ポルノグラフィティって、歌下手なのになぜ売れるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
EXITって曲聞いてると、音程が不安定ですごく耳障り。
なんでしっかり歌えないのに、売れるの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:39:26.72 ID:JgWkzLGi0
声でしょ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:39:37.05 ID:LVVQK83s0
聞いた事ないやごめんね
4天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo :2011/03/21(月) 23:39:39.33 ID:ttAPr4zH0
顔でしょ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:39:41.24 ID:fZeK4dYjO
需要があるからだろ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:39:56.49 ID:9Ooy2V0o0
いこうかぁ〜にげようかぁ〜君が望むままに幸か不幸かぁ〜ネオドラマティック〜‼
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:40:27.27 ID:pIoHP7Vn0
売れる曲と歌の上手い下手は関係ない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:40:35.54 ID:2tOAA6AL0
下手かどうかは置いといて最近売れないな
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:40:51.94 ID:RRHqrg7g0
音程が確か≠歌が上手い≠売れる
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:40:59.08 ID:otqvOM/E0
>>7
どういうこと?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:41:25.94 ID:otqvOM/E0
>>9
じゃあ、売れる原因はなに?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:41:34.43 ID:UyLFORGB0
下手になってきたんだよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:41:39.24 ID:nOQ8y3+T0
もうグラフティって書かないだけでいいや
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:41:39.23 ID:+6ltxFcE0
口パクじゃない歌番組でみんなボロボロの中ポルノだけは安定してるだろ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:41:54.35 ID:waggPQAQ0
ライブがCDよりうまいって聞く
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:42:06.86 ID:JVI4h6lfO
好きになったきっかけの曲何やったかな
何か曲調が気に入ったから好きになったわ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:43:01.33 ID:djmYzlnTO
その曲知らないけど今スタジオ録音なんて、後からピッチ補整してるんじゃないの?

その曲がしてないならあえてやってるんじゃないか?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:43:13.93 ID:nOQ8y3+T0
>>14
去年の紅白は面白かったな
歌番組で一番、別の事で楽しませてくれるわ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:43:41.59 ID:RRHqrg7g0
>>11
売れる曲つくれるとか華があるとか事務所に売ってもらえるとか
どんなに才能があっても事務所が売ってくれなきゃメジャーでは売れない流行らない
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:43:53.55 ID:0dgdulVj0
ポルノは2000年代後半から明らかに高域出なくなってるな

