【何度でも】福島県民こい【蘇るさ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
福島県の被災者がVIPで情報交換を行うスレッドです
名前欄もしくはメール欄に住んでる市町村を書くといい
原発事故にも負けるな!ふぐすま!合言葉はままどおる!

1 >>850が次スレを建てる人を決める。
2 建てるのは>>900を過ぎてから。無理ならレス番指定
3 スレ建て人から報告がない場合、次に立候補した人が建てる
4 嵐は基本的にスルー、無視の方向で
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:19:08.09 ID:+n80WpHm0
〜よくある質問〜
Q、計画停電はどうなってるの?
A、福島県全域で行われる予定は今の所なし。今後はわからん
Q、原発からの距離が知りたい
A、下のリンクからどうぞ。後避難するなら水出る地域も把握しとけ。リンク頼む
Q、やってる飲食店や大手スーパーは?
A、地域によってまちまちだが、リオンドール、幸楽苑、セブンandアイ等、情報求む
Q、なんで逃げないの?
A、ガソリンねーんだよ、ついでにその後の生活保障もねーんだよ。
※情報が足りません、些細な情報もお願いします

〜リンク〜
福島県HP
ttp://wwwcms.pref.fukushima.jp/
ラジオ福島
ttp://www.ustream.tv/channel/rfc-radio?lang=ja_JP
原発からの距離測定
ttp://www.benricho.org/map_straightdistance/
スクリーニング場所
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/
県内各地の放射線量測定値(1時間ごと)
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/sokuteichi46.pdf
会津若松市ツイッター
ttp://twitter.com/#!/aizuwakamatsuct
福島 風向・風速情報
ttp://twitter.com/#!/Fukushima_wind
各府省へ一括メル凸できるフォーム
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:19:32.46 ID:+n80WpHm0
【福島銘菓】
ままどおる、くるみゆべし、じゃんがら、檸檬、エキソンパイ、天神様、きてくたされ、クリームボックス、プリンパン
薄皮饅頭、粟饅頭、凍天、天ぷらまんじゅう、くまたぱん、椿餅、みそぱん、むぎせんべい、
玉ようかん、黒糖饅頭、チーズまんじゅう、トロア、よしだやのどら焼き、あゆ最中、
みよしのリーフパイ、びっくりあげまんじゅう、大黒屋の梅どら、田村娘、みそ饅頭、ひわだ、


【旨い物】
いかにんじん(松前漬け)、鰊の山椒漬け、鯉の甘(旨)煮、こづゆ(回汁)、ラジウム卵、
喜多方ラーメン、白河ラーメン、蕎麦、メヒコのカニピラフ、万世牧場万世ステーキ、貝焼き、
円盤餃子、神林のどぶ漬け

【飲み物】
酪王カフェオレ・ハイカフェオレ、ピーチネクター、福ちゃん牛乳、べこの乳、ほっぺくん、

【県外銘菓】
はとサブレー、ピーナッツサブレ、わかさいも、

【ラーメン店】
会)長八、まこと食堂、牛乳屋
中)幸楽苑、味噌屋、いずもや、華山、大須賀、二階堂
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:19:54.92 ID:+n80WpHm0
うつくしまふくしま(笑) サイゼリヤ農場(笑) 会津っぽ(笑) 美味しゅうございました(笑) 相馬の馬追い(笑)
あぶくま洞(笑) スパリゾートハワイアンズ(笑) 本当の空(笑) 野口英世記念館(笑) 登山国道289号線(笑)
土湯峠(笑) 秋山通商(笑) 樹海ライン(笑) 鮭アイス(笑) 浜通り・中通り・会津地方(笑) こづゆ(笑)
乗馬[福島]の頭数に対して県内乗馬クラブ僅か2つ(笑) DASH村(笑) みだれ髪(笑) よかっぺ時計(笑)
会津若松ライブカメラ(笑) 夢のデパートうすい(笑) テレビユー福島(笑) 酪王牛乳(笑) 塔のへつり(笑)
会津さかした[←何故か変換できない](笑) 背あぶり高原(笑) 五色沼(笑) ラーメンシティ喜多方(笑)
非合併宣言矢祭町(笑) 檜枝岐村(笑) 勿来の関(笑) 酒の大七(笑) 磐梯山ゴールドライン(笑) うめのか(笑)
キョロロン村(笑) いかにんじん(笑) フタバスズキリュウ(笑) エキソンパイ(笑) 白棚高速線(笑)
カラオケグランプリ(笑) Jヴィレッジ(笑) 凍み餅(笑) 西田敏行(笑) 絶好調(笑) 白虎隊(笑) ゼビオ(笑)
よってがっしょ(笑) サンマート(笑) FM 愛'S(笑) つのだ☆ひろ(笑) 赤トリヰ(笑) ヨークベニマル(笑)
いわき小名浜みなとオアシス(笑) 吾妻小富士(笑) 水虫パン(笑) チェンバおおまち(笑) 〜だっぱい(笑)
会津大学(笑) 西郷村の新白河駅(笑) ニコニコ共和国(笑) 遥かな尾瀬(笑) 福島わらじまつり(笑)
猪苗代湖でマリンスポーツ(笑) 鶴ヶ城公園(笑) 原発銀座(笑) トマト大福(笑) 甲子道路あぼーん事件(笑)
飯豊山付近の県境(笑) 21世紀の森公園(笑) 学法石川(笑) 佐藤B作(笑) 弦哲也(笑) コラッセふくしま(笑)
磐城にあらずんば人にあらず(笑) ままどおる(笑) 元祖ひらがな市(笑) 八溝山(笑) 全力で長州征伐(笑)
民友・民報(笑) トロロロックフェス(笑) ハッピーちえちゃん(笑) ラジウム卵(笑) 飯坂温泉(笑) あかべえ(笑)
薄皮饅頭(笑) 銀嶺パン(笑) 酪王カヘオレ(笑)今度は大葉味噌や(笑)) 会津の雪のコーヒー特急300ml(笑) キビタン(笑) べこの乳(笑)
AIZU その名の情熱(笑) ダルライザー(失笑) うつくしま未来博(笑) くまたぱん(笑) 神明通り商店街(笑)
アルツ磐梯 宝の山(笑) アクアマリンふくしま(笑) 裏磐梯猫魔スキー場(笑) 横向ロッジ(恐) おんつぁげす(笑)
テキサスA&M大学郡山校(笑)UFO村(笑) 東北のウィーン(笑) 会津漆器(笑) 石が生きとる生きとる(笑) 飯盛山(笑)
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:20:26.84 ID:+n80WpHm0
県外の人向け「猿でもわかる福島県


                 ×←M9.0の震源このへん


 −−−−−−−−−−−
|   :   :   |
| 会 : 中 : 浜 |
|   : 通 : 通 ×←原発ココ
| 津 : り : り |
|   :   :   |  太平洋
|   :   :   |
 −−−−−−−−−−−


