家の裏庭に野良猫家族がおる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行 ID:O57QHmRZ0
住み着いたりする事あんの?夏場にかけて臭いが気になると嫌なんだが
http://i.imgur.com/BtryF.jpg

ID:O57QHmRZ0
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:15:27.67 ID:q5UXZngK0
もっとうp
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:16:08.38 ID:UJOF18tD0
生き物苦手板で相談しろ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:17:36.46 ID:w4oIpfCi0
もっと近くで頼む
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:20:00.94 ID:DLjzqlfc0
ねこかわいい
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:20:53.67 ID:AfHip/r40
オスがいたら繁殖期はマーキングの臭いで地獄になる
だが、かわいい
7 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 14:21:00.76 ID:BYrwR6hg0
にゃあかわいい
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:26:01.23 ID:O57QHmRZ0
代行サンクス
近づいて撮りたいんだが、親猫が威嚇してくるんた
http://i.imgur.com/05Cnp.jpg
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:27:18.29 ID:AfHip/r40
お母さんそこ危ないお・・・ドア開いちゃう
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:28:16.92 ID:O57QHmRZ0
ちなみに仔猫三匹(黒二匹の白一匹)と親猫(多分メスだけ)がいる
http://i.imgur.com/WJQDS.jpg
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:28:29.68 ID:QSgElcGK0
殺そうず
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:28:37.51 ID:yLYumq7J0
ジ・エンドにゃん
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:29:26.67 ID:r8qQWtu2P
しばらく手懐けて知り合いに渡せばいいと思うよ
14 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/08(水) 14:30:00.10 ID:M9YosX6q0
んでんでんでwwwwwwwwwww
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:30:18.58 ID:IB3RzoMg0
猫缶かシーチキンでも持ってけばすぐ慣れる
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:30:56.04 ID:O57QHmRZ0
>>13
野良猫って懐くもんなのか?
ちょっと裏に用事がある時に横を通ろうとしただけでものすごい威嚇してくる
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:31:45.73 ID:r8qQWtu2P
なぁに餌出せばイチコロよ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:32:20.42 ID:O57QHmRZ0
>>15
魚肉ソーセージはちょこっとあげた
白仔猫はかなりのビビりっぽい
http://i.imgur.com/zYeLZ.jpg
19 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 14:32:34.89 ID:umvgr0zQ0
はやくほごしろ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:32:40.13 ID:08jvVxClO
昔一回だけ焼き鳥の缶詰めあげたら毎晩寄ってくるようになった
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:34:43.11 ID:AfHip/r40
とりあえずドアの前はころころするのには不向きだという事を教えてやろう。うん
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:36:59.26 ID:O57QHmRZ0
ちょっとこいつをあげてみる
http://i.imgur.com/tmJUT.jpg
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:38:25.07 ID:O57QHmRZ0
ママンに睨まれた
http://i.imgur.com/1q5Fk.jpg
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:40:06.79 ID:RLsVvQMvO
>>23
こっちみんなwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:40:55.80 ID:O57QHmRZ0
食ってるwww
http://i.imgur.com/Zbvwa.jpg
奴め、夢中になってて気づかんわ
http://i.imgur.com/ZaKSn.jpg
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:41:07.59 ID:4+4NEKRR0
>>22
そんな油食わせたらゲーゲー吐くぞ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:42:08.10 ID:O57QHmRZ0
>>26
油は缶詰から一回出してしぼった
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:42:20.41 ID:+H+0YZbs0
つかまえてモフれ。
飽きるまで肉球を愛でろ。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:42:45.01 ID:AfHip/r40
野良猫に餌あげたらご近所にしかられちゃうぜ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:44:14.87 ID:O57QHmRZ0
>>28
俺にはそんな度胸ないんだぜ?
>>29
居つくようになったら捕獲して知り合いの猫好きの人が欲しがってるから渡す
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:45:25.71 ID:t0lVnbLK0
子猫も引きとってくれるのか?ずいぶん太っ腹だな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:46:40.45 ID:AU+W/dy40
こういう猫なんかをいじめるのはどうしたらいいの?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:47:06.90 ID:O57QHmRZ0
>>31
六匹までなら面倒を見ようって言ってくれた
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:49:34.84 ID:4RAh7S7o0
俺の猫も見てくんない?
生後2カ月悶え死ねる
http://www.rupan.net/uploader/download/1307511762.jpg
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:52:21.90 ID:O57QHmRZ0
>>34
可愛いいいい
白いの
http://i.imgur.com/7pVeO.jpg
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:54:28.01 ID:AU+W/dy40
ホウサンとかはだめ?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:54:28.48 ID:4RAh7S7o0
>35
こういう模様の猫って本当に罪だと思っている
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:57:55.50 ID:UoJ9GHOU0
猫の好物はたまねぎ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 14:59:17.85 ID:NxfCDseF0
【レス抽出】
対象スレ:家の裏庭に野良猫家族がおる
ID:AU+W/dy40


