週末部屋うpスレ 2011 0408

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
・画像はリサイズしたか←超重要
・無断転載されたくない場合はペイント等で転載禁止といれましょう
・サイズは大きくないか(1MB以上になることは避けましょう)
・画像が向きはおかしくないか
・iPhoneを使ってる場合はイメぴた等を使おう(beebeeはPCからから見れない事が多いため)
・iPhoneで撮った場合、exifデータは消したか(GPSの情報で大まかな位置が分かっちゃいます)
・どっとうpろだ等の場合はURL末尾に「.html」が付いていないか
・キーボードに難癖つけられたらそっとNG登録できるスルー力が有るか
・dotup、iupは重いから避けたほうがいいかもね

うpろだリンク集
http://viploader.net/pc.html
http://www1.axfc.net/uploader/Img/

週末部屋うpスレ 2011 0402
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1301748746/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 00:51:12.41 ID:YGt6HNaH0
はえーよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 01:05:11.70 ID:YL7eBQcN0
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 01:32:10.92 ID:vpB7RYk70
>>1乙 よくやった
 しかしまた揺れたみたいだな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 02:02:20.89 ID:lyHX9E3t0
過疎ってんな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 02:12:26.86 ID:tYNlWrVb0
ガッチガチなテンプレ貼られると貼る意欲も失せるかもな
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 02:29:41.71 ID:Hpmt0+pv0
はええよ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 02:30:31.48 ID:dmrrYgBi0
地震後の部屋見たい
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 02:33:36.72 ID:eZ26NGEQ0
建てるの早くね?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 03:23:36.72 ID:Hpmt0+pv0
おれの中では
・画像はリサイズしたか←でかすぎるのも困り者だが、小さすぎるのは論外
・画像が向きはおかしくないか←超重要
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 03:28:17.50 ID:/EXJqGhH0
はやw
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 03:39:55.24 ID:/NNJSVfU0
はっや
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 03:54:57.07 ID:+LyoIwyeO
このスレ毎週楽しみだわ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 03:57:01.94 ID:lyHX9E3t0
明日ウぴする
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 04:29:03.11 ID:kG1WkknR0
靴の箱をケーブルボックスにしたら案外よかったです
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 05:01:09.07 ID:Vq9rdTde0
もう週末か
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 05:12:29.55 ID:KuCQIPiG0
>>10
ちょっと改訂してみた

・画像のサイズを確認しよう(横800〜1500程度が目安)
・無断転載されたくない場合はペイント等で転載禁止といれましょう
・サイズは大きくないか(500kb前後を目安にしましょう)
・画像が向きはおかしくないか(首折れちゃいます)
・iPhoneを使ってる場合はimgurを使おう(beebeeはPCからから見れない事が多いため)
・iPhoneで撮った場合、exifデータは消したか(GPSの情報で大まかな位置が分かっちゃいます)
・iPhoneでうpする場合、画像を表示させながらスクショ撮るといい感じにリサイズされます
・どっとうpろだ等の場合はURL末尾に「.html」が付いていないか
・dotup、iupは重いから避けたほうがいいかもね
・キーボードに難癖つけられたらそっとNG登録できるスルー力を付けましょう
・アフィブログ管理人を装った変な人が来た場合にそっとNG登録できるスルー力を付けましょう

うpろだリンク集
http://viploader.net/pc.html
http://www1.axfc.net/uploader/Img/
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 05:28:04.79 ID:Bw2ePAQ/0
先週のスレ終盤はペペの顔の話題で持ちきりだったな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 05:51:24.88 ID:5NDFH//40
まぁ色んな意味でインパクトのでかい奴だからな
現在ニートって以外は人生勝ち組だし
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 05:51:53.37 ID:uOBqQSMS0
ニートとか人生最大の勝ち組だろ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 06:07:20.20 ID:sBOV6i8+0
>>20
つまりペペはチート級の勝ち組って事か
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 06:51:43.30 ID:AhOLR9HQ0
ho
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 07:12:28.37 ID:+Uysr8LI0
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 07:19:08.83 ID:AhOLR9HQ0
以下メガネケース禁止
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 07:20:09.71 ID:AZmD4oqt0
大きい机いいなぁ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 07:20:14.18 ID:RYyPPy7w0
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 07:21:28.07 ID:AhOLR9HQ0
俺がテンプレにいれといて何だが斧は画像サムネイルで見れないからダメだな
すまんかった
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 07:22:32.97 ID:Pif+z7e30
このページを貼れば良いのに
ttp://crab.axfc.net/uploader/Img/l/36588386/v/Img_112748.jpg
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 07:23:55.11 ID:3epqyS350
>>26
美少女フィギュアはどこに隠した
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 07:25:46.06 ID:RYyPPy7w0
>>29
ガチで持ってない
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 07:26:37.06 ID:oJQcxilnP
斧は無理だよ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 08:39:43.62 ID:AhOLR9HQ0
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 08:50:00.29 ID:p3t6yxt+0
ttp://iup.2ch-library.com/
ttp://mup.2ch-library.com/

このへんのろだはどうなの?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 08:53:04.15 ID:aPsvv1f+0
スレ建て早っ



今日は有休だからお父さんIKEA行ってきちゃうぞ〜
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 08:55:17.12 ID:oJQcxilnP
iupもすぐテンポる
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 09:45:04.07 ID:+ML4ykr/0
唯一の楽しみだ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 10:05:01.28 ID:Hpmt0+pv0
>>17
ありがとう
もう何も文句ありません
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 10:09:53.86 ID:rLf66f6Z0
>>23
転載禁止って部屋に貼ってんのかとおもたw

つか早すぎだろwww
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 10:59:58.13 ID:Ns626oYs0
40 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/08(金) 11:31:06.14 ID:8X02+LnA0
保守
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 12:09:31.93 ID:/k8VkBvN0
>>23
壁紙kwsk
それ公式?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 12:20:59.49 ID:FX9zztbj0
俺がちゃんとコメントするからうpしてくれ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 12:33:43.24 ID:TyiCHSW50
いろいろ追加
なんかアドバイスあったら頼む
http://viploda.net/src/viploda.net6240.jpg
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 12:35:36.46 ID:k42MUxCr0
>>43
白いカラーボックスのせいで窮屈に見えるね
あと部屋をうp汁
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 12:39:53.44 ID:TyiCHSW50
>>44
カラーボックスか
d

掃除中で汚いからかんべんしてちょ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 12:41:24.75 ID:OwpMk/sp0
先週もうpしたけど

ttp://pic.2ch.at/s/20mai00401162.jpg
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 12:42:26.70 ID:/k8VkBvN0
PC周りとかTV周りは付属品
部屋全体の画像の間に入れるならいいけど、それだけで見てもつまんね
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 12:53:27.64 ID:YGt6HNaH0
俺は結構楽しんでるがな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 12:56:34.62 ID:4LrMH9Xg0
>>33
いちいち>>1で避けたほうがいいかもねって書かれてるろだを挙げるなよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 13:01:15.61 ID:LV1291Bt0
ロダとかどこでもいいだろ
アホちゃう?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 13:10:14.34 ID:GWl9ObHX0
>>43
本もCDも数ないわりにごちゃごちゃだね
せっかく飾ってるのに埋没してる
自分だったら
壁の棚に飾って見せたいものだけもうちょっと間引いて置いて目立たせる
デスクには本当に必要な手元ですぐ参照したい本だけおいて
あとは視覚的に衝突しないように別のとこにまとめて収納するわ
CDや本を分散してあちこち置くといろいろと不都合おきがち
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 13:12:40.46 ID:oJQcxilnP
>>43
お前女だろ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 13:15:48.20 ID:B+jWmeHb0
>>43のおかげで、よつばとひめくり めくり忘れてたの思い出した
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 13:17:12.27 ID:zO7fzB9j0
>>52
残念ながら男だ

>>53
俺も多分長続きしないwww
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 13:42:20.11 ID:SbqaD1OF0
>>43
左の壁のポストカード入れみたいなのなくすだけで大分圧迫感なくなりそうだな。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:01:36.03 ID:B+jWmeHb0
部屋の広さ持て余してるのでベッドを部屋の真ん中に置いてみた
http://viploader.net/ippan/src/vlippan199116.jpg
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:03:53.19 ID:k7ZyMi3e0
>>43
中村佑介いいですね。
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:06:32.76 ID:SbqaD1OF0
>>56
それでも余ってるなんてウラヤマシス
ダブルベッドでも余裕だな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:10:02.97 ID:Ji7eWT3P0
>>56
広い。何畳なの?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:12:06.67 ID:Pu2OkXiM0
>>56
本棚は右端に寄せたほうがいいんじゃないの?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:12:31.95 ID:B+jWmeHb0
>>59
わからないけどとりあえず10畳はあるよ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:13:37.64 ID:B+jWmeHb0
>>60
地震おきて倒れたらドアが塞がっちゃうのでこわい
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:16:12.34 ID:KftLYZLE0
>>56
お前女だな?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:16:32.11 ID:E6A/UUR10
確認するまでもなく女だろjk
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:19:45.68 ID:jwa5aRNGi
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:29:19.08 ID:oJQcxilnP
綺麗そうな部屋なんだからもっといいカメラで撮ってやれよ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:31:09.56 ID:E6A/UUR10
リビングダイニングって憧れるけど家具の色変えづらいよな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:32:55.93 ID:RyYEeI6X0
>>65
ソファー横の小物入れkwsk
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:50:17.12 ID:RwcwGgua0
座椅子ってどこで買ってる?安めのやつでいいんだけど
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:54:29.34 ID:VBN97wzS0
ニトリでいいんじゃ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:54:29.62 ID:AhOLR9HQ0
ヤフーショッピングや楽天で適当にランキング上位の奴選べばいいんじゃないの
安かろう悪かろう
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 14:59:38.69 ID:lPcGr2wq0
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 15:01:45.72 ID:Pu2OkXiM0
>>72
片付け甲斐がありそうだ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 15:06:42.03 ID:VBN97wzS0
>>72
スリックの製品は安価だし高品質だよね
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 15:07:03.72 ID:PjPLqVl50
学生の初晒し
学習机には触れないでいただきたい・・・

後モニタが2枚余ってるんだけどどうしても配置がわからない・・・誰か助けて
http://viploader.net/desktop/src/vldesk004059.jpg
http://viploader.net/desktop/src/vldesk004060.jpg
http://viploader.net/desktop/src/vldesk004061.jpg
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 15:09:54.05 ID:U+ELwMMF0
>>75
CDを収納してるやつkwsk
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 15:16:48.79 ID:PjPLqVl50
>>76
裏に張ってる紙見てみたらホームテイストってところのHC-54らしい
数年前に買ったやつだからもう出回ってないみたい
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 15:24:34.29 ID:U+ELwMMF0
>>77
d
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 15:26:27.67 ID:J2jSSpnH0
転載お断りが分かりにくいから普通に転載されそうじゃね
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 15:30:26.84 ID:AhOLR9HQ0
まぁ転載お断りってのは閲覧者からの体裁を気にするようなまとめブログの管理者くらいにしか有効じゃないんだよね
最近スレに顔出してる理解した上で敢えて転載してるタチの悪い奴には意味がない

まぁ本当に転載されたくないならうpしない事しか方法はないんだけどそうなったらスレが続かないジレンマ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 15:32:44.21 ID:koV2U7fDO
にた
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 15:33:26.69 ID:+Uysr8LI0
>>41
ファンアート
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 15:36:47.54 ID:koV2U7fDO
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 15:45:43.91 ID:AhOLR9HQ0
床傷つかない?
あと排熱処理だとは分かるんだけど凄いタイピングし難そう・・・
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 15:59:06.25 ID:h3bHnD840
>>72
抱き枕の上のぬいぐるみがシャルロッテに見えた
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:08:47.66 ID:TtLqMn6K0
test
そういや以前晒した部屋が転載されまくったよ
まとめブログは勿論、他スレで晒されてダメ出しくらってたり
就活掲示板みたいなとこで勝手に誰かが模様替えのアドバイス求めてたりしたw

自分は全然気にしないけど、転載嫌な人はうp自体良く考えてからの方がいいかも
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:10:25.29 ID:sHvUgMaF0
>>86
マジかすごいな
ちなみにどんな部屋?キレイな部屋?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:13:57.26 ID:oLO0/C0o0
>>83
ネクステがんばれよ
俺はそいつを疎かにした
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:17:32.55 ID:AhOLR9HQ0
画像落として再うpする人って中々いないと思うから、コメントある程度もらったら削除するってのも有効かもね
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:18:33.06 ID:aPsvv1f+0
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00401239.jpg

IKEAから帰った!


青と黄色のぱっと見やばそうなロールケーキ

なかなか美味かった
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:22:14.98 ID:koV2U7fDO
>>84
床は小学生の時に沢山傷つけちゃったから諦めてるよ…
タイピングは見た目程不自由じゃないよ!
          
>>88
ありがとう!
実は俺もあんまりやってないんだよね…
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:23:21.39 ID:koV2U7fDO
>>90
沢山買ったね
          
ケーブルオーガナイザー?とあとは何?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:28:23.54 ID:TiMifVjR0
>>72
ねんどろいどの顔だけコレクションやめろww
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:32:18.48 ID:aPsvv1f+0
>>92
・S字フック大量
メタルラック使いの重要アイテム
・4個で\199の小瓶
よく分からないけど何かに使えそうだったので・・安いしw
・鍋蓋とかフライパンのスタンド
見た目が良かったので、ブックスタンドとして流用
・LED照明
カッコ良かったので衝動買い

占めて¥6,000ちょいなり
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:42:21.15 ID:oLO0/C0o0
http://viploda.net/src/viploda.net6246.jpg
http://viploda.net/src/viploda.net6247.jpg

引越しして1ヶ月弱
和室の名残でガタガタするガラスの扉に苦戦してます・・・
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:44:02.38 ID:zO7fzB9j0
>>95
なんか全体的に暗いな

カーペットを明るい色に変えて植物でも置いてみたら?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:45:02.76 ID:TiMifVjR0
家賃安そうだな
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:47:03.05 ID:BrGd+QBD0
配線スペースの収納みなさんどうしてますか?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:47:35.59 ID:YGt6HNaH0
>>95
なんか湿気多そうだな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:53:47.76 ID:lPcGr2wq0
>>93
( ゚д゚ )( ゚д゚ )(  ゚д゚ )
http://viploda.net/src/viploda.net6248.jpg
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 16:56:56.35 ID:Pu2OkXiM0
>>100
きめえwwww

2時間くらいで部屋掃除した
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan199130.jpg
10295:2011/04/08(金) 16:58:47.52 ID:oLO0/C0o0
助言ありがとう、カーペットはこれ5000円もしたからもうちょっと使いたい
植物は芽がありますが発芽しない・・・湿気はしらん
家賃は56kで駅まで徒歩15分 世 田 谷 だ

配線スペースは紙で隠してます
http://viploda.net/src/viploda.net6250.jpg

べっ、別に部屋とか興味ねぇし!(もっと助言ほすぃ…
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 17:00:47.80 ID:KuCQIPiG0
>>101
テーブルは山善の3千円くらいのやつですね
俺も使ってるからわかります
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 17:08:53.06 ID:zO7fzB9j0
>>102
SUPERインテリア持ってるwww
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 17:10:17.61 ID:YGt6HNaH0
>>101
小綺麗な部屋だな
いいかんじじゃないか
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 17:14:31.62 ID:Pu2OkXiM0
>>103
あんまり覚えてないけどニッセンあたりのカタログで買った気がする

>>105
うれしい!!
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 17:26:20.58 ID:aPsvv1f+0
配線処理の話があったので
早速買ってきたケーブルオーガナイザを机下のPC周りに使ってみた

びふぉー
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00401242.jpg
あふたー
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00401243.jpg

チューブとかメンドくていちいち巻いてられっか!
な人には手軽で良いかもです
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 17:32:46.99 ID:zRm814l40
結束バンドとかで一本に束ねるだけで大分スッキリ見えるよね
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 17:41:20.01 ID:ioII23Qr0
>>107
俺も昔机のしたこんな感じになってたわw
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 17:45:32.07 ID:oyfUpCoC0
俺は配線に結束バンド巻いて、デスクワゴンで隠してるかな
必要なときはワゴンだけ動かしたらすぐ配線いじれるし結構便利
http://iup.2ch-library.com/i/i0280763-1302252312.jpg
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:03:54.33 ID:aPsvv1f+0
>>110
結束バンド使ってたけど
配線が増減する度に切っては巻直しになるので止めちゃったわ


ポツンと置かれたキーボードとマウスが、すごく・・・シュールですww
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:07:57.89 ID:QoN/Zl4n0
>>111
繰り返し使えるタイプ便利だぞ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:11:30.79 ID:RlVtA78Z0
特に変化ないけど支援あげ
http://i.imgur.com/hZKUx.jpg
http://i.imgur.com/r1cfb.jpg

こないだIKEAで買った洗面所用の戸棚が安くて便利過ぎた
http://i.imgur.com/daehm.jpg
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:11:45.70 ID:oyfUpCoC0
>>111
確かに増減時は面倒だな・・・

使わないキーボードとマウスは意外と置き場所に困って結局ここに落ち着いてしまったww
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:19:36.45 ID:XecKiU4n0
>>113
肝心のぬこ様はどこだ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:22:24.38 ID:OY/8/WZz0
>>113
猫うp
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:23:03.74 ID:BrGd+QBD0
配線参考になるなー
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:29:57.34 ID:RlVtA78Z0
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:34:59.70 ID:TpF+P5N30
なんか毎回晒してるけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1508567.jpg
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:41:53.59 ID:Op3dh1VO0
元々汚い部屋が地震で更に汚くなった。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan199142.jpg

ベッド捨てて布団にしようかと思うんだが、梅雨とか大変そうだしなあ。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:43:32.17 ID:OY/8/WZz0
>>118
かわいい
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:43:59.72 ID:xj8qLbJi0
>>119
スレチかもだけどこのベースは何?
5弦のようだけど

あと部屋お洒落すぎ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:44:28.96 ID:GrsdWdpb0
>>120
フィギュアケースなに?ブキヤ?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:48:23.69 ID:Op3dh1VO0
>>123
ブキヤ。でかいけど、無骨で色もシルバーだから合う部屋選ぶね。
コンクリ打ちっぱなしの家とかだったらあう。

ちなみに画像じゃわかりにくいが、3月11日の地震であらゆる引き戸が勝手に開いた。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:50:20.59 ID:0oW87jN00
>>95
いまさらだけど、扉の滑りが悪いならロウ塗ってみたら?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:52:59.97 ID:cCoGXeyLO
>>125
ブキヤってケース内明るい?
あと禁書厨?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:55:32.33 ID:cCoGXeyLO
アンカミスッた
120ね〜
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:55:33.11 ID:KuCQIPiG0
ちょっと前の写真が出てきました

ttp://pic.2ch.at/s/20mai00401267.jpg
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 18:59:29.27 ID:TpF+P5N30
>>122
ATELIER ZのM265です、ローン地獄
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 19:10:08.62 ID:ZlWD/AG70
横幅60センチくらいの安価なデスクでオススメとかある?
作業台にしたいんだけど。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 19:12:48.91 ID:9x/Fo/DvO
近々模様替えしたいんだけど良い案ないですか?

http://c.pic.to/15uy4q
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 19:13:55.72 ID:xj8qLbJi0
>>129
トン
いいなあアトリエ
ローンか…がんばって下さい
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 19:20:10.06 ID:jjR5J/EW0
>>131
机の下のコードまとめろよ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 19:22:02.89 ID:9x/Fo/DvO
>>133

余り人部屋に呼ばないので気にしてなかったwwww
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 19:26:49.31 ID:dZxfmr/50
家具の色は統一すべき
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 19:29:21.57 ID:GrsdWdpb0
フィギュアケース買いたいけどどうしようかな
やっぱ背面ミラーあるほうがいいのかな、
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 19:37:21.31 ID:4SEBrRbW0
>>131
学習机の横の収納(透明ケース2つと棚?)を
机の色とあわせたテレビ台とかに替えたらしっくりきそう。
液晶のてっぺんが机の天板くらいにくるような高さがベストかな。
背が高い家具が多いと部屋が狭く見えるからね
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 19:38:13.87 ID:rLf66f6Z0
>>136
欲しいけど結構高いからその金でフィギュア買っちゃう
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 19:43:50.54 ID:9x/Fo/DvO
>>137

俺センス無さ過ぎ...