【浜通り】いわき、相馬、小名浜などがある今回もっとも被害が大きい地域
地震と津波の被害に加え、今回の原発事故で避難区域および屋内待避に指定されてるのはほとんどが浜通り
ただし浜通り最大の都市であるいわき市は南側なのでわりと無事な方

【中通り】県庁所在地福島市をはじめ、郡山、白河など大きめの都市があり人口が多い
新幹線、東北自動車道が通る陸上交通網の要
内陸のため津波被害はなし、地震被害はわりと多め
放射線から逃げるかどうか迷う日々(特に福島市)

【会津】会津若松、喜多方など蔵の町がある豪雪地帯
「地震?そういえばあったね?」
多少の被害はあったものの、他地域と比べると放射線量を含め県内屈指の安定感を誇る
ただし他地域同様にガソリンはほとんどない
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:21:06.11 ID:+n80WpHm0

DXモヒカンカツラ(ブラック) ¥1,606 
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/mohikan.jpg
スパイク付きアームガード&ナックル ¥3.800&¥2.900
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/spk.jpg
肩パッド \925 ラフ&ロード
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/katapad.jpg

武器
鎖玉 ¥3.000 
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/mornigstar.jpg
スパイクドクラブ \5,500 
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/spikedclub.jpg
簡易バーナー《バズーカタイプ》 \27,030 
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/kaenhousyaki.jpg

乗り物
バギーJAM TRIKE \278,000 
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/3rinbike.jpg
バギーG35 \398,000 
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/bagi.jpg
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:21:31.11 ID:Gajjm4NT0
おいスレタイひらがなにしないと現地人は読めないだろ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:22:01.46 ID:+n80WpHm0
テンプレは以上か?
復活したぞ
有難いと感じたら今後本宮をバカにしないこと
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:24:59.16 ID:sm6PoE4fO
>>8
お前このテンプレ絶対楽しんでるだろw
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:26:19.27 ID:4ebKP+RvO
>>8
同じ本宮市民として、そういう言いぐさは感心しない
11Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 09:26:33.41 ID:rijfAyc80
本宮か近いな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:26:35.91 ID:KzwMReusO
福島市荒井でようやく水が出たって言ってた。
風呂は命の洗濯だもんな。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:27:17.82 ID:+n80WpHm0
>>9
これは由緒あるテンプレなんだぞ
県民の知恵の結晶なんだから

さて、県産品から放射線検出したが
他県民が大いに福島をバカにしてる現状が許せん
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:28:00.93 ID:+n80WpHm0
>>12
ミサトさん・・・
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:29:29.58 ID:Kw7WCOWg0
中通り北部からふぐすまーっす
ヱヴァQ公開までに無事に生きて入場拒否されずに映画見られるかな
16須賀川:2011/03/20(日) 09:29:32.15 ID:KWgYzfU9O
>>1
ガソリン…
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:38:05.47 ID:8qZwb1YA0
>>1
こっちのほうが落ち着くな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:38:46.93 ID:ETvFgyQ60
>>1乙
スレ立て出来なくて困ってたぜ
19Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 09:39:07.09 ID:rijfAyc80
井戸水あるけど水道も出るな試しに2Fのトイレ流してみたら
20須賀川:2011/03/20(日) 09:39:53.60 ID:KWgYzfU9O
>>17
同意
一時期の勢いは流石にないが…
テレビはほぼ通常か
RFCはまだ頑張ってる?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:41:34.88 ID:lLhUXWVh0
本宮にガソリン入った?

売ってる?の?
22川俣町:2011/03/20(日) 09:41:48.27 ID:ETvFgyQ60
町の水道から通常の倍以上の放射性物質が検出されてた件
17日に検出されてたのにだんまりだったのが許せねぇ
井戸水もあるけどどっちも飲む勇気ないなぁ・・・
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:43:35.56 ID:Kw7WCOWg0
>>22
川俣の軍鶏おいしいよね…
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:44:14.53 ID:+n80WpHm0
>>21
4号線のJAで2時から販売
って話があったけどガセだった
他は知らんが昨日の時点で全滅だったからなー
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:45:05.63 ID:RSg7fgM90
おはようなぎ
26Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 09:46:18.45 ID:rijfAyc80
マジでJAかガソリン電話しとくかJAの人に
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:47:05.06 ID:yXGpOJOx0
福島スレ復活してる!
28川俣町:2011/03/20(日) 09:48:55.94 ID:ETvFgyQ60
>>23
あれはいいものだよね
心置きなくシャモラーメン食べられる日が来るといいなぁ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:49:00.48 ID:lLhUXWVh0
避難してるんだけどもうすぐ戻るからガソリン無かったらきついんだよね

被災地最優先だろうからガマンするしかねっすか
30 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/20(日) 09:51:05.10 ID:fcmtV+oNO
おはようなぎ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:51:18.10 ID:+n80WpHm0
>>22
oh...
17日だけなんだべ?
以降は基準値を下回ってんだから大丈夫だ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:51:26.10 ID:RSg7fgM90
朝食のお準備するわ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:52:26.51 ID:b8W8Qvpf0
わかさいもスレ復活してる!
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:53:55.31 ID:1dCvpidl0
去年福島の雄国沼ってところ行ったけどもう行けなくなるんだな。悲しいよ。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:58:43.33 ID:ZUF6OELz0
この速さなら言える。

酪王カフェオレ・ハイカフェオレよりも、
福ちゃんコーヒーの方がはるかにうまい。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 09:59:24.68 ID:1sbkFYSY0
地震に関する情報
緊急自然災害
http://hato.2ch.net/lifeline/
37川俣町:2011/03/20(日) 09:59:42.62 ID:ETvFgyQ60
>>31
ちょっとぐらいの摂取ならなんとかなると思ってるからそれ自体にはパニクってはないお
ただ後出しで言われるのはやっぱムカつくよねー
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:00:10.52 ID:lLhUXWVh0
>>34
会津は無傷に近いぞ
39Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 10:01:04.07 ID:rijfAyc80
やっぱり合ってたんだな他が復旧するのは良い事だけど朝市の風景見て不思議だったのは
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:01:09.57 ID:BvCEzl0/0
かんのやのゆべしうまし
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:01:33.45 ID:ZUF6OELz0
さて、彼岸だ。
墓参りの準備だ。

