釣りにきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:17:29.47 ID:tXOM2IFN0
>>1
なにつんの?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:17:43.09 ID:uG7lXVGa0
キス釣りたい
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:17:47.38 ID:WRiL0oGk0
糞ロダ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:17:47.71 ID:ZSCYCv110
また同じところ来てどうするwwwwwww 昨日は結局坊主か?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:17:49.43 ID:17m5EEb20
やべえ釣られたクマー
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:18:39.11 ID:ZSCYCv110
投げなら場所移動希望
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:18:54.40 ID:uG7lXVGa0
昨日はボラに針引きちぎられただけでオワタ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:19:11.65 ID:eoCqlLyR0
ksk
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:19:15.33 ID:1wpYl+Qe0
釣りって面白いの?
ウキとか重りの付け方がわからんから出来ない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:19:30.75 ID:uG7lXVGa0
何で今始めたばっかりなのに移動しなきゃならんのよ
12 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/26(木) 11:19:34.65 ID:De4npQJM0
この時期はさっぱ釣れるぜ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:19:46.69 ID:vtgD8Bx30
琵琶湖?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:20:01.99 ID:eyoVAWENi
しろめ安定
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:20:44.82 ID:NF2Fnrbki
放射能怖すぎて今年は釣りいけない
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:21:10.13 ID:XyZzqvED0
今の時期は、野池でブリが爆釣だぞ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:21:37.52 ID:IKeAFCwoO
>>10ちょっと覚えれば良いだけ
これからのシーズン、サビキとか簡単でオススメ
車の中臭くなるけどww
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:22:04.18 ID:EuggrXVS0
なんでバス釣りの人はわざわざ逃がすの?
外来魚だから持ち帰って食べればいいのに。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:22:06.15 ID:nIvSI6vP0
発光路で渓流釣りしようぜ
20 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/26(木) 11:23:35.09 ID:De4npQJM0
コマセ車内で漏れると放射能並の半減期だから気をつけろよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:24:00.58 ID:f1f6mN0h0
今日は何を飲んでいるんだい
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:24:03.21 ID:1wpYl+Qe0
>>17
じゃあ今度調べてみるわwwwwww
オレぼっちだから釣りとか向いてると思うしwwwwww
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:25:05.22 ID:uG7lXVGa0
琵琶湖じやなくて海釣り
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:25:45.05 ID:eQYV61nXO
サビキで釣ったウマヅラ肝醤油で食べたら一瞬人生どうでもよくなる
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:25:56.38 ID:uG7lXVGa0
今日はお酒飲まないよー
いろはす飲んでる。一投目はスカだった
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:26:23.10 ID:ZSCYCv110
そこは釣れそうな雰囲気がない
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:26:25.73 ID:uG7lXVGa0
カワハギの肝和えうまいよー
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:27:23.62 ID:XyZzqvED0
>>18
旨い魚なら、今頃絶滅してるぞw
たいして旨くないし、面倒だし、抜くと釣れなくなるから逃がす
キャッチアンドリリースが浸透してるゲームフィッシュってのもあるけどな
ヘラもゲームフィッシュだから逃がすしな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:28:08.49 ID:T8G8Eb310
どこでやってんだよ
30 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/26(木) 11:28:22.33 ID:ErB2ABtz0
画像うpもっともっと
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:28:31.80 ID:uG7lXVGa0
お腹空いたから弁当食う
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:28:59.12 ID:IKeAFCwoO
>>24たまらん(^q^)
ウマヅラって陸から釣れるもんなのか?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:29:52.35 ID:sKqkFF4iO
うpよろしく楽しそう
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:30:05.76 ID:uG7lXVGa0
ちょい待っててご飯食べたら色々うpする
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:30:07.00 ID:EuggrXVS0
釣りをしてると女にもてるんでしょ?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:30:32.43 ID:f1f6mN0h0
弁当うp
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:32:20.53 ID:eQYV61nXO
>>32
磯が近い堤防や波止場には居るよ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:33:45.37 ID:uG7lXVGa0
もてないお
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:34:07.07 ID:/dvKRvC80
>>1の場所はエギングとかできないの?
アオリ食べたい
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:35:06.60 ID:uG7lXVGa0
晴れてれば写真の真ん中に富士山がドーンと
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:35:46.23 ID:IKeAFCwoO
>>37マジかサンクス
アジ狙ってる時に嬉しい外道として釣れる時はあるんだがなぁ…
>>1早くなんかうp
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:37:31.13 ID:zPJ9wvTO0
釣り羨ましい
震災で湾岸やられて釣り出来ない@宮城
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:38:36.58 ID:uG7lXVGa0
こんなの使ってみてる
エギングできないめんどくさい
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:39:17.43 ID:f1f6mN0h0
海近かったらなー
夜中にアミもって海行くのに

狙うは泳いでるカニ・・・
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:40:04.33 ID:83NmEc9d0
>>43
写真ないぞ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:40:31.82 ID:uG7lXVGa0
二投目上げてみたけどスカ
47 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/26(木) 11:40:38.28 ID:FN0KEsCD0
>>44
カニって泳ぐんか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:42:47.93 ID:ZSCYCv110
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:43:41.13 ID:uG7lXVGa0
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:43:45.09 ID:EqsvzkZu0
ガザミは引っ掛けて釣ることもできる
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 11:43:53.91 ID:IKeAFCwoO
ワタリガニかな?
俺、瀬戸内だけど時々夜にワシャワシャ泳いでるよ
身は少ないけど味噌汁入れたら…もう…悔しいビクンビクン
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:44:19.04 ID:f1f6mN0h0
>>47夜中にサビキしてた時に白っぽいのが見えて、引っ掛けてみたらカニだった
ワタリガニ

あとイカとかも泳いでた

タモ無かったからあんまりとれなかったけど
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:44:41.05 ID:Y58EBQ2f0
投げて着底したらゆっくり巻いてみてください
リールを巻くスピードはハンドル1回転4秒が目安です
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:47:20.85 ID:ZSCYCv110
もちっと潮通しのいいとこでやらないか
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:48:25.45 ID:uG7lXVGa0
>>54おk
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:48:42.52 ID:eQYV61nXO
うん
なんか潮の流れ悪そうだな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:49:10.35 ID:eU37j2pNO
寝ー釣ーり! 寝ー釣ーり!
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:50:18.84 ID:EqsvzkZu0
鳴り止まぬ寝釣りコール!
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:51:16.93 ID:uG7lXVGa0
風が少し強い
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:53:44.61 ID:LIPqrnzl0
>>54
そんなのギヤ比やスプール径によるだろ。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:54:08.29 ID:eQYV61nXO
風はなあ‥‥
雨はなんとかなるけど風が強いのは釣りにならんからなあ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:54:31.26 ID:uG7lXVGa0
何かうpしたいけどこれと言って撮るものもない
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:54:59.32 ID:Z9vRJlyqO
ホウボウ釣ったけどめちゃめちゃ旨いなアイツ
海底で歩いてる姿に萌える
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:55:33.84 ID:T8G8Eb310
>>64
ほうぼう歩いてるからな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:56:33.34 ID:ZSCYCv110
>>63
周囲の風景バシャバシャ撮ってうp
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:56:52.16 ID:Y58EBQ2f0
>>61
あくまで目安としてだ
「ゆっくり巻く」という言葉だけだとイメージわかないだろうと思ってね
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:57:03.07 ID:LIPqrnzl0
>>18
特定外来種の扱いは自治体による。
運搬しちゃいけない、人にあげちゃいけない、みたいのがあんだよ。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:57:40.22 ID:/dvKRvC80
とりあえず、竿、リール、仕掛けを教えて
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:58:52.16 ID:sKqkFF4iO
俺も釣りにいきてえええええええええ
友達いないからいつも1人だし
2ちゃんに釣りオフみたいなのってないんかい!
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:59:08.74 ID:Bc9Vrxt20
ナマコがとかアカエイとか皮固い奴が釣れた時のめんどくささは異常
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:59:20.56 ID:T8G8Eb310
ルアー?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 11:59:37.09 ID:pUxFwrVUO
おぉ!今日も来てたかww頑張れww
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:00:01.28 ID:hm6M9PWo0
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:00:11.27 ID:Z9vRJlyqO
>>66釣りに行ったのは先週だわ
今は大学に向かって電車の中
明日が明後日にまた海に行く予定
76 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 12:00:45.41 ID:Si7cmwGy0
海釣りもイイけど放射能で食うの怖いな
内房とか危ないよな?・・・・・
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:01:13.68 ID:/dvKRvC80
>>74
船ですか?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:01:20.94 ID:IKeAFCwoO
>>74おお!ヤズか?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:02:28.79 ID:uG7lXVGa0
80 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 12:02:33.29 ID:Si7cmwGy0
あと1ヶ月もしたら18きっぷ発売だから今年は釣り旅行してみようかな
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:02:43.33 ID:eQYV61nXO
>>74
船か
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:02:51.92 ID:hm6M9PWo0
>>77
防波堤からです。
>>78
ヤズ?イナダのことだよね?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:03:20.23 ID:EuggrXVS0
>>68
隠れて100匹単位で密放流してたバカバサーが沢山いたからな。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:04:09.17 ID:hm6M9PWo0
>>81
防波堤からです。
メタルジグ3つもロストした…
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:04:11.75 ID:zUrTMKav0
>>70
一時期VIPで募集してたよ
俺も釣りいきてー
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:04:17.43 ID:uG7lXVGa0
竿リールはちょい投げセットでやすく売ってたの。仕掛けはこれhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY24CEBAw.jpg
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:04:41.69 ID:eQYV61nXO
>>82
飛ばしウキか?
場所どこ?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:04:48.56 ID:rfrkYHyZO
>>1釣り乙
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:04:56.87 ID:yzvbpUer0
>>1
待ってたよ
90 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/26(木) 12:05:16.38 ID:ErB2ABtz0
平日に釣りっていいな
海の画像見たら和んだ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:05:20.41 ID:eoCqlLyR0
>>84
ドンマイ。
海沿いの県が羨ましい・・・けど津波は怖い
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:06:01.50 ID:IKeAFCwoO
>>82そうそうイナダww
地方で呼び方違うから困るな…
とりあえずクロダイとチヌはどっちかに統一してほしいな
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:06:10.12 ID:pUxFwrVUO
>>86
ジェット天秤で遠投?餌はゴカイ?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:06:56.36 ID:T8G8Eb310
ストロー虫?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:07:42.11 ID:uG7lXVGa0
エサはどっかにうpしてあるから探してw
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:07:45.94 ID:ZSCYCv110
ストロー虫こっちじゃ売ってないが高いんだろ?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:08:20.65 ID:hm6M9PWo0
>>87
新潟です。
ハイパーイナダフェスティバル真っ只中です。

