暇なやつ討論するぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
・名前欄に賛成、反対のいずれかを明記すること
・討論中不利だと感じたら何度でも寝返ってよい
・勝敗は最終的に寝返った人の数の多さで判定する

議題 >>5
終了 >>100
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:32:48.10 ID:O8M9mywC0
日本で死刑は廃止すべきか
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:33:06.03 ID:vI5kUKSTO
谷亮子は可愛いか否か
4 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/07(土) 13:33:21.40 ID:qdQAe08TO
自衛隊と憲法9条改正について
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:33:40.09 ID:38T3JETj0
ヒトラーはなぜ失敗したか
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:33:40.79 ID:bjxaYfZa0
幽霊はいるかどうか
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:34:03.92 ID:9AVv9Z6U0
>>5
おい
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:34:12.75 ID:pgV0/OAf0
やっぱ字画が悪かったよね
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:34:20.89 ID:B6GXFUTi0
>>5
何に賛成とか反対すればいいんだよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:34:26.34 ID:Tt5S10Vx0
>>5
賛成も反対もねーだろカス
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:34:43.91 ID:Igz/V+7h0
すまん、討論だから賛成反対という立場が取れる議題で頼む
というわけで
議題 >>15
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:34:50.92 ID:L7deQ/l40
安価下でいいんじゃね
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:36:05.87 ID:+ocSx/TW0
ユッケ社長は悪いかどうか
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:36:11.79 ID:YGSRFOaO0
ホロコーストの是非
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:36:13.68 ID:x2/viDUdO
原発存続させるか否か
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:36:15.72 ID:5TbyD7Nz0
原発は必要なのか?
17反対:2011/05/07(土) 13:36:41.92 ID:L7deQ/l40
危ないから
18賛成:2011/05/07(土) 13:36:56.50 ID:Tt5S10Vx0
電力たりなくなるわ
19賛成(存続):2011/05/07(土) 13:37:31.19 ID:5TbyD7Nz0
現状、原発は必要
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:37:34.37 ID:pgV0/OAf0
原発存続させるか否かという議題には俺は反対だ

安価は絶対
これ大事
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:39:07.98 ID:GWT0EOvY0
必要
飛行機と同じ危険と分かってても使うだろ?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:40:01.02 ID:wzhvpV2l0
原発スレでやれ
23賛成:2011/05/07(土) 13:41:05.55 ID:3XppNF5p0
よく知らんが電力の大半が原発なんだろ?

>>20
>>5に賛成か反対か書いてから言え
24反対:2011/05/07(土) 13:41:31.36 ID:f/Lxn5Zk0
必要は発明の母ってなわけで
原発ない方がよりよい未来が開けると信じてる
25反対:2011/05/07(土) 13:42:19.33 ID:YGSRFOaO0
危ないから

けどさ、こういう意見もあるんだよね
「今現在までで日本で原発の関係での死者は2名しかいない
それに比べ自動車の関係での死者は40万人
原発なんかより自動車のほうがよっぽど危険じゃないか?
自動車に比べたら原発は安全じゃないか?」

みたいな
これに上手く答えられない
26反対:2011/05/07(土) 13:43:37.78 ID:f/Lxn5Zk0
>>25
じゃあ、自動車に乗っているあなたは原発に行くことをいとわないわけですね?
でおk
27賛成:2011/05/07(土) 13:44:03.47 ID:58jIGsB20
危ないけど俺らは原発なしでは生きていけない体になってしまったから

>>25が詭弁だというのは分かるけど反論する文章力がない
28賛成:2011/05/07(土) 13:44:09.77 ID:5TbyD7Nz0
当然福島原発は危険だから廃止としても、他の原発は稼動しないとやっていけない。
他の発電手段も現時点では見込みがない。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:44:27.80 ID:QlawHJRmO
賛成
色々見直さなければいけない部分もあるけど
結局は必要になると思う
30賛成:2011/05/07(土) 13:45:46.17 ID:jVdl6enS0
今のところは賛成
やっぱり電気が大量に作れるしな
>>25
事故は一瞬で終わるけど原発は放射能が漏れたら長期間続くとかどうだろう
31反対:2011/05/07(土) 13:46:13.48 ID:HcyAQTA/0
手に負えねーならしちゃいかん
32反対:2011/05/07(土) 13:46:15.16 ID:f/Lxn5Zk0
やっていけないとかいうけど、結局順応できるからやっていける
今の贅沢なくらしができなくなるというだけで、生きる分には問題ない
33賛成:2011/05/07(土) 13:47:26.80 ID:3XppNF5p0
>>32
贅沢な暮らしができなくなることに文句を言うやつが出てくるから困るんだよな・・・
34反対:2011/05/07(土) 13:47:33.38 ID:z2MRTVqA0
原発をなくすと関連会社が回らなくなって日本の経済がどんどん悪化していく。

今までの研究コスト回収も無理になる。

宇宙太陽光エネルギーとか新環境エネルギーの開発に力を入れながら、じわじわと原子力発電のシェアを減らしていって、最終的には原子力発電をなくす

というのが理想
35反対:2011/05/07(土) 13:48:01.44 ID:f/Lxn5Zk0
>>33
困るのはお上
彼らは困ってもらわないと困る
36賛成:2011/05/07(土) 13:48:28.85 ID:JI1yjSZg0
原発がないと十分な電力の供給は見込めない
加えて代替としている火力発電の二酸化炭素排出も懸念される
原発を反対するより原発施設への停電防止策に配慮すべき
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:49:09.82 ID:YGSRFOaO0
>>18
どうかな
というのも、代替エネルギーがある
原発の開発・維持・処理のコストを考えれば代替エネルギーに変えたほうがいいっていう意見もある

ちなみに日本は世界の代替エネルギーの特許の55%(断トツで世界一)を保持してるんだぜ
38賛成:2011/05/07(土) 13:49:49.52 ID:5TbyD7Nz0
新エネルギー技術も利点だけが先回りされていて、リスクが無視されているように思う。
日本で現時点で出来る発電方法は火力と原子力くらい。
39反対:2011/05/07(土) 13:50:21.66 ID:f/Lxn5Zk0
>>38
具体的にリスクとは?
40賛成:2011/05/07(土) 13:50:41.68 ID:B6GXFUTi0
代替エネルギーが確保されるまではしょうがないだろうなぁ。

39度の夏日にエアコンなしで過ごせる気がしない
41反対:2011/05/07(土) 13:50:51.63 ID:z2MRTVqA0
>>25
自動車は運転してる人が沢山いるけど
原子力発電は運転してる人が少ないから比べられない
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:51:30.43 ID:D/QeLy+/0
原発作ってもいいけどおいらの近所はやめてね(´・ω・`)
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:51:43.60 ID:57vcYmcu0
>>25
要するに物は使いようだよ。包丁だって危ないもんだろ?
後その考え方はあってるようで実はちとおかしいね、まず数が圧倒的に違う
検証できるデータ量に大幅な違いがあるんだからそもそも比べようが無い
つまり車の数と原子力発電所の数が違いすぎて、どう比べりゃいいの状態
44反対:2011/05/07(土) 13:52:00.73 ID:okqamhei0
スマートグリッド、自然エネルギー、節電などなど
原発の代わりになるものはたくさんある
すぐは無理だろうけど、そう言ったものに順次移行していけばいい
45反対:2011/05/07(土) 13:52:28.11 ID:2EBSKitXO
反対だけど

・原発から一般家庭への電力供給(20〜25%)
・原発から企業への電力供給(約75%)

と、一般家庭はまだしも、企業のほとんどが原発から電力貰ってるから、代わりにできる物がないと無理だろう。

火力、水力、地熱、潮力、これらは全て、有害&有限。

代わりにできるとするなら風力だけだが、無理だろうな。
46反対:2011/05/07(土) 13:52:36.56 ID:HcyAQTA/0
原発によって得られてきたメリットと
今回の騒動で向こう十年に渡る損失と
47反対:2011/05/07(土) 13:53:26.18 ID:2vyMtHGH0
日本は地震が多すぎる。

東京や大阪に立てるってんなら賛成する。
48賛成:2011/05/07(土) 13:53:36.40 ID:58jIGsB20
調べてみたけど日本が原子力やめた場合発電量は20%offになるんだな
結構あるわ
49賛成:2011/05/07(土) 13:54:59.44 ID:+xTEukvU0
電力の安定供給という面で、十分な供給力を準備しておく という以外に
原発には電力の周波数の安定という側面がある
なんらかの原因で一時的に周波数が高まってしまったときに、現状では
原発の出力を下げる→その他の発電の出力を下げる→原発の出力を戻す という作業が不可能になってしまい
同じ周波数帯の全ての家電が一斉に壊れる可能性を否定できない
50賛成:2011/05/07(土) 13:55:24.94 ID:58jIGsB20
>>45
水力と潮力って有害&有限か?
51賛成:2011/05/07(土) 13:57:06.64 ID:5TbyD7Nz0
>>39

>>34が言っていた宇宙太陽光発電を例にとってみる
太陽光発電はご存知のとおり、太陽光を利用して発電する技術のことだ。
しかし、太陽光発電のリスクは日が照ってるときしか発電できないことにある。
しかも発電量はそれほど多くはない。

宇宙太陽光発電はその名のとおり宇宙で太陽光発電を行う。
衛星を飛ばして、衛星に太陽光パネルを取り付ければ地上よりもはるかに太陽光を直に受けることが出来るため、莫大な発電量を誇る。

しかし、衛星の太陽光パネルに太陽光のエネルギーを蓄えて、どうやって地上に送るか、というと波として送るのだ。
そこに問題がある。太陽の莫大なエネルギーを波として地上に送る行為は地上に衛星からレーザー光を発射しているようなものである。
基地局に送る計画を立てたとして、果たして十分な精度で送れるのか? 一般人に当たったりなどはしないのか?

現状その技術は確立されていない。
52反対:2011/05/07(土) 13:57:28.23 ID:f/Lxn5Zk0
>>49
家電が一斉に壊れる可能性と
メルトダウンで人が一斉に壊れる可能性

どちらを危惧すべきかは明白だな
53賛成:2011/05/07(土) 13:57:32.33 ID:vEdZj8SI0 BE:3875731698-2BP(1358)

現時点では他に選択の余地はない

>>45
地熱ってどう有害なの?
54反対:2011/05/07(土) 13:57:37.88 ID:V+H6uXr+0
損失がでかすぎる
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 13:57:55.49 ID:57vcYmcu0
>>50
供給が安定しないだろ、確かに言葉に違いはあるがもうこの時点で論外になるな
風力も同じ。日々の暮らしが風や水の気分に左右されるとかどこの海賊だよと
56反対:2011/05/07(土) 13:58:27.00 ID:ybB6YlfI0
経済的には賛成だがな

衛生の太陽光発電が実現すればなんとかなるんでない?
57反対:2011/05/07(土) 13:59:04.54 ID:m3zveGB80
賛成だったんだけど多分この機会に無くさないと次は当分先になる。なので鞍替えした。
原発にかわるクリーンで新たなエネルギーを推進させるのは今が踏ん張りどころだと思う

余談だけどパチンコ廃止も同じ理由で今しかない、機運が高いうちにやらないともうダメ
58反対:2011/05/07(土) 13:59:20.90 ID:f/Lxn5Zk0
>>51
宇宙太陽光は時間がかかりそうだな
59反対:2011/05/07(土) 13:59:53.07 ID:YGSRFOaO0
知識合戦は面白くないから、
予め代替エネルギーの話がまとまってる感じっぽいのをうp
http://alternwcs.org/viewtopic.php?f=3&t=118

ちなみに俺はこの人じゃないから
60賛成:2011/05/07(土) 13:59:59.74 ID:cHhsGgOm0
正直、今回の被害は仕方ないの範囲
今回の地震のようなイレギュラーな事がない限り原発は安全
地震では多くの被害があり地震による事故って原発だけじゃない
火事だってそうだし
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:00:42.19 ID:XJ5ji/q60
潮力は止まることないだろ、月がなくなりでもしない限り
62賛成:2011/05/07(土) 14:00:59.41 ID:bjxaYfZa0
討論できる脳みそはないので以下はROMってるが、

今回の事故において真に問うは人間のほうだと思ってる。
定期検査しないとか、スペシャリストの養成しないとか、周囲からの意見を無視したりとか
そういう『悪い努力』が今回の事故へとつながったんじゃないかな
銃だって危険だけど、使う人が銃を殺すっていうし、
腐った上層部を根こそぎ殺すでもなんでもして
原発廃止ではなく、それに携わる人間やシステムを変えていくほうがよいと思う
63反対:2011/05/07(土) 14:01:26.03 ID:f/Lxn5Zk0
>>59
GJ
64 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/07(土) 14:01:26.44 ID:egKkj8J60
なんじゃ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:01:41.30 ID:2EBSKitXO
>>48
その発電量は一般家庭に限定した話で、原発止めると企業は約75%OFFになる。
2005年の時点で73%だからな。
企業が潰れるのが問題じゃなく、雇用が無くなる部分で一般人にもダメージが大きい。

>>50
学生時代ずっと原発に関する勉強してたんだけど、今は水力も潮力も、規模が小さいんだ。
原発の穴埋めが出来るくらいに拡大すると、天然の魚が絶滅するらしい。
66賛成:2011/05/07(土) 14:01:58.26 ID:58jIGsB20
あと十年すれば太陽光発電が安定するってNewtonに書いてあったからそれまで我慢

>>60
"常に"安全に動いてくれないと困る
67賛成:2011/05/07(土) 14:03:01.35 ID:vEdZj8SI0 BE:484466933-2BP(1358)

今回の事故は、冷却水のくみ上げポンプを、当初の予定より低いところに設置したことに原因がある
つまり人災
原発自体がどうこうという話じゃない
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:03:15.45 ID:YGSRFOaO0
>>43
う〜ん、まだ腑に落ちないな…
69反対:2011/05/07(土) 14:03:43.14 ID:f/Lxn5Zk0
>>62
確かに人間が悪いが人力ではまだ自然の脅威にまだ勝てない
自然を味方につけた対策が必要となるのは必然だ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:05:04.13 ID:57vcYmcu0
>>62
所謂人災だね、ハナからそうだべ
それを無視してあぶねえあぶねえつってる。いや確かに危ないけど、危ないだけなら車も危ないだろと
結局使いように左右される。馬鹿とハサミは使いようって言葉があるだろ? 俺は馬鹿のほうだけど
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:05:39.22 ID:2EBSKitXO
>>53
地熱は有害より、有限なのが問題かな。
大規模には発電できないから。
大規模に発電できるのは火力だけど、恐らく数十年もしたらやってけなくなるだろう。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:06:21.96 ID:57vcYmcu0
>>68
というと?
因みに俺はこれ関連の知識は皆無なので念のため
73反対:2011/05/07(土) 14:06:25.84 ID:f/Lxn5Zk0
>>68
一回の事故での危険度が遥かに違うのだよ
車の事故はどう頑張っても一回で30人に満たないだろう
74高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 14:11:03.09 ID:+wU7OPLK0
安全でコストがかからないなら賛成

危険でコストがほかよりかかるなら反対

どっちなの
75反対:2011/05/07(土) 14:13:35.28 ID:f/Lxn5Zk0
>>74
安全でコストがかかる
危険でコストがかからない


この2つも考慮してあげて下さい
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:13:46.93 ID:2EBSKitXO
東電はまだ原発発電量そのものがそこまで多くないけど、関電がやばい。

関西圏の原発発電量は東日本の2倍以上だし
特に福井の敦賀発電所の管理のずさんさが酷い。
77賛成:2011/05/07(土) 14:14:42.21 ID:vEdZj8SI0 BE:1937866649-2BP(1358)

>>73
確かにチェルノブイリ型の黒鉛炉は、高濃度放射性物質を広範囲にまき散らしたが、
福島の場合、本当に危険な範囲は今のところ原発建屋内に留まっている。
作業する人たちは危険だが、現時点で本当の危険は広範囲に及んではいない
78反対:2011/05/07(土) 14:15:13.38 ID:L7deQ/l40
反対だけど今まで原発に注ぎ込んできた金を
代替エネルギーの研究開発に注ぎ込んで実用化できるまでは
原発を建てるしかない
老朽化してる現在の原発は必要最低限の数を確保する形で建て直し
建て直す場所は東京湾
安全であるのならどこに建ててもいいはずで東京湾がダメというならどこもダメ
という建前で強引に東京湾に作らせればあとは大丈夫
結局は既存の原発の管理が杜撰すぎたせいなので東京原発が杜撰な管理をされるわけがないので超安全なはずである
79高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 14:15:31.87 ID:+wU7OPLK0
じゃあ
安全なら賛成
危険なら反対でいいや

どうせ危険だったらリスク管理のための経費がめっちゃかかるだろうから
ほかの発電よりコストかかるだろうし
80賛成:2011/05/07(土) 14:15:48.83 ID:5TbyD7Nz0
現段階では原発がないと電力を賄えない。
今は原発に頼りながら新エネルギー技術の発展だったり、エネルギーの効率化をはかっていくしかないと思う。
81反対:2011/05/07(土) 14:15:59.55 ID:f/Lxn5Zk0
>>77
及んでからでは遅いってやつだね
今回その及ぶ可能性が見えてしまったわけで
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:16:25.27 ID:YGSRFOaO0
>>72
そのままの意味
すんなり「なるほどwww」ってなれる根拠じゃないというか

>>73
でも死者は2人VS40万人だよ
それだけの根拠だとまだしっくりこなくない?
83反対:2011/05/07(土) 14:17:03.79 ID:L7deQ/l40
研究を進める必要がないならもんじゅは即刻なんか落下したのを引っこ抜いて停止廃炉へ
明らかに金が浮く
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:17:34.03 ID:57vcYmcu0
危険が反対、ほう・・・・
なら包丁とか車とか汚染の酷い火力発電とか俺とか2chとかも駄目になるんだな?
うんまあ、どうでもいいか
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:18:56.71 ID:57vcYmcu0
>>82
やー、どこが納得いかないのかなーと。ここが納得いかないおかしいとか言ってくれないと判らんぜ?
なんとなーくってんなら、答えようが無いが。だって人間だものみつを
86反対:2011/05/07(土) 14:19:00.11 ID:f/Lxn5Zk0
>>82
よくは分からないけど本気出したら半径300km圏内に被害が及ぶとか聞いた
半径300km、40万とは比較にならない被害が出るのは分かるだろう
87反対:2011/05/07(土) 14:19:29.24 ID:fIYE91DhO
代替エネルギーを模索すべき。

>>25は比較になっていない。
自動車不要論と原発不要論を比べるのはおかしい。

比べるとすれば自動車不要論と電気不要論。
しかしながら、電気不要なんて誰も言っていない。
電気は必要だが代わりの手段を使えと言っているのだ。

「自動車だって代わりはあるぞ電車とか飛行機とかうんぬん」
と言うやつがいるかも知れないが、
それらは単なる移動手段の違いではなく、目的も性質も全く異なる。

火力水力風力太陽光原子力は発電方法の相違にすぎない。

原発は、やめましょう。
88賛成:2011/05/07(土) 14:20:11.88 ID:aBVvWV/9P
今回問題とするべきことは、リスク管理について。
施設面でも人材やマニュアルなどのソフト面でも管理が甘いというか野放しだ。今後は原発をいかにリスクゼロに近づけるかだよ。
また、原発施設の数を減らし、自然エネルギーとの共存を進めるべき。原発とその他のバランスが大切だと思う。
89反対?高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 14:20:33.01 ID:+wU7OPLK0
火力と比べて危険かどうかってことが一番重要だな