墓倒れたりして。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:01:58.01 ID:gVxYWPiqO
郡山も無事です
腹減ったからマック行ってくる
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:03:51.41 ID:BvCEzl0/0
この中に福島県民でない人がいます
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:06:11.46 ID:k/iECDJ+0
俺は九州ににげたよ
浜通りは50年は封地だろ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:06:41.82 ID:Kw7WCOWg0
ボランティア行ってくる
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:06:55.04 ID:oOAJUghx0
水道が心配
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:08:28.40 ID:gVxYWPiqO
今日って郡山のスタンドでどっか開いてるところある??
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:10:14.36 ID:SWaU5Eo00
あれ?自分らまだ生きてたん?
49Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 10:10:48.58 ID:rijfAyc80
>>47
4号のJAだそうだけど
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:11:15.77 ID:7h7MF0HL0
本宮はライフライン全部生きてるから楽

ただ物資が足りん
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:12:47.74 ID:gVxYWPiqO
>>49
それってガセかな?
つーかこの時間帯に行ってもすげー行列できてそうだな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:13:03.49 ID:q5qpsLGG0
先の東北地方太平洋沖地震により、東北地方は致命的とも言える大損害を被ってしまった
防災空しく 多くの町並みと貴重な命が失われ、正に精も魂も尽き果てんばかりであった
だが 見渡してみるがいい
この死せる大地にあってもなお、逞しくつぼみ膨らませし並木の桜の如く。近づきつつある春の気配を
傍らに立つ友を見るがいい
この甚災に際してなお その瞳に激しく燃え立つ気焔を
我らを突き動かすものは何か
満身創痍の我らが 何故再び立つのか
それは 全身全霊を捧げ絶望に立ち向かうことこそが生ある者に課せられた責務であり
此度の甚災に殉じた輩への礼儀であると心得ているからに他ならない
大地に眠る者達の声を聞け
海に果てた者達の声を聞け
空に散った者達の声を聞け
彼等の悲願に報いる時が来た
そして今 若者達が旅立つ
鬼籍に入った輩と、我等の悲願を一身に背負い、孤立無援の被災地に赴こうとしているのだ
マスコミが彼等に脚光を浴びせることが無くとも 我等は刻みつけよう
名を明かすことすら望まぬ彼等の高潔を 我等の魂に刻みつけるのだ
旅立つ若者達よ
諸君に働く術しか教えられなかった我等を許すな
諸君を被災地に送り出す我等の無能を許すな
願わくば諸君の挺身が、爪痕無き町並みの礎とならんことを
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:13:11.30 ID:3ymYlD5J0
水道水は危険です!
テレビを見てください!!!
新聞を買ってください!!!
インターネットの情報は危険です!!!!
54相馬市:2011/03/20(日) 10:13:48.39 ID:r8/GZge/O
いっそ避難命令してくれたら心置きなく脱出できるけど
今は避難しても自主避難だから受けいれてくれるとこもないし、相馬市はまだまだ人いる
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:17:55.52 ID:b8W8Qvpf0
北海道に移住しろよ仕事は無いぜ
56Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 10:18:02.88 ID:rijfAyc80
>>51
一応電話で確認した方が良いかも
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:23:18.89 ID:8qZwb1YA0
福島市も物資が足りないよ
中途半端に無事だったから完全に放置されてるよな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:25:30.23 ID:HYVPUH0J0
ゆれた
59Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 10:28:09.29 ID:rijfAyc80
>>57
朝の報道だと自衛隊が何を何処に届けていいのか指示が出て無いそうだ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:31:04.19 ID:mc+ElSJJ0
今年は海行こうと思ってたのに
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:31:21.72 ID:RSg7fgM90
揺れとる
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:31:32.75 ID:/uwRKkEM0
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:31:35.85 ID:p3Okxl3U0
ながい・・
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:32:01.42 ID:8qZwb1YA0
3か?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:32:24.74 ID:HYVPUH0J0
もう揺れないで・・・不安は原発だけにしんしゃい!
66モヒカンYOw ◆MoHiCaNYOw :2011/03/20(日) 10:33:30.08 ID:flWtkTsO0 BE:481891829-PLT(78555)

流石の震度ソムリエ達。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:34:29.31 ID:1yA2Cr+yO
立ってた
>>1
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:36:47.22 ID:purrqt8Q0
なんださっきの地震
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:39:57.25 ID:xMY1C+FlO
ガソリン全然ダメだ
どこも不足してるのは分かるけど、なんかこのまま放射能のせいで放置されるんじゃないかとか考えてしまう
被害妄想が酷くなってきたなwwwwエロ画像でも見て落ち着くかwwwwwwwwwwwwwwww
70Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 10:41:44.21 ID:rijfAyc80
朝の佐藤知事の訴えが効いてるのか毎日一喜一憂するのも飽きたな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:42:49.38 ID:RSg7fgM90
>>69
普通に放置されるんじゃなくてすでにすでにされてるじゃんwwwwwww
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:58:54.02 ID:z76QKs3aO
近所で放射線に対する薬品を配布とか言ってるな
40才未満限定じゃ両親の分は無理だからいらんな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 10:59:46.27 ID:p3Okxl3U0
>>72
若い方が影響あるからもらっとけば?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:04:09.22 ID:z76QKs3aO
>>73
わざわざ外に出て行列に並んで時間潰すのはなぁ・・・
どっちにしろそんなに強い放射線が来たら水や食い物も駄目になるだろうし別にいいや

薬品よりも断水を早く直してほすぃ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:04:42.61 ID:r+/jJyJC0
いのちをだいじに
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:05:37.08 ID:WR2WLeyC0
>>74
お前みたいなやつを助けるために配布してくれてるんだからもらっとけよ
支援物資送っても消費してくれないなら虚しいわ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:19:55.06 ID:iM0Fp9Dy0
市内だけど昨日行った店は選ばなければ品物はそこそこあったよ。
牛乳は残り2個だった。ちょうど父と息子がその2個を買おうとしてたけど
一人1個まで、の張り紙に気付いて戻してた。
うんうん、それでいい。

レジが大行列すぎて俺は自販機でタバコだけ買って帰ってきたw
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:20:06.17 ID:gVxYWPiqO
>>56
そうする
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:21:28.35 ID:UBylfT6P0
昨日夜コンビニ行ったらおにぎりだけいっぱい売ってたんだがいつ入荷するんだろう
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:23:42.34 ID:+n80WpHm0
>>79
店員が夜な夜な脇の下で握ってるって話し
81Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 11:24:20.40 ID:rijfAyc80
ベニマルか・・・JPS吸うか
82川俣町:2011/03/20(日) 11:29:09.78 ID:ETvFgyQ60
昨日墓参り行ってきたけど墓石ズレてたり酷いもんだったなぁ

>>52
ラダビノット司令の演説の改変か
オルタもう少しまともなシナリオだったらよかったのになー
それと進行上全く意味の無い選択肢と
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:33:26.80 ID:/uwRKkEM0
>>80
かわいい女の子が握ってるんだよな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:51:02.68 ID:yXGpOJOx0
 ●東北、関東にお住まいの方へ――降雨時の注意
 
