アニメや漫画に出てくる電気系の能力者はもれなく強い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
電気使いの能力者はいろんな作品に出てくるけど、もれなくどれもトップクラスの実力をもってるよね
ワンピースのエネルとか禁書の御坂とか
要するに電気系の能力者で弱い奴はいない
2インジョブωお稲荷 ◆INJOB6im1I :2011/05/06(金) 01:36:44.81 ID:o7v6ideD0
ピカチュウ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:37:11.09 ID:ySvqo55n0
御坂弱いじゃん
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:37:47.41 ID:ADSPWE/10
らむちゃん
とら
ガッシュ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:38:01.38 ID:VA3Y5w1k0
御坂は強くないだろ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:38:10.27 ID:k6sOdzPxO
電気ってか磁力とかまで拡張してりゃ強いのは当たり前だろ
7 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/06(金) 01:38:15.83 ID:rMm52vAe0
コイル「確かに」
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:38:55.32 ID:YH8AnWE/0
>>3-4
エネル:2億ボルト

御坂:10億ボルト(しかも光の速さで撃つ)
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:39:01.95 ID:+OOyJ/ZU0
キルアは素で強い
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:39:13.86 ID:8yjzx1Cf0
レアコイル「確かに」
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:39:30.68 ID:3Gy9S2AuO
御坂は気が強いだけだね。
大嫌い
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:39:39.03 ID:Huw/NP0Z0
電気というか雷か電気によって強さ違うんじゃね
雷の方は強いイメージがある
13 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/06(金) 01:39:44.97 ID:ngtryhtX0
弱いの確かに思いつかねぇ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:39:50.20 ID:VIOOV0EGQ
言われてみればそうだな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:40:17.80 ID:Zts5s2aW0
レッチリは?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:41:08.08 ID:YH8AnWE/0
てか電気能力者は
主人公属性と同じようなもんなんだから強いのは当たり前だろう
他の属性能力と一線を画してる
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:41:18.70 ID:ySvqo55n0
>>8
ヤムチャも最初は強かった
つまりはそういうことだ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:41:32.76 ID:pge6hs9J0
黒さんは電撃系にはいりますか?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:42:19.71 ID:tqKNXVu4O
>>8
御坂って電気倒せんの?
20 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/06(金) 01:42:33.92 ID:502BHUU40
ポッポポッポハトポッポは弱かったような
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:42:37.64 ID:M2wdMxzyO
弱点ないんだからそりゃそうだろ

光同様貫通するし

ちなみにNARUTO性質変化最強は雷な

五影も雷影さん最強
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:42:46.76 ID:6xihZMsTO
申公豹
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:42:52.11 ID:YH8AnWE/0
>>19
電気使いだから
むしろ操れる
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:44:37.95 ID:vkJlGbzp0
火や水、氷と違って作者の頭の良さ、ちゃんと調べて書いてるかが露呈しやすい能力
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:44:51.19 ID:PMKuuVvH0
紅丸コレダー!
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:45:06.72 ID:IqTBHQ5Ii
電速の蓮さんはあの五人の中で最弱ではあるが強いからな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:45:15.35 ID:EqzEdki5O
黒は別に電気能力じゃなくても強かったと思う
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:45:28.50 ID:FpG64hr20
モンスター一体破壊できる雷帝ザボルグ最強
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:45:32.57 ID:gCO4rLcrO
レッチリとピカチュウが組んだら最強
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:46:03.36 ID:tqKNXVu4O
>>23
いやそれだったら御坂もキルアもレッチリも同じ強さじゃん
電気使いでボルトに何か意味あんのかなー って
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:46:29.83 ID:O0ue/PArO
レッチリは移動距離とかも含めて卑怯だな
強い
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:47:21.33 ID:lBf6enCKO
カカシ先生弱いじゃん
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:48:42.33 ID:0SN/gSNZ0
ネギまも雷無双してるな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:49:04.37 ID:64qmwHeaO
ドラゴンボールZに出てくる電撃使い系の奴は弱い。
キシーメとかネイズとか。
まぁ他作品のキャラと比べたら無敵レベルの強さだろうけどさ。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:49:33.60 ID:4KyWZlo/0
サスケェも弱い
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:49:37.55 ID:6Tg+6rPI0
つ「学園アリス」
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:49:56.49 ID:k6sOdzPxO
電気の出力がおかしいか原子や分子レベルに干渉してるだろ