>>91
ジグ補給します。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:09:02.91 ID:uG7lXVGa0
遠投したらラインなくなるからちょい投げで
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:09:28.81 ID:pUxFwrVUO
>>97
いいねぇ。うらやましい。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:09:32.99 ID:EqsvzkZu0
昨日キス釣りしたが
海藻だらけで釣りにならんかった
7匹だ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:09:39.82 ID:ZSCYCv110
しつこいようだが場所が悪い
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:09:45.09 ID:sPoQNJY50
釣れますか?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:09:56.08 ID:eQYV61nXO
>>97
頑張ってね〜
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:09:58.25 ID:uG7lXVGa0
釣れません
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:11:15.56 ID:T8G8Eb310
オナニーでもして当たり待とうぜ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:11:41.51 ID:pUxFwrVUO
>>104
まだこれからだからな。頑張れ。
107 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 激昂のしょうこお姉さん ◆EImsGMJqG6 :2011/05/26(木) 12:12:09.43 ID:hUnwNuTx0
>>4
高二病乙です
108 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 12:12:34.23 ID:V6olZDVw0
おい
聞いて!
市原海釣り公園とか館山のほうで釣れた魚食っても大丈夫かな?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:14:41.09 ID:Z9vRJlyqO
>>108銚子で釣った魚食べたわ
今のところ異常なし
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:14:48.51 ID:eoCqlLyR0
焼くか揚げるかすればいいんじゃない?
味の保障はできないけど
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:14:59.17 ID:zUrTMKav0
海釣り初心者なのですが
釣った魚食べても平気ですか?
寄生虫が怖くて食べられない
放射線は気にしてないです
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:15:13.05 ID:OAO6ImxZ0
>>108
放射能がなくても市原の工業地帯ぞいの海の魚とか食う気がしないわ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:15:28.83 ID:uG7lXVGa0
食べ続けなければ大丈夫じゃん?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:16:07.45 ID:ZSCYCv110
>>111
熱入れれば大丈夫
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:17:13.81 ID:f1f6mN0h0
寄生虫は正直言って気にしすぎ
どうしても不安なら火を通すといいよ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:17:14.00 ID:ZSCYCv110
>>111
ああタイノエは熱入れても怖い、見た目的に
117エビ太郎 ◆N09o4X9l4g :2011/05/26(木) 12:17:19.72 ID:eHtwfJgy0
期待
118 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/26(木) 12:17:37.53 ID:0axmp5VC0
そっちの釣りかよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:17:59.30 ID:uG7lXVGa0
第一釣り人発見
120 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 12:18:29.60 ID:V6olZDVw0
>>109
5年後ガーンかもよ

>>110
放射能ってそういうもんなの?

>>112
意外といけるぞ
江戸川のハゼですら美味かった
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:18:30.37 ID:T8G8Eb310
昔スズキ釣りによく行ってたけど
釣れたの裁いてたら身の中に黒いツブツブが沢山あってから釣り行ってないや
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:18:34.45 ID:f1f6mN0h0
家族が釣ってきた鯛を煮たら、タイノエたくさん出てたの思い出した・・・
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:19:07.59 ID:uG7lXVGa0
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:20:33.34 ID:zUrTMKav0
>>116
寄生虫はコレが原因です
画像みた時に泣きそうになりました
あと水質とかはどうなんでしょう?
防波堤とか汚くないのでしょうか?
鮎とか川で釣った魚は平気なのですが
神経質なだけでしょうか?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:21:35.53 ID:T8G8Eb310
>>123
北朝鮮のスパイ漁船?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:22:31.53 ID:ZSCYCv110
>>124
なにお前・・・かわいいな
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:24:26.85 ID:IKeAFCwoO
>>124ごちゃごちゃ考えずに行け!
釣りはボッチに許された至高の遊びだ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:24:47.58 ID:T8G8Eb310
釣りは夜釣りが楽しいのに
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:27:52.36 ID:uG7lXVGa0
引き上げてみるぜー
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:28:34.06 ID:F5dK7+ok0
海いいな
近くに湖しかねえ
こんな暑い日行く気起きない
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:28:56.01 ID:3IDYr8nb0
>>74
イナダ?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:29:01.17 ID:uG7lXVGa0
と思ったけど、何かよさそうな場所に引っかかったのでもう少し放置
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:30:12.57 ID:hm6M9PWo0
>>131
うむ、イナダです。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:30:34.60 ID:/dvKRvC80
ジグなげたいけど
俺のシーバスロッド1Ozまでだからなぁ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:32:00.09 ID:9QDCP+Ob0
いいなぁ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:32:07.02 ID:UYrsgP4c0
>>134
丁寧に投げたら1.5位までならいける
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:33:08.56 ID:ZSCYCv110
夕涼みがてら行くのがよいカープのラジオ聞きながらの〜んびり
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:33:11.82 ID:uG7lXVGa0
飽きてきたとき用にサビキちゃんも買ってきた
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:34:33.95 ID:/dvKRvC80
>>136
長くたらして50gまでならなんとかなるけど
それ以上は無理だった
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:36:12.83 ID:hm6M9PWo0
>>134
俺も前シーバスロッド(3/4oz)までのやつでやってたけど、
やっぱりジギングロッド?キャスティングロッド?は使いやすいよ。
俺はインフィート使ってる。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:40:17.03 ID:uG7lXVGa0
また眠たくなってきた
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:40:28.52 ID:QWnZaFQD0
釣り初心者に色々教えろお前ら
とりあえず道具は1万くらいで揃えれるの教えれ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:41:05.45 ID:/dvKRvC80
>>142
何を釣りたいのか
それによって買うものが異なってくる
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:41:08.59 ID:uG7lXVGa0
ちょっとずつ巻きながら探ってみる
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:41:10.84 ID:KmlR31DF0
>>124
むしろ川魚のほうがやばいだろ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:43:12.22 ID:T8G8Eb310
>>142
坊やはなにをつるんだい?
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:44:52.11 ID:F5dK7+ok0
一回だけ海釣りしたが
適当な仕掛けでいったらアジしか釣れなかったでござる
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:46:29.86 ID:QWnZaFQD0
何がつりたいって言われてもな
海の無い県だし川か池になるからそこらの淡水魚かな
取り合えず釣りがしてみたい。できれば食いたい
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:48:39.28 ID:hm6M9PWo0
>>148
何県?
バス釣れるとこならバスオススメ。
ただしのんびりした釣りではないが…
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:49:03.43 ID:pUxFwrVUO
>>144
アタリないんかい?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:50:39.06 ID:uG7lXVGa0
当たりまだないよー
釣り人4人に増えた
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:51:48.32 ID:QWnZaFQD0
岐阜県大垣市
初心者だし感じで釣りたい
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:52:31.81 ID:glPttzDC0
渓流おもろいよ
渓流魚可愛いし
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:53:40.94 ID:T8G8Eb310
>>148
駄菓子屋に有るような1000円フルセットでオイカワおすすめ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:54:54.33 ID:piyzlIVK0
これだけ人が少ないってことはその場所釣れてないんじゃね?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:55:02.48 ID:f1f6mN0h0
ずっと当たらなかったりしてね
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:55:11.20 ID:ZSCYCv110
川で釣ってると怖いおっさんにカツアゲされるから気をつけろ!
特徴はベスト着用
158 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/26(木) 12:55:13.87 ID:QWnZaFQD0
>>154
調べて見るわ