東北、関東で雨が降った場合、雨水には微量の放射性物質が含まれる可能性があります。
もし雨に濡れても、健康に影響はありませんが、ご心配な方は、以下の点にご留意ください。

 (1)雨が降っている間は、急ぎの用事がなければ外出を避けましょう。
 (2)頭髪や皮膚が雨で濡れないようにしてください。
 (3)もし頭髪や皮膚が濡れた場合は、流水でよく洗ってください。

首相官邸ホーム
http://www.kantei.go.jp/
ソース:http://www.kantei.go.jp/saigai/
同上 原子力安全委員会:http://www.kantei.go.jp/saigai/gensi/20110319kouu.html
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:54:08.66 ID:RSg7fgM90
ちょっくらサイクリングに行ってきますわ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:57:52.51 ID:8b2KV64Z0
原発のストレスだけで確実に5年は寿命縮まった気がする
ほんとマジで・・・
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 11:58:32.43 ID:gVxYWPiqO
午後から雨降るのかな…
友達と買い出し行くから雨に濡れないようにしとくか
88Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 12:11:28.77 ID:rijfAyc80
一雨くるか雲見ると
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:19:41.84 ID:z76QKs3aO
断水中だから水なんか使えないぜ・・・
早く直してほしいな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:21:13.55 ID:AXPwUy8CO
てす
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:23:27.04 ID:AXPwUy8CO
いま浪江町津島まで来てみた
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:23:45.55 ID:R5JmrW8mO
午後は風向きがよろしくないから雨に気をつけてな
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:25:35.40 ID:AXPwUy8CO
途中で県警に止められて先に進めない
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:26:10.34 ID:tn6GzAQSO
今日雨降ったあとの放射線量にあまり変化がなければ
ほとんど放射性物質は飛んでないとみていいのかな?
逆に跳ね上がったら現在絶賛飛散中ってこと?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:27:57.25 ID:wOBtg6X7O
福島県民で間違った放射線の知識をばらまいてる奴が居たから軽く指摘したら
逃げられない福島県民の気持ちも考えろとふじこられた
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:30:18.53 ID:tAXZCTph0
>>95
俺もだwwww不安を煽るなって言われたwwww
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:32:17.16 ID:vk38Gbs30
こんにちわ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:32:26.95 ID:AXPwUy8CO
津島結構人がいるみたいだ
山木屋は普通に生活してる
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:33:04.56 ID:xMY1C+FlO
放射線に付いての相談窓口あるじゃん
100BJC☆1992 ◆r2iLqRkvD. :2011/03/20(日) 12:34:42.80 ID:oOAJUghx0 BE:3782789478-2BP(2000)

ついに福島原発30キロ圏外で高い放射線の数値を検出 政府「長時間外にいると体に悪い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300583164/
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:35:58.14 ID:wOBtg6X7O
>>96
同士居たw
不安煽ってるわけじゃないんだけどな…
華麗にスルーすりゃ良かったよ
102モヒカンYOw ◆MoHiCaNYOw :2011/03/20(日) 12:42:05.55 ID:flWtkTsO0 BE:1285041986-PLT(78555)

>>91
DASH村か
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:42:19.19 ID:xMY1C+FlO
>>101
お前の話術がダメだったんじゃね
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:44:14.92 ID:wOBtg6X7O
>>103
それはあるw
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:44:29.12 ID:AXPwUy8CO
>>102
そこまで行けなかった
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:45:59.06 ID:U5JrVRdL0
どうせ死ぬなら我が家でっていうお年寄りの話を聞いて絶句した
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 12:49:21.42 ID:wOBtg6X7O
>>106
年寄りは細胞分裂活発じゃないから実際若い人よりは影響低い
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:11:01.55 ID:Zg6kgiI20
まぁそうなんだけど、残された家族は避難したりしてるんだよね

その家族を想うとなんだかやりきれないよね
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:11:10.38 ID:9P5/yciF0
福島スレあったのか
知らんかった
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:12:14.95 ID:S+k2V2a90
【速報】
福島の友人がなんとか野球場に忍び込んで遊んでたら死んだ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:14:21.61 ID:+n80WpHm0
>>104
一体どんな会話してるところにお前はなんて言ったんだ?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:14:29.96 ID:wOBtg6X7O
>>110
mjd?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:15:51.72 ID:RSg7fgM90
>>110
意味がわからない
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:16:08.83 ID:S+k2V2a90
ごめん死んだのは嘘 でも今忍び込んで遊んでるらしい
もうダメだこいつ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:22:34.96 ID:wOBtg6X7O
>>111
(^O^)/
今計測されてる放射線こんくらいだからやばくないですよ〜(計算式)だからみんな逃げなくても大丈夫〜

つってるところに

(´∀`)
放射性物質体内に取り込むと環境放射線量とは別に内部被曝するから計算式通りじゃないよ
てか空間線量は瞬間値だからあくまで目安だよ

っつったら

じゃあ早く避難させろよそんな知識どーでもいいんだよ

ってなったw
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:28:50.21 ID:8N/nYffL0
殺気立ってんなフクシマ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:39:14.39 ID:DqWg1uk+0
スレ復活してた・・・

こないだ新潟に避難してきた奴だが、昨日郡山に帰ってきたよ・・
帰ってみたら近所ごっそり避難しててワロタw

118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:39:18.20 ID:TeGd5/p20
>>115
気が立ってるとこに理屈っぽい説明はご法度
もう少し柔らかく伝えないと精神的披露でイラついてる人は怒るだけ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:40:19.24 ID:TeGd5/p20
>>118
精神的疲労に変換してくれorz
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:41:00.91 ID:RSg7fgM90
>>117
なぜ帰ってきたwwwww
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:42:15.82 ID:sBZ3/Zoz0
いまさらだけど>.1乙
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:43:21.66 ID:wOBtg6X7O
>>118
気が立ってると思わなんだw呑気にSNSなんてやってっからw
自分の中ではかなり柔らかく伝えたつもりなんだがボロクソ言われたわwww
つかそんな心配ならマジ逃げれ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:44:13.50 ID:mdqSL7ve0
>>118-119
なんか…エロいな…
秘密の日記をあえて公開するとか、そんな感じのを想像しちまう
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:44:22.70 ID:DqWg1uk+0
>>120
俺もよくわからん
気が付いたらメヒコが窓から見えた。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:49:02.51 ID:TeGd5/p20
>>122
じゃあ鉄板の方法を一つ
気が立ってるかどうか関係なく、まずは不安があるかどうか訊いてみな

んで、不安があるって言われたら、何に大して不安を感じてるか確認する。
相手がそれに答えてくれれば、相手が不安に思ってる部分を解決できる説明をする。

この方法なら無用な逆切れは少ない。
人を安心させるコツは、望まれる返答を与えること。

ああなるほどね、確かにその辺は不安に感じるよねー
ちょっと理屈っぽい説明になっちゃうけどさ、(中略)
だから、不安かもしれないけどまだ心配ないし、今のところは安全なんだよ?