雷を発生させて乱射できる出力があるなら炎なら何でも溶かすか水素爆発起こせるレベル
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:50:03.12 ID:O0ue/PArO
御坂が強いとかネタだろ
10億ボルト(笑)を食らってもピンピン生きてる上条さん(笑)がいる時点で
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:50:37.10 ID:axnxB29E0
>>31
自分で考えて行動できる遠隔操作タイプのくせに
電気さえあれば近距離型に匹敵するパワーが出せるってズルいよな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:50:37.17 ID:YH8AnWE/0
>>34
そもそもDBは能力バトルじゃない
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:51:00.61 ID:LN+5fUl/0
蓮弱くね?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:51:14.85 ID:/SxbMKW4O
天野銀次・・は若干ちがうか
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:52:18.46 ID:YH8AnWE/0
>>42
電気使いだな
2億ボルトらしい
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:53:02.88 ID:axnxB29E0
>>42
わりと早い段階でもはや何の能力だかわかんなくなってたもんな
まあ一応電気系に分類していいと思うけど
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:54:16.89 ID:6S0FLvPq0
2億ボルトって初期の話じゃん
最終的にあれ測定不能まで行ってだろ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:54:21.66 ID:0SN/gSNZ0
KYOのサスケも優遇されてたような
途中でリタイアしたから分からんが
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:54:22.45 ID:H9iqiXAj0
電気能力者は他の属性能力と完全に別格な扱いだよな
最強クラスじゃないといけないみたいな暗黙の了解すら感じる
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:55:10.29 ID:+4J2TRwz0
そもそも銀次は明確な数字とか出てたっけ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:55:16.99 ID:O2hGerJr0
雷帝さんなんか対峙した瞬間乙るからなww
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:55:46.74 ID:YH8AnWE/0
>>46
何かボス級の敵雷で倒してた気がする
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:56:42.74 ID:h0PY3EB+0
>>22
そっちより先に、雷震子思い出した。
弱くはないが、存在感はなかった
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:57:18.06 ID:P8jp/79JO
安定した強キャラだけど、せいぜいナンバー2止まりな印象がある。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:58:28.26 ID:ADSPWE/10
ドラクエのデイン系の特別扱いは異常
ゲームだが
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:58:41.41 ID:H9iqiXAj0
>>44
いや銀次は一貫して電気能力だな。
最後以外
雷帝なんてプラズマしか出さないが。
ちなみに10万アンペア1億ボルトってのは2、3巻の時の雷だな。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:59:10.49 ID:0SN/gSNZ0
東京アンダーグラウンドのシエルは弱かったハズ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:59:26.06 ID:YH8AnWE/0
>>52
むしろ最強の方が多い気がする
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 01:59:31.15 ID:6S0FLvPq0
>>48
2,3巻の銀次はキバヤシが珍しくどれくらいか言ってる
で大分強くなってきてから測定不能になってきてると言いなおした
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:00:34.83 ID:WgiYN8vt0
>>32
サスケの最強技が雷
千鳥もな

確かに電気能力者は属性の中で最強だな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:01:00.19 ID:PpiJF5sR0
電気使いでも
電気そのものになれるエネルのようなタイプは強いが
電気を操れるだけの御坂のようなタイプは作中ではそこそこの地位にしかなれない
ガッシュは電撃っつーかビームにしかみえん。ザケルガとか
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:01:05.72 ID:axnxB29E0
>>52
「強すぎて何をされたのかさっぱりわからないまま負ける」って
ことはあんまないからな電気だと
>>54
そういやそうだったっけ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:01:36.02 ID:bptuRQm6O
ドラゴンキッドに期待
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:01:42.42 ID:k6sOdzPxO
雷使いが磁力を扱いだすと間違いなくインフレする
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:02:28.33 ID:Z9n+BchG0
蓮さんェ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:03:04.21 ID:nhCvR0y40
今日のヘイチュウスレ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:04:04.08 ID:H9iqiXAj0
>>55
しえるも終盤結構かなり強かったぞ.
最上位クラスいってた。

>>57
別に言い直したなんて事もない。
測定不能なのは見りゃわかるし。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:04:09.20 ID:a6EVGi7W0
キルアさんスレか
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:05:41.37 ID:0SN/gSNZ0
>>59
バオウ・ザケルガがあるし雷優遇でいいんじゃないかな?
ガッシュ・ゼオンも最強クラスの魔物だし

>>65
マジで!?途中でガンガン読むのやめてからなー
明日本探して読んでみるわ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:06:52.20 ID:axnxB29E0
>>55
また懐かしいマンガだな
同時期のガンガンでいくと
マテリアル・パズルのグリンはそこまで強くなかったよな
強キャラではあったけど最強クラス相手にはまるで敵わなかった
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:07:37.41 ID:YH8AnWE/0
御坂は10億ボルトだからな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:08:35.35 ID:k6sOdzPxO
雷を打ち出せたらそれだけで最強クラスだからな作者が弱い雷を書けないってのがよく分かる