実際狭いから...

140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:01:50.57 ID:MGNPjA830
141 :2011/04/08(金) 20:03:09.15 ID:0Lg1Z62N0
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:07:18.16 ID:YGt6HNaH0
>>138
俺もそう思っていた時があった。
でもケースを買ってから思うんだ、ケースを買ってからが次のステージだと。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:09:42.32 ID:MsyY8rnE0
保守がてらに初晒し
PC周り以外は散らかりすぎて晒す勇気がありません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1509075.jpg
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:16:20.43 ID:KftLYZLE0
お前何でそんな馬鹿なの?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:16:42.04 ID:+Y93fhll0
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:17:24.57 ID:MGNPjA830
>>143
出界
147 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 20:17:25.37 ID:ujkOMJMA0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan199151.jpg
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan199152.jpg
模様替えしたもののしっくり来ない、また明日から模様替え
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:18:11.78 ID:MffYEuJE0
>>119
ベースはスタンドに置かないの?どうせならきちんと飾ったらいいのに
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:21:29.61 ID:TT5IZ35J0
>>145
デスクチェアどこの?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:22:45.93 ID:VYXyHeco0
10畳だとテレビ40インチはでかいかな?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:23:12.08 ID:AhOLR9HQ0
部屋のサイズより視聴距離でテレビの大きさを決めた方がいいよ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:24:30.73 ID:+Y93fhll0
>>149
カインズホーム(8000円)
でもこれ見てくれだけの駄目椅子
クッションが駄目になってくるともはや板に座ってる感覚
おすすめしない
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:25:47.65 ID:MffYEuJE0
>>145
シンプルでスッキリした部屋になったね、こういうスッキリした部屋いいな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:27:54.07 ID:+Y93fhll0
>>153
ありがとう 褒められると超嬉しい
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:28:11.44 ID:dZxfmr/50
>>145
いい部屋だなー。
ティッシュケースは使ったりしないの?これだけでそこそこ雰囲気変わるよ。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:31:43.02 ID:+Y93fhll0
>>155
ありがとう
ティッシュケースか…自作して作ってみようかな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:35:18.28 ID:YGt6HNaH0
>>151
視聴距離もだけど、どれだけ自分にとってテレビが必要かが重要。
極端な話なくてもいい
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:38:11.01 ID:tSTUaA7J0
>>86
もう2ch一部のスレしか見てないから他スレに転載されてもわからん。
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:43:20.32 ID:TpF+P5N30
>>148
これ表から見えないけど実はスタンドに乗ってるんです
ただ、もっとしっかりした造りのスタンド欲しいです・・・
160エビマヨ:2011/04/08(金) 20:45:59.51 ID:1sfrhNVT0
初うp
24歳男です。
http://i.imgur.com/pW3Jz.jpg
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:47:48.28 ID:4arH9Gt2I
初貼りっす

リビング
http://viploda.net/src/viploda.net6260.jpg
http://viploda.net/src/viploda.net6261.jpg
http://viploda.net/src/viploda.net6257.jpg
6畳間
http://viploda.net/src/viploda.net6258.jpg
http://viploda.net/src/viploda.net6259.jpg
なんかリビングがパッとしない気が
テレビ横あたりに観葉植物でも置いたらいいのかな
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:49:28.91 ID:YGt6HNaH0
>>160
壁の引っ掛けるための網は好み分かれそうだけどきれいな部屋じゃん
つかそのテーブルで飯食ってる?w
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:52:56.71 ID:1sfrhNVT0
>>162
お褒めありがとう。
ショットガン、ライフルを飾るにのに網しか思いつかなかった。
外食ばっかりで、あのテーブルはあんまり使ってない。
ていうか、ガラステーブルは、指紋との戦いだぞ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:53:12.18 ID:SrNyl09t0
>>161
たたんである服がカラーボックス?の上にあるのが気になる
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:56:07.52 ID:YGt6HNaH0
>>163
俺はハンドガン2つしかないから透明のガンスタンドで事足りてるけど、でかいのはたしかにディスプレイするの難しそうだな
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:56:29.87 ID:zsggDjwj0
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:56:39.75 ID:xj8qLbJi0
>>163
テーブルかっこいいけどツヤツヤはきついな、お手入れ的な意味で
おれなんてその理由でPSPすら白にしたわ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:58:54.03 ID:Ji7eWT3P0
>>166
寝ている時にベッドの布団で液晶を床に蹴飛ばしてしまいそうだ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 20:59:14.58 ID:YGt6HNaH0
>>166
全体がわからないけど、これを見た感じだととりあえず物を減らしたほうがいいんじゃないだろうか
本含めて
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:01:15.72 ID:NiyIEN9Q0
>>161
レプソルはまだしもロスマンズホンダって古いなw
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:01:22.52 ID:1sfrhNVT0
>>165
網だと銃が増えても対応出来るからいいかなって。
>>167
ガラステーブルの指紋は、アルコールスプレーを吹いてキッチンペーパーが一番いい。水拭き雑巾だと綺麗にならない。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:03:44.87 ID:KftLYZLE0
>>66
女?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:04:03.95 ID:KftLYZLE0
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:09:16.58 ID:4arH9Gt2I
>>164
タンス持ってない…
みんな普段よく着る服とかってどこ置いてんの?
>>170
最近ハマッてんの
NSR乗り始めたから
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:10:51.60 ID:zsggDjwj0
>>169
やっぱり減らした方がいいかー
本は家族のも含んでるからどうにかしたい
 
>>173
そうです。
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:17:19.08 ID:aPsvv1f+0
>>166
やたら背の高いラックと、机のデザインが他に比べて浮いてるせいかな

圧迫感がする
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:17:47.65 ID:OwpMk/sp0
>>161
カーテンを買えればいいと思う
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:22:36.99 ID:4arH9Gt2I
>>177
前のアパートで使ってたやつだから丈も短いんで買い換えようとは思ってる
何色がいいかな
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:22:47.24 ID:tSTUaA7J0
>>172-173
性別言うと心理学者が登場するから避けたほうがいいかと。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:29:30.67 ID:NiyIEN9Q0
>>174
いいなNSR
俺は昔TZR後方排気乗ってたは
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:29:32.26 ID:U6ABR/FD0
>>56
お前んち、テレビ、高くない?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:30:58.36 ID:zsggDjwj0
>>176
そうか、やっぱりラックか…
買い換えよう。
 
どんなんがいいのかなー
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:35:47.71 ID:OwpMk/sp0
>>178
暗めの色がいいんじゃない
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:37:08.76 ID:C92hUvQ40
みんな車は所有してるのかな?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:38:09.60 ID:C92hUvQ40
ペペ、ニートになったの?
工場勤務じゃなかった?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:40:06.94 ID:vFiLQ9F/0
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:41:48.75 ID:U6ABR/FD0
>>166
ピンクか木のどっちかにピントあわせたら簡単にオシャレになると思た。
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:42:24.44 ID:aPsvv1f+0
>>174
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50185483
↑こんな感じの四角いチェストをソファーの後ろに横置きにして、
服をぶち込んじゃうとか
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:50:20.40 ID:zsggDjwj0
>>187
その発想はなかった!
お洒落部屋になるようがんばるよ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:51:38.10 ID:y5g9R0Yb0
パソコン整理してたら昔の部屋の画像でてきたから記念晒し
当時は一人暮らしスレにいたからたぶん週末部屋には初晒し

知ってる人は知ってると思うけどビールの部屋のやつです

ttp://viploader.net/desktop/src/vldesk004064.jpg
ttp://viploader.net/desktop/src/vldesk004065.jpg

5月に同棲のため引越し決まったから今から楽しみ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:54:12.03 ID:UbP8L6wN0
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:54:41.88 ID:IuaUg5rP0
追いついた
ますもとくん登場待ってるよ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:55:46.21 ID:oJQcxilnP
斧で上げんな死ね
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 21:57:44.20 ID:U6ABR/FD0
>>189
デスクを白系にしたり、ちゃぶ台をピンク系のローテーブルみたいのとかにして木を減らす方向でいったら早そう。
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:01:56.66 ID:U6ABR/FD0
>>191
デスク横の木のラックを90°回転させて、同じラックを反対側において、そこにスピーカー置いたらデスクがスッキリカンッってしそう。
まぁそのラックをそのまま90°まわしても使いにくいと思うけどw
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:02:07.27 ID:l7H3vn7k0
>>190
転載されたのかしらんが同じ画像週末スレで見たぞ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:09:35.04 ID:4arH9Gt2I
>>188
それいいかもしれん
部屋が狭くならない程度のもので探してみるわ
あとカーテンも
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:10:17.62 ID:YGt6HNaH0
>>184
俺は持ってないよ
駐車料金月5万ちょっとかかるし、いままでに車を持ちたいと思ったこともない
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:11:36.77 ID:xsGFFwqq0
>>198
都会はそんなにかかるんか……。
ど田舎だから2000円程度だわ。
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:11:46.78 ID:UbP8L6wN0
>>195
ありがとう!!
コメント付くとうれしいな。
自分もそうしようと思ったんだけど、勉強机の右側がすぐドアだから出られなくなっちゃうんだ。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:12:44.43 ID:FBDZeOk50
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:12:45.74 ID:U6ABR/FD0
>>200
全体的に左にずらせば良いんじゃね?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:13:21.37 ID:YGt6HNaH0
>>199
てかドがつかなくても田舎は車必須でしょ?
俺は東京23区内だけど足として必要ないからね。
よほど金があるならフェラーリとか買うかもしれんがww
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:15:30.95 ID:NiyIEN9Q0
>>199
2000円ってすげーな・・・・まだネットもダイヤルアップとかじゃねーの・・・
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:15:38.81 ID:YGt6HNaH0
>>201
そのクッションカバーどこかで見た事あるぞ・・・
つか間接照明多いなw
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:17:55.82 ID:U6ABR/FD0
>>201
ソファの後ろのミルククラウンで分かった。
デスクのチェア、そのスペースでも満足に機能してる?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:18:51.00 ID:tSTUaA7J0
>>201
子洒落た部屋だ。もうちょっと大きく撮ってもいいかも?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:19:05.70 ID:YL7eBQcN0
>>201
ソファは無印の?
全く同じようにソファ置きたいから参考にします
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:23:22.82 ID:FBDZeOk50
>>205
貧乏人の味方、ニトリさんですよw
>>206
後方の移動範囲(ロッキングチェア)が少ない。逆に安定してるw
>>207
デジイチバッテリー切れなので、携帯です
>>208
そうですよ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:24:49.45 ID:MffYEuJE0
>>201
こういう部屋は憧れるけどいつもどこでご飯食べてるんだろ・・・ソファの前のガラステーブル?
俺もそういうガラステーブル置きたいんだが2人分ならべると狭そうで躊躇してしまう。
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:24:56.26 ID:U6ABR/FD0
>>209
>逆に安定してるw

本末転倒過ぎワロタw
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:25:38.14 ID:OBsuS8wh0
>>201
何か全体的に強く「飾ってる」感がある。

もうちょっと自然に置いた方がいい様な。。。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:27:16.41 ID:+ML4ykr/0
>>201
前に見たことあるぞ
女でしょ?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:28:01.03 ID:UbP8L6wN0
>>202
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan199186.jpg

狭いんだぜ。
って言おうと思ったら、90度回せばいける!!
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:29:11.83 ID:IuaUg5rP0
棚の上にあるやつがヘーベルハウスに見えた
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:30:30.83 ID:FBDZeOk50
>>210
ワンルームなので、このテーブルで食べてる
2人で食べると狭いですね。あと、ガラスは汚れが目立つ、冷たい・・・などデメリット多い
ウッドのテーブルに変更したい
>>212
アドバイスありがとう
具体的にお願いします
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:31:54.54 ID:MffYEuJE0
>>214
これはこれでいいんじゃないだろうか
右の扉が入り口?それなら入った時に圧迫感感じそうだから寄せた方がいいかもしれないけど
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:41:22.15 ID:xsGFFwqq0
>>201は何かの雑誌で見たことある気がする……。
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:43:50.69 ID:C92hUvQ40
>>204
うちの横の新しい大東建託のアパートは3000円
更地の駐車場は2000円
人口は4万ちょい
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:45:48.23 ID:OBsuS8wh0
>>216
いや、アドバイスじゃないよ。ほとんど言いがかりだと思うw

けど、本を平積みで奇麗〜に並べるとか
本棚にしてるラックで手前に一冊だけ「見本」っぽく出してるのとか
書店っぽい感じの収納+ディスプレイなんだろうけど、
なんかさ、「どやっ?」て感じで。
確かにダーーーッと横並びに並べるのも芸はないけど、
読みたい雑誌というより飾りたい雑誌や本?みたいな。

やっぱガラステーブルの下みたいに乱雑に読み捨てられた雑誌がほかしてあるのが一番自然というかw
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:46:39.01 ID:kbcwJQgt0
>>201
地震の時は物落ちたりしなかった?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 22:51:27.24 ID:FBDZeOk50
>>218
雑誌に載った事と言うか、投稿したこと無いっすw
>>220
確かにそうかも!?ブックカフェみたいな感じが好きなので、意識してるんだけど狙った感があるんだよねw
>>221
CDや本は落下。トイレのタンクの水も・・・
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:11:22.30 ID:tSTUaA7J0
>>220
言われてみれば読みたい本を並べてるというか
人に見せるための部屋っぽいね。

待合室にあるような本棚とか。
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:14:07.67 ID:zsggDjwj0
>>194
そっか−ありがとう!
探してみる
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:14:24.19 ID:RZ6pq4p50
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:17:13.94 ID:C4s6mGY+0
先週指摘された後、草撤去してMicrosoftICEで遊んでみた。
このソフトすごいなw
http://viploader.net/ippan/src/vlippan199199.jpg_51kamVdwjRS69gm2a4oT/vlippan199199.jpg

あと、今日は寝室うp。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan199202.jpg_KYBoEYTutQBevQYzVfK8/vlippan199202.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan199201.jpg_HD5ElKq5nUVTn69kX5b7/vlippan199201.jpg
殺風景なんで何かアドバイス求む。
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:17:18.91 ID:WVh54FZI0
>>225
ディスプレイのダサさやべぇ!!!
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:19:22.03 ID:KW3G6vue0
一人暮らしのくせにダブルベッドなんて無用の長物
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:19:25.10 ID:NiyIEN9Q0
>>225
タバコの銘柄がおっさん臭いな
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:20:49.25 ID:KftLYZLE0
どうせなら天蓋レース付きのベッドがいいな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:22:07.99 ID:MffYEuJE0
>>226
ゴチャゴチャしてなくて落ち着いた感じで俺はそのままが好きだな
俺の好みの話だけどもう少し観葉植物とか緑があればいいと思った。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:22:26.34 ID:jjR5J/EW0
>>225
座イスって疲れない?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:25:23.41 ID:OBsuS8wh0
>>226
ベッドの真横にあるスリガラス?
ふと見たら見慣れない人影がありそうで想像するとキャー
234秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/08(金) 23:25:47.05 ID:JfTHaQku0
そういえば週末か
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:26:00.94 ID:RZ6pq4p50
>>227
3000円で買ったからなw動いてるうちは買い替えの踏ん切りがつかん
>>229
甘いタバコ好きなんだよ
>>232
クッション敷いてるからそれほどでもない、もう少し大きい方がいいけどな
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:30:40.09 ID:5jQNxFOM0
>>201
CD飾ってるウォールラックってどこに売ってた?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:30:42.22 ID:U6ABR/FD0
>>224
ttp://i.imgur.com/i5zUz.jpg
ttp://i.imgur.com/M1x3k.jpg
ttp://i.imgur.com/7KTLr.jpg
こんな感じがいいかと思うけど、右のラックとのが難しい。
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:31:36.91 ID:U6ABR/FD0
>>236
無印のじゃね?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:33:46.00 ID:C4s6mGY+0
>>228
一応セミダブルなんだ。
そして買った当初は同棲してたんだぜ…(´;ω;`)
>>230
♀だったら間違いなく天蓋レースにしてた!w
>>231
壁がちょっと寂しいかなって思ったんだ。
緑もなんか置いてみようかな。
>>233
隣はリビングだから居たらリアルでキャーってなるとおもうw
枕元にこっそり模造刀配備してるから迎撃できるけどw
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:36:55.97 ID:U6ABR/FD0
>>226
ベットの横、サイドテーブルある?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:39:01.88 ID:OBsuS8wh0
>>239
誰も賊とは言ってない!

