWQO
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:08:06.24 ID:2MV0QjAN0
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:15:46.77 ID:Mg3XwGOK0
牛乳
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:19:59.73 ID:YBkhp2BE0
男キャラ描こうとしてもショタになっちゃって青年とかかけないんだけど
どうしたらうまく顔長くできるんだろう?
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:22:01.50 ID:GW2GMsvP0
顔だけじゃなく
肩幅とか首とか顔のパーツの配置とか
いろいろあるんじゃないか
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:23:35.05 ID:YBkhp2BE0
肩幅というかムキってる体とかはわりとどうにかなるんだけど
顔がどうにも・・・
顔だけショタで体が筋肉みたいになってしまうんだ

632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:24:31.53 ID:r3LZeeO80
どういう青年描こうとしてるか分からないから何とも言えんが
7、8頭身で胴体を逆三角形にすれば少女漫画顔でもどうにかならない?
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:26:26.35 ID:YBkhp2BE0
顔の配置と輪郭が難しいんだよな
ずっとロリよう女ばっかり描いてたつけが・・・

かいてみるよ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:29:23.47 ID:n6x1ceYDO
>>629
顔だったら目鼻口等のパーツが下に下がると幼く、又は歳を取って(大人というわけではなく老いて)見えるのでパーツを上げてみるといい
まあとりあえずうpしてみたらいいのでは
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:42:16.39 ID:exJWcmNL0
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:45:31.05 ID:zC7dCiJk0
ホワイトグリントかっけぇ・・・
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:45:35.84 ID:pjE0fDz40
なんか擬人化したいからお題くれ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:46:22.40 ID:GW2GMsvP0
ドーナツ
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:48:45.81 ID:zC7dCiJk0
おまんこ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:57:43.89 ID:uLtc89Jg0
>>637
水あめ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 21:59:17.66 ID:n6x1ceYDO
>>635
奇形じゃねーかwww
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:08:30.32 ID:Fr0hmXEo0
ちょっとスレの主旨とはずれるかもしれんが聞かせてくれ
筋肉や骨格に関して解剖学的アプローチを以って説いてる本やサイトはいくつかあるけど、
贅肉に関してそういった視点で解説や例示してる本・サイトってあるんだろうか?
軽く調べはしたんだけど今一しっくりくるものが見当たらなくて・・・・・・
基本的に筋肉と骨格を把握しきれば自ずと描けるようになるものってのは分かってるんだけど
やっぱり何か模範になるものがあったほうが安心するというね
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:11:37.07 ID:tQhpo5Ic0
まず太ってみるとか
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:12:18.11 ID:ZzTZPOkU0
結局俺は、人に認められたいだけで本当に絵が好きで描いてるわけじゃないんだと悟った
だから描きたい物も見つからないし練習もすっとばして一向に上手くならない
描きたい物があるから描くんじゃなくて、ただ上手くなりたいから無理やり描こうとしてる

描くのが好きじゃないならいっそ描くのをやめてしまえばいいのに
止めてしまうと今まで練習に費やしてきた時間が無駄になってしまうのが怖くて
惰性で練習してる振りを続けてしまう

負のループである。
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:12:51.48 ID:osPk5eYoO
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:15:32.84 ID:5wKbLiVO0
長い
産業で
頼むわ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:18:17.11 ID:Fr0hmXEo0
>>643
リスク高えぇwwww
まぁ実物がいれば解決するよなぁ
・・・・・・ぽっちゃりな彼女ほしいわぁ

>>646
デブの
描きかた
教えてくれ
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:21:11.83 ID:JByRXzFY0
どのくらいのデブ?
ぽっちゃり?それともクリーチャー並み?
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:24:15.45 ID:Fr0hmXEo0
>>648
描きたいのはぽちゃ〜デブ以内って感じだけど
やっぱり贅肉の理屈を把握したいってのが一番だなぁ
へそは基本横線な感じで
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:25:54.45 ID:YBkhp2BE0
かいてみた

http://vippic.mine.nu/up/img/vp35198.jpg

やっぱりかなり女顔だと思うのだけど


目の位置だけじゃ少年までしか進めない・・・
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35199.jpg
ちなみにいつもは左側みたいのばっかり描いている
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:26:33.60 ID:JByRXzFY0
難しいところだな〜
ぽっちゃりだったら肉が張ってる感じで描いて
太るにつれて重力で肉が下がっていくんだけど
ちょうど中途半端なところが描きたいのかな?
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:27:44.81 ID:CV/lBTdt0
>>650
人間って成人しても耳の位置って基本かわらんの?
情報欲しい
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:27:53.30 ID:5wKbLiVO0
>>649
やっぱり一番は観察したり
上手い人のを参考にするのがいいんだろうけど

http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=14499#ad
これをやってみるとか・・・
俺にはそんな勇気はなかったが
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:29:02.54 ID:r3LZeeO80
確かにデブ解説してる所ってホントないよな
個人的だがデブ順に腹→胸ケツ→二の腕、太腿→末端部、顔首→関節と
お肉を付け足してる、
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:29:34.29 ID:uGMV/Wza0
>>650
目の描き方を変えてみたら?
少女みたいな目のままだと、そりゃショタっぽく見えるさ。
ジャンプとか見て研究するべし
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:30:16.12 ID:JByRXzFY0
>>650
目を縦に少し小さくして
あとは耳の位置を目の少し下にするといい
(上側の付け根が目と同じ高さくらいに)
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:32:57.33 ID:YBkhp2BE0
みんながどの絵のことを言っているのかわからんが
下の(二人描いてある)絵のことか?
下の絵は大人のつもりでかいたわけではないのだけど
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:37:18.24 ID:HuIP8Tmv0
>>644
褒められて嬉しいから絵を描くってのはむしろ健全だと思うぞ
ってかほんとに絵に興味が無い人間ってのは、本当に一切絵を描かないもんだよ
それにこのスレで扱われる作風は主にアニメ風だったり漫画風だったり
しかも流行の絵柄である事がほとんどだ

そういうものに情熱を注げないだけで、絵自体は好きなんじゃないか?
上手いとか下手っていうのは、特定のジャンルに限定して通用する概念で
絵自体は上手かろうか下手だろうがどうでもいいんだよ
絵から離れてみるのも手だけどな、俺も数年全く絵を描かない時期があったからわからんでもない
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:38:44.48 ID:Fr0hmXEo0
>>651
贅沢かもしれんけど、どっちも描きたい
張る感じ、垂れる感じはある程度クリアできるんだけど、
腕や体幹に対して贅肉がどう付くのかとか体の動きにどう影響されるのかってのを
理屈として知っておきたいんだ

>>653
やっぱ基本が大切なんよねー
・・・・・・凛々花かわいいよ?