こうすればいいんだ、やる方は面倒くさいが。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:50:26.91 ID:W/UrkbcuO
被災後2、3日あたりの原発封じ込め方法が全く見えない頃が一番ストレスマッハだった
今は以前よりは楽だなまだ辛いけど
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:50:29.54 ID:sBZ3/Zoz0
というかココ最近心臓のまわりあたりが微妙に痛いときがあるんだけど
ひょっとしたらひょっとする?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:51:23.76 ID:iM0Fp9Dy0
>>127
肋間神経痛乙
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:51:32.88 ID:mdqSL7ve0
>>127
もしかしてぬこ飼ってる?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:52:31.22 ID:sBZ3/Zoz0
中年じゃないもんね年齢だけでいえばピチピチだよ
犬なら飼ってる
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:53:05.83 ID:TeGd5/p20
>>127
お前が600μSv/hの放射線観測値に1週間屋外待機し続けたならもしかする
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:53:17.22 ID:jIxQ26Y9O
今ニュース見れないんだが3号機ヤバいの?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:53:45.87 ID:iM0Fp9Dy0
俺小学生の頃から肋間神経痛だよ?(´・ω・`)
厨房の頃は「ウッ心臓が痛い…!」という見事な中二病を演じていた
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:53:54.91 ID:1yA2Cr+yO
>>127
え、俺もだわ
気にしてなかったけどwww
布団で寝れてないからそのせいだと思ってる
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:53:59.07 ID:wOBtg6X7O
>>125
俺を精神科医かなんかにしたいのか。産業で言うと

めんどい
ウザイ
甘えんな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:54:56.51 ID:UBylfT6P0
もう日常に戻っちゃうのか
なんかあっけなくてつまらんな
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:55:05.98 ID:fkq4Eg1DO
いわきの方ガソリン来てる?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:55:19.49 ID:sBZ3/Zoz0
>>136
続編もあるよ!
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:55:34.89 ID:mdqSL7ve0
>>135
125は話術な下手なおまいにコツを教えたっただけやん
そこで逆ギレしたら、おまいが逆ギレさせた相手と一緒だぞー
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:56:29.34 ID:DqWg1uk+0
ん?原発収束しそうなのか?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:57:35.35 ID:UBylfT6P0
>>138
ホロコースト編とかないかな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:57:45.93 ID:gL69zZd00
今度は100倍かよ・・・大丈夫
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:57:51.01 ID:TeGd5/p20
>>135
そうかそうか、まあ誰だってやろうとしたら面倒だからなー
でもな、産業で言えば

それなら
二度と
やるな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:57:52.09 ID:iM0Fp9Dy0
今日はヘリの音が近く感じるなぁ
実際低空飛行なのかな?
家がビリビリ言う
古い家だから地震でダメージも受けてるだろうし
ヘリの風圧がトドメになったりしないだろうな?w
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:59:45.60 ID:sBZ3/Zoz0
>>141
さては他所ものだな
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 13:59:53.81 ID:wOBtg6X7O
>>139
おめー下げんなよ
キレてねーしwww

そんなコメントじゃないと受け付けないなら書くな甘えんなって意味
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:00:20.10 ID:UKJMf4M50
北茨城住みだけどもう苦しまずに死ねるなら死にたい
逃げる当てもねーし身内は日和見だし
今日も親父が外の仕事にでてんだぜ・・・ マジそういうの国で規制しろよ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:00:25.36 ID:xMY1C+FlO
なんのヘリなんだろうな
物資だといいけど違うんだろうなー
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:00:45.40 ID:TeGd5/p20
>>144
そういえば昨日の夜くらいからそんな気がする
なんだろうなー
150千人ぼっき ◆nbzv65bbSHMB :2011/03/20(日) 14:02:44.22 ID:K2vKGxQ6O
須賀川のガソリンスタンドの情報入ったやついるー?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:03:31.72 ID:mdqSL7ve0
昔うちで飼ってたぬこは寝てる人間の胸の上が好きで
マジで悪夢ばっかみせられて困った

>>146
あーキレてないのか、誤解すまん
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:04:45.25 ID:iM0Fp9Dy0
またヘリきた。一体我が家上空を何度飛ぶのか。
きっと通った回数分、浜の人々の暮らしが普通に向けて進んでるって思えば
古い我が家も亡き父とインコが守ってくれるに違いない。

猫が窓から超ヘリ見てるwwwww
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:04:55.23 ID:TeGd5/p20
>>151
文字だけだと分からんかった
俺も逆切れされたのかと思ったわ

すまんかったな>>146
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:05:35.07 ID:xMY1C+FlO
>>147
仮に規制しても収束(いい形にしろ悪い形にしろ)した後がまた大変だしなぁ
あとなんか自主避難だと受け入れてくれないらしいな
まぁ避難所ん中がパンパンだぜ状態なのも分かるがどうにかならないのかね
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:05:40.10 ID:mdqSL7ve0
低いのは、着陸地点が近場になってきてるってことじゃねかな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:05:41.44 ID:KWgYzfU9O
>>150
昨日か一昨日に西川に住む友人が鈴与に5時間並んで無駄足だってことしか知らない
あと在庫少ない多くのスタンドが『緊急災害車両専用』にしてるって親父が言ってた
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:08:52.40 ID:UKJMf4M50
マジ日本がここまでカスだとは思わなかったわ
早くアメリカ強制介入して助けてくれないかな・・・
もうそれしか希望見えないわ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:09:13.38 ID:kF0BsRNoO
いわき市HPにガソリン入って来るってトピックス載ってたのに消えてんぞ!!
どうなってんだ
159千人ぼっき ◆nbzv65bbSHMB :2011/03/20(日) 14:11:05.84 ID:K2vKGxQ6O
>>156
そうかそうかさんくすです
しかしいっこうにガソリン来ないな
時事webだと金曜くらいから盛岡までは貨物列車でガソリン回してるはずなんだが
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:11:12.81 ID:sBZ3/Zoz0
原チャリ位ならガソリンいれさせてよとは思う
聞きにいってみようかなあ 多分ダメだろうけど
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:14:01.71 ID:iM0Fp9Dy0
>>155
mjd?
うち福島市なんだけど近場ってどこかなぁ。
うちから北に向かってるっぽい音だからやっぱ宮城かな。
相馬方面にも行ってくれてるといいんだけど。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:15:38.77 ID:xwAQC5XH0
おいおいおいおい!!3号機の気圧上昇!!テレビみろや!!
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:16:09.45 ID:TeGd5/p20
>>161
タイミング的には医師会の薬積んだヘリじゃないかなと思う
4トンの薬準備して被災地の避難所及び病院に〜
とか言う話だったし、確か昨日からだ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:16:34.28 ID:mdqSL7ve0
>>159
午前中のTVだと、盛岡に届いた貨物列車のガソリンは
関東から日本海側の新潟、秋田、青森を経て26時間で到着って説明だったから
ここらとは関係なす
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:18:50.60 ID:BDeVPUVaO
>>162
どこだよ
166千人ぼっき ◆nbzv65bbSHMB :2011/03/20(日) 14:19:37.06 ID:K2vKGxQ6O
>>164
そうかい…ひどい地域優先なのはわかるけどちょいと対応が遅すぎるな…
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:19:43.77 ID:iM0Fp9Dy0
>>163
ありがと。
またヘリ通った。この1時間で4〜5回は飛んでるんじゃないかな。
ぶんぶん飛べーーーーー!

