津波から逃げ遅れた宮城県名取市民だけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
あるならどうぞ


ID:syNU6X+H0
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:38:35.15 ID:GoHqPsIu0
あなるでもどうぞ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:38:39.20 ID:l/TDuUGp0
なんで生きてんだよ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:38:53.11 ID:iJrjKJcQO
ぬるぽ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:39:12.26 ID:MTRIf9PK0
髪切った?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:39:16.18 ID:Pk6k1MRwO
漂流中ですか
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:39:17.41 ID:bn3gzE7m0
>>4
ガッ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:40:03.16 ID:uD+tQo1iO
俺は津波の来なかった地域に住んでる名取市民なんだけど、死体の転がり具合って実際どうなの?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:40:13.70 ID:QN589rQWO
美人の死体見た?
101:2011/04/18(月) 09:40:32.33 ID:nWihlav/0
>>2
どうぞ
>>3
なんか生きてた
>>5
抜けた
>>6
人生にな・・・
11 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/18(月) 09:40:33.22 ID:/cYbs6rG0
家財道具なんも無いの?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:40:46.36 ID:Fk987aUUO
ゆりあげの方か?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:40:53.19 ID:yLxIzHvHO
エアリ営業してる?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:41:30.44 ID:ABu0Fryn0
証拠
15 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/18(月) 09:41:42.70 ID:dV34QqUq0
空港ボウル安置所なんだってな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:43:16.96 ID:HjiKTbGh0
やっぱり現地では噂どおり在日●●人が、レイプしたり泥棒したりして警察がもみ消してるんですか?
17 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/18(月) 09:45:01.85 ID:yjOqIRK60
にげおくれてねーやん
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:46:41.38 ID:ESQnUywk0
貴様、なぜ生きている!
あの時確実に波のなかに葬ったはずなのに!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:47:35.95 ID:4erTxlmp0
逃げ遅れた、の意味について詳しく。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:48:03.11 ID:RKt3UgBNO
名取市の映像すごかったな

瓦礫と一緒に流されたのか?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:49:59.77 ID:6QKNG/xK0
亘理の実家行くときに見たよ


ありゃ大変だよ
よく生きてたね
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:50:31.48 ID:3p+M85y70
俺も宮城県民だが名取ってどこだ?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:52:38.04 ID:syNU6X+H0
代行サンクス

適当にかたってくわ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:52:56.04 ID:x1cLrYmdi
私はゆりあげ民!
津波に飲まれて丸一日漂流!
おしっことかめっちゃちびったよ!
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:54:11.02 ID:syNU6X+H0
ゆりあげ民結構いるな

逃げ遅れたってのは、姉の車で避難するはずが、
姉に近所の老人を避難させてたら間に合わなかったんだよ
26 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/18(月) 09:54:58.24 ID:4erTxlmp0
>>25
姉は…無事か?
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/18(月) 09:55:13.21 ID:Doixufkki
まとめアフィブログ転載禁止
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:55:59.49 ID:syNU6X+H0
姉は姉で車で逃げ切ったらしいんだが、
俺と母親と犬は車にいた。なんで車にいたかっつーと
今までさんざん警報だなんだ言って津波がこなかったからナメてた事と
雪が降ってきたからなんだよ。

んで、外見たらすぐそこまで波がきてて、急いで2階にかけあがりましたっと
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:57:06.93 ID:syNU6X+H0
間に合ったんだよな。
2階にあがんの。普通に考えて逃げ切れないだろ?
しかも、地震の段階でゆがんだ玄関を、むりくりしめてた筈なのに、あいてたんだ。
ラッキーだよなー
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:58:55.63 ID:UxMYdV7z0
>>24
閖上まで行くからおしっこ飲ませて!
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:59:05.30 ID:syNU6X+H0
んで、2階に上がって唯一使える部屋にいたら
目の前の2階立ての家が、4件ほど飲み込まれてった。
でも、家だけは、すぐ裏が田んぼだった事とか、
ビーチにあった砂山とか、隣の家の形状とかの関係で、1階が埋まっただけだった
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:01:17.05 ID:syNU6X+H0
波の最中の音は忘れられない。
よくあんだろ、あの「バキバキ」とか「ドーン」みたいな、物が壊れるときの効果音
アレを全部ごっちゃにしたような音が聞こえんの。
隣の家の屋根が刺さった時は流石に死んだと思ったね。

でも、かなり揺れただけだった。
まぁ家はその時点で半壊
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:02:20.09 ID:TUddOhPW0
昔世話になった人が増田中学とかいうとこ卒業らしいんだが
そのへんはどんな感じ?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:02:39.22 ID:HjiKTbGh0
>>16
本当だよって答えたらネトウヨ認定するつもりだったのに・・・・。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:02:43.47 ID:syNU6X+H0
そしたら次は引き潮な。
さっきまでものすごい音をだしてた波が、1つの物音もたてずに
戻ってくの。戻ってくだけじゃなくて、車とか人とか家とかまですごい流れてんの。
気持ち悪かった。

引き潮がさったあとは、水かさがかなり下がってた。
36 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/18(月) 10:02:44.15 ID:Q8tTLXlX0
いまはどうしているの??
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:04:05.16 ID:UxMYdV7z0
>>33
こないだエアリまで行ったけど、増田中はその辺だから津波は来てないはず
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:04:26.77 ID:syNU6X+H0
>>33 下増田ってとこはヤバめ

>>36 避難所

で、水位が下がって来たら、裏の方から爺さんの声が聞こえたんだよな。
窓から覗いてみたら、肩まで水に使った爺さんばあさんがいた。
がんばって家まで歩いてきてもらって、タオルとか着替えとか、使えるもん使って着替えさせた。
39 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/18(月) 10:05:39.58 ID:FIjS0bF20
一応スペック書いといて
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:06:30.60 ID:IQTkuU49O
人が流れるの見るとか…それだけでダメージかなりくらうな…
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:07:29.22 ID:syNU6X+H0
んで、2階に少しあった食料をみんなで分けて食ってたわけなんだが、
家の裏手、後方300mくらいのところで火があがったんだ。
ガスはシューシュー言ってるし、スプレーは爆発してるし、
とにかくすごかった。
映ってきたらまずいなーと思って、なけなしの充電で消防に電話を掛けた。

つながった。
俺「家の裏手で火が上がってる。老人が2人居て動こうに動けない」
消防「まだ警報(津波)でてるし、火ヤバすぎて近づけないから自分でなんとか頑張ってください」
ガチャ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:09:29.93 ID:x1cLrYmdi
>>30
一緒に漂流してた女の子もちびってたよ!
そっちのほうが!
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:09:41.33 ID:syNU6X+H0
>>39
申し訳ないけど16歳童貞非リアです