>>654
ふむ・・・・・・ある程度は自分流にデフォルメした描きかたにはなるよなぁ
繰り返し観察・練習あるのみやね!
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:39:50.88 ID:5wKbLiVO0
絵に長文つくならわかるが・・・

今日は長文パーティーの日かね?
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:40:38.72 ID:RPXhUliL0
アタリノ体のバランスに不安があるので、
指摘お願いします
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1690276.jpg
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:40:48.01 ID:uGMV/Wza0
>>650
目の描き方は色々あるから書かなかったけど
軽く赤してみたよ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35200.jpg
わかりにくかったらごめん
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:40:52.86 ID:Aw/q4A1N0
ただの甘えだろ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:42:03.30 ID:uGMV/Wza0
なんだよ紛らわしい書き方すんなよ・・・
無駄な時間費やして恥かいたわ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:43:54.10 ID:DYX7YiXV0
さらっと描けそうなおだいくだしあ
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:46:11.42 ID:CV/lBTdt0
>>665
マルマイン
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:46:42.14 ID:Wb/IXCY3O
>>650
顎を削ってみたら?
シャープな顎に拘るならゴメンだけど
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:47:29.17 ID:zC7dCiJk0
http://iup.2ch-library.com/i/i0335523-1307713595.jpg
清書したら死にそうな予感
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:47:41.39 ID:DYX7YiXV0
>>666
ありがとww
描いてくる
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:48:19.69 ID:XsUAI/CC0
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:51:10.68 ID:pgx0VBRF0
>>650
絵柄が曲線的で丸っこいと女性的な印象になるから
一回直線多用してもっと骨っぽいごつごつした感じの顔書いてみたら
手癖ってあるもんで自分では極端にやってるつもりでも仕上がってみたら
いつもの絵柄は残ってたりするし
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:53:11.07 ID:YBkhp2BE0
目とかが少年漫画だったとしてもこんなかんじなんだけど

http://vippic.mine.nu/up/img/vp35200.jpg

自分では輪郭のせいだと思うんだけどちがうのか?



>>664
なんかよくわかんないけどごめんね


見れなかったけど赤してくれたならうれしいよ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 22:54:22.47 ID:A9AWdwegi
ヒルマ?
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:00:28.55 ID:d5zMcbYgO
>>642
女性向けのダイエット本とかは贅肉解説はないか
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:00:42.26 ID:YBkhp2BE0
>>671
なるほど
自分でもゆるい線しかかけない自覚がある
骨っぽい絵にあこがれるんだけど難しくて
直線でかいてみるよ

>>673
そう!
一度友人に頼まれて書いたことあったから描いてみたが
本物の画像と見比べると本当に全然違うな・・・ 小学生のようだ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:02:08.18 ID:uGMV/Wza0
自分で紛らわしい書き方しておいて
アドバイスしてくれた人責めるような言い方する奴に、
これ以上アドバイスすんなよ
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:04:54.93 ID:NpZCYhbh0
ポーズお題くださいな
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:09:21.84 ID:uLtc89Jg0
>>677
背伸び
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:12:08.68 ID:A9AWdwegi
>>675
ごつい絵書く漫画家の模写しまくったら?
北斗の拳とかブリーチとか
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:12:27.19 ID:NpZCYhbh0
>>678
ありがとー
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:13:29.54 ID:DYX7YiXV0
マルマインお描いた
線うまく引けないの丸分かりだな
こういうの難しいわ
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp35203.jpg
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:13:34.37 ID:EURKO8z/0
>>675
鼻をもっと高くするべきじゃないかと思う 小さい
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:14:01.92 ID:AXQCw+mO0
お題ください
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:15:28.01 ID:uLtc89Jg0
>>683
警備員
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:16:12.94 ID:o+PpwAw20
良スレ発見
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:19:07.10 ID:ksi9YDo80
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:23:56.36 ID:MUuD/OTyO
女の子練習したくて描きました
http://viploader.net/pic/src/viploader1217753.jpg
http://viploader.net/pic/src/viploader1217752.jpg
髪のツヤとか服のシワが描けない・・
アドバイス等よろしくお願いします
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:25:55.96 ID:YBkhp2BE0
>>671
自分なりに直線を意識して描いてみた
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35204.jpg

凄い本気で描いてるのに
自分ではもうギャグ漫画にしか見えなくてうpするのがかなりはずかしいんだが

 
>>679
それやってみようかな!
北斗は絵柄独特過ぎて難しそうだけど
筋肉も上手に描けるわけじゃないし


>>682
鼻核のとても苦手なんだが
やっぱ上手な人を真似して描くのがいちばんいいかな?
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:30:07.09 ID:/tAWuXwd0
>>558>>560
「液晶タブレット デメリット 21」「液晶タブレット 欠点 21」
でググれば欠点は見つかります

どれだけ調整してもペン先とポインターのズレが生じる
半端無く熱い、
発売から5年経ってる
現在生産してないらしい(地震の影響かも)

液晶タブレット専用スレは現行では無いから過去スレ貼っとくわ
最古?
液晶タブレット【Wacom Cintiq】スレッド
http://logsoku.com/thread/pc3.2ch.net/cg/1083155736/
最終
【CG】-液晶ペンタブレット part37- 【Wacom等】
http://mimizun.com/log/2ch/cg/1299779451/

Cintiq21インチって最初41万円もしたんだね
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:30:58.55 ID:4q30OR9p0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35205.jpg

苦手なふかんの練習
下半身がとくに苦手なので違和感あったら指摘ほしいお
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:34:12.36 ID:+86YFs+g0
>>690
左足に違和感
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:34:37.91 ID:pgx0VBRF0
腰の角度に大して右足がすごい内側にぐねってる感
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:36:50.69 ID:pgx0VBRF0
>>688
あと面倒だろうけど実際ごつい顔の写真を凹凸とかよく観察しながら一回デッサンしてみると
やっぱりいろいろ気づくことあると思うよ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:37:20.18 ID:4q30OR9p0
>>691
今見ると右足に違和感があるんだけど左足がおかしかったか
いや寧ろ両方おかしいのか

>>692
うおおほんとだ、違和感の正体はこれか
直して見るよありがとう
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:37:54.35 ID:5+HxZ6aN0
仕事が糞過ぎて死にそうなので軽く落書きだけして寝る!
お題ください!
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:38:33.58 ID:ra/N9P5d0
みんな人体デッサンとかどこでやってんの?
実際にモデル見て…とかは美術予備校行ってる人じゃないとアレだろうし
ポーマニのランダムポーズ見てやろうと思ったけどモチーフ小さくて何だか…
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:39:05.93 ID:d5zMcbYgO
極端なマッチョの全身を書きたくてジョジョを模写したりしてるんだが
そのバランスをもとに自分でポーズ決めていざ描いてみると
顔が小さすぎるかなとか足長すぎるかなとか何が正しいかわからなくなってくる

極端なデフォルメの場合はあまり細かいこと気にしなくて言いのかな
コツがあったら知りたい
俺もセンスがほしい
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:43:06.98 ID:uLtc89Jg0
>>695
水泳
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:43:47.27 ID:5+HxZ6aN0
>>696
俺はまだ下手だからアレだけど、大抵の人が独学で解剖学系の書籍を模写したりして勉強してると思うよ。
あと、ポーマニは人体デッサンを小難しく勉強する場所じゃなくて、
無心で数こなして身体と脳に人体の形を叩き込む調教場って偉い人が言ってた。


700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:48:01.14 ID:ra/N9P5d0
>>699
解剖の書籍の模写って、2次元を2次元に書き写すってことだよね?
それ立体感の把握するのに有効なのか?平面的にならない?
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:48:29.12 ID:/tAWuXwd0
>>561
手ぶれ補正が付いたソフトなら線画も描き易いよ
代表的なのは
SAI、AzPainter2、AzDrawing
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:49:12.69 ID:pjE0fDz40
頭の中で三次元化してから二次元にするんじゃね
俺はできないけど
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:49:15.27 ID:YBkhp2BE0
>>693
やっぱりそれに尽きるのかな
絵を描くのはもう癖みたいなもので年がら年中イラストばっかりかいてるんだけど
可愛い女の子をかくためなら熱中できるんだが男に興味なさ過ぎて熱くなれないんだよな(練習がたのしくない的な)
でも女の子の横に男を添えたくなったりただかきたくなったときに全然かけないからそれは嫌だなと思って
好き嫌いせず練習するしかないか