>>67
あれは王族補正だろバオウも含めて
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:09:16.33 ID:W77I9vHQi
コッペリオンの小津姉妹(姉)は?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:10:34.87 ID:YH8AnWE/0
聖痕のクエイサーも最強だったな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:14:23.32 ID:Ag5yFGaI0
ポケスペのピカって特別強かったっけ?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:17:38.45 ID:2bEXJ59V0
なんだろ?
ドラクエ3の影響なのか
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:18:33.86 ID:70ayxKpc0
          ,  -――-  、
       /         \
      /  / 〃       '
        /_/  / / /   |
      |  l L{!ヽ_⊥/__/,― | | イ「i
      |  | |f tテ=   tテ,ァレl || | | /7
      |  | l廴_ノ⌒{_ ノ//|i レ {
      |  イ | \ f ーァ , イ/   } !  |
      ∨ | `' ´⌒ヽ<{  (、 人   イ
      / ゝ‐ '⌒ヽ }ヽゝ、  }/ : :\/:j
     /   |/: : : :/\ン:.)ノヾ: : : : /
   / /  !: : : : : : : : : ー7:{: : :`:/
  / /{  |  ヽ: : :: : : __: : : : : : : :/:i
.  { /{ |  !    \::.:.:.:.:.:.: ̄: :ーイ .:|
  ヘ ヽヽ ヽ    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|l:.:!
   ヽ. } \ i ヽ  |ヽ:.:.:.:, ': : : : {{:ノ
    j ノ  )人/\ j:.:}.:.:,:´: : : : :.ll:l
            ソ: : : : : : : : : :||:|
            /: : : : : : : : : : :{{:i
          /: : : : : : : : : : : :|l:|
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:20:13.73 ID:PpiJF5sR0
>>62
磁力オンリーは面白いやつ多いのにな
東京アンダーグラウンドとかコードブレイカーとかすきだぞ
両方合わさると微妙。同時使用しないからか?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:20:41.78 ID:CLnwC10T0
雷帝は近ずくだけで血が沸騰して死ぬ
全ての存在消せる
まぁ消せるのは雷関係ないか
電気どんくらい強いんだろうな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:21:43.23 ID:k6sOdzPxO
他の奴がレベル100だとした雷使いはレベル500くらいあるからな
でもそれくらいないと絵面が悪いから仕方ない

雷使いは強いけど能力的に雷が強いわけではない
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:23:05.02 ID:4l0EvwtXO
チリペッパーは周りに電気がないとなぁ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:23:27.08 ID:/yuxCjeHO
ポッポポッポハトポッポ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:24:55.70 ID:w+w3RmBvO
>>79
御坂には余裕で勝てそうだな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:25:36.62 ID:WgiYN8vt0
電気能力は何か完全に特別扱いだからな
最強になりやすい
ほとんど能力バトル作品の主役や超強敵が使うしな。
83 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/06(金) 02:27:01.74 ID:3muoBOOx0
雷帝が圧倒的に強いよなあ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:27:40.84 ID:vkJlGbzp0
>>73
手持ちで重宝してたのはフッシーとブイな気がする
ピカチュウ版の存在でストーリー的には優遇されてた
あと、イエローの手持ちでは強かったな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:28:28.15 ID:q/SH/CgqO
地獄の雷とかカッコイイよね
86 ◆ASUKA..i1k :2011/05/06(金) 02:29:29.30 ID:X4km8MEmP BE:893123036-PLT(13184)

シエル・メサイアちゃん!
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:30:23.00 ID:WgiYN8vt0
>>83
雷帝はチートバッカーズの中でも最強クラスなくらい強いな
というか銀次と雷帝で戦力がだいぶ違う
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:31:42.49 ID:YH8AnWE/0
黒猫ですら最後なぜかレールガン無双だったな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:32:40.24 ID:CLnwC10T0
電気を吸収する敵が出て苦戦するのも良くある話
90 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/06(金) 02:32:55.54 ID:3muoBOOx0
>>87
だね
銀次でも十分強いと思うけどその差がでかすぎるよな
個人的には雷帝は赤屍さんの次に強いと思ってる