またアゲハ蝶とかヒトリの夜みたいな高域全開の曲出してくんねぇかな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:43:59.37 ID:irnLr+ZqO
お前より上手いじゃん
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:44:01.84 ID:R1gekfEvO
100万人の為に歌われたラブソングなんかに簡単に思いを重ねたりしなかったからじゃね?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:44:49.95 ID:nOQ8y3+T0
アポロアゲハヒトリメリッサ
って片仮名は大体好き
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:45:09.41 ID:k1BaG1rrO
誰も解いたことない謎を残してるから
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:46:07.40 ID:46/Ig5CLP
>>21
プロが素人と比べられるなんてよっぽど音痴なんだな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:46:08.30 ID:0dgdulVj0
人はだれも瞬いては消えてゆく哀れな星だから
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:46:51.52 ID:nOQ8y3+T0
なんだか愛の理想みたいだから
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:46:56.39 ID:fgcOo59B0
ボーカルも下手だがギター下手すぎ練習しろよ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:47:31.39 ID:aX2yk2DVO
裸でタブーを泳いだから
30ダディ 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆md6CD9vHAM :2011/03/21(月) 23:47:42.75 ID:R3sh8O0E0
許してね恋心よ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:47:54.49 ID:dbF9e5fgO
音響最悪の年末の番組でしっかり歌えてて、見る目変わった
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:48:00.00 ID:RRHqrg7g0
それで素敵な恋のエピソードと一緒にダイヤルをしたから
33杏門 ◆SladZ5A6pk :2011/03/21(月) 23:48:17.71 ID:qFgTUTud0
こっとばたちぃがぁ〜
正直ポルノらしくない糞曲
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:48:45.49 ID:q33EWvEK0
あっけなく無視をして涙は頬に流れてたからだよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:49:35.24 ID:irnLr+ZqO
>>25
少なくともそう思ってる奴しかこのスレにはいないだろうな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:50:09.74 ID:YWQlG2JV0
80じゃくやしいからじゃろが!
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:50:29.22 ID:0dgdulVj0
あのロッカーまだ戦ってっかなーって気になったから
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:50:39.21 ID:q3RZAj930
いろいろあるけどit's all all right だから
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:51:31.79 ID:0dgdulVj0
キスして抱きしめてる時だけはほんとに静かだから
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:51:46.10 ID:otqvOM/E0
>>19
へたくそでも事務所が売ると売れるってこと?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:52:55.90 ID:2hgrqZOo0
私と私が離れるわけにはいかないから
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:53:08.28 ID:RRHqrg7g0
>>40
音楽なんてそんなものよ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:53:42.29 ID:qcH40Juc0
>>1
屋上
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:53:55.85 ID:6hhqX0ry0
>>15
それはガチだな
タマ抜けてからあんまりCDは買わなくなったけど、ライブは超楽しめる
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:54:15.67 ID:+DUM06AuO
右翼手が平凡なフライを落っことしたから
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:54:16.54 ID:fgcOo59B0
>>40
日本のバンドなんて全部へたくそじゃん
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:54:17.21 ID:m2aPTOUP0
植村かなみたいにヒロ寺平とたかじんと上沼に気に入られたら売れる
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:54:26.76 ID:0Mh+X/xX0
神様からのギフトと人は呼ぶらしいからな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:54:43.56 ID:bXD9JT+hO
幸せの種を手に入れたから
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:54:52.25 ID:aX2yk2DVO
彼女と別れ話の電話中にグァバジュースが流れてたのは苦い思い出
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:54:55.60 ID:YVmkkmxFO
>>28
最近ちょっと上手くなってきてる
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:55:00.63 ID:DkCvptGp0
>>40
下手くそで売れてる奴なんて星の数だけあるって言うけど僕にとって君にとってそれはひとつでいいだろう
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:55:40.73 ID:0dgdulVj0
初めて部屋着でコンビニ行けたから
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:55:53.41 ID:iSbLDl9tO
>>40
おまえさんはAKBやらEXILEやらが歌上手いから売れてると思ってるのかい?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:56:44.69 ID:otqvOM/E0
>>54
AKBは、確かにへたくそだな
なんで売れるのかいつも不思議
色々レベル低いのになぜ売れるのか不思議
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:56:51.21 ID:kQ3ncysf0
絵が良いから
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:57:15.45 ID:wqdks3NrO
最近バラードっぽい曲ばっかで聴かなくなった
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:57:18.96 ID:u1UBEwNNO
別に下手だとは思わないなぁ
むしろポルノで気になるのは最近の曲の糞さ加減
最初の数年で名曲は出し尽くした感が
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:57:41.93 ID:TDLFXScr0
まあすれ違いを不幸だとおもっちゃいけないよな
最初からハッピーエンドの映画なんて三分あれば終わっちまうし
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:57:58.99 ID:XOHXBm0g0
疑ってみたり不安だったりそして最後はキスで締めるからじゃね
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:58:05.39 ID:bXD9JT+hO
両手を広げて乳房を求めているから
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:59:00.76 ID:qcH40Juc0
>>59
疑ってみたり不安だったりして
そして最後にキスでしめるからいいんだよな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:59:32.68 ID:zGLpNlDz0
雨は降り続き雲に隠れたまま泣いている月を見つけた鳥はもう歌うのを止めてしまったから
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:59:38.54 ID:+6ltxFcE0
僕ら二人だけで温めたストーリーが三年八ヶ月で幕が閉じてしまうから
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:59:46.44 ID:bXD9JT+hO
夕暮れを待って剣を盗んだからじゃね?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:59:53.88 ID:148qSrfi0
キザっぽさが無くなった気がするマジで
67 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/21(月) 23:59:54.54 ID:nQtrXFUj0
最近名曲は減ったけど
瞳の奥をのぞかせてはよかったわ
あとmonsterも
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 23:59:56.84 ID:qQ2k54Bn0
幸せについて本気だして考えたからだよ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:00:41.97 ID:4WCq3fO30
なんか最近勢いないよね
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:01:24.16 ID:BweuVd/a0
なんやかんやでVIPPERってポルノグラフィティ好きな奴多いよな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:01:31.04 ID:OwRYZ2ywO
これが戯曲ならなんてひどいストーリーだろうな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:01:34.73 ID:jJhPXsk40
世界中の臆病者はきっと僕に味方するから
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:01:52.14 ID:GgYNaxoFO
アルバム「ポルノグラフィティ」を聞いて
切った
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:02:17.00 ID:KNHETqk+O
背中には翼は生えずこの足はもつれつまずき先はまだ長いからじゃね?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:02:25.55 ID:eDI+3lMw0
リンク以後は擁護できない・・・
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:02:52.68 ID:M9Jvn75g0
>>73
わかるわかるぞ
77 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:02:56.27 ID:HpoBIrZG0
>>73
禿同
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:03:26.12 ID:zxbQQrWb0
Mr.Childrenと聞いて飛んで来ますた
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:03:47.23 ID:jJhPXsk40
いつになったらシングルのみのベストアルバムを作るんだろうな

最近のは全く聞かんわ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:03:50.10 ID:Ez944ViK0
夜更けすぎに話すほどの特別な話題など昨日までも今日からも僕には思い付けないから
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:04:05.46 ID:AMg9nixv0
傷つけてあげる大丈夫跡なんて残らないようにうまくとか言っちゃうから
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:04:08.69 ID:SYOtsSmRO
ポルノのVoと広瀬香美の歌い方はなんか耐えられない
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:04:18.98 ID:AIZ4iyBp0
ネオメロまでは最高
以降はノーコメント
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:05:05.15 ID:20ITIHgk0
知らないうちにそこにあって押し寄せてくるな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:05:24.58 ID:e6xM//CKO
>>73
よーくわかるがベアーズが全曲中1番好きになったアルバム
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:05:34.85 ID:/EtijJvN0
東の海に船を浮かべて、誰より早く朝を迎えるから
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:05:41.17 ID:y7ia73LQ0
私は〜たわしで〜、体洗ったら皮むけたよ〜♪
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:05:56.59 ID:D1ueagU50
ターゲットはよかったよ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:06:23.79 ID:JLhnaXAK0
どこに行くのこんな雨の中
90 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:06:36.76 ID:oh7z0Cnw0
ラテン系の曲ははずれないのにな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:06:39.66 ID:D6YmKpCy0
愛なきこの時代にキミをこんなに愛するから
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:06:50.49 ID:LGWKBjiGO
ライブでも安定してるしMCが面白い。

