新しく原付買うからお前らのオススメ教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
乗ってたJOGがもう寿命でさ

予算は15万くらい
新品に近いものを買うつもり
大学生だしパワーや見た目より燃費とかの利便性を重視したい


ID:ldw1/FfK0
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:35:28.26 ID:TkiH5MsP0
バーディー50
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:35:36.25 ID:b3ELbvm70
自転車
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:36:03.84 ID:D9hNQTCN0
スーパーカブ1択
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:36:10.20 ID:bE7/xIFeP
マリオカート
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:36:13.66 ID:u+vViSCb0
CBR1100
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:36:18.26 ID:93u4m31w0
マグナ50かアプリリア
いや俺の好みだけど
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:36:47.20 ID:fddk+ZyC0
SUZUKIのレッツ4一択。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:36:47.96 ID:2bEhd8Rx0
CB125T
10 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 21:36:50.09 ID:NvHY1M/d0
ドリームだろjk
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:37:30.51 ID:RyNhjkXU0
カブしかないだろ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:37:40.35 ID:nn1NLQ8W0
YAMAHAのVOX
見た目より荷物入らないけど!フルフェイスのヘルメット入らないけど!
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:38:04.22 ID:8doPyNSV0
スーパーカブ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:38:10.28 ID:Bf9HSZI3O
カブ一択だろ
燃費は最高峰だし頑丈だし安いし
15わっくん ◆wkwk39GkhI :2011/06/07(火) 21:38:37.97 ID:XosG8pIb0 BE:1075511982-2BP(100)

カブ一択
16 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 21:38:44.45 ID:LXesERRIi
today
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:38:54.63 ID:ldw1/FfK0
代行あざす

カブとか正直誰が乗るかって高校の時思ってたけど
丈夫だし燃費良いしで今は候補に入ってるな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:38:57.85 ID:YsR27zbN0
NSR50
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:39:16.00 ID:59tFRy5O0
カブちゃんにキャリア付ければ最強
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:40:00.65 ID:2bEhd8Rx0
CB125T
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:40:04.32 ID:NskOxepeO
リトルカブお洒落やで
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:40:08.16 ID:iniGfPESO
G’かな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:40:10.78 ID:x/FPXAWDO
原付ってヘッドライト暗いよね。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:40:26.81 ID:NNSXJV6/0
ジャイロとかの宅配バイク欲しいわ
25 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 21:40:56.95 ID:0muSst0H0
びーのでいいじゃないですか
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:41:15.58 ID:ShbQSfOB0
超カブ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:41:55.84 ID:05m6Mikk0
燃費重視ならカブ
楽しみたいならミッションのあるバイク
どうでもいいならスクーター
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:42:01.63 ID:SFvIwt2r0
RX50
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:42:10.27 ID:v3yQ28GdO
>>23
明るいやつは明るいよ
車とかと比べたらアレだけどとりあえず原付きだからね
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:42:16.67 ID:cidZeGql0
マグナよりJAZZのほうがかっこ良くね?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:42:22.30 ID:Jf3lgB0T0
新聞配達も検討するならプレスカブ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:42:37.70 ID:ShbQSfOB0
今のカブはカタログ燃費100km/h超えるはず
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:42:43.82 ID:2fDQSQtj0
カブにリアボックス付ければ最強
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:43:00.27 ID:glLfU2i+0
ベスパ
3523:2011/06/07(火) 21:43:21.70 ID:x/FPXAWDO
>>29
そうなんだ。
最近はマルチリフレクター式になってるし、明るくなってるのかな。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:43:27.37 ID:ShbQSfOB0
ごめん、g wwww
速度じゃねえwwww
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:43:42.48 ID:vI2bufLl0
アドレスだな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:43:49.69 ID:/vI4iwJO0
マグナは伝説があるらしいからねw
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:44:19.30 ID:RyNhjkXU0
>>38
もう許してやれよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:44:39.61 ID:69o8yCUv0
小型取ってカブの90が一番お勧め
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:44:41.76 ID:USGffXjQ0
タイプはなによビジバイなのスクーターなのアメリカーなのトラクターなの?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:45:26.85 ID:20OoiAYp0
ズーマー
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:45:27.13 ID:Di/dMUj30
>>10
15万じゃ中古も買えねよww
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:45:56.24 ID:xnBMkHj+0
VOX
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:47:44.45 ID:BkDifD9j0
漢なら原付辞めてアマゾネス買え!!唯一の問題は今手には入るのか?ということ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:49:06.32 ID:LWrjzNmA0
チョイノリで日本一周すれば100万円ぐらい貯まるぞww
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:51:57.58 ID:VbtEkj0m0
DioZXはDQN扱いですか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:52:23.80 ID:ShbQSfOB0
モトコンポ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:53:24.88 ID:IZn5sZdOO
僕はスティングレイちゃん