絶望だった。それからは、老人を休憩させて、母親と交代で火を見てた。
そしたら、多分流れでた油だと思うんだが、それを伝って

燃えてる家●
家 ○
とすると、

太い道路
○ 
ってあったのが、道路のこっち側の建物に燃え移った。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:13:35.11 ID:syNU6X+H0
家の3件となりが燃え始め、2件となりが燃え始め、隣が燃え始め、
とうとう家にも火が映ってきた。
脱出経路は確保してあったから、水の中を歩いて、火がきそうにない処まで歩いた。

家が燃えるのをひと通り眺めた。
そうしたら、たまたま隣の家には燃え広がらず、また水の中を歩いて入っていった。
不法侵入とかはマジで申し訳ない。生きるためだったからしょうがないんだ。

毛布とか着替えを待って次の朝を待った。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:13:42.08 ID:8jsJHvy80
他の人間は復興しようとなんかしら動いてるのに
お前はなんで手伝わないの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:14:48.87 ID:syNU6X+H0
毛布とか着替えを待って
ってなんだww
待って→見つけて

次の朝になって、物干し竿に大きいタオルを巻いて振ってたら、自衛隊のボートがみえた。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:15:06.04 ID:UxMYdV7z0
>>42は女の子じゃないの?
放射性物質入った水より、女の子のおしっこが飲みたいよw
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:16:35.06 ID:syNU6X+H0
>>45
避難所内での手伝いはしてる。
実際問題、個人程度の力でどうこうできるレベルじゃない。

救助された。
初めて見た震災直後の街は、それはもうすごいことになってた。
この辺りで、震災後初めてないた
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:17:32.88 ID:qRbpqueT0
犬はどうなった?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:17:52.14 ID:snEsFE3TO
もらい泣きしてしまった
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:18:04.21 ID:syNU6X+H0

と、まぁこんな感じ。たいしてうまい文章じゃないし、分かりづらい部分が多かったとおもうし、
たいしたドラマじゃないかもしれないけど、オナニーとでも思って貰えれば。

質問あればどうぞ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:18:35.85 ID:UxMYdV7z0
>>45
自宅を奪われた人に上から目線でこういうことはなるべく言わないで欲しい
被災者の人たちはやれることはやろうとしてるよ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:18:55.78 ID:syNU6X+H0
>>49
俺がずっと抱えてた。母親には何度も離せって言われたけど、絶対離さなかった。

>>50
釣り乙
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:20:23.40 ID:1LLGkSvT0
ゆりあげにいて避難せずによく死ななかったな
砂山ってサイクルスポーツセンター付近にある砂山かな
ヨットハーバーに昔いってたけど航空写真でみたらなんもなくなってたわ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:20:29.84 ID:snEsFE3TO
>>51
今どんな感じ?
仮設住宅とかの割り当てとかすすんでるの?
56 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/18(月) 10:20:57.68 ID:FIjS0bF20
どっから書き込んでるの?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:21:28.40 ID:43DO4RZM0
石巻市にいた俺がきましたよっと
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:22:10.82 ID:snEsFE3TO
砂山てなんだよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:23:08.97 ID:syNU6X+H0
>>54
俺もビックリだわ。車で波みえてしんだと思った。
そうそう、その砂山

>>55
やっと徐々に仮設が始まってる。

>>56
避難所で、ポケットwifi的なアレから

>>57
石巻の方は大丈夫なの?
60 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/18(月) 10:23:26.91 ID:4erTxlmp0
今でも同じ土地に住み続けたいと思う?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:24:49.26 ID:Ux27dOzV0
石巻にはアジ島に行く時散々世話になったからな
無事で何よりだ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:25:14.59 ID:syNU6X+H0
>>58
海付近に、砂が結構な規模で積み上げられてたんだよ。

>>60
絶対に嫌だ。
何人死んだと思ってwww
同じ土地だったら嫌でも思い出さなきゃいけないじゃないか・・・
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:25:33.11 ID:/S17HmUZ0
名取駅まで津波きたの?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:26:20.14 ID:AfGwyoP50
>>51
人が流れて行ったとあったが
その時点では其の人達生きてた?

後流されたけど助かったという人は
周りにいなかった?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:27:42.06 ID:FQKX4Kr60
>>51
ご遺体はどんぐらい見た?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:27:58.55 ID:syNU6X+H0
>>63
バイパスすらいってないから安心しなされ

>>64
何人か居るな。
流されて亡くなった人も。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:28:05.92 ID:qRbpqueT0
この時間に書き込みしてるってことは聞くのは酷かもしれないが
高校とかどうなりそうなんだ?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:30:10.50 ID:syNU6X+H0
>>65
非難し切るまでの事なら、5〜6人ほど。

>>67
家からwww近いwww高校をwww選んだのにwwwwww
家もwwww高校もwwwwないでおじゃるwwwwwwwwwww

こっから遠く離れた加美って言うところの高校を借りて勉強するらしい
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:30:45.37 ID:snEsFE3TO
父親は?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:31:18.46 ID:woJ9RhPC0
クラスメートとかけっこう流された?
知人で何人くらい逝った?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:31:30.98 ID:TUddOhPW0
三陸は「山に逃げろ」だろうけど
このあたりはたまたま居た場所が悪ければ
逃げるところなしになるんですか?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:32:08.45 ID:SmhPpTUVO
わんこは今どうしてる?名前は…言えんか
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:32:23.72 ID:1LLGkSvT0
>>68
加美ってw通うのは無理だよな
もっと近くにないのかよ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:33:09.70 ID:JLYdJF+hO
生きろ
生きてくれ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:33:43.88 ID:FQKX4Kr60
>>68
そうか・・・
最後に一つ
週刊誌は被災地で強姦、強盗がおきてるけどメディアは報道しないって騒いでんだけど、実際そういう話聞く?
76 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/18(月) 10:34:21.03 ID:FIjS0bF20
オナニーはどこでやってんの?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:34:41.55 ID:UxMYdV7z0
>>68
ちょっと待ってくれw
あの辺の高校って流された?
閖上の近くだと名取北か仙台東ぐらいしか思いつかないんだが、この辺無事だったような
加美とか遠すぎるぞ…
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:34:43.84 ID:1LLGkSvT0
>>68
ゆりあげ大橋の上って津波でさらわれたのかな?
アップされた動画見てるとギリ大丈夫だったような感じに見えたんだけども
79 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/18(月) 10:35:13.27 ID:4erTxlmp0
少しでも快適に生きる為に、今一番何が必要?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:35:14.73 ID:syNU6X+H0
>>69
仕事に行ってて無事。

>>70
知人でなら20近いな。

>>71
学校とかの高い建物になるかなー

>>72
確実に特定されるだろ・・・ワンピースのトナカイといっしょだよ
普通に避難所に居る

>>73
大型バスで通うらしいぞ。死ねる
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:36:03.33 ID:dK6NKwsE0
>>68
加美町とかwwwww
俺の地元じゃねーか
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:36:15.21 ID:IQOb+9L80
>>77
県農だろう
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:36:23.26 ID:tqcs6UEt0
津波の被害は保険か何かである程度保障されるの?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:36:34.40 ID:zRkHi+hM0
高校もないって校舎流されたのか?
それとも水浸しで使い物にならないってこと?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:37:01.53 ID:syNU6X+H0
>>74
当たり前だ 死ぬまで生きてやんよ

>>75
一切聞かないなー
避難所で、寝てる間の痴漢とかも一切聞かない。

>>76
強制オナ禁だよバカヤロウ

>>77
のーぎょー って特定されるか

>>78
あの辺は良く解らん。申し訳ない。

>>79
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:37:12.20 ID:8jsJHvy80
>>52

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/18(月) 09:58:55.63 ID:UxMYdV7z0 [1/5]
>>24
閖上まで行くからおしっこ飲ませて!



