質量保存の法則と宇宙(生命)の誕生が完全に矛盾してる件
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
この謎を解いたらノーベル賞だろ
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:35:28.82 ID:xGSN1nJh0
谷
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:35:33.12 ID:C9tJcPlS0
矛盾してねーよ
クオークという素粒子が存在する
はい論破
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:35:59.28 ID:XMAfaB3kQ
子
矛盾してるの?
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:37:14.90 ID:esJu8/2V0
物理法則ができたのは宇宙ができた後だから
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:37:45.65 ID:WRpSgZXGO
絶対があると思ってる情弱乙
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:38:09.22 ID:kskYWG6VP
お前は型を壊せる様な大人に慣れよ
素粒子がなんたらかんたら
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:40:40.58 ID:W3WohYFG0
いや、あのさ
E=mc^2知ってる?
質量とエネルギーは等価なんだよ
だから無にエネルギーを与えると有になる
それが宇宙の始まりと推測されてる
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:42:55.79 ID:hH8kp78G0
エネルギーってビッグバンの事?
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:47:17.55 ID:XKwHqn7k0
どうでもいいけど質量保存の法則は高校までに当然のように習うけど
うそだから
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 22:52:20.02 ID:bKb2nG5A0
質量保存の法則に反するとかよく言うけど反してたらなんか問題あんの?
「じゃあ質量保存の法則が間違ってたんだね」にはならないの?
光速度不変の法則とかよりわけわからん
光速は不変だから変化しているとしたらそれは光速ではなく時間が変化しているんだ!ってあほじゃねぇの
質量保存則はすでに例外が見つかってる
エネルギー保存則に反している現象があればまた新しい理論を構築する
それだけの話
あと光速度不変の原理を正確に理解している人は一般人にはまずいない
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:05:42.23 ID:wLsPSOnl0
10000回りんご落としたら全部下に落ちたからこれ法則
一回でも浮き上がったら法則に誤り
つまりそゆこと
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:07:33.19 ID:fMUKTvhb0
>>16 10000回ダメでも10001回目で浮き上がるって事もあるじゃん
>>17 だからその時はその法則が使えなくなるだけだっての
おまえらが童貞なのもなにかしら理由 法則があるってことか
20 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/22(火) 23:11:41.07 ID:dHCEJnrwI
キモオタヒキニートの法則か
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:11:52.51 ID:mTyb6zyx0
なんでお勉強嫌いなのにこういうお話は好きなの?
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:13:08.70 ID:wLsPSOnl0
そうそう
今までりんごが浮き上がったことがないってだけだよ
明日浮き上がるかもしれんしな
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:15:35.27 ID:EGVG1lpiO
じゃあ俺が明日童貞卒業できる可能性もあるってことだな!
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:15:53.23 ID:Dr1ruvhu0
三次元的論理で物事を解くこと自体間違ってる
宇宙は高次元であるが故に我々の知らない法則がきっと存在する
それを解き明かした者が神の存在に近くなれるんだ
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:17:55.10 ID:aym91sFrO
抵抗するんじゃない、いっちゃえよ
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:18:37.93 ID:wLsPSOnl0
>>23 その通り
ただりんごが浮くより可能性低いけどな
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:19:00.95 ID:C9tJcPlS0
>>23 法則をひっくり返すとかノーベル賞ものだな
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:19:08.82 ID:hap1RKYr0
てd
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:20:39.86 ID:NLOS6v7c0
質量保存が効くのは高校化学まで
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:21:43.26 ID:+67AwJZhP
エントロピーがなんたらかんたら
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:22:29.50 ID:bKb2nG5A0
じゃあ高速度普遍はどうなる
たとえ高速度が変わっても「でも光速は絶対だから」だぞ
始皇帝しか?馬鹿か?
32 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/22(火) 23:22:53.68 ID:Cql0IDau0
ダークエネルギー?ってのが宇宙の7割ぐらい占めてるんだろ
そりゃ法則が適用すると思うほうがどうかしてると思うけどな
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:23:00.71 ID:YReY8kyf0
エネルギー保存則と言わずに質量保存則と言い出しているのが
>>1のダメなところ
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:25:16.38 ID:hLQQDOgg0
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:25:30.63 ID:kwF4idfN0
いま法則が通用してればそれでいい
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:26:02.41 ID:zwNSA6cM0
>>31 光速度不変とは言うもののその実
慣性系において真空中の光速度は光源の運動状態によらない
ってのが原理の求めるところだから。
で、これは今のところ例外が見つかってない
慣性系じゃないときは実は成り立たない
重力場のもとで光の速さは一定じゃない
そこで新しく作られた理論が一般相対性理論
だったら想像を絶するほど重いハナクソのようなものが宇宙ができる前には存在してたの?