武器が通用しない、オ、、、オバ、、、、
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:41:11.45 ID:GGAfZa0K0
オバさんがあああああ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:42:03.53 ID:NiyIEN9Q0
オバリヨン?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:43:18.85 ID:7jDGurJB0
オバマか
そりゃすげえや
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:53:45.48 ID:MGNPjA830
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/08(金) 23:58:58.55 ID:Fk3k+HJJO
早速、保守か
今日は寝る
247秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/09(土) 00:02:10.48 ID:jCB/YFk/0
ペペさん来ないかなー
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:03:28.09 ID:1DpSPC9p0
このスレ・・・なんかおかしい・・・イームズが・・・イームズのシェルチェアが一つもない・・・!
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:04:35.72 ID:m1RR4WUr0
ttp://i.imgur.com/jaKmN.jpg

近々テレビ台を自作する予定。
てか、床が抜けそうな我が家・・・
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:05:30.18 ID:sF5BB2pw0
いらなくなった本棚を切って捨てるか
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:05:44.23 ID:9zwGhTCN0
猫飼ってるやつうらやましすぎんだろおおおお
252秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/09(土) 00:06:24.03 ID:jCB/YFk/0
>>249
テレビ台よりも優先するものがありそうな気がする…
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:07:20.84 ID:m1RR4WUr0
>>252
是非とも教えて欲しい!!
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:08:17.81 ID:SQHTIHj60
>>253
猫を正面からだろ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:10:22.45 ID:3YdHngiv0
先週も上げた部屋だけど
買ってきたIKEAのLEDライトを付けてみた
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00401462.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00401463.jpg

蛍光灯の卓上ライトがまぶしかったので、これはちょうどいい
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:16:49.79 ID:xaUe2yyr0
>>255
掃除どうしてるん
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:17:37.34 ID:rqpUz8sc0
俺としてはものすごいオタ部屋の方が
こんな部屋に住んでる奴が外では普通の顔して働いてんのかと思うとワクワクする
258秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/09(土) 00:18:30.05 ID:jCB/YFk/0
>>257
働いてないよ?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:18:40.74 ID:m1RR4WUr0
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:21:09.94 ID:eNAcSip70
>>255
本棚上のライトの光量が強そうにみえるけど座ると見えない位置になって
ちょうど良くなるの?

銃に安全キャップをしてるところに好感がもてるなw
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:21:33.35 ID:KVZQ0R3l0
猫うpスレじゃないぞ

まあ保守にはちょうどいいか
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:21:37.98 ID:O80fjNSD0
>>259
可哀想やな・・・病気しても大事に養ってるんやな
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:21:54.46 ID:gfuhKCE80
>>259
イタチとファイトした猫さんか
264秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/09(土) 00:22:37.63 ID:jCB/YFk/0
>>259
可愛いと思います
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:22:57.03 ID:m1RR4WUr0
>>261
さーせん。

>>263
イェアス!
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:23:59.22 ID:SQHTIHj60
>>259
ありがとう
何も残念なことないだろw
たまらんよね猫…俺も一緒に暮らしてみたいわ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:24:15.42 ID:m1RR4WUr0
>>264
あざす。
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:24:21.55 ID:StExhZnU0
>>240
あるよー
東京にない東京インテリアで買ったやつ。
>>241
突然の強盗を華麗に迎撃する厨二病が発症してしまったわw
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:25:13.47 ID:XUttQCjs0
>>196
そうなのか・・・
まぁ転載は気にしないからいいけど

>>249
カーテンつけようぜ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:27:22.69 ID:PplZ7tOB0
>>259
猫らしい猫だなw
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:30:45.95 ID:m1RR4WUr0
>>266
こいつ、こんな顔して寝てるんだぜw
お腹むにむにするだけで癒されるぜw

>>268
じゃあもう特に触らなくていいんじゃね?
やっぱ部屋は自分の好きなもん飾ってナンボだし。

>>269
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:31:40.64 ID:rabm7aIV0
>>255
メカメカしさが武器庫っぽくてかっこいい。
P90とSPAS12とMP7って趣味が俺と同じだww
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:32:28.46 ID:TVNhuEA20
ttp://viploda.net/src/viploda.net6279.jpg
ttp://viploda.net/src/viploda.net6280.jpg

引っ越したから初晒し
今まで家具つき寮生活だったため何もない・・・
274>>271:2011/04/09(土) 00:32:55.57 ID:m1RR4WUr0
>>269
窓の向こうが即壁で日も射さないしカーテンいらないかなって思ってたんだが、あった方がいいもんかね?

>>270
雑種三毛♀という超オーソドックスですw
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:33:08.53 ID:d7BYwvcb0
>>273
こういうサッパリした部屋裏山
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:33:53.50 ID:KVZQ0R3l0
>>255
よく見えないんだけどP90の上ってミニ電?
すげえ懐かしいわ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:34:16.64 ID:3YdHngiv0
>>256
スプレー式のエアブローで埃吹き飛ばし→掃除機を週一くらいでやってる
それでも積もってきたらモノ退かしつつモップでちまちまやるしかない・・・
>>260
そのとーりです
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:35:00.30 ID:KVZQ0R3l0
MP7だったか、すまんこ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:35:03.42 ID:pIWdmR220
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:38:29.38 ID:TVNhuEA20
>>275
さっぱりしすぎて居心地悪いよ・・・
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:38:29.85 ID:XUttQCjs0
>>273
PC周りせっかく白黒で統一されてるのにスピーカーの色がが残念

>>274
窓にはカーテンあった方がいいと思うよ〜
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:40:25.29 ID:m1RR4WUr0
>>279
その部屋にいい感じに収まってると思う。
しかし何故脚立?椅子代わり?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:40:35.06 ID:d7BYwvcb0
>>280
俺も引っ越ししてすぐはそうだったから気持ちはわかる
でも、ものが増えていくとサッパリしてる時に戻りたくなるから、慎重に増やしていくことおすすめ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:41:26.85 ID:TVNhuEA20
>>281
言われてみれば白黒だ
スピーカーって白と黒どっちがいいかな?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:43:35.86 ID:gfuhKCE80
http://i.imgur.com/WuUv7.jpg
http://i.imgur.com/RODTC.jpg
LED電球が気になっている今日このごろ
机の電球用に変えたいけど明るさ足りるか心配・・・
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:43:41.17 ID:3YdHngiv0
>>272
「イロモノ」好き仲間ですなw
写真では切れてるけど、その上にDE.50AEも居ます
>>276
確かにミニ電っぽいwwなつかしす
残念ながら、コイツはフルサイズのMP7ってヤツです
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:44:13.41 ID:pIWdmR220
>>282
友達が来た時の椅子代わりです。
メインの椅子も座椅子が乗っけてあったりする
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:45:03.00 ID:m1RR4WUr0
>>281
カーテンの機能的にどうしても必要性を感じないんだが、雰囲気的には無いとどんなイメージか教えてくれないか?
産まれてからずっと無かったからピンとこないんだわ。
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:45:30.49 ID:d7BYwvcb0
>>288
夜の窓の外とか怖くね?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:46:45.56 ID:TVNhuEA20
>>283
なるほど
増やす予定も物欲もないから大丈夫だと思う
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:48:55.34 ID:pIWdmR220
部屋かたずけるか
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:49:03.41 ID:yEyHfpen0
>>273
スレチですまんがPCどこの?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:50:07.02 ID:rabm7aIV0
>>285
ぶら下がってる書類ケースみたいなやついいな。
こういうオリジナルな収納方法を思いつく人ってすごい。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:50:22.14 ID:TVNhuEA20
>>292
FaithのBTOです
確かSeedだったと思う
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:51:35.57 ID:m1RR4WUr0
>>285
自分もLED気になってるし誰か教えて欲しいな。
画像は前と一緒?(ぽい。)

>>289
その発想は無かったわ。
この窓からは猫しか見た事ないし。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:51:42.54 ID:yEyHfpen0
>>294
サンクス
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 00:54:20.73 ID:XUttQCjs0
>>284
黒だな
白いスピーカーってあんまりなさそうだしw

>>288
金が許すならウッドブラインド
安くすますならベーシュあたりのカーテンがいいんじゃね?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:00:50.80 ID:gfuhKCE80
>>293
無印の書類入れをただ吊っただけなんだけど、重みに耐えられないみたいでだんだん破れていくw吊り棚いいよ!次の家も吊棚があるとこにすると思う
ちなみに蛍光灯も吊ってる。テグスでつって、宙に浮いてるように見せてるつもりだけど、誰にも突っ込まれないのが残念
>>295
先週のと同じ…すまねぇ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:01:27.22 ID:m1RR4WUr0
>>297
つけるならウッドブラインドっぽいけど高ぇwww
100×180で2万弱かよwww
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:02:09.88 ID:1JwEf4vR0
>>226
青い瓶がFFのポーションに見える
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:02:56.78 ID:m1RR4WUr0
>>298
毎週模様替する方がダメだろwwwキニスンナwww
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:03:48.35 ID:ij1wY4IM0
>>299
IKEAのウッドブラインドとかクソ安いぜ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:05:40.67 ID:GrZP+/Pd0
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:06:29.45 ID:m1RR4WUr0
>>302
パッと見た感じサイズが無かった。サンクス
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:07:30.05 ID:pIWdmR220
>>303
出窓いいわぁw
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:08:32.62 ID:StExhZnU0
>>300
ご名答w
初代ポーション(中身入り)だ!
多分ダメージ受けるけど飲むかい?w
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:09:32.18 ID:zoI7E+l3O
>>303
パソコン異常にまぶしいな
これは眠れないwww
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:09:37.11 ID:9zwGhTCN0
出窓があると水槽置くのに楽でいいよな
いちいち場所用意しないといけない
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:09:43.70 ID:TVNhuEA20
>>303
チップスターの存在感もすごいが尼の箱のサイズ感もすげえw
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:10:02.41 ID:G8DBsmaH0
>>303
レゴの台が羨ましい
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:10:33.75 ID:ij1wY4IM0
>>304
180×100なら100×155を二つ買えば良いと思うぜ。
高さは後から調整可能。
幅は両側に10cmくらい余っちゃうけど。
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:12:45.19 ID:gfuhKCE80
さっき先週の写真うpしたけど、ちょこっと変更点あったわ
コルクボード ¥273
http://i.imgur.com/rDIPH.jpg
ふたば画鋲 ¥500(5つ)
http://i.imgur.com/fgbjA.jpg
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:15:11.33 ID:RdN0qNp80
>>303
なにこの部屋すごくワクワクする
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:16:50.87 ID:1JwEf4vR0
>>306
やっぱりかwおれも飾ってるよw
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:18:39.98 ID:IByk/Hsf0
おい、頼む。教えてくれ。
>>65みたいなオサレなサイドテーブルってどこに売っているんだ?
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:22:07.46 ID:eNAcSip70
Artemideかっこいいなw
俺はjieldeが欲しくてたまらんのです
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:24:34.08 ID:jSzpnYGd0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan199231.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan199232.jpg
画像の二次利用は禁止します。

スピーカーの位置変えてみた。忙しくて全然聞けてないんだけど…
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:24:46.85 ID:eNAcSip70
おっとArtemideって社名なのね・・・
調べたらこっちもいいのがあるな
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:25:15.36 ID:gfuhKCE80
>>316
かっこいいっしょw学校のゴミ捨て場で拾ったんだぜ。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:26:15.58 ID:eNAcSip70
>>319
マジかよ・・・そんなことありえるのかw
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:28:53.74 ID:fDkU2XgC0
平日5日もあれば結構散らかるよね?
http://viploader.net/ippan/src/vlippan199233.jpg
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:29:45.97 ID:m1RR4WUr0
>>311
それ考えたけど、ちょっと微妙な気がしたんだ。

>>312
その画鋲うちにもあるわwww

ttp://i.imgur.com/DBlGt.jpg
ttp://i.imgur.com/vyJi6.jpg
画鋲として機能してないけどwww
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:29:55.80 ID:uBaAQpo30
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1510289.jpg
テーブルの色合ってない…
なんかいろいろ違う気がする
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:31:20.63 ID:mQOM3T6I0
>>322
可愛いセンスしてるなぁ(*´ω`*)
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:33:32.95 ID:gfuhKCE80
ティッシュもっと使えるだろw黄緑色が増えた気がする・・・

>>320
台座部分がなくて自作したけど。なんで捨てたんだろうね
他には里親に引き取られ済みだったけどPhenom x4とかiBookが捨ててあった
http://i.imgur.com/fnaDQ.jpg
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:34:17.15 ID:AROB4/vp0
>>255
正直一番うらやましす
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:35:02.34 ID:GrZP+/Pd0
>>305>>308
出窓マジいいよ、家追い出されたら次も絶対出窓ある所選ぶ予定

>>307
蛍光灯消してもパソコンの光でラノベ読めるレベルだぜ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:36:13.82 ID:gfuhKCE80
>>327
光の明るさは>>255に負けてないな
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:36:37.27 ID:m1RR4WUr0
>>317
スピーカーの前とかにソファとかある?

>>321
相変わらず緑すなぁw
てかゴミ捨てろwww

>>323
この部屋で浮いてるのは座椅子とラグ。
それにテーブル合わせるなら光沢のある系統のとか。かな?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:37:14.89 ID:n5hiwpbk0
みんなの写真見てると毎日新聞が楽しそうでいいな。趣味もあって
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:39:03.22 ID:jSzpnYGd0
>>329
ない、今探してる…
座面が40cm位で一人用の移動できるイスみたいなの欲しいんだけどぴんと来るのが無くってね
332330:2011/04/09(土) 01:39:12.75 ID:n5hiwpbk0
なんで毎日新聞になってるんだ•••
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:39:26.59 ID:BRq2+o1U0
みんな壁紙白くて羨ましいな。俺の部屋全体的に茶色いからな・・・。
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:39:56.89 ID:+sYnWl5H0
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:40:21.37 ID:FWwzR52F0
皆センスありすぎて笑えない…自分の部屋を見つめなおしたら整理したくなってきたorz
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:40:24.68 ID:y5d2VNWr0
しょぼーんクッション多いな
あれゲーセンでとれる気がしない…
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:40:53.54 ID:m1RR4WUr0
>>331
「移動できるシングルソファ」って事?キャスター付きがいいとか?
33895:2011/04/09(土) 01:40:54.78 ID:xaUe2yyr0
>>333
壁白で昼間に撮った写真で暗いとか言われたら落ち込むけどな・・・
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:41:36.30 ID:83JSiQ+D0
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:41:47.42 ID:qHBoRQTL0
>>334
ヌコねてるお かわゆし
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:42:12.36 ID:n5hiwpbk0
>>334ゴミ箱がいいなあ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:43:11.45 ID:jSzpnYGd0
>>337
シングルソファって言うのか
キャスターは動いてうっとうしそうだからどちらかというと固定足持ってたほうがいいな
持ち運ぶのも持ち上げて運ぶのが無理じゃない程度なら全然大丈夫だし
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:43:12.85 ID:xaUe2yyr0
>>334
壁の棚くわあしく
ほっそいネジなら賃貸でも行けそう
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:45:30.20 ID:uBaAQpo30
>>329
レスどうもです
光沢のあるってどんな感じ?
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:48:15.97 ID:NxJLKdrb0
>>301
収集してるおもちゃの種類が多岐に渡ってるからほぼ毎週小物の入れ替えはやってる。
それでも飾りきれなくてダンボールに入って天袋で眠ってる。
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:48:16.58 ID:KJX8x6Fh0
>>317
このスピーカーはDALI?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:48:43.54 ID:m1RR4WUr0
>>334
こんだけ場所作ってて、結局ベッドの上かw
愛されてんなwww

>>335
まずはビフォーをうpしようず!