俺はガソリンねえからのんびり家でスカパーでも見てる。
フジテレビTWOでワンピース1話から見てるwww
2匹の愛猫がかわるがわる膝に乗ってくるし俺十分幸せだよ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:20:25.16 ID:mdqSL7ve0
警報きた
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:20:53.90 ID:iM0Fp9Dy0
猫確保おk
170モヒカンYOw ◆MoHiCaNYOw :2011/03/20(日) 14:21:04.07 ID:flWtkTsO0 BE:1499215878-PLT(78555)

ピロンピロンにも慣れちまったな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:21:11.29 ID:Im2Z5Aek0
おい宮城大丈夫かよ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:21:19.34 ID:R5JmrW8mO
緊急地震速報

の割にはあまり揺れなかったな
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:21:42.08 ID:KWgYzfU9O
>>159
ただ正直ガソリン来ても一過性ならすぐ元サヤだぜ…
永盛駅近くの友人は朝4時から並んでたっていうし
(これも賭けだが)
皆群がったらあっと言う間だろう
本当の『流通』にはものすごい時間を要するだろうな
そしてガソリンスタンドが遠い田舎者はいつまでも家から出れん…
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:22:15.30 ID:iM0Fp9Dy0
・・・・・・・・・?
猫離してやってもいい・・・?w
首根っこ捕まえてるんだけど・・・wwww
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:22:16.06 ID:RSg7fgM90
緊急地震速報の範囲の広さにビビってソッコー出ていく準備したのによ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:23:05.16 ID:flZM6Px8O
こんにちワンコ
雨降りやだなあ…
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:23:16.60 ID:sBZ3/Zoz0
浜通り震度3・・・?
中通り全然感じなかったぞ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:23:16.61 ID:mdqSL7ve0
NHKの地図が、浜通りの3しか
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:23:56.98 ID:1sbkFYSY0
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:24:04.17 ID:xwAQC5XH0
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:26:01.19 ID:1sbkFYSY0
>>180
>統合本部が「やむを得ない」と判断したことを明らかにした。

なんという他人事…
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:28:58.14 ID:yhg7RImNO
アメリカ助けてくれ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:30:25.14 ID:DqWg1uk+0
てか県名表示機能無くなってたんだな・・・
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:32:13.95 ID:TeGd5/p20
>>183
県名表示消えた直後に荒れてさ
人がいっぱい出て行っちゃったよ
戻ってきて欲しい人いるんだけどな
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:33:20.16 ID:tn6GzAQSO
福島市シュープラ前のスタンドでガソリン3,000円分入れられたー
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:34:33.86 ID:DqWg1uk+0
>>184
トリコテ消えろうんたらの件?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:34:57.81 ID:BDeVPUVaO
>>180
これはヤバいの?
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:35:51.14 ID:mdqSL7ve0
>>185
おつおつ
どれくらい並んで入れられた?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:36:41.18 ID:6hPyUMLi0
やばくなってきたっぽい
ドライベントがうんたらかんたら
この期に及んで30避難指示ださない政府は終わってる
最初も勝手にベントして病院関係者が被ばくしたのに今度はそれの比じゃないレベルなのにまたあけて被ばくさせんのかよ
避難させてから開けろよ
病院関係者だってじょせんしても取り除けないレベルで内部被ばくしてるんだろ?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:36:48.43 ID:TeGd5/p20
>>186
それそれ、呼び名定着させちゃった責任がある気がしてならんわ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:37:22.18 ID:UKJMf4M50
>>180には出てないけど保安庁の会見だと100倍近くのヨウ素がでるとか
あと3号機はプルサーマル
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:37:25.88 ID:1sbkFYSY0
スレ全員節穴すればいいと思うぞ
安心のために
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:37:30.07 ID:8N/nYffL0
生きてる間は死なないんだから余計な不安煽るなやカスが
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:38:40.18 ID:xwAQC5XH0
>>187
外に出る放射性物質が高くなるんだと・・・
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:39:34.98 ID:RGFtwu8Z0
これはもう大丈夫
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:39:49.33 ID:DqWg1uk+0
>>190
ああ、確かに18,19あたり荒れてたな。
197須賀川:2011/03/20(日) 14:39:58.49 ID:KWgYzfU9O
>>185
3000円分て今だとけっこうすごいぞ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:41:24.21 ID:tn6GzAQSO
>>188
8時間wwwww
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:41:58.54 ID:R5JmrW8mO
風向きが内陸向きの時に開けるなよ……
しかもまた雨で落ちてくるタイミングで
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:42:17.07 ID:8N/nYffL0
>>194
圧力上昇どころか一回爆発してるんだけど生きてるんだわ
うぜーから消えろ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:42:46.95 ID:TeGd5/p20
>>196
知らない間に人減ったよ
質問に答えられる人もいなくなってて不安が消えないwwwwww
専門家戻って来いよマジでwwwwwwww
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:43:02.96 ID:mdqSL7ve0
>>198
……まじおつ(;´∀`)
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:45:53.49 ID:KWgYzfU9O
>>198
朝6時から並んで今か…
いや…ほんと…、乙orz
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:48:53.47 ID:8b2KV64Z0
外で飼ってるワンコそのままとか割と鬼畜じゃね
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:50:31.77 ID:Cvy2xSXQO
人減ったとか言ってるけど、前は見苦しい馴れ合いばっかで見てらんなかったわ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:50:54.43 ID:xMY1C+FlO
そういやいつも家の庭を通り道にしてる野良猫見なくなった
アイツらも県外に逃げたのかな
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:52:08.55 ID:KWgYzfU9O
>>204
浜通りとか30K地区なら鬼畜だな
郡山とか福島だとお外で一日お仕事してる人もいる
そいつらの会社もなかなか鬼畜だな
>>206
保護しなければにゃらんな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:52:20.52 ID:tn6GzAQSO
>>203
家が近くて二人で一時間交代だったから苦ではなかったけど
遠くから来てるのはまじでストレスだろね
営業するって確定したのが13時すぎだから
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:52:59.13 ID:flZM6Px8O
>>198
某ライブの物販で、寒空のなか朝から立ちっぱなしで9時間並んだ俺にとっては屁でもないな
タバコも吸えるし余裕