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:27:14.61 ID:I2tVlrGGO
保存してるじゃん
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:32:26.42 ID:+ELj1uSSO
うちゅうの ほうそくが みだれる!
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:33:48.99 ID:YReY8kyf0
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:35:28.03 ID:zwNSA6cM0
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:36:21.22 ID:hH8kp78G0
>>37 どう考えても何かしらは存在してただろ
無なんて想像できない
無って空気すらないって事だろ。なんだよそれ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:37:00.19 ID:YReY8kyf0
>>41 波の源の運動が変わるからって波の速度が変わる道理は無いわ
パトカーのサイレンは音速が変わるか?
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:37:52.90 ID:9/78NMyx0
エントロピーがうんたらかんたら
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:38:16.46 ID:wLsPSOnl0
まぁ未だに飛行機がなぜ飛ぶのか
100%説明できる人いないんだし、そうなるからなるでいいじゃん
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:40:28.62 ID:YReY8kyf0
>>45 リウヴィーユの定理からの説明って嘘らしいね
あの説明好きだったんだけね
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:41:28.26 ID:YReY8kyf0
リウヴィーユじゃねえベルヌーイだ
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:41:37.05 ID:vxKo6QwD0
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:42:37.71 ID:zwNSA6cM0
>>43 音と光は別物です
「光源の運動状態によらない」という前提だけで特殊相対論が組み立てられるだけの話
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:43:03.83 ID:+u1i9FV/0
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:43:42.54 ID:QS5cxch7P
お前らの好きな理論→散逸構造論
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:44:59.48 ID:RADqYdmRO
動き回るほうが結果的にお得だから生き物が生まれたんじゃ無いの?
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:45:02.89 ID:/Em/rIT20
現代物理では質量保存の法則関係ないって牧瀬紅莉栖が言ってただろ
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:45:31.35 ID:YReY8kyf0
>>49 その理屈はねーわ
光源の運動に左右されないってだけならエーテル説でいいじゃん
相対論のすげえところは「光速は観測者によらず一定」ってことだろ
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:46:02.93 ID:bcKdNviz0
相対性理論がとてもロマンチックでとても切ないなら、質量保存の法則は何なんだよ
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:47:13.15 ID:wLsPSOnl0
>>47 文系な俺はそれすら100%理解してないんだけどね
>>48 すまん俺は…いやなんでもない
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:47:14.05 ID:u648oLXB0
宇宙は計算途中なんだよ
0=0に掛けて足して割って引いてるんだ
最終的に0に戻ればいい
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:48:02.89 ID:RADqYdmRO
観測する人の気分で観測結果が変わるとアインシュタインは予測してたの?
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:50:37.62 ID:RADqYdmRO
観測する人の気分に合わせてヒョコヒョコ変わるキャバ嬢ばりの奴は何なの?
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:51:14.98 ID:zwNSA6cM0
>>54 光源の運動状態を観測するのは慣性系なんだから「観測者によらず」といっても良いんだろうけど
まともな相対論の本は「光源」と言ってる
あと光源の絶対運動に左右されるってのがエーテル的考え方だろ
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:52:26.03 ID:bKb2nG5A0
同じ過程を経て違う結果を得ようなど狂気の沙汰だ
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:52:45.67 ID:h3NJFDyw0
>>57 面白い理論だな
ただ有→無は有り得ない気もするけど
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:53:36.90 ID:hLQQDOgg0
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:54:40.34 ID:RADqYdmRO
>>61 しかし科学は今そこに行っている 条件として「気分」としか言えないものが条件に入りつつ有る
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:55:48.72 ID:YReY8kyf0
>>60 違うよ
エーテル説だと光には媒質があるんだから
光源がどう動いても光の速度は媒質によって決まるんだよ
でもエーテル説だと慣性系に依存するから
地球の絶対速度測ろうと思ったんだよ
もし全ての法則を知っていてある時点でのすべてのものの状態を把握できて瞬時に計算することのできる人がいたら、
ある生物が次の瞬間何をしているか求めることができますか?
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:56:17.04 ID:JndY92GJO
−のエネルギーが+に変換されて宇宙が出来たんじゃないかと思う
惑星とか宇宙空間そのものが+
まだ発見されてない未知の部分に−があるのでは
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:56:52.53 ID:9ZY21VcA0
始まりの理由なんて知覚できる訳ねーだろ
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:57:46.04 ID:RADqYdmRO
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:59:53.79 ID:A++qSILmO
今夜の高学歴スレはここですか?