159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:55:57.29 ID:pUxFwrVUO
>>151
ってことは潮目よくなるんじゃね?頑張ってな。
さて仕事戻るか。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 12:56:07.94 ID:uG7lXVGa0
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:00:02.64 ID:9rY8mjfZ0
リアルタイムなのか?
人少ないな俺にもできそう
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:03:18.77 ID:uG7lXVGa0
仕掛けごと吹っ飛んでったもんでサビキに変えますorz
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:04:34.12 ID:yzvbpUer0
>>160おっさん黒鯛っぽいな
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:05:45.31 ID:T8G8Eb310
>>162
どうやったらそんな器用なことが出来るんだいぼーや
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:06:36.27 ID:f1f6mN0h0
ちゃんと結ばないからそうなるのよwww
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:06:52.42 ID:ZSCYCv110
バチッ!
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:08:29.46 ID:iQFEJlZD0
>>163
バッカンがない
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:08:55.46 ID:LuevQwmYO
たまには釣りもいいな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:09:51.74 ID:/dvKRvC80
ポッパーで黒鯛釣ってるのか?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:11:39.03 ID:HRTiZBuQ0
そういや、VIPで釣りスレって少ないよね
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:12:24.46 ID:uG7lXVGa0
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:13:16.69 ID:yzvbpUer0
>>167確かに
延べ竿挿餌で小物かな
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:13:43.46 ID:AWBL1bFrP
今北
>>1はど素人か?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:13:58.15 ID:UYrsgP4c0
>>170
こんなのもあるんだぜ
http://www21.atpages.jp/ohsakanaktkr/
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:16:13.58 ID:uG7lXVGa0
ど素人からちょっとはみ出した程度。多分
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:19:24.55 ID:uG7lXVGa0
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:20:18.37 ID:6iHvxQQN0
黒鯛ももはやルアーの対象魚だしな
なんでもかんでもルアールアー
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:21:10.43 ID:T8G8Eb310
>>176
要らない子とは何事だ!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:22:05.49 ID:mNydT9H70
>>176
要らない子www
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:22:47.50 ID:uG7lXVGa0
ハオコゼって食えんの?
181エビ太郎 ◆N09o4X9l4g :2011/05/26(木) 13:23:03.07 ID:eHtwfJgy0
>>176
これなんて魚?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:23:27.36 ID:yzvbpUer0
>>176アチャー
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:24:09.65 ID:ZSCYCv110
背ビレを落とし、ワタ、エラを取り除く。
塩、こしょうを振り 少し置く。
片栗粉を切り込みのまん中まで 魚全体に
まんべんなくつけ、余分な粉をはたき落とす。
両方の背ビレを持ち尾の方から油の中に
滑り込ませる。
全体が狐色になったら油を切り
お皿に盛り付けレモンなどを絞って
骨まですべて食べれる。

だとさ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:24:15.71 ID:T8G8Eb310
食える食えないじゃ無い
食うか食うか食うかだ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:25:15.69 ID:uG7lXVGa0
メバルの赤ちゃんかな?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:25:25.42 ID:zUrTMKav0
>>176
海の魚グロイ
これ食べられるの?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:26:30.86 ID:uG7lXVGa0
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:26:43.06 ID:lqRtb0GZ0
いいなー

俺も釣りしてえよ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:26:43.61 ID:6iHvxQQN0
>>186
素手で触ると超オススメ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:26:48.22 ID:HRTiZBuQ0
唐揚げおいしいよな
ただ背ビレがやっかいだ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:26:50.87 ID:ZSCYCv110
刺されると痛いだけで食うと旨いんじゃないかと予予思っておった
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:26:57.70 ID:u0F6vmqJ0
いいなあ
俺も釣りしたい
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:27:16.18 ID:mNydT9H70
>>187
なんだろこれ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:27:34.20 ID:T8G8Eb310
>>193
めばる
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:27:58.20 ID:yPsvTqEH0
これから釣り行く俺は需要ありますか?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:27:58.95 ID:ZSCYCv110
>>187
お、寄ってきたか撒き餌を絶やすな
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:28:08.77 ID:6iHvxQQN0
>>187
可愛いメバルだな
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:28:12.70 ID:lqRtb0GZ0
いつかカレイ釣ってみたいけど
時期的にはまだ?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:28:38.02 ID:AWBL1bFrP
オコゼは触るな危険
>>187はメバルか
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:28:39.03 ID:TWbMmzXQ0
メバルにゃんかあいい
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:29:07.04 ID:lqRtb0GZ0
>>187
かわいい
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:29:11.84 ID:ZSCYCv110
>>198
花見ガレイは終わったな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:29:27.86 ID:zUrTMKav0
>>189
絶対ヤダよ
毒ありそうじゃん
海釣りやりたいけどこういう怖い魚もいるからヤダ
でも食べられる魚釣りたい
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:29:37.87 ID:kM01MCdx0
2匹釣れたらいいじゃんww
ちっちゃい子はリリース?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:29:48.11 ID:ZSCYCv110
>>1
釣れると盛り上がるなぁwwwwwwwwwwwwwwww
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:30:20.35 ID:T8G8Eb310
>>198
地域によるよ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:30:36.58 ID:uG7lXVGa0
こんなのも釣れたなにこれ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv7eEBAw.jpg
メジナ?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:31:22.57 ID:yzvbpUer0
>>207スズメダイっぽい
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:31:38.02 ID:uG7lXVGa0
食べれる?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:32:25.56 ID:zUrTMKav0
>>207
刺身にして食べてみてよ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:32:47.53 ID:9mlAE8iwO
俺が今年釣った渓魚を自慢したいが 今見てるのは携帯だしなぁ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:32:47.64 ID:piyzlIVK0
>>209
おいしくない
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:32:51.47 ID:yzvbpUer0
>>209ビニール袋に塩いれてそのままそいつ入れて数時間放置
で焼くとバリうま
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:32:55.00 ID:T8G8Eb310
ウミタナゴ?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:33:59.07 ID:AWBL1bFrP
シッポでわかる
スズメダイ

まずい
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:34:08.20 ID:ZSCYCv110
>>209
全部からあげにしろよマズければ食わなければいい
とりあえず喰ってダメな魚はいまのとこ釣れてない
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:34:58.21 ID:Rk3Ykhng0
カナコギは味噌汁で食える…らしいけど
俺触ってひどい目にあったから二度と見たくない…
死ぬかと思った
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:35:55.33 ID:uG7lXVGa0
じゃあ逃がしてあげようか
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:36:19.03 ID:AWBL1bFrP
スズメダイは九州北部では塩振って炙って食うらすぃ
TVでやってたな「あぶってかも」とかいうらすぃ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:36:40.23 ID:t7BFN08nO
いいなー
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:37:24.13 ID:2UkeqXpv0
アイゴは痛かった
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:38:36.66 ID:uG7lXVGa0
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:38:38.99 ID:T8G8Eb310
アイゴーアイゴー!
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:38:40.43 ID:6iHvxQQN0
あー大物釣りたいな
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:38:58.43 ID:ZSCYCv110
>>218
時間経ちすぎだろwwww
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:40:20.52 ID:AWBL1bFrP
>>222
リリースしろwwwwwwwwwwww
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:40:53.42 ID:ZSCYCv110
>>222
そうやってると情が湧いて帰る時放流しちゃう俺
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:41:53.85 ID:pOSjGX9R0
>>222
あらかわいい
229エビ太郎 ◆N09o4X9l4g :2011/05/26(木) 13:41:59.57 ID:eHtwfJgy0
>>224
IDがDQN
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:42:00.26 ID:Rk3Ykhng0
>>1が釣ってる魚見るとなんとなく投げる位置が近すぎるんじゃないかと
キスが釣りたいならもっと遠く投げれば?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:42:25.73 ID:pylcZVvJ0
ずいぶんとほのぼのしたスレだな
釣り行きたくなるじゃねーか
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:43:25.27 ID:ZSCYCv110
>>230
竿下サビキ中
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:43:39.89 ID:zUrTMKav0
やっぱ釣れると楽しいだろな
海釣りしたくなってきた
やっぱ食える魚って釣りしてて楽しそうで羨ましい
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:44:56.26 ID:uG7lXVGa0
根掛かりして仕掛け切れたwww
ふざけんなクソボケ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:44:56.80 ID:ZSCYCv110
>>233
アニメ見てるよりよっぽどいいぞw
236 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 13:45:21.77 ID:PJrbZHNB0
海釣りは何が釣れたかな〜って姿見えるまでwktkできるのがいいよな
川釣りじゃだいたいワンパターンだし