…ジョルノ乗ってる
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:53:29.01 ID:bV+uIJaZ0
Dioでいいだろ
それかカブ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:53:50.14 ID:jltmn/YG0
スーパーカブ鹿ねえだろ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:54:27.96 ID:ldw1/FfK0
カブのレスちらほら見るがぱねぇwwww
見た目気にしないなら最強だなキャリアつけたい

ただ今まで見下すだけ見下してきたから勇気がいります


あと日本のじゃなくてもOK
昔台湾のDD(?)ってのが気になってた
60`以上出るんだっけ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:54:50.12 ID:9G83oygT0
YB−1
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:55:44.64 ID:x2QIvAaP0
正直、原付の乗り方がわからないんだが
誰かうまく説明してくれ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:55:46.21 ID:QkvbP/gA0
>>52
あれエンジンDioだからな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:56:33.99 ID:3IAbBmVOi
>>42
ずーまーって何円くらいすんの?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:57:09.65 ID:+5RHPHSy0
CD50!!
58 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/07(火) 21:57:18.15 ID:X6zQZSnmP
ズーマーってどうなん?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:58:13.12 ID:69o8yCUv0
>>52
見た目気になるなら赤く塗って郵便配達員のかっこしてろ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:58:22.82 ID:JKBnBAmL0
だからカブ買えって
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 21:59:20.92 ID:93u4m31w0
>>54
動かすだけならチャリンコと同じだろ
こがなくていいだけで
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:00:34.57 ID:p56U8IneO
マグナ50
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:00:46.98 ID:ldw1/FfK0
>>55
mjd?じゃあ早い話Dio買った方がいいな
Dioはヤンキーってイメージあるけど

>>59
教室入れんわwwwww

>>60
カブはすごいが原付全然詳しくないから他のも知りたい
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:02:19.40 ID:q5UudGO6i
カブかっこいいよね
あとはベンリィとかオススメ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:02:36.47 ID:Ez9w4tV10
でかいデブの俺に似合う安い原付おしえて
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:02:36.23 ID:gKZmRQrb0
レッツ5で
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:03:14.44 ID:Ck6Wge/70
セピアZZ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:05:13.81 ID:xkA4UmQU0
>>65
ジョーカー
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:05:36.21 ID:QkvbP/gA0
>>65
歩けデブ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:05:40.42 ID:L/o0mRkd0
キムコかSYMの車格デカいやつかZZ
やっぱ車格あるほうがいい
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:05:59.17 ID:ldw1/FfK0
>>65
リードとか
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:06:01.71 ID:KLt4p4iK0
マフラーとかいじってないモンキー
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:06:16.74 ID:4td4n7700
RVF400
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:07:27.44 ID:l1G6pqlw0
こういうスレでカブ勧めても買わないよな
カブの良さもわからない田舎もんのゆとりは死んだらいい
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:07:52.87 ID:69o8yCUv0
>>65
デブこそカブだな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:08:12.50 ID:vIsIVFAQ0
NSR50とかまた乗りたい
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:08:46.54 ID:iniGfPESO
>>65
ロードフォックス
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:09:00.36 ID:JKBnBAmL0
http://www.youtube.com/watch?v=OvtybgQ09aQ
とりあえずこれは見とけ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:09:06.16 ID:ldw1/FfK0
ZZも気になる
ただ15万じゃ中古にすら手が届かないだろうなwwwwwww