コストは大して変わらないしどちらかというと火力のほうが安全だろう

車は代替できるものがない
自転車じゃあ長距離移動はきびしいからな
90反対:2011/05/07(土) 14:21:00.58 ID:z2MRTVqA0
>>51
技術は確立してるけど、実現が無理の間違え。

あと、送る電波が人に与える影響は携帯電話以下。
91賛成:2011/05/07(土) 14:21:11.40 ID:vEdZj8SI0 BE:3391265579-2BP(1358)

>>81
放射線防護学が専門の札幌医大の高田教授の計測によれば、
今回の事故による周囲の放射線量は、まったく問題ないレベル
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:21:52.45 ID:57vcYmcu0
>>86
俺が本気出したら誰でも殺せる、日本は変わる。って言ってるのと殆ど同じだぜそれ
良く判らないのに判るだろうとか言われても、お兄ちゃんお爺ちゃんはちょっとこまっちゃうぜ?
車だって本気だしたら200kmとか平気でだせるべ、絶対事故る
93反対:2011/05/07(土) 14:23:19.72 ID:f/Lxn5Zk0
>>88
いくらリスクを減らそうが0にはならない
リスク自体の大きさが問題なのではないだろうか
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:23:38.18 ID:2EBSKitXO
>>89
原油自体が減ってるから、火力を恃みにしたら、安全はともかく先が無いよ。

エコを謳う日本が率先してCO2を撒き散らすことになる。
95反対?高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 14:23:52.32 ID:+wU7OPLK0
CO2問題は無視するとして

火力と原子力ってどっちが危険なの?
96賛成:2011/05/07(土) 14:24:41.06 ID:sRBxq2M+0
安全だから
97賛成:2011/05/07(土) 14:24:48.87 ID:58jIGsB20
>>95
事故起きたときの被害の範囲としては当然原子力だろ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:25:37.66 ID:57vcYmcu0
>>93
>>今後は原発をいかにリスクゼロに近づけるかだよ。
って言ってるから零にしろとは言って無いぞ
リスクが無い事象なんて存在しない、ある程度の大小は考えないとどんな内容であれ話が進まない
ウィンナーやpc買うのに高い安いだけじゃ判断つけれないだろ?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:26:09.60 ID:YGSRFOaO0
>>85
不十分というかなんというか

>>86
それは分かるんだけど、なんていうか
根拠として十分じゃなくない?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:26:30.03 ID:2EBSKitXO
>>95
危険なのは余裕で原子力。
というか、実は今の時点でも原発より火発の方が多いんだ。
既に火発>原発

ただ、火力は有限だからなぁ。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:27:07.46 ID:ZZgwD4o+0
はい>>100
話題に乗り遅れた
102賛成:2011/05/07(土) 14:27:27.15 ID:aBVvWV/9P
>>93
そのとうり
いかにゼロに近づけるかだよ。

管理体制ひとつとっても、リスク回避はおざなりだ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:28:04.56 ID:V+H6uXr+0
寝返りの数わかるのか
104反対:2011/05/07(土) 14:28:18.86 ID:f/Lxn5Zk0
>>91
いやいや、実際そうだったのはありがたい話だけど
あわやチェルノブイリの再来か!?となったことが重要

>>92
全然話が違うだろう
誰も犯罪の話をしていない
お前が原発を爆破すればより多くの被害をもたらせるだろう
その手段となりうるのが問題
火力が違うんだよ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:28:19.10 ID:Igz/V+7h0
>>100来たが皆なかなかぶれないなwww
途中で立場変えた奴いないよね?
いないなら延長か引き分けか今から10レス多数決
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:28:32.60 ID:57vcYmcu0
>>99
1.思慮が足りない
2.考える気が無い
3.相手がおかしい
4.俺がおかしい
5.世界がおかしい
好きなの選んでくれ

で、100到達した訳だが
107賛成:2011/05/07(土) 14:28:43.69 ID:vEdZj8SI0 BE:3445094988-2BP(1358)

>>93
火力水力は、環境への負荷という、言わば慢性的なリスク
原子力は、事故が起こって収束に失敗した場合のみの急性のしかし巨大なリスク
どっちをとる?
108賛成:2011/05/07(土) 14:29:23.02 ID:5TbyD7Nz0
>>90
>>51は誇張しすぎたけど、
実際に送る電波密度は生物に問題ない量にしますってうたってても、まだ太陽光を送る際に生体に与える影響が十分にわかってはいない。
確実に安全かと言い切れるレベルまで研究が進んでいない。

でも個人的に期待のエネルギーではある。


安価なら下
109賛成:2011/05/07(土) 14:29:50.48 ID:vEdZj8SI0 BE:1507229647-2BP(1358)

>>105
一人いなかった?
110反対:2011/05/07(土) 14:30:02.10 ID:f/Lxn5Zk0
>>98
いや、俺も0にしろとは言ってない
だってできないから
それなら、そもそもリスク自体が起きる可能性があるわけで
そのリスク自体の大きさが問題だろうと
リスクの可能性の大きさでなくて、及ぼす被害の問題
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:30:08.58 ID:2EBSKitXO
引き分けでいいんじゃね?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:31:17.76 ID:57vcYmcu0
>>104
例え話何だから話が違うのは当然だろ
んで俺は本気云々にレスしたつもりであって、君の言う火力つまり殺傷能力になるのかな?
それについて言及したつもりはあんまり無い。100こえたからここまでね

しかしあついなあ
113反対?高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 14:31:19.44 ID:+wU7OPLK0
まあ日本もCO2は
京都議定書で6%削減、鳩山発言で25%削減宣言してるしな

原子力は減らしたいが現状維持ってとこが関の山かな

ちなみにCO2は別に地球温暖化とは関係ないから環境への負荷って対してないと思う
化石燃料が有限なだけで
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:33:05.97 ID:57vcYmcu0
>>110
あれ、その文章と俺といってることと何か相違ある?
と思ったけど俺も同じような事になってるな、なんかすまn
115反対:2011/05/07(土) 14:33:13.62 ID:fIYE91DhO
勝敗はもういいんじゃねぇの?
有益な議論になったと思うよ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:35:23.65 ID:2EBSKitXO
>>113
エコ、特にエコマークは天下りの受け皿になって、大臣がガッポリ儲けてるから
CO2撒き散らしたらその大臣のポストが無くなって丁度いいな。
117高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 14:35:35.95 ID:+wU7OPLK0
次いこーぜ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:35:37.36 ID:Igz/V+7h0
>>109
>>57のことかな?
そう書いてはいるが実際は単発レスだからなぁ
まぁ引き分けにしようって方向が多いので引き分けで

次 議題 >>120
   終了 >>220
119高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 14:36:40.65 ID:+wU7OPLK0
政権与党にはどこがふさわしいか
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:36:42.63 ID:Tt5S10Vx0
>>6
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:36:44.22 ID:sRBxq2M+0
「お前が言うな」「お前に人のことは言えない」という主張の是非
122反対:2011/05/07(土) 14:37:00.70 ID:f/Lxn5Zk0
>>110
一応相違は
そっちはリスクを0に近づけるべきという主張
俺はリスクは0にならないから、リスクで起きうる問題の大きさが重要であり原発は強すぎるという主張

分かりにくくてすまそ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:37:03.22 ID:ZZgwD4o+0
本当に非実在少年云々は必要だったのか
124いない 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 14:37:36.27 ID:+wU7OPLK0
終了
125反対:2011/05/07(土) 14:37:44.16 ID:5TbyD7Nz0
非科学的である
126反対:2011/05/07(土) 14:37:48.39 ID:bwqPj9/GP
いるかもしれないけど、存在が証明できないから
127いない:2011/05/07(土) 14:38:20.57 ID:f/Lxn5Zk0
神様と似たようなものだろ
128反対:2011/05/07(土) 14:38:33.32 ID:Z4E74uxX0
賛成のやつなんかいるのかよ
129いない:2011/05/07(土) 14:39:05.26 ID:ZZgwD4o+0
魂の重さが21gとか良く言うが
たったその量で一定の形を保ちつつその場に残り続ける物質が存在するならあるいは

まああり得ないがね
130反対:2011/05/07(土) 14:39:05.98 ID:3XppNF5p0
でも正直いたら面白いよな
131反対:2011/05/07(土) 14:39:17.76 ID:5TbyD7Nz0
とは言ったものの実際幽霊は怖いwww
いるはずないんだけどね
132反対:2011/05/07(土) 14:39:20.86 ID:2EBSKitXO
これは伸びないな。
133いない:2011/05/07(土) 14:39:41.22 ID:jVdl6enS0
どう存在を証明しろと
いては欲しいけどな
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:39:51.69 ID:57vcYmcu0
そもそも存在の証明が出来ない時点でどうしようもないよな。議題も何もあったもんじゃない
因みに霊の存在を否定する会が実在するけど、昨今はあんまり機能はしてなさげ
hpもちょっと胡散臭いしな
135いない:2011/05/07(土) 14:39:52.47 ID:ZZgwD4o+0
ここまで全員反対派
136賛成:2011/05/07(土) 14:39:59.46 ID:vEdZj8SI0 BE:2906799269-2BP(1358)

いる
つか議論するなら幽霊限定じゃなくて霊魂があるかどうかだろ
137反対:2011/05/07(土) 14:40:02.02 ID:bwqPj9/GP
賛成がいないから議論にならないw
138いない:2011/05/07(土) 14:40:10.14 ID:f/Lxn5Zk0
だっていないもんなwwwwww
139いる 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 14:40:46.32 ID:+wU7OPLK0
じゃあ俺いる派で

人間は死ぬ前と死んだあとで70gほど体重が減るらしい

魂が抜けてそれが幽霊になるんじゃないか
140反対:2011/05/07(土) 14:40:51.50 ID:Tt5S10Vx0
宇宙人にしたほうがよかったかな
圧倒的すぎる
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:40:53.05 ID:2EBSKitXO
賛成or反対が〇〇レス以上あれば、その時点で終了にするとかは?
142反対:2011/05/07(土) 14:41:06.49 ID:ry74avKm0
もし居るなら是非ともお会いしたいものだ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:41:12.58 ID:YGSRFOaO0
>>106
その中で選ぶとしたら1だろうな

というか
・被害の起きる確率
・被害の種類や程度
・(想定の?)総合的被害度?
・(実際の?)総合的被害度?
とか色んな必要な要素を十分押さえた根拠じゃないと微妙というか
144いない:2011/05/07(土) 14:41:46.95 ID:JSQFHbrB0
>>130
うん
いないだろうなとは思うけど完全否定はしたくないな
145賛成:2011/05/07(土) 14:42:16.73 ID:vEdZj8SI0 BE:1507229074-2BP(1358)

霊魂が存在する以上、幽霊もいる道理
幽霊自体は見た事はないが、憑依霊がしゃべるのは見た事ある
146いない:2011/05/07(土) 14:42:40.12 ID:JlrzcD3D0
みたことないもの
147反対:2011/05/07(土) 14:43:00.54 ID:oOJzfsZO0
いるなら見てみたくない
148いない:2011/05/07(土) 14:43:04.99 ID:f/Lxn5Zk0
>>130
俺はいてほしくない
自分が幽霊になったら最悪だ
死んでも死ねないってことだろ?
最悪だ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:43:06.48 ID:bwqPj9/GP
>>139
体重が減った原因は、単に体内の水分が蒸発したとかも考えられないか?
150反対:2011/05/07(土) 14:43:20.60 ID:Tt5S10Vx0
>>139
肺にある空気が抜けるから
とかそんな気がする
151いない 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 14:43:32.65 ID:+wU7OPLK0
>>149
そやね
152いない:2011/05/07(土) 14:43:42.92 ID:f/Lxn5Zk0
>>145
いや、霊魂存在しないから
153反対:2011/05/07(土) 14:44:01.13 ID:L7deQ/l40
いないな
意思を持って移動するとか無理
相当なエネルギー消費だけどどこから供給されるのか?
まして首を絞めてくるやらそんなの質量がないとできるわけない
154反対:2011/05/07(土) 14:44:07.62 ID:3XppNF5p0
>>148
未練があるから残るんじゃね?
そうじゃなかったら勝手に成仏してるんじゃないのか?
155賛成:2011/05/07(土) 14:44:42.85 ID:sRBxq2M+0
いる、いないの定義によるが、いないことを否定できないのでいる派
156反対:2011/05/07(土) 14:44:49.41 ID:LG/TZ54/0
もしいるとしたらもうぎゅうぎゅうだよね、死者は増えるだけで減ることはないんだから
157いない:2011/05/07(土) 14:44:53.98 ID:zKz9+otW0
いないとは思うが

いないならこれほどまでに
幽霊、ゴーストという考え、概念は
なぜ、考えられてきたかが気になるな
158反対:2011/05/07(土) 14:45:16.99 ID:x2/viDUdO
これは宗教にも全く同じ事が言えると思ってる
要するに信じるか信じないかで世界観が変わるってこと
いると信じたほうが精神的に都合がいい場合が多いと思う
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:45:31.35 ID:57vcYmcu0
>>139
つまり霊には質量が存在し、質量が存在する以上触れる事が出来る事になる
それはつまり物理的な存在であり、不可視がデフォな霊としては対象外ではないだろうか?
あれ、議論っぽいぞ

>>143
だーら細かい話はしらねーっつったべーw
その辺りはお互い様だろ
というか>>知識合戦は面白くないからっていっといてそりゃないだろお嬢さん
流石にもういいよな? 終わった話題だし
160いない:2011/05/07(土) 14:45:34.72 ID:f/Lxn5Zk0
>>154
それは、あんまり言いたくないがマンガや映画に影響を受けすぎだろ
俺は無になるとしか思っていない、成仏すら信じてない
161いない(反対):2011/05/07(土) 14:45:34.95 ID:Vovt8kCe0
みたことねぇ
162賛成:2011/05/07(土) 14:45:39.13 ID:vEdZj8SI0 BE:3391265197-2BP(1358)

>>148
所謂幽霊ってのは不成仏霊のことで、
死んだら普通はあの世へ行くよ

>>152
そう思ってる人が死んだらどうなるか
霊としての意識が目覚めたまま、肉体から抜け出せなくて、
言わば生きたまま火葬されるらしい
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:46:14.76 ID:Igz/V+7h0
反対が圧倒的多数かwwwwwまぁ当然か
賛成派頑張れ、一人でも引き込めば恐らく賛成の勝ちだ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:46:15.65 ID:5TbyD7Nz0
悪魔の証明だね

漫画みたいに死んだら幽霊になってって考えると楽しいけどwww
165幽霊はいる:2011/05/07(土) 14:46:20.78 ID:fIYE91DhO
幽霊の存在を認識する人がいる以上、幽霊は存在する。

これに対して、
「そんなもん、ただの幻だ」
という反論がありうる。

しかしながら、自分の身近にいる人間だって、友達だって、親だって、
自分の脳が作り出したイメージにすぎない。

お前が見ているこのスクリーンだって、
お前の脳が作り出しているイメージにすぎない。

よって、幽霊は存在する。と言ってみる。
166反対:2011/05/07(土) 14:46:27.69 ID:L7deQ/l40
>>157
神の奇跡と同じだろうな
その時の文明科学で説明のつかないものに無理やり説明をつけたのが奇跡であり幽霊
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:46:33.50 ID:bwqPj9/GP
>>155
いない事を否定できないのは同意だけど
賛成派になったら、存在を証明する責任が生じてしまうので
俺は反対派のままでいる
168反対:2011/05/07(土) 14:46:37.37 ID:Tt5S10Vx0
>>157
かなしばりとかじゃね?
俺も金縛りあった事あるし、その時幽霊っぽいのは見える
まぁ頭ボケてるだけなんですけど
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:46:44.02 ID:xqcxl8v30
俺30億くらい持ってるけど何か聞きたいことある?
170反対:2011/05/07(土) 14:47:00.27 ID:3XppNF5p0
まあ今の科学が絶対で例外が一切存在しないのならいないということになる
別の法則が存在しないとも限らんがな
171いない:2011/05/07(土) 14:47:25.08 ID:ZZgwD4o+0
霊魂の存在が焦点やねえ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:47:55.26 ID:bwqPj9/GP
>>157
諸宗教の世界観と同じで、説明のつかないものごとに
一定の説明(物語)を与えて、一応の納得をするためじゃないか?
173反対:2011/05/07(土) 14:47:56.32 ID:3XppNF5p0
>>160
まあどうなるかなんて死んでから考えればいいや
今気にしても仕方ない
174いない:2011/05/07(土) 14:47:58.50 ID:f/Lxn5Zk0
>>162
ほう、なんだかお詳しいようで
では、霊魂とはどこに宿るの?
175いる:2011/05/07(土) 14:48:05.46 ID:av7PVxnp0
本当に存在しないものにはそれを示す単語がない

人が精神を介して物事を見ているという前提だが「幽霊」という言葉が世界中に存在している以上、幽霊は存在することになる

まあ詭弁なんだけどね
176いない 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 14:48:08.16 ID:+wU7OPLK0
神や幽霊はもともと人間が理解できなかった自然現象や
災害などの理由としてこじつけられたものだろう

あと、人間が暗闇を恐れるのは暗闇で周りが見えない場合の
安全確認の防衛本能として五感が研ぎ澄まされるからだと思う

心霊スポットは地理的に電磁場異常が多い地域に当てはまることもあり
それが脳に異常をきたしているという説もある
177反対:2011/05/07(土) 14:48:08.73 ID:zKz9+otW0
悪魔の証明になりやすい
お題だよなこれ
178いない:2011/05/07(土) 14:49:10.57 ID:40FLIGnx0
俺は俺のマグナムの触れるものしか信じねぇ
179賛成:2011/05/07(土) 14:49:11.59 ID:vEdZj8SI0 BE:861274144-2BP(1358)

基本、幽霊は普通の人には見えないもので、
確かに大半は気の迷いだ

>>174
その辺俺もよくわからんけど、違う次元にいるらしい
180いない:2011/05/07(土) 14:49:15.13 ID:f/Lxn5Zk0
>>175
言葉遊びなら、存在しないものにもきちんと存在しないものって名前がつけられてるっていうね
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:49:23.11 ID:2EBSKitXO
>>165
俺もそうだけど、反対派の多くが「いるとは思う」って感じじゃないかな。

科学的に証明云々が無いから「いない」としてる気がする。
182いない:2011/05/07(土) 14:49:46.16 ID:ZZgwD4o+0
>>175
その理論だと文字通りマンティコアが存在するからねぇ
183いない:2011/05/07(土) 14:50:38.53 ID:f/Lxn5Zk0
>>179
別次元なら自分と関係ないんじゃない?
184 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/07(土) 14:51:21.18 ID:bSCyXuuy0
http://live.nicovideo.jp/watch/co636237?ref=rec