俺も海釣り行きたくなってきた
237「 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 」:2011/05/26(木) 13:45:23.14 ID:hFjSdJl/0
もちろん食うんだよな?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:45:34.94 ID:T8G8Eb310
>>234
どうやったらそんな器用なことが出来るんだい坊や
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:46:18.88 ID:uG7lXVGa0
この辺に釣具屋ないかちょっと探す。今は新しいサビキに付け替えて垂らしてる
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:46:37.82 ID:AWBL1bFrP
>>234
地球釣り名人
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:47:06.38 ID:ZSCYCv110
釣具屋行くんなら投げサビキやってみろよ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:47:28.34 ID:kM01MCdx0
>>234
どうやったらそんな器用なことが出来るんだい坊や
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:48:30.07 ID:AWBL1bFrP
サビキでアジ狙うんなら上下に揺らさなあかんで
止めとくとコノシロとかかかる

天秤でキス狙う時も置き竿じゃなくて
水平に構えて引いた方がええど
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:50:10.14 ID:zUrTMKav0
>>235
海なし県だから川とかで釣りするんだけど
渓流は中々釣れないし
バスは食えないし
海釣り初めようとは思うけど
海にいる魚は怖い
毒とか寄生虫とか触ったらいけないとか
初心者には敷居が高いです
245 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 13:52:48.49 ID:PJrbZHNB0
俺も寄生虫とか考えたことなかったけど、今、調べてたら一気に行く気失せたかも
もう魚食えねぇや
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:54:04.59 ID:z7WPi+JQ0
>>1はどこの人なんだ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:55:00.29 ID:6iHvxQQN0
鯛を調理した後にタイノエを発見した時のテンションの上がりっぷりは異常
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:55:07.04 ID:iByCC3wG0
釣れますか
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:55:10.01 ID:yzvbpUer0
>>244-245寄生虫なんて焼いちまえばわかりゃしねーよ
一番コエーのは潮
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:55:29.88 ID:7koYz8Xu0
>>245

おれも釣りは好きで釣った魚食ってるけど
テレビみたいにその場で刺身とかマジ無理だわ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:56:00.78 ID:uG7lXVGa0
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:57:08.41 ID:yzvbpUer0
>>251あ〜あ イラネ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:57:15.95 ID:zUrTMKav0
>>251
食べるの?
毒あるから辞めたほうがいいよ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:57:29.80 ID:GnWfLgTT0
>>251
よし!かぶりつけ!
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:57:41.22 ID:6iHvxQQN0
アンディグフ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:58:14.34 ID:Rk3Ykhng0
つんつんしようぜ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:58:18.76 ID:uG7lXVGa0
ちょっと充電を
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:58:21.49 ID:7koYz8Xu0
>>251

そのへんに捨てるなよ!

鳥食うからw
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:59:12.03 ID:ZSCYCv110
>>24
近所に個人経営の釣具屋ないか?どうせ暇だから話し相手になってくれるぞ
常連客と仲良くなったら釣り好きのおっさんにはいい人多いから
礼儀正しくさえしてれば連れてってくれたりするぞ  ってどこ県?
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:59:22.21 ID:uG7lXVGa0
流石に逃がした
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 13:59:51.25 ID:ZSCYCv110
>>251
膨らませてから放流
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:00:08.75 ID:uG7lXVGa0
実家の静岡県。日曜までしか居られないんだよ
263 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 14:00:24.80 ID:PJrbZHNB0
今日はよく釣れてるな
日によってこうも違うのか
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:00:49.57 ID:pOSjGX9R0
>>258
良く釣り場でハオコゼやフグ蹴っ飛ばしてる海鳥見るけど
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:01:09.17 ID:D0N4VHrs0
俺も釣りしたくなってきた、道具一切ないし近場に海ないけど
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:01:43.46 ID:ZSCYCv110
>>259>>244

>>1は昨日から見てるから知ってるw
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:02:05.74 ID:VKi8RhM40



          , -''" ̄ ̄` ヽ、
       rv'⌒YT⌒)二二二二i___      ♪
       _>ー'''" 二;_;_;_;_;_;_;_;_;_.:.:.:.. ̄ヽ  __ノ
     (:.:.:.:.:.:, -'^"::::::,ィ::ト、:トヽ::、ヽ___ ノ  (
       ̄7 ::::::::|::i=ナTナ !:ハハヾ,ヽ   ノ
        i :::i::i :i::{レ/⌒ レリ^ 、}ノ::}
         | ::r┤ Y { ┃  ┃}イ!ノ  やぁ、ようこそ釣り同好会へ
        ! ビ| !.:::::.    ::: |:|    このにゃーはサービスだから、まず叫んで落ち着いて欲しい
        ノ :::T! ト、   ー'", ィ'::!     うん、「にゃー」なんだ。済まない
      /  ::/ヘ VヌTヽフ /::::ノ    仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
       /  ..::/ r ヘトVハ} }シVィ;,/
     /  ::;イ ノ/ \」L}  \      じゃあ、釣られた言い訳でも語ってくれ。
    i   :::{ヽt弋    \:.    >、
====ォ レへ :,イ_ト--\  ,ィ'⌒)ニ( ⌒)ニニニニニニニニニニ=======
  三{))  ` 〈  _厂 V `ー '\`ー '                  i
==='イ     ( V、::::::::   `i }                    i
―‐┴┬┬― `ー-}::::: ,ィェェ、|__i――――┬┬┐          i
          : └ー<} ̄ハ__ }_          |             ',
          : : :: : : : Y" `ー 、_\       |           ヽ
           : : : : : :{_____)_)       |            ヽ   ト、
                              |             ヽト、| \__
                              |             < # _,  、_ヽ
                              |              |   ・ ω ・ }
-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニ=-------------- ---┴==-ニニニ二ニ=----
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:03:15.40 ID:uG7lXVGa0
この一投終わったらちょっと買いに行ってくる
269 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 14:03:45.02 ID:PJrbZHNB0
>>249
わかりゃしねぇよって居るのは確かなんだろ?
刺身にするとわかるぐらいなんだろ?
うわあああ
もう魚絶対食えなくなったわ
今、調べてたけど鯖の塩焼きとかにあり白いやつとか寄生虫らしい・・・・・・・
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:05:14.92 ID:eoCqlLyR0
>>269
('゜Д゜`)