とりあえず、お前には言われたくない
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:38:00.70 ID:UxMYdV7z0
>>82
そういやあそこは海のすぐ近くだったな。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:38:14.90 ID:syNU6X+H0
>>82
ビンゴ

>>83
わからんが、少なからず市から金が出る。
家は地震保険に入ってなかったけど、結局火災だから、保険が降りるのか微妙なところ

>>84
後者だな。校舎だけにwwwww
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:38:42.77 ID:4dtmKT8h0
津波なんて来ない高台に住んでる宮城野区民だけど何か?
家が一部崩落した・・・あとTVアンテナが壊れただけ。
90 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/18(月) 10:38:49.54 ID:4erTxlmp0
日本政府、そして海外の支援国に対して一言どうぞ。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:39:03.25 ID:SmhPpTUVO
募金くらいしかできないけど家族一丸となって踏ん張れな。
両親もいっぱいいっぱいだろうから可能な範囲でいいから支えてやれな。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:39:05.71 ID:UxMYdV7z0
>>86
なんだよw別にそれぐらいいいじゃんww
おしっこ漏らした女の子が居たら、飲んであげるのが変態男子の努めです
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:39:17.13 ID:eqntJW3l0
やっぱ津波警報出てもナメてた人が多かったのか
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:40:44.80 ID:FQKX4Kr60
>>85
体に気をつけてな!
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:41:02.59 ID:8R4cmBvZO
助かって良かったな、俺の従妹はこないだ上半分だけ見つかったよ
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/18(月) 10:41:43.24 ID:Doixufkki
>>92
おしっこ飲むのはそんな甘い覚悟じゃできねーぞ
と経験者が語ってみる
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:42:06.68 ID:dK6NKwsE0
>>89
同じ宮城野区なのに俺んとこは下水管に亀裂で
水使用不可一歩手前だぜwwww
>>1とは逆に加美の実家から仙台まで通うことになるかも試練・・・
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:42:57.86 ID:v94/HJE0O
>>92
おしっこ飲もうと寝そべってる君に対しては、ほとんどの人間が上から見下ろす位置にいるよね
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:44:06.82 ID:tqcs6UEt0
>>88
そっかー
お前とか家なくした被災者のみなさんに少しでも多くお金が行き渡るといいな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:44:41.75 ID:UxMYdV7z0
>>96
こっちも経験者だよ
確かにおいしくはないね

>>98
女の子からは見下ろされたいよ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:45:34.49 ID:syNU6X+H0
>>90
真面目にやってください。日本。

>>91
募金したとか、計画停電終わった!みたいな話を聞くと嬉しい。
見ず知らずの人間のタメに、ありがとうな。

>>93
あとは、生まれ育ってきた地元を離れたくないって人が多かったみたいだ。

>>94
ありがとう!

>>95
奇遇だな、親戚も指輪を付けてた右腕だけ見つかった。
気を落とすな、従妹の分も一生懸命生きてやれ。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:45:39.77 ID:jEIUFyOf0
何回くらい死ぬと思った?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:46:43.36 ID:syNU6X+H0
>>99
そう言ってもらえると気が楽になる。
こないだ、
「なんで宮城ごときの為に計画停電しなきゃいけないんだ
 お前みたいなヤツに募金しても意味あるのか」
みたいな事を言われた。正直キツいよ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:47:27.00 ID:8jsJHvy80
>>100
なら文句言うな
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:47:45.87 ID:syNU6X+H0
>>102
何回だろ?
車の中、波を見たとき、津波中の揺れ、となりの屋根が刺さったとき
引き潮、余震、消防との電話、家事・・・

一生分くらいおもったんじゃないか?
不思議と怖くはなかったが。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:48:18.57 ID:C6Zx6o560
正直もっと死んで関東大震災の10万人越えてほしーなーって思う
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:48:56.57 ID:v94/HJE0O
>>103
計画停電は宮城の為でも宮城のせいでもないからな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:49:21.91 ID:ri9f5tfSO
残念だけど、地震による火災は、火災保険じゃ保障されない。地震保険でないと。
今回はこれだけの被害だからどうなるかわからんが。
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:49:28.95 ID:UxMYdV7z0
>>104
お前みたいな被災者に向かって文句言ってる人間が嫌いなだけだ
全て失った人によくそんなことが言えるな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:49:46.27 ID:WRynz8l/O
16歳男子は瓦礫の撤去作業とか行かないの?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:50:18.41 ID:tqcs6UEt0
>>103
計画停電は関東が勝手にやってるだけだから東北は気にするなww
そんな事言う奴は殴っていいよ。
お前にはその権利がある、少なくとも俺がこれまで募金した12000円分は殴ってよし!
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:50:21.00 ID:ZdETIhy+O
なんで上から目線なのこいつ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:51:03.44 ID:8jsJHvy80
>>109

大丈夫かコイツ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:51:08.06 ID:2wgj/7fn0
避難所にかわいい娘いないの?かわいい娘が恥ずかしそうに着替えたり寝屁こいてる姿みたいよぉ。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:53:35.70 ID:UxMYdV7z0
>>113
お前に言われたくないね

>>114
いい趣味だな
クンカクンカしたいよな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:53:36.74 ID:jEIUFyOf0
人それぞれだと思うけれど、被災した人に「頑張れ」って言葉はどうなの?
よく部外者に無責任に言われてもムカつく・・とか
なんか反対意見を耳にするんだけれど。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:53:54.64 ID:syNU6X+H0
>>106
アレは地震だけの被害だからな・・・
正直地震だけならたいしたことなかったでしょ。

>>107
だよな。少し気が楽になったよ、ありがとう。

>>108
自己破産しかないか?wwwwwwwwwwwww

>>109
被害状況を分かってもらえてないのかもしれんな。

>>110
こないだまで募集してたから申し込んだけど、
市がどっかの業者に依頼してるらしく、いけない。

>>111
そんなに募金してくれたのか・・・
そのおかげで、今も元気だ!ありがとう!
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:54:42.19 ID:WRynz8l/O
地震によって起こった火災は火災保険で補償されない
これは常識だろ
一階部分は津波にやられたわけだし
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:55:31.09 ID:syNU6X+H0
>>114
いないなぁ