ここおもしれーぞww
185反対:2011/05/07(土) 14:52:15.39 ID:bwqPj9/GP
>>165
たとえ幻だったとしても、自身の感覚は確かにそれを認識したと言う点では
「存在した」と考えるのもありかもしれないね。

ここでの議論でいう「存在の有無」とはちょっと毛色が違う考え方だけど
そういう独我論的な考え方、嫌いじゃない。
186いない:2011/05/07(土) 14:52:31.28 ID:f/Lxn5Zk0
>>181
マジで?
俺ガチでいないと思うわ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:52:36.45 ID:Z4E74uxX0
>>181
勝手にきめんなwww
そんな消極的じゃなくて論理的にいないと思ってるよ
188賛成:2011/05/07(土) 14:53:04.65 ID:vEdZj8SI0 BE:3391265579-2BP(1358)

>>183
魂の緒というものでつながってる
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:53:06.04 ID:57vcYmcu0
っ英国スピリチュアリスト協会

大半がトリックって話だけどな
190反対:2011/05/07(土) 14:53:07.97 ID:bwqPj9/GP
>>181
いや、少なくとも俺は感覚的にも「いない」と思ってる。
191いない:2011/05/07(土) 14:53:24.73 ID:ZZgwD4o+0
ちょっとずつ話題がずれているが再確認
存在の定義ってどうなん?認識?物理的な存在?その他?
192反対:2011/05/07(土) 14:53:35.61 ID:L7deQ/l40
京極夏彦の小説であった
そこに存在するのに知覚できなかったら本人にとって存在しなかった事になるのと同じか
193反対:2011/05/07(土) 14:53:46.94 ID:zKz9+otW0

いると思えばいるし
いないと思えばいない

って、子供のころに親に言われたなw
194いない 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 14:54:09.47 ID:+wU7OPLK0
つまり俺は昔のクラスでは存在しなかったことになってるわけだな
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:54:09.57 ID:atMBYMcR0
議論スレって大体お題が微妙になるんだよな
見たことがあるという人が多数いるので幽霊と言われている何かは存在する
実際にいるかはともかく多数の人が存在を認めているものはいると言わざるを得ない
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:54:35.93 ID:sRBxq2M+0
各人で幽霊と聞いて指すものが違ってる感じ
197いる:2011/05/07(土) 14:54:38.82 ID:av7PVxnp0
>>191
そこの定義があいまいになるから議論がまとまらないんだよな
198いない:2011/05/07(土) 14:54:53.63 ID:f/Lxn5Zk0
>>188
いや、繋がってないよ
俺魂とかねーもん、ただ脳が動いてるだけだし
199反対:2011/05/07(土) 14:55:39.82 ID:zKz9+otW0
>>191

それこそ、個々の判断の違いじゃないかな
幽霊と聞いて、いろんなものを想像するから
定義が曖昧なんだよな
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:55:40.62 ID:Z4E74uxX0
>>191
唯心論か唯物論かってことになるんだろうが
唯心論的に存在してる、ってのを存在の定義にしてたら
そもそも議論がなりたたんよね
なんでもありになる
201いない:2011/05/07(土) 14:55:42.18 ID:f/Lxn5Zk0
存在は物理的な存在だろう
202いる:2011/05/07(土) 14:55:45.84 ID:BtQMnvPV0
「幽霊」という言葉が多くの人に認識されている以上
「幽霊」を見たことがあるという人が居る以上

幽霊は存在するのですよ
203反対:2011/05/07(土) 14:56:01.94 ID:L7deQ/l40
多数は死んだら死ぬじゃないか
時代によって違うだろうが現代日本においてはそうだろう
イスラム・キリスト教圏はわからんが
204いない:2011/05/07(土) 14:56:07.84 ID:ZZgwD4o+0
この時点で
霊魂はガチで存在するよ 派
我幽霊を思う故に幽霊あり 派
いねえよ 派

くらいに分別出来るよね
21g-水蒸気の重さで存在出来るものがあるなら逆に知りたい
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:56:09.86 ID:bwqPj9/GP
>>191
存在そのものについてじゃないの?

だって、認識のレベルで議論したら
人それぞれって話になっちゃうじゃん
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:56:24.28 ID:yEnm84HB0
>>175
じゃあ創作物の中に存在するものは現実にも存在しているってことかな
207反対:2011/05/07(土) 14:56:40.95 ID:BicIq1a90
生き物が死んだらタンパク質の塊になるだけ
208反対:2011/05/07(土) 14:57:34.79 ID:zKz9+otW0
そろそろ終盤になってきたな
209賛成:2011/05/07(土) 14:57:52.28 ID:vEdZj8SI0 BE:1130421773-2BP(1358)

>>191
物理的と言っても、現代物理の範囲外だと証明は難しいね
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 14:58:05.30 ID:57vcYmcu0
>>202
しかし多くはトリックだったりパチだったり精神病だったり気のせいだったりする

なんだかんだで続いてるなw
211みんなに賛成:2011/05/07(土) 14:58:37.43 ID:lq1WzSp30
正直興味ない。>>1の朝食がパンか白米か、くらい興味ない
科学的には居ないと断言できるし、個々人の認知によって>>165に則って居るとも言える
どちらかに断言することに興味はない
212いない:2011/05/07(土) 14:58:57.77 ID:f/Lxn5Zk0
>>202
カメハメ波は多くの人に認識されている
出したことがあるというマジキチも存在する

俺はカメハメ波は漫画における空想の産物であり現実にその存在はないものと思う

幽霊もしかり
213いない:2011/05/07(土) 14:58:57.99 ID:u/agkwog0
>>202
見たことある人がいるから居るって言っても
見た証拠がないよね

本当にいるならなんか出るだろう
214賛成:2011/05/07(土) 14:59:20.68 ID:vEdZj8SI0 BE:3875731889-2BP(1358)

>>210
その中で一例でも本物があれば、いることになる
215いない:2011/05/07(土) 14:59:39.48 ID:ZZgwD4o+0
まあ結論が出ないからこそ議論して暇つぶしするというか何というか
216いない:2011/05/07(土) 14:59:39.32 ID:KQH9GB1H0
でもいるかいないかで白黒つけるのは野暮だと思う
217反対 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 14:59:57.76 ID:+wU7OPLK0
やっぱり反対派が多いな

オカルト板行けば賛成派もかなり多いんだろうが
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:00:22.55 ID:Z4E74uxX0
>>216
たしかに
しかもムキになっちゃったりすると、もう目もあてられない
219幽霊いるんじゃないかな:2011/05/07(土) 15:00:36.07 ID:fIYE91DhO
ようつべで宇宙の動画とか観てると、
宇宙人も妖怪も幽霊も神様も
存在してて全然おかしくないと思ってしまう
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:00:39.75 ID:yEnm84HB0
現代物理で証明できていないものはすなわち事実ではない、というのは間違っているよね
天動説がまかり通っていた頃は地動説唱えても事実ではないと言われてた
けど後に証明されて地動説に移行した
証明されれば事実として多くの人に認知されるけど、
証明されなければ少数の人がそれを信じている段階のまま
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:01:02.27 ID:Tt5S10Vx0




222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:01:09.88 ID:zKz9+otW0
終了
223いない:2011/05/07(土) 15:01:29.41 ID:ZZgwD4o+0
意見の変更がいなかった気がするな
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:01:34.87 ID:bwqPj9/GP
はい次いこー!
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:01:53.29 ID:Igz/V+7h0
あれ、また引き分けか?
もっと皆がブレまくるような議論されつくされてないようなお題頼む

議題 >>230
終了 >>330
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:02:05.67 ID:atMBYMcR0
変更する暇がない
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:02:18.40 ID:57vcYmcu0
>>214
それが実はトリックで、そのトリックが単純に暴けないだけかもしれない
暴けない以上霊と仮称するのはいいが、それで信じていい物かどうかは不明なところ

さて次の議題にいこうぜ
228ネクスト話題:2011/05/07(土) 15:02:21.04 ID:ZZgwD4o+0
正直>>220が一番好きかも
229 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/07(土) 15:02:31.15 ID:x9gJCMal0
オナフォは必要か
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:02:39.74 ID:av7PVxnp0
最小不幸社会は実現するか
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:02:42.34 ID:zKz9+otW0
巨乳は好きか?
232ネクスト話題:2011/05/07(土) 15:02:47.29 ID:ZZgwD4o+0
都条例は必要だったか
233いない:2011/05/07(土) 15:03:02.28 ID:JSQFHbrB0
酢豚にパイナップルは必要か?
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:03:05.55 ID:YGSRFOaO0
個人的に>>121に興味ある
235賛成 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 15:03:12.54 ID:+wU7OPLK0
最小で不幸な社会は今現在実現中
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:03:31.53 ID:57vcYmcu0
>>230
良く判らないので説明宜しく
要するにラブアンドピースってこと?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:03:40.79 ID:f/Lxn5Zk0
>>230
まずは定義をお願いします
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:04:01.35 ID:H7KAUGoC0
最少不幸社会って一番初めに言い出したやつ誰さ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:04:06.99 ID:KQH9GB1H0
最小不幸社会というのがよく分かんない
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:04:18.47 ID:zKz9+otW0
不幸の定義は?

主観で判断できるものなのか?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:04:37.12 ID:yEnm84HB0
いるのかいないのか証明されていないものを議論しても
そんなの思い込みのぶつけあいでしかないから
毎回多数派の方が正しいのかな、というような多数決
でこういう議論は終わってしまう
だけどそれが事実であるという確証はない
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:04:49.86 ID:vEdZj8SI0 BE:753614472-2BP(1358)

>>230
最小不幸社会という概念そのものへの賛否?
それとも実現可能性の可否?
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:04:54.85 ID:BtQMnvPV0
あり得ません
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:05:21.41 ID:5TbyD7Nz0
幸福、不幸なんて相対評価だからどんな社会でも不幸な人はいると思う
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:05:33.72 ID:Tt5S10Vx0
                               /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
              /::::::::::::::::::::::"ヘヽ      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
             /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|     |::::::::|     。    |
            |::::::::|     。    |    |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
            |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
             ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    (〔y    -ー'_ | ''ー |  ∞
            (〔y    -ー'_ | ''ー |  ∞  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /
             ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /    ヾ.|   ヽ-----ノ / /
              ヾ.|   ヽ-----ノ / /    ∩|\   ̄二´ / __/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩|\   ̄二´ / _/     \\    ....,,,./// <  最小不幸〜〜〜!
 かいわれ〜〜〜! >、 \   ....,,,.///       |         /   \________
________/ |         〈       |        |
              / / ̄ ̄ ̄ ̄\_」      /  / ̄ ̄ ̄ \」
               ̄                / /
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:05:34.82 ID:yEnm84HB0
あ、もう議題変わったのか
247高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 15:05:40.37 ID:+wU7OPLK0
菅総理がいってたやつだよね
ベンサムの量的功利主義的な思想なのかね?
248反対:2011/05/07(土) 15:05:42.02 ID:Z4E74uxX0
これぐぐったらカン総理の言ったことか
要するに福祉国家宣言だよな
おしすすめると社会主義みたいな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:05:45.11 ID:f/Lxn5Zk0
定義くれないことには始まらない
250賛成:2011/05/07(土) 15:06:16.46 ID:fIYE91DhO
政治家が最大幸福社会とか言っちゃうほうがよっぽど胡散臭い。
幸せの形は俺たち自身で考えるから、
政治家はそれを邪魔しない国を作れ。
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:06:48.50 ID:2EBSKitXO
>>238
菅直人
そういえば、菅が言ったのは「最小」であって、菅の中では不幸は多さじゃなくて大きさなんだな。
252反対:2011/05/07(土) 15:07:08.27 ID:bwqPj9/GP
ある時点で「最小」かどうかを
どう判断するのか分からないし、
幸福の基準自体も主観的で曖昧すぎて
どう議論したらいいのか分からない。

ただ、まあ堅い事言わずに何となく考えたら
反対ってことで
253はんたい :2011/05/07(土) 15:07:10.66 ID:ZZgwD4o+0
ある人が思う不幸がまたある人の思う幸福ってのは
極端な例だと武器商人みたいな人の存在から考え付く

よって政府やらなんやらで介入しての最小不幸社会は成り立ちえない
かな?
254230:2011/05/07(土) 15:07:19.69 ID:av7PVxnp0
言葉が足りなかったなすまん

発展をある程度犠牲にしてでも貧困や病気などで死ぬ人を国や社会が可能な限り少なくしようという社会は大多数の人々に幸福をもたらすことができるかって言おうとした
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:07:21.75 ID:XAbu2oaO0
暇してるなお前ら
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:07:22.75 ID:H7KAUGoC0
造語なのか
どうせ誰かの受け売りだと思ってた
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:07:48.81 ID:57vcYmcu0
>>250
政治家「じゃあ僕達の幸せ(金)はどうなるの?><
258無理:2011/05/07(土) 15:07:49.53 ID:lq1WzSp30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110124/plc11012414260107-n1.htm
弱者に金を与えるのはどぶに捨てるのと同じ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:08:32.91 ID:fIYE91DhO
>>248
260反対:2011/05/07(土) 15:08:40.94 ID:vEdZj8SI0 BE:753615427-2BP(1358)

>>254
国とはそんな単純なもんじゃない
261高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 15:09:19.30 ID:+wU7OPLK0
最小不幸社会は言葉通りの意味だと社会主義的な思想になりそうだな

最大幸福社会とはちょっと違うのか
262反対:2011/05/07(土) 15:09:20.47 ID:zKz9+otW0


思想の違いで
無理になってしまうのではないだろうか?

発展をある程度犠牲にすることこそが不幸につながらないだろうか?
263反対:2011/05/07(土) 15:09:39.49 ID:KQH9GB1H0
発展を犠牲にしちゃいかんでしょ
みんなが不幸になる
264はんたい :2011/05/07(土) 15:09:53.63 ID:ZZgwD4o+0
社会主義って事だわな
手を差し伸べるだけの社会だと人間の原動力の競争を奪うから完全な最小は人を不幸にする
よって反対

とか言ってみるけど俺馬鹿だから良くわからんなこの議題は
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:10:11.66 ID:57vcYmcu0
>>254
その理論だけで言えば「可能」になるな。但し、問題はその到達点にある
つまりこれだけじゃ議論のしようがない
カンチョクト()はそんな事言ってたんだな、くだらねえ奴ばっかり表に出たがるな
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:10:18.12 ID:Z4E74uxX0
>>259
最大多数の最大幸福なら「逆」ってのはわかるが
これはカン総理の言葉だぞ?
267賛成:2011/05/07(土) 15:11:22.57 ID:bwqPj9/GP
>>254
福祉国家vs夜警国家って事か

じゃあ賛成で。
268反対:2011/05/07(土) 15:11:25.98 ID:vEdZj8SI0 BE:3391265579-2BP(1358)

例えば国民の暮らしをよくしようとして、国防を疎かにしたつけが回ってきてるのが今の日本
幸福にしようとして不幸になる典型が俺達
269反対:2011/05/07(土) 15:12:11.00 ID:Z4E74uxX0
>>262
同意
グローバル社会になっちゃってるから、発展止めると
低い水準の国家にひっぱられてジリ貧にしかならないと思う
270反対:2011/05/07(土) 15:12:31.53 ID:hG6AVTIG0
とりあえず今は産業を活性化しないとジリ貧だろ
就職難まず何とかしろよ
271賛成:2011/05/07(土) 15:12:40.70 ID:f/Lxn5Zk0
>>254の話なら賛成、できる派だな
世の人は現状以下になることが問題なのであって、発展が遅れるということはあまり認知できないことだと思う
発展したとしても、それを享受するためにはお金が必要なケースが多いわけで
結局貧困層は相対的により不幸な気分を味わうこととなる
そして、日本で貧困層と富裕層ではどちらが多いかというともちろん貧困層
よって、福祉という形で支えられる人が増える分、>>254の方が幸福度は上がると思われる
272反対:2011/05/07(土) 15:12:55.15 ID:vEdZj8SI0 BE:968933063-2BP(1358)

そもそも発展と福祉を対立概念で捉えるのがおかしい
273反対:2011/05/07(土) 15:12:55.55 ID:LK0emGHS0
しかし、それだと夢も糞もないよな・・・
274賛成:2011/05/07(土) 15:13:18.02 ID:XJ5ji/q60
「ある程度」にもよるがな
>>268
日本の立場ならそう考えるかもしれんが北朝鮮の立場だったら同じことは言えないぜ
275反対:2011/05/07(土) 15:13:33.38 ID:5TbyD7Nz0
>>254
発展を犠牲にして、病気や貧困を救うって極端に言えばその場しのぎみたいな感じがする
先行投資(発展)とのバランスも重要だけど、発展を犠牲にしてまですることではないと思う
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:14:39.04 ID:57vcYmcu0
調べてみたらこんなのでてきた
>>最低賃金を平均1,000円にまで引き上げる
>>これまで年金を積み立てる余裕のなかった人たちにも、月額7万円の年金を保障するというもの

無理無理無理無理無理無理無理無理w
277反対 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 15:15:15.88 ID:+wU7OPLK0
スウェーデンみたいになるのも困りものだから反対

日本は貿易で生きてる国だから企業トップみたいな裕福層が
外貨を獲得してきてくれないと暮らせそうにないんだよなあ
278反対:2011/05/07(土) 15:15:18.86 ID:zKz9+otW0
>>276

まず財源がないよな
279反対:2011/05/07(土) 15:16:00.26 ID:vEdZj8SI0 BE:968932692-2BP(1358)

>>274
北朝鮮みたいに国民の幸福を一切考えない国は例外中の例外だろ
280反対:2011/05/07(土) 15:16:22.46 ID:H7KAUGoC0
最底辺に援助して底上げしたところで
増えたその上のランクが相対的に最底辺扱いされるわけだよな
あれ、不幸者増えてね?
281賛成→反対:2011/05/07(土) 15:16:25.55 ID:fIYE91DhO
最小不幸社会は社会主義とは違うでしょう。
むしろ谷垣の言った最大幸福社会のほうが社会主義的ではないか。

いや、そもそも最小不幸社会の定義が漠然不明確であることは確かか。
最小不幸社会とは何か、誰も認知していない。

このことから、菅には発信力が無いことがよくわかるな。

よって「菅には無理」という意味で反対に寝返ろう。
282賛成:2011/05/07(土) 15:17:02.77 ID:f/Lxn5Zk0
>>279
北朝鮮の人が不幸かどうかはぶっちゃけわからないけどな
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:17:24.66 ID:5TbyD7Nz0
>>276
それだとさらに国債が増えていくじゃん
日本が迷走してるから売りにしてるはずの技術も停滞している気がする
284反対→賛成:2011/05/07(土) 15:18:02.86 ID:LK0emGHS0
>>281
チーズ蒸しパンを当たり前に食える事のデカさを説いてくれるなら
285230:2011/05/07(土) 15:18:11.06 ID:av7PVxnp0
>>281

まあ管が言ったのは社会主義の言葉を変えただけだろうな

社会主義が成功するかは議論され尽くされたことでもあるが

ただこのまま資本主義マンセーでいくと封建時代に逆戻りするとしか思えない
286反対:2011/05/07(土) 15:18:31.21 ID:vEdZj8SI0 BE:1507229647-2BP(1358)