32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 14:46:40.45 ID:AU+W/dy40 [1/2]
こういう猫なんかをいじめるのはどうしたらいいの?

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 14:54:28.01 ID:AU+W/dy40 [2/2]
ホウサンとかはだめ?






犯罪者予備軍
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:00:45.60 ID:O57QHmRZ0
隣の家のおばちゃんが「あらやだ猫!」って言って箒でおいだしてたんだが、これはもう戻ってこない?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:01:43.46 ID:D5dwDjrz0
おまえが野良猫じゃなくすればいいじゃん
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:04:21.68 ID:pT8UEQFzP
お前ん家の周りの目立たないところにカリカリ撒いておけば
戻ってくるんじゃね?

隣のおばちゃんに見つからないような場所にしとけよ。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:04:56.29 ID:yLYumq7J0
猫「わが家の庭に鬱陶しいやつがおる」
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:05:14.92 ID:t0lVnbLK0
叩かれたりしてなけりゃまた戻ってくるんじゃないかな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:07:33.31 ID:AU+W/dy40
ペットボトルに水入れても効果が無いことは分かった
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:12:52.54 ID:O57QHmRZ0
>>44
仔猫のケツを箒で掃くようにやってたけど
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:25:12.16 ID:RWHDpC2QP
結局何がしたいの?
飼う気ないなら追い出しとけ
48 【東電 78.8 %】 :2011/06/08(水) 15:29:21.35 ID:b0fA/FlS0
慣れたら保護して友達に飼ってもらう作戦がおばちゃんの手によって台無しだ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:32:38.27 ID:v/FHER3GO
保健所に電話まじオススメ
私有地だから難しかったけど餌で外に釣りだして公道で保健所に保護してもらえ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:37:44.13 ID:RWHDpC2QP
親が見捨てた子猫とかいたら保護してやるんだ・・・ってずっと思ってるけど、なかなかいないもんだな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 15:52:05.16 ID:Ar/1frjg0
おばちゃん…
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:03:48.06 ID:LgYR58qXO
「あらやだ猫」www
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:05:12.22 ID:1+dzmvWa0
んでんでんでwwwwwwwwww
54 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 16:07:15.83 ID:Nxj4+M+60
俺がもらいに行きたいレベル
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:07:45.14 ID:1/7A7Es0P
田舎のばーちゃんやじいちゃんになるともっと厳しいぞ。
野良猫でも食い物とか盗んだら容赦なく殺すのがノーマルだからな。
実家の裏の垂直に2mの壁がある用水路に叩き込んで終わりだった。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:08:55.01 ID:Task93/U0
最近は鴨か鷺しか来ない
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:23:37.17 ID:O57QHmRZ0
戻ってきたけど相変わらずおばちゃんの家の方に寝転がってる
学習しろよ
http://i.imgur.com/tCEE1.jpg
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:33:37.66 ID:a3vO0PV70
>>55
よくそんな用水路があるな

最近は保健所もひきとらなかったりするんだよな。主に愛誤のせいで
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 16:34:19.72 ID:RWHDpC2QP
>>57
それでおばさんが猫を追い出して猫がどっか行くならいいじゃん
60 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:36:22.80 ID:bN27f1V+0
チョコレート食べさせたらアレルギー起こすんだっけ?
犬だけか?

実験してほしいんだがw
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/08(水) 18:25:38.39 ID:AU+W/dy40
チョコとかたまねぎそこらへん置いておけば勝手にネコが食べてくたばるの?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
お前ら本当糞