704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:49:27.73 ID:AXQCw+mO0
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:52:02.90 ID:/tAWuXwd0
>>704
隠す
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:52:21.72 ID:uLtc89Jg0
>>704
鉄棒
大車輪
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:53:09.61 ID:zC7dCiJk0
しんどおおおおおおおおおおおおおお
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:53:16.01 ID:fboX6s2R0
>>700
写真見て描いてるけどいまいち立体的に描けるようにならない
やっぱり実物が良さそうだよね
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:53:21.26 ID:Fr0hmXEo0
>>660
すまん、話に熱中しすぎた
気をつける

>>674
同じ人のダイエットビフォーアフターとか参考になりそうだな
探してみる、ありがとう

http://vippic.mine.nu/up/img/vp35207.jpg
とりあえずぼっ立ちで並体型とちょいぽちゃを描いてみる
ぽちゃ云々以前の問題も含め指摘や意見ください
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:56:03.46 ID:fboX6s2R0
>>434
ブラでおっぱい支えるならもうちょっと上か
サンクス次から気をつけるよ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:56:14.40 ID:ksi9YDo80
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:58:47.76 ID:bEmrojoD0
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050530.jpg
顔沢山描いたんだけど、反転すると・・・
http://viploader.net/jiko/src/vljiko050533.jpg

赤丸付いてる奴が特にやばい・・・あまりのデッサン狂いっぷりに愕然とした
顔の歪みってどういう描き方すれば軽減できますか?
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:59:05.84 ID:d5zMcbYgO
>>709
ちなみにそこまでこだわらなくてもいいかもわからんが脂肪のつき方にもタイプがあるらしい?
今雑誌漁ってみたら尻のシェイプアップがあったんだが
横張尻タイプ、垂れ尻タイプ、ピーマン尻タイプとかあってワロタ
贅肉も奥深いな
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:02:20.11 ID:vY3VvUYC0
>>704
描き慣れてる感じがする
あなたくらい時間掛けずサラッと描けるようになりたいもんだす
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:03:36.94 ID:IqsiFAHL0
>>698
おういえ。
なんか今日は人魚と言い水に縁がある日だな・・・。

>>700
あー、デッサンってまんまの意味か。
えーっとね、確かにそのまんま模写してたら二次元的にしか捉えられないね。
でも、静物デッサンをしてたらある程度立体がどういう風に構成されているかって言うのは把握出来るじゃない。
そう言う基本が出来てれば性能の差はあれど脳内3Dソフトがインスコされてるはずだから、
解剖図の模写とかだけである程度理論立てて嘘は付けるのさ。
嘘を付けるようになるだけで実物を見て練習した方がやっぱり理解の度合いは段違いなんだろうけど。

まあ、基礎能力のない俺には知識だけでほど遠い話なんだけどね。
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:04:43.86 ID:UwM2iU800
やっぱり下半身は難しいな・・・
オクでミクロマン買ったけど思ったより参考にならない
見た事ない構図を描く時には便利だけども
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:05:54.89 ID:NA2J8MT80
パースを考えてたら頭が変になってきた。
人間のお題下さい。
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:06:24.66 ID:vY3VvUYC0
縄跳びしてるひと
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:10:16.95 ID:O+UVwL6H0
何かお題ください!
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:11:15.02 ID:UwM2iU800
>>719
料理
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:12:40.50 ID:NA2J8MT80
>718
時間かかるかもしれないけどありがとう
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:13:27.59 ID:Oij4Wk/NO
すっごくリアルで生々しいウンコ(トウモロコシつき)の絵をお願いします
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:13:47.94 ID:vN905eiG0
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:15:03.16 ID:O+UVwL6H0
>>720
ありがとうございます
725 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 00:15:51.43 ID:K0IgJ+i00
お題plz

726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:17:50.83 ID:FD4bjXE70
今Pixivにログインできないのは俺だけ?
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:21:00.76 ID:K0IgJ+i00
俺も入れんかった
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:22:23.34 ID:OGZOjcN10
入れたよ俺
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:24:43.35 ID:7BjZPvwj0
>>723
やべぇ!輪郭線太くしただけなのに上手くなったように見える!
個人的に応援してるから頑張れー
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:24:45.44 ID:uxXzk+7rO
さっきから調子悪いね
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:24:55.28 ID:NA2J8MT80
渋は不安定な気がする
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:25:30.46 ID:u5LfIzok0
733 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/11(土) 00:26:20.84 ID:RKGIYa7X0
>>731
渋(笑)
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:27:43.92 ID:cVycnGv+i
>>732
おいやめろ
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:30:34.87 ID:UwM2iU800
>>725
ハードボイルド
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:31:35.15 ID:K0IgJ+i00
>>735
ありがとう
ゆっくり描いてきます
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:31:35.47 ID:m3sMWsjmO
初心者ってなんだろうな。
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:31:40.72 ID:dgSdTdapO
>>732
涙が出た
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:31:59.48 ID:GOtcGSkf0
>>712 反転したもの見てどうずれてるとか
エラがどうなってんのとか観察しては
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:39:15.87 ID:RwMF+jOzO
お題ください
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:40:36.29 ID:m3sMWsjmO
>>711
座ってる子にもパースを引いてみるんだ!
その子でかすぎてドアから出れないんじゃね?

>>712
真ん中らへんの奴カイム?イケメン!

742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:41:51.69 ID:vN905eiG0
>>729
そんな事よりも「けいおん!」の律の絵見せてくださいよw

練習
http://viploader.net/pic/src/viploader1217761.jpg
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:46:24.00 ID:vY3VvUYC0
>>739
観察の結果どうやら左側を大きめに描いてしまうクセがあるみたい。
描いた絵を毎回反転するわけにもいかないし、書いてる間に気付けたらなあ・・・

>>714
exactly!!
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:48:09.86 ID:IC/RxA0b0
>>740
転んでる人
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:48:26.51 ID:vY3VvUYC0
>>714じゃなくて>>741だった
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:56:00.14 ID:GOtcGSkf0
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050543.jpg
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050544.jpg
外人は細かい間違いとか恐れずにやってていいのう
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 00:57:52.58 ID:0Pvkoo4S0
http://iup.2ch-library.com/i/i0335652-1307721439.jpg
もう・・・・ゴールしてもいいよね?
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:02:26.92 ID:TXFoejZ+0
>>743
いずれも顔の輪郭の中心線と顔自体の中心線がズレているので歪んで見える
美男美女でなければゆがんでいたほうが往々にして良い味を出すものだと思うけど
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:02:33.75 ID:m3sMWsjmO
>>747
おつかれ!
あとは髪いじりながらスピリットオブマザーウィル強盗を描くだけだね!
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:03:30.50 ID:u5LfIzok0
だれか厚塗りのやり方押しえて!
ここから進め方がわからない
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35217.jpg
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:08:28.75 ID:TXFoejZ+0
>>750
不透明度が100%でない筆を使ってスポイトで色を拾いながら細部を詰めていけばおk
SAIなら筆、ペインターなら水彩やデジ水彩などツールによって使う筆は違うだろうけどやることはおんなじ
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:12:25.90 ID:u5LfIzok0
>>751
あいがとう!!不透明度下げるんだ!!
描いて来ます
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:14:29.27 ID:O+UVwL6H0
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:15:49.30 ID:0ZL+O5J/0
人体デッサンやポーズの模写ばっかりやってたけど、最近になって色塗りや質感の練習の方が
重要だと思えてきた。結局イラストなんて記号書きで何とかなるんだし、見栄え良く見せる為の
練習やってたほうが全然良かったわ。
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:16:30.46 ID:0Pvkoo4S0
>>749
しね くそまんこ

さてつづきかくか
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:16:47.77 ID:vY3VvUYC0
>>748
なるほど!中心線って顔の真ん中に十字に引くやつのことですよね?
いつも何となく描いてるんだけどあれは顔パーツの中心線?それとも顔輪郭の中心線?