>>116
「頑張ろうな!」って言われると安心するけど
「頑張れ」って言われると、ちょっとさみしいかな。
一番ムカつくのは、自分の家、跡地に行く途中必ず居る、冷やかしの中高生
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:55:40.30 ID:IQOb+9L80
>>116
本当に大変な地域の人たちは震災以降もう頑張れないくらい頑張ってきたからな
「私たちが頑張るから少しでも元気出してね」くらいしかかける言葉はない
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:56:16.09 ID:UxMYdV7z0
>>116
支援しない外野の人が>>45みたいなこと言ってくるのが凄く腹たつよ
こういう人は募金なんかもせずに言いたいことだけ言ってくるのが目に見えてるから。

頑張れもあまりいい気はしない。疲れきった人に頑張るのを強制されてるみたいで。
近所の店に「あまり頑張らないけど、絶対諦めない」って書いてあったけどいい言葉だと思った。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:57:31.62 ID:ZdETIhy+O
こいつの頭に、自分が高校辞めて働こうって考えがなくて笑える。
自己破産とか保険とか覚えたての言葉で身を守ってるつもりみたいだが、メッキ剥がれてゆとり丸出し
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:59:18.58 ID:ysdqBorz0
まぁがんばれとしか言えないな。
憎むとしたら何を憎む?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:59:49.30 ID:WRynz8l/O
>>117
へー
働ける人は使った方がいいと思うけどね
避難所にずっといると気も滅入るだろうに
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 10:59:55.39 ID:snEsFE3TO
よく頑張れって否定されるけど挨拶的な意味合いが強いから食ってかかられても正直困るよな
鬱の奴に気使うようになってからおかしくなったのかな
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:00:22.21 ID:syNU6X+H0
>>112
いや、高校辞めるって言うのは、とっくのとうに考えた話。
家族とも親戚とも話合った。
長い目で見たら、高校に行くほうが大事って事になった。

その辺は状況によるだろ。家なんかは家族俺以外働いてるし
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:00:39.65 ID:4JWL59YtO
パソコンで書き込んでるの?
携帯とかは充電できてる?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:01:00.80 ID:2wgj/7fn0
>>1まだ若いんだから>>1だけで東京か大阪に出稼ぎいかないの?
夜間高校にかえて?東北難民なら同情も手伝って仕事とか手に入りやすい希ガス
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:01:23.93 ID:BPXEUpJQ0
昨日レストランで女に土下座して結婚申し込んでる男がいたよ。

どう思う?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:01:35.67 ID:syNU6X+H0
>>123
とくに憎みようがないなー

>>124
少しでも体動かしたいな。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:01:42.14 ID:UxMYdV7z0
>>126
>>112みたいな人間は相手しなくていいと思うぞ
>>122の発言見るとどうせ被災者を煽りたいだけの屑だろう
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:03:10.03 ID:ysdqBorz0
>>130
憎みようがない怒りが政府と東電に向けられてるわけね。
よく、わかったwww
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:03:58.26 ID:syNU6X+H0
>>127
ノーパソから。
携帯は充電できてる。

>>128
それも考えた。2次募集で夜間にいってーとか、東京の方に編入してとか
知り合いも多いから考えてたんだけど、
家族一緒に居たいっていう婆さんと親父の意見から。
公立高だし。

>>129
全力なのっていいと思うよ
134 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/18(月) 11:04:10.25 ID:q2MNrMMz0
横レスすまん
>>116
被害が酷かった奴等は頑張れる環境じゃない
家が無い、仕事も無い、頼れる家族や友達も失ってる、若しくは助ける余裕がない

だからって頑張れって言っちゃだめって事も無いとは思うが、言葉だけじゃなく募金等の支援もお願いしたい

俺ん家みたいな被害が少ない世帯には義援金来ないはず。金の行き先は>>1とかだから安心して募金してくれたらうれしいです
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:05:30.19 ID:syNU6X+H0
>>131
まぁそうなんだろうけど、レスしてもらって、俺がレスして、
これで少しだけでも考え方変えてもらえたらなー、なんて。

>>132
怒りは特にないかなー
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:05:37.79 ID:C6Zx6o560
地震さなかの写真とかない?
ムリかwww
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:06:47.69 ID:ysdqBorz0
親は生きてるの?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:07:54.39 ID:WRynz8l/O
がんばろうって言うのはなんか難しいな
なんだろうこの気持ち
震災被害のためにがんばるって気持ちは俺のがんばりのほんの一部
主に俺のがんばりは俺のため
所詮他人事という意識だろうか
募金とか献血とかはするが
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:08:22.13 ID:syNU6X+H0
>>134
の通りだと思う。正直余裕ぶってるけど余裕ない。
死んだ人、本人以上に辛い人なんて居るわけないんだけど、
こっちも辛い部分がある。

報道の目も、政府の目も、被害が大きいところにしか向いてない。
被害が少ない人、津波の被害が合ったけど家が残ってる人
そういう人たちへの支援も必要だと思う
140 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/18(月) 11:08:47.50 ID:jvsrWdZM0
友達とか若い人も死んだりしてるの?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:09:53.11 ID:BPXEUpJQ0
>133
レスありがとう。
おまいらに毎日お金を送る為と、被災犬や猫達のフードを送り続けてるんだ。
その為にちょっとリスキーな仕事も始めた。
勝手でスマンが、顔も見えない俺の脱ニートの目標よ、
今日も仕事へ行く為の一言をくれまいか。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:10:20.13 ID:syNU6X+H0
>>136
写真、ムービーとってたけど、水の中をあるって逃げたとき、
胸あたりまで水があって携帯水没。
ごめんな。

>>137
悪運強い家族で、家族は全員無事。
ちょっと遠い親戚とか結構亡くなった。

>>138
言葉を選べって人はいるけど、俺的には、応援してもらってる!
って思えるのが一番だと思う。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:10:36.22 ID:bucbbo/GO
正直東京が被災すれば良かったと思ってる
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:10:37.08 ID:cDbOyIge0
貞山堀まで様子見に行ったが本当に凄まじいな
もうめちゃくちゃ
見慣れた田んぼに物が突き刺さってるとなんかもう…
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:10:40.59 ID:teFrskFg0
俺名取にめっちゃ近くの太白区民なんだけど全部震災前の状態になって飯ウマでつ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:13:43.63 ID:WRynz8l/O
>>132
え?俺被害全然ないけど東電に対して怒ってるよ
世界でも高額の電気代をとってめたくそ儲けておきながら俺たちは電気を作ってやってるんだっていう態度
インフラ独占はあんな風に思ってるんだな、と怒りも驚きもある
147 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/18(月) 11:13:47.38 ID:q2MNrMMz0
>>139
ウチは東松島だが床下レベルだから自力でなんとかなるお
たまに義援金でパチンコ行くんだろwwwってバカが湧くから書いたんよ