>>282
えーそれを言っちゃあ「要は気の持ちようだ」ってことになるじゃん・・・
287反対:2011/05/07(土) 15:18:36.13 ID:zKz9+otW0
世界中がいがみ合っている世の中
無理に近いと思うかな
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:18:46.88 ID:57vcYmcu0
>>278
どっからか集めればこれくらいは可能かも知れんが、如何せん負担がきつすぎて話にならねえw
どうやったらこんな発想になるんだ・・・・高校無料とかそんなちゃちぃもんじゃねえry

>>280
一方の見方だな、結局人によって幸福不幸の意識概念が変わるから、何とも言えんね
ただバブル時代を思い出してみて欲しい・・・・どうだ、ジュリアナ東京が懐かしいだろう?
俺その時代生まれじゃないけどね
289賛成:2011/05/07(土) 15:19:04.38 ID:f/Lxn5Zk0
>>285
そもそも日本って唯一成功した社会主義の国って評価じゃなかったっけ?
290賛成:2011/05/07(土) 15:20:00.49 ID:f/Lxn5Zk0
>>286
いや、気というよりは価値観
でも俺が言いたいのはそこではなく、ぶっちゃけ北朝鮮のことよく知らないよなってこと
291反対→中立:2011/05/07(土) 15:20:07.60 ID:Z4E74uxX0
>>285
それはある
俺も社会主義共産主義はありえないと思いつつ
格差とか資本主義とか嫌いだからな
もうわけがわからない
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:21:05.43 ID:uLTFZC0g0
なんで賛成か反対かなんだよ・・・つまんえ
293反対 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 15:21:56.95 ID:+wU7OPLK0
ただでさえ国民年金破綻してるのにさらに老人や障害者などの保護拡充したら
若者や労働者層のにしわ寄せが来る。
負担が半端なくなって生活できんくなりそう
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:22:16.27 ID:JSQFHbrB0
正直難しすぎて分からない
295反対:2011/05/07(土) 15:22:49.89 ID:x2/viDUdO
>>230みたいに発展を妨げると日本企業の仕事の分野の幅広さが減るんじゃね?
そこから先はよく分からんけど
ものがあって豊かな事を幸せと呼ぶなら不幸な人は増えるんじゃないか?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:23:43.41 ID:bwqPj9/GP
議論とは関係ないかもしれないけど
国の一般会計規模が80兆に対して、特別会計規模が180兆
加えて、国はまともな外部監査を受けた財務諸表を作ってないから
ってか、未だに単式簿記とかやってるから
実際の財政状態ってよく分からないような気もしてる

まあ800兆の負債に対して、資産は1000兆あるから
B/S的にはまだ大丈夫とかいう話もあったけど・・・
297白黒付けられず:2011/05/07(土) 15:24:22.37 ID:YGSRFOaO0
今は豊かになったから、人々の価値観が「生きられれば幸せ」→「いかに生きるか」にシフトしてきてると思う
先日の震災でも、コンビニ破壊とかをしたのはジイサンバアサンばっかだったらしいし、
これからの人々は自分のことだけじゃなくて、
共存の価値観?が大きくなっていくと思う
そういった意味からは賛成

けど一方でやっぱり甘えてる人も少なくない
だからやっぱり反対

かと思ったけど、今はインターネットがある
言い換えると、学習の機会が手軽にある
これをどこまで学習の機会として生かせるのかまだ予測付かない
という訳で白黒付けられず
298反対:2011/05/07(土) 15:24:29.41 ID:vEdZj8SI0 BE:1614888465-2BP(1358)

福祉を充実させようと思えば財源が必要
そのためには税収を増やすのが王道
つまり経済発展なくして高福祉の実現はあり得ないと思うんだけどね
299反対:2011/05/07(土) 15:25:34.25 ID:z2MRTVqA0
病人なくしたり、社会保障の方法として、税を増やすor国債発行→税の負担で貧民増えたり、国の経営が厳しくなる

とか、だいたいの事である程度の人が不幸になる。
ある程度の人が一番少なくする方法はあるとおもうが、思いつかない
300できる:2011/05/07(土) 15:26:01.42 ID:XJ5ji/q60
>>279
日本で話題に上るのが北朝鮮が多いだけで
実は途上国の上層部が援助金抱え込むのはよくある話、まぁ議題とは関係ないが

そもそも日本は恵まれて身近に死なんてないから発展を犠牲にするのは良くないと思うかもしれんが
途上国では急速な発展よりまずその場しのぎで命をつなぐ方が幸せに感じるだろうよ
>貧困や病気などで死ぬ人を国や社会が可能な限り少なくしようという社会は大多数の人々に幸福をもたらすことができるか
この分に則るならできるになる
301わかんない:2011/05/07(土) 15:26:55.75 ID:5TbyD7Nz0
分からなかったから直感で反対してしまったけど、正直よくわかってないから結論のつけようがない

ただこのスレの意見を聞いてる限りでは反対
302反対→中立:2011/05/07(土) 15:27:23.68 ID:Z4E74uxX0
福祉っていうか医療なんだけど、発展しすぎたよね
死ぬべき時に死ねなくて、金ばっかりかかる病人は幸福感じてるのか?

戦争で、相手を殺すより、あるていど傷つけて生かす方が相手のダメージでかい
ってのを思い出す。
303反対 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 15:27:25.32 ID:+wU7OPLK0
おっぱいがいっぱいなら賛成
304反対:2011/05/07(土) 15:28:08.61 ID:vEdZj8SI0 BE:2583821568-2BP(1358)

>>300
それそれ
賛成か反対かを議論するのか、できるかどうかの話なのか、その辺が曖昧なんだよな
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:28:21.92 ID:Igz/V+7h0
名前欄に中立って明記しとけば適当に意見述べて途中からはっきり立場決めてくれてもいいよ
中立の立場変更は0.5でカウントするから
とりあえず現状は賛成優勢かな
306賛成:2011/05/07(土) 15:28:40.93 ID:f/Lxn5Zk0
>>302
医療を発展させるんじゃなくて
医療費負担の話なんじゃないの?
病院行くかどうかは本人しだいってことでさ
307反対 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 15:30:04.68 ID:+wU7OPLK0
>>302
そういえば地雷ってわざと死なない程度の威力に抑えてるんだっけ
308反対→中立:2011/05/07(土) 15:30:33.54 ID:Z4E74uxX0
>>306
そこがね
できる処置なのに、「いや、死ぬからいいです」とは言えない状況あるだろ
非人間的だと思われるという無言の圧力。
「胃ろう」問題とかね
309反対:2011/05/07(土) 15:31:41.51 ID:vEdZj8SI0 BE:1130421773-2BP(1358)

>>308
そこまで行くとまた違う問題だろ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:31:51.60 ID:57vcYmcu0
>>298
技術を退化させることにより、人の手を重視するようにすればそうとも限らない
例えば今ある機械産業などを捨てれば人に頼らざるを得なくなる。結果、雇用が増える
雇用が増えれば金を持つ人間が増えてくる、となると物も売れる訳だ
そうなればしめたもの、企業も収入が増えて更に雇用を増やせる

ってのが昔ならではの産業のあり方だった
それで成功していた昔は、つまり技術レベルと人々の幸福は直結しないという実証でもある
但しこれには人々の意識的な問題でもあるので間接的な関係がある
今は機械化が進んでいるので人の手がいらなくなってきてる
なので雇用が振るわず失業者が増える、当然人々に金は入らない。ので物も売れない
なんて悪循環なんだろうね? そりゃニートも増える訳だよね
311反対→中立:2011/05/07(土) 15:32:07.94 ID:Z4E74uxX0
>>307
そうそう
一人殺してオシマイ、よりも介抱役を必要にさせてさらに戦力ダウン
みたいな
312230 反対:2011/05/07(土) 15:33:13.09 ID:av7PVxnp0
もし、「社会主義は成功するか?」って議題だったら大多数が反対に回るだろうな

管は社会主義を進めるためにこんなこといったんだろ

新造語で印象を良くしようとするのはマスメディアの得意分野だからな

最小不幸社会なんて実現するわけないのに
313賛成:2011/05/07(土) 15:34:03.88 ID:f/Lxn5Zk0
>>308
死ぬからいいですを言えない状況ってのは同意しかねるが
死ぬからいいですって言われた医者の方が困るっていうのは分かる
でも鼻から病院行かなきゃいいだけの話で、医療費安くなったら喜ぶ人が多いだろうよ
事故とかの話言ってるなら、確かに自分じゃ選べないかもしれないが
314反対 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 15:34:08.25 ID:+wU7OPLK0
病気で不幸だと思ってても安楽死とかないんだよね
医者が延命装置止めたら殺人になったりするとか

まあ宗教上の理由とか倫理的な理由で無理なんだろうけど
315反対:2011/05/07(土) 15:35:13.36 ID:vEdZj8SI0 BE:430637524-2BP(1358)

>>310
オイオイそりゃいつの時代の産業観だよ
機械化したらしたで別の技術者が必要になるんだよ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:35:55.35 ID:sjTht7je0
おまえら本当に暇なんだな
317賛成:2011/05/07(土) 15:36:28.78 ID:f/Lxn5Zk0
>>316
愚問
318反対 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 15:36:57.65 ID:+wU7OPLK0
そもそもVIPにいるやつは全員火魔人
319賛成:2011/05/07(土) 15:37:47.44 ID:f/Lxn5Zk0
コンマスレよりは有益であると信じてる
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:40:43.14 ID:57vcYmcu0
>>315
技術者はそうだろうが、機械に任せられる仕事ってのは多数の人員を使用する場合が結構多い
技術者を育てるのは難しいが、大した技術もいらない単純作業をやらせるのは簡単だろ?
技術というのは知識が必要だけど、その技術を扱える人間がそもそも少ないし増やすのも難しいなら、
割合的に雇用が減るのは至極当然じゃね?
321反対→中立:2011/05/07(土) 15:41:33.28 ID:Z4E74uxX0
>>313
老人福祉とかの話で言うと、大体家族が決めることになるからなあ
連れていかないと、刑法的にも世間的にも問題あるんじゃないか?
とにかくこういう状況では、高福祉社会はありえないと思う
思想が変わるしかない。安楽死推奨の新宗教とかが爆発的に流行るとか
322中立→反対:2011/05/07(土) 15:44:15.76 ID:Z4E74uxX0
福祉か夜警ってことじゃなくて
>>230は「実現するか」が議題だったんだよな
じゃあやっぱり否だな
323賛成:2011/05/07(土) 15:44:26.51 ID:f/Lxn5Zk0
>>313
老人と家族が一緒に暮らしている
世間との繋がりがある

そういう人はそもそも自ら病院行く気がする
生きる意味があるもの
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:44:42.74 ID:GKCLUG9e0
やっと追いついたお
325賛成:2011/05/07(土) 15:45:08.01 ID:f/Lxn5Zk0
>>323>>321
326反対:2011/05/07(土) 15:45:41.08 ID:vEdZj8SI0 BE:1614888465-2BP(1358)

>>320
単純作業従事者の割合はそれほど減ってないよ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:48:12.68 ID:57vcYmcu0
>>326
なに、それは本当かね?! ガタッ
い、いやそれでも別のところでやはり雇用が減少していくはずだ。はずだ!

結局技術者は育てないと駄目だしなあ。肉体労働ならそもそも体力ある奴がやるもんだから殆ど関係ないけど
高度な知識を要求する以上、落ち零れの仕入先(?)が無くなっていくしな
ほら、シムシティだってハイテクばっかりじゃ失業者マークでるじゃん?
328反対 高橋名人 ◆MTYrjbi8FM :2011/05/07(土) 15:51:10.95 ID:+wU7OPLK0
そもそも金があるやつが幸福で金がないやつが不幸って
決め付けるのも微妙なところなんだよな
専門技術者が幸せで単純労働者が不幸とも限らない

まあかねないと結婚したり子供作ったりできないのは紛れもない事実なんだろうし
所得の再分配を意識しての最小不幸って発言なんだろうけど
329反対:2011/05/07(土) 15:52:40.96 ID:vEdZj8SI0 BE:807444735-2BP(1358)

そもそもお前ら幸福なの?
不幸なの?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:52:56.38 ID:57vcYmcu0
どうでもいいけどそのコテはなんなの
331結論から ◆HotHz4tVdI :2011/05/07(土) 15:53:44.67 ID:YzDgvAIQ0
>>328
いや、わかるよ。うんうん!
とっても素晴らしいね君の意見は!
ふむ、ふむ、それで!?それで!?
うん、あー、そうゆうことね!?
ふーん、君はそうゆう考えなんだー!
ほう、ほう、それで!?あー、わかったぞ!
わー!すごいなきみー!思わずちんちんおっき!
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:53:50.18 ID:GKCLUG9e0
幸福って人によって違うからむずい

みんな金持ちになって、みんな不自由なく生活できるようになったとしても
それを幸福と言えるのか
333結論から ◆HotHz4tVdI :2011/05/07(土) 15:54:09.56 ID:YzDgvAIQ0
>>332
いや、わかるよ。うんうん!
とっても素晴らしいね君の意見は!
ふむ、ふむ、それで!?それで!?
うん、あー、そうゆうことね!?
ふーん、君はそうゆう考えなんだー!
ほう、ほう、それで!?あー、わかったぞ!
わー!すごいなきみー!思わずちんちんおっき!
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:54:12.93 ID:x2/viDUdO
糸冬
335賛成:2011/05/07(土) 15:54:44.72 ID:f/Lxn5Zk0
>>328
日本人は物を買えることに幸福を覚えるんだと
一概には言えないのは認めるが、金があるほうが幸福
336反対:2011/05/07(土) 15:55:14.10 ID:Z4E74uxX0
わあ
すげえのが来たwww
これ終了っすか?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:56:41.49 ID:Igz/V+7h0
やっと終わった・・・長かったな
で、また引き分けか、俺にはいまいちチーズ蒸しパンの重要さなんてのはわからないが
もっと分かりやすい話題にしようぜ

議題 >>340
終了 >>440
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:57:04.19 ID:GKCLUG9e0
>>333
わいのちんちんはすごいんやでー!!
ビクンビクン
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:57:28.72 ID:av7PVxnp0
kskst
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:57:30.17 ID:5TbyD7Nz0
シチューはおかずになり得るか?
341賛成:2011/05/07(土) 15:58:04.75 ID:f/Lxn5Zk0
なる
ドリアがあるだろ
終了
342なる:2011/05/07(土) 15:58:13.55 ID:av7PVxnp0
むしろカレーライスよりうまい
343反対:2011/05/07(土) 15:58:14.35 ID:x2/viDUdO
なるわけねーだろ!ばか!
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:58:46.08 ID:L8oeVKdh0
>>340
ビーフシチューはなる
クリームシチューはならない
終了
345なる:2011/05/07(土) 15:58:47.97 ID:vEdZj8SI0 BE:2906799269-2BP(1358)

おかずじゃなきゃなんだよ
346賛成:2011/05/07(土) 15:58:51.94 ID:bwqPj9/GP
ご飯にかけて食べれば、ドリアっぽくて意外といける
347賛成:2011/05/07(土) 15:59:04.50 ID:XGYpr5LT0
おかずを主食とともに供するものと定義するならなる
ドリアもあるしパンでもいける
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:59:17.66 ID:57vcYmcu0
それはまずお国柄から語り始めry
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 15:59:20.85 ID:GKCLUG9e0
ご飯にかけて食べる私はどっち?
350賛成:2011/05/07(土) 15:59:26.21 ID:Z4E74uxX0
むしろ単品じゃ味が濃すぎて嫌だ
351賛成:2011/05/07(土) 15:59:34.74 ID:H7KAUGoC0
おかずにはなるが汁物扱いは許さん、お茶用のお湯沸かしとけ
あんたのことだよママン
352なる:2011/05/07(土) 15:59:37.01 ID:vEdZj8SI0 BE:1291911438-2BP(1358)

俺普通にご飯で食ってるぞ
353なりえない:2011/05/07(土) 15:59:49.27 ID:fIYE91DhO
シチューと白飯は凶悪な組み合わせ
354賛成:2011/05/07(土) 15:59:56.12 ID:5TbyD7Nz0
意外と賛成派が多いな
お題が悪かったな
355賛成:2011/05/07(土) 16:00:03.41 ID:f/Lxn5Zk0
好き嫌いの問題だし
これ討論にならない
356賛成:2011/05/07(土) 16:00:23.65 ID:JSQFHbrB0
ご飯に合わない食べ物などない
357賛成:2011/05/07(土) 16:00:27.22 ID:XGYpr5LT0
シチューライスはうまい
358賛成:2011/05/07(土) 16:00:47.92 ID:+wU7OPLK0
うまい
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:00:50.43 ID:Z4E74uxX0
これが440まで持つ議題なのか心配www
360反対:2011/05/07(土) 16:01:07.42 ID:x2/viDUdO
だめだお前らが理解できない
俺からしたらクリームシチューなんてコーンスープやミネストローネと同じ位置にある
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:01:50.16 ID:5TbyD7Nz0
すまんかった
お題変えていいよ
362賛成:2011/05/07(土) 16:02:00.79 ID:XGYpr5LT0
>>355
好き嫌いのもんだいじゃないだろ
焼き魚がきらいなやつが「焼き魚はおかずじゃない」なんてただの基地外
363賛成:2011/05/07(土) 16:02:10.19 ID:f/Lxn5Zk0
>>360
ドリア嫌いなの?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:02:43.04 ID:GKCLUG9e0
>>360
自分で少し濃い目に作ってご飯にかけてみ

涙が出るレベル
365賛成:2011/05/07(土) 16:02:54.73 ID:f/Lxn5Zk0
>>362
そいつにとっては焼き魚はおかずになりえないってだけの話だろ
366なる:2011/05/07(土) 16:03:45.91 ID:vEdZj8SI0 BE:1345740555-2BP(1358)

>>360
シチューはスープとは違う
367賛成:2011/05/07(土) 16:04:30.20 ID:hC3pzkeW0
味付けの仕方にもよるがシチューは概してカレーよりも刺激分が少なく
また栄養価もカレーに引けをとらない優秀なおかずである
でも開きやすい点もあるので毎日やらないでたまにやると良い
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:04:33.52 ID:Igz/V+7h0
議題変える?
因みに俺も賛成派
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:04:36.90 ID:B6GXFUTi0
シチューは美味いだろ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:04:55.46 ID:57vcYmcu0
俺は何時も少量の米と一緒に食ってるなあ、単品だとどうも寂しい
それより炒り卵とシチューにはツナが必須だと思ってるんだが、お前らはどうよ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:04:58.76 ID:GKCLUG9e0
だれか次の安価出してちょ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:05:09.89 ID:XGYpr5LT0
>>365
自分と違う好みは間違いという考え方のやつが討論と名のついたスレにいると思わんかった
すまん
373賛成:2011/05/07(土) 16:05:15.35 ID:+wU7OPLK0
374反対:2011/05/07(土) 16:05:19.93 ID:fIYE91DhO
>>356
名古屋名物喫茶マウンテンで甘口マーボー丼食ってみろ
その論理は破綻する
375反対:2011/05/07(土) 16:05:58.35 ID:L7deQ/l40
シチュー作るくらいならカレー作って欲しい
少なくとも自分で作るならそうする
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:06:02.40 ID:L8oeVKdh0
>>373
地方?
ごめんないわ、、
377賛成:2011/05/07(土) 16:06:24.98 ID:f/Lxn5Zk0
>>372
あんたアホですね
378反対:2011/05/07(土) 16:06:27.52 ID:sRBxq2M+0
なりえない
ご飯はシチューの具にするものだ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:06:50.21 ID:dpNB0+7V0
>>381なんかお題頂戴
380賛成:2011/05/07(土) 16:07:00.49 ID:JSQFHbrB0
>>360
じゃあ味噌汁だったらどうなの?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:07:06.85 ID:5TbyD7Nz0
ここで言いたかったシチューはクリームシチューのことで
おかずにして食えるかということについては無理やりおかずに出来なくもないが、
好き好んでおかずにして食うかということ。