>>339
縦に真っ二つにして、断面を収納面。元の口の部分からコードが抜けるようにしたらPSPも綺麗に入るんじゃね?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:50:21.27 ID:a3wYZbkI0
カーテン無いと物が日焼けする
まともな遮光カーテンが4万以内で買えるから買った方が良い
部屋に酒類置いてたりフィギュアやらポスター、写真があるやつは
ブラインドと障子は絶対やめた方が良い
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:50:43.24 ID:jSzpnYGd0
>>346
黒い方はB&W、赤い方はFOSTEXですよ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:54:13.98 ID:m1RR4WUr0
>>342
こんなんはどう?
ttp://i.imgur.com/Ah2Mx.jpg

>>344
こんな感じの。
ttp://i.imgur.com/tjhJg.jpg
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:56:43.35 ID:NxJLKdrb0
>>317
アルファのぬいぐるみなんて売ってるの?ビスコンティの紋章だっけ?
右のBMWはどこのメーカー?ブラーゴ?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:56:48.66 ID:jSzpnYGd0
>>342
いいねw1.5万円位だったら買いたいなw
ちょとこの値段は出せないわ…
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:58:16.18 ID:Ycx8uYl70
ここって北海道民おる?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:58:40.01 ID:jSzpnYGd0
>>352>>350です。

>>351
イタリア自動車雑貨店で売ってましたよ。
ビスコンティ家の紋章です。
M6はKYOSHO製です。
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 01:58:54.32 ID:BRq2+o1U0
俺の部屋、フェギュアケースもあるから日光の関係で
家具の配置限られちゃうんだよな。紫外線防止の遮光カーテン
付けてても、ケースを窓の正面に置かないほうがいいよな?
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:00:24.73 ID:m1RR4WUr0
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:02:51.29 ID:jSzpnYGd0
>>356
ありがとうwちょっとぽちってみるわw

座り心地は固いのと柔いのどっちが良いのかな?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:03:28.87 ID:pIWdmR220
イルミネーションキーボード買ってみた
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto009582.jpg
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:08:09.65 ID:hz1dC1Lu0
備え付けの本棚が嫌だったので布で隠ぺい
http://viploda.net/src/viploda.net6283.jpg
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:09:25.22 ID:l0LDp3EX0
壁に空中に棚あるやん?あれなんて言うん?検索の仕方がわからん
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:10:02.28 ID:wfyFur+A0
壁に空中に?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:10:48.94 ID:m1RR4WUr0
>>357
勧めといてなんだが、即ポチはやめとけ。家具屋に行って比較的近い商品を体感してからの方がいい。
まず失敗した時の処分が面倒。何より(多分趣味であろう)オーディオを楽しむ時に座る椅子が残念とか嫌過ぎるだろ?
慎重に選ぶべきだと思う。
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:10:52.12 ID:wCXuQFML0
無印の壁に付ける棚って合板でも設置できるかな?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:10:58.87 ID:pIWdmR220
>>359
パイプすごいな
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:11:58.72 ID:m1RR4WUr0
>>360
まぁ多分ウォールシェルフの事だと思う。
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:12:36.90 ID:RdN0qNp80
>>359
配管すごいなww
いっそのこともっと物騒な感じにしたら面白そう
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:12:44.65 ID:8HpM/L350
>>359
パイプの存在感やべえ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:12:45.97 ID:jSzpnYGd0
>>362
ほうほう
なにからなにまでどうもです。
家具屋漁ってみますわw
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:13:13.81 ID:l0LDp3EX0
>>334のネコが乗るとこ作ってるみたいな棚っぽいの
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:14:16.40 ID:hz1dC1Lu0
パイプめっちゃ邪魔なんや
なんとかしたいが寮の設備にあまり手を出す訳にもいかないという
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:15:40.52 ID:m1RR4WUr0
>>363
あれは「石膏ボード専用」ってなってて、それ以外は無理らしい。
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:17:31.45 ID:a3wYZbkI0
>>355
窓の方に向けないほうが良い
実験でいらんフィギュアをバンブーブラインド付けた
窓際に8ヶ月放置してたらこうなる
http://iup.2ch-library.com/i/i0281131-1302282911.jpg
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:17:36.68 ID:iPWHdZtv0
>>317
もう消したの?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:18:05.42 ID:wCXuQFML0
>>371
そうなのかー残念。
ウォールシェルフでああいうシンプルなのってなかなか無いんだよね。
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:19:25.20 ID:iPWHdZtv0
>>321
緑の人って何人かいる?
巨大電卓と日経サイエンスイの人?
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:21:26.34 ID:l0LDp3EX0
ウォールシェルフで検索したら出た!サンクス!
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:22:53.34 ID:iPWHdZtv0
>>323
紫のDVD-R?は映画だらけ?
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:23:58.30 ID:K7q8QU3c0
洋服とかズボンとかどこにしまえばいんだよ
邪魔くせー
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:24:49.63 ID:m1RR4WUr0
>>374
ホームセンター行って適当な木材と
ttp://i.imgur.com/9ZngT.jpgを買ってビスとかでつければおk
L字金具は1個60円とかだし。
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:25:35.80 ID:m1RR4WUr0
>>378
現状うp!
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:31:27.03 ID:zVrgRQXf0
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:31:40.30 ID:BRq2+o1U0
>>372
いや、紫外線による劣化は十分知ってる。ブラインドじゃ防げないだろう。
光は入らなくても紫外線は入るんだし。

実際にUVカットカーテンつけて、ケースを窓に向けて置いてる人が
いたなら、どのくらいの期間そうしててフィギュアの劣化具合がどのくらいなのか
聞きたかったんだ。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:32:28.42 ID:n5hiwpbk0
俺も一人暮らししたいな
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:34:11.59 ID:/29CAeD10
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1510530.jpg
机が狭い、どうすればいいか教えて欲しい
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:35:09.36 ID:pIWdmR220
なにか物足りないんだが、何が足りないのかな?
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto009583.jpg
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:35:31.75 ID:zVrgRQXf0
>>384
プリンターを捨てて小さいのにする
マウスじゃなくてトラックボールを使う
タバコをやめる
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:36:23.38 ID:a3wYZbkI0
>>382
遮光率98.X%とかのまともな遮光カーテンなら
まずは部屋の電気、テレビ、CCFLのPCモニターをLED化することを考えるべき
少なくとも部屋が日立のUVカット蛍光灯とかじゃない限り
遮光カーテン通した日光より線量は多いよ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:37:19.16 ID:+sYnWl5H0
>>363
うちはキッチンで一つ使ってるが、合板でもネジで止めればフツーに使える
専用ピンはまったく刺さらなかったw
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:37:47.09 ID:8NF/7HkZ0
>>384
ポスターシャイク?
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:38:18.57 ID:pIWdmR220
>>384
出窓の有効活用とかいいかも
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:39:37.01 ID:BRq2+o1U0
>>387
電球のほうはもう対策対策済み。ムシベールもつけてあるし。
遮光率何%っていうのをどのくらい信用していいのかなんだよなあ。
ムシベールは信用するのかよって話だけど。
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:40:18.05 ID:lhj7Wq+P0
>>385
カーテンをブラインドに
スピーカー上に観葉植物
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:41:26.66 ID:cuykQleS0
スピーカーの上に水分超怖い
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:41:26.98 ID:m1RR4WUr0
>>384
もうちょい引きで撮って欲しい。
この画像だけでいうなら
ttp://i.imgur.com/K1uvv.jpgでパソコンの両サイドのをどっちかに寄せる
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:41:30.92 ID:/29CAeD10
出窓を活用てw
投げ捨てろって事かよw

ポスターシェイク2です
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:41:46.23 ID:8NF/7HkZ0
シェイクだったww
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:43:00.01 ID:MKLmyP500
>>385
カーテンの色があってない。
黒、緑しろ、白は色の使いすぎ
彩度の落とした色で統一
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:45:12.45 ID:m1RR4WUr0
>>385
個人的な趣味だが緑(草とか植物)が足りない。
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:45:29.80 ID:pIWdmR220
>>392
ブラインドってどこのがいいのかな?
5kまでなら出せる
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:49:05.92 ID:/29CAeD10
>>394
作業用デスクって感じだなそれ
ちょっと欲しいかも

言われたとおりに直しました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1510600.jpg
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:50:24.78 ID:gnLVhagf0
ケーブルケース自作したら爆弾みたいになりました
http://viploda.net/src/viploda.net6284.jpg
http://viploda.net/src/viploda.net6285.jpg
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:50:25.32 ID:NxJLKdrb0
>>385
コレクションケースに入れてないフィギュアってどのくらいのペースで掃除する?
カーテンの前にPC置くなら>>392の言うようにブラインドにしたほうがいいと思う。
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:52:55.41 ID:lhj7Wq+P0
>>399
すまないw
それはググッて
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:54:36.24 ID:m1RR4WUr0
>>400
学校wwwマジで全貌が気になるwww

>>401
そのブランド好きならそれでも十分なんじゃね?
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:55:16.81 ID:a3wYZbkI0
>>399
黒いウッドブラインドが部屋の雰囲気にあうんじゃね?
ブラインドは絶対にタバコはベトベトになるからNG
木系のブラインドの注意点は低ホルマリンであることが絶対条件
日光で揮発して吐き気がする悪臭を放つ安物ブラインドは論外
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:56:37.62 ID:19Vm8Aje0
>>399
吸う時は換気扇に移動だな
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:57:49.96 ID:pIWdmR220
>>402
フィギュアは掃除なんかしないなー
ブラインドってどこに売ってる?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 02:59:37.49 ID:/29CAeD10
ブラインドはニトリとかにもあるよ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:00:31.59 ID:pIWdmR220
>>408
無印にある?
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:03:33.06 ID:/29CAeD10
>>409
今調べたら無印ネットストアには置いてないな
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:16:23.55 ID:pIWdmR220
>>410
ニトリのオーダーメイドをやってみるかな
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:16:37.55 ID:xaUe2yyr0
ブラインドは掃除めんどくさいぞw
ロールカーテンっての方がいいんじゃないかな、使ったこと無いけど
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:19:44.52 ID:IBAUEZlG0
汚部屋注意
http://viploda.net/src/viploda.net6286.jpg

久々に床みたわ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:20:25.32 ID:pIWdmR220
>>412
ggったらプロジェクターみたいだった。
オシャンティならブラインドかな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:21:47.97 ID:eNAcSip70
ロールカーテンは上げ下げがダルいのと見た目が一番ださい
プレーンシェードがおすすめ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:23:24.30 ID:H44BVap50
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:24:28.25 ID:k//27Uzo0
ジャージを
イスを
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:27:21.59 ID:Y6llZ5Nc0
>>416
テレビ何インチ??
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:29:47.11 ID:m1RR4WUr0
>>413
服多いな。着ない服は捨てろよー。

>>416
買ったものを日の丸で撮ってくれんと何かが分からん。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:29:50.05 ID:H44BVap50
>>417
どちらかと言うとジャージになる。

>>418
60。
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:31:33.00 ID:RZ61sCurP
>>419
見りゃ分かんだろ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:32:28.43 ID:xaUe2yyr0
>>416
アニオタでその解像度で満足できるとは・・・
どれだけ引き伸ばしてると思ってんだよ!

よく見るとジャージって微妙に違う?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:35:06.62 ID:H44BVap50
>>422
襟元とかラインの本数とか微妙に違うけど、まあざっくり似てるというか。

中高校生が同じのを着てるのをたまに見る。
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:36:15.30 ID:HsAkBmWH0
寝てたら停電終わってた
余震でかすぎんだよぼけw

明日は部屋片づけるんだ…
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:37:11.95 ID:m1RR4WUr0
あぁ、把握した。
コロコロしながらちょっとROMるわorz
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:40:53.61 ID:IBAUEZlG0
>>419
これでもここ1週間で50着は処分したんだよw

このスレ見てると掃除したくなってきていーわ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 03:52:59.94 ID:19Vm8Aje0
>>399
吸う時は換気扇に移動だな
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 04:15:58.48 ID:xaUe2yyr0
雑誌のSUPERインテリア読んでるんだがこいつらアンティークとペイント好きすぎるだろ・・・
賃貸にウォールシェルフとかイカンでしょイカンでしょ
お前らの方が生活感あって面白いわwww
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 04:20:03.71 ID:Oz73PDng0
>>428
超同意

雑誌に載ってる部屋はどれもあまりに生活感が無さ過ぎるから見てて面白くないな
そんだけ物を排除すりゃ見栄えいいだろ…みたいな
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 04:24:30.77 ID:SNe2vbQq0
部屋にGが出て完全に寝る気失せたんで来ました
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 04:25:14.55 ID:a3wYZbkI0
住みたい部屋と観賞用の部屋とは別物
毎日掃除しないといけない部屋とかは現実的じゃないし
住みたくも無い
間接照明も白熱灯だと熱持つし夏場は地獄
でも他人の部屋で見てる分には面白い
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 04:26:55.41 ID:8NF/7HkZ0
>>416
ショボン太クッションww
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 04:30:41.05 ID:H44BVap50
>>430
その気持ちわかるわ。。 築20年くらいの木造住んでた時、結構出た。深夜にコンビニで殺虫剤
買い増しに行った事もあった。。プリンタから紙と一緒にGの足が出てきたのを見て引越を決意した。

新しいマンションだと、虫対策がしっかりしてあって、まったく出ない。築浅のマンションに
住んで3年くらいになるけど、部屋ではGどころかハエとの遭遇すら一度もない。これはマジ。
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 04:31:27.91 ID:9TjLbRNH0
>>431
電球色の蛍光灯やLEDでやれば電気代かかんないし熱くないよ。
ここでもたまにいるが電球で間接照明やってるのみると大変だなっていつも思うよ。
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 04:38:32.28 ID:l0LDp3EX0
ニキシー菅のかっこいぃ時計が欲しいけど高い
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 04:45:32.93 ID:SNe2vbQq0
>>433
いいな
俺も新しいマンションに住みたいわ
まぁ今でもハエは出たことないけどね
Gだけが出る
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 05:14:35.29 ID:RtitFBbli
3月から住んでるけどリフォームした部屋だからか虫が全然いない
水周りを綺麗にしてるからかもしれんが
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 05:20:55.41 ID:D8StUbYE0
>>416
これなんてアニメ?
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 05:58:31.02 ID:mlBmJn9C0
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 06:09:15.65 ID:AX/ycmMZ0
部屋みてぇよ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 06:13:35.31 ID:69msAXzd0
みんな洒落た部屋に住んでるな
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 06:14:07.86 ID:NUT3E3Dr0
部屋みてぇよ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 06:26:48.89 ID:jxJG9blZ0
いま片付けてるからまっててね!!
家具が揃ってないからアレだけどね!!
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 06:27:44.69 ID:AX/ycmMZ0
俺もたまにはさらしてみるか…写真撮ってくる。
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 06:29:33.97 ID:eA8Jq+ap0
朝食食べたら写真撮るわ・・・
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 06:47:00.52 ID:uHWBSgJk0
VIPか自作スレかわからんが、CoD MW2のポスター貼っててPCケースがアンテックのゲーミングケース(なんとかハンドレッド)
の人の写真見たいんだが、保存してる人いる?
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 06:49:59.19 ID:I1/B4PSO0
>>416
ショボーンクッション大量に持ってた人だよね?
ずいぶん減ったなw
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 07:29:47.98 ID:jxJG9blZ0
༼ꉺ✺ꉺ༽༼❁ɷ❁༽༼☁ɷ☁༽༼இɷஇ༽
༼´◓ɷ◔`༽༼•̃͡ ɷ•̃͡༽༼ꉺεꉺ༽༼ꉺ౪ꉺ༽༼ꉺ✪ꉺ༽
༼๑ɷ๑༽༼•̀ɷ•́༽༼ꉺ.̫ꉺ༽༼☉ɷ⊙༽༼✷ɷ✷༽
༼≖ɷ≖༽༼ԾɷԾ༽༼・ิɷ・ิ༽༼ꉺˇɷˇꉺ༽༼ꉺლꉺ༽
༼ꉺ✺ꉺ༽༼❁ɷ❁༽༼☁ɷ☁༽༼இɷஇ༽
༼´◓ɷ◔`༽༼•̃͡ ɷ•̃͡༽༼ꉺεꉺ༽༼ꉺ౪ꉺ༽༼ꉺ✪ꉺ༽
༼๑ɷ๑༽༼•̀ɷ•́༽༼ꉺ.̫ꉺ༽༼☉ɷ⊙༽༼✷ɷ✷༽
༼≖ɷ≖༽༼ԾɷԾ༽༼・ิɷ・ิ༽༼ꉺˇɷˇꉺ༽༼ꉺლꉺ༽
༼ꉺ✺ꉺ༽༼❁ɷ❁༽༼☁ɷ☁༽༼இɷஇ༽
༼´◓ɷ◔`༽༼•̃͡ ɷ•̃͡༽༼ꉺεꉺ༽༼ꉺ౪ꉺ༽༼ꉺ✪ꉺ༽
༼๑ɷ๑༽༼•̀ɷ•́༽༼ꉺ.̫ꉺ༽༼☉ɷ⊙༽༼✷ɷ✷༽
༼≖ɷ≖༽༼ԾɷԾ༽༼・ิɷ・ิ༽༼ꉺˇɷˇꉺ༽༼ꉺლꉺ༽
༼ꉺ✺ꉺ༽༼❁ɷ❁༽༼☁ɷ☁༽༼இɷஇ༽
༼´◓ɷ◔`༽༼•̃͡ ɷ•̃͡༽༼ꉺεꉺ༽༼ꉺ౪ꉺ༽༼ꉺ✪ꉺ༽
༼๑ɷ๑༽༼•̀ɷ•́༽༼ꉺ.̫ꉺ༽༼☉ɷ⊙༽༼✷ɷ✷༽
༼≖ɷ≖༽༼ԾɷԾ༽༼・ิɷ・ิ༽༼ꉺˇɷˇꉺ༽༼ꉺლꉺ༽
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 07:33:39.70 ID:424wwo+60
>>357
>>356
俺これ持っているけど予想以上の大きさでビビったよ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 07:36:31.07 ID:eA8Jq+ap0
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 07:37:43.99 ID:sLeKX7Wh0
>>450
数日経ったら元にもどっちゃいそうw
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 07:42:16.86 ID:mlBmJn9C0
>>451
それは数日中にまた大きな地震が来るという予言でしょうか
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 07:42:35.32 ID:424wwo+60
>>450
良い本棚だがブックオフスタッフの俺からしたら
隙間へのそのしまいかたは許せぬ。
もう1つ本棚買うんだ。
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 07:44:18.79 ID:M1w2xUfz0
>>450
ラノベいっぱいあるな。羨ましい
本棚詳しく
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 07:48:52.78 ID:eA8Jq+ap0
先日の余震で倒れなかったが、一部崩れた。

>>453
もうこれ以上本棚は増やせないので、ケース買うよ。

>>454
本棚は近くのホームセンターで買ったので詳細不明。
容量不足なのでもう少し背の高いやつ買えばよかった。
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 07:49:19.81 ID:lSrWwb5D0
>>416
テレビの台ハラーか・・・、カッコイイな
ところでしょぼーんクッションの人だよな?
前に全体図うpしたときに写ってた、黒い枝のオブジェみたいな物の
詳細を教えてくれんか
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 07:49:52.04 ID:M1w2xUfz0
>>455
おk
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 07:51:09.91 ID:ZlDPrBgb0
>>450
それMA20D?
ヘッドホンとかkwsk

その工具って事はエフェクター作ってる?
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 07:56:54.19 ID:9zwGhTCN0
>>450
最近エロゲデビューしましたなラインナップだな
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 07:58:39.46 ID:eA8Jq+ap0
>>458
MA15Dですね。その前に転がっているHD800というヘッドホンをメインに使ってる。
ヘッドホンアンプを仮組準備中。

>>459
未消化積みゲー分。これからシュタゲやる。
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 08:15:39.79 ID:sbRrBdfP0
一人暮らしで2DKに住んでるんだけどダイニングって正直いらない・・・
46223:2011/04/09(土) 08:36:44.05 ID:pjRUSIre0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1511061.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1511062.jpg
丸いのよく見かけるけど四角いのはあまり見ない
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 08:57:49.10 ID:y5d2VNWr0
四角い
はじめて見た
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 08:59:31.74 ID:IgGrbWpH0
ごきげんようにでも出るのかよww
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 09:05:07.96 ID:cWr5EE0jO
両親がもったいない星人だと部屋は片付かない
これ豆な
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 09:07:25.95 ID:nIV11KYQ0
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 09:25:33.47 ID:y5L4mGIZ0
>>259
びびった。これ生きてるよな?
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 09:36:40.11 ID:nAwCEKK60
仕事初めてから、猫をかいたくてしゃーない