募金は全半壊レベルの家にしか行かないから支援よろしゅう
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:14:21.74 ID:syNU6X+H0
>>140
そうだね、結構亡くなった。
20未満で、俺がしってる中で亡くなってるって言うと30、40くらいになるかも。


>>141
毎日募金してくれるなんて、ありがとう。
犬、猫の餌も送られてきてて、家の犬にも食べさせてるよ。
おかげで最近、声が枯れるくらい吠えてたww
リスキーなしごと、俺らの為だと思うと嬉しいが、自分の体一番にな。
16歳に言われたら腹立たしいだろうが、
アナタのおかげで、アナタの今の状況を伝えたら、喜ぶ人がきっとたくさん居ます。
俺もそう。アナタのおかげで、元気が出ました。
頼りっきりじゃなく、自分達でなんとか出来るようになったら恩返しさせてください。
それまでは、申し訳ないですが頼らせてもらいます。
仕事がんばって!
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:15:28.49 ID:lbfbpA8W0
>>142
じゃ良かったじゃん。家がなくなったとかで騒ぐなよ。
土地がなくなったとか、漁に出れないとかテレビで見てるとイライラする。
テレビ出てるひまあったら両親を無くした子供のためになんかしろよカス。って思うんだけど、どう思う?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:16:50.24 ID:C6Zx6o560
下手したら何も持たずに取り急ぎで高いところに避難して家流されて無一文、自分を証明するもの一切なし
見たいな人も居るはずだもんな、これからどうするんだろう
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:16:51.17 ID:v94/HJE0O
被害が酷かった所の奴らは頑張れないんじゃなくて
すでに色々頑張って生きてるだろ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:16:58.08 ID:lbfbpA8W0
>>146
じゃこれからはおまえが自転車使って電気作れよwww
電気があるのあたりまえと思ってるおまえの頭がおかしいwww
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:17:07.01 ID:dIH1kINYO
>>149
プロの仕事に素人が参加して何になるよ…
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:17:51.34 ID:KahI5ChBO
専門時代の仲良い友達も気仙沼、海から2キロの場所に住んでてかなり心配した
幸い家族、そして家が高台にあったらしく無事だった

でも>>1みたいな人もそしてもっとつらい思いをしてる人もいるわけじゃん?
そのためにも自粛ムードになるんじゃなくて、こっちはこっちで仕事してお金稼いで、そして募金もしてみたいなのが必要だよな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:18:06.51 ID:syNU6X+H0
>>143
そんな事いっちゃだめだぜ(´・ω・`)

>>144
貞山堀な。すげーよまじで。

>>145
お!よかったな!こっちも全部震災前の状態になったらお前以上にうまい飯くってやんよww
余震、気をつけてな。次デカい津波きたら、閖上で抑えるもの無いからかなり行くと思うぞ。
生きてくれ。

>>146
なるほどな。こないだなんかの会見?みたけど、あの態度はちょっと違うと思った。

>>147
東松島!大丈夫なのか!よかった〜
そういう人はしょうがないよね。
いつの時代、どの場所にでも居る。

156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:18:12.32 ID:qRbpqueT0
あの津波を生き残っただけでも十分頑張ったしすごいだろ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:19:11.43 ID:snEsFE3TO
>>149
自分のことで精一杯の人たちになに求めてるんだよw
158 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/18(月) 11:19:21.26 ID:jvsrWdZM0
何か流されたレジとかお金落ちてたりしない?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:19:23.46 ID:lbfbpA8W0
>>153
なら、騒ぐんじゃねぇよ。黙ってろよ。って思うわ。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:20:48.47 ID:UxMYdV7z0
>>159
それがお前自身じゃんw
何騒いでるの?黙ってろよw
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:21:02.29 ID:v94/HJE0O
>>149
それは
そう思うならテレビ見てる暇があるなら被災地の為に何かやってやれよ
ってお前が言われるのと同じ様なもんじゃないか?
162 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/18(月) 11:21:14.75 ID:UtEQCv8q0
前からVIPPER?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:21:34.70 ID:syNU6X+H0
>>149
やっぱ命が一番だよ。
両親を無くした子供、知り合いでも何人かいるんだわ。
でもみんな、誰かの前だとクヨクヨしてない。
強いよな。俺なんか本当にクズだよ。
被害少ないほうなのにな。

>>150
そうそう、家も、父親と姉以外は身分を証明できる物ない。
金も何もないぜ

>>151
でも、もう少し頑張れる気がする。
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:21:35.14 ID:WRynz8l/O
>>152
自分で電気作るか、東電から買うかの二択ね
競争がない業界ってほんと偉そうだな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:23:01.18 ID:kze2/a410
避難所でロマンスあった?
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:23:16.58 ID:uLYGJFpc0
なんか有名人に会えた?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:23:21.14 ID:syNU6X+H0
>>156
そう思って自己満足してると、反感買うことになるから蓋してるよ(´・ω・`)
認めてくれる人がいるだけでありがたい。

>>162
小学3年生の時にインターネットが開通して、ブラウザのトップをのぞけば、
初めて見たサイトは2ちゃんねるでした
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:23:30.02 ID:L63zmrbm0
>>1は若いのにしっかりものだな

お前になら言えるな、







がんばれ、おれも東京から毎日お釣り募金すっからな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:23:39.53 ID:dIH1kINYO
>>159
言うだろ普通に
そういう各人の仕事住居を含めた自立が、
復興コストを逓減させるんだ

てかグダグダ言う前にお前も何かやれよ(藁
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:24:09.51 ID:8NyJqhZsP
今回の地震は本当予想のさらに上をいったよな。
家は東部道路の近くのゆりあげなんだが、家まで津波がくるとかありえないと思ったし
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:24:09.27 ID:syNU6X+H0
>>165
ねーよww

>>166
結構無名人は来るよ
有名だと若旦那とかかな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:25:08.85 ID:2wgj/7fn0
でも>>1も被災者全員は元の土地に家建てるつもりないよね?
ドイツ村?自治体主導の高台に新興住宅地計画を>>1は知ってるよね?
あと数ヶ月以内にm8クラスが再び来て10mの津波が来る噂も被災地の人知っているの?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:25:14.67 ID:syNU6X+H0
>>168
お釣り募金って・・・貯金したら結構な額になるとおもうぞ?
でも、本当ありがとう、頑張るぜ!