93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:07:03.11 ID:zhqzSKEU0
ポルノ昔のは結構聞くけど最近の曲は聞かんな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:07:05.59 ID:ICJ1wfCS0
恋の種類には乱暴に言えば三パターンに分けられるから
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:07:14.54 ID:G4O8xV3KO
小さな泡になって消えていく瞬間さえ愛したいから
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:07:39.39 ID:XRilcW0wO
ってか最近売れてんの?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:07:46.07 ID:06fMx1xu0
search the best wayはすごいと思うよ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:08:47.09 ID:x0VGE6LY0
サンプ×3まではよかった
m-CABIはどれも微妙だったけどグラヴィティが素晴らしかったから良かった
それ以降はもうダメ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:09:07.45 ID:GdljICtC0
こういっちゃアレだが、友人に勧めるにしても赤と青だけ聴かせりゃいいか、って感じ
100 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:09:58.39 ID:oh7z0Cnw0
>>98
サンプはかなりいいな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:10:28.70 ID:kFPYL+sKO
>>98
リリーもジェロニモも良かっただろうが!
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:11:14.14 ID:eDI+3lMw0
もう東京ランドスケープとかTwilight,twilight見たいな曲はつくれないの?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:11:29.69 ID:jJhPXsk40
>>98
何気ラインが好き
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:11:33.87 ID:ICJ1wfCS0
センチュリーラバーズとか、
アルバム内の曲なのに普通に名曲だったあの頃に戻ってくれ

さいきんのアルバムは手抜き感が
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:11:38.16 ID:JBDFgo5jO
M‐CABIはなぁ…
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:11:55.20 ID:zPe4fxjDO
地上では隠してる凶暴かつ粘ついた綺麗じゃないもの解放しちゃったからじゃね?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:11:56.27 ID:BweuVd/a0
っていうか歌下手なの?
わざと下手に歌ってる感じする
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:11:59.52 ID:eXEBtKr40
ベスト以外のシングル・アルバムは買ってたが「君は100%」だけはレンタルしちゃったな。
EXITも発売してるのすら知らなかった…。
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:12:10.80 ID:7D97R1HiO
あなたがここにいたら 最高
110 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:12:25.27 ID:oh7z0Cnw0
tamaがいる頃のがよかったのは確か
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:12:28.73 ID:+T6J+xqaO
やっぱ本間さんの曲と編曲で売れたんだよな
tamaの曲も大好きだけど
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:12:54.62 ID:m7WzgQbh0
パレット
A new day
dreamer
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:13:42.64 ID:06fMx1xu0
ラックはたまの最高の置き土産
114 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:14:02.49 ID:oh7z0Cnw0
>>108
君は100%はないわな
若者向けになってんのか?
EXITは評価されていい
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:14:03.46 ID:nn6enWLcO
いい声
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:14:50.71 ID:Z0I7g7vi0
下手だけど売れてる糞なんて腐るほどいるが
こいつらの場合本人とヲタが「歌がうまい」と勘違いしきっているから余計うざい
糞の中でも水に近い下痢便レベル
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:14:57.59 ID:ybKjk7wqO
久しぶりに聴きたくなってきた
でもきっと聴いてた頃を思い出して死にたくなる
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:15:19.70 ID:AIZ4iyBp0
上手い下手は分からんがカラオケで歌いづらいのは確か
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:15:25.14 ID:Gnv/fQxH0
個人的に恋するうさぎちゃんが頂点だな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:16:09.15 ID:n2yy5T+f0
なんやかんやで愛されてるな
121 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:16:33.08 ID:oh7z0Cnw0
瞳の奥をのぞかせては評価低いのか
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:16:37.97 ID:Mupgbob10
幸せについて本気出して考えてみたから
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:17:14.95 ID:jJhPXsk40
ロマンチスト・エゴイストが一番いい
アルバムもその曲自体も
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:19:28.67 ID:kFPYL+sKO
空想科学少年こそ至高
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:19:31.16 ID:XTxXjYRR0
>>107
音程がへなへなだし
妙な所でポルタメントかけるから聞き苦しい
126 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:20:12.07 ID:oh7z0Cnw0
君のあいしてが僕に助けてと確かに聞こえたから
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:20:24.37 ID:KNHETqk+O
密やかに空をじゃれあい泳ぐ、誰をも寄せ付けないままだからだな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:20:31.55 ID:hd52yNWh0
ファンクラブも入ってます、大好きです
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:21:49.76 ID:x0VGE6LY0
>>101
リリーはまぁまぁだけどジェロニモの良さはわからなかった