オタ部屋と猫を共存させてる人いる?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 09:37:02.22 ID:AtmC0DOXP
ビフォー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1511120.jpg

実家アフター
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1511123.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1511125.jpg
小学生のときこれ作らなかった?やっぱり小さいときから絵心がなかったらしい。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1511126.jpg
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 09:37:48.37 ID:8FsLInxP0
>>450
パソコンがやり辛そうだけど実は快適なの?
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 09:49:24.14 ID:nP0ji75q0
>>469
懐かしいなー俺も作ったよ。ちなみに広島
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 09:49:43.32 ID:AtmC0DOXP
>>186
壁についてるおいしそうなブロックはなんですか?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 09:55:17.16 ID:Dfwc458G0
一晩でできるだけやってみた

びゅふぉー >>147

あふたー
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan199283.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan199282.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan199280.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan199281.jpg
お前らの部屋がおしゃれすぎて羨ましい、アドバイス暮れると喜びます
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 10:05:57.29 ID:iPWHdZtv0
>>448
キモい顔文字。どういう意味なんだ?
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 10:16:50.02 ID:hjIAjY+g0
今日ikeaかニトリに行こうと思うんだが、ikeaって結構値段が高いのばっかり?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 10:17:43.54 ID:F2xz8AqZ0
>>473
うちよりはオサレだよ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 10:33:15.61 ID:b2XgtHNb0
>>473
服を収納するところがね・・・・。

にしても猫かわいい
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 10:47:15.53 ID:qLxyo9kO0
>>475
安いよ、車で行って持ち帰れば
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 10:47:44.24 ID:Dfwc458G0
>>473
ありがと

>>477
やっぱ服収納用の家具買ったほうがいいよなー
今のじゃ埃も被っちゃうし
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 10:57:39.86 ID:eunIt1yNO
>>475
基本的に自分で組む家具なので、全体的にかなり安い

5〜6万有れば、一通りリビング家具が埋まるレベル

でかい自家用車が有れば、駐車場で楽に積み込めるようになってるから更に得
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 11:07:15.07 ID:UVsh/WfC0
>>190
こういう照明が欲しいんだけど電気代いくらくらいするんだ?画面から見るにかなり明るい印象を受ける
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 11:14:26.34 ID:H5Sp2AIDi
家の猫だけ置いておく

保守だhttp://i.imgur.com/kGtLk.jpg
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 11:21:49.00 ID:z6vsabv20
>>481
電球なら60W
電球色蛍光灯なら10W
LEDなら5W
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 11:31:58.86 ID:zP96WqyF0
照明を電球からLEDに変えたいのだが色合いがおかしいって事無い?
それが怖くてなかなか乗り換えれない
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 11:39:58.65 ID:VhWfQcZz0
>>450
生徒会の一存とゾンビが好きなのか
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 11:40:33.97 ID:SaEcabUh0
>>334
亀だけど、こういうのって実際思惑通りぬこが使ってくれるの?
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 11:40:44.36 ID:ZC6t53V70
>>460
HD800・・・だと・・・!?
裏山、高くて手が届かない。
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 11:41:26.21 ID:z6vsabv20
>>484
LEDはIKEAの>>255のやつしか使ったことないけど特におかしくはないよ
けど電球色蛍光灯でもいろいろ色味があるから、買うなら実際に点いてるの見てたしかめたほうがいいんじゃない?
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 11:54:58.38 ID:DL/KgjMl0
スチールラックに服を適当に畳んで収納してるんだけど、うまく片付かない。
なんかアドバイスくらさい。
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 11:56:19.42 ID:WZ+4dRhw0
>>255
亀だけど
先週俺が初めて保存した人かな?
あの空間をどーやって作るのか知りたい
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 11:57:35.96 ID:H44BVap50
落ちてました。。

>>438
ISという作品です。

>>447
右側のカーテンの裏側にうっすらと見えてるはずだ。

>>456
ハラーで受注したやつです。この高さの台が他になかったので。
黒の枝のオブジェは、黒の枝の束がIKEAで999円、花瓶もIKEAで1800円とか
そのくらいだった。
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:00:29.26 ID:e0PJ81Dm0
>>491
>右側のカーテンの裏側にうっすらと見えてるはずだ。

確認してワロタw
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:30:56.11 ID:BSj0t59s0
>>491
見える!見えるぞ!
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:31:51.68 ID:Z/MbJY+Ti
>>469
シャイニーボックスな、うちにもまだあるよ
お母さんが裁縫道具入れとる
うちは埼玉だ
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:33:57.05 ID:DL/KgjMl0
>>489
> スチールラックに服を適当に畳んで収納してるんだけど、うまく片付かない。
> なんかアドバイスくらさい。

貼り忘れ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1511489.jpg
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:35:00.56 ID:M0HJyWLs0
クローゼットに収納したら?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:38:49.88 ID:QqVXMUXW0
2回目貼り。変化無し。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1511497.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1511498.jpg
以前ラグが敷きたいと言っていたが進捗無しです。
間接照明もほしいが、決まらず数ヶ月・・・
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:41:30.55 ID:FLj4JSf80
高校生だけどうpしていい?
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:42:09.41 ID:Z/MbJY+Ti
まだはやい、貼ってはならぬ
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:42:16.48 ID:tqIYdg0H0
だめ
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:42:20.51 ID:zP96WqyF0
ダメと言ったら
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:42:45.82 ID:mlBmJn9C0
>>499
夜にうpしたほうがレス貰えるかもしれないぞ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:42:54.23 ID:Vx6JZHci0
>>498
氏ね
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:43:16.16 ID:tqIYdg0H0
自己判断が出来ない奴は何をやってもだめ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:48:35.94 ID:wc1A/YZb0
高級スピーカー無意味に何個も使ってるような部屋がみたい
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:49:27.06 ID:DL/KgjMl0
>>496
クローゼットぱんぱん。なんかカゴにとかに入れて隠す収納すべきかな?

>>497
いす座の部屋にラグ系敷いても微妙になるよ。ラグよりスクリーン鑑賞用にソファ買うべき!
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:51:14.34 ID:FLj4JSf80
分かったお(*^_^*)
ちょっと待っててね☆
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:52:51.43 ID:Vx6JZHci0
>>507
気持ち悪〜い(^^
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:52:54.19 ID:QhcdVHzw0
ウッドブラインド使っている人に聞きたい
幅166cm、高さ208cm程度(窓枠除く)の窓にウッドブラインドを付けたいんだけど
このサイズに合うのあったら教えてほしい
色はナチュラルブラウンで価格は安ければ嬉しいな
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:58:55.36 ID:PplZ7tOB0
>>505
そういう部屋毎度うpしてた人いたけど
最近見ないな
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 12:59:54.12 ID:eOy7gS490
不謹慎
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:01:46.40 ID:DL/KgjMl0
>>509
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=7410532

ニトリだと巾176×丈183cmが最大サイズ。
ただ、うちでもそのサイズの窓に遮光ロールスクリーンつけてるけど、自重で取り付け部の中央がたわむ。
半分のサイズを2つ付けることをおすすめするよ。
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:04:21.30 ID:rqpUz8sc0
>>497
でかいモニタkwsk
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:04:42.80 ID:FLj4JSf80
どうやって写真とりましょ(~_~;)
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:07:01.84 ID:zP96WqyF0
>>514
さよなライオン
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:07:08.71 ID:eA8Jq+ap0
>>470 快適ではないけど、不便でもない。書き物をするときは机使うし。
>>485 生徒会の一存が1番好きですね。ゾンビはとりあえず買ってる。
>>487 社会人パワー炸裂。
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:07:44.54 ID:QqVXMUXW0
>>497
椅子部屋には合わないかなー
床にごろんしたいので全面タイルカーペットにしてスクリーン前に
さらにラグにする予定。ソファはビーズフォファを考えてる。
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:08:15.47 ID:xQeJnNFl0
>>514晒さなくていいよみたくないから
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:09:36.49 ID:Vx6JZHci0
>>514
キンモー☆
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:11:23.35 ID:QhcdVHzw0
>>512
おお、ありがとう
でもそれだと高さが足りないんだよね
半分のサイズ2つ付け把握、アドバイスありがとね
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:12:08.69 ID:F2xz8AqZ0
(´・ω・`)
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:25:39.41 ID:gxIzZWo10
俺ごちゃごちゃしたPC周りが好きなんだよ。
他にもそんな人居たらこのサイト見てほしいhttp://wherewedowhatwedo.com/
523秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/09(土) 13:45:15.61 ID:jCB/YFk/0
ほしゅします
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:50:58.36 ID:FLj4JSf80
ゆとり高校生だけどうpだおー)^o^(
今は色々あってツレと二人暮らし状態だおw
\(//∇//)\
http://i.imgur.com/os48U.jpg
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:51:53.25 ID:FLj4JSf80
http://i.imgur.com/zbFdl.jpg
いちおベッドだおw
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:52:35.02 ID:rVcuyZdV0
>>524
なにこいつ
氏ね
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:54:41.80 ID:FLj4JSf80
あw
知り合い見てたらばれちゃう
\(//∇//)\
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:56:56.87 ID:a3wYZbkI0
このスレの成分は
リアル厨房6割
厨房達に部屋を見せて優越感に浸る大きな子供2割
汚部屋を晒す露出狂1割
ROM専1割
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:57:06.47 ID:wCXuQFML0
スルーしろよ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:57:13.36 ID:zP96WqyF0
釣りだろ 釣りに決まってる
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 13:58:43.46 ID:+sYnWl5H0
>>486
4匹いるんですが3匹は使ってくれてますよー
抜け毛の時期は毎日降ってくる毛の掃除がなかなかの苦労です
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:03:58.49 ID:z6vsabv20
>>528
うpしてわかったがROMがほとんどだ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:04:59.40 ID:qo4Ze07sP
>>473
えいえんにねむってろー
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:05:04.91 ID:FLj4JSf80
>>528
厨房は去年で卒業したおw
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:05:45.33 ID:7IM0Q9Dq0
>>497
このテレビ大きいね、何型?
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:07:28.57 ID:ci6ann7k0
>>535
え?これってプロジェクタじゃないの?
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:07:32.32 ID:e0PJ81Dm0
>>535
テレビか
スクリーンかとオモタ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:08:40.25 ID:75pZiHWZ0
>>90
ガラステーブルの上にあるメダルみたいの何?
体育祭でもらったやつか?
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:10:30.66 ID:zP96WqyF0
>>535
スクリーンじゃね?
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:10:32.87 ID:G8DBsmaH0
ID:FLj4JSf80
大漁ですね
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:13:21.66 ID:FLj4JSf80
みんなしてスルーとか酷すw
(~_~;)
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:15:52.88 ID:uBaAQpo30
>>377
亀レスでごめん
主にジブリと水曜どうでしょう、あとはちょっとアニメが入ってるよ
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:28:07.59 ID:h/EWGDxz0
釣り針でかすぎワロス
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:35:53.02 ID:QqVXMUXW0
>>535
スクリーンです。100
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:37:21.51 ID:4WGJymtR0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1511738.jpg
いつもいつもどんなふうにしようかなって考えるだけで終わる
546秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/09(土) 14:38:07.81 ID:jCB/YFk/0
>>545
テレビ台がいると思う
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:47:36.17 ID:1DpSPC9p0
>>545
ずっとコタツに座ってられそう
腰を物凄い音でバキバキ鳴らせそう
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:48:42.75 ID:Dfwc458G0
>>533
ア、アドンだと・・・
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:52:14.05 ID:X70FAEnA0
ようやく粗大ゴミでニトリの事務椅子捨てられたから部屋がすっきりした
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:57:30.26 ID:il5fqHqv0
>>186
つくえkwsk
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 14:59:21.41 ID:DMrX0gEG0
ブラインド使ってる部屋みたいなー
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 15:05:44.45 ID:JD4JtpSA0
>>160だけど、別角度。
http://i.imgur.com/Hs4xo.jpg

553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 15:10:31.62 ID:d7BYwvcb0
>>552
無印のソファーってやっぱイイ?
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 15:12:21.20 ID:sbRrBdfP0
>>160
うちのガラステーブルと同じシリーズだw
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 15:22:45.76 ID:4WGJymtR0
>>546
もう二年くらいこの状態だったからな…ちょっと探してみる

>>547
ほとんど座らないで横になってるから腰痛は心配ない
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 15:35:52.76 ID:k//27Uzo0
>>545
なんでせっかくの日光をシェルフで遮ってんの?アホなの?
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 15:59:43.28 ID:rqpUz8sc0
558 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/09(土) 16:02:30.76 ID:0udUZMkp0
http://i.imgur.com/g0uwE.jpg
ショボーンクッション買ったった
http://i.imgur.com/reEZq.jpg
Iphone画質
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:02:52.96 ID:ZlDPrBgb0
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:04:13.21 ID:ZlDPrBgb0
>>558
imgurってどうやるの?
それのほうが画質いいのかな?
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:06:31.86 ID:609dqzp20
>>558
壁に貼ってあるお菓子の箱が絶望的にダサい
562秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/09(土) 16:07:51.93 ID:jCB/YFk/0
>>558
ショボーンになぜ豆しぼりを巻いているのか…
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:08:19.78 ID:kgvrvmIj0
くっそショボーンクッションほしくなってきたじゃねえか
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:08:25.61 ID:VUbqCPSR0
ダサ
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:09:12.97 ID:qo4Ze07sP
>>556
ゾンビっす
566 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/09(土) 16:09:55.70 ID:0udUZMkp0
>>560
設定→操作方法の設定→画像のアップロード先→imgur
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:11:19.25 ID:ZlDPrBgb0
>>566
とんこす
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:11:24.75 ID:T8aWRy510
>>558
テレビから目近くない?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:12:18.28 ID:A1XzBW0x0
たたかれるかもしれないが
中学生の物置だ。部屋というレベルじゃない
すまん
このスレみたいな部屋に憧れてるんだが
まずなに買えばいい?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4t3nAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnrTnAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn7TnAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnsznAww.jpg


570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:13:15.90 ID:Yu3fJ43V0
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:13:29.25 ID:WhcEGwZr0
>>569
そりゃ家だろうな
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:14:22.12 ID:kgvrvmIj0
>>569
学習机を撤去してPCデスクとか
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:15:03.17 ID:fDkU2XgC0
>>569
まず掃除だと思うんだ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:15:13.00 ID:z6vsabv20
>>569
足りないアイアンかな
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:15:16.88 ID:zLWyhnyw0
>>569
これは引っ越したほうが早いレベル
全力で目をそらせ
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:15:48.64 ID:A1XzBW0x0

この部屋になにか家具を買いたいんだ

あとbeebeeにあげてすまんあげなおす
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:16:29.40 ID:zP96WqyF0
カーテン替える→部屋のテイストを決める→勉強机が捨てられない→
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:18:49.06 ID:NxP4PcQ60
>>469
うわ、なつかしいなおいw

愛媛だけど作った
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:19:51.79 ID:A1XzBW0x0
あ、勉強机は捨てて

ニトリあたりのPCデスクにするつもりだ
>>573
今日は朝からこもってたんで汚いがいつもはもうちょいマシですww

>>574
アイアンってなに?
>>575
汚いってこと?
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:20:47.63 ID:WhcEGwZr0
上げなおしたからなんとかしてくれよ

ttp://i.imgur.com/eJQLx.jpg
ttp://i.imgur.com/uUHda.jpg
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:21:12.27 ID:vIb/55yl0
>>570で出てた
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:21:15.50 ID:/bZjLcuH0
一人暮らしはじめて二年半、自分好みの部屋を創り上げてきたけど実家に帰ります
家賃6.5万で月給16万は無謀すぎた
常にギリギリというかマイナスの生活だったので実家でひっそりと城を築く事にします
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:21:35.22 ID:aq90YgiH0
>>580
押入れかよ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:22:02.60 ID:z6vsabv20
>>579
ゴルフクラブはお前さんのじゃないのか
てかもうちょい部屋の全景撮ってくれないとアドバイスしづらいわ
585秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/09(土) 16:22:15.42 ID:jCB/YFk/0
>>582
最後にうpでもしてくれ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:23:18.68 ID:WhcEGwZr0
>>583
押入れだよ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:24:13.35 ID:UdOdD4oA0
http://www.uproda.net/down/uproda261596.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda261595.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda261597.jpg

片付ける前に晒しておこう。ちょっと物が多いよね。机は買い換える予定。
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:24:42.81 ID:F2xz8AqZ0
>>582
無茶しやがって…
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:26:12.59 ID:xaUe2yyr0
>>587
物が一極集中しすぎてる
にしてもマウス多いなw
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:26:28.08 ID:FLj4JSf80
うはw
思ったよりアクセスされててワロタw
はずかちぃwwwwwwww(#^.^#)
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:26:50.16 ID:nZ0EdvzC0
>>580
押し入れ広いのにノートかよ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:28:32.12 ID:A1XzBW0x0
>>584

すまんこれが限界だった
布団がしいてある分狭く見えるかも
ベットはつかってないけど下のスペースは使うつもり
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYobTnAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgMTnAww.jpg
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:28:57.62 ID:H44BVap50
>>582
初任給18万で、家賃9.9万の奴がいたわ。

なんで生活出来ているのか、そもそもなんで審査が通ったのかわからないくらいだけど、
あれから10年、今の給料は知らないけど、いまもそいつはそこに住んでる。

ちなみに俺は同じ初任給で、家賃5万でした。結構余裕あった。
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:29:37.77 ID:zP96WqyF0
同じ色で背の低い家具にして
間接照明にしろ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:30:15.35 ID:Vx6JZHci0
>>590
キメエくたばれ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:30:45.99 ID:f+jVNpwz0
>>580
押入れ下段にテレビ桶
onaho飾るな
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:31:17.86 ID:YwkT0Nxa0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512075.jpg
片づけただけ
インテリアとか気にしたことないけどそろそろカーテン替えたいお…
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:31:57.12 ID:MJut5WkE0
>>595
お前も死ねよ
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:31:58.10 ID:zP96WqyF0
>>597
マウスパッド買えよwww
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:33:00.11 ID:y5d2VNWr0
ガラスのデスクいいけど傷とかが怖い
あとなんの画像だよww
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:36:14.43 ID:qgKqR3C60
アザナエルだろ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:37:15.06 ID:UdOdD4oA0
>>589
たしかに、物が片一方に偏り過ぎてる。これは机新調と共に模様替えも考えるレベル。
http://www.uproda.net/down/uproda261602.jpg
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:38:28.01 ID:z6vsabv20
>>592
カーテン変えて、机も木の他の机に変える
あとなんか家具の配置がおかしい
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:38:58.83 ID:YwkT0Nxa0
>>599
つ『広辞苑第一版』←漢検一級の勉強にも使えて最強

>>600
ガラスのは意外と強くて傷よりも汚れの方が目立つレベルよ
物置くときカタカタうっさいけど足元が明るくていい感じ
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:45:14.34 ID:BPLK7sF/0
うpしてる人の部屋って大抵広いけど
みんな一人暮らしなの?
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:46:02.28 ID:A1XzBW0x0
>>603
おかしいっていうと?
まぁこの部屋譲りうけたときから配置は変えてないから
おかしいのなら今度の模様替えでどうにかしてみようかな
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:47:06.98 ID:/r/LLqzf0
部屋来たねぇせめぇwwwwwwww
初投稿すまそ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan199335.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan199336.jpg
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:49:52.81 ID:7nB5wZ/+0
>>160
壁に掛かってる絵?切り絵?kwsk
>>552
マリオとキノコkwsk

>>582
最後にうp期待
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:50:26.98 ID:MxGH0yr20
今さらだけど>>23の壁紙くれよ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:51:04.01 ID:WhcEGwZr0
>>605
一人暮らしだが
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:51:37.59 ID:z6vsabv20
>>606
テレビの位置とか、ベッドに隠れて暗い机とか。
ロフトベッドの下をもっと有効活用したほうがいいんじゃない?
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:52:35.61 ID:WhcEGwZr0
>>607
こういうドラムって中古でいくらくらいなの
あと音って響くかな?
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:53:02.64 ID:JezWTgk30
物欲がない
読みたい漫画も大人買いしてすぐ売り飛ばす
でも客観的な意見も欲しい
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc006983.jpg
反対側
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc006984.jpg
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:55:01.83 ID:JkmjVLvB0
本どこで売ってる?
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:55:58.91 ID:NxP4PcQ60
>>613
衣装ケースはクローゼットに入れられないの?
そうすれば広くなると思うんだけど。
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:56:08.50 ID:A1XzBW0x0
>>611
サンクス!!
たしかに机は買い換えて場所も変えようと思ってた!参考になった!