>>170
あなたも閖上ですか?
無事でよかった。
174 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/18(月) 11:25:35.87 ID:UtEQCv8q0
今までここに立てたスレで一番面白かったのは?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:26:08.16 ID:syNU6X+H0
>>172
真ん中のはしらん
家は建てる気ないし、地震のヤツは新聞にのってたね
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:26:26.80 ID:TUddOhPW0
手元に翌日の産経新聞があるんだが
一面も最終面も名取だな もしかして写ってる?
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:27:21.89 ID:dIH1kINYO
>>170
建築屋から言わせて貰うなら、建物の耐震政策は奏功したと思う
ただ、あの津波は…
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:27:31.01 ID:lbfbpA8W0
>>161
テレビを見るのと自分のことをテレビを通じて何を求めることは全然違うだろwww

>>163
クヨクヨしてないのはクヨクヨする相手がいないからだ。
おまえがクヨクヨするときは親がいておまえの話聞いてただろ?
179 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/18(月) 11:27:33.04 ID:q2MNrMMz0
>>159
こいつ臭えな…

あの人らは生活の基盤失ったんだぞ?
家族食わしてけるかの瀬戸際に他人の心配する余裕あるか?
それに世間に現状知ってもらうのも大事な事なんだよ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:27:41.60 ID:WRynz8l/O
>>153
がれきの撤去は人手とトラックが必要そうに見える
とにかく避難所から働けそうな人集めた方がよさそうだけどな
人集めてもまとめられないのかなとは思うが
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:27:42.79 ID:syNU6X+H0
>>174
ここだけのはなし、扇風機起動したら家が発進したって言うのはもしかすると
俺かもしれない

>>176
翌日の読売と河北には乗ってたと思う。
家無いから特定されてもいいや
7丁目
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:28:18.55 ID:4Dccn2cz0
チョッパーうp
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:28:48.82 ID:IQOb+9L80
>>179
ただの構ってちゃんだからNGに放り込むが吉
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:29:00.32 ID:xyGt8rd30
>>1
お前だったら俺んちの倉庫に住ませてあげてもいいよ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:29:17.41 ID:syNU6X+H0
>>177
そうなんだよ、地震では、崩れた家少なかったんだよな。

>>180
かなり人居るみたいよ。
家見に行くたびに、かなりの人数で撤去やってるし。
参加したいけど、入り込めないなぁ
186 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/18(月) 11:29:29.79 ID:UtEQCv8q0
>>181クソスレwww逸材が死なんでよかったわ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:31:14.65 ID:BPXEUpJQ0
>>148
そうか!犬、ちゃんとドッグフード食えてるのか、マジで良かった!!
人間最優先で、フード類は倉庫置きっぱなしなんじゃないかと心配してたんだが
こうして聞けて良かった。安心して続きが送れるよ。
16歳か、大変だな…しかし安心しろ、俺はおまいの丁度倍生きてるおっさんだ。

おっさんは今日も働くよ。おまいの所の犬が元気にフード食っててくれたから
また他で助かった犬や猫もフードに少しでもありつけるかもしれん。
教えてくれてマジでありがとう。

なんか図々しくてすまん。募金や支援物資送付って、こうして届いた先の声が聞こえると
安心して続けられるんだ。こんな奴ですまん、ありがとう。
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:31:54.57 ID:v94/HJE0O
まだ頑張れるかどうかはお前がお前のペースで決めれば良いことだからな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:31:56.67 ID:lbfbpA8W0
まぁ可愛そうwww
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:32:19.23 ID:8NyJqhZsP
家は住所にゆりあげが入って入るけど、ゆりあげの町からはかなり離れてる
東部道路の近くなんだ。東部道路で津波が抑えられた感じだから東部道路がなかったら
家もやられていたと思うわ
191 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/18(月) 11:32:31.44 ID:q2MNrMMz0
>>181
あのスレお前のかwww
16にしちゃあしっかりしてるなぁって思ったが流石だわ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:32:57.77 ID:L63zmrbm0
>>173
貯金?あとだあと。もうちょっと復興したら考えるわ!!
俺も岩手沿岸に友達がいる。>>1みたいな状況だった。
彼女と結婚するためにこっそり貯金してたの半分そいつの口座にぶっ込んでやったぜwwww人生おわたwwww

後悔はしていない
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:34:51.25 ID:ysdqBorz0
>>179
失ったなら1からやればいいだろwww
日本にいるんだから食べ物位何とかなるだろwww
おまえも被災してんのか?w
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:36:36.01 ID:ysdqBorz0
>>164
いろいろ問題はあるにしても、最低限やってるだろwww
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:37:07.99 ID:WRynz8l/O
>>139
具体的にどうして欲しいのか書いて欲しい
まだ具体的なことが見えない状況なら書かなくてもいいんだけどさ
支援が必要とだけ言われても、どうすりゃいいの?っておろおろするし、求められてるのに何もしてないような気がしてなんだか申し訳なくなる
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:37:49.99 ID:syNU6X+H0
>>178
親友の、おもいっきりクヨクヨ出来る相手に成り切れないのが超悔しい。


>>182
イメぴたサービス終了してた・・・

>>184
まじかよ避難所の100000000000倍マシだわ

>>187
続きを送ってくれるのか・・・本当にありがとう。
こっちも、送ってくれる人の声が聞こえると凄く嬉しいし、元気がでる。
こっちからそちらに向けて物的な支援や金的な支援はできないけど、
すこしでもお礼ができてたら嬉しい。そして、ありがとう。

>>188
そうだな、ありがとうさぎ。こんな時だからこそ自分のペース崩さない方がいいかもな。

>>189
あらまぁwwwwwwwww

>>190
まじか・・・結構水行ってたよな。無事でなにより。
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:40:20.94 ID:syNU6X+H0
>>191
俺ので乗ってるのか、俺のをマネした人のが乗ってるかはわからんぜwwwww

>>192
本当イイヤツだな。
俺も将来そんな事ができるようになりたい。
だからまずそこまで生きる。見ててくれな!wwwwwww

>>195
実際すぐそこだけど、16の頭じゃ理解できないんだ。。。スマソ
なんて言うか、他県からの応援メッセージとかはすごく嬉しい!
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:40:31.37 ID:snEsFE3TO
津波警報はどんな感じだったの?
テレビだと予想mでるけど災害放送は規模まで伝えなかった?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:40:53.95 ID:lbfbpA8W0
現場の放射線関係は大丈夫なの?
やっぱりみんな気にしてんの?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:40:58.70 ID:BClas7ke0
極楽湯と焼肉キングやってる??
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:42:18.03 ID:syNU6X+H0
>>198
停電でようわからんかった。車のテレビでは6mって言ってたよ。

>>199
あんま気にしてる様子はないなー

>>200
避難所が極楽湯のすぐそこだからお世話になってるわ
焼肉キングはしらん

202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:42:33.93 ID:4CnWps22O
なんか何言ってもなぐさめにならなそうだから、これだけ言っとくわ


>>1このオナニー野郎!!!!!!!!!!!!!!





名取は学生時代に、終電で寝過ごして降りたら真っ暗で絶望したなー
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:43:39.85 ID:ysdqBorz0
とりあえず上京して、一家全員で必死に働いて住むのとか考えてないの?
204 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/18(月) 11:45:34.00 ID:q2MNrMMz0
なんか東電だの放射能だの勘違いしてるのちらほらいるな…
閖上あたりなら福一なんてはるか遠くだよ
茨城あたりのがよっぽどヤバいだろ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:46:38.48 ID:syNU6X+H0
>>202
ひぃぃぃぃん!