二つの中心線をどうやって合わせてるんですか?
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:18:34.07 ID:vY3VvUYC0
>>755
泣いた
応援してる。
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:20:14.50 ID:cpfEtB3G0
>>747
>もう・・・・ゴールしてもいいよね?

アカンそれ死亡フラグや
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:21:17.26 ID:OGZOjcN10
>>758
今はシャレにならんからやめろ
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:21:44.92 ID:RwMF+jOzO
>>744
http://c.pic.to/15t927
すぐに浮かんだ構図でノリと勢いで書いた
今日の一日一枚終了
おやすみなさい
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:25:59.08 ID:gswBophb0
あ〜の〜う〜み〜 ど〜こ〜ま〜で〜も〜
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:28:40.81 ID:TXFoejZ+0
>>756
人によるとおもうが私はまず頭の形をきめて輪郭に対する中心線を引き、それをアタリに顔を描いている
目や鼻から書き始める人はたぶん顔の中心線を意識して輪郭の形をきめるんじゃなかろか
763 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 01:30:47.71 ID:ygVS4T/q0
色塗りチャレンジしてみた、なんだろう、
テクニックが色々あるんだなと思い知らされた。
しかもなかなか終わらせられないw
背景とかちゃんと書くと時間かかりそうだ
ttp://www.uproda.net/down/uproda311496.jpg
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:35:10.32 ID:u5LfIzok0
塗り飽きたお題ください
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:42:02.99 ID:IC/RxA0b0
>>764
読者モデル
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:46:54.70 ID:GOtcGSkf0
>>756 ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050559.jpg
立体の向きに合わせて十字描いてパーツの向きを合わせてるんじゃないか多分
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:47:39.01 ID:cpfEtB3G0
>>759
エスパーかと思った

オイラが闘病生活長くて「もう、終りにしたい」と思っていたんで

コッチね
【訃報】「少女革命ウテナ」ウテナ役や「AIR」神尾観鈴役を演じた声優の川上とも子さん、死去
http://gigazine.net/news/20110610_tomoko_kawakami_pass_away/

ニコ動だけどオマケ
「観鈴ちんのゴール」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10205260


  r―-、     
  / /_wゝ-∠l   
  ヾ_ノ_ _ 〉  
  /|/(ヽY_ノミ  
 |  Y  ノ
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:49:40.77 ID:vN905eiG0
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 01:50:15.94 ID:CjPm/dP30
>>709
太ってるってこういうの?
http://viploader.net/ippan/src/vlippan215364.jpg
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 02:01:46.60 ID:0ZL+O5J/0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35220.jpg
見よう見まねで描いたがうまくいかぬ。
何か人描くよりも楽しかった。このまま講座見ながら塗りの技術でも身に付けようかな。
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 02:09:11.05 ID:vY3VvUYC0
>>762>>766
わざわざ絵まで・・・thx!
一応そうやって描いてるんだけどずれる・・・なんか間違ってるのかな?

一流の漫画家やイラストレーターは反転しても全く違和感無いのマジすごいと思う。
あの人達も中心線描いてるんだろうけど、中心線だけで歪みなく描ける理由を教えてもらいたい・・・
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 02:10:54.40 ID:0Pvkoo4S0
あぁそういうことか 川上さん
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 02:19:22.66 ID:dgSdTdapO
>>771
描いて描いて慣れるってのも大きそうだよな
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 02:20:44.22 ID:TXFoejZ+0
>>771
一応描いた
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35221.jpg
そんなに神経質にならなくてもいいと思うけどね
プロでも反転しちゃらめええなひとはいっぱいいるし
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 02:25:39.71 ID:hwclGKVb0
>>735
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35222.jpg

描いてきました。
ハードボイルドとか銃片手で持った成人ぐらいの女性しか思いつかなかった・・・
時間がかかりすぎたんで服足まだですがあしからず

モデルなしで描いたんで肩とかバランスおかしかったらアドバイス下さいませ
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 02:30:08.57 ID:JYK/sAqPP
>>775
モデル無しで描いたのなら参考になるような写真や自分の体を見て
自分で描いた絵がおかしいかどうかの確認はしたんだよね?
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 02:33:26.41 ID:hwclGKVb0
>>776
一通り終わらせてから一応
へその位置直しました
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 02:34:16.18 ID:vY3VvUYC0
>>773
確かに。でも歪みに気づかないまま描いて描いてしちゃうと・・・?

>>774
うおおおおおありがとう!初めて赤してもらった!わかりやすいです!
本当の中心線ってもんが!“言葉”でなく“心”で理解できた!中心線自体にも立体感が無いと駄目なんだね!
こうして見ると顔の立体感の認識の甘さを思い知らされるな・・・

目標の絵描きさんが反転しても全く違和感無いのでそこはこだわりたいのです。
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 02:41:11.81 ID:u5LfIzok0
>>765
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35223.jpg
どなたかは知らないけどタイプの顔だった
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 02:54:33.56 ID:JYK/sAqPP
>>777
残念だけど右肩以外ほぼ全ておかしいから
似たようなポーズ取ってる女の人の写真を見て模写してみるとたくさん得られるものがあると思う
棒立ちに近いポーズだから参考になる写真もそこら中に転がってるしね
ちょうど今kindgirlsってサイトのトップページ上から二番目が似たようなアングルだ
あと線はもっとまとめないといいことがないよ
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:01:17.84 ID:hwclGKVb0
>>780
あざっす
見てきます
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:05:56.77 ID:QVYea6OW0
>>436だが今日一日の成長をうp
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp35225.jpg
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:08:28.69 ID:9Ow8ZrYQ0
成長というか清書しただけって感じだが努力はつたわってきた
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:12:42.02 ID:13WiR0jR0
お題貰ってもいつもポーズに困る
ポーズ指定のおだいくだしあ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:15:15.73 ID:/+hFsVJV0
>>784
立ちながら靴下履いてるところ
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:16:42.52 ID:43/H3x2j0
描きたい絵と描ける絵の中で試行錯誤した感じが凄いするな
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:17:51.57 ID:QVYea6OW0
清書するのに4時間ぐらいかかったんだがこのクオリティーにしてはかかりすぎですかね?

788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:21:13.05 ID:/+hFsVJV0
描いてるうちにもっと早くなるさ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:22:01.76 ID:IC/RxA0b0
4時間も頑張ったのか
その根気があれば続けていれば上手くなるよ
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:25:36.03 ID:dgSdTdapO
俯瞰とアオリがわからない
まとめwikiも載ってないような


箱のなかに描くといいときいたがその箱が上手くイメージつきません
頭身のパース?の取り方はぐぐって何となくわかったのだが
何かコツがあったら教えてください
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:27:44.35 ID:9Ow8ZrYQ0
>>787
時間は気にしなくてもいいだろ
100時間かかろうが自分が納得できればじゅーぶん
792 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 03:28:40.18 ID:UewOhZ600


>>769
まぁそんなんかなぁ
あくまで萌エロを狙っていく感じで

お題だと思って描いてみた
http://viploader.net/ippan/src/vlippan215378.jpg
793792:2011/06/11(土) 03:31:45.52 ID:UewOhZ600
すまん途中送信