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:59:56.23 ID:RADqYdmRO
質量保存の法則と宇宙(生命)の誕生は矛盾していない
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 23:59:57.47 ID:wLsPSOnl0
科学好きな俺が女を追っかけて文系に行ったのも大宇宙の法則と考えれば
何も不思議はない
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:00:33.74 ID:ntvgCZdo0
>>66 ラプラスの悪魔か
あれ好きだな
ロマンチックで
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:01:36.56 ID:k+VB8PL00
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:02:31.97 ID:xmHBkRJm0
>>65 そうだった
「光源の運動状態」でも「慣性系の運動状態」でもどちらでも同じことだな
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:03:00.25 ID:+ds6ZvUK0
カラマーゾフの兄弟にそんなに計算早い人いたっけ
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:03:34.19 ID:LiuJ32ooO
有るだけでは発展しない質量を効率良く消費させる為に生命は生まれてる
むしろいかに質量を使いながら芸術を生み出すかが目的じゃね?
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:04:07.19 ID:+ds6ZvUK0
>>75 同じじゃないってば
光源から発された光に対して光源が影響を及ぼすことはできないだろ
だから光源がどんなに動いても光速が変わることは無いわけ
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:04:53.39 ID:LiuJ32ooO
だってラプラスって言わされてる気が
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:06:50.87 ID:+ds6ZvUK0
ID変わっとった
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:08:03.42 ID:aH2fmEe0O
どっかの学術書によると無から有は生まれるらしいからな、何かの原子がさ
たとえいつか宇宙が全て滅んでも、またいつか始まって、いつか地球みたいな星が生まれて、すごい確率で人類みたいな生き物が生まれて、こうして生きてる
そんな風に思えばいつか死ぬのもあんまり怖くないな
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:08:19.61 ID:rCw6tJ+B0
芸術(文明)が生まれるにつれて地球の崩壊を招いているけど、、、
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:10:30.37 ID:LiuJ32ooO
>>82 地球は崩壊しなくね ドラエモンばりの科学技術が無いと
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:10:37.42 ID:HBf3GWylP
宇宙とかそれ以前とか考えたら頭狂う
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:10:57.35 ID:EL1cw5Qb0
ビックバンの前には何かしらの物質があったろ
特濃のな
>>72も
>>83も
たいして科学が好きじゃないし、理系に向いてないよ
それを認めて物を言え
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:13:52.61 ID:LiuJ32ooO
>>86 人が知覚出来る存在じゃ無い気が 多分時間が入る
89 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/23(水) 00:14:26.85 ID:8VtCgcOLO
にんにんにん
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:14:43.41 ID:HBf3GWylP
そもそも無って事は時間0なんだから結局存在してないんじゃないの
宇宙が始まった瞬間のエネルギーがどこから生まれたのか知らんがそれ以前の時間がないからわからないな
だからもうエネルギーはただそこにあったんだろう
91 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/23(水) 00:15:35.10 ID:LiuJ32ooO
しゅっ、しゅっ
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:16:04.16 ID:xmHBkRJm0
>>78 光源が慣性系に対して動くのと慣性系からみて光源が動くのとは同じこと
そういう「運動状態」だよ
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:17:22.12 ID:LiuJ32ooO
エントロピーに対する反逆
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:17:56.98 ID:0O8AIMSI0
>>87 なんか気に障ったか?
向いてないのは否定しないけど好き嫌いは
君の判断できるところではないけどね
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:19:10.80 ID:HBf3GWylP
宇宙の最初は11次元とか書いてあるな
つまり次元を11次元から3次元に圧縮したエネルギーがビッグバンだな
という事はもう少ししたらこの宇宙も2次元に圧縮される
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:19:23.13 ID:xmHBkRJm0
っていうか
>>78 >光源がどんなに動いても光速が変わることは無いわけ
ってのがまさしく
>>36の光速度不変の原理なんだが
aho
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:20:24.80 ID:oc45OsioP
空間が出来る前でもおそらく時間は存在したはず
その前は謎
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:20:28.96 ID:+ds6ZvUK0
>>92 「光源の慣性系に対する運動」の話をするならその通りだが
相対論で問題になるのは「慣性系の光に対する運動」
そこは明確に区別しないといけない
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:21:07.04 ID:LiuJ32ooO
お前のレスも俺のレスも、自分がレスするのに必要なエネルギー量以上に他人にエネルギーを与えられればきっと素敵なんじゃね
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:21:42.47 ID:+ds6ZvUK0
>>96 波の速度は波動方程式から決まるんだから
光源の運動に依存しないのはあたりまえなんだよ
相対論以前の問題
質量保存の法則はマクロな世界では成り立たないんだよ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:24:33.34 ID:LiuJ32ooO
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:24:38.87 ID:xmHBkRJm0
>>99 内山とか中野とか相対論の教科書書くような人間に言ったほうが
俺よりよほど有意義な議論ができるんじゃないか
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:26:32.33 ID:ifeTOM0Q0
宇宙の誕生なんてなかったのでは?