>>203
親戚、家主が亡くなったりしてるところもあって、
宮城からは離れられないんだ。

じゃあ、そろそろ火葬に行ってくる!
最後にチョッパー置いてくぜ!
みんなありがとう!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1542241.jpg
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:47:46.59 ID:snEsFE3TO
>>201
災害無線って停電でも機能するもんじゃ無いのか
役立たないな・・・
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:48:09.37 ID:BPXEUpJQ0
>>196
おまいがこっちに物資や金を送る必要が無さ過ぎるから気にしないでくれw
それにおっさんの仕事はな、関西でのうのうと飲んだくれてる金持ち親父達から
ちょっとずつ頂く事だからw
それで犬や猫がフード食えればみんな幸せw
犬猫に拘るのは、俺が獣医のなりそこないだからw
逆に人間には、酒以外何与えていいか分からんから、お金を送る。
つーても大金じゃないからアレだが、16歳、おまいは絶対生き延びろよ。
おっさんの語りはここまでにするから、犬の事でわからん事あったら聞いてくれね。
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:48:32.18 ID:8NyJqhZsP
お前も命を無くさなくてよかったよ
7丁目って生協のあたりか。地震から二日後にあのあたり行ったけど凄かったわ
知ってる風景が一変してた。道路はヘドロ積もってるし歩道橋の下は燃えてたしテレ東が取材に来てたし
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:49:03.33 ID:qRbpqueT0
乙 なんか学者みたいな風格のある犬だな
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:50:10.99 ID:WRynz8l/O
>>203
そっちの方が知らん人と住む避難所生活よりマシに見えるわ
>>1は高校は出といた方がいいだろうが編入できるなら東京出るっていうのは今は悪くない選択肢に見える
でももし支援が次々くればトータルで見たら東京で貧乏暮らしって選択は損しそうだな
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:51:47.67 ID:v94/HJE0O
まあアレだ
色々考えるのは後でも出来るから、飯食って寝て体力つけろ
衛生面でも問題が多いだろうから、弱ると変な病気にかかりやすくなるからな
薬も医者も少ないんだから、今健康な奴が1番しなきゃいけないのは健康の維持だろ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:52:25.25 ID:4Dccn2cz0
>>205
かわええ
癒されたわ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:54:58.07 ID:snEsFE3TO
独りになる空間がないと耐えられない俺は避難所生活は地獄にしか見えん
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:55:24.34 ID:xqnIzLnE0
俺は空襲警報ばりの防災サイレンが鳴り響く中,平然と海岸を闊歩していたときのこと。


突然,上から雨が降り注いだんだ。でもそれは雨じゃなかった。
海中から怪物のような波が押し寄せてきて俺は飲み込まれてしまったんだ。


おかげで俺はずぶ濡れさ。でも俺はまったく後悔してなかった。


なぜって?

実は先日,シャワーを浴びていなかったんでね!
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:56:24.99 ID:BPXEUpJQ0
しかし一体、、何の火葬に行ったんだ…?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:58:17.82 ID:jV0u25ux0
頑張る頑張るって何をどう頑張ればいいか手付かずの状態のはずなのに、前向きに頑張るって言えるお前をマジ尊敬するよ。








たまには泣いてもいいんダゼ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:58:26.99 ID:h9pHzp5pP
もう電車回復してるんおp
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:59:06.20 ID:ARXQfhhZ0
自分のペースで頑張れとかではなく、限界を超えてこの先、頑張っていかなきゃならん。
他の人の支援は受けられないと思わなきゃ。
その上で被災者以外の人が全力で支援をすれ凄い力になる。
そうやって立ち上がるしか無い。
ただ、それは俺ら大人の仕事。
子供は自分の将来を潰さないように頑張れ。

219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 11:59:56.83 ID:EgVra0rMO
携帯からいちです

親戚の火葬がやっとできるらしい
早く終わったらレスする
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 12:05:04.98 ID:yTXx4BHE0
>>218
なにヒロイックになってるのかしらんけどそんな大層な事はなんもないでしょ
最悪でも支援金もコミの引越しで住む
その場に残るにしたって道路インフラスーパの商品どの回復は他の奴が勝手にやる事だ
自分らがするのは多少の不便はあるにしても普段の日常と同じこと
221 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/18(月) 12:09:43.30 ID:q2MNrMMz0
>>220
いってら〜適当にがんばれよ〜

私おっさんだけど、>>1みたいなやついるならゆとり馬鹿にするのやめようと思うの
お休み
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 12:15:55.09 ID:yTXx4BHE0
>>1自体ゲーム感覚お遊び気分なだけだろ
うちの実家も名取増田で知り合いもたくさん死んだけど
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 12:17:08.98 ID:yTXx4BHE0
おっと途中送信
葬儀にたって食い物の確保だってやらなきゃいけないこと淡々とやってるだけだよ
気がつきゃもうダイブ町並みも回復してるし別に努力だの限界を超えて頑張るなんてものはなにもないタンタンタンタンとこなしていくだけ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 12:20:32.35 ID:ARXQfhhZ0
>>220
えっ?うん……
その普段の生活を取り戻すのに超頑張らなきゃいけないと思ったんだ……
大したことなけりゃそれでいいんだ……
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 12:22:22.86 ID:x3CVOA/RQ
>>1が成人したら一緒に酒呑みたいな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 12:24:09.79 ID:WRynz8l/O
性格悪い奴は俺含めたくさんいるみたいだが、自分のことおっさんっていう人ほど気持ち悪い奴はいないってことがわかった
すごく気持ち悪いな
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 12:30:12.65 ID:EgVra0rMO
遺骨待ち

こんな状況でも、笑顔で、宮城で、高校に行かせてくれてる親のために、行きる事を主軸に頑張ろうと思ってたんだ(´;ω;`)
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 12:34:01.30 ID:tpNfORom0
陸前高田が実家な俺が
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 12:34:21.66 ID:tBjkgWO10
>>1
この左下のトラックの荷台に居る警官らしきひとは無事か答えろ
http://www.youtube.com/watch?v=jwQk-ERxDMY#t=4
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 12:39:43.26 ID:snEsFE3TO
>>227
将来的に何かやりたいこととか目標みたいのはある?
震災と津波くらっていろいろ考える事あったと思うが
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 12:49:20.90 ID:BPXEUpJQ0
>>227
過去形じゃなく、進行形で行こうぜ。
そういう場所は滅入るだろうけど、まずはおまい自身と犬の為にだけ頑張れ。
今はそれだけで十分だからな。
必要以上の何かしようと思わなくて良いよ。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 13:06:15.40 ID:YicuiNX70
>>1は、宮農生www
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 13:33:58.96 ID:6kHtmKD+0
新しい携帯あんのか。
じゃあなんか画像うpしてくれ。まだ俺はよくできた釣りじゃないかと疑ってるんだ。
234ガチの石巻市民ですが何か:2011/04/18(月) 13:55:29.71 ID:DbgKz71ai
ガチの宮城県石巻市民ですが参加