焼き魚食うたび意識しちゃうじゃないかコノヤロー
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:05:16.78 ID:zUrTMKav0
>>266
海で謎の魚釣るのも怖いけど
知らないおっさんと釣り行くのも怖いです
茨城県よりの栃木県民です
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:05:46.94 ID:ZSCYCv110
>>271
やっぱそうなるかwww
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:06:34.05 ID:pOSjGX9R0
>>269
鯖にいる寄生虫は釣ってすぐに内臓ごと取り払ったら何の問題も無いよ
冷蔵庫に一晩入れておくだけで死ぬ寄生虫も多いし
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:06:58.33 ID:sEWG1l3c0
いいないいな〜
俺も釣り行きたい
来週学校休みだから行こうかな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:07:45.92 ID:pUxFwrVUO
とりあえず釣れてるみたいだな。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:08:26.57 ID:qiGicGDD0
せ、船釣
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:09:18.05 ID:yzvbpUer0
>>269だってお前、エビ、カニなんて殆ど昆虫みてーなもんだろ
それをウメーウメー喰ってるんだからそんな敏感になるなよ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:11:08.48 ID:ZSCYCv110
ハマグリにカニ入ってたらアタリ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:12:13.80 ID:RES2dWJL0
伊良湖からフェリーに乗って答志島行けよ
黒鯛おるで
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:13:07.56 ID:zUrTMKav0
>>277
カブトムシは平気でもゴキブリはダメでしょ?
前に2ちゃんでみた奴で魚の口から白いゴキブリみたいのが
こんにちはしててそれから海の魚苦手になった
お店で売ってる奴は売り物だから平気って思えるけど
自分で釣ったのは怖い
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:13:59.89 ID:AWBL1bFrP
サビキで青物を釣ってだな
そのまま落とし込みでヒラメゲトォ!!!
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:15:46.74 ID:f1f6mN0h0
アラカブは美味いって言っただろタコ!
283 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 14:15:53.58 ID:nWLUTR1D0
>>273
それを自分でやると想像しただけで無理だわ・・・・・
店で売ってる魚にはそんな裏の顔があったとは
魚オワタ

284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:20:02.59 ID:uG7lXVGa0
買ってきたよー
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:20:21.43 ID:KzMJIgcD0
焼いて食えばだいたいおkだろ?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:21:57.62 ID:6iHvxQQN0
>>280
店で買った魚にも寄生虫おるで
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:24:33.49 ID:GnWfLgTT0
>>284
はやくー
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:26:10.62 ID:uG7lXVGa0
またトリックサビキはじめるよー
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:26:20.93 ID:zUrTMKav0
>>285
画像検索でタイノエってやってみなよ
そんな前向きになれないし痒くなるから
>>286
うんそれは解ってるんだけど
お店のは安全て錯覚してるから心の問題なんだけど
後お店のはタイノエとか取ってあるでしょ?
あんなん自分で釣った魚についてたら卒倒する
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:27:56.40 ID:G+XsdflM0
ていうか、肉なんて大抵グロイだろー

牛タンとか焼いた断面見てみろよー、変なブツブツ見えたりとかするから
まーじでグロイわ

魚は赤身の魚には寄生虫いないお^p^って昔聞いたけど
実際はウンヌン

まぁ、少なくとも運が悪く無い限り日本で売ってる商品から
寄生虫カンセーンみたいなのはないだろう。

どっかの外国さんはそういった管理出来ていないのか
住民のほb(ryは寄生虫だらかだという話もウンヌン
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:30:06.00 ID:G+XsdflM0
タイノエ、タイノエいうから気になって、コピーして
グーグル先生に貼りつけて左クリックしたら、候補一覧がピュッとでてきて
勝手に変なの付属されて検索されたんだが

「タイノエ 食べる」

誰だよwwwwwwこんな検索ワード検索しまくってるやつwwwww
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:31:30.25 ID:G+XsdflM0
(´・ω・`)
ぶよぶよしてるやん
http://www.geocities.co.jp/Athlete/9675/knowledge/No2/
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:32:49.94 ID:uG7lXVGa0
何かツンツンされてるけど掛からない
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:33:52.84 ID:yzvbpUer0
>>293カワハギならラッキー
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:34:12.05 ID:GnWfLgTT0
ツンデレさんか
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:35:33.70 ID:SC/gA5L30
なんか既視感が
御前崎港じゃないよな?
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:37:25.78 ID:uG7lXVGa0
これなにー?ハゼの仲間?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4KeEBAw.jpg
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:38:41.60 ID:TWbMmzXQ0
てか魚種豊富だなーうらやま
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:39:28.02 ID:zUrTMKav0
>>297
なんかカッコイイ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:39:30.00 ID:yzvbpUer0
>>297トラギスか??
良く解らない
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:40:10.78 ID:6iHvxQQN0
>>297
キヌバリ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:41:40.53 ID:SPMjx7yyi
多分ID変わってるけど>>1です。キヌバリ?食べられる?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:42:48.44 ID:pOSjGX9R0
>>297
さっきから食べても美味しくない魚ばっか釣ってるなww
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:42:50.42 ID:6iHvxQQN0
基本食べない
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:43:46.38 ID:SPMjx7yyi
あーキヌバリさんぽい
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:45:24.28 ID:SPMjx7yyi
昨日より楽しいからいいや
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:45:47.17 ID:SPMjx7yyi
>>296焼津港
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:47:54.13 ID:SPMjx7yyi
微妙に電波が悪い
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:47:57.93 ID:P3L4rwZ00
>>307
くっそ近所ワロタ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:48:30.77 ID:SPMjx7yyi
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:48:34.78 ID:pUxFwrVUO
>>307
トリックサビキってアミカゴは上?下?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:51:26.31 ID:SPMjx7yyi
またキヌバリさんいただきましたーhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY5qeEBAw.jpg
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:52:46.68 ID:SPMjx7yyi
カゴなし
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:52:55.71 ID:KzMJIgcD0
観賞用としても良さそう
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:54:44.91 ID:GnWfLgTT0
かわいいなwwww
スネークさんマダー?
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:55:38.48 ID:SPMjx7yyi
スネーク来ないでいいよw
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:56:28.10 ID:AWBL1bFrP
潮とまってるのか?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 14:58:34.83 ID:SPMjx7yyi
ツンツンツンツンされてる
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:00:09.94 ID:SPMjx7yyi
近くの漁船が軍艦マーチ大音量で流し始めた
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:01:18.40 ID:GnWfLgTT0
やべぇwww
今すぐ日章旗振るんだ
321 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 15:05:13.51 ID:S1lecdM/0
海釣りってバス釣りとか鯉釣りと違って大抵釣れるよな
海釣りでボウズってあんま聞いたことない
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:05:32.02 ID:SPMjx7yyi
ツンツンしてるだけで掛からん
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:06:16.72 ID:j2kIu3Vg0
餌が大きいんじゃないか?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:08:15.56 ID:AWBL1bFrP
放置
ゆっくり引く
ピシっとあわせる

どれかやってみ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:11:48.27 ID:SPMjx7yyi
キヌバリの楽園http://i.imgur.com/UsCau.jpg
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:12:36.58 ID:6iHvxQQN0
観賞用として飼っちゃえよ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:14:27.30 ID:SPMjx7yyi
食うよ。俺は食うよ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:16:28.77 ID:zUrTMKav0
>>327
カッコイイ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:18:47.28 ID:jjMSdfZdO
>>321
ヘチ釣りで黒鯛狙って3連続ボウズだった俺は鯉派
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:19:55.84 ID:ajP54bA+O
全部小さいから頭とハラワタもいで南蛮漬けとかしたらどうだろうか?
野菜も食えるし南蛮漬けの素をつかえば簡単だけど
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:22:44.30 ID:SPMjx7yyi
要らない子リターンズhttp://i.imgur.com/YHQXh.jpg
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:27:22.81 ID:SPMjx7yyi
からあげでいいやー
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:30:01.70 ID:cxHFuI8zO
いいなぁ
週末磯竿かついで壱岐行ってくるか
3341:2011/05/26(木) 15:33:15.43 ID:IAPAU4Gw0
ID変わりましてまた>>1です
ここまで釣れた魚
メバル×1
スズメダイ×1
オコゼ×2
キヌバリ×3
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:35:50.77 ID:ajP54bA+O
>>333
壱岐って長崎の?
台風近づいてるが風は強くならないかね?
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:37:20.20 ID:glPttzDC0
防波堤辺りってどんなん釣れるの?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:37:40.93 ID:K3VsUxN60
おー昨日の人かww今日は絶好調みたいだなwww
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:40:16.88 ID:EqsvzkZu0
恥を捨ててテトラの間に仕掛けを放り込めよ
3391:2011/05/26(木) 15:42:13.14 ID:IAPAU4Gw0
アジとかサバとかイワシとか今日の魚とか
3401:2011/05/26(木) 15:45:13.83 ID:IAPAU4Gw0
絶好調と言うほどでもない
3411:2011/05/26(木) 15:45:45.73 ID:IAPAU4Gw0
>>334フグ忘れてた
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:47:24.83 ID:GnWfLgTT0
刺身に出来る位の大物マダー?
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:52:21.23 ID:pUxFwrVUO
>>334
メバルやオコゼは唐揚げできるんじゃないか?
3441:2011/05/26(木) 15:52:46.07 ID:IAPAU4Gw0
メバルかな?10センチ強http://i.imgur.com/0akmi.jpg
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:54:53.43 ID:AWBL1bFrP
カサゴだわ
味噌汁オヌヌヌ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:55:04.13 ID:EqsvzkZu0
どう見てもカサ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:55:16.47 ID:TwqAS9QT0
>>344
カサゴだね。
10p位なら逃がしてあげな。
3481:2011/05/26(木) 15:56:39.79 ID:IAPAU4Gw0
ごめんもうクーラボックスのなかで寝てるわ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:57:48.27 ID:zw3q1PAhO
釣り場着いたけど画像あげれない
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 15:58:32.55 ID:o4gtkMd70
だれか近いうちに江戸川でハゼやらない?
3511:2011/05/26(木) 15:59:31.14 ID:IAPAU4Gw0
東京帰ったらヤリたい
3521:2011/05/26(木) 16:01:06.88 ID:IAPAU4Gw0
関西弁のおっさんから間違い電話かかってきた
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:05:39.15 ID:eQYV61nXO
ハゼはフライよりは天ぷらだなあ
354エビ太郎 ◆N09o4X9l4g :2011/05/26(木) 16:06:07.14 ID:eHtwfJgy0
>>349
http://imepic.jp/
期待しとくよ!
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:06:45.87 ID:zmo21Gv20
釣りしたくなってきた
仕事終わったら行こうかな
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:11:46.21 ID:Q2s4rhmS0
俺も行ってきた
たまには海で釣ってみたい
http://iup.2ch-library.com/i/i0320296-1306393879.jpg
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:12:54.66 ID:zw3q1PAhO
>>354
そこ使ってもできないんだ