>>103
ラインもいいよね
m-CABIは最後の2曲のためのアルバムだと思ってる
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:22:18.16 ID:HusKGDMsO
ぽ って打つと
ポポポポーンって出る
これだからもしもしは
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:22:25.31 ID:eXEBtKr40
最近の曲はポルノっぽくないような気がするよな。
EXITは店で流れてるのを耳にするくらいだから、レンタルされてたら借りようかな。
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:22:32.52 ID:Ez944ViK0
白い羽がよごれるから
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:22:45.28 ID:jJhPXsk40
奥さんがバツイチ子持ちと長谷川京子とか二人ともすげーよな
134 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:23:37.47 ID:oh7z0Cnw0
おまいらのおすすめは結局何かね
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:24:18.31 ID:LQb3x06y0
ネオメロの再生回数が千超えてた
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:24:41.82 ID:hd52yNWh0
>>134
最近だと瞳の奥を覗かせてが良い
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:24:53.76 ID:eDI+3lMw0
>>134
ドリーマー
138 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:25:04.48 ID:oh7z0Cnw0
ポルノは女のが歌いやすかったりする
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:25:46.31 ID:AIZ4iyBp0
>>134
パレットとCentury Loversを推すわ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:25:57.07 ID:LSWACVkq0
ポルノって高音かすれてるような気がするんだけど、わざとやってるの?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:27:00.78 ID:eXEBtKr40
>>134
元素L
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:27:18.51 ID:J87P/04pO
Go Steady Go!って嫌われてるよね
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:27:25.29 ID:fOaPeLmy0
愛なき、プッシュプレイ、空想科学少年は名曲
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:27:56.15 ID:BweuVd/a0
>>134
シスターとドリーマーとラック
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:29:31.36 ID:MW6knug/O
批判する割にはみんな曲知ってんのなwww
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:29:46.58 ID:kFPYL+sKO
>>134
リビドー
REPORT21
空想科学少年
ジョバイロ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:30:30.58 ID:jJhPXsk40
>>142
ふたり仰向けに寝転んでこぼれる星空眺めらないし後ろからそっと抱きしめられないからだろ

俺は好きだけどな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:30:39.54 ID:3j1ZC/nYO
>>134
月飼い
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:31:27.63 ID:x0QisUcR0
ワールドサタデイ(ryって人気ないのかな?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:31:36.85 ID:dKdO0c4q0
ベースが抜けてから糞
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:32:12.74 ID:Z0I7g7vi0
ポルノのヲタってたいていリア厨かキモヲタだよなwww
152 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:32:14.20 ID:oh7z0Cnw0
VIPPERにポルノ好き多いってのは新しい発見

ユートピア感情なんてもういらないから
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:32:22.97 ID:x0VGE6LY0
>>134
多すぎるから各アルバム(m-CABIまで)から1曲づつ
・マシンガントーク
・空想科学少年
・Aokage
・ワールド☆サタデーグラフティ(★★★)
・何度も
・グラヴィティ
あとはパレット、デッサンシリーズ、まほろば○△とか
シングルは言わずもがな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:32:32.94 ID:JndY92GJO
>>148
お前とは良い酒が飲めそうだ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:32:58.33 ID:eXEBtKr40
>>149
俺は好きだぜ。ワルディリアの曲は大体好きだな。
156 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:33:14.97 ID:oh7z0Cnw0
>>149
可もなく不可もなく
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:33:33.21 ID:LQb3x06y0
やっぱり月飼いいいよな
メリッサはシングルの中で一番好きだ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:33:46.18 ID:utyOH5lRO
ポストマン
ウェンディの薄い文字
プッシュプレイ
ライン
グラヴィティ
マシンガントーク
鉄槌
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:33:46.86 ID:hd52yNWh0
>>148
水槽で月を飼うって発想は素敵だよな
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:33:55.95 ID:kFPYL+sKO
忘れてた

161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:34:06.63 ID:s+ll1AE0O
何で歌下手だと売れないと思うのか
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:34:19.15 ID:4l9/uaioO
お前ら的にEXITはどうなの?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:34:23.73 ID:JndY92GJO
月飼いの女の子は純粋なかわいさがある
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:34:27.20 ID:HGSEocKeO
>>134
LIVE ON LIVE
シスター
sheep
夕陽と星空と僕
Report 21
カルマの坂

>>145
曲知らなきゃ批判のしようがないだろ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:35:10.79 ID:kFPYL+sKO
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:35:31.81 ID:i4vKlLDG0
まほろば○△かなぁ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:35:33.33 ID:MW6knug/O
ジューンブライダー
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:36:03.88 ID:Ez944ViK0
パレット
ライン
シスター
ROLL
空想科学少年
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:36:06.88 ID:P6H473UeO
ここまで天気職人なしとは
何故だ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:36:23.87 ID:kFPYL+sKO
>>162
やや良し
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:36:56.98 ID:J87P/04pO
>>147
なげえよwwwwww

74ersでの始まり方は良かった
プッピップッパッピッペッパッ
何が始まるんだ?みたいな感じで
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:37:06.88 ID:hd52yNWh0
>>166
○△で、まるやまって読ませるセンスが好きだ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:38:02.35 ID:VruaOFWS0
メリッサこそ至高
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:38:05.12 ID:EFZ1xVP30
ポルノグラフィティーって言うと
死ねっていう