>>713
いろんな太り方があるんよねぇ
自分がいいなぁって思うテンプレができたらそれがいいのかな

>>792の画像は赤なり指摘なりくれたらうれしいです
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:32:30.96 ID:6IqdyMRf0
>>790
三点透視法を駆使してほにゃらら
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:38:50.45 ID:dgSdTdapO
>>794
ありがとう
三点透視法も入れて検索し直してくる
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:48:49.61 ID:L9J6KQ3B0
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 03:57:59.61 ID:IC/RxA0b0
>>796
目に付いた点

腕が長過ぎる
胸の位置?がずれている
腿が長い?腿が短い?どっちか
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 04:05:05.40 ID:5oryfgoA0
>>792
あーうまいなぁ
もうちょっと太ってても見てみたいな
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 04:16:04.45 ID:dgSdTdapO
三点透視法はなんとなく描けたがこの中に人を描くとか意味がわからないぜ
模写も頑張って感覚を持てるようにもしよう…
おやすみ
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 04:25:29.52 ID:IC/RxA0b0
>>797
今更だけど
腿が短い×
脛が短い○
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 04:48:18.69 ID:L9J6KQ3B0
>>800
指摘ども
手足のバランスが悪かったみたいですね
描いてると解んなくなっちゃうんですよね
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 05:26:11.34 ID:xx0N3+PF0
顔安定して描ける人すごいのう
漫画家でも連載中に変わっていくし…
ハガレンの人とかテンプレあるんじゃないかと疑うレベル
すごいのうすごいのう
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 07:08:42.41 ID:UewOhZ600
http://viploader.net/ippan/src/vlippan215386.jpg
せっかくなんで改めて描いてみる
前のはちょいぽちゃくらいだったけど今度はそれなりに太いので嫌いな人は注意
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 07:31:19.21 ID:3Z5YZvfY0
正直そこまでぽっちゃり感は出てないな

頬と首をもう少し観察するんだ
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 07:42:30.35 ID:/+hFsVJV0
デブマイスターの方がいらっしゃると聞いて
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 07:42:56.45 ID:CjPm/dP30
ゴックじゃなくてドムレベルのデブが描きたかったのか…
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 07:44:17.60 ID:43/H3x2j0
絵柄が横長なだけにも見えなくもない
太ってる!と思わせたいのであれば
全体的に肉つけるより
要所要所に脂肪でたるみつけたり
服をピッチぴちにしてみた方が効果あるんじゃないだろうか
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 07:54:15.66 ID:tfTCJ1AM0
簡単なポーズお題おくれ
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 08:04:28.22 ID:CjPm/dP30
ほれドムくらいのデブ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan215388.jpg
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 08:14:27.21 ID:CjPm/dP30
>>807の意見もそうだが、もっと細かく言うと

肉付きがいい分肩幅が丸く広くなる
きょぬーにはなるが、谷間にも肉がつくせいか、乳が広がって見える
女の場合どんなデブでも一応くびれはある
下腹の肉が下がって股下が短く見える
膝も下がっている
とかも気をつけるとデブっぽくなるみたいよ
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 08:14:55.03 ID:UewOhZ600
>>804
頬と首か・・・・・・
具体的なポイント言ってもらえるのはやりやすくて助かる
ありがとう

>>807
横長なだけ、まさしくそのとおりだと思う
要所要所でってのが大事なんだろうなぁ
ただただ骨が皮膚の近くにある部分は肉が付きにくいってのしか意識できてなくて、
どう盛れば肥えてみえるのかが分かってないんだなぁ

>>809
安定してるなぁ
少ない情報でもきっちり太って見えるのは参考になる
観察させてもらいます
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 08:15:37.22 ID:FIDJYqjL0
>>808
荒ぶる鷹のポーズ
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 09:06:12.09 ID:13WiR0jR0
>>785
うー。奥の脚がどうなってるのか、重心がよくわからん
赤・指摘ください
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan215391.jpg
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 09:57:09.60 ID:6IqdyMRf0
>>799
その箱の中にもっと細かく箱を描いていくといいとおもうよ
例えば「頭が収まる箱」「体が収まる箱」「腕が収まる箱」みたいな
アバウトなものでいいと思う
かなりあおったりしてるやつだったら大分わかりやすくなると思うな
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 10:04:11.68 ID:/Xz/F79d0
>>803
絵師じゃないからアドバイスはできないけど、俺は好きだぜ、この絵。
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 10:25:34.79 ID:u5LfIzok0
お題ください
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 10:32:02.93 ID:QJOYwVTH0
回し蹴りしてる人
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 10:32:28.75 ID:3aTOsMs/0
和服の女
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 11:24:08.11 ID:u5LfIzok0
>>817
>>818
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35232.jpg
だいぶ誤魔化しました
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 11:30:36.88 ID:3aTOsMs/0
顔がマトリックスの主役の顔に見えるww
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 11:44:43.58 ID:xn8EffKC0
さてコンビニ強盗描くか・・・
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 12:25:33.41 ID:xn8EffKC0
ほも
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 12:40:52.19 ID:IGeU1cRa0
おだいほしい
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 12:42:30.97 ID:xn8EffKC0
スケボーやってる人
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 12:45:56.72 ID:MRJHHIX10
>>824を180°で
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 12:53:34.62 ID:6i01Q/Ru0
お題ください
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 12:53:56.93 ID:um6HhVcO0
女の子で何かお題下さいませ
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 12:54:56.65 ID:gkhpgCKz0
絵や画像見ないと絵が書けない・・・
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 12:55:02.86 ID:IGeU1cRa0
>>824
>>825
おk
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 12:55:35.68 ID:6IqdyMRf0
>>826
テニス
>>827
ペディキュア塗ってるとこ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 13:04:00.97 ID:fB+f4M860
足フェチなんだが、同じ性癖の人からのお題が欲しい
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 13:14:04.07 ID:MRJHHIX10
残念ながら太ももです
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 13:14:51.48 ID:Dv2oG1Jp0
>>831
黒ストの足の裏〜つま先が分かるポーズ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 13:20:57.03 ID:6i01Q/Ru0
>>830 テニス http://vippic.mine.nu/up/img/vp35236.jpg ちょっとテニス自体を知らなさ過ぎてニュアンスしか描けなかった・・誰かお題下さい
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 13:30:15.00 ID:MRJHHIX10
>>834
クリケット
836 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 13:33:13.73 ID:eK6YIaP20
お題ください
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 13:34:55.76 ID:6i01Q/Ru0
>>835 ちょっと鬼畜すぎる・・
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 13:35:33.37 ID:QJOYwVTH0
ジャンプしてる女の子とかどう?
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 13:35:37.72 ID:6IqdyMRf0
>>836
長座体前屈
840 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 13:36:10.25 ID:eK6YIaP20
>>838
ジャンプ女子りょうかい
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 13:36:43.67 ID:Dv2oG1Jp0
>>834
ラクロスかポロ
842 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 13:36:47.55 ID:eK6YIaP20
>>839
りょうかい
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 13:56:37.83 ID:RgAmafjmO
お題ください
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 13:57:27.58 ID:MRJHHIX10
>>843
カヤック
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 14:01:08.14 ID:RgAmafjmO
描きました
次お題ください
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 14:02:51.56 ID:QJOYwVTH0
逆立ち女の子
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 14:21:46.02 ID:fB+f4M860
>>833http://vippic.mine.nu/up/img/vp35237.jpg
スキャナのケーブル探してたら時間かかったスマン
848 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 14:45:24.93 ID:eK6YIaP20
http://mup.vip2ch.com/dl?f=19707
まずジャンプ女子
アドバイスおねがいします
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 14:51:47.84 ID:QJOYwVTH0
躍動感があっていいんじゃない
素人だからあてにしないでねwww
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 14:54:15.33 ID:Dv2oG1Jp0
>>847
指が透けてるのとか、縫い目がエロいよな
もっと陰影が付くと脚の曲線がエロく見えると思うよ
851 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 15:00:30.18 ID:eK6YIaP20
>>849
ども!
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 15:00:59.87 ID:MRJHHIX10
>>848
腕が長いのとねじ曲がってる
ジャンプしてる体勢がおかしい
かかとに違和感
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 15:08:20.96 ID:28olc3O0O
薄くてごめんね・・・・・
http://pic.vc/?7HF888Ic
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 15:31:21.12 ID:fB+f4M860
>>847サンクス!
着色すればもっとマシになるんかなあ・・・
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 15:35:46.74 ID:3elCeAO90
>>813
上手い人に自分なんかがおこがましいけど一応。