ベイトととなりそうなワカサギが湖岸にたくさんいる
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:15:34.19 ID:6iHvxQQN0
バス釣りって難易度高そう
359エビ太郎 ◆N09o4X9l4g :2011/05/26(木) 16:16:48.93 ID:eHtwfJgy0
>>352
あれから釣れてない?
>>357
ちくしょう・・・見てみたい。
3601:2011/05/26(木) 16:18:32.22 ID:IAPAU4Gw0
カサゴちゃんが今んとこ最後の魚
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:19:34.19 ID:/dvKRvC80
>>350
ハゼやるなら8月くらいにならないと
江戸川って東西線のとこ?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:20:29.71 ID:hg4xbYH90
海や川が近いから釣りを始めたいのだが、原付で道具を運べるのか?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:21:09.16 ID:KzMJIgcD0
メバル釣ってみたいけどカサゴばっかり釣れるのはなぜ……?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:22:02.54 ID:KmlR31DF0
>>363
底引いてるからだろ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:22:43.64 ID:UYrsgP4c0
>>356
ナスキーいいよな、コスパハンパない
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:23:00.85 ID:AWBL1bFrP
メバルは目が良いので細仕掛け&生きエサが主流
カサゴは馬鹿なんで目の前にチロチロしてるものがくると食う
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:23:34.83 ID:6iHvxQQN0
>>362
知恵と根性
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:25:09.22 ID:yzvbpUer0
>>376泣いた
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:25:47.31 ID:eoCqlLyR0
>>376感動した
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:26:25.70 ID:6iHvxQQN0
>>376ワロタ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:26:52.30 ID:Q2s4rhmS0
>>365
本当はステラとか欲しいんだけどね
でも俺くらいの腕ならナスキーとメタマグで十分だということに気がついた
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:26:53.11 ID:hg4xbYH90
>>367
ちょっと根性叩き直して知恵つけてくるthx
3731:2011/05/26(木) 16:30:16.14 ID:IAPAU4Gw0
スネーク到着
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:33:46.38 ID:cxHFuI8zO
>>333
台風きてるのは知らなかった
船でねーな
375 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 16:36:07.40 ID:uYVGH+J00
>>356
kwsk
どこズバリ言ってください
俺も今度こそバス釣ってみたい
来月河口湖行くつもりだけどそれ迄に手軽に行けそうな場所なら行くから
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:37:51.66 ID:qUAqmWB3O
ちんこ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:38:38.45 ID:SV8hqGU30
季節的にちょうど良いな
3781:2011/05/26(木) 16:42:25.91 ID:IAPAU4Gw0
ねんぶつだいgethttp://i.imgur.com/nJRez.jpg
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:43:33.68 ID:KzMJIgcD0
水槽が賑やかになるな
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:45:05.44 ID:Q2s4rhmS0
>>375
福岡のダムだよ
サイズにこだわらなければ大抵の場所はヤマセンコーワッキーで釣れるんじゃね
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:47:23.50 ID:nvlNAwz80
タイノエってちょっと可愛いのね
3821:2011/05/26(木) 16:52:02.72 ID:IAPAU4Gw0
つれない!
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:53:25.38 ID:zw3q1PAhO
サクラマスと思われるボイル二連発
384エビ太郎 ◆N09o4X9l4g :2011/05/26(木) 16:58:50.97 ID:irlxlCcW0
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 16:58:55.41 ID:zw3q1PAhO
チェイスはしたけど見切られた
3861:2011/05/26(木) 16:59:54.39 ID:IAPAU4Gw0
スネーク来てくれたけど釣れん
3871:2011/05/26(木) 17:05:58.61 ID:IAPAU4Gw0
スネークさん帰宅。あと一時間頑張るけど雨降りそう
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:10:00.10 ID:jjMSdfZdO
小雨の方が面白いけど死亡フラグ立つから帰ろうぜ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:12:58.03 ID:GnWfLgTT0
最後の見せ場はまだ?
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:13:00.90 ID:UYrsgP4c0
>>375
四国は知られてないポイントたくさんあるぜ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:14:26.67 ID:ZSCYCv110
四国中央市の海の汚さは有名
3921:2011/05/26(木) 17:14:45.31 ID:IAPAU4Gw0
何か掛かったけど逃げられた!
3931:2011/05/26(木) 17:16:18.63 ID:IAPAU4Gw0
隣の人クロダイゲット
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:19:02.89 ID:GnWfLgTT0
隣かよwwww
3951:2011/05/26(木) 17:19:15.80 ID:IAPAU4Gw0
二度あることは三度あるhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYhbCEBAw.jpg
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:20:09.14 ID:AWBL1bFrP
オコゼキラー☆ミ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:21:14.18 ID:Y58EBQ2f0
何度見てもいかついね
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:21:44.70 ID:GnWfLgTT0
>>1の事が大好きなんだな・・・
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:22:10.87 ID:HRTiZBuQ0
ああ背びれが恐ろしい・・・
4001:2011/05/26(木) 17:23:50.68 ID:IAPAU4Gw0
オコゼ美味い?
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:24:04.08 ID:9TL8Fxjf0
>>395
スネークしてきたwww
それハオコゼで毒あるから触っちゃだめだよ〜
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:25:18.79 ID:bwrf8cVA0
焼津か 小さい頃行ったかな 釣りにもまた行きたいなぁ
4031:2011/05/26(木) 17:26:15.53 ID:IAPAU4Gw0
タオルでねじ伏せて外したからダイジョブ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:28:34.88 ID:TwqAS9QT0
>>395
あるあるwww
俺もゴンズイ5連+ウミケムシが釣れた時は心が折れかけた。
4051:2011/05/26(木) 17:31:35.00 ID:IAPAU4Gw0
ウミケムシぐぐってみたら鳥肌勃った
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:32:43.19 ID:/dvKRvC80
ごんちゃんはわたとって軽く焼いてから
味噌汁のだしにするとおいしいよね
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:36:28.98 ID:Rk3Ykhng0
ウミケムシが釣れる時は竿たたむしかねぇな
4081:2011/05/26(木) 17:37:11.48 ID:IAPAU4Gw0
オコゼが〆の魚釣りですなんていやだ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:43:09.67 ID:zUrTMKav0
ここは魚博士が多くていいね
海釣り行く時はVIPにスレ立てて魚の対処法を聞くようにしよう
ブラックバスとスモールならいっぱい釣れるのに
誰か安全に美味しく食べる方法しらない?
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:43:50.20 ID:Rk3Ykhng0
アルミホイル+大量の味噌でなんとか食えるけど臭い
果てしなく臭い
4111:2011/05/26(木) 17:45:14.75 ID:IAPAU4Gw0
いいかげんしつこいわなhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY9aeEBAw.jpg
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:45:24.94 ID:zUrTMKav0
>>410
そこなんだよね
トラウトもやるんだけど奴ですら臭いもん
ヤシオマスは美味しくいただけるのに
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:49:00.55 ID:tipLxT7xP
どこで釣ったかにもよるだろう
臭いのはそこらの汚いドブ池で釣ったからじゃないの?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:50:44.62 ID:9TL8Fxjf0
>>409
ブラックバスは皮が果てしなく臭いから皮を剥いでムニエルが良いよ
まな板はキッチンハイターで洗わないと臭い取れないから注意ねっ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:55:37.43 ID:GnWfLgTT0
どんだこオコゼ好きなんだよwwwww
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 17:55:40.16 ID:M2hUFXuQ0
釣ったその場で頭落として鱗と皮剥いで持ってかえれば
家でゴミがでないんで楽よ
海だと、その捨てた頭や皮が撒き餌になるらしいが
4171:2011/05/26(木) 17:56:40.02 ID:IAPAU4Gw0
オコゼは友達として好きだけど、ここまで迫られると
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:04:14.49 ID:fBLh2oUKi
バスはできれば生きたまま持って帰って一日綺麗な水の水槽で泳がせとくだけでだいぶ匂いは落ちる。
でも自治体によっては無理。
4191:2011/05/26(木) 18:06:24.44 ID:IAPAU4Gw0
ウミヘビがのほほんと泳いで行った
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:06:29.05 ID:GnWfLgTT0
オコゼにも穴があるんだよな・・・ゴクリ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:07:49.88 ID:TwqAS9QT0
>>409
出来れば1日綺麗な水の中で泳がせた後、皮を完全に剥いで調理すると良いよ。
後、牛乳に漬けたり臭い消しにカレー粉使うのもあり。
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:08:18.86 ID:zUrTMKav0
やっぱりブラックバス食べる難しいか
やっぱ海で食べられるの狙いたい
でもウミケムシとかタイノエより怖いの釣れるみたいだし
海釣り怖い
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:11:40.75 ID:GnWfLgTT0
海釣りってバスロッドでも大丈夫?
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:12:37.50 ID:zUrTMKav0
>>421
釣りどれんでもカレー粉入れると食えるって書いてあった