こだまでしょうか
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:38:14.75 ID:MK74Mf5zO
何かスレの本筋から変わってきてるぜ…


n.t.
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:39:00.53 ID:nFeU75+20
2人なってからもハネウマとかネオメロよかったよね
一番好きなのは月飼い
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:39:21.37 ID:Lek6FbBi0
ネオメロドラマティック
まほろば○△
ハート
シスター
We Love Us
惑星キミ
ラビュー・ラビュー
178 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:40:25.10 ID:oh7z0Cnw0
>>162
最近じゃ瞳の〜の次くらいにいいかと
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:40:40.27 ID:JndY92GJO
渦好きなやつっていないのか?
曲がかっこよくて好きなんだが
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:41:02.15 ID:i4vKlLDG0
当時まほろば○△の歌詞の意味が良く分からなくて
同じポルノグラフィティ好きのかーちゃんに聞いたの思い出した。
なんかうやむやにしか答えてくれなかったなw
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:41:10.71 ID:hd52yNWh0

IN THE DARK
痛い立ち位置
ホール
BLUE SNOW
Mr.ジェロニモ
月明りのシルビア
素晴らしき人生かな?
ニセ彼女

大好き
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:41:18.66 ID:gWSOwOV40
カップリングがレベル高い
中でも月飼いは至高
183 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:41:29.06 ID:oh7z0Cnw0
>>179
いいよな
あの怪しい感じはたまらん
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:42:34.97 ID:nFeU75+20
>>180
ラブホテルなんだよな・・・歌いたいけどカラオケでなかなか歌えない残念な曲
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:42:47.67 ID:3j1ZC/nYO
よかった月飼い好きなやつたくさんいてなんか嬉しい
本当に名曲だと思うんだ。最近だとこの胸を、愛を射よも好きだ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:43:03.13 ID:hlVUDuKX0
Hard Days,Holy nightのリア充っぷりはやばい
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:44:12.57 ID:J87P/04pO
見えない世界と月飼いどっちが人気あるんだろうか
見えない世界に一票
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:44:49.24 ID:eDI+3lMw0
>>187
見えない世界派
あのイントロたまらん
189 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/22(火) 00:45:02.77 ID:oh7z0Cnw0
>>184
個人的にポルノの代表曲でもいいと思ってる
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:45:50.40 ID:x0VGE6LY0
>>186
「愛が呼ぶほうへ」は収録曲3曲とも良いよな
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:46:07.37 ID:jJhPXsk40
一昨年だかに出たPV集のDVDが欲しい・・・
その時は金欠で買えなかったし、もう買えんし・・・
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:46:08.05 ID:6NqTLOB4O
一旦世間に認知されると安定するんだろうな きけたもんじゃないよな実際
193 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:46:25.84 ID:oh7z0Cnw0
>>187
見えない世界たまらん
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:46:46.27 ID:Lek6FbBi0
まほろば○△は厨房のときカラオケの一番最初に友達が歌ってくれたわ
ある意味思い出の歌になった
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:46:57.27 ID:eDI+3lMw0
一番恐れているのは安定と自宅にてに書いていた晴一はどこへ・・・
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:48:04.32 ID:/VaWmcwII
ジョバイロ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:48:36.43 ID:7lga20FvO
お前らの愛が眩しい
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:49:40.47 ID:JndY92GJO
aokageは聞くとほっとする
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:50:02.77 ID:jJhPXsk40
ポルノ好きだけど去年の紅白は選ばれたのは驚いた、悪い意味で
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:50:34.46 ID:Pk0efsOr0
Report21をカラオケで歌えるようになるのが夢なんだ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:51:28.05 ID:aqCWf2v50
プロデューサーがいいから
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:52:12.72 ID:EOIeuO1e0
>>1
氏ね
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:53:18.15 ID:hlVUDuKX0
>>200
それとLet's go to the answerのサビってかなり似てるよな
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:54:30.31 ID:hd52yNWh0
>>198
現地に行ってみたくなるよな、いつかこっそり訪ねてみたい
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:54:35.94 ID:grhN+TgbO
一番はいいのに二番以降ががっかりな曲が多い
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:54:46.62 ID:BweuVd/a0
紅白で毎回歌詞間違えるよな
嫌いじゃないけど
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:54:55.49 ID:h2DBX/8NO
蝙蝠だろ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:56:29.43 ID:7bm1/JwT0
何気にオニオンスープはいいと思うんだ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:56:34.82 ID:TPqVA0rg0
フリーアンドフリーダムが地味に良い曲
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:57:13.23 ID:xj1qKry6O
>>1


人柄
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:57:41.57 ID:4l9/uaioO
アゲハ蝶とかサウダージみたいなメジャーな奴しか知らない俺に
お前らのこれだけはオススメな一曲教えろ下さい
212 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:58:16.52 ID:oh7z0Cnw0
>>206
わかるわあ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:59:06.51 ID:7bm1/JwT0
>>211
n.t.
いい曲は本当にいい曲だから一曲だけってのは難しい
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:59:08.83 ID:dHzlkjTl0
カルマの坂はストーリー仕立てでいいよね
レイプシーンは興奮するわ
215 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 00:59:31.67 ID:oh7z0Cnw0
>>211
ラック シスター
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 00:59:58.13 ID:nFeU75+20
>>211
パレット 月飼い ヒトリノ夜 まほろば○△ mugen Countrylovers
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:01:00.38 ID:JndY92GJO
>>211
ポルノにハマってないならまずはギフト辺りが無難
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:01:39.88 ID:+n7CYB4F0
>>211
ジョバイロが大好きだ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:02:20.40 ID:aM7SJK5N0
歌はともかく英語の発音が致命的
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:03:47.49 ID:G1K9HVQgO
fooまでしか好きになれん…Century Lovers、ジレンマ、空想科学少年、Report21…