ところで間接照明っていくらくらいするの?
楽天とか尼で買えるようなものでオススメある?
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:56:34.07 ID:qgKqR3C60
>>613
こういう部屋好きよ
でも人とか呼んだら何して過ごすの?
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:58:06.55 ID:/r/LLqzf0
>>612
あまり中古のことは知らんが物によるが5〜10万位じゃないか?
あとぱっと叩くからパコパコとバスどらの踏む音位するだけで生よりは静かかな?
後ドラムキットの下を工夫すればバスドラの踏む音とかも解消はできる
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:58:10.68 ID:e0PJ81Dm0
>>593
保証人がしっかりしてたら大丈夫でしょ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 16:59:49.10 ID:UvR0Qzzm0
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:02:47.02 ID:JezWTgk30
>>615
クローゼット開くのが面倒なんです
でも不自然ですよね・・
>>617
ありがとう人はこないですw
ネットと読書と就寝だけの部屋ですねー
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:03:43.38 ID:6ODHY+U50
増えた物とかどうでもいいから部屋晒せよ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:05:36.76 ID:Yu3fJ43V0
キーボードの種類 カラーリングといいFPSerか
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:07:48.27 ID:vtRM5K7t0
http://www.uproda.net/down/uproda261607.jpg
引越しするので記念に。
新居で一息ついたら本格的に参戦したい
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:09:00.39 ID:6lKNvdoF0
>>587
破壊天使かっこいいな
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:14:03.63 ID:9zwGhTCN0
>>624
お前女だろ?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:14:08.89 ID:4WGJymtR0
>>620
レヴィください
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:26:48.85 ID:rxUmEa+e0
>>624
バイブうp
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:27:57.98 ID:JD4JtpSA0
>>608
壁の絵はシンガポールのルイヴィトンに掛かっていた奴がカッコ良かったから写真撮っておいて自分で模写した
http://i.imgur.com/AhT8P.jpg

壁のマリオはレゴでつくった。
結構かわいいと評判。
http://i.imgur.com/MEGVY.jpg
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:39:08.56 ID:LY11gwjGi
羨ましいね。絵がうまい人
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:42:17.93 ID:rvSzQIdB0
>>629
レゴマリオいいな!
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:44:31.17 ID:M0HJyWLs0
先週に尼でディスプレイとモニターアーム買ったものです
部屋スレが終わった月曜日に届いた

先週
http://iup.2ch-library.com/i/i0281649-1302338493.jpg

今週
http://iup.2ch-library.com/i/i0281650-1302338493.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0281651-1302338493.jpg
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:47:21.16 ID:JD4JtpSA0
>>630
お褒めありがとう。
絵に掛かったお金は額の代金5000位。
マジック(笑)で描いたし。
>>631
レゴマリオはキットが売ってないから、実家にあったレゴで作った。レゴのブロックの色がそんなに種類無いから、作れないものがある。
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:49:59.22 ID:7nB5wZ/+0
>>629
模写wwwすごすぎわろた
でもごめん・・・黒額のほう聞きたかったんだ・・・
レゴいいね!
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:50:14.14 ID:aq90YgiH0
>>632
俺もアマでアーム買おうと思ってるんだ
どのアーム買ったかおしえてくれないか?

あとディスプレイ何インチかもたのむ
636 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/09(土) 17:50:48.60 ID:Ewt6DKlo0
初めてですが
http://viploader.net/ippan/src/vlippan199348.jpg

バイトし始める前はノーパソとコタツだけだったのに・・・
あとガラステーブル意外と重さに耐えられる
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:51:38.96 ID:MJut5WkE0
強化ガラスはある日突然木っ端微塵になるよ
638 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/09(土) 17:54:06.33 ID:Ewt6DKlo0
>>637
耐荷重は超えてないからきっと大丈夫
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 17:55:28.20 ID:a3wYZbkI0
約5万以下の安デスクなら
強化ガラスデスクの方良い
5万以上〜からは別物
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:00:21.96 ID:JD4JtpSA0
>>634
http://i.imgur.com/hw60Q.jpg
こっちの方か。
これもネットで見つけた画像を模写した。
小さい絵が欲しかったんだ。
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:00:35.95 ID:vOHA2ZuX0
俺もレゴマリオつくろうかな
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:01:02.87 ID:MJut5WkE0
額縁ダンボール?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:01:05.87 ID:JezWTgk30
ガラスは前触れもなく豹変するツンデレ家具
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:03:08.13 ID:uLjkNFtQ0
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:03:52.71 ID:JD4JtpSA0
>>642
良く気づいたねwww
額は余ってた段プレートで作った。
どうせすぐ飽きるかなって
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:04:07.57 ID:vOHA2ZuX0
その画像何回目だよw
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:06:23.86 ID:iPWHdZtv0
>>644
ガラスモノって突然木っ端微塵になるんだ。
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:09:02.00 ID:kgvrvmIj0
>>640
すげえ、安上がりだし俺もまったく同じやつ作ろうかな
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:09:53.64 ID:M0HJyWLs0
>>635
アームはhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001QW5Q50/ref=oss_product
ディスプレイはBenQ製の24インチ G2420HD

このアームはガスショック式らしいけど正直大して動かすこともないから何でもいいかも
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:12:02.63 ID:8iYvkPMM0
>>640
なんか五味太郎みたいな絵だな
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:12:39.29 ID:aq90YgiH0
>>649
ありがとう
参考にするよ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:12:59.51 ID:zVrgRQXf0
ガラスのテーブル使ってたけど、普通に木のテーブルのほうがいいよ、ほんとまじで。
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:13:29.57 ID:Vz9nR0fT0
>>636
俺の友達の部屋とそっくりでワロタ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:13:31.65 ID:UvR0Qzzm0
>>627
お断りします

>>644
先越されたw
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:13:35.95 ID:/F6JT+sl0
何でお前らことごとくPC周りにしょぼいアラームクロック置いてんだよと思ったら俺も置いてた
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:13:56.28 ID:z6vsabv20
一ヶ月ぐらい前からずっと模様替えしたいと思ってるけど、なかなかどうしようか決まらない。今週も無理そうだ。

数年前
http://i.imgur.com/sinK5.jpg

現在
http://i.imgur.com/TLm1R.jpg
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:16:04.15 ID:szTzHOsC0
>>644
この画像のすごいところはディスプレイの安定感
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:17:31.24 ID:8iYvkPMM0
>>656
PC周りはいい感じだけど、入り口のメタルラックが雰囲気壊してる
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:18:16.40 ID:xaUe2yyr0
>>656
俺も和室の名残のガラスの扉あるけど改造した?
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:18:17.49 ID:JD4JtpSA0
>>648
どうぞ、頑張って作ってください。

>>650
五味太郎って絵本作家でいいんだよね?
でも、俺が見た絵(画像)は多分外国だったと思う。
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:19:04.20 ID:A1XzBW0x0
なんか
正方形のブロック?のようなのを

■■
■■■
みたいな感じにくっつけたような
棚みたいのってどこで売ってるの?
前にどっかでみたんだけど…
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:20:20.02 ID:8iYvkPMM0
>>661
普通にカラーボックスの3段、2段、1段のやつを買えばいいんでね?
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:21:09.87 ID:8iYvkPMM0
>>658
とおもったら数年前か。
スマソ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:22:24.29 ID:ED0KEEDP0
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:23:08.45 ID:zVrgRQXf0
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:23:10.16 ID:z6vsabv20
>>658
うん、だからそれをキッチンの方に使おうかなと思ってる

>>659
和室をリフォームしたらしい
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:24:00.03 ID:e0PJ81Dm0
>>665
じいちゃん家みたいだな
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:28:44.59 ID:A1XzBW0x0
>>662>>664
サンクス(^^)

>>665
おお!すげー
245000円か!お買いd…え?
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:31:59.78 ID:JD4JtpSA0
>>668
階段棚とか階段タンスってググるといっぱい出てくるよ。
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:39:10.88 ID:KVZQ0R3l0
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:41:20.49 ID:hsvCulo20
>>670
ヘッドホン多いなw
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:41:25.78 ID:ci6ann7k0
掃除しました。
掃除前
ttp://uproda11.2ch-library.com/292338uki/11292338.jpg
掃除後
ttp://uproda11.2ch-library.com/292339aTh/11292339.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/292340J1o/11292340.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/292341e5g/11292341.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/2923427Bk/11292342.jpg
人形棚に戻そうとけど一昨日に結構強い地震があったのでしばらくこのままです。

あと、このスレの人たちの年齢ってどれくらいなんだろう・・・?
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:42:32.25 ID:qgKqR3C60
>>670
まずはなんでゲームキューブがこんなにあるのか聞こうか
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:44:59.78 ID:JezWTgk30
>>670
時計が多いなぁw
あとは本の上部に物が置かれていてデッドスペースになってるのが勿体ない
半分ぐらい物を捨てるといいかも
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:48:03.34 ID:iPWHdZtv0
>>672
もろテンポってる。
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:48:37.83 ID:aq90YgiH0
>>672
見れなかった
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:49:18.52 ID:KVZQ0R3l0
>>673
いらない物でも欲しくなっちゃう時ってない?

>>674
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   物を捨てられない性格なんだ…
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:50:40.29 ID:MJut5WkE0
>>677
お前は将来ゴミ屋敷住人だな
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:51:07.33 ID:qgKqR3C60
>>672
iPhoneだけど見れん
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:51:30.39 ID:xkiBz1NS0
PCでもみれん
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:51:35.30 ID:e0PJ81Dm0
>>672
どこをどう掃除したのか全く分からない件w

>>670がJaneで見れないんだが・・
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:54:33.13 ID:Aj4CY8Am0
デュアルディスプレイのある部屋に女の子呼んだら「あなたどこの回し者?w」って言われた…
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:54:51.68 ID:cWr5EE0jO
>>636
左側のディスプレイの画像kwsk
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:55:29.24 ID:548j7wDr0
>>670
みれん
>>649
benQ安いよね
実際使ってみてどう?
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:55:31.32 ID:e0PJ81Dm0
>>682
オタク?ならわかるけど回し者・・・って?w
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:55:42.92 ID:zVrgRQXf0
>>677
要らないものは捨てろよ、スッキリする。
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 18:56:41.96 ID:e0PJ81Dm0
>>684
俺も便器使ってるけど、TNならどこのメーカーも変わらん
デザインで決めるべし
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:04:54.40 ID:ci6ann7k0
>>675>>676>>679>>
こっちだと確認できたけど何でだろう?
コレで見れるかな?
掃除前
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512547.jpg

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512560.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512571.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512576.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512580.jpg

>>681
床を掃除機かけたのと机上等の埃を払ったくらいで写真からだと確認できないかも
あと机の上の物を元の場所へ戻したくらいです。
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:05:52.83 ID:aq90YgiH0
>>688
みれたぞ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:07:51.81 ID:mKUDnC390
まゆっちの尻はいい尻だ
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:11:54.34 ID:M0HJyWLs0
>>684
特にドット落ちもなかったし、自動調整が搭載されているから不便だなと思うこともないよ
>>687の方が言われているようにTNでよければ何でも良いと思う
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:12:32.98 ID:TSQzQX3F0
>>688
ドールがローゼン風になってるwww
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:13:54.08 ID:Tl1xM+0o0
掃除するかー
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:15:45.17 ID:TSQzQX3F0
学習机についてくるローラー付きの引き出しってどうしてる?
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:16:02.98 ID:4FGxoR9f0
>>670
janeだけど普通に見れるぞ
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:17:05.97 ID:4FGxoR9f0
>>672だった間違えた
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:18:00.51 ID:e0PJ81Dm0
>>696
俺もJaneだけど普通に見れる
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:19:49.03 ID:XPpwFmhIi
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8010045
これ使ってる人いる?
前後逆に使いたいんだけど
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:20:55.91 ID:uBaAQpo30
>>698
なんかキャスターが怖いなあ
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:24:28.14 ID:KVZQ0R3l0
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:24:30.56 ID:UdOdD4oA0
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:25:10.51 ID:oWrxTGFQ0
おまいらって一人暮らし?
あとオススメの棚教えれ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:27:18.43 ID:Yu3fJ43V0
実家よ
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:32:09.44 ID:y9bXzgY20
>>702
メタルラックおすすめ
705 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/09(土) 19:33:32.89 ID:Ewt6DKlo0
>>702
予算と使用用途によるだろ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:33:48.68 ID:zVrgRQXf0
>>698
耐荷重10sって、ペナペナやないか。
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:36:57.89 ID:ci6ann7k0
>>689
報告ありがとう。
最初にあげたupロダはなんか見れたり見れなかったりが多い。

>>692
左の黒い服の人形はボークスから発売の水銀燈なんだぜ。
座ってるかばんはプーリップのディスプレイ用の「薔薇乙女達の鞄」

>>702
一人暮らし
机は事務用の幅がW1400タイプがオススメ。
ttp://www.kagukuro.com/desk/?gclid=COOH6rScj6gCFVCApAodZH6yDA#flat
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:38:26.98 ID:WZ+4dRhw0
>>701
モニターアームkwsk
ぎゅいーんって伸びてかっこいいねw
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:39:11.44 ID:M0HJyWLs0
>>701
ビフォーの方が広く見えて良いかも
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:46:40.79 ID:4FGxoR9f0
http://iup.2ch-library.com/i/i0281730-1302345914.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0281731-1302345914.jpg
もっと画質を良くしたい・・・
今回は猫率が高い気がするよね
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:48:09.11 ID:zVrgRQXf0
逆に聞きたい、いまどきどうやってそんな画質の写真を取っているのか。
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:48:21.66 ID:d7BYwvcb0
>>710
これ何で撮ったんだ…
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:51:31.61 ID:zVrgRQXf0
DSのカメラでももうちょっとキレイに撮れそうな気がする。
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:53:53.64 ID:U9606l1+0
携帯かなんかのカメラで接写用のレンズのままだったり?
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 19:55:26.31 ID:qo4Ze07sP
>>620
ロザリタのアナルにぶちこみたいぜ
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:02:12.19 ID:gxIzZWo10
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:03:10.88 ID:ur2RmjqI0
Fliqloって時刻の数字に枠あるのとないのある?
枠要らないんだよね

具体的には
枠なし
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0281649-1302338493.jpg
枠あり
ttp://i.imgur.com/TLm1R.jpg
みたいな

光の加減にしては枠見えなさ過ぎる
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:03:25.68 ID:UdOdD4oA0
>>708
アームは貰い物だから詳細はわからないんだスマン

>>709
左下の青いヤツは撤去させるわ
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:03:29.09 ID:qo4Ze07sP
>>710
5年前の携帯でもこれよりはましだな
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:04:47.28 ID:1DpSPC9p0
>>710
J-PHONEのカメラ?
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:06:12.99 ID:WgK7fQ8f0
W51Kって結構昔じゃねーの
こんなもんだろ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:10:51.51 ID:AROB4/vp0
>>716
DELL?
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:13:19.23 ID:gxIzZWo10
>>722
一枚目の奥のデカイのがDELLで右端のはVAIOの糞古い一体型です
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:14:48.06 ID:aWH7u1xn0
>>717
間接照明っておしゃれだけど、実際どういう時につけるん?
セックルの時くらいしか思いつかない
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:15:18.82 ID:RNJjZ7lH0
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:16:19.50 ID:XPpwFmhIi
>>706
10kgって十分じゃね?
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:21:31.93 ID:i99pWgQO0
>>725
その木?の人形って何?
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:22:16.43 ID:4FGxoR9f0
>>712
>>719
>>720
四年前の携帯W51Kですお
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:24:15.73 ID:qo4Ze07sP
>>725
そのキーボードって普段右上の電池残量示すランプ光ってる?
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:25:42.35 ID:4FGxoR9f0
>>721
えっなんでわかったし
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:26:25.07 ID:iPWHdZtv0
>>721
なんでW51Kって機種まで特定出来たの?
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:27:02.49 ID:KVZQ0R3l0
>>728
俺も4年前の携帯使ってるけどこんな酷い画質じゃないわwww
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:27:24.78 ID:RNJjZ7lH0
>>727
IKEAのデッサン人形
ダイソーにも似たようなのあった