スレちゴメンね
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:33:26.92 ID:q8rEih9A0
打ち止め
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:34:54.57 ID:YH8AnWE/0
で、どうすんのこのスレ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:35:11.51 ID:8N5QkiFF0
派手だからな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:36:31.90 ID:CLnwC10T0
>>90
雷帝の雷防ぎ赤屍に負けを認めさせた蛮のが強い気もするがどうでもいいや
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:37:06.35 ID:rIViaCNL0
ラムちゃんについてでも語るか
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:37:53.68 ID:7KVlTEin0
本日のガラスぶち破りスレ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:38:41.95 ID:ovYL3FDuP
最近のネギはガチでナッパ殺せるレベル
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:39:09.85 ID:w+w3RmBvO
あたるも毎日スタンガンを突き付けられてるみたいなもんだよな
大変だな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:39:30.35 ID:hdVfyV7cO
ギューン…
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:39:31.89 ID:YH8AnWE/0
>>95
ラムちゃんも
キレると電撃無双で皆手がつけられなくなるという
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:39:51.19 ID:k6sOdzPxO
前にあったスレで炎、氷、風、土、雷が均一にレベルマックスで戦ったらってのがあったな


俺は氷推しだったが雷はあんまりいなかった
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:39:53.68 ID:0O4gc78W0
レイブの電気使いって最初のほうでやられてなかったか
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:39:56.29 ID:HB7OU8yF0
そう言えばユウスケが靴無いと朱雀にも負けてたよな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:40:13.66 ID:YkLA6PkP0
真空片手なんちゃらを使うなんちゃら丸君
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:40:29.81 ID:CLnwC10T0
>>96
見慣れた景色を蹴り出して〜
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:40:49.44 ID:o+Nf6VpO0
またゲットバッカーズ読みたくなった
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:41:04.42 ID:w+w3RmBvO
>>97
最近のネギは知らんが
クンッに勝てる気が全くしないんだけど
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:41:23.91 ID:YH8AnWE/0
>>102
RAVEも電気使い奴=最強クラスだったな
ジークとか最強の魔道士とか
109 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/06(金) 02:42:43.97 ID:CxI1XNQx0
ゲットバッカーズは名作
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:42:51.07 ID:hdVfyV7cO
>>101マジで地属性最強だと思う
地球的に考えて
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:43:57.60 ID:ovYL3FDuP
>>107
ナッパと同じぐらいムキムキでクンッ並のことも出来るオッサンがいるんだけど、
そいつに並ぶレベルに攻防力高い+雷速戦闘
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:47:03.82 ID:CLnwC10T0
>>109
迷作の間違いだろ
理解するのに苦労したがまだ分からないことだらけだ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:48:45.08 ID:6S0FLvPq0
ナッパには勝てるが
クンッには勝てない

そういうことだろ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:49:29.44 ID:0O4gc78W0
ゲットッバッカーズの作者はまだ復活しないのか?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:49:50.15 ID:YH8AnWE/0
てかナッパは電気使いじゃねえ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:51:18.64 ID:YH8AnWE/0
>>114
今サイコメトラーやってるみたいだな
117 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/06(金) 02:53:03.31 ID:sVOeG8+O0
>>107
最近の彼は相手の気弾を吸収できるし
秒速150kmで行動できるからナッパ程度では無理
悟空ならなんとかできるかもしれない
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:54:46.62 ID:0O4gc78W0
>>116
いや作画のほう
マガジンとライバルの連載止まったままだよな
119 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/06(金) 02:55:06.75 ID:3muoBOOx0
まあ、赤屍さん最強なんですけどね
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:56:08.56 ID:w+w3RmBvO
>>117
そんな糞みたいなインフレしてんの?
早々に見限って良かったわ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:57:04.78 ID:YH8AnWE/0
最近てかもうラカン戦かなり前じゃないか
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 02:58:58.04 ID:ovYL3FDuP
いや、最近量産型フェイトをパンチ二発でヌッ殺せるぐらいパワーが上がったのよ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 03:00:57.94 ID:YH8AnWE/0
ネタバレ禁止
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 03:35:23.55 ID:lQxzgo8D0
ジバコイル「チラッ」
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 03:48:43.60 ID:tR9Kqafc0
ペリ犬さん・・・
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 04:10:21.84 ID:WgiYN8vt0
>>112
あれはちりばめられてる要素を
いかに繋げていくかだからな
一つ見逃すと理解が遅くなるから注意して考えていかないといかん
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 04:12:00.90 ID:P+BeroOXO
レッドホットチリペッパー
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 04:23:56.28 ID:8Fdawu++0
電気使い=イケメン&美女=強い
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/06(金) 04:27:01.39 ID:+8gR+Y7aO
じゃあ逆に電気使いの強さの順位決めようぜwww


1位エネル
2位レッチリ
3位キルア
4位ピカチュウ
5位御坂
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
MGS3のヴォルギン大佐って1000万Vの電気操れるらしいけど禁書的には欠陥電気と同じ程度なんだよね
まあそれでも禁書キャラに負けてる所なんて想像付かないんだよな、あの人あんま強くないのに