近所の野池にいる猫はブルーギル食べるけどバスは食べない
ブルーギルって美味しいの?
コイツも良く釣れるんだよね
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:13:17.18 ID:EqsvzkZu0
>>421
終わった後によく洗えばおkじゃね?
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:15:10.45 ID:j2kIu3Vg0
>>423
大丈夫
オレはバスロッドとベイトリールでキジハタつってる
結構釣れるもんだ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:15:54.62 ID:M2hUFXuQ0
ようつべで検索してみ
バスやギルは原産地国では
電動ナイフで皮を一瞬で落として
そっから調理するのが普通
皮のこしたまま食べたりはしない
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:16:49.59 ID:MjyyCisQO
>>424
琵琶湖で出会ったぬこと逆だな。
ギルは「ちっ、しゃーねーな」
ってかんじでもってくが
バスだと躊躇なくかっさらってくけどな。
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:17:43.09 ID:GnWfLgTT0
>>426
サンクス
明日晴れたら行ってくるかな
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:21:42.63 ID:j2kIu3Vg0
>>429
リールとか塩で錆びるかもしれないから、
終わった後洗うか、どうでもいいリール使うんだぞw
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:23:39.68 ID:zUrTMKav0
バスより川で釣りするからオイカワやウグイのが美味しいみたいね
オランダで大量ゲットするから誰か食べてよ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:27:45.06 ID:TiBmec3O0
近所の川にスモールがたくさんいることを最近知った
もっと早くに知りたかった
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:28:49.41 ID:2GbKUSU9O
>>1
まだやってんのか?
4341:2011/05/26(木) 18:33:26.62 ID:IAPAU4Gw0
終わりー。持って帰る魚たちhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYlbCEBAw.jpg
今日釣れたもの
極小メバル×1
スズメダイ×1
オコゼ×5
フグ×1
キヌバリ×3
カサゴ×1
スネーク×1

435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:34:53.31 ID:TiBmec3O0
キヌバリ持って帰って食べるのか、感想よろしく
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:35:28.82 ID:GnWfLgTT0
>>434

一番の釣果はスネークかwwwww
4371:2011/05/26(木) 18:35:48.90 ID:IAPAU4Gw0
スレが残ってたら報告するわw
では我が家にかえります!
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:37:05.16 ID:zUrTMKav0
>>434
お疲れ様
大量だね今宵はそれを肴に一杯やるの?
魚だけに
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:37:59.71 ID:GnWfLgTT0
4401:2011/05/26(木) 18:39:15.48 ID:IAPAU4Gw0
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:40:36.61 ID:0zajW1oA0
東京で釣り行くならどこが良いかな?
池でも湖でも海でもどこでもいいんだが
ちなみに家は京王線沿い。車なし。
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:40:36.96 ID:LYNxfq0Q0
>>1
梅雨入りしたからな
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:40:59.73 ID:GnWfLgTT0
オコゼ様の事要らない子とか言うから
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:41:49.04 ID:glPttzDC0
久しぶりに釣り行きたくなった
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:43:06.77 ID:TiBmec3O0
>>441
多摩川とか?ちゃんと狙えば鯉とかスモールマウスバスとかナマズとか釣れる
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:44:56.39 ID:0zajW1oA0
>>445
食えるの釣りたい(´・ω・`)
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:46:26.45 ID:pUxFwrVUO
>>437
お疲れ様でした。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:47:14.98 ID:zUrTMKav0
>>446
鯰美味しいよ
鯰釣り行きなよ
夜中にトップウォーター楽しいよ
ナマズ釣りに行きたくなってきた
4491:2011/05/26(木) 18:49:14.99 ID:IAPAU4Gw0
誰かカサゴの捌き方教えてけれ。できれば丸ごと唐揚げにしたい
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:52:47.66 ID:j2kIu3Vg0
>>449
丸ごとってww
内蔵とってゆっくり揚げれば食えなくは無さそうだけど・・・
塩焼きでいいんじゃないか?
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:52:51.93 ID:I01K7hRJO
>>449
ググったら
棘を切り取る→ウロコを引く(取る)→鰓を取る→ワタを抜くだってさ
452「 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 」:2011/05/26(木) 18:53:05.46 ID:hFjSdJl/0
そのキヌバリってやつこっちの地方だとリュウグウハゼって言う
別名ラグビー
そいつを餌に大物狙い位にしか使わないけど…食うの?
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:54:11.99 ID:j2kIu3Vg0
キヌバリの方は天麩羅にしちゃえ
他に野菜とかも揚げればいい
4541:2011/05/26(木) 18:55:59.34 ID:IAPAU4Gw0
くうよ。もうすぐ家に着く
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:56:31.76 ID:zUrTMKav0
>>449
作ってる過程もうpしてよ
今後の参考の為に
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:57:10.95 ID:AWBL1bFrP
1.塩もみしてヌメリをとる
2.ウロコをとる
3.肛門から胸まで包丁を入れて内臓をとる
4.エラをとる
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:58:55.21 ID:ECRDuwUs0
長崎でじいちゃんと釣りしてたら眼球に針が突き刺さって釣れた小さなお魚
眼球を犠牲に海に帰って行ったけどどうしてるかな
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:59:08.87 ID:j2kIu3Vg0
魚釣って調理してたら、包丁もこだわりたくならない?
オレは出刃包丁、刺身包丁と色々揃えるうちに5本ぐらいになった
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 18:59:09.56 ID:K3VsUxN60
釣った魚は食うか逃がす
前者をとって新木場で釣ったシーバス食ったらえらい目にあった
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:00:25.84 ID:j2kIu3Vg0
>>457
長崎でじいちゃんと釣りしてたら眼球に針が突き刺さって・・・
まで読んだら背筋が凍った
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:03:33.88 ID:AWBL1bFrP
他の釣り人の針がまぶたにささったことならあるな


その釣り人は・・・


魚のえさになった・・・
4621:2011/05/26(木) 19:04:59.22 ID:IAPAU4Gw0
ただいまー ちょっとお米をといでから捌きますね
4631:2011/05/26(木) 19:10:04.41 ID:IAPAU4Gw0
これ揚げたら相当縮むよな
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:11:06.08 ID:GnWfLgTT0
wktk
4651:2011/05/26(木) 19:13:13.81 ID:IAPAU4Gw0
危ない鰭は挟みで切ってしまおう
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:15:09.95 ID:tXOM2IFN0
期待あげ
4671:2011/05/26(木) 19:18:20.57 ID:IAPAU4Gw0
ウロコトル
4681:2011/05/26(木) 19:19:23.53 ID:IAPAU4Gw0
ぎゃーカサゴまだ生きてた!
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:19:41.32 ID:Rk3Ykhng0
>>1は火山に居るのか…
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:22:16.98 ID:pOSjGX9R0
このスレまだあったのか