あの時みたいなアルバムをまた出して欲しいー。
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:04:28.74 ID:7bm1/JwT0
>>219
GET IT ONは酷かった
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:07:01.79 ID:x0VGE6LY0
>>211
とりあえず1stアルバムの「ロマンチスト・エゴイスト」聴けばいいと思うよ
1stだけどポルノの中で最高のアルバム
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:07:27.41 ID:X78wHnD30
>>211
マシンガントーク
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:09:14.20 ID:JdK7aLfuO
夕陽と星空と僕、ハート、冷たい手が好きだ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:10:18.81 ID:Mh6Y4q5i0
最近シングル集め終えた。キミへのドライブはすごい
226 ◆2UpzzhdZZE :2011/03/22(火) 01:12:14.93 ID:oh7z0Cnw0
>>224
夕陽と〜大好きだ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:15:48.52 ID:hcTbSZC90
歌唱力なら最高だろポルノグラフィティは
曲もいい歌多いじゃん、面白いし
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:19:43.68 ID:BweuVd/a0
>>225
あれはいい曲だ
個人的に好きだ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:22:07.72 ID:4KeVriBtO
惰性で買った∠TARGETのDVD見たんだがカッコ良すぎて惚れ直したわ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:25:06.40 ID:XTxXjYRR0
>>227
音程がよたよたするじゃん
聞いてて気持ち悪い
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:25:21.50 ID:J87P/04pO
m-FLOODよりmNAVIの方が好きだったりする
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:33:43.22 ID:YJLp8iwZ0
ファンっていう補正がかかってるからどんな曲でも上手い良曲に聞こえるんじゃないの?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:34:42.71 ID:Yk3MPVn+0
【もう寝ろ】菅「多くの犠牲を出したが、あの柘榴の木は倒れてなかった」【頼むから】…9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1267005898/
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:42:47.06 ID:QLjna9Jz0
>>232
その通りで、好き補正があるからだろうね
上手い下手ではないよ
好き嫌いだよ結局
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:43:18.66 ID:RQZ8ryA0O
なんだかんだでみんな大好きじゃねぇかwww
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:44:18.55 ID:XAW0tU3i0
m-CABIあたりからなんか好みがずれてきた
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:44:49.96 ID:pMdU2y3LO
俺もこいつらが何故売れたのか理解不能

声キモいし
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:47:56.74 ID:VfqkDE6c0
なんていうか第一印象は微妙だけど、聞いていけば聞いていくほど好きになる歌が多い

Love too Death tooが一番好き
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:48:56.84 ID:Xk+vwE7R0
>>1の言ってることが
ちょっとよく分からない
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:50:31.07 ID:TESAHhEm0
幸せについて本気出して考えてみたが結構好きだな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:51:25.88 ID:Z0I7g7vi0
>>237
事務所のゴリ押し
こいつらがブレイクした頃はゴリ押しがギリギリ通用する時代だった

今同じような手法で必死に事務所が売り出そうとしているのがフランプール
ポルノのデビュー当時はフランプールと同じ位かそれ以上にゴリ押しされてた
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:51:32.27 ID:V1TG90L9O
好きでも嫌いでもなかったけど「歌詞まちがえましたすいませ〜〜ん」で好きになった
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:51:38.24 ID:VfqkDE6c0
>>240
あのチャリ漕ぐpvも好き
244 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 01:51:39.76 ID:y8pm/W4Z0
なにこの音感自慢な>>1
技量が全てじゃねぇんだよ
モンパチとかド下手じゃねーか

ようは時代の流行とカリスマ性だ
そして下手でも売れる、ファンがつくってのはある種の才能
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:52:51.20 ID:eu0lePxB0
ここまででデッサン♯1が出てない事にイラっとした
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:52:50.91 ID:T+WxQDorO
声もだけどメロディーも独特なんだよね
耳に残るっつうか…
俺にとってはただ耳障りなんだけど
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:53:00.10 ID:MbLVJvcTO
ごり押し(笑)
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:54:49.50 ID:/ujE0JyhO
ヴォイスこそ至高
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 01:56:02.65 ID:qZgyGgwj0
まだうたかたがでてないとか・・・
250 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 01:56:37.13 ID:y8pm/W4Z0
>>248
RED、BLUE収録曲は全部ヤバいな
あれにコピーコントロールかかってることに当時は絶望した
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:00:38.80 ID:jJhPXsk40
以前、ポルノグラフィティのライブの日の降水確率が高いってHEY×3でやってたんだ
俺はライブには行ったことがないからわからなかったけどさ
去年の秋、通学中に家の近くの文化会館でポルノのライブのトラックが止まってたから
まさかな・・・・と思ったけど、確かに曇ってたからコンビニで傘を買った
そしたらその日の午後にホントに雨が降ったんだよ、しかも台風
俺はその時に改めてポルノグラフィティは凄いと思ってたよ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:01:29.07 ID:kpKBTzza0
SMAPェ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:01:40.85 ID:7ZHcs6Ra0
ていうか、>>1だけじゃなく、お前ら全員に言いたいんだが