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:27:22.42 ID:LiuJ32ooO
マクロが無いのにフラクタルが有るとは不思議な話しだよね
>>99 光源と慣性系のどっちが動いてるかなんてどうやって明確に区別するの?
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:28:35.89 ID:+ds6ZvUK0
>>104 特殊相対論は簡単だけどこういうややこしい問題があったりするから
気を付けて読んだ方がいい
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:29:50.63 ID:LiuJ32ooO
>>107 「観測者によって変動しない」をどうにかしないと駄目じゃね?
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:31:17.54 ID:+ds6ZvUK0
>>107 区別する必要ないだろそれ
ただ,古典論(エーテル説)だと「媒質に対する速度」は重要になる
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:31:57.73 ID:LiuJ32ooO
「光速は常に一定」 素粒子ちゃんは見る人に依って形を変えるのに?
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:32:03.91 ID:xmHBkRJm0
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:34:12.35 ID:+ds6ZvUK0
>>112 俺が言ったのは,相対性理論で重要になるのは
慣性系と光源との関係じゃなくて,慣性系と光との関係だってこと
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:34:50.75 ID:LiuJ32ooO
「波であり粒子である」 定義が曖昧 なんとでも出来る
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:37:17.44 ID:xmHBkRJm0
>>113 なんか同じ理解してるのに言葉の遣い方で揉めてるだけのような気がするんだが
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:38:33.70 ID:LiuJ32ooO
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:40:08.27 ID:+ds6ZvUK0
>>115 つまり俺が言いたいのは,
「観測者と光源との相対運動に光速は依存しない」という命題は相対論関係なく成り立つということ
光源の運動はハナから光速とまったく無関係なんだよ
相対論には関係ないわけ
118 :
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/23(水) 00:40:47.61 ID:bpb9wqYm0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
言葉が必ずしも相手に取って同じ意味、定義をもっているわけじゃないと言うのは文系か
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:44:41.61 ID:LiuJ32ooO
>>117 素粒子ちゃんが依存しちゃうんだから光ちゃんも依存しちゃうんじゃないの?
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:46:11.50 ID:+ds6ZvUK0
>>120 質量ある素粒子ちゃんのことは忘れてあげてよ
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:48:14.65 ID:LiuJ32ooO
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:49:34.14 ID:+ds6ZvUK0
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:49:49.62 ID:xmHBkRJm0
光源の運動状態ってそのまま慣性系の運動状態になると思うんだけどなあ
真空中の光速度は光源の運動状態によらない
なら
真空中の光速度は慣性系によらない
と等価じゃないかな
つまりあくまで光速についての原理であって
同じ理解をしてるよなあやっぱり
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:52:43.12 ID:tN9FsfFOO
チェレンコフ光は関係してる?
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:52:44.66 ID:LiuJ32ooO
>>123 うーん けど君は「質量有る素粒子ちゃんは忘れてよ」って言ったよね?
これは光には質量が無いという事を言ったんじゃ無いの??
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:53:03.37 ID:+ds6ZvUK0
>>124 観測者から見た,「光源と光の間の相対運動」は不変にならない
その意味で観測者は光源とは別
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:53:56.38 ID:+ds6ZvUK0
>>126 言い方が悪かったかもしれないけど
素粒子には質量のあるものと無いものがある.
光は後者に属する
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:56:21.12 ID:LiuJ32ooO
>>128 質量が有ると観測者効果、無いと観測者効果を受けないの?
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:56:24.76 ID:KhO/B3+f0
おい天才同士仲良くしろよ
高次元すぎて何言ってるかわかんねえよ
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:57:48.11 ID:xmHBkRJm0
>>127 光源と光の相対運動ってなに?