ぶっちゃけ、物質にパンばっか出されます。
あたたかい鍋が食べたいのに。
ついていないのか、市内から離れたここに炊き出しが来ません。
いつかパン生活が途切れて欲しいです。
パンが嫌いになりました。
ん〜。今聞いたら、夜もパンらしいです。プレーンの食パン。
食べたパンは計算上、百に近いです。
べちゃべちゃになった震災翌日のパンとは別のものみたいです。
ただ、待てば必ず美味しい鍋にありつけるでしょう。
いつか、心優しい人が炊き出しをしてくれることを祈ります。
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 13:58:51.53 ID:+3VYb94A0
>>234
石巻は炊き出し銀座かと思ったがそうでもないのか
石巻でそれなら他はもっとキツイのかな・・・
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 13:59:27.18 ID:IQOb+9L80
>>234
どのくらいの厚さがいい?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 14:03:03.55 ID:0mqxVg3sO
>>234
内田裕也見た?
238 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/18(月) 14:04:07.84 ID:QeIuEzAF0
何処校?
239ガチの石巻市民ですが何か:2011/04/18(月) 14:07:47.46 ID:DbgKz71ai
今は高校の為に
若林区にいます。下宿です。
そこから家族の願いをうp
240 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/18(月) 14:10:06.79 ID:QeIuEzAF0
育英?
241ガチの石巻市民ですが何か:2011/04/18(月) 14:10:35.16 ID:DbgKz71ai
〉〉236
どういう意味?

奥地はなかなか支援が。来ない
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 14:11:13.27 ID:00H5ylLXO
卒業生だが校舎酷い事になってたな
行ってみて来た全てが無茶苦茶だった
畑も校庭も校舎も施設もな

ただ先生の顔見て話し聞いたらまだ余裕があったみたいで少し安心した

3校に分かれるみたいだな
頑張れよ
243ガチの石巻市民ですが何か:2011/04/18(月) 14:27:45.43 ID:DbgKz71ai
生きているだけいいと思います。
今生きている人は千年に一度の災害に打ち勝った人です。
生き残りのサバイバルに勝った人です。
だから、胸を張ってこれからの人生戦っていきましょう。
主役はあなたです。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 15:03:00.94 ID:IGtwq4g20
上戸彩が石巻市に炊き出しに行ってたな
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 15:13:15.49 ID:RergvnA90
暇人速報からきますた
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51618722.html

石原軍団の炊き出しはどこでやってるんだ?
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 15:30:13.77 ID:4fRjLvL80
俺は太白区民だ
こっちはちょっと陥没したぐらいで済んだけど海沿いは大変だよな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 15:39:27.10 ID:zDQYqfgz0
このスレまとめに載ってたぞ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 15:41:47.86 ID:5yK6X4LMi
>>1よかったな

同じ宮城県民が、仙台や石巻からコメント出しあって励まし合ってる。

これが東北クオリティ
世界中で賞賛された民度の高さは、東北の人達を指してんだよ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 15:46:08.99 ID:7XAs8vUf0
宮城野区も沿岸部はヒドかった
内陸部は被害うけてない方だけど
地盤の弱いとこや、古い家とかは耐えきれなかった様子

250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 15:46:50.45 ID:cw5xmuLP0
閖上の知り合いの家全部無くなって
1軒子供さんも亡くなったそうで悲しい
251 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/18(月) 15:54:15.40 ID:QeIuEzAF0
亘理 山本もヒドイなあんまりメディアで取り上げないし
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 15:54:48.52 ID:EgVra0rMO
みんなありがとう

やっぱ人間、一人じゃやってけないと痛感
こうして、画面を通してても生きる気力が湧いてくる。
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 16:01:24.62 ID:EgVra0rMO
みんな応援ありがとう

ちなみに、ノンフィクションだけど、一ヶ所釣りの箇所がある。

っていうのも、あと10日で16です。
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 16:04:46.11 ID:5yK6X4LMi
>>252
辛い思いしてんのに礼なんていうな。
色々伝えてくれてありがとうな。


もう本当の意味で、将来を背負う若者になっちゃったな!みんなが!

いつか背負って盛り上げてやろう。
オレも東京から盛り上げられるように頑張るからなー。
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 16:15:12.26 ID:1bBOgAct0
>>253
同い年か・・・
同年齢の奴がこんな悲惨な体験をしているなんて信じられない
>>145と同じ場所から応援している、頑張ろう
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 16:17:19.31 ID:EgVra0rMO
うーんと、携帯に関して解説すると、SIMは無事だったから、東京から本体だけ送ってもらって使ってる。
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 16:39:01.49 ID:YDeTa6jp0
名取市ゆりあげか・・・
市長の奥さん亡くなったってマジ?
自分も名取市だが津波は免れたよ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 16:50:56.12 ID:l3CzokDd0
俺も亘理の実家が流された。帰る場所がなくなるのは辛いな。
でもまぁ生きてりゃまたやり直せるからな
頑張れって言っていいのか分からんけど、応援してるよ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 16:51:50.17 ID:hSo6dNra0
>>243
石巻のどこよ?
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 16:57:19.19 ID:EgVra0rMO
市長のおくさんは無事。
市長はマジキチ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 16:59:11.43 ID:peFWZhJn0
あれ、こいつISMじゃん
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:04:58.55 ID:YDeTa6jp0
>>260
kwsk
奥さん無事だったのか
なんか震災後ショックで仕事しなかったって噂あったけどマジなんかな
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:13:27.23 ID:EUgLqkOC0
ここ見てみんな大変なんだなと思った
みんな頑張れ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:18:11.18 ID:hK8hLtTe0
俺も名取市民ですよ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:35:16.84 ID:qIiTTEIA0
こういうスレを見るとさ、>>1が出来る>>1だってのもあるんだけど
被災者のみんなは被災地にいたってだけで、俺らと何ら変わりなくて
だったら復興のための増税はしゃーなし、と思う

が、その金が一度でも現政府の手を通るのが納得いかん…
なんとか100%彼らの手にわたってほしいなあ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:36:15.20 ID:hK8hLtTe0
エアリに行こうぜ…
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:51:12.24 ID:YDeTa6jp0
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:56:18.30 ID:hK8hLtTe0
>>267
エアリまでチャリで10分くらいのとこに住んでるけどこんなに酷いことになってたのかwwww
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:58:38.42 ID:EgVra0rMO
さっき、火葬の為の移動でみた雷神山は平和に桜が咲いてた。なんか元気でた。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
生き残ったからには死ぬなよ
俺も手伝うからさ