>>729
何故か光ってない
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:27:51.40 ID:d7BYwvcb0
>>728
技術の進歩って凄いんだな…
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:30:11.18 ID:WgK7fQ8f0
>>730
詳細見りゃわかるじゃん
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:31:13.27 ID:M0HJyWLs0
>>717
枠なしの画像の者だけど光の加減なだけで俺のFliqloも枠あるよ
今日撮った写真だと同じスクリンセーバーなんだけど普通に枠が見えてるから1バージョンしかないっぽい
http://iup.2ch-library.com/i/i0281651-1302338493.jpg
24時間表示にしたら少し枠が目立ちにくいかも
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:32:46.83 ID:iPWHdZtv0
>>735
本当だ。
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:34:25.33 ID:bKZSrq5M0
>>725
デスク周りに憧れる。
そのイスはコイズミ?
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:34:25.36 ID:ur2RmjqI0
>>725
趣味がら水槽周りを見たい
もうちょい引いて撮ってみてくれ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:35:07.42 ID:pRjtmlfD0
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:36:40.21 ID:4FGxoR9f0
>>735
何言ってるのかわかんない
でもすごい
>>740
暗すぎ
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:38:44.70 ID:e0PJ81Dm0
>>740
霊が出そうだな
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:39:52.37 ID:jSzpnYGd0
>>740
A-5Vlと685かー
スタンドで高さ稼いであげたほうが良いよ
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:40:55.54 ID:qo4Ze07sP
>>733
俺も光ってないからそれが普通なのかな・・・
初期不良かと思ってた
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:41:57.66 ID:zP96WqyF0
>>740
これでMP3の低ビットレートで聞いてたらおもしろいな
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:45:39.90 ID:RNJjZ7lH0
>>738
なんと楽天のパチモン・・・
金がたまったらちゃんとしたの買いたい

>>739
http://uproda.2ch-library.com/3617005v6/lib361700.jpg
http://uproda.2ch-library.com/361699UIO/lib361699.jpg
http://uproda.2ch-library.com/361701Ss9/lib361701.jpg

こうかな?
左にフィルター右は餌とかいろいろ
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:46:48.35 ID:NUT3E3Dr0
壁紙張替えたいけど天井が高いから無理だな
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:47:23.84 ID:Xe+8O7Xk0
メタルラックを使ってるんだが、無骨さが目立って部屋に合わないんだけど、
もう少し目立たないよう工夫できないだろうか?
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 20:47:44.80 ID:z6vsabv20
>>724
普段から間接照明だ
天井の灯りは明るすぎて落ち着かない
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:00:35.83 ID:zP96WqyF0
http://uproda.2ch-library.com/361716ePh/lib361716.jpg
前回からの変化は水槽出窓から移動とDENONアンプ撤去とモニタの裏に照明設置くらいか

もっと緑な部屋にしたくなってきた
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:03:32.38 ID:cj5frUDI0
>>750
いい部屋だなー
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:03:51.22 ID:uBaAQpo30
白い蛍光灯ってなんかアレだな
やっぱり電球色に変えよう
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:04:57.09 ID:LVUtR7Fq0
>>750
何畳ですか?

ビートルズkwsk
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:06:54.13 ID:iPWHdZtv0
>>750
michael jacksonのポスター貼ってる人か・・
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:07:32.40 ID:Z3E/KPZJ0
>>748
シェルフやシートで出来るだけ見える金属部分を減らすとかはどうだろ?
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=KAISO&CID=5101
ttp://www.vegasiku.com/SHOP/560662/560666/list.html

あとはもう上から布でもかけるしかないと思う
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:09:52.60 ID:k95lEtjY0
>>746
電気つけちゃったのか ガカーリ
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:10:15.75 ID:gn0Tt2qP0
>>582
契約12万で家賃5.2万+共益費3000円で余裕で一人暮らし生活できてる俺もいるのに
一番掛かる食費が俺は月1万も使ってないからな
まず食費を何とかした方がいい、外食は控えて極力自炊。
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:10:51.77 ID:kRVrN5w/0
>>750
俺もブラウンのカーテンにしようと思ってるんだけどこのカーテンはどこで買った?
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:14:58.56 ID:jNHiLBTI0
>>745
こんな入門機に嫉妬しなくてもいいのに
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:15:53.43 ID:zP96WqyF0
>>753 6畳ですポスターはビレバンで購入したのでよくわからん
>>750ありがとです
>>750ニトリだよでもこの色圧迫感がすごいよ
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:16:12.39 ID:RNJjZ7lH0
>>756
シャッター速度上げたかった
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:19:11.48 ID:Xe+8O7Xk0
>>755
わざわざこんなの売ってるんだな
布で隠してみるか
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:19:37.60 ID:bKZSrq5M0
>>750
スピーカースタンドは何使ってるの?
椅子に座ってても耳の高さにくるやつが欲しい。
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:25:45.02 ID:1JwEf4vR0
一人暮らしの食費は外食にしたほうが安くなる場合もあるからなあ
食費はいかに節約してバランス良い栄養を取るかが大事だから考えものだね
安けりゃいいってものでもないw
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:27:33.10 ID:MKLmyP500
>>759
A-5Vlと685だぜ、絶対いろいろ聞いて回ってるよ
20代でもってたらマニアな部類だろ
むしろMP3の音源よりも硬いスタンドに置けば全然音が変りそうでもったいない
安い大理石の板を買ってきなよ
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:28:24.85 ID:zP96WqyF0
>>760の3行目は>>758
>>763自作だよ
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:31:20.64 ID:TMiRefgY0
>>765
別にマニアな部類でもないだろ
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:31:59.86 ID:kRVrN5w/0
>>750
ありがとう、やっぱり濃い色は圧迫感出るか・・・
ベージュか薄いブラウンにしとくよ
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:32:12.88 ID:jSzpnYGd0
両方売れ筋商品じゃんw
数が出てるでしょw
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:32:28.61 ID:o0AtF7wU0
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:34:14.84 ID:6EBJpL+B0
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00402093.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00402094.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00402095.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00402096.jpg

本棚とREGZA録画用HDD届いたので組み立ててみた
カーテン替えたいけどロールスクリーンのほうが便利なのかなぁ
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:35:06.21 ID:o0AtF7wU0
>>771
そのアンプA-973?
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:36:04.62 ID:CjDd1btF0
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:37:12.89 ID:JhiXIoxK0
>>491
出かけてて、今更だがレスサンクス
あれいいな〜と思ってたんだ
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:37:46.93 ID:6EBJpL+B0
>>772
A-973ですよ〜
もしかして同じですか?
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:38:45.96 ID:o0AtF7wU0
>>775
おそろいktkr

いくらで買った?
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:39:18.37 ID:ij1wY4IM0
>>771
せっかく本棚あるんだから使ってやれよw
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:40:06.46 ID:jSzpnYGd0
>>750,770,771とA-973大人気だなw

>>770はスピーカーとランクがあって無くてアンプがちょっとかわいそうだけど
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:40:19.08 ID:df91dd+6P
ちょっと家具買い足したのでうp
http://i.imgur.com/NKhve.jpg
http://i.imgur.com/GFJ61.jpg
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:41:36.69 ID:zVrgRQXf0
>>771
何そのテレビ台、テレビが浮いてる
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:41:55.24 ID:PplZ7tOB0
>>773
見れない・・・
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:42:21.88 ID:Tl1xM+0o0
>>773
ダキバかっこいいな
SICの方かな?
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:44:26.79 ID:NUT3E3Dr0
画像のサイズってペイントで変更?
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:44:44.27 ID:iPWHdZtv0
>>773
テンポ過ぎる。
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:44:49.95 ID:6EBJpL+B0
>>776
お〜
2万6千ぐらいだったかな

>>777
見えていない押入れに山と積まれているんだ・・・
出して入れる気力が今日はもう無くなった
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:45:49.17 ID:UvR0Qzzm0
picasa入れとけ
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:47:05.85 ID:iPWHdZtv0
>>783
やってみたら出来た。
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:47:22.62 ID:4FGxoR9f0
>>779
良い雰囲気
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:47:49.02 ID:o0AtF7wU0
>>778
スピーカーはこれね
http://www.uproda.net/down/uproda261651.jpg
大きいやつはアパートに持ってこれなかった・・・

>>785
俺は2万5千円で買った
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:47:51.92 ID:mRos5Gv+0
>>779
そのテレビ台↓のキャビネットと同じシリーズ?
http://livedoor.2.blogimg.jp/sarashiba/imgs/d/1/d1e5e734.jpg
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:48:58.57 ID:uLjkNFtQ0
>>779
ソファ安物っぽいけど、地雷?
ttp://item.rakuten.co.jp/athomeinter/998609/
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:49:01.41 ID:6EBJpL+B0
>>780
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/tvb018027/
これ使ってるよ
46インチでも余裕だけど重い

>>783
ペイントで縮小してる
楽だし・・・
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:49:51.78 ID:CjDd1btF0

>>782
その通り、二ヶ月前に運良く尼で定価で買えたわ。
>>784
ここまで部屋を持って来るのに苦労したよ・・・DIYェ・・・
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:50:08.95 ID:P0q5fRX30
>>559
長門のやつ何??kwsk
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:50:14.89 ID:jlFglAE9P
先週もまんま同じ流れだったなwww
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:51:44.61 ID:jSzpnYGd0
>>789
ああミニコンポのスピーカー使ってるんじゃないのか、
はやとちり失礼。
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:52:35.08 ID:6EBJpL+B0
>>789
いいなぁ・・・
田舎だとなかなか安くならないからなぁ・・・
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:53:20.66 ID:6I4yX0c40
ブラインドとかロールスクリーン欲しいけど
安めのやつはどこで買えばいいんだろう、ニトリ?
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:55:32.82 ID:zVrgRQXf0
>>792
これ46かよ、かっこいいけど確かに重いな。
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:55:40.72 ID:o0AtF7wU0
>>797
尼で買ったよ
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:55:45.74 ID:UvR0Qzzm0
田舎でも回線通ってりゃネットで買えばええねん
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:57:15.30 ID:NUT3E3Dr0
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 21:59:44.98 ID:Bih+TtJYO
>>779
カリモクは偽物っぽいな

フィギュアおいてるキャビネットの色が残念
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:00:12.88 ID:6EBJpL+B0
>>799
テレビと台とその他もろもろで100kg近くになるような気がする・・・
壁に掛けれない時用だね

>>800-801
やっぱ尼とかかぁ・・・
まぁよっぽどじゃない限り初期不良とか無いしいいね
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:00:24.53 ID:Oodyj3OI0
テンポテンポテンポテンポ
2ch-library.comは禁止ロダにしてくれwwwwwww
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:00:35.34 ID:qgKqR3C60
>>802
このカノギのポスター自作?
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:01:32.73 ID:NUT3E3Dr0
でけたな!


>>806
ネットでオーダーしたB0ポスターだな
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:02:10.24 ID:UvR0Qzzm0
ふぃぎゃーを日光に晒してるとはけしからん
と思うのは俺だけ?
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:02:42.71 ID:m3l70sS+0
>>725
このガラスのフィギュアケースの詳細教えてもらえませんか?
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:04:46.30 ID:ij1wY4IM0
>>802
ヲタ部屋の癖にかっけええええ!
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:07:20.30 ID:LwQsFTdT0
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:08:02.34 ID:DrIfpBdt0
>>807
これって元の画像は解像度どのくらいですか?
あと業者はどこに発注しました?
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:08:10.45 ID:MKLmyP500
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=1002630512&file=Img_112882.jpeg
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=2424993347&file=Img_112883.jpeg

みんなデュアルモニターでうらやましい、ぶっ壊れたモニターすら捨てられん
>>773の本棚いいなどこの?
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:08:29.79 ID:e0PJ81Dm0
>>811
K702か
HPAなに使ってるの?
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:08:32.61 ID:WRfHGdnD0
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:09:11.21 ID:F2xz8AqZ0
>>740
もしかして土壁にパテ打った?
大変だな
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:12:03.77 ID:LwQsFTdT0
>>812
4000×3000ぐらいだったかなぁ?
cubit.net ポスター で検索で出るかと
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:12:35.68 ID:xaUe2yyr0
(´・ω・`)ショボーン ←お前ら持ち過ぎwww
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:12:42.22 ID:UvR0Qzzm0
>>815
フィギュアやモニターが破損してないのに歓喜するとこじゃね?
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:13:18.73 ID:ekweTiJM0
昔はオーオタとか叩かれてたのにな
いつからこんな流れになったんだ
春すぎんだろ
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:13:28.78 ID:LwQsFTdT0
>>814
HUD-mx1だね!
ヘッドホンの置き方が困っている
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:13:55.40 ID:4zQFnixG0
>>811
c.c.ほしいよおおおお
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:14:41.74 ID:iPWHdZtv0
VIP ROOM ON THE WEEKENDの壁紙作ってる人へ

あれセンスのある部屋を選んでるのか「転載禁止」以外を選んでるのか
どっちですか?見てるかわからないけど。
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:14:44.73 ID:DrIfpBdt0
>>817
ありがとギアス
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:14:50.93 ID:WhcEGwZr0
>>794
Appleマウスのケースだよ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:15:04.35 ID:uBaAQpo30
間接照明って目悪くならない?
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:15:16.32 ID:e0PJ81Dm0
>>821
俺もHPの置き方には困ってるわw
はじめから台セットのはいいがそれ以外はPC周りに転がってるw
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:15:19.14 ID:WRfHGdnD0
>>819
たしかに壊れてなくてよかった。買い直すと高いからなー。
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:15:30.01 ID:LwQsFTdT0
>>822
(´・ω・`)いいだろ、正規品だぜ?
けど最近買ったみやまの零のをおろしたい。けどc.c.可愛い
830 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/09(土) 22:15:36.25 ID:wzhhqhtF0
>>469
猫kwsk
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:16:13.15 ID:jSzpnYGd0
>>813
GX100ナカーマw
アンプはR-K1000?
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:18:27.38 ID:CjDd1btF0
>>813
上の本棚はttp://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/463264
下のディスプレイラックはttp://item.rakuten.co.jp/malsyo/897545/

こうしてみるとかなりバラバラな構成だわww
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:27:26.71 ID:AROB4/vp0
>>811
いいね

834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:27:36.16 ID:MKLmyP500
>>831
あの画像でアンプがわかるとこがすげー
GX100が初スピーカーだったけどいい奴だね
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:30:22.04 ID:HdcV9E+sO
>>811
おーーい
このフィギュアケースkwsk
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:34:54.76 ID:jSzpnYGd0
>>834
橙色に光るインプットセレクターなんて珍妙なものもった商品はケンウッドしかないしねw

サブウーファーはアドオン接続?
俺は付けてないけどやっぱり付けると値段なりの価値はある感じ?
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:41:14.41 ID:JhiXIoxK0
全体
他所で晒したものだが毎週見てるのでここでも

http://i.imgur.com/5bl8U.jpg

http://i.imgur.com/5UQRO.jpg
http://i.imgur.com/bnLxz.jpg

夜食作った、胡桃バターうめえ^q^
http://i.imgur.com/mhJBH.jpg
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:41:54.00 ID:zP96WqyF0
テレビの顔に吹いた
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:42:08.04 ID:Yu3fJ43V0
なんだろう
とても落ち着く
いい部屋だ
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:43:12.10 ID:wc1A/YZb0
楽天ショップでインテリア探してる時にモデルとして載ってそうな部屋ですね。
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:43:19.37 ID:7yEZeZTC0
人の部屋ってワクワクするな
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:50:50.09 ID:mKUDnC390
テーブル大きすぎじゃね?w
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:53:52.73 ID:JhiXIoxK0
>>838
スリーキングダムスの蜀の北伐の対応に追われる曹真w

どうしても欲しいテーブルだったんだ、クソ重たくて
引越しどうしようって感じ
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:54:20.93 ID:xaUe2yyr0
>>837
背の高さより上に物がない、メタルラック不使用でかなりいい部屋だな
収納はどうしてるん
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:55:40.44 ID:Bih+TtJYO
>>837
テーブルkwsk
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:58:49.97 ID:wCXuQFML0
物少ないな。収納どうしてるんだ?
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:59:13.91 ID:e0PJ81Dm0
>>837
そのテーブルどこの?
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:59:29.53 ID:uLjkNFtQ0
>>843
これかな?ちなみにテーブルの上の付属品がほしいんだが
ttps://www.moor-store.com/shop/list.cgi/id_TR-CT11
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:59:37.17 ID:MKLmyP500
>>834
CW200Aはそうだね、上から下まで綺麗に鳴らせるしドンシャリにまでできていい感じだよ

>>837
AJライトは本物?
クローゼットがでかそうな部屋だな
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 22:59:43.27 ID:soyJD82W0
初晒し
本棚だけ。なんかものたりないよね

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/112895
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:00:55.76 ID:Xe+8O7Xk0
>>848
あらかわいい
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:01:11.08 ID:iPWHdZtv0
>>850
ファイルが見つかりません
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:01:34.62 ID:e0PJ81Dm0
>>848
テーブル気になってたがその画像見て付属品にシフト
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:02:18.71 ID:JhiXIoxK0
>>848
テーブルはまさにそれ、俺もテーブルの上の付属品期待してたんだがな・・・
収納はクローゼットや玄関キッチン、残りは実家
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:03:04.49 ID:soyJD82W0
うー。
これでいけるはず。でかすぎる?

http://i.imgur.com/uRQdQ.jpg
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:03:57.82 ID:M1w2xUfz0
見れない;;
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:04:17.89 ID:e0PJ81Dm0
>>855
Binary Data by my Jane style
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:04:37.30 ID:6EBJpL+B0
ラノベがさりげなくあって一瞬気がつかなかった
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:04:52.57 ID:6Fyn+XPb0
>>817
cubit.net ポスター で検索しても何も出ないぞ?
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:05:40.32 ID:qgKqR3C60
>>802
ポスターどこで買ったん?
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:08:09.08 ID:LwQsFTdT0
>>859
すまんcybih ポスターだ