なんで他人がイイと思って作ったものを糞だのゴミだの否定するんだ?
嫌いでいいじゃん。
否定するのは良くない。
俺も西野とかEXILEとか嫌いだが、否定はしない。
ファンから見たら良いものなんだから、否定したところで軽薄な言葉にしかならない
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:03:25.59 ID:LQb3x06y0
>>253
コピペじゃない…だと…
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:04:05.89 ID:4KeVriBtO
東日本大震災以来∠RECEIVEの歌詞が突き刺さるわ…
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:04:36.91 ID:r81EIm9LO
好きな曲を挙げるスレですか

Aokage
ニセ彼女
マシンガントーク
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:05:48.97 ID:uP4GJUDpO
>>1が言ってんのMステだろ?
258 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 02:06:40.54 ID:y8pm/W4Z0
>>253がいいこと言った
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:07:12.90 ID:V1TG90L9O
ていうか、>>1だけじゃなく、お前ら全員に言いたいんだが

なんで他人がイイと思って作ったものを糞だのゴミだの否定するんだ?
嫌いでいいじゃん。
否定するのは良くない。
俺も西野とかEXILEとか嫌いだが、否定はしない。
ファンから見たら良いものなんだから、否定したところで軽薄な言葉にしかならない
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:07:38.78 ID:L2j3M06ri
>>253
こういう言い回しポルノの詩にありそう
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:09:04.66 ID:bZdoHSynO
こうやってみると例えば個人的にないわと思ってたグラヴィティがいいっていってる人がいたり、何だかんだほとんどの曲が誰かしらに支持されてるんだな。


ただ君は100‰(笑)、テメェはダメだ。
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:09:12.05 ID:mPOWG9ZpO
お前らポルノグラフィティ大好きだな
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:10:46.87 ID:VfqkDE6c0
>>262
ポルノ嫌いな奴わざわざ来るわけないだろ〜
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:11:13.96 ID:uP4GJUDpO
Tamaの曲ってドラムの音でかいよな
265 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 02:12:14.69 ID:y8pm/W4Z0
>>261
わらったwwwww
たしかに俺もあまり好きではなかったwww
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:13:26.19 ID:S/+FPTWSO
>>253
熱くなるなよ^^
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:16:11.99 ID:+T6J+xqaO
>>229
やっぱ今回は光の矢とロストがヘソだと思うんだがどうか
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:17:03.62 ID:gFHQFkep0
シスターからなんか変になった;;
269sage:2011/03/22(火) 02:18:36.44 ID:E4AbFJgn0
スレタイに驚いた、少なくとも下手ではないだろ
ファルセットとビブラートが駄目なのは有名だが声量あるし音域もそこそこ広いし
それよりかギターのほ(ry
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:18:46.26 ID:7ZHcs6Ra0
なんかすまんwwwww
熱くなりすぎたwwwww

ただ、最近ホントに思ってたことなんだ。vipに限らず。

自分で曲つくってみて、それ聞いたらダメダメだったんだwwwww
他人が本気で作ったものを軽く否定しちゃいかん、と思ったよ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:19:33.54 ID:BweuVd/a0
ラビューラビューとかパレットとか明るい雰囲気の曲はハズレがない
272 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 02:19:45.20 ID:y8pm/W4Z0
>>268
ちょうどtamaいなくなった頃だなwww
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:21:01.08 ID:pr7l8L94O
サボテンが好き
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:22:51.86 ID:XAW0tU3i0
>>268
その後にネオメロで巻き返した感はあった
個人的にはNaNaNaサマーガールの方が何これって気分
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:23:46.20 ID:uP4GJUDpO
>>269ミックスボイス使えてるからいいんじゃね
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:23:48.79 ID:bZdoHSynO
>>269 おっとポルノグラフィティ雰囲気担当の新藤さんの悪口はそこまでだ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:24:05.60 ID:0o4CMNNYO
ハネウマ以降が全くわからない
278 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 02:25:18.36 ID:y8pm/W4Z0
>>274
ジューンブライダーがよかったから許す
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:26:32.53 ID:E4AbFJgn0
シスターから変わったって凄いわかる
なんか三人だった頃とは別のバンドって感じがしちゃうんだよ
ポルノがポルノじゃなくなったというか
今も好きだけど、詞も曲も歌い方も声も何か変わってしまった、良くないほうに
280 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 02:26:40.22 ID:y8pm/W4Z0
あ、あれはハネウマかwww
すまんwww
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:28:03.44 ID:uP4GJUDpO
>>278それマジで言っとんの
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:29:12.80 ID:uP4GJUDpO
ごめん
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:29:19.26 ID:zySTLwTKO
ファン補正で、良い曲か悪くはないけど好みじゃない曲の二種類にしか分けれない
やっぱりファンじゃない人から見たらEXILEみたいなパフォーマー扱いなんだな…
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:30:00.48 ID:4KeVriBtO
>>267
禿同
光の矢は晴一のギターソロがかなり良かった
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:30:55.96 ID:E4AbFJgn0
ポルノの雰囲気担当吹いたwww
でも晴一の雰囲気好きだわ
286 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 02:31:26.52 ID:y8pm/W4Z0
>>281
俺は大好きだが
287 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 02:33:35.20 ID:y8pm/W4Z0
ハルイチいいじゃん
ネオメロのソロとかかっこいいじゃん
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:34:26.55 ID:uP4GJUDpO
>>286好き嫌いは自由だから、とやかく言わんけど、それNaNaNaのカップリングちゃうやろ
って言おうとしたら既に修正されてた、というやつです
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:35:08.02 ID:oJ/+DoDu0
とりあえずお前らがポルノ大好きって事は分かった
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:37:05.23 ID:+T6J+xqaO
晴一も最近上手くなってきたんですよ
ソロとかに関してはTHE野党のほうで本気だしてる

