健常者は眠気を操れるって本当?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行 ID:z3alzBePO
ナルコレプシーかもしれないんだが
昼間の眠気に耐えるとか絶対無理
気づいたら目覚めだし

ID:z3alzBePO
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:30:40.96 ID:am/XUFnY0
おちんぽびんびん
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:30:55.29 ID:EOGC/rLgO
えっ?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:31:05.13 ID:1a51CA3A0
ニートだけに寄生獣ってか
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:32:56.03 ID:SwAaV0oP0
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:34:10.48 ID:LlSB1pnL0
病気のせいにすんな
真面目に働こうとする気合いが足りないからそうなるんだよ
甘えんな
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:34:19.85 ID:ki6FyAU00
夜更かしするからだろ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:34:51.83 ID:h6dmQ8KBO
>>6
へー
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:35:32.08 ID:NGGC+sIpi
そうか俺はナルコなんとかだったのか
どーりで眠いわけだ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:35:40.99 ID:x8YKFLGqO
気付いたら寝てるけど
これはナルコレプシーなの?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:36:09.99 ID:YDTvjigE0
へっくしゅん!!
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:37:24.28 ID:UNUi5foU0
ナコルルプッシー?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:39:30.68 ID:m1K4X4p3P
高校時代の国語教師は俺の眠気を自在に操っていたものだ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:40:02.82 ID:j7JQClGpO
りき君何やってんの
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:48:35.31 ID:z3alzBePO
3人しかいない講義中にいつの間にか寝てる
運転中にいつの間にか寝てる
金縛りが週四


ふつうの人はほんとに耐えられんの?眠気って強くね?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:50:51.26 ID:z3alzBePO
>>6
俺の居眠りに遭遇した人には確実にそう思われてるだろうな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:51:26.56 ID:KFUCO0r3O
ナコルルのプッシーがなんだって?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:51:49.45 ID:z3alzBePO
>>10
どういう状況でいつの間にか寝てる?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:53:01.88 ID:mYiReM0e0
なんで病院行かないの?
運転中に眠って事故られて困んのはお前だけじゃないからさっさと病院いけや池沼
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:54:07.32 ID:z3alzBePO
>>12,17
しばらくナルコレプシーのこと調べてたけど
そんなことこのスレに来るまで思いもよらなかった
おまえら…
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:54:57.05 ID:3zxrfRyU0
ナルコレプシーって眠いと思う間もなくいきなりぶっ倒れるもんじゃないの
しらんけどさ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:55:51.02 ID:z3alzBePO
>>19
さすがに怠けじゃないと悟ったのが5月
来週予約した
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:59:05.62 ID:z3alzBePO
>>21
板書中に寝てる
よくあるのは手にあったペンが落ちてその衝撃で起きる
寝てるのモロバレ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:59:55.36 ID:z3alzBePO
>>21
板書中に寝てる
よくあるのは手にあったペンが落ちてその衝撃で起きる
寝てるのモロバレ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:01:42.19 ID:NGGC+sIpi
>>24
それぐらい普通じゃないか?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:02:35.07 ID:z3alzBePO
なんか二回書き込んでた

とにかく眠気耐えられるのかどうか教えてくれ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:03:06.31 ID:F59/1QMOO
>>24
まずは生活習慣の見直し
自分で夜更かししといてそんなんだったらもう言語道断
あと、ナルコレプシーは普段はむしろほぼフル覚醒
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:03:06.82 ID:lYmpnoQi0
高校のときに体育の授業中に試合してるのに立ったまま寝るやつがいたけどそれだったのかな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:03:39.43 ID:/IHNBDEV0
太ってるとか
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:07:49.98 ID:rkS0moy+O
眠気を抑える薬があるからそれ処方して貰え
高いし副作用でチンコビンビンになるらしいけど
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:26:07.33 ID:z3alzBePO
>>27
夜の睡眠には気をつかってる

>>31
眠気の代わりにビンビンと戦うのもまた一興
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:34:33.21 ID:KEwK3mu70
昼休みによく眠気を操ってたな…
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:37:52.75 ID:F59/1QMOO
>>31
そうか
ナルコレプシーはまだよく分からないことの多い症状だからな
思い当たることがなかったら診てもらったほうがいいね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:39:05.15 ID:Wcsx+yFp0
最低7時間以上寝てるのに>>1と同じ感じだわ
気づいたら手からペンが落ちてる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:00:24.72 ID:z3alzBePO
>>34
一緒に苦しもう
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:02:22.88 ID:THK2XT0O0
そのペン足にぶっ刺してそれでもまだ眠かったら病気なんじゃね?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:21:51.76 ID:z3alzBePO
>>36
シャーペンの芯差しても
すこししたら寝てる
何かして耐えられる眠気ってのがわからん
コーヒーは効かない

眠気は襲ってきたら甘んじて受け入れざるを得ないもの
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:23:30.40 ID:Nxj4+M+60
こうやってVIP見てる時間寝ればいいと思う
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:33:25.52 ID:+J/K1EFlP
ガラナのも!
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:40:58.62 ID:z3alzBePO
>>38
寝れるときにどんだけ寝ても眠気は底をつくことがない

大学行くまで電車で30分熟睡してても講義中に寝てる
あほだわ
41 忍法帖【Lv=8,xxxP】
え•••わりと普通なんじゃね
そうじゃなきゃ自分•••