>>468
エラの付け根を切って止めを刺すんだ!
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:24:12.47 ID:GnWfLgTT0
ピギーー
僕悪いカサゴじゃないよ
4721:2011/05/26(木) 19:27:51.01 ID:IAPAU4Gw0
だいぶスッキリ
モンハンはもう売っちゃったわ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:34:26.67 ID:iBaOC7OC0
カサゴ味噌汁のほうがいいんじゃない?
小さいの一匹でも凄い磯の香りがしておいしいよ。
4741:2011/05/26(木) 19:35:50.34 ID:IAPAU4Gw0
カサゴのお腹から何か綺麗な玉が出て来た。なにこれhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYi6iEBAw.jpg
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:37:54.41 ID:glPttzDC0
そのロダ見れへん
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:38:51.97 ID:Rk3Ykhng0
胆嚢じゃない?
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:39:57.44 ID:Y58EBQ2f0
ニガダマだっけな
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:41:16.57 ID:zUrTMKav0
>>474
毒々しいじゃねーか
4791:2011/05/26(木) 19:41:30.94 ID:IAPAU4Gw0
カサゴ絶命
4801:2011/05/26(木) 19:42:35.28 ID:IAPAU4Gw0
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:44:51.09 ID:GnWfLgTT0
カサゴの紅玉じゃね?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:45:11.36 ID:zUrTMKav0
>>480
なんてこった
剣を呑むマジシャンみたいになってるwww
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:45:16.61 ID:OhSmFDrH0
>>480
わろた
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:47:54.91 ID:Y58EBQ2f0
遊んじゃいけませんwwwwwwwwwwwww
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:50:11.01 ID:cC5gmvvp0
背中から切り込んで干物状態でから揚げにすると骨まで食べられるよ
4861:2011/05/26(木) 19:52:01.25 ID:IAPAU4Gw0
全部さばいた
後は親が帰ってきたら揚げよう
4871:2011/05/26(木) 19:52:31.75 ID:IAPAU4Gw0
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:54:52.82 ID:GnWfLgTT0
相変わらずちっちゃいのがかわいいなwwwww
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 19:57:06.80 ID:NZFrdbtY0
釣り楽しいけど魚怖い
4901:2011/05/26(木) 19:57:12.48 ID:IAPAU4Gw0
なんだっけキヌバリか。揚げたらメダカになりそうw
4911:2011/05/26(木) 20:01:44.25 ID:IAPAU4Gw0
もう一回ぐらい行きいけど、東京に戻る日曜日まで雨続きだわ
492エビ太郎 ◆N09o4X9l4g :2011/05/26(木) 20:08:29.89 ID:irlxlCcW0
>>1を見てると釣りしに行きたくなる(´・ω・`)
493 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/26(木) 20:09:30.12 ID:V+eZfXdJ0
ベラじゃん
なつかしす
4941:2011/05/26(木) 20:09:54.65 ID:IAPAU4Gw0
揚げるよー
4951:2011/05/26(木) 20:10:21.73 ID:IAPAU4Gw0
エビ太郎くん昨日も来てくれてた
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:10:21.73 ID:Y58EBQ2f0
きぬたん きぬたん
497エビ太郎 ◆N09o4X9l4g :2011/05/26(木) 20:24:29.06 ID:irlxlCcW0
4981:2011/05/26(木) 20:25:31.37 ID:IAPAU4Gw0
揚がったよー
4991:2011/05/26(木) 20:25:55.16 ID:IAPAU4Gw0
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:26:58.09 ID:BIVEbiuf0
冷めないうちに行け!
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:29:10.95 ID:GnWfLgTT0
やっぱり微妙だなwwww
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:30:20.91 ID:6tn20O0R0
>>499
じゅるり
5031:2011/05/26(木) 20:30:36.27 ID:IAPAU4Gw0
食べてみる!
5041:2011/05/26(木) 20:32:04.36 ID:IAPAU4Gw0
キヌバリちゃんうまいよ。普通のハゼの唐揚げだわwww
まいうー
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:32:13.57 ID:AWBL1bFrP
ゴクリ・・・
5061:2011/05/26(木) 20:33:44.03 ID:IAPAU4Gw0
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:34:34.84 ID:d/BywV630
じゅるぅwww
うまそう
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:35:07.16 ID:cC5gmvvp0
早くカサゴちゃんを食べてみるんだ!!
5091:2011/05/26(木) 20:35:54.20 ID:IAPAU4Gw0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt7CEBAw.jpg
さっき死んだカサゴも頭からいけた!んまい!
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:39:03.93 ID:f+gFDGUl0
サビキで根魚釣ってる奴が居ると聞いて
5111:2011/05/26(木) 20:39:06.34 ID:IAPAU4Gw0
以上、お魚が釣れてから食卓に並ぶまででした
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:39:12.83 ID:Rk3Ykhng0
やっぱ料理して食うまでが釣りだな
5131:2011/05/26(木) 20:40:28.44 ID:IAPAU4Gw0
食べるまでが魚釣りです
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:40:31.50 ID:2GbKUSU9O

明日行きたいけど雨なんだよな
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:41:20.69 ID:AWBL1bFrP
キスは晴れの方がいいしな
5161:2011/05/26(木) 20:41:24.84 ID:IAPAU4Gw0
長い間付き合ってくれてありがとう。今日は昨日と違って楽しい一日だったわー
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:42:20.63 ID:GnWfLgTT0
むぅ
んまそう
そういや俺の家、有明海近いんだがムツゴロウってどうやって釣るの?
5181:2011/05/26(木) 20:42:24.76 ID:IAPAU4Gw0
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:42:43.96 ID:AWBL1bFrP
禿乙
時化の時は逝くなよ〜
520エビ太郎 ◆N09o4X9l4g :2011/05/26(木) 20:44:13.21 ID:irlxlCcW0
>>516
乙!楽しかった!
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:44:21.60 ID:AWBL1bFrP
>>517
ムツ掛けしか知らんなぁ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:50:15.90 ID:tXOM2IFN0
>>1
おつかれ!
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:58:40.04 ID:gIckMasA0
うわーつれたー
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:02:56.20 ID:cC5gmvvp0
お疲れ今度見かけたら竿持って参戦するよ〜
525 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 21:06:07.39 ID:QCVVIXJU0
>>240
呼んだかね(´・ω・`)
釣り行くと必ず一度は地球釣るなぁ…。

釣り楽しそう。行きたくなってきた。
526ID:zw3q1PAhO:2011/05/26(木) 21:10:39.53 ID:yPsvTqEH0
途中で電池切れた
今帰宅
結論ボウズ
ワカサギが産卵してるシャローのガレ場で二発掛けたがバラシ
背鰭水面まで出して水深10cmぐらいまで追いかけてきた
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:14:46.51 ID:AWBL1bFrP
>>525
地球はやさしくリリースしないとな
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:23:16.61 ID:GUQnyJL40
>>1おつかれー
面白かったよ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:24:49.88 ID:eaNcpB0J0
5301:2011/05/26(木) 21:26:27.54 ID:Jqh2ist10
>>526もおっつー
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:29:50.12 ID:TWbMmzXQ0
よく見たら全部根魚じゃねーか…
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:32:18.09 ID:Jqh2ist10
根掛かりしてたから多分下が岩場だったんだ。スネークもそう言ってた
5331:2011/05/26(木) 21:33:09.90 ID:Jqh2ist10
あ、名前消しちゃった>>532>>1どす
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:42:48.88 ID:yPsvTqEH0
明日も朝一で行こうかねえ

とりあえず山豊のラインはゴミ以下
535 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 21:51:34.86 ID:QCVVIXJU0
>>527
お土産に針と少しのラインを持たせてるよ。

マナーなってないかな…。
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:53:13.37 ID:AWBL1bFrP
>>535
ちょっと引っ張ってクンッと緩めれば外れる
アカン時は場所とか角度変えればほぼいける
537 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/26(木) 22:01:24.52 ID:QCVVIXJU0
>>536
おおーありがとん
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 22:02:03.17 ID:zUrTMKav0
>>529
こうやって観るとバス美味しそうなのに
なんであんな臭いんだろう

>>1
お疲れ様
また釣りスレ立ててくれ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 22:04:44.25 ID:pUxFwrVUO
>>1
とにかくお疲れ様でしたちゃんと調理までするとはなwwまた釣りスレたててくれ。乙。
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
乙乙ノシ