>>74
そんなことない
秒速好きでして
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:09:50.24 ID:1kQFI4nQ0
アプリリア クラシック50
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:12:03.76 ID:heunqsUR0
カブのエンジンを流用したジョルカブとかどうだ?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:12:41.10 ID:dpgZOtRvO
カブちゃんカッコイイよ!
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:13:26.32 ID:Ez9w4tV10
ジョーカーってやつちょっとレトロな感じしてかっこいいな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:13:30.25 ID:ldw1/FfK0
すまんちょっと外します
85 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:15:13.19 ID:NvHY1M/d0
>>43
近所のバイク屋で新古車が50万だった。
マジほすぃ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:17:38.95 ID:69o8yCUv0
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:18:42.98 ID:ShbQSfOB0
カブは良い物だけど、防犯しっかりしないと盗まれる。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:22:19.69 ID:NvHY1M/d0
CD50オススメ。
現行じゃないので中古オンリーだが、燃費は街乗りで60km/L。
4速ミッションなので、乗っててもマジ楽しい。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:24:04.51 ID:Q7hd/bmI0
カブは基本的に良いけど、振動が激しくて1時間も乗ってると手足ビリビリだぞwwwwwwwwwwwwww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:28:11.92 ID:xkA4UmQU0
>>88
カスタムパーツも豊富だしね
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:29:13.90 ID:L/o0mRkd0
KSR50
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:30:37.24 ID:hnecAtEu0
コマジェかPCX
ネイキッドならCB125TかMBX125
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:31:31.22 ID:/vI4iwJO0
>>86
いいなぁ
洗練されてて
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:32:25.71 ID:GdmL1VXE0
リトルカブ
ぶん回せば50なんてすぐ出るし
スクーターの狭苦しさがどんだけ糞か分かる
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:34:50.46 ID:qkBiMAMT0
NS-1(後期)
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:35:18.58 ID:S0N1HV8N0
なんかモトクロスみたいなヤツ
97 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:36:20.83 ID:/vB2+6dF0
オレもリトルだな。アドレスV50と悩んだけどカブにして正解だと思った。
乗ってる時も楽しいし。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:36:51.82 ID:b7kHl9gN0
ZR
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:38:03.85 ID:D9JtXG/u0
因みにかぶは燃費110キロ
荷台も最高
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:39:29.81 ID:X4t4FctT0
利便性重視ならBeeBOX買おうぜ
積載ボックスの容量150リットルだぞ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:40:57.72 ID:QkvbP/gA0
カブは後からタンデムステップ、シート付けれるから二輪免許取得後もOK
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:45:43.62 ID:hnecAtEu0
後から付けられる点だったらMBXもいけるな
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:45:45.65 ID:Is2kF2eh0
カブのヘビーデューティなタフっぷりは他に無い
生涯乗るバイクひとつだけ選べって言われたらカブを選ぶ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:46:29.09 ID:OqU0CANp0
坂道を走らないならリトカブ一択
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:47:39.88 ID:xkA4UmQU0
カッコよさと積載量ならヤマハのギアもいいね
変化球でホンダのジャイロxも最近ではカスタム車をよく見るね
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:47:45.83 ID:hnecAtEu0
生涯乗るバイクがカブとかありえない
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:50:27.13 ID:mluOkv6o0
ストマジ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 22:53:16.70 ID:OOHE18+v0
千葉まで来れるならZX 2.5万でやるよ
車検も来年4月まで残ってる
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 23:17:33.98 ID:SFvIwt2r0
車検というか自賠責だろ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 23:27:51.14 ID:uiD3glZU0
リトル株
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 23:33:20.14 ID:SCoIpMTR0
NSR50
積載性は皆無だが
愛と背中でカバーできる
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 23:36:18.54 ID:rqpc6mZ70
>>89
サス変えればいいだろ坊主
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 23:42:01.25 ID:R/IVoQQI0
NSR
YSR
KSR
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 23:43:42.61 ID:p3Piavuy0
YB-1
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 23:46:43.38 ID:p3Piavuy0
間違えたYB50だったしのう
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/07(火) 23:53:41.08 ID:SCoIpMTR0
NSRったらNSR!
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
カブ欲しいなぁ あれって年式で結構違うもんなの?