問題は並んでる間のガソリン消費量だけど、3000円分入ったなら余裕で元取れとそうだね
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:53:06.93 ID:BCuxd9bh0
ガソスタの行列に車止めて帰る奴死ねよ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:53:29.20 ID:l+ige4BU0
なんかどっかのスレで粘着して
「この国はオワタ、分からない奴は文系だ」
みたいなこと言ってるやついたね
もう終わったってことでいいからどっか他の国にでも逃げてろよって話
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:54:12.95 ID:tn6GzAQSO
>>209
みんなエンジンきってるよ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:54:22.53 ID:tAXZCTph0
>>201
>>193みたいなキチガイがいたら人も減るわ。
自分の頭で考えるのがめんどくさい、そのまま受け入れられて安心させてくれる情報だけほしいというのは個人の勝手だけどな。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:55:35.80 ID:6hPyUMLi0
うち5キロ圏内だけど犬置いてきちった
ごめんよ・・・
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:56:07.84 ID:RGFtwu8Z0
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:56:23.86 ID:KWgYzfU9O
>>208
がんばった
電話して営業予定とか教えてくれんかな…
>>209
ネックはそれ(待ちの消費量)よ
それで結局無駄足になったら帰るに帰れないって状況もあるから…
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:56:34.07 ID:p3Okxl3U0
またきた
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:56:40.77 ID:flZM6Px8O
>>212
ああ、どうせなかなか進まないもんね

うまいこと行列が下り坂に出来てたらエンジン切ったままニュートラルでずっと行けるなw
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:56:47.68 ID:nAVmq+5q0
200キロ離れた
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:57:57.05 ID:LXi/cIaK0
ああ復活したのね
3ぐらいもうどうでもいいな
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 14:59:31.97 ID:8N/nYffL0
余震なのか予震なのか
222名無し募集中。。。:2011/03/20(日) 15:01:44.24 ID:y6WlHNtFO
民放「専門家がただちには問題ないって言うので安心してます^^」

テレビ局で働いてる奴も俺らと同じ原子力素人万歳!バンザーイ!!
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:04:35.55 ID:BDeVPUVaO
原子力スレのあいつらは信用できるの?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:05:22.35 ID:mdqSL7ve0
南のほうは宇都宮まで一般車両も通れるようになったんだね

高速が回復すれば、ガソ汁もいっきに安定すっと思うけど
福島はまではまだかねー、磐越のが早いかねー
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:07:13.07 ID:xMY1C+FlO
3号機はどんだけ構ってちゃんなんだよ
226Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 15:07:58.21 ID:rijfAyc80
荒れたのかコテ酉で・・・
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:08:09.97 ID:eOscE2Hi0
お前らにもしもの事があったら自民党に票入れとくから安心しろ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:08:16.89 ID:TeGd5/p20
>>223
理系板覗いてきたらVIPの原子力スレは役立たずって理解できた
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:10:56.13 ID:flZM6Px8O
VIPはいかに面白くするかだから
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:11:23.71 ID:/PR4vq+SO
避難してるけど全然解決しないしもう面倒臭いから家戻るかな
30キロ圏外だから大丈夫だろ、多分・・・
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:11:55.40 ID:W6qtpdqx0
いわき市に「中核市なんとか協定」って水・毛布・マスクのほか
肌着類も送ったって記事みたけど需要あんの?

岩手のほうにはデコポン送ったって話だけど
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:11:58.19 ID:1yA2Cr+yO
郡山で今日コンビニ行った人いるかな?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:12:15.39 ID:T7S2yUUA0
須賀川はいつ・・・
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:13:32.21 ID:cNeMNvhY0
もうジャンプ届いた?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:13:45.64 ID:BDeVPUVaO
>>228
ギャーギャー騒いでるだけだもんな
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:16:38.88 ID:TeGd5/p20
>>235
物理板なんかは専門的すぎて分かりやすいスレほとんど無いけどな
自分の頭の悪さが悲しくなる
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:16:49.51 ID:08SA0M+i0
日本テレビ 11/27放送 世界一受けたい授業  筑波大学付属小学校:鷲見辰美

●放射能除去に効果を発揮する植物

それは「ヒマワリ」

自然が生んだ驚異の発明図鑑 放射線除去に効果を発揮する植物
ヒマワリは、放射能除去に驚くべき効果を発揮する。
土壌の放射性物質を根から吸収する能力がいくつかの植物にあることがわかったが、
中でもヒマワリの吸収率が最も高いのだという
http://datazoo.jp/tv/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%9F%E3%81%84%E6%8E%88%E6%A5%AD/449759

危険性がなくなるまで30年以上かかる土壌の放射性物質をわずか20日で95%以上も除去
http://convenience.typepad.jp/naze/2010/11/%E3%83%92%E3%83%9E%E3%83%AF%E3%83%AA.html

調べてみたんだがあまり詳しくのってなかった。テレビ観た人とか詳しい情報知ってる人いる?



238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:17:17.65 ID:KWgYzfU9O
>>233
見当もつかん
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:17:46.64 ID:RSg7fgM90
いわき市民生きてる?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:17:55.79 ID:YFiQiy+XO
>>232
なんで?
241Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 15:19:34.69 ID:rijfAyc80
原発廃炉は県民総意だと思うんだけど
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:21:44.61 ID:mdqSL7ve0
東京電力のはどうでもいいけど
東北の女川原発はたぶん動かすんだろうなぁ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:22:22.20 ID:1yA2Cr+yO
>>240
物が入ってきてる所があったら行こうかなと
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:22:46.48 ID:uNF/s6KG0
具合わるくないの?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:23:40.83 ID:+n80WpHm0
>>244
少なくとも喫煙者よりは健康だよ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:27:13.22 ID:mdqSL7ve0
>>237
放射線なんかの心配はこのへんが俺にはわかりやすかった

東大病院放射線治療チーム(@team_nakagawa)/2011年03月19日 - Twilog
http://twilog.org/team_nakagawa/date-110319