ttp://www.uproda.net/down/uproda311688.jpg

この頭の大きさならもっと両肩を落として乳を挟むようになるんじゃないだろうか。
(または肩を維持するならウェスト〜尻をもっと後ろに)
あとは股関節が狭すぎるので尻〜太ももをアップして、股布のサービスカットがつくように。
856 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 15:48:05.01 ID:CKkaquRs0
皆旨いな
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 15:52:38.71 ID:fB+f4M860
追加のお題を頂戴
858 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 15:54:15.10 ID:vnc0gpdPi
>>857
いぬ抱っこした子ども
性別は問わない
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 15:54:28.28 ID:13WiR0jR0
>>857
脚くんでコーヒーのんでるひと
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 15:57:42.82 ID:13WiR0jR0
>>855
おおお赤ありがとうございます!
なるほどなるほど・・勉強になります
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 16:07:52.74 ID:u5LfIzok0
お題ください
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 16:14:26.72 ID:FIDJYqjL0
>>861
居合
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 16:32:33.90 ID:um6HhVcO0
>>830
http://viploda.net/src/viploda.net7466.png

普段ポージングとかあまり描かないから良い練習になりました!遅くなったけど、お題ありがとう。
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 16:35:02.07 ID:fB+f4M860
>>858http://deaikeisite.sakura.ne.jp/up/src/up1337.jpg
可愛くなくてごめんよ・・・
>>859しばし待て!
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 16:37:23.86 ID:QVYea6OW0
毎回思うんだがいい意味で赤の説得力は半端ねぇ

勉強になるわ
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 16:38:45.93 ID:SIvOTBLR0
>>863
両方とも右足
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 16:53:50.81 ID:13WiR0jR0
ポーズ指定のお題ください
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 16:59:17.47 ID:MRJHHIX10
>>867
ヨガ
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 17:02:07.91 ID:fB+f4M860
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 17:12:47.17 ID:um6HhVcO0
休憩も済んだのでもう1度、女の子で何かお題を下さいませ。

>>866
完全に見落としてました><指摘ありがとうございます。

871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 17:29:26.35 ID:MRJHHIX10
>>870
弓道少女
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 17:41:57.23 ID:13WiR0jR0
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 18:01:02.86 ID:IGeU1cRa0
>>824
>>825
躍動感が出ぬ...ポーズだけで精一杯だ
180°ってターンの事でよかったのかな。違ったらゴメン
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35246.jpg
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 18:05:18.77 ID:lv7qeYoGO
>>873 お爺ちゃんがバック転しながら坂を下っていくくらい躍動感が溢れ出てるよ
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 18:10:01.88 ID:MRJHHIX10
>>873
書き方が悪かったから問題なし
特に脚が細いな、そのせいか足もおかしい
あとボードが捻じれてるかな
取りあえず気になったのはこれくらいです
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 18:30:11.27 ID:xPe/Aht20
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 18:38:21.20 ID:QV5XbocUO
微妙にスレチな気がしないでもないが教えてくれ
例えばアナログでこういう絵を描くときってどこから描きはじめればいい?
http://e.pic.to/16pupf
やっぱ空?
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 18:47:26.78 ID:u5LfIzok0
>>862
だめだ左足と上半身に違和感ある・・
煽り+遠近ってどうやって描くんだろ?
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35248.jpg
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 18:48:10.85 ID:iTGB6kuE0
>>877
アタリつけつつ大まかに色乗せて空から詰めてくのが基本だと思うよ
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 18:54:48.78 ID:QV5XbocUO
>>879
アタリ??詰める???

‥わかった!ありがとう
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 18:58:04.51 ID:dgSdTdapO
>>814
亀だがありがとう!
試行錯誤してみます



出掛けてて本屋も見たのだがパースの本とか無かった
取り寄せか大きいとこ行かないとなかなか無いものなのかね
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:07:16.42 ID:fB+f4M860
誰かお題をくれる人はおらんか
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:08:48.70 ID:/+hFsVJV0
>>882
ジャンプしてるところを煽りで
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:10:06.75 ID:IGeU1cRa0
>>874
ありがとう!ww
>>875
やっぱり細かったかー。足はまだまだ練習不足...
ボードの事は全然気づかなかった。指摘ありがとう!
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:12:29.49 ID:3elCeAO90
>>878
ttp://www.uproda.net/down/uproda311738.jpg

アタリと体幹を描いて修正してみた。
左足と上半身というより、右肢がおかしいように思う。
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:13:53.78 ID:rcpH6qWM0
アドバイスください
http://i.imgur.com/7mgAz.jpg
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:29:52.49 ID:X5iyJpjF0
>>886
その絵柄だと首が太すぎる気がする
あと全身を描くようにしたほうがいいお



お題ください
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:35:46.08 ID:BRE/1APR0
>>887
ブレイクダンス

俺のなんかお題ください
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:36:23.42 ID:MRJHHIX10
>>888
浮き輪してる人
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:53:53.81 ID:43/H3x2j0
保守作業
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:54:14.83 ID:Pc3jJ0EL0
おだいください
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:56:10.42 ID:MRJHHIX10
>>891
釣り
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 20:13:08.05 ID:cpfEtB3G0
保守
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 20:19:49.70 ID:3l+q8azM0
メモ帳として買ったA6のノートが落書きに丁度良いや
A4コピー用紙とかでかすぎて、何となく白紙が怖い
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 20:19:58.78 ID:um6HhVcO0
>>871
http://viploda.net/src/viploda.net7471.png
お題有難うございました。
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 20:27:21.40 ID:X5iyJpjF0
>>888
ブレイクダンス
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35255.gif
ぐるんぐるん
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 20:35:35.25 ID:BRE/1APR0
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 20:42:52.47 ID:13WiR0jR0
ポーズ指定のおだいください
899 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 20:46:39.04 ID:jWb37ycM0
>>898
伸び
900 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 20:56:50.32 ID:YAGkR9NW0
みんなうまいぬん
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:15:12.52 ID:fB+f4M860
>>883http://deaikeisite.sakura.ne.jp/up/src/up1340.jpg
飛び蹴りみたく


お題を戴きたい
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:17:36.55 ID:rKQlwU8f0
>>901
逆上がり
903 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/11(土) 21:31:07.40 ID:tF1iWZrj0
やっと長い長い研修から帰ってこれたわ

絵描きたい衝動に駆られてるんでどなたか簡単なおだいください
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:32:52.36 ID:8m3NBawk0
>>903
カレー食ってる人
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:33:59.54 ID:J50K5Gjx0
りんご
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:41:11.17 ID:fB+f4M860
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:42:20.47 ID:rKQlwU8f0
>>906
なぜパンツをみせなかった


俺もおだいください
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:43:28.15 ID:fB+f4M860
>>901すまん>>902だった
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:43:31.07 ID:BRE/1APR0
>>906
カポエラ