もう全然何言ってるのかついて行けない
そこまで「光源」と書いて不都合があるというなら
今出版されてる本はどうなるんだよ
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:58:15.07 ID:+ds6ZvUK0
なんだかなあ,つまり「観測者の乗っている慣性系から見た光の速度」は不変になるんであって,
もちろん光源と同じ慣性系に乗っても光速は不変になる
つまり相対論を考えるときは観測者の位置を頭に入れておかないといけない
>>129 質量の無い粒子は全部光速で飛んでると考えられているので
観測者によらず不変なんだろうけど
質量ある粒子は光速より遅いので慣性系に依存する
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:58:51.86 ID:ZC0ijbI00
頭いいこと言ってるようで実は全然深くないな
・・・って思ったけど普通に何言ってるかわかんねえわ
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 00:59:20.87 ID:9/4Fy01B0
ID:+ds6ZvUK0が何人連続で論破できるかを見るスレ
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:01:42.79 ID:LiuJ32ooO
>>132 光ちゃんはVIP待遇なのか
て事は光速は観測されないの?
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:02:41.07 ID:+ds6ZvUK0
>>135 観測できるよ
光速を観測すると一定になるということ
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:04:37.50 ID:LiuJ32ooO
>>136 成る程 光ちゃんに観測者効果は効かないのか
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:07:35.92 ID:LiuJ32ooO
その内、超速度で動き回る裸エプロンの光ちゃんを観測出来ればウヒヒ
>>36が間違いである納得出来る理由が特になかったから
俺は本に倣ってこのまま光源の運動状態と言う事にするわ
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:10:32.74 ID:LiuJ32ooO
>>139 すかしっ屁こいた奴が移動してもこいたその屁には関係無いですよ、と
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:10:51.38 ID:JOggL2tp0
質量保存即が成り立たない事例はあるよ
エネルギー保存即が成り立たない事例は今のところ見つかっていない
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:11:32.70 ID:/Mri8dh/O
>>130 俺には仲良く会話してるように見えるけどな
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:13:28.05 ID:LiuJ32ooO
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:13:57.13 ID:JOggL2tp0
真空から物質誕生
↓
インフレーション
↓
相転移によってビッグバン
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:16:18.51 ID:+ds6ZvUK0
>>137 ちと言葉がたりなかったけど
光速が不変なだけでEPRみたいな量子論的な観測の影響ってのはでるよ
>>139 観測者と慣性系の関係をよくよく考えてくれよ
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:17:35.94 ID:gUg+I9wS0
つまり
光源の運動と光の運動は異なるもので、
慣性系の運動状態は光の運動によって記述されるわけだな
観測者は光しか見れないわけだ
と知ったかぶりをしてみた
暗黒に質量とエネルギーとあるってことはこれらは違うって
ことで、何かを観測しているってことだ
何を?
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:17:46.99 ID:JOggL2tp0
無からビッグバン発生
って考えはもう古い。
真空=何も無い
って昔は考えに捕らわれるから混乱する。現在では
真空=素粒子がダイナミックに対生成・対消滅
って考えが主流。素粒子論では常識
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:18:34.50 ID:LiuJ32ooO
>>145 観測する側の機械的影響が観測結果に出るという事?
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:20:39.54 ID:JOggL2tp0
変な日本語になったw
真空=何も無い
っていう、昔ながらの考えに捕らわれると混乱するぞと言いたかった
今は真空に対する考えも変わっている
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:22:11.56 ID:+ds6ZvUK0
>>149 例えば光には偏光っていう自由度があるんだけどこれは不変にはならない
光の持つ周波数も観測者によって変わりうる
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:23:11.02 ID:LiuJ32ooO
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:23:59.43 ID:+ds6ZvUK0
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:27:11.01 ID:KhO/B3+f0
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:27:33.74 ID:LiuJ32ooO
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:28:15.30 ID:Nkh+w7tSO
俺は
無=0 0=(+)+(−)
みたいなもので、本当に何も無かったのではないと思う
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:30:08.93 ID:xmHBkRJm0
慣性系では真空中の光速は光源の運動状態によらない
慣性系では真空中の光速は観測者の運動状態によらない
特殊相対論では観測者も慣性系にいるんだから
結局「観測者の運動状態」ってのは「慣性系の運動状態」と同じことで
「光源」とも同じことになると思うんだけど
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:31:26.12 ID:LiuJ32ooO
光の速度はいかなる状況に依っても不変で有る
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:32:12.12 ID:LiuJ32ooO
但しブラックホールは除く
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 01:39:51.78 ID:xmHBkRJm0
遅かったかな
ID:+ds6ZvUK0寝ちゃったか
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
age