クリームシチューと白米が両方出されたとき、シチューをおかずにして食うか、
そばにあったふりかけなどで白米は別物として処理し、シチューは単品として食べるか

ということを聞きたかった


安価なら下
382賛成:2011/05/07(土) 16:07:08.52 ID:H7KAUGoC0
おかずになるかどうかとご飯にかけるかはまた別問題だとおもうの
383賛成:2011/05/07(土) 16:07:29.14 ID:LK0emGHS0
俺の前にご飯と一緒じゃなければ存在しない
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:07:56.83 ID:L7deQ/l40
クリームシチュー単品とふりかけごはんの感性が理解できない
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:08:16.70 ID:Z4E74uxX0
最小不幸社会よりスピードすごいから>>440までいけるな
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:08:39.31 ID:GKCLUG9e0
>>378

その発想はなかった
おかずとしてのシチューではなく、主食としてのか、、、

だがわたしは大いに賛同する
387賛成:2011/05/07(土) 16:08:58.90 ID:+wU7OPLK0
クリームシチューかけて食べた自分がマイナー派だったと認識させられたorz
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:09:20.07 ID:0/+iTQiW0
そもそも味がついてればなんでもおかずにならないか?
389賛成:2011/05/07(土) 16:09:38.17 ID:f/Lxn5Zk0
>>387
え?
メジャーだろ
390賛成:2011/05/07(土) 16:09:59.16 ID:+wU7OPLK0
ジャガイモとにんじんとたまねぎを買ったら
カレー→シチュー→肉じゃが→
以下ループ
で調理するのは俺だけじゃないはず
391賛成:2011/05/07(土) 16:10:02.68 ID:H7KAUGoC0
>>388
栗きんとんとかようかんでも食えんのか
392なる:2011/05/07(土) 16:10:12.45 ID:vEdZj8SI0 BE:484466933-2BP(1358)

>>381
普通におかずとして食う
肉じゃがなんかと一緒
393賛成:2011/05/07(土) 16:10:25.17 ID:5TbyD7Nz0
シチューおかずになる人予想外に多かったからびっくりした

でも>>373みたいにご飯にかけて食べるのはありえない
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:10:39.09 ID:dpNB0+7V0
シチューの汁は普通に飲んで、具の鶏肉をおかずにご飯、じゃダメ?
395反対:2011/05/07(土) 16:10:39.98 ID:uwLXCu3z0
そもそもおかずの定義をかんがえろよ
おかずってのは主菜だろ
シチューは汁物だろ
よっておかずにはなりえない
396反対:2011/05/07(土) 16:11:24.42 ID:x2/viDUdO
少数派はつらいな

>>363
ドリア好きだよ
397賛成:2011/05/07(土) 16:11:25.08 ID:f/Lxn5Zk0
カレーと違っておかずにも単品でも食べられるシチューはおりこうさんってことでいいじゃん
俺はカレーのみを食べるのも好きだが
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:11:28.12 ID:GKCLUG9e0
ご飯にかけないで食べるなんて、もったいない!
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:11:30.82 ID:57vcYmcu0
何か一気に晩飯くさいスレになったなw
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:11:50.35 ID:B6GXFUTi0
>>390
肉じゃが→そのままカレーにすると美味いよ
401なる:2011/05/07(土) 16:11:57.89 ID:vEdZj8SI0 BE:1507229074-2BP(1358)

>>395
普段どんな薄いシチュー食ってんだよ
402賛成:2011/05/07(土) 16:12:03.71 ID:f/Lxn5Zk0
>>396
ドリアとシチューライスって大差なくない?
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:12:11.52 ID:LOh+j0u80
好き嫌いの問題
個人的にはカレーよりご飯にあう
404賛成:2011/05/07(土) 16:12:16.80 ID:JSQFHbrB0
なんか腹減ってきたwwww
405賛成:2011/05/07(土) 16:12:23.91 ID:LK0emGHS0
>>395
おかずの定義の問題?
とりあえずご飯と一緒に食えたらいいって事じゃないの??
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:12:34.21 ID:gFeQZEfe0
シチュー食いたくなってきた
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:13:04.05 ID:5TbyD7Nz0
このままだと賛成派優勢だからちょっと変えて
クリームシチューをご飯にかけるのはありかなしかというのは?

個人的にはおかずとしてはありだけどかけるのはなし
408賛成:2011/05/07(土) 16:13:04.92 ID:+wU7OPLK0
>>395

ならばシチューの日には何か別のおかずを作らなくてはならないではないか
めんどくさいったらありゃしないぞ
409賛成:2011/05/07(土) 16:13:20.51 ID:LK0emGHS0
>>404
焼き飯大盛りと塩ラーメン食ってきた俺に隙はない
410賛成:2011/05/07(土) 16:13:25.55 ID:Z4E74uxX0
賛成派と反対派が互いに食ってるシチュー交換したら
「なんだこの薄いの!」「濃すぎる!原液か!」みたいになる予感
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:13:26.04 ID:Igz/V+7h0
これほぼ好みの問題だから意見変わる人いないだろwww
まぁ>>440までシチュー談義楽しんでくれ
412賛成:2011/05/07(土) 16:14:14.84 ID:H7KAUGoC0
>>410
シチューの原液ってなんだよwwwwww
413賛成:2011/05/07(土) 16:14:39.42 ID:f/Lxn5Zk0
>>412
でも伝わるから不思議
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:14:39.92 ID:L8oeVKdh0
俺はシチューの日はフランスパン焼いて付けて食ってる
適当な日は食パンでおけ
415反対?:2011/05/07(土) 16:14:41.44 ID:L7deQ/l40
あーラーメンと炒飯は確かにいけるよなぁ、普通にギョーザセットとか白飯付きのも
シチューも無理ではないのか
416賛成:2011/05/07(土) 16:15:08.69 ID:+wU7OPLK0
腹減ってきた
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:15:10.19 ID:gFeQZEfe0
スープカレーとカレーの違いみたいなものか
418賛成:2011/05/07(土) 16:15:38.82 ID:hC3pzkeW0
でもこれから熱くなるとシチューはつらいかな
でもおかずになりえないといわけではないので賛成
419賛成:2011/05/07(土) 16:15:47.98 ID:f/Lxn5Zk0
スープカレーは確かにおかずにはしがたい
420賛成:2011/05/07(土) 16:16:43.45 ID:LK0emGHS0
>>415
すべて一緒にしてもうまい(ラーメンに炒飯とギョーザと白米)

シチューごとき敵じゃない!考える事事態ナンセンス!
421なる:2011/05/07(土) 16:16:52.33 ID:vEdZj8SI0 BE:645956126-2BP(1358)

そういや「おかずなります味噌にゅう麺」てCMがあったな
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:17:43.24 ID:B6GXFUTi0
それより「そーらーめん」が気になる
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:17:57.11 ID:GKCLUG9e0
おかずにならないものってなんだ?

デザートとかしかおもいつかね
424反対:2011/05/07(土) 16:18:18.35 ID:ZLI3LDDm0
まず普通のシチューはご飯と合わん
牛乳系とご飯の組み合わせは邪道
※主食がパンもしくはビーフシチューならば可
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:18:21.26 ID:gFeQZEfe0
ごはん
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:18:26.54 ID:L8oeVKdh0
>>422
おー!俺も!
あれは一体なんなんだ?
427賛成:2011/05/07(土) 16:18:31.68 ID:LK0emGHS0
>>423
かぼちゃの煮つけ
428賛成:2011/05/07(土) 16:18:50.91 ID:f/Lxn5Zk0
>>423
個人的には味の薄いものや酢物など
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:19:19.00 ID:5TbyD7Nz0
>>423
甘い系のおかず全般
>>427のかぼちゃの煮つけとか
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:19:21.63 ID:L8oeVKdh0
>>423
エイヒレ
431賛成:2011/05/07(土) 16:19:21.88 ID:+wU7OPLK0
言われてみればパンとシチューの組み合わせも絶妙だな
432なる:2011/05/07(土) 16:19:24.19 ID:vEdZj8SI0 BE:2583821186-2BP(1358)

>>423
みそ汁とかスープとかの汁物
433賛成:2011/05/07(土) 16:20:22.72 ID:JSQFHbrB0
>>424
ヨーグルトたっぷりのカレーうまいよ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:20:33.06 ID:ZhjIQn3U0
議題を出したくてウズウズしてるんだが。
某地方公共団体のディカッションで議題になったお題をな。
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:20:43.11 ID:57vcYmcu0
>>423
トマト単体
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:21:00.55 ID:GKCLUG9e0
じゃ、シチューどうこうじゃなくて味の濃い薄いじゃん
437賛成:2011/05/07(土) 16:21:03.64 ID:f/Lxn5Zk0
正直ちょっと濃厚なものならポタージュもおかずだ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:21:07.84 ID:B6GXFUTi0
>>432
味噌汁があればご飯2杯はいけるだろJK
439賛成:2011/05/07(土) 16:21:39.01 ID:+wU7OPLK0
最小不幸なんちゃらより議論進んでワロタ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:21:46.46 ID:L7deQ/l40
サラダはおかずにはならんな
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:21:54.31 ID:+iF3xsCaO
回りの人誰一人賛成してくれないんだけど、
おでんでご飯は食べられない…
おかずにならない。
442賛成:2011/05/07(土) 16:21:55.70 ID:f/Lxn5Zk0
>>436
酢物は味が濃かろうがおかずにはならないと思う
443賛成:2011/05/07(土) 16:22:01.99 ID:LK0emGHS0
シチューは万能
かぼちゃは辛くしても無理うすくしたらゴミ
444なる:2011/05/07(土) 16:22:25.95 ID:vEdZj8SI0 BE:1884036757-2BP(1358)

\(^o^)/オワタ
445賛成:2011/05/07(土) 16:22:34.52 ID:f/Lxn5Zk0
>>441
賛成
酒のアテとしか思えない
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:22:36.72 ID:Igz/V+7h0
終了!次!

議題 >>450
終了 >>550
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:22:48.34 ID:5TbyD7Nz0
>>441
おでんはおかずだろ

安価なら下
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:23:01.89 ID:RL0H8/Jw0
炊飯器vsパックでご飯
449賛成:2011/05/07(土) 16:23:08.63 ID:LK0emGHS0
>>441
微妙・・・
議題にされたら割れて収集つかんなるだろうなww
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:23:13.93 ID:57vcYmcu0
これからの夏さ対策
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:23:14.07 ID:x9gJCMal0
イケメン税 女も
452賛成:2011/05/07(土) 16:23:27.86 ID:+wU7OPLK0
きのことたけのこはきのこのほうがうまい
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:23:49.37 ID:ZhjIQn3U0
「コンビニの」24時間営業に賛成か反対か?
454賛成:2011/05/07(土) 16:23:50.58 ID:LK0emGHS0
夏さ対策??
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:23:58.76 ID:5TbyD7Nz0
安価下で>>451
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:24:00.63 ID:L7deQ/l40
するかしないか??
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:24:05.42 ID:vEdZj8SI0 BE:538296252-2BP(1358)

>>450
これだと再安価だよな?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:24:08.53 ID:B6GXFUTi0
また、賛否つけがたい議題だな
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:24:10.32 ID:H7KAUGoC0
どうYES/NOをつけろというのかね
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:24:12.93 ID:+wU7OPLK0
賛成と反対でこたえられんですぞ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:24:26.07 ID:L8oeVKdh0
夏さ対策と言われても夏好きだからなー
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:24:31.77 ID:f/Lxn5Zk0
賛成反対で答えられないから別安価だろ
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:24:54.69 ID:Igz/V+7h0
>>11

議題 >>470
終了 >>570
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:25:03.21 ID:L7deQ/l40
>>1に委ねるか
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:25:25.37 ID:5TbyD7Nz0
kskst
466賛成です!:2011/05/07(土) 16:25:26.72 ID:LK0emGHS0
再安価するかどうか?
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:25:48.17 ID:ZLN2rfsj0
ベンジャミンフルフォードについて討論しよう。
議題
闇の支配者は本当に存在するのか否か?

討論しましょう。
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:25:51.93 ID:zfjW5qNd0
消費税の増税
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:25:58.62 ID:vEdZj8SI0 BE:4360198199-2BP(1358)

都条例に賛成?反対?
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:25:59.42 ID:GKCLUG9e0
どこからが浮気か
471 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/07(土) 16:26:02.14 ID:x9gJCMal0
イケメン税 女も
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:26:08.88 ID:5TbyD7Nz0
kskとkskstを同等と扱ってよいか
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:26:16.34 ID:f/Lxn5Zk0
はい、次ー
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:26:26.01 ID:+wU7OPLK0
475賛成です!:2011/05/07(土) 16:26:37.79 ID:LK0emGHS0
再安価しますか?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:26:40.52 ID:vEdZj8SI0 BE:861273582-2BP(1358)

>>470
だから賛否で答えられるものにしろって
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:27:41.89 ID:hC3pzkeW0
討論がはじまらない
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:27:59.46 ID:Igz/V+7h0
(#^ω^)ピキピキ

議題 >>485
終了 >>585
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:28:08.21 ID:9cUQS4MH0
なんかきてみたらすげーぐだぐだだった
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:28:10.75 ID:GKCLUG9e0
すまんかった、、、
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:28:13.50 ID:5TbyD7Nz0
あんまり再安価するとあれだし安価下でそれから+100レスまでってことでいいんじゃない?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:28:21.43 ID:+wU7OPLK0
賛成反対いえなきゃ議論が恥マラない
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:28:26.31 ID:LK0emGHS0
次こそ期待
安価↓
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:28:30.33 ID:57vcYmcu0
駄目なのか、ちぇー
素直に暑さ対策にするべきだったか

同じ? さいですか
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:28:32.63 ID:av7PVxnp0
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:28:39.11 ID:x9gJCMal0
タバコ廃止
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:28:44.75 ID:ZLN2rfsj0
ベンジャミンフルフォードについて討論しよう。
議題
闇の支配者は本当に存在するのか否か?

討論しましょう。
488反対:2011/05/07(土) 16:28:56.71 ID:+wU7OPLK0
取られたら困る
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:29:04.42 ID:L7deQ/l40
イケメン税ってまずなにかな
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:29:12.14 ID:2abE8TTA0
>>488
安心しろ
491反対:2011/05/07(土) 16:29:16.33 ID:x9gJCMal0
俺がイケメンだから
好きでイケメンに生まれたわけじゃねーし
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:29:16.84 ID:fIYE91DhO
2ちゃんねる犯罪カキコ監視に賛成か反対か
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:29:40.33 ID:g3Epc3+kO
基準が必要だろ
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:29:46.88 ID:zfjW5qNd0
どっからイケメンってのが難しくないか?
495反対:2011/05/07(土) 16:29:57.84 ID:Z4E74uxX0
俺から税を取るだと?
496賛成です!!:2011/05/07(土) 16:29:57.84 ID:LK0emGHS0
把握しました
ジャブですが、あいつらはとりあえずそれくらい搾取されてもいいと思いまーす
497賛成:2011/05/07(土) 16:29:59.57 ID:uwLXCu3z0
累進課税みたいなもんだろ
就職に影響するらしいし
問題は客観的指標が無いということか
498反対:2011/05/07(土) 16:30:08.88 ID:+wU7OPLK0
>>490
どういうことなの?(;ω;)
499反対:2011/05/07(土) 16:30:17.60 ID:vEdZj8SI0 BE:1291910483-2BP(1358)

てかその議題だと男のイケメン税は既に存在するみたいじゃねーか
500反対:2011/05/07(土) 16:30:26.79 ID:fIYE91DhO
生まれながらに決定される顔の容姿で税額が決まるなどありえない
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:30:27.13 ID:57vcYmcu0
>>489
イケてるメンツ税だと思われ
つまりスマップとかモーニング娘とかに税金が掛かるんじゃないかな
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:30:31.44 ID:sH2Oa/T10
>>493
自己申告にする
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:30:44.07 ID:ZhjIQn3U0
選挙の投票率がこんなに低いのなら、いっそのこと昔のように
「制限選挙」に戻した方が良いか否か?
504賛成:2011/05/07(土) 16:30:47.14 ID:5TbyD7Nz0
人は見た目が90%
505反対:2011/05/07(土) 16:31:07.73 ID:f/Lxn5Zk0
少ないからたいした財源にならない
イケメンの基準も定かでない

てゆーかむしろ払った方がステータスになりそうだよな
506反対?:2011/05/07(土) 16:31:13.18 ID:JSQFHbrB0
そもそもイケメンに税を課す必要がどこにあるのか
507反対:2011/05/07(土) 16:31:29.74 ID:+wU7OPLK0
逆に不細工に整形する連中が増えたら俺のおかずが消滅する
508反対:2011/05/07(土) 16:31:51.39 ID:GKCLUG9e0
私よく、そこそこイケメンとか言われるが、彼女いない歴=年齢です。

23の童貞です。ハーレムものが好きです。

こんな私もお金を払わないとならないの??

509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:31:59.63 ID:ZLN2rfsj0
ベンジャミンフルフォードについて討論しよう。
議題
闇の支配者は本当に存在するのか否か?