お題ください
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:44:04.60 ID:6XuNYOcg0
お題くだしゃい
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:44:36.31 ID:J50K5Gjx0
>>906
オレンジ擬人化
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:47:08.38 ID:6XuNYOcg0
なんだろ、これだけお題待ちがいるなら共通のお題を描けばいいんじゃないかって気がしてきた。
同じお題でどんな物が出来上がるかも見てみたいし。
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:49:21.60 ID:MRJHHIX10
>>909
一輪車に乗ってる人
>>910
竹馬してる人
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 21:54:08.22 ID:kAzg6Q7N0
絵描きたいど描けないジレンマ
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:04:24.81 ID:3MQaAANB0
アナログだと両目のバランスを安定して描けるんだが、ペンタブ使うと途端に狂う
まるでアナログ描き始めた頃みたいに
慣れればなおるんかな?
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:07:32.33 ID:6XuNYOcg0
>>913
了解。
バランスの取り方が難しそうだ……。

>>915
完璧に慣れ。
ただ、どう頑張ってもアナログとペンタブじゃあ感触が違うから、
アナログみたいに描きたいなら液タブ買うしかないって上手い人が言ってた。
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:08:59.95 ID:fB+f4M860
>>907はいてないぞ
後で見ると縞がおかしいな
>>909http://deaikeisite.sakura.ne.jp/up/src/up1342.jpg
よくわかんないぜカポェィラ

>>911ちょいまて
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:14:41.17 ID:zJTO2vxI0
風景が描きたいんだけど何から手をつければいいのかわからん
どうすりゃいいの?
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:18:56.28 ID:cpfEtB3G0
>>918
「スケッチ」か「風景画」でググるかamazonで検索
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:30:08.49 ID:fB+f4M860
>>911http://deaikeisite.sakura.ne.jp/up/src/up1343.jp
擬人化か・・・

だれかお題くれ
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:32:28.89 ID:zJTO2vxI0
>>919
ググってもよくわからなかったけど妄想すればいいんだな
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:32:54.53 ID:BRE/1APR0
一輪車とか座ってるところどうなってんだこれ
全裸で一輪車乗ってる画像ないかな
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:33:00.05 ID:fB+f4M860
>>920スマンミスった
こっちだhttp://deaikeisite.sakura.ne.jp/up/src/up1343.jpg
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:42:31.30 ID:phWHT2L60
木のデッサン人形持ってるんだけど、アタリに使ったら変な癖ついたりしないかな
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:48:12.25 ID:rKQlwU8f0
誰もお題くれないのでオレンジ擬人化かいたよ・・・
http://drillzip.pv.land.to/cgi-bin/src/gue24064.png
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:51:23.98 ID:rKQlwU8f0
>>924
アタリに使う分には問題ないんじゃないかな・・・たぶん
あれをアテにしすぎるとヤバい気がするが
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:53:23.57 ID:MRJHHIX10
>>920
エアコン
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:53:34.77 ID:phWHT2L60
>>926
ですよね
アタリだけに使うにしても肩と股のアタリが不安だから優しい美術解剖図見つつにするわ
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:54:02.92 ID:Y9BdRVCx0
>>924
デッサン人形は参考程度でとどめた方がいいよ
よくわからないポーズやアングルとかパースとか
アタリや頭身、骨格とかは自分の画風で描いた方がいいと思う
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:54:56.67 ID:cpfEtB3G0
>>919
風景画なら 
スーパーデッサン 風景編
風景画の描き方 (嶋田出版)
グラハムおじさんの風景画教室 (マール社)

スケッチなら
永沢まこと

931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:55:33.30 ID:bln6wJltO
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:55:46.21 ID:fB+f4M860
お題くれる人いないし>>912の案に賛同したくなってきた
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 22:55:57.41 ID:cpfEtB3G0
追加
風景画の描き方 ジャック・ハム
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:00:33.81 ID:cpfEtB3G0
>>912>>932
3〜4年前位は0時過ぎると共通お題が出てたし

今年も何度かやったんだけれどね
今年やった時には
スレが、80〜300位で落ちちゃったからか定着しなかったんだ
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:02:17.98 ID:rKQlwU8f0
みんなが書きだして保守が追いつかないと困りますしね
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:04:12.26 ID:zJTO2vxI0
>>930
ありがとう
ジャック・ハムのやつを買うことにした
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:04:32.58 ID:8m3NBawk0
>>931
いつも思ってたんだけど、描いてる紙のサイズどれくらいなの?
A4でこれだったら小さい絵ばっかり描いてて経験値あまり稼げてないかもよ
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:08:06.60 ID:MRJHHIX10
>>932
エアコン気に入らなかったのか

じゃあ手を広げた棒立ちの人
939 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/11(土) 23:08:28.07 ID:ygVS4T/q0
ぷよぷよのアミティが火か風系の魔法
放ってるところをイメージしたんだけど、相変わらずバランスよくないでやんす
ttp://www.uproda.net/down/uproda311870.jpg
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:09:00.38 ID:fB+f4M860
>>927http://deaikeisite.sakura.ne.jp/up/src/up1344.jpg
もう欲しい時期だねエアコン
941 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/11(土) 23:10:35.23 ID:ygVS4T/q0
>>929
デッサン人形買ったら足が90度までしか曲がらなくて涙目
くねくね動くと思ったよ
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:12:02.78 ID:NA2J8MT80
後のくねくねである
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:12:48.36 ID:rKQlwU8f0
デッサン人形よりフィギュアのほうがいいわ
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:12:49.94 ID:fB+f4M860
>>938無いと思ってたら出てたのさ
お題ありがとねえ
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:14:27.76 ID:GOtcGSkf0
木製はデッサン人形の中でも最弱・・・
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:17:44.98 ID:bln6wJltO
>937
元々1、2ページある絵を小さく描いてます。
でかく描いたほうが経験値としては良いんでしょうか?
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:19:39.47 ID:8l1/bZn40
>>934
あー、やっぱりそうだったのか。
共通お題は楽しそうなんだけどなあ。
もう一度定着しないものかw
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:22:27.50 ID:6i7Y+DTv0
>>938
こぼれたお題拾う也。棒立ち?
http://motenai.orz.hm/up/i/orz02288.jpg
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:22:54.98 ID:zJTO2vxI0
じゃあ今から共通お題やろうぜ
今俺が夏っぽいもの描こうとしてるから夏をテーマに描こうぜ
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:24:04.40 ID:w9JAtD2B0
どういう流れで共通お題だしてるの?
じゃあってどういう意味?
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:26:02.97 ID:NA2J8MT80
無ければ作ればいいのよ!