ただ詩は昔のほうがよかった
雲をも掴む民あたりが最高
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:37:46.17 ID:Rc2lOAbeO
つーかTamaが偉大過ぎたんだな
作曲能力が異常だしベースもセンス良くてテクもなかなか
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:38:00.23 ID:uP4GJUDpO
TARGETツアーのロストギターアレンジ結構よかった
293 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 02:40:02.36 ID:y8pm/W4Z0
>>288
あぁ、すまん
素でまちがえたwww
そういやライダー縛りだったな、とwww
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:40:51.45 ID:PVL5Ga8sO
>>289
こういう全く議論の内容を反映してない自己満足の書き込みはお止めください
頭の悪さを露呈するどころか議論が止まっちゃうからね
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 02:43:09.87 ID:2MPux5dkO
歌が上手い奴が売れる訳ない
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:02:40.17 ID:LsRRMb+l0
ポルノって最初聞くとかっけーって思うけど、じっくり聞いたら訳のわからんこと言ってること多いよな
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:10:57.48 ID:jJhPXsk40
>>296
さらに聞くと意味がわかる
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:11:56.63 ID:hd52yNWh0
雰囲気に飲まれてしまえ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:20:46.08 ID:8h77QXi90
n.t.とビタースイート、リビドーが至高なわけよ。
レスポ使った、重たい系ポルノがまた聞きたいよ…
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:22:26.44 ID:6NqTLOB4O
歌は下手というか癖がきつい 好きな人は好きなのかもだがそもそも癖に逃げる時点で歌手って終わりだからある意味
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:27:07.29 ID:PfGktJI8P
リビドー、素晴らしき人生かな、ヴィンテージ、ドリーマー辺り
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:29:14.16 ID:uP4GJUDpO
>>300桑田も桜井も持田も稲葉もびっくりだよ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:31:19.51 ID:6NqTLOB4O
>>302すごく基本的な話しよ
304 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 03:38:09.40 ID:y8pm/W4Z0
基本的な話聞かせて聞かせて
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:46:51.79 ID:+T6J+xqaO
>>299
禿同
もっとギターが目立ってもいいはず
最新アルバム聞いてないならオススメ
とくに光の矢
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:48:21.28 ID:uP4GJUDpO
>>303そいつらは歌唱力に癖を上乗せしてるとか言うなよな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:49:12.33 ID:6NqTLOB4O
癖に逃げないで素直に歌うという基本 すっとばして癖に逃げてしまうプロって沢山いるんで好きな歌手にでもクールに観察するようした方がいい 長いこと歌手やってる人間の宿命みたいなものでもある
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:51:01.10 ID:cPpLD5uDO
評論家(笑)さんのありがたい話もっと聞きたいな
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:52:03.29 ID:4yIkzhNgI
おっちゃんはなぁ・・・・・・
お歌の「ポルノ」よりもなぁ・・・
スケベな「ポルノ」のほうが好きなんやでェ・・・
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:53:31.63 ID:ZriuhA2BO
>>309
おっちゃんに限った話じゃないぜ・・・おっちゃん
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 03:55:58.00 ID:4yIkzhNgI
>>310

まぁ、実際厨房だけどなw

でも、ポルノなら

紅白の「歌詞間違えましたぁああ!すいませぇえん!」だろwww
312 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 04:15:10.76 ID:y8pm/W4Z0
今、光の矢とかいうの聞いてみた
なんかスルメ曲っぽいから、もっと聞いてみるわ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:04:32.51 ID:uP4GJUDpO
光の矢はライブで化ける
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:41:19.81 ID:q8/5/VRC0
>>10
オペラ歌手のCDよりAKBのが売れてるだろ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:45:08.23 ID:vxrwxa+vO
tamaが居た時は良かったけど…今はね…
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 06:49:31.71 ID:uP4GJUDpO
>>315それが良くわからん、確かにTamaの曲は良い。
けど、実際売れてんのは本間の曲。
317万民の神 ◆banmin.rOI :2011/03/22(火) 06:55:03.95 ID:uxD0IqqW0 BE:323181465-PLT(14014)

許してね恋心よ
318 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 06:58:25.55 ID:O6C2bRhGO
鯨かVenus sayを自分たちで歌えばよかった
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 07:47:26.92 ID:YrJhpFTs0
ラインは至高の名曲
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 09:46:27.64 ID:fyMCIauo0
ハートが至高
何かの番組で歌ってたのを見てすげえ感動したのを覚えてる
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 09:54:00.02 ID:m9WfZk1L0
>>318
あれポルノ作詞だったんだ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/22(火) 09:57:50.34 ID:eg91COQ1O
あの人だけ心の性感帯

この歌詞は上手いと思う
323 忍法帖【Lv=4,xxxP】
>>322
よく読んでみると上手いの沢山あるぞ