>>860
オーダーメイドみたいな感じ
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:08:59.44 ID:LwQsFTdT0
ああああああああああああ!違う!
cybigです!
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:09:24.49 ID:uLjkNFtQ0
>>837
このフロアランプって10-8万の価格帯なんだが、ここだけめっちゃ安い怖い
ttp://item.rakuten.co.jp/d-fine/cf608-bk/
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:10:00.41 ID:StB+uA2LP
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/037/37537/
これちょっと欲しい
まあ日本では販売されないみたいだけど
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:10:11.71 ID:7yEZeZTC0
>>861
ググッてもでてこねえ・・・
いくらぐらいしたの?
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:10:41.81 ID:StB+uA2LP
久しぶりに誤爆したわ・・・・
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:11:13.12 ID:e0PJ81Dm0
>>862
俺聞いてた人と別人だけど、ググッタラ三度目の正直で発見
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:11:27.84 ID:LwQsFTdT0
>>865
ごめん、>>862で出るはず!
一万ちょっとだったかと
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:12:02.59 ID:6Fyn+XPb0
>>862
ありがとう
いいなこれ。自分の好きな絵柄でポスター作れるわけか
870秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/09(土) 23:12:30.60 ID:jCB/YFk/0
>>866
俺も欲しくなったから安心しろ
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:12:31.45 ID:qgKqR3C60
>>862
おおありがとう
これって画像データ送って作ってもらう感じなのね
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:12:44.86 ID:LwQsFTdT0
タペストリーを今度オーダーしようかと思っている!
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:13:07.71 ID:wc1A/YZb0
>>811
フィギュアケースもオーダー品か自作?
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:13:17.49 ID:JhiXIoxK0
ああ、ヤコブセンのはリプロダクト
ライトに10万はだせんよ・・・
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:14:18.93 ID:LwQsFTdT0
>>873
これはフィギュアが増えた時のために組み立て自由の物だな、
ディスプレイラック で検索かな?
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:16:03.93 ID:HIfeGQ8P0
http://peerbox.sakura.ne.jp/src/1290951098754.jpg
オタクばっかりだなw
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:16:06.33 ID:LwQsFTdT0
ディスプレイラック.comだ!
すまんURL貼れたらいいんだけど、PCは規制なんだ・・・
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:17:27.63 ID:soyJD82W0
3回目の正直。
なんか客観的にみるとおもしろみねぇな。

http://www.uproda.net/down/uproda261677.jpg
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:18:09.50 ID:xaUe2yyr0
>>876
気持ち悪いし、人はいらないし、特に扇子の悪い黒旗以外特筆するものがありませんね

次の方ー
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:18:12.87 ID:Yu3fJ43V0
>>876
誰だよ、お前は
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:18:30.39 ID:MKLmyP500
>>878
判断しづらいから部屋も頼む
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:18:31.94 ID:7yEZeZTC0
>>868
さんきゅ
一万か・・・、ちょっと検討してみるかね
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:19:07.96 ID:eNAcSip70
リサイズして出直して来い
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:19:19.56 ID:wc1A/YZb0
>>877
ありがとうございます。
この手のずっとアクリルで探してたけど、ガラスもいいな…。
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:19:56.49 ID:mlBmJn9C0
>>878
見れるけどデカイね
iPhoneで画像表示させながらスクショ撮れば960×480にリサイズできるよ

>>877
http://www.display-luck.com/
これかな
いいねー
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:21:17.17 ID:xQeJnNFl0
>>876
だいぶ前に晒してた人だよね?
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:21:17.40 ID:LwQsFTdT0
>>882
まぁデカイからなぁ〜。正直きた時はワロタレベルwww
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:22:42.10 ID:G8DBsmaH0
>>876
なんかワロタ
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:22:43.03 ID:LwQsFTdT0
>>884
フィギュアは一度買ったらやっぱりフェイスるからなwww
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:23:13.72 ID:YWwIIytsi
>>823
俺別人だけど、先週ぐらいに「転載禁止じゃないやつから選んでる」って言ってたよ
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:24:00.04 ID:LwQsFTdT0
増えるからなだ・・・。
もう誤字ばっかで恥ずかしすぎる・・・。

いつ規制とけるんだよorz
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:24:32.45 ID:iPWHdZtv0
>>890
汚い部屋や低レベルな部屋も保管してるんですか?
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:24:56.99 ID:M1w2xUfz0
>>878
アッシュベイビーが浮いてるww
894 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/09(土) 23:25:33.47 ID:Z80cq0Nz0
部屋生理したんでうp
おしゃれな部屋は諦めた

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1513791.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1513798.jpg
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:26:17.31 ID:e0PJ81Dm0
>>894
漫画多すぎだべ
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:27:16.22 ID:mlBmJn9C0
>>894
生理……経血ゼリー…ゴクリ……
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:28:21.59 ID:wc1A/YZb0
>>891
ですね。ところで>>811のガラスラックは前面にもガラス嵌めこんでますよね?
開閉は大変ですか?
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:29:35.80 ID:VfRhp++e0
本棚は密閉式にすれば色数抑えられるし傷みも和らぐ
見せびらかしたいってなら別だけど
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:29:58.16 ID:LwQsFTdT0
>>897
無理だね!だから背面にガラスを入れてない。
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:30:56.65 ID:jSzpnYGd0
>>898
密閉にするとその前に常に空いてるスペースを作らなきゃいけないじゃん
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:34:44.44 ID:vOHA2ZuX0
水槽欲しいけど、最近の余震怖いから無理だな、残念orz
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:35:58.48 ID:MKLmyP500
>>901
メタハラセットで買っちゃいなよ
いいぜ
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:36:11.56 ID:eNAcSip70
>>894
いっそ壁一面本棚にすると様になるよ
で、本をグラシン紙で覆えば劣化や色彩を抑えつつ、一覧しやすいかと
904 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/09(土) 23:37:38.03 ID:Z80cq0Nz0
>>895
今月は百舌谷さんといぬまるだしが出るな

>>896
へ、変換ミスっただけなんだからねっ!!

>>898
きららは見せびらかしたかった
一番上の段にツッパリ棒付けてカーテンで隠そうと思うんだがどうだろうか?
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:37:56.92 ID:NxP4PcQ60
>>894
棚の猫kwsk
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:38:34.92 ID:mlBmJn9C0
明日こそは襖張替えるぞー
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00402184.jpg

ゲーセン行ったらフィギュアが取れた
置く場所なくなってきたから本棚の上整理しなくちゃ……
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00402185.jpg
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:38:51.88 ID:wc1A/YZb0
>>899-900
なるほど、そうですね^^;
背面からか…。
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:39:57.44 ID:NxP4PcQ60
>>906
一瞬部屋が傾いてるのかと思った
909秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/09(土) 23:40:16.64 ID:jCB/YFk/0
>>906
ぺぺキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:40:54.83 ID:Yu3fJ43V0
ぺぺの部屋燃えないかな
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:41:40.96 ID:StB+uA2LP
>>906
プリンター落ちそうだな
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:41:48.97 ID:z6vsabv20
>>906
そのセリフ3週間前にも聞いたぜ
913 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/09(土) 23:42:41.11 ID:Z80cq0Nz0
>>903
壁一面本棚とか夢がひろがりんぐ
グラシン紙とか手が込んでるな!
ただそこまでできないwww

>>905
ぬいぐるみはパンストのホネコネコだ
木のやつは名前は知らんが通販手に入るぞ
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:45:16.84 ID:NxP4PcQ60
>>913
木の横も猫だったww

木猫は「猫 木彫り 釣り」でググッたら一発で出たよ
ありがとう!
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:47:26.31 ID:uBaAQpo30
ホネコネコはほんとよく出来てる
日本名でもいいが、英語名の「hollow kity」が秀逸
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:50:16.29 ID:IvtxcPww0
ベットの上から
明日こそ掃除する
http://i.imgur.com/6jWtP.jpg
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:51:00.85 ID:4wIdqBXk0
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:51:05.40 ID:mlBmJn9C0
>>908
久々にMicrosoft ICEってのを使ってみました

>>909
毎度毎度変化が乏しくて申し訳ない

>>910
ひどいね
なんでそんな事言うの(´;ω;`)ブワッ

>>911
これが意外と落ちないのさ
もうこれが定位置でも良いかなと思えてきた

>>912
今回は!今回はマジだから!

919 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/09(土) 23:51:28.11 ID:Z80cq0Nz0
>>914
竿に付いてる魚が取れやすいから気を付けろよ!

>>915
そういやこいつ形がキティーちゃんだwwww
初めて知ったよwwwwすげえwwww
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:53:36.88 ID:StB+uA2LP
>>917
災難だったな
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:55:44.53 ID:mlBmJn9C0
>>917
ひでぇ……
大阪もその内南海大地震くるらしいし
ちょっと対策しとかなきゃまずいな……
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:56:01.24 ID:lsn46NNj0
久々にあげてみる!
机片付けないとなー
ttp://img.5pb.org/s/10mai606710.jpg
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:56:21.15 ID:w6Ral5j90
>>917
つ、釣られないクマー!
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:57:16.08 ID:i7YjphDk0
>>922
後ろの本がwwwwwwww
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:58:22.33 ID:Z80cq0Nz0
>>922
雑誌買ったってモテないぞ
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:58:25.80 ID:MKLmyP500
>>922
ウホ系の本ww
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:58:48.07 ID:gfuhKCE80
>>917
(こんな部屋にした)自身を許さないってことでいいかい?
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/09(土) 23:59:22.57 ID:9zwGhTCN0
>>906
VIP部屋スレの看板娘ぺぺさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:00:18.30 ID:UiNRQVkO0
>>922
モテ髪ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>928
娘じゃねぇぞwwwwwwww
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:05:40.91 ID:GApPFW8T0
>>917
最初から汚いだけなんじゃないいのかこれ?
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:14:55.31 ID:3DIEQO7ZP
>>917
プリンター逃げてー!
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:15:28.96 ID:3DIEQO7ZP
安価ミスったぜ(´・ω・`)=3
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:24:47.99 ID:vOArc80t0
>>917
釣られんね
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:30:31.09 ID:6ye52quq0
>>924
>>925
>>926
>>929
髪型ぐらい好きにさせてくれえええええ
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:30:55.51 ID:rVd3q41C0
>>922
この部屋ならキモヲタ確定なのにモテ髪www
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:31:44.98 ID:4KAVktzy0
>>934
お前今流行の髪型はモヒカンだぜ?
肩パットもおすすめだ
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:33:53.51 ID:4KAVktzy0
>>922
机の下にアイザックさんいませんか?
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:34:38.69 ID:6ye52quq0
>>935
褒めるなよw

>>936
バギーがないな・・・
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:35:05.67 ID:73mcK6Xt0
>>922
ポカブのぬいぐるみ良いな
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:35:59.57 ID:6ye52quq0
>>937
俺のスーツなんだ・・・!
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:37:30.80 ID:usIachDI0
げんしけんの高坂並の部屋はないのか
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:40:12.64 ID:UiNRQVkO0
>>941
いつものキモヲタが居るだろう
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:41:35.60 ID:usIachDI0
>>942
たしかに時の番人忘れてたわwww
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:42:53.85 ID:6ye52quq0
>>939
ポケセンで5800円だったよー
945fushianasan:2011/04/10(日) 00:43:16.60 ID:oPOLlffv0
これでどうだ
94614.251.104.175.ap.yournet.ne.jp:2011/04/10(日) 00:43:55.58 ID:oPOLlffv0
みすったww
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:52:52.34 ID:73mcK6Xt0
>>946
い、いきなりフシアナさんしてどうした?
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:54:39.78 ID:lDoIFE1A0
イケメン>>>>>>お洒落な部屋
いくら部屋が洒落てても顔がキモけりゃ部屋もキモ扱い
逆は許される
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:56:20.47 ID:TxVVDkck0
>>948
ああ……ペペの話か……………
世の中って不公平だよな……
950秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/10(日) 00:56:21.78 ID:XxFr/Yb00
まあ部屋に女性を呼ぶことなんて無いからな
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:56:33.87 ID:4KAVktzy0
>>940
( 圭)・・・・
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:56:39.14 ID:fELThjw/0
>>946
なにコイツ?
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:57:28.33 ID:vTa+5ha20
高坂て中身はキモオタで外見はイケメン彼女もちじゃなかったけえ。。
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:57:34.38 ID:yW3Fk55A0
>>948
よんだ?
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:57:50.09 ID:J4wHssBa0
>>947
大体このあたりに住んでるから直接部屋見に来てくれ!
ってことじゃね?
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:58:41.87 ID:lDoIFE1A0
自慢の部屋に遊びに来る友達もいなけりゃ女も来ない
そんな寂しい方達がここで部屋を晒して自我を保つ
957秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/10(日) 00:58:43.57 ID:XxFr/Yb00
イケメンなんて大っ嫌いだ!
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:01:49.19 ID:qUTzZEA80
>>922
イスの詳細お願い!
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:02:43.18 ID:+Ry1zlkx0
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00402271.jpg
ケータイで綺麗に撮るのって難しい
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:03:38.86 ID:4rBtwjVp0
まぁまぁみんなそんなにひがむなよ
全くイケメンもツライぜ

>>958
多分IKEAのじゃない?
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:05:47.29 ID:vLI3pusV0
先週も話題にあがってたけどペペってそんなにイケメンなの?
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:05:53.73 ID:qUTzZEA80
>>960
どうも!
今調べたらありました
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:06:40.20 ID:lDoIFE1A0
イケメンとかリア充とかお洒落な部屋にできるの?
頻繁に人の出入りありそう
深夜いきなり携帯鳴って「お前の家で暇だからカレー作ろうぜ」とか
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:06:49.94 ID:bXwcUndJ0
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:07:06.63 ID:gH9ZpuiU0
>>792
使ってるのってサイズ120?
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:08:28.97 ID:vLI3pusV0
>>964
やっと顔拝めると思って期待したのに…
967秋 ◆AKIBA7YA.Y :2011/04/10(日) 01:10:40.09 ID:XxFr/Yb00
でも雑誌とかに載ってる部屋の人ってそれほど格好良くもないよね
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:13:43.08 ID:f6Ik4pXX0
ってかGパンのモデルってほぼ必ずポケットに親指突っこんでるよね
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:13:56.70 ID:nPhKhy+N0
小学生の時からつかってる二段ベッドの片割れがダサすぎるから買い換えたいけど
ニトリでもベッドって高いんだな
3万以内でベッド+マットレスがほしい
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:14:21.88 ID:lDoIFE1A0
スマートとか雑誌とかのはアゴヒゲの生えた兄さんやらが
笑顔で友達と部屋で鍋囲って盛り上がってたり
人の出入りがあるのを想定した部屋だろ
ぼっちの部屋とは別物
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:14:43.04 ID:hUHlfOjH0
ペペは服見てるとリア充な香りがする。
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:14:44.05 ID:UiNRQVkO0
>>968
でもあの格好って楽なんだよね
ナルシストっぽいから殆どやらないけど
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:15:31.79 ID:hUHlfOjH0
>>969
そんなあなたに足付きマットレス。
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:17:43.37 ID:7nVtiEMk0
>>970
俺の部屋もう何年も他人入ってないよ・・・きれいにしてるけど家に来いよって言えない・・・
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:18:00.60 ID:zK8xjCj80
メタルラック捨てたい
でも他にPC本体置きかたが分からない
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:18:31.87 ID:UiNRQVkO0
>>971
友達もほとんど居なけりゃ彼女も居ない
しかも現在ニートのどこがリア充なんだ
泣きたい
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:18:53.52 ID:J4wHssBa0
>>974
そんな僕でしたが今日6年ぶりに友人を部屋に招きました
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:19:12.00 ID:4KAVktzy0
>>976
あれ 工場は?
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:19:56.75 ID:2xAng0qr0
以前ニュー速にあがってた部屋はなんか小奇麗にまとまってて友人も呼べそうな部屋だった
あんな部屋をニュー速で拝めるとは本当に意外だった
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:20:26.34 ID:oPOLlffv0
>>947
>>952

釣り言われたんでな
てかID変わってたんか
>>917
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:20:26.90 ID:7nVtiEMk0
>>977
なんてリアクションだったんだ?友達入れたってどうせ無反応だよな?
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:20:27.61 ID:4rBtwjVp0
>>977
どんな石を買ったの?
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:20:32.54 ID:UiNRQVkO0
>>978
契約期間終わりましたー^q^
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:20:55.03 ID:YDPv6H1w0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1514403.jpg
停電時に撮影したやつうp
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:20:57.63 ID:hUHlfOjH0
>>976
なんかスマン……。
ペペ元気出せよ、きっといいことあるよ。
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:21:51.08 ID:4KAVktzy0
>>983
なるほど・・・期間工員か
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:22:15.39 ID:6L9NApkxP
原発行って来いよ
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:22:47.39 ID:f6Ik4pXX0
>>984
黒〜〜っ
ちょこっと派手な色の家具混ぜてみたらステキになると思うの
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:23:02.28 ID:vLI3pusV0
>>976
でもイケメンなんだろ
どうせ彼女は居ないけどセフレは腐るほど居るんだろ
死ね
990 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/10(日) 01:23:18.62 ID:ujJngWtd0
馴れ合いが目立つな、キメェ
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:23:36.01 ID:YDPv6H1w0
>>988
テレビラックと本棚とラグはブラウンなんだぜ
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:23:43.30 ID:6L9NApkxP
ここVIPだすよ?
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:24:28.30 ID:J4wHssBa0
>>981
うん…

>>982
街で綺麗なお姉さんが50万で売ってくれてな…


マジレスすると俺の家交通機関からめちゃくちゃ離れた場所にあるから友人呼びづらいんだ
こっちから自転車とかで行ったほうが気を使わなくて済む
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:24:36.39 ID:0kvHOCNs0
>>969
IKEA行けや
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:26:49.63 ID:lDoIFE1A0
996 :2011/04/10(日) 01:27:05.25 ID:3p5kKgo10
997 :2011/04/10(日) 01:27:21.73 ID:3p5kKgo10
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:27:32.26 ID:vLI3pusV0
ペペ顔晒せよー
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:27:37.99 ID:6L9NApkxP
次スレよろ
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:27:48.41 ID:UiNRQVkO0
1000なら彼女出来る
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://raicho.2ch.net/news4vip/