討論しましょう。
討論するぞ 屑ども
510反対:2011/05/07(土) 16:32:01.52 ID:vEdZj8SI0 BE:4360198199-2BP(1358)

イケメン税があるならブサメン給付もあるの?
511反対:2011/05/07(土) 16:32:16.22 ID:hC3pzkeW0
「人気アイドルの○○はイケメン税を今年は○億も払ったようです」
これって明らかにステータスじゃねーか
512賛成です!!:2011/05/07(土) 16:32:26.90 ID:LK0emGHS0
>>506
俺の様なのが満足しエントロピーが低下したり
後整形技術が発展しすぎてこの世から不細工が消滅する
513中立:2011/05/07(土) 16:32:37.30 ID:psXfMFXQ0
女の子のイケメンが流石にユリでも無い限りは可哀想
514賛成:2011/05/07(土) 16:32:45.31 ID:L7deQ/l40
>>510
俺の目の色が変わった、いくぜ成立
515反対:2011/05/07(土) 16:32:52.18 ID:f/Lxn5Zk0
>>510
こっちの方がはるかに嬉しい
516反対:2011/05/07(土) 16:32:54.12 ID:bwqPj9/GP
いい立法趣旨が思いつかない

美男美女はいい思いしてるんだから、社会に還元しろってことかな
517反対:2011/05/07(土) 16:33:11.77 ID:pkQhx5a00
イケメンはすでに女を引っ掛けるために服やら肌ケア用品やらで出費をしている
それ自体がすでにイケメン税のようなものではないかと思う
518反対:2011/05/07(土) 16:33:42.53 ID:Z4E74uxX0
>>512
エントロピーかよwww
ルサンチマンじゃなくて?
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:33:56.10 ID:B6GXFUTi0
イケメンかどうか、だれがどうやって判定するんだよ
520反対:2011/05/07(土) 16:34:02.70 ID:5TbyD7Nz0
真面目考えると反対かな
そもそもイケメン、ブサメンの基準は人それぞれだし、そんな基準でまともに徴税できるとは思わない
521賛成:2011/05/07(土) 16:34:05.90 ID:uwLXCu3z0
>>516
額面次第では、金持ちブサイクと貧乏イケメンにいい感じに分配され、少子化対策になりうる
どや
522賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:34:15.17 ID:LK0emGHS0
なんかデブ税の方がはるかに必要な気がしてきたわ
523賛成→反対:2011/05/07(土) 16:34:35.18 ID:L7deQ/l40
>>517
なるほど、つまりイケメンはある程度経済に貢献してる、と
むしろブサメンから税を徴収すべきかもな
524反対:2011/05/07(土) 16:34:46.83 ID:+wU7OPLK0
整形してギリギリブサ面くらいになるように調整してくるやつらが出てくる
ブサ面ばっかなら相対的にそいつらがモテル
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:35:03.02 ID:bwqPj9/GP
>>520
国税庁の恣意で操作し放題か
526賛成:2011/05/07(土) 16:35:17.40 ID:x9gJCMal0
高すぎる税金にイケ男たちは整形でランクダウン
よって世のブサメンも対等な立場をとれる
527賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:35:19.22 ID:LK0emGHS0
>>518
意味がわからんから適当だったすまん!
ルサンチマンは必要かも、自我消滅しかねん
528反対:2011/05/07(土) 16:35:26.62 ID:pkQhx5a00
>>522
デブ税金は必要だな

邪魔なんだよあいつら
税金とって食費減らしてやったほうが奴らのため
529反対:2011/05/07(土) 16:35:26.78 ID:GKCLUG9e0
イケメンで或ことに対しての
どんな作用に対しての税金なの?
530反対:2011/05/07(土) 16:36:07.06 ID:vEdZj8SI0 BE:753614472-2BP(1358)

>>523
ブサメンだってAV買ったりソープに通ったり・・・
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:36:07.57 ID:B6GXFUTi0
むしろ高齢者に課税したほうがいい
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:36:21.48 ID:57vcYmcu0
>>521
問題です、その金は一体何処から沸いてくるのでしょうか?
そして一体誰が審査査定を行なうのでしょうか?

>>522
おいやめろジャパミーになる、そこらじゅうがハンバーガーショップになるだろ
533賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:36:29.78 ID:LK0emGHS0
>>529
たしか女がらみだったはず・・・

不細工が子供つくれないうんちゃら
534反対:2011/05/07(土) 16:36:42.34 ID:Z4E74uxX0
>>525
最終的に、大火傷負った人とか口蓋裂の人とか以外
みんな支払い側だったりしてなww
535反対:2011/05/07(土) 16:37:01.65 ID:L7deQ/l40
徴収した税金の用途でも変わってくるよな
一般会計にまわすのか特別会計になるのか
536賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:38:15.22 ID:LK0emGHS0
>>535
用途は不細工女救済措置に
女は不細工だとなにかと不便と聞いた
537中立→賛成:2011/05/07(土) 16:38:26.68 ID:psXfMFXQ0
>>510
給付あるなら喜んで!!
538反対:2011/05/07(土) 16:38:36.20 ID:Z4E74uxX0
>>533
その考えで子供手当てを逆から見ると
「ブサイク税」だよな
539中立:2011/05/07(土) 16:38:39.00 ID:cqdThG2h0
イケメンとブサメン果たしてどちらが社会に貢献しているのか
540反対:2011/05/07(土) 16:38:57.13 ID:pkQhx5a00
>>536
ブサイク遺伝子が残ること自体・・・
541反対:2011/05/07(土) 16:39:19.18 ID:f/Lxn5Zk0
とりあえず、じじ・ばばの年金減らせよ
うちの母ちゃん今年定年で年金たった6万くらいらしいのに
80代以上のやつらとか30万以上ざらだって言うじゃねーか
高齢社会なんだから癌でしかない
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:39:31.37 ID:5TbyD7Nz0
>>536
それならありだと思う
543反対:2011/05/07(土) 16:39:55.75 ID:GKCLUG9e0
イケメンが淘汰されるのはどうかと、、、
遺伝子がね
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:40:02.79 ID:uwLXCu3z0
>>532
適当に審査員をランダムで選出する
費用はその税金で補う
545反対:2011/05/07(土) 16:40:09.28 ID:pkQhx5a00
>>539
金を回す方向が違うだけでどちらも貢献してる
イケメン→レジャーやら肌ケアやらそういうところに金を落とす
ブサメン→インドア系のヤツ中心に金を落とす
546賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:40:24.71 ID:LK0emGHS0
>>541
なかーま

しかし順序だてて考えると来世になるからかんべんな!
547反対:2011/05/07(土) 16:40:44.21 ID:+wU7OPLK0
ハゲやアレルギー並みに不細工は甘え
548賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:41:09.23 ID:LK0emGHS0
>>542
就職減るからね

俺もイケメン宣言してばら撒いちゃるからな!
549反対:2011/05/07(土) 16:41:55.03 ID:pkQhx5a00
>>547
アレルギーは別問題だろ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:42:08.70 ID:57vcYmcu0
>>541
今急に減らしても殆ど反発しか来ないぜ? それに選挙の多くは歳いった人間だからな
もっといえば今の政治家の老後もあるのでまず採用されない
わはー
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:42:09.99 ID:EF/e/0Yl0
男って不細工だと不利益ある?
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:42:14.78 ID:B6GXFUTi0
>>541
だな

しかし、若い世代が選挙に行かないからこうなるんだぜ
553賛成:2011/05/07(土) 16:42:46.80 ID:uwLXCu3z0
>>547
ハゲもアレルギーもあまり自己責任じゃないけど微妙に自己責任っぽい感じがする
って感じなら同意するけど
554反対:2011/05/07(土) 16:42:49.56 ID:f/Lxn5Zk0
>>550
マジで最悪だな
怒りを通り越してもっと怒りを覚えるわ
555反対:2011/05/07(土) 16:43:11.03 ID:+wU7OPLK0
>>549
訂正
ハゲやチビ並みに不細工は甘え
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:43:11.99 ID:hC3pzkeW0
>>551
自分が悲しい
557賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:43:46.68 ID:LK0emGHS0
>>547
治療法がねぇ・・・
後思春期に影響を与えるか否かで話は別だろ
558反対:2011/05/07(土) 16:43:52.67 ID:pkQhx5a00
>>555
まあ妥当かな
559反対:2011/05/07(土) 16:43:55.81 ID:f/Lxn5Zk0
>>552
若いやつが煽りを受けるのはいい
うちのかーちゃんや団塊世代の人たちはかなり日本に貢献してきたはずなのにこの仕打ちはひどすぎる
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:44:49.31 ID:57vcYmcu0
>>544
それは何かしらで雇用してるうちの一人から選ぶのか?
それともあのーなんだっけ陪審員制度? あれみたいにするのか?
前者ならどう考えても有力な人間が有利になるし、階級じみた考えになってくる
後者だと人それぞれ価値観が違いすぎるのがクロスオーバーして、最悪裁判沙汰になるぞ
んでそれに使う費用は、その税金でまかなうと・・・・あれ、意味なくね?
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:45:04.81 ID:JSQFHbrB0
だめだこりゃ
562反対:2011/05/07(土) 16:45:15.35 ID:zfjW5qNd0
イケメンの基準が難しいし、イケメンか、否かの調査の
人件費がばかにならない
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:45:33.68 ID:5TbyD7Nz0
払わなかったらブサメン紹介して付き合ってもらうとか
564どっちでもないが:2011/05/07(土) 16:46:01.68 ID:ZljQxKPH0
>>543
イケメン税の所為でイケメンの血が薄くなっても、それはそのとき限り
そもそもイケメンか不細工かは容易に比較できるものではないが、
仮に客観的にイケメンである奴が淘汰されてもその時代ごとのイケメン基準が変わる
よってその反対理由は屁理屈となってしまう
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:46:30.50 ID:L8oeVKdh0
イケメンがそんな税金払い出したら
次第に支払額などがステータスになってきて
払ってない奴はもっとモテなくなる
566賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:46:46.87 ID:LK0emGHS0
>>562
自己申請でいいんじゃない?
恵まれないとこにそれを充てる

で、申請しないイケメン差別でめしうまですよ・・・
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:47:18.38 ID:ENRIZhxo0
イケメン税払ってることが一種のステータスになりそうだな
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:47:38.97 ID:57vcYmcu0
>>553
ただどっちも正直どうしようもないよ
アレルギーは、今まで無かったのに急に出てきたりするし
ハゲなんか遺伝の問題もあれば現在のシャンプー業界(?)の問題でもある
どっちも打つ手ないのが現状

>>554
凄くどうでもいいけど、お前20前後じゃね? 凄く若々しいパワーが感じられるわ。おじさん眩しいよ
569賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:47:57.80 ID:LK0emGHS0
ステータスに税金使うなんて素敵だと思うけどなァ
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:48:22.07 ID:ZljQxKPH0
なるほど、ここまでを纏めるとイケメン税ではなくイケメン交付書として認定すべき、か
571反対:2011/05/07(土) 16:49:19.12 ID:f/Lxn5Zk0
>>568
考え幼稚ですまん、これでも29歳なんだ
572反対:2011/05/07(土) 16:49:19.36 ID:L7deQ/l40
施行されたらイケメン=金持ちか
ますます両極化していくなw
573賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:49:21.22 ID:LK0emGHS0
>>570
日本がVIPみたいになる予感がする
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:49:38.09 ID:r6WV/JpT0
とぅ!!!!
ローン!
〜終〜
575反対?:2011/05/07(土) 16:49:51.49 ID:JSQFHbrB0
身長税とか巨乳税とかもありになりそうだな
576賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:50:15.41 ID:LK0emGHS0
お疲れ
走りすぎた自重します
安価↓
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:50:48.12 ID:EF/e/0Yl0
顔立ちは生まれだからなあ
そういうので差別されるべきじゃない

仮に日本が一夫多妻制で女がイケメンに集中するなら少し考えてもいいかな
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:51:05.80 ID:L7deQ/l40
パーツパーツで課税か
鼻が高いけど足が短いから相殺されますみたいな
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:51:26.84 ID:57vcYmcu0
>>569
そういうのはバブル時代だけにしてくれとは思う
学校で投資するのが流行って、子供が勝手に投資したらどうなると思うよ?
成人になってから? ニートとかいるじゃn
580反対:2011/05/07(土) 16:51:50.51 ID:f/Lxn5Zk0
とりあえず生活必需品への課税はやめて欲しい
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:52:18.25 ID:L8oeVKdh0
合コンで
男「俺今月イケ税に五万とられたしーw」
女「さすがイケ男、来月から私がその税金負担するね//」
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:52:46.20 ID:57vcYmcu0
>>571
なん・・・・だと。ごめん、俺の方が若かったね
でもね、俺は思うんだよ。若いっていいなって・・・・ ←遠い目
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:53:23.15 ID:av7PVxnp0
rejoice in a face運動みたいに名前変えて自己申告させて徴収する

次にマスメディアが一種のステータスみたいに煽って著名人に申告者を増やさせる

できた財源で所得税減税

これでよくね?
584賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:53:58.87 ID:LK0emGHS0
>>579
とまらねぇww
バブル未経験だからそこら辺はなんとも・・・
ニートだからこそ見たいと思うけどね
安価↓
585反対:2011/05/07(土) 16:54:12.95 ID:S3WbBmfA0
イケメン税とかバカか
あと20台でおっさんはねーよ
安価下
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:54:13.25 ID:JbWTfyMEO
テスト
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:54:26.53 ID:nV/TCIgq0
テスト
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:54:30.33 ID:bwqPj9/GP
>>582
若い時に年相応の事をしとかないと
ホントに歳食ってから、後悔するぞ

20代なら、まだ全然若い
589賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:55:26.82 ID:LK0emGHS0
>>588
明日からがんばるって
安価↓
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:55:56.13 ID:Igz/V+7h0
これは反対派の勝利?イケメン税否決!?
なんか意外と今までで一番いい討論になってたような気がする

議論 >>595
終了 >>695
591反対:2011/05/07(土) 16:56:09.54 ID:GKCLUG9e0
体育会系は必要かどうか
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:56:34.83 ID:av7PVxnp0
kskst
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:56:53.26 ID:pkQhx5a00
深夜アニメでの残酷描写のモザイク
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:56:53.41 ID:gaqSZuIo0
終身雇用の是非
595賛成で・・・:2011/05/07(土) 16:56:53.67 ID:LK0emGHS0
kskst
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:56:55.91 ID:ENRIZhxo0
ビンラディン殺害は正しかったか
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:56:58.08 ID:i7CtihEqO
議論スレは必要か否か
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:57:08.35 ID:jRCJ70pG0
日本の核武装
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:57:14.39 ID:L8oeVKdh0
格闘技やってる奴と不良どっちが強いか
600間違い:2011/05/07(土) 16:57:16.40 ID:uwLXCu3z0
拷問したほうがよかったんじゃないか
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:57:20.91 ID:x9gJCMal0
なんだかすまなかった、こち亀でやってて気になったんだ
st
602反対:2011/05/07(土) 16:57:24.71 ID:f/Lxn5Zk0
なんか急にまともなのがきたなwww
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:57:37.89 ID:fIYE91DhO
コンドームの使用法を小学校教育に導入
604野球しようぜ!:2011/05/07(土) 16:57:41.62 ID:LK0emGHS0
殺害だったんだ
勉強になりました
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:58:11.50 ID:5TbyD7Nz0
殺害されたのか
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:58:34.31 ID:6sC+HNrq0
そもそも事実関係が不明過ぎて議論の矛先が定まらない気がする
607野球しようぜ!:2011/05/07(土) 16:58:35.45 ID:LK0emGHS0
経緯産業用意して誰か
608反対:2011/05/07(土) 16:58:37.75 ID:GKCLUG9e0
ん、、なにを議論するの?
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:58:41.31 ID:vEdZj8SI0 BE:968934029-2BP(1358)

で、議題は?
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:59:05.29 ID:57vcYmcu0
>>588
ですねー、本当そう思うわ
もう足腰も弱ってきてるし、物忘れも酷いしでなきたいわ・・・・
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 16:59:42.39 ID:buPS0+on0
本人だったのかフェイクだったのかすらわからん
612賛成:2011/05/07(土) 16:59:47.66 ID:5TbyD7Nz0
どうせ口を割るような奴じゃないだろうしさっさと処刑しといて正解
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:00:24.95 ID:L8oeVKdh0
これは戦争する事は正しいのか。
と同意議になるんじゃないか?
614野球しようぜ!:2011/05/07(土) 17:00:43.92 ID:LK0emGHS0
>>596出てこいや!!
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:01:26.69 ID:6sC+HNrq0
>>613
経緯によってはその議題と等しいかもしれないが、場合によってはもっと厳密な議題を立てることもできると思う
616反対:2011/05/07(土) 17:01:48.03 ID:Z4E74uxX0
こっそり殺してこっそり海に捨てる事のメリットって何?
デメリットしか思いつかないが
617反対:2011/05/07(土) 17:01:56.61 ID:S3WbBmfA0
イスラム過激派の対米復讐心を煽ってるだけのような
618反対:2011/05/07(土) 17:02:31.26 ID:f/Lxn5Zk0
せっかく国際連合あるんだから建前でもいいからそこでみんなで決めるべきたったんじゃない?
事前に話し合いが大々的にあったのならすまそ
619賛成:2011/05/07(土) 17:03:20.31 ID:pkQhx5a00
911のツケが回ってきたと思えばしかたない
「そもそも911が起こった原因は・・・」とか言うヤツもいるだろうが、戦争とテロは違う
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:03:25.18 ID:hwlh54Es0
オバマ再選のためのパフォーマンスだろ
621中立:2011/05/07(土) 17:03:38.87 ID:cqdThG2h0
日本で議論するには情報が足りなくない?
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:03:40.95 ID:jRCJ70pG0
死刑賛成か反対にも通じるような
623反対:2011/05/07(土) 17:03:57.66 ID:LK0emGHS0
生かせとけたならとりあえず何か奴の口から聞きたかったかな?
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:04:16.41 ID:uwLXCu3z0
そもそもどういう観点からなのか分かんなくてよくわかんないな
道義的?倫理的?それとも打算的な意味?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:05:12.38 ID:NxT3TnPqP
日本で言うところの麻原をもっと悪くした感じなんだろうか
アメリカ人にとっては
626中立:2011/05/07(土) 17:05:50.32 ID:x9gJCMal0
あっこさんの戦争が激化して俺らの暮らしにどう影響するか、なんもなければ
アメリカさんなら何とかすんだろ
627賛成:2011/05/07(土) 17:06:02.85 ID:8zpyqIdB0
テロリストの末路としては妥当だろう。
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:06:11.16 ID:L8oeVKdh0
>>620
これでまたテロだらけになったら逆にバッドパフォーマンスだな
629反対:2011/05/07(土) 17:06:19.73 ID:fIYE91DhO
>>624
それらすべて考慮した結果、でいいんじゃね?