シチュエーション、ポーズ、風景、などをアバウトに出して、好きなものをいくつか選んで貰うとかどう?
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:26:41.65 ID:zJTO2vxI0
>>950
共通お題やりたいって言ってる人がいるから、やりたいのならやろうぜって意味
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:27:00.52 ID:rKQlwU8f0
夏って漠然としすぎじゃねーか まあいいけど。
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:27:32.19 ID:8l1/bZn40
>>913
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35268.jpg
転ぶ2秒前。
手と適当な影については……何も言うまい。

次のお題plz
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:27:53.71 ID:Zl0TlNjUO
しょうがない、おじさんが12時にPCから共通お題を出してみるお
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:29:27.17 ID:cpfEtB3G0
>>924>>929>>941>>943>>945
http://www29.atwiki.jp/dessindolls/

最強はコレだな
http://m-field.b.la9.jp/
値段も最強25000円 未発売だし「2011年9月発売予定」

現行最強はfigma(フィグマ)
http://www29.atwiki.jp/dessindolls/pages/15.html#G
の写真4つだけれども生産中止でプレミア付き

957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:30:24.13 ID:8l1/bZn40
>>951
昔テンプレにランダムお題チャートがあったような・・・。

>>955
おじさん大好き!
男だけどべろちゅーしちゃう!
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:33:45.61 ID:cpfEtB3G0
>>955>>957
>>1のwikiのお題の所にランダムチャートがあるよ
3〜4年前もそうしていた時と
0時前最終書き込み時間から取ってた時とあった様な

うろ覚え
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:33:53.94 ID:fB+f4M860
>>938
http://deaikeisite.sakura.ne.jp/up/src/up1345.jpg
棒立ちではないな・・・

>>934
楽しそうなのになあ
誰かお題出してくれる人がいれば・・・
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:34:08.88 ID:0ZL+O5J/0
背景かける人っている?最初のうちどんな練習したか参考までに教えて欲しいんだが。
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:40:30.63 ID:HId3lz4F0
Aチャンネルの背景がすごいなぁとおもいます
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:40:31.53 ID:Ev0lPNEa0
>>934
制限が多いスレじゃ人いなくなるよそりゃ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:41:19.78 ID:MRJHHIX10
>>954
正座
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:43:04.71 ID:cpfEtB3G0
>>924>>929>>941>>943>>945
今買うのなら現実的なのは
ドルフィーNEO-EB(ボークス)
http://www29.atwiki.jp/dessindolls/pages/15.html#O
可動性重視なら、男性ボディはNEO-GUY、女性ボディはNEO-EB
が特に優れている

他のは可動域がかなり狭められるよ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:49:13.18 ID:13WiR0jR0
>>899
伸びというより柔軟体操になっちまっった
よかったら赤指摘ください
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan215561.jpg
966 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/11(土) 23:49:30.68 ID:tF1iWZrj0
息抜きに絵チャでもやらないか・・・

http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=263049
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:51:42.71 ID:8l1/bZn40
>>964
おお、安いしシームレス素体まであるのか!
ドルフィーはガンスルーしてたから知らんかった。
オビツとえっくすきゅーとはお迎えしてるんだけどなあ。
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:54:09.41 ID:BRE/1APR0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35270.jpg
お題:一輪車
模写になっちゃったけど
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 23:56:57.57 ID:xx0N3+PF0
共通お題「晴れ」
晴れを表現できるならなんでもおk
快晴で暑がってる人、木陰でひと休み、晴れの様に眩しいあの人…
いろいろ妄想は膨らみますね
スルーされても泣かない、自分から質問するくらいの気持ちでガンガレ
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:01:37.94 ID:UGgB0ACV0
>960
今結構難航してるだけで上手くないけど、アナログの場合、製図用シャーペンと定規が無いと厳しい。
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:14:56.06 ID:96Hx9VYSO
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:22:50.74 ID:NCSFhCxG0
画角ってどうやって決めるんだっけ?
なんか計算方法があったよね
サイトのurlを紛失してしまったうえにググっても出てこない
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:28:35.50 ID:CZrZR3MD0
>>963
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35272.jpg
ものっそい手を抜いてしまった・・・。
すまん。

共通お題やっちゃうぞ!
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:38:32.71 ID:ahtDl+8Y0
構図が思いうかばねえ。
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:40:13.13 ID:teaXpKQ10
意味のない飾りの構図ならなくてもいいのだと思うよ
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:40:39.92 ID:+9lVg96g0
初心者向けの模写しやすいオススメイラストとかあるかい?

なんか自分で探そうにも、どれ模写すればいいのかわからない
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:43:08.24 ID:96/Q5X/70
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/yobi/src/vipdeoekaki1001.jpg

指摘、赤お願いします。


あと誰か線画のコツ教えてくれ
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:43:15.11 ID:R7sDhXvS0
アニメの設定資料でも模写しとけ
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:46:07.37 ID:+9lVg96g0
>>978
リリカルなのはのしか・・・

そうか、ロリ絵師になれという事か!
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:47:49.69 ID:t5cK7SJa0
>>969
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp35274.jpg
夏のプールで日差しがあちー、みたいな
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:56:33.33 ID:JocY733z0
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:57:18.81 ID:SiLhmyXH0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp35276.jpg
今年はフェスで不知火型
初めてうp
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 00:58:46.45 ID:uZKeQs/v0
436だが昨日からか書き続けたミクが完成したので晒してみます。
絵描き始めてまだ20日程度だから書き方よくわかってないんで指摘お願いします。

http://vippic.mine.nu/up/img/vp35275.jpg
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:01:02.76 ID:PGqVpKdl0
ポーズ指定のおだいください
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:02:47.39 ID:2aKM+fHc0
完成度たけぇ
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:04:34.78 ID:zMjykV1x0
>>984
四股立ち
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:05:10.38 ID:4KozPLO90
>>977
上半身がやたらと長い?腕が長いし股がどこにあるかよく分からない
服描く前に裸描いて着せた方がいいよ、慣れてくれば適当なアタリで
バランスとれる、線画は好きな画風参考にするといいかも
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:09:36.04 ID:UGgB0ACV0
>983
着色まで仕上げたってのは凄い。
ちゃんと勉強すればすぐ上手くなりそうな希ガス。
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:11:31.09 ID:XGU6Hp220
>>977
>あと誰か線画のコツ教えてくれ

アナログなの?
デジタルなの?
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:11:30.61 ID:2ITuXLm+0
>>983
がんばったのはすごく認める 描き始めにしては上手いと思う

だが最初っからアオリとかじゃなく、とりま正面や斜め向きの棒立ちの全身図で
体のバランスや、パーツの細かい凹凸や接続部分を練習した方がいいと思うんだけどな
991 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/12(日) 01:13:08.23 ID:JjdTJF8B0
ペンタブ使わないとサラッとした線が弾けないな
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:14:26.36 ID:XGU6Hp220
>>983
批評は他の人にまかすとして
>>1の2行目と>>3の下半分を読んでくれ
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:14:29.39 ID:96/Q5X/70
>>987
はあくちゃん

>>989
デジタルなの
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:15:03.26 ID:S8q6DKptO
とりま!?変な言葉を使うな
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:15:25.40 ID:y5Vgmlze0
服、参考にできるいいサイトないですか?
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:17:00.87 ID:2aKM+fHc0
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:17:54.15 ID:V5n5e4vR0
>>977
ttp://www.uproda.net/down/uproda311944.jpg

表情があっていいけど、顔が頭と同じくらいの大きさになってるので、顔をもう少し小さめに。
腕の長さが、右手が長すぎるので左右同じくらいに。
胴と脚の接続が不明なので、体幹のアタリをつけて自然につながるようにしよう。
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:19:30.26 ID:GOxAWsSf0
しまいスレのゼロスレはどうなったの?
999 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/12(日) 01:20:06.45 ID:JjdTJF8B0
赤ペン先生の3D感知ぱないな
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 01:20:14.33 ID:s2GslSf6P
                     / /    `ト 、',    ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ト y  i   l\  目がっさ粒子砲
   >>1000                        > l  }-、 !  \
___________________/, ⊂⊃ l ,!/  ,'"~'',
                         /  r´`´ヽ l  }´/ ヽ/   ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、  ヽ、_,ノ j ト ~、/   /
                      r- ,_   」  ヽ , ____,. イll  lヽ=、 /
                      l、  ~'''TTト、 ハ,ヽ  l===l l l  ヽヽ=
                   ヽ、  .l l l ', ', \ヽ l ̄l l l    /
                     `ー.l_l_l__', ',__ \yV/レ   /
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://hibari.2ch.net/news4vip/