やはり生け捕りにして法廷で裁くべきだったよ。
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:06:24.90 ID:uwLXCu3z0
道義的な意味なら、殺して正解だと思う
いずれは必ず殺さなければ
やったことがやったことだからな
倫理的な意味なら殺してはいけなかったと思う
殺人はそれだけで重罪
打算的な意味なら、殺さないほうが良かった気がする
またテロられるとかあるんじゃないか
拷問もしなければいけなかったと思うし
簡単に口を開かないとか言うが、だからといって見ピンラディン必殺してどうするという気はする
631反対:2011/05/07(土) 17:06:44.63 ID:f/Lxn5Zk0
これは>>695までかなりかかるか落ちそうだな
632反対:2011/05/07(土) 17:06:57.77 ID:LK0emGHS0
>>624
戦争の形に一石投じた奴なんだから、そこら辺殺してしまった事で不便があったかどうかとか
そこら辺だと打算的にどうかが重要なような・・・
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:07:17.81 ID:GKCLUG9e0
そもそも僕あまり知識ないんで、、、
634賛成:2011/05/07(土) 17:08:19.13 ID:pkQhx5a00
少なくともテロには正義は無い
物事の別の一面を見ればそこにも正義がある云々ってあるかもしれないが、一般人を巻き込むクソテロリストの正義なんて認めない
死が妥当
635賛成:2011/05/07(土) 17:08:47.83 ID:i7CtihEqO
ニュースで被害者遺族が喜んでたしいいんじゃない?
636反対:2011/05/07(土) 17:08:58.29 ID:LK0emGHS0
>>630
それそれ
だから死人に口なしだし、パフォーマンス的というか、議論する機会まで減らした気がする
637反対:2011/05/07(土) 17:09:21.30 ID:f/Lxn5Zk0
>>630
道義的と倫理的って意味違うの?
それぞれで正反対の主張がなされてるけど
638反対:2011/05/07(土) 17:09:28.49 ID:Z4E74uxX0
トップ殺して止まる組織だったらやっちゃって正解だけど
そうでないなら、中途半端すぎる
どうせなら組織全体を殲滅しないと絶対911パート2くるだろ
639反対:2011/05/07(土) 17:09:56.37 ID:uwLXCu3z0
>>632
じゃあ反対だな
どちらにせよ死刑になるとしても、裁判にかけたほうがフェアではあったと思うし
結果が同じなら筋通ってるほうがいいだろ
640賛成:2011/05/07(土) 17:11:22.44 ID:av7PVxnp0
>>638
打算的な意味だけど・・・

ビンラディンを殺害し、アルカイダに報復させることによって、米国の対テロ戦争反対の世論を抑える意味があると思う

すべてアメリカの手の内かも
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:11:39.04 ID:Igz/V+7h0
すまん、>>1だが眠いからあとは誰か勝手に仕切ってほしい
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:12:02.77 ID:f/Lxn5Zk0
じゃあ落とすか
643反対:2011/05/07(土) 17:12:07.40 ID:LK0emGHS0
ん?でも逆に911パート2回避する為だったりするかもしれない?

終息させたほうがお互い利益があったんじゃ・・・
なんて妄想する
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:12:08.83 ID:93ZaOqoY0
>>641
反対
645反対:2011/05/07(土) 17:13:16.31 ID:LK0emGHS0
>>641
カフェイン錠買ってきて400飲め
646反対:2011/05/07(土) 17:14:17.29 ID:Z4E74uxX0
>>640
なるほどなー
挑発だと考えると中途半端さのすべてに納得が行くな
経済的に閉塞すると、どうしても戦争に向かうしかなくなるのかな
いやだなあ
647反対:2011/05/07(土) 17:15:51.03 ID:zfjW5qNd0
とりあえず情報や知識がないからあまりないから
強くいえないが、あそこまで追い詰めたなら身柄を
拘束させ、法的手続き(死刑までに時間がかかり
そうなら特例などで)を踏まえて死刑にするべきだっ
たと思う
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:16:19.58 ID:f9ojRzGA0
今北三行
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:16:44.08 ID:uwLXCu3z0
>>640
最低だがアメリカならやりかねんし景気がよくなると思えばそれもありかもしれんな
反対→賛成で
650賛成:2011/05/07(土) 17:17:24.15 ID:pkQhx5a00
捕まえるっつっても、爆弾仕込んでないとは考えづらいし危険だろ・・・
捕まえられないなら殺すしかなかったと思う
逃がすか殺すかなら殺すしかない
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:18:45.54 ID:L8oeVKdh0
>>648
討論
議題によっては
落ちそう
652賛成:2011/05/07(土) 17:19:08.23 ID:LK0emGHS0
こうするのが一番だった可能性があるっぽいな
俺も乗りカエル
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:19:41.20 ID:Igz/V+7h0
>>648
お前に
議長を
任せる
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:22:23.70 ID:zfjW5qNd0
かなり人減った?
655賛成:2011/05/07(土) 17:22:33.91 ID:gaqSZuIo0
早く撤収しないとパキスタン軍が来るかもしれなかったから仕方なかったんじゃないの?
656賛成:2011/05/07(土) 17:23:48.18 ID:LK0emGHS0
>>648
レス読んでここに帰ってくるだけの簡単なお仕事やで〜
657中立:2011/05/07(土) 17:28:11.17 ID:vEdZj8SI0 BE:430637524-2BP(1358)

そもそも経緯がわからない
658賛成:2011/05/07(土) 17:28:53.72 ID:LK0emGHS0
落とすに
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:30:41.22 ID:+ocSx/TW0
落とすか議題変えるか
落とすならメール欄にsage議題変えるならageをいれてくだしあ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:34:00.20 ID:zfjW5qNd0
これは難しいと思う
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:36:03.72 ID:+ocSx/TW0
一応俺も
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:37:17.50 ID:uwLXCu3z0
議題>>665
>>765まで
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:37:40.10 ID:ipH1pzdQ0
続けようず
今来たけどw
664野球:2011/05/07(土) 17:37:50.76 ID:LK0emGHS0
kskst
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:38:19.67 ID:fIYE91DhO
若い人だと分からんかも知れんな
911のときはテレビ観て子どもながらに衝撃を受けた

あっビルから煙…火事?なんだろ…
→世界貿易センタービル大崩壊
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:38:52.38 ID:uwLXCu3z0
いちおうさっきの議論は、俺含め二人くら替えしてたし賛成派優勢じゃねーのとか思わなくもないけど
まあ一応決着なんてつかないだろ
>>670議題
>>770まで
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:38:59.22 ID:fIYE91DhO
ごめんなさい
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:39:58.81 ID:fIYE91DhO
コンドーム使用法を小学校教育に導入することの是非
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:40:10.42 ID:LX6hxj2d0
kskst
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:40:15.76 ID:BKggxEW30
きのこたけのこ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:40:38.65 ID:fIYE91DhO
コンドーム使用法を含めた性教育を小学校段階で行う是非
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:40:39.77 ID:+ocSx/TW0
子供にインターネットのできる環境を与えることに賛成か反対か
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:41:12.75 ID:TKrKqoGd0
>>670
何回やれば気がすむんだよ
674きのこ:2011/05/07(土) 17:41:33.92 ID:gaqSZuIo0
ジョニー・デップがきのこ派の時点で
675たけのこ:2011/05/07(土) 17:41:47.38 ID:uwLXCu3z0
現実的に考えて、きのこって存在価値が無いと思うんだよね
意味が無い
何故意味が無いかっていうと、なんかもう完全にクッキーとチョコが分離してて、その上クォリティが低いから
もはやクッキーとチョコをそれぞれ一緒に食べるのが正解って感じなんだよね

その点たけのこってすげぇよなぁ。
最後までチョコたっぷりだもん。
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:42:08.53 ID:fIYE91DhO
>>670は賛成反対できないから無効
677きのこ:2011/05/07(土) 17:42:20.32 ID:ENRIZhxo0
たけのこはチョコとクッキーのバランス悪すぎ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:42:52.56 ID:L8oeVKdh0
再安価
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:43:37.94 ID:+ocSx/TW0
ですね
680たけのこ:2011/05/07(土) 17:43:49.63 ID:uwLXCu3z0
>>677
確かにたけのこは全部チョコレートみたいな感じがあるが
きのこはバランス取れてないと思う
681たけのこ:2011/05/07(土) 17:44:23.71 ID:LK0emGHS0
混沌しか生まない議題
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:47:01.79 ID:+ocSx/TW0
再安価>>685
683反対:2011/05/07(土) 17:47:06.88 ID:Z4E74uxX0
この議論は…不幸しか生まない不毛な論争なのである!

安価下
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:47:22.18 ID:LK0emGHS0
kskst
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:48:04.83 ID:fIYE91DhO
小学生に携帯電話
686賛成:2011/05/07(土) 17:50:02.27 ID:uwLXCu3z0
ぶっちゃけそのガキがどうなるかは親の躾次第だと思うからどちらとも言いようがないんだけど
条例とかで規制するとかそういう話ならやめたほうがいいと思う
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:50:09.04 ID:57vcYmcu0
やべえ反対しか思いつかない
688賛成:2011/05/07(土) 17:50:36.12 ID:ENRIZhxo0
別に持たせてもいいんじゃない
なんとなくませてる感じがしてムカツクのはわかるけど
689賛成:2011/05/07(土) 17:51:33.50 ID:LK0emGHS0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン機能がすばらしくマッチ!
690反対:2011/05/07(土) 17:52:10.25 ID:+ocSx/TW0
ガキに携帯持たせるとロクなことがない
ソースは俺
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:52:36.15 ID:ENRIZhxo0
>>690
具体的には?
692賛成:2011/05/07(土) 17:52:38.84 ID:av7PVxnp0
小学生の女の子の股間にバイブレータ
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:52:48.95 ID:57vcYmcu0
ませてるという発想は無かった。あれか、煙草のお菓子か
小学生が携帯電話をまともに扱うとは思えん
その時は良くても、高校くらいで確実に電話料金がおかしな額になるだろ
いや知らんけどね
694賛成:2011/05/07(土) 17:53:22.59 ID:fIYE91DhO
むしろ子どものうちかは使い方を教育すべき
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:54:08.47 ID:uwLXCu3z0
>>693
まともに使えるよう教えてやるのが親の仕事だろ
これからどんどんそういうの増えてくんじゃねーの
ユビキタスがどうとかこうとか言ってるし
696賛成:2011/05/07(土) 17:54:50.97 ID:Z4E74uxX0
料金とかモバゲ代とか全部おこずかいから払うようにして
自分で管理させればよい
697賛成:2011/05/07(土) 17:56:03.83 ID:eBKXQclR0
便宜上賛成だけど、反対する・規制する事に反対
有害情報、とか言ったって、そこにあってアクセスする機械と機会が有る以上、
子供は必ずそこに行き着く。規制を考えるだけ無意味
勿論、授業中又は校内での使用禁止、コレはルールを教えるって事だから問題ない
698反対:2011/05/07(土) 17:56:54.22 ID:+ocSx/TW0
>>691
いじめで電話番号回されて死ねとか学校くんなってい罵声を電話越しに浴びさせられたwwwww
まあこれだけなんですけどね
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 17:57:10.36 ID:L8oeVKdh0
子供専用の携帯ってあるのか?
例えばネット出来なくてメールも指定した人だけ送受信みたいな
ぷよぷよでもアプリに入ってれば充分幸せだろ
700反対:2011/05/07(土) 17:57:11.27 ID:ipH1pzdQ0
みんな持たせてるからウチも、と躾もできないくせに持たせる親が基本だろう
害にしかならない
701賛成:2011/05/07(土) 17:58:05.53 ID:sRBxq2M+0
反対する理由がないので
702賛成:2011/05/07(土) 17:58:08.43 ID:eBKXQclR0
>>698
イジメは携帯があろうがなかろうが起こるだろ?
てか、虐めるようなヤツに番号知られた君の責任ではないか?
703賛成:2011/05/07(土) 17:59:00.93 ID:Z4E74uxX0
>>698
全俺が泣いた

昔だと、小さなメモが回覧されてたような感じだよな
結局同じ事やってんだよないつの時代も
704賛成:2011/05/07(土) 17:59:20.22 ID:uwLXCu3z0
>>699
あると思うが
そういうのを自分で制御できるようになるのが一番だと思う
やっぱ無理かね……
>>700
これからどんどんそういうの増えるんかねぇ
ちゃんと使いこなせたら心強いんだが
705賛成:2011/05/07(土) 18:00:11.47 ID:eBKXQclR0
>>700
良く解らん。躾が出来ない
という前提なら、高校から持たせようが大学から持たせようが同じじゃねーか?
親はなくとも子は育つか?
ならば、ある意味公教育に取り込んで教える必要がある、って話しに成らねーか?
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:03:07.41 ID:+ocSx/TW0
>>702
それがなんと信頼してた友人から出回ったって噂をきいてでふなwwwwwww
中学生で人間不信になりましたよwwwwwうぇっwwww
707賛成:2011/05/07(土) 18:04:35.73 ID:fIYE91DhO
うん、誰しもいつしか必ず手にするものだし、
公教育に取り込むのが自然
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:04:48.47 ID:uwLXCu3z0
>>706
じゃあ死ねよ
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:05:17.07 ID:ENRIZhxo0
>>706
携帯がなかったとしても他の形でいじめられてただろ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:06:13.71 ID:L8oeVKdh0
俺らは、小学校の時に持ってなかったからいらないと思うけどな。
だからおじいちゃん達は
俺らがゲームボーイやってた時には小学生がテレビみたいな画面のもんいらねーだろクソガキって思ってたと思うぞ
711賛成:2011/05/07(土) 18:07:42.20 ID:zfjW5qNd0
学校内では教育関係以外では使えないようになれば
なおいいんだが

712賛成:2011/05/07(土) 18:08:33.44 ID:eBKXQclR0
>>707
ま、考え方としてはパソコンの授業が出来たのと同じだよねえ(脱線だが、自転車もやってやりゃいいのに、とは思う)
>>710
つまり「時代は変化してる」って事。
教育の内容だって変化に合わせないとな。完全に「遊びのツール」だった
ゲーム機と違い、特に最近の携帯はビジネスツールだぜ?
713賛成:2011/05/07(土) 18:09:57.14 ID:9PNF3mME0
賛成だけど校内利用禁止の条件付き

714賛成:2011/05/07(土) 18:11:09.87 ID:Z4E74uxX0
>>708
お前普通にひどくないか
715賛成:2011/05/07(土) 18:11:17.45 ID:sRBxq2M+0
>>706
それって携帯電話のせいだと思ってるの?
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:11:52.12 ID:L8oeVKdh0
>>712
ビジネスツールなら起業する小学生には持たせてやれ、自分の利益で
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:12:40.14 ID:ipH1pzdQ0
>>704
高校大学とかは自己責任の領域でしょ、必要最低限の基礎の段階でわざわざ授業中に持たせる必要ない
マンガ持っていくことに置き換えたら良い
わざわざ教育に取り込まないでしょ、持たせなきゃ解決
718反対:2011/05/07(土) 18:13:23.53 ID:8zBLCVTD0
必要があるなら持ってもいいけど、その必要性は大体にして替えがきくものである
719賛成:2011/05/07(土) 18:14:05.66 ID:fIYE91DhO
財源無いけど、学校からの貸与にするとトラブルも減るよね
※学校側が個人情報収集したり変なメルマガ送ったりしなければ
720反対:2011/05/07(土) 18:14:39.62 ID:buPS0+on0
小学生の内に習い事で遅くなるから持たせるとかないわ〜
親の過保護の象徴だと思う
中学生にあたりから公教育に取り入れて、自我が完全に目覚める高校生くらいから持たせるのが妥当
721反対:2011/05/07(土) 18:15:12.99 ID:ipH1pzdQ0
>>717>>705宛ですた安価ミスです
722賛成:2011/05/07(土) 18:15:23.43 ID:eBKXQclR0
>>716
良く解らんなあ
普通のサラリーマンだってビジネスマンで、ビジネスに使うって意味だぜ?
中小企業の下請け大工ですら、「携帯には常に出られるように」要請されるし、
現場監督だって勿論そう。
営業担当なんか言わずもがな、カタい業種の人々も
「関数電卓(とかポケコンとか)不要だし、スマートフォンで良いよなあ」
なんて意見に、今現在ですら傾きかけてる。
算盤を中途半端に教えるよりも有益だぜ。
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:16:35.65 ID:+ocSx/TW0
>>715
ただこういったイジメも起こるということを知ってほしかっただけだよ
まあ俺に関しては携帯は関係ないよね
724賛成:2011/05/07(土) 18:18:50.22 ID:eBKXQclR0
>>717
漫画には置き換え不能なツールだぜ。

ともあれ、
高校大学なら、躾のできない親の元でも自己責任で処理できる能力が付く
って理屈が分からんな。しっかりと教育されなきゃ、高校生でもそのツールの
利便性危険性は十分に理解出来ないだろ?
ならば、公教育に取り込めば良い、って話。
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:19:38.35 ID:L8oeVKdh0
>>722
だから自分で金稼ぎする算段があるなら持てばいい
俺は中学生だろうが大学生だろうが自分で稼いだ金じゃなきゃ持てない方がイイと思う。
ビジネスツールとはそーいう事だろ?
726賛成:2011/05/07(土) 18:20:45.42 ID:LK0emGHS0
電脳化する時代来たら面白いだろうなぁww
携帯でこれだし・・・
727賛成:2011/05/07(土) 18:21:12.12 ID:eBKXQclR0
>>725
将来的に確実に使うことになる
親の躾は期待できない
ならば公教育で小学生から段階的に教えれば良い
って話だよ。
あなたの言う「そーいう事」ではない
728賛成:2011/05/07(土) 18:21:49.39 ID:Z4E74uxX0
細かく言うと
「現在の状況で、自分の子供に携帯持たせるべきか」には完全にYESだが
「社会全体で子供の携帯所持を禁止できるなら、するべきか」にもYESだな
729反対:2011/05/07(土) 18:22:05.90 ID:7SzjT/4v0
ガキのうちからメールでやりとりしてるから
俺みたいな誰のアドレスも知らないやつが増えてぼっちが生まれるんだ
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:23:22.58 ID:LK0emGHS0
>>729
oh…
731反対:2011/05/07(土) 18:23:32.14 ID:HR4apAh70
高校生からだな、それ以下には必要性を感じない
もっと精神的にも成長してから持たせるべき
携帯にはメリットないけどデメリットが多すぎる
いじめとか出会い系とか。金もかかるし
732賛成:2011/05/07(土) 18:23:50.56 ID:pkQhx5a00
子供のうちに禁止していて、ある年齢がきたら突然使いこなせるようになる

そう思ってるヤツは脳を切開して悪いとろこ取り除いてもらうといい、多分全部だけど

小さいうちからしっかり教育させるしかない
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:25:16.26 ID:L8oeVKdh0
>>727
要はPCの様に授業に取り入れて使いこなさせるって事か?
そんなアプリ的な物のために携帯を持たす事が根本的に違うだろ。
ビジネスツールなら全体でスマートフォンでも持たすのか?
734反対:2011/05/07(土) 18:26:09.27 ID:buPS0+on0
>>727
ん?公教育で小学生に段階的に教える為に親が子供に携帯を持たせなきゃならないの?
俺はパソコンみたいに学校側が用意できるモノは別に良いと思うけど
携帯はまた別じゃないか?
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:29:06.16 ID:7SzjT/4v0
>>734
学校が用意するんじゃない?
まあ、携帯なんてそもそも学校で習うもんじゃないと思うけど
736反対:2011/05/07(土) 18:29:21.73 ID:HR4apAh70
>>732
今会社でバンバン携帯とか使ってる人は学生の時に携帯なんてなかったんだろ
こういう過保護な親がゆとりを生みだすんだよ
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:30:36.90 ID:buPS0+on0
飯食ってくる
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:32:43.67 ID:zfjW5qNd0
学校が児童に支給すれば休んでも、
連絡を確実に伝えられるしメリットがあるのは
明らかだから、どうデメリットを消していくかが
課題だな
739賛成:2011/05/07(土) 18:33:58.73 ID:sRBxq2M+0
>>731
教えてください
携帯電話が原因で起こるいじめとは何か
小学生がネットで知り合った人と恋愛することの何が問題なのか
740賛成:2011/05/07(土) 18:34:11.71 ID:uwLXCu3z0
>>736
そういう奴らは段階的に電子製品の発達に触れてきてるからな
いきなり高校生なんて多感な時期に、おおよそ何一つとしてやれないことがない機械で、ずっと切望してた機械をやっと買えたーっ!とか
もう崩壊以外の何も思いつかないんだけど、その辺どうなんだよ
741賛成:2011/05/07(土) 18:34:15.44 ID:eBKXQclR0
>>733
段階的に、ね。
最初はその利便性危険性から入って、
PCの授業のように使い方を教えていく。
まあ、スマホにかんしては直に市場に席巻するだろう、って認識だね
>>736
そだよ。で、使い方を社会が習熟して行って今がある。
ならば社会が学んだ経験を子供に伝え、
子供たちはその知識を将来的に更に発展させる。
俺らは子供の頃、PCの使い方も知らなかったけど、
子供の頃から触れた今の子供はきっと更なる進化をPCにもたらす。
新たな物を取り入れずして進歩なんて無いぜ
742反対:2011/05/07(土) 18:36:09.33 ID:7SzjT/4v0
>>739
モバゲーとかアメーバとかではぶられたり
それが現実にも反映されたり
743賛成:2011/05/07(土) 18:37:02.04 ID:uwLXCu3z0
>>742
それの何が問題なんだ?
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:37:36.31 ID:L8oeVKdh0
>>740
それが人間の幸せだろ
18才になったら免許とろう
お金貯まったら車買おう
仕事終わったらビール飲もう
崩壊する位楽しみで我慢するから覚えるんだろ
745反対:2011/05/07(土) 18:38:04.36 ID:ipH1pzdQ0
>>724
マンガを出した理由は授業の妨げになる誘惑の道具ってことです
高校大学になれば交友関係の変化でもしもしの必要性が出てくるだろうし、
授業中の利用は悪いという前提は理解できてる年頃でしょ、ばれれば没収すればいい
無法地帯学校は知らんけど
小学生にはハエーヨイラネーダロと

友達に連絡とか固定電話のほうがいいね、相手親と話して変わってもらうのも勉強のうちです
学校で学べる経験ではありません
746反対:2011/05/07(土) 18:38:16.99 ID:7SzjT/4v0
>>743
普通に辛いだろ
747賛成:2011/05/07(土) 18:41:15.65 ID:sRBxq2M+0
>>742
それって携帯電話が原因なの?どういう理屈?
748賛成:2011/05/07(土) 18:41:46.61 ID:uwLXCu3z0
>>744
なんだそりゃ……ナメてんのか
携帯はヘロインみたいなものなんだぞ?
手を出してみた麻薬にボロボロにされるのが人間の幸せとかありえん
749反対:2011/05/07(土) 18:43:54.73 ID:t9PPbCuuO
オモチャやないんやで…
750賛成:2011/05/07(土) 18:45:51.01 ID:eBKXQclR0
>>745
携帯は単なる「エンタメのみの存在」ではないから、
漫画には例えられないってこった。
「親の躾は期待できない」んだろ?
だから公教育でさっさと教えれば「授業の妨げに」ならないように教育出来る。
教育もせずに、親にも期待できないのに、高校生になれば自然と理解できる
この姿勢が、高校でも授業中携帯弄る人間を増やす元だとおもうぞ。
751反対:2011/05/07(土) 18:46:42.09 ID:7SzjT/4v0
>>747
携帯が無かったらSNSサイトには行かないだろ
パソコンは親が監視できるし、持ち運びもきかないし
それに携帯使うのなんて大抵暇なときだから人間ろくな事しないし
752賛成:2011/05/07(土) 18:46:51.16 ID:eBKXQclR0
>>749
だから持たせるんじゃね?
持たせて使い方を教えるんじゃね?
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:47:47.44 ID:BPkgjaLlO
君が自分の決めた話題以外を話してほしくないなら
vipにスレ立てすべきじゃないよ
っていうか2chじゃ無理

754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:48:38.94 ID:L8oeVKdh0
>>748
ヘロインてw
じゃあ使い方ちゃんと教わるってなんだ?
お前はちゃんと教わらなかったからVIPなんかでヘロイン中毒なんか?
755賛成:2011/05/07(土) 18:49:34.66 ID:nsGFWKP6O
携帯を持たせる理由は大概「万が一の場合の連絡手段」だと思うから

ただ、ゲームやサイト接続などができない、本当に連絡のみの機能の携帯だけ持たせることを法で決めちゃえばいい
756反対:2011/05/07(土) 18:50:13.14 ID:7SzjT/4v0
>>748
ヘロインと分かってて敢えて若い内から手を出させるのか……
すごいな
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:50:19.63 ID:uwLXCu3z0
>>751
出会い厨に食われるとかならともかく、現実がそのまま携帯に移動してるだけじゃん
携帯がなければまた現実にそのまま帰るだけだと思うんだけど
>>754
なんだ、と言われてもね
自覚ないみたいだけど、お前もそうじゃないの
758反対:2011/05/07(土) 18:52:25.45 ID:t9PPbCuuO
なんで中高からじゃダメなんだ?
別に教育が遅れる訳じゃあるまいし有効に使える神童なんて一握りだろ
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:53:41.30 ID:uwLXCu3z0
あれちょっと待てよ
なんかいつの間にか周りに引っ張られて自分の意見が変化してるわ
ダメだこれは頭悪いな
帰る
760賛成:2011/05/07(土) 18:55:02.31 ID:eBKXQclR0
>>758
逆に何で小学校からじゃダメか?
って話と同時に
早いウチからその危険性・やって良い事悪い事を教えておくほうが良い
って話しでね
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:55:39.70 ID:L8oeVKdh0
>>757
別に自分の金で楽しくヘロイン中毒なら問題ないだろ
その危険性を小学生に教える為に持たすとかバカだな
裏目にも程があるわw
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:56:50.83 ID:sRBxq2M+0
>>751
携帯電話が原因で起こっているいじめであることの論理的な説明をお願いします
763賛成:2011/05/07(土) 18:58:22.56 ID:eBKXQclR0
>>761
>>757は置いといて
危険性を教えなきゃ、誰が教えるんだ?
必ず触れるツールだぜ?
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 18:59:53.90 ID:ipH1pzdQ0
>>750
学生・児童なんてエンタメ機能メインでしょ
携帯の使い方?を教育したいのか知らんけどどっちにしろ魅力的な道具である事実は変わらんから
小学生にはハエーだと思うけど
何を教えて使わせないようにしたいのかワカンネ

高校生にもなって授業中つかうやつは没収されろ的考えなんでそれはスマンw
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:00:21.40 ID:KcZtizxE0
携帯は持たせたほうが面白い
なぜならその結果がどうなっていくか分からないから
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:01:04.31 ID:57vcYmcu0
>>695
言う事素直にきいてくれりゃいいんだけどな・・・・
767反対:2011/05/07(土) 19:01:52.90 ID:t9PPbCuuO
反対派押されすぎワロタwww
基本的に反対抑制側は議論に置いて不利な気がする
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:02:01.75 ID:L8oeVKdh0
>>763
そもそも危険な事ってなんだ?
携帯を持たなければ危険な事は一つも無い。
大きくなって自腹を切って払って好きな事しても問題無いだろ?
769賛成:2011/05/07(土) 19:03:01.78 ID:eBKXQclR0
>>764
最初はルール
・使っていいとき悪い時
・学校内でやって良い事悪い事
から始まって、ネットでの検索、調べ物の仕方、アプリの使い方等々
順に教えておけば、親のないしょで使って…中高で初めて持った携帯でトラブル…
なんて事例を減らせるって事
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:03:02.31 ID:sH2Oa/T10
大人ですら使いこなせてないのに子供には早い
惰性で使ってしまうのが人間だから遊びに流れにくい他のことのために時間を使ったほうがいい
771反対:2011/05/07(土) 19:04:53.73 ID:sH2Oa/T10
おっと名前欄っと

>>769
大人が使えてないんだから、それは教育でどうにかなるものじゃないことを示してる。
教育でもちろん使い方を学ぶだろうけど、それを学んでるはずの大人がはっきりいってしまえばこのざまです
772賛成:2011/05/07(土) 19:05:23.63 ID:eBKXQclR0
>>768
有料サイトの使い過ぎ
ネット接続料金でパケ死
出会い系サイトをめぐる云々
実際に、今大人がやらかしてる事項だぜ。
それを予め教えておけば良い、というか教えない理由がない
>>770
子供の頃から親しんでいない今の大人、だから使いこなせない
最新機器は、親しめさえすれば子供のほうが習熟早いよ
773反対:2011/05/07(土) 19:05:45.20 ID:t9PPbCuuO
ビジネスツールがどうこう言うがワードやエクセルとか社会人になってからで案外十分じゃん?
学生の頃ネットしまくっててよかったー!なんてビジネスにおいて思った事ないわ。俺今ニートだけど
774賛成:2011/05/07(土) 19:06:08.43 ID:eBKXQclR0
>>771
今の大人は、携帯に関する教育を受けていない
言わば全員が「我流」なんだよ
775反対:2011/05/07(土) 19:06:49.00 ID:KcZtizxE0
>>767
反対派になってやるよ

携帯で得られることは大人になっても得られる
が、学制時代のコミュニケーションを大人でも得られるかといったらそうでもない
仮に得られてもそれでは遅いだろうね
面と向かったコミュニケーションの方が大切だし子供の時に身につけておく必要がある
よって反対
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:07:33.08 ID:sH2Oa/T10
>>772
それはどのボタンを押せばどういう機能を果たすかというところだろ?
それにもちろん異論はないけれど、他人とのコミュニケーションつまり2ch等々に使うのは
よくないと思う。
言語がまともに発達してないから無用に混乱を起こすから
777賛成:2011/05/07(土) 19:07:46.04 ID:gw45Wzs60
「電話」として、家庭の事情(長距離通学とか)があり"どうしても"必要なら別に持たせてもいいと思う
でも子供が携帯を「小さなパソコン」みたいなものだと勘違いしたら最悪だな
公教育を今以上にしっかりやって、電話とホワイトリスト式のメールしか使えない子供用携帯だけ持たせれば問題ないのでは?
778反対:2011/05/07(土) 19:08:30.30 ID:7SzjT/4v0
>>762
倫理的な説明は無理だが
口で話すのと違って不特定多数の人にも見られるから、もし個人を特定できるような事を書いたりした上で
悪口書いたりしたらいろいろまずいだろ。一気に広がるから収拾もつかないし
小学生とかだったらあんまり深く考えないだろうからえらい事になるだろうし
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:08:35.17 ID:L8oeVKdh0
>>772
え?それだけの事教える為に賛成?
じゃあクレカは?
そもそも自分で金払う概念持つ前に持たすからそんな事になる。
だから高校生以上からで充分
780反対:2011/05/07(土) 19:09:55.86 ID:LzjxtaRdO
生活がケータイ中心になると堕落する。ソースは自分
ケータイカチカチやってる時間で読書でもしとけばどんなにか…
781反対:2011/05/07(土) 19:10:46.12 ID:7SzjT/4v0
>>780
結局それに尽きるよな
782反対:2011/05/07(土) 19:11:18.67 ID:sH2Oa/T10
>>774
教育でなんとかカバーできる部分もある。出来ない部分もある。
俺はこの件に関しては教育でカバー出来ないところが多いと思うので反対
783反対:2011/05/07(土) 19:11:39.59 ID:vEdZj8SI0 BE:3391265579-2BP(1358)

どうせいつか持つんだから、小学生のうちから持たせることはない
784反対:2011/05/07(土) 19:11:47.32 ID:t9PPbCuuO
連絡手段としてはやっぱり便利だし今はもう欠かせないだろう
俺は基本的に携帯というよりは小学生のネットが反対だ
785反対:2011/05/07(土) 19:12:07.94 ID:ipH1pzdQ0
>>769
料金トラブルとかは減るかもしれないけどその授業は実演のために携帯必要ってわけじゃないし
やっぱ持ってたら弄っちゃうよ
786賛成:2011/05/07(土) 19:12:26.33 ID:eBKXQclR0
>>779
自分で金払うから「トラブってもいい」
ってのがおかしいぜ。というか、実際に今、自分で金払ってる大学生が
そ〜言うトラブルに巻き込まれている。
将来的なトラブルの芽を摘むなら、早いほうが良いぜ。
勿論、発展的な意見は先に書いたから割愛
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:13:03.34 ID:uwLXCu3z0
終了
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:13:03.35 ID:57vcYmcu0
携帯電話持って無い俺はある意味勝者って事でOK?
789反対:2011/05/07(土) 19:14:53.25 ID:KcZtizxE0
>>788
どちらでもない
どちらも良い面と悪い面がある
790反対:2011/05/07(土) 19:15:08.38 ID:t9PPbCuuO
むしろ携帯の使い方を教える教育なんかに子供の大事な時間を使うなよ
そんな事よりもっとためになる事あるだろ
791賛成:2011/05/07(土) 19:15:20.85 ID:eBKXQclR0
>>782
しかし、教育しなきゃ0で、同じトラブルが将来に渡って起こる
非発展的だよ
>>785
そのルールを教えるための公教育だろう?
親の躾は期待できない、とは反対派の最初からの主張だ。
ならば、持たせて教える、公教育で教える
コレが論理的だろう。逆にルールを教えた以上、
他の授業中の使用は没収(放課後返却)で良い。
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:15:31.49 ID:uwLXCu3z0
次の議題
>>795
>>895まで
793反対:2011/05/07(土) 19:16:10.15 ID:buPS0+on0
鳥手羽ウマーカッタ
議論どうなったー?

ところで最近の小学生向け携帯電話ってそんなに高尚なものなの?
ネット規制とかされまくってるイメージなんだけど

安価st
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:17:44.66 ID:sRBxq2M+0
>>778
その理屈なら携帯電話じゃなくてネット規制の話になるんじゃない?
今時は個人で所有するネット端末って携帯電話だけじゃないし
リテラシー教育を受けてない大人のネットを免許制にすべきなんて意見も通りそうだが

ってもう終わりか
795反対:2011/05/07(土) 19:18:07.97 ID:7SzjT/4v0
>>791
でも最近携帯の扱い方の講習とか小学校でもやってるみたいだけど
携帯のトラブルは増えてるでしょ
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:18:13.21 ID:sH2Oa/T10
>>791
早期に携帯を持たせて2chなんかでわけのわからん人とトラブルと
人間とはずいぶん身勝手なものだなとかいらぬ先入観を持つようになる。
ネット上の人柄はあくまでネットのものなんだなという現実との擦りあわせになんらかの問題を起こす可能性もありうる
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:18:46.87 ID:vEdZj8SI0 BE:2906798696-2BP(1358)

で、再安価?
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:19:23.17 ID:uwLXCu3z0
>>800
>>895まで
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:20:43.94 ID:t9PPbCuuO
高校野球における坊主頭の強制
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:20:46.81 ID:vEdZj8SI0 BE:2583821568-2BP(1358)

はじめの一歩は世界戦を描くべきか?
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:21:30.94 ID:uwLXCu3z0
世界戦が描くべきかという議論が行われうる成り立ちを簡潔に三行で説明
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:23:08.37 ID:vEdZj8SI0 BE:1076592645-2BP(1358)

いい加減
世界に
挑戦しろ
803反対:2011/05/07(土) 19:23:11.59 ID:t9PPbCuuO
読んでないけどどの作品もグダグダ長引くと懐古ファンがつかない
804賛成:2011/05/07(土) 19:25:17.16 ID:vEdZj8SI0 BE:968934029-2BP(1358)

>>803
同じ理由で、いつまでも日本チャンプ防衛してないで、
とっとと世界に挑戦させて終わらせるべき
805反対:2011/05/07(土) 19:25:31.24 ID:uwLXCu3z0
そういう系の漫画の新展開はたいてい糞だし
たぶんそれも糞
無理に変化させずに、現状グダグダなら終わらせて新しいの書くほうがいいのでは
806賛成:2011/05/07(土) 19:26:37.41 ID:ipH1pzdQ0
一流レスラーになった以上世界戦を描いてから完結するべき、読んでないけど
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:26:57.83 ID:57vcYmcu0
売りたくて引っ張ってるんだろ
読んだ事ないから知らんけど
808反対:2011/05/07(土) 19:27:23.81 ID:buPS0+on0
読んでないけどいつから始まった漫画だ
さっさと引退させて終わらせるべき
809賛成:2011/05/07(土) 19:27:26.69 ID:1ZhLd+Li0
とっとと書いてから宮田戦を描けばいいよ
810賛成:2011/05/07(土) 19:27:44.03 ID:sRBxq2M+0
マガジンの売上に影響するから死ぬまで連載し続けるべき
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:28:29.47 ID:vEdZj8SI0 BE:3391265579-2BP(1358)

現状を言うなら、はじめの一歩はマガジンの看板漫画で、
終わらせないために日本チャンプの防衛を延々と続けている
さっさと次の展開に行けよ、て話
812反対:2011/05/07(土) 19:29:51.46 ID:uwLXCu3z0
>>811
それならなおさら書かないほうがいい気がするわ
一度世界行ったら引き伸ばすの難しそうだ
813賛成:2011/05/07(土) 19:30:18.57 ID:vEdZj8SI0 BE:1291910764-2BP(1358)

そろそろ終わらせるべきだと思うんだけどね
宮田に勝って世界戦でチャンプになって終わりでいいだろ
814賛成:2011/05/07(土) 19:31:08.68 ID:vEdZj8SI0 BE:3391265197-2BP(1358)

>>812
そう、いつまでも同じ漫画に頼ってんじゃねえてこと
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:31:08.98 ID:uwLXCu3z0
看板漫画の終了って、その雑誌にどれくらい影響を与えるもんなの?
816賛成:2011/05/07(土) 19:31:11.68 ID:W0b0ReXa0
はっきり言って、今のマガジンに一歩より読める漫画無いから、
作者のライフワークにするつもりで、200巻まで続ければ良い。
だからある程度引っ張る分には良い。
防衛戦重ねて成長していった方がリアルになるし。

でもそろそろ世界戦進めて欲しい。
817賛成:2011/05/07(土) 19:31:12.93 ID:KcZtizxE0
看板が無くなれば新しい看板が出来る
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:36:30.09 ID:57vcYmcu0
世代交代って奴だな
819賛成:2011/05/07(土) 19:37:08.84 ID:ipH1pzdQ0
マガジンごと読んでないけど連載終了で雑誌終了ってほどではないでしょ、たぶん
長寿漫画でも最後に世界とって盛り上がればスッキリ終われるんじゃないかな
820賛成:2011/05/07(土) 19:40:30.24 ID:vEdZj8SI0 BE:1453400339-2BP(1358)

それに万一大型新人が出てきた場合、
突然「俺たちの戦いはこれからだ」的に打ち切られることも無きにしも非ず
そうなってからでは遅い
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:43:24.09 ID:57vcYmcu0
一歩が世界でも活躍すると信じて―――
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:46:46.89 ID:uwLXCu3z0
ご愛読ありがとうございました!!!!!
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:47:54.24 ID:vEdZj8SI0 BE:3014458087-2BP(1358)

ちょっとこれ以上伸びそうもないから終了ってことでいいかな?
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 19:49:44.33 ID:57vcYmcu0
なんか欽ちゃんの仮装大賞やってるらしいしな、知らんけど

じゃあ最後に「このスレは有意義だったか否か」について議論するか・・
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

思いつきで書いたら800取ってしまった
正直すまんかった