Dr.中川のがんから死生をみつめる:/99 福島原発事故の放射線被害、現状は皆無 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/nakagawa/news/20110320ddm013070043000c.html
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:28:04.32 ID:eTH1odKz0
福島スレ復活してたのか
248いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/20(日) 15:28:14.66 ID:1sbkFYSY0
>>241
当然だ
落ち着いた時には請求する
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:29:08.40 ID:BDeVPUVaO
>>244
下痢になったけど、それだけだから被曝はしてないなーとは思ってる
250Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 15:30:40.44 ID:rijfAyc80
>>248
俺も行くからなその時には
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:32:15.76 ID:rgcndQE50
仙台の一人暮らしで、食いもんが尽きた。
だから実家の福島に帰ろうと思ってるんだけど
福島の放射能てガチでやばいの?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:33:29.87 ID:sBZ3/Zoz0
場所によっては仙台の方がよっぽどあぶな…
おっと
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:34:33.75 ID:NSFpfv0V0
>>251
大丈夫・・・だいじょ・・
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:34:36.25 ID:8b2KV64Z0
福島のどこだよ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:36:58.97 ID:T7S2yUUA0
>>238
そうですか
玉川JAは昨日openしたのかな
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:37:01.52 ID:eTH1odKz0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up102383.jpg

福島はレベル21の事故だってよwww
チェルノブイリの3倍www
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:37:05.57 ID:Xa7J7pSrO
すぐに餓死するか何十年後かに癌になるか選べ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:37:49.22 ID:BCuxd9bh0
これを機に郡山に県庁移転しようぜ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:39:41.90 ID:4QP61RWX0
白河でジャンプ売ってるとある?
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:41:13.19 ID:YFiQiy+XO
>>251
煽られすぎ
全然平気
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:41:37.42 ID:flZM6Px8O
>>251
だいじょ ぶ
せんだい きたー
かゆい
うま
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:42:05.22 ID:BDeVPUVaO
>>257
これって何十年後かに絶対ガンになるの?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:42:24.00 ID:6hPyUMLi0
これを機に双葉に県庁移転しようぜ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:44:19.91 ID:/PR4vq+SO
>>259
諦めて
落ち着いたら遠方のネカフェにでも行って読むしかないんじゃないの
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:45:55.12 ID:FuExuxXk0
>>262
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/bunka5/siryo5/siryo42.htm
ここの二段落目読んでみ
「1996年4月の事故後10周年では」以降
266記憶喪失した男:2011/03/20(日) 15:46:21.18 ID:mXN4Br8F0 BE:3489923197-2BP(791)

2002年にも福島原発は全面停止している。
だが、その時に計画停電は必要なかった。
2011年の地震で福島原発が全面停止して、計画停電が必要になったのは
あまり報道されてないが、女川原子力発電所、仙台火力発電所の
二つの火力発電所も止まっているからである。

この二つの発電所の復旧の見通しをぜひ、報道してほしい。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:46:30.38 ID:jOFzWu7w0
4時までに>>200いったらオシッコ餡かけ焼きソバ食う
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1300603325/
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:46:56.08 ID:FuExuxXk0
と思ったら携帯か、本文貼るわ

チェルノブイリ原発事故後の健康問題
(中略)
1996年4月の事故後10周年では、IAEA/EC/WHOの国際共同会議での報告どおり
「チェルノブイリ周辺では1990年から激増している小児甲状腺がんのみが、
唯一事故による放射線被ばくの影響である」、と世界中の科学者が合意している。
すでに外部被ばく線量が低く、主に放射性降下物の内部被ばく影響を受けている
チェルノブイリ周辺の一般住民では、血液疾患の頻度は放射線との因果関係は
実証しにくい現状である。現地では貧血や好酸球増加が多く見られ、
免疫不全を示唆するデータの報告もあるが、いずれも放射線に起因する
確かな証拠は無い。当然白血病の増加も確認されていない。
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:47:13.13 ID:mdqSL7ve0
先週の月曜発売ジャンプは少しだけ入って速攻売り切れたって
地元の本屋で木曜に聞いた
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:48:49.90 ID:u9cYonNgO
事態はもはや福島県を超えている
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:49:28.49 ID:sBZ3/Zoz0
3号機の減圧操作見合わせ、圧力が安定 
福島第1原発3号機の格納容器の圧力を下げる操作は当面見合わせ。圧力が安定したため。東京電力。 2011/03/20 15:33 【共同通信
272Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 15:52:07.62 ID:rijfAyc80
癌とは言っても3人に1人は癌で亡くなってる訳だから
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:52:14.93 ID:eTH1odKz0
この事故はどうなった時点で収束といえるの?
冷却機能取り戻したら?
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:52:39.87 ID:jIxQ26Y9O
もう何が何やら
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:53:26.42 ID:BDeVPUVaO
>>268
サンクスてか>>265読めた
これってガン患者が激増するでおk?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:54:10.92 ID:x4e1SJdq0
ただいま
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:55:12.58 ID:mdqSL7ve0
おかえりパパー
ガソリンちょーだい
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:56:28.83 ID:4QP61RWX0
>>264>>269
やっぱり、もうないか
遠出したいが、ガソリンもないし今週はあきらめるわ
情報ありがと
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:57:36.77 ID:FuExuxXk0
>>275
いや、小児(事故当時0〜10歳くらい)の甲状腺ガンは注意したほうがいいけど
それ以外のガンは今のところ明確に増えたりしていない、ってこと
今後も要観察だとは思うけど

ちなみにチェルノブイリでは事故後に食物の放射線量による管理がなされていないこと、
もともとヨウ素の摂取量が少ない地域であること、
これらの条件が今回とは大幅に異なることに注意
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 15:59:54.75 ID:mdqSL7ve0
>>278
土曜発売のはこの後遅れて入るかもしれんから
今週中に買出しする機会あったら、ついでにでも営業してるコンビ寄っとけ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:01:01.62 ID:g+ELvt700
ガン患者が増える根拠なんて全く無い
282 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/20(日) 16:01:12.81 ID:p8DIVN4o0
放射線量をマメにチェックしてるんだが昨日の朝をピークにずっと右肩下がりだ
1時間あたり1マイクロシーベルト以下になったら外に出ようと思う
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:01:15.20 ID:eTH1odKz0
明日の風向きだが、
関東民パニックだろうな
http://i.imgur.com/iCAxF.jpg
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:01:31.27 ID:BDeVPUVaO
>>279
つまり安心できるのね
マジでありがとう
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:02:10.58 ID:GIG5oJEZO
圧力www
楽しい宴会でしたね
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:05:36.04 ID:eTH1odKz0
>>283に情報追加
県南・茨城の放射線量が増えるかもな
http://i.imgur.com/c0UoS.jpg
http://i.imgur.com/WaNL7.jpg
http://i.imgur.com/be0yp.jpg
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:06:46.82 ID:xMY1C+FlO
>>283
政府と東電幹部だけにピンポイントに風が吹けばいいのに
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:08:44.68 ID:NQtinL7f0
放射線って風向きに影響されるようなものだったんだな
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:10:01.90 ID:FuExuxXk0
>>284
もう一つ
甲状腺ガンはガンの中では予後が良好、要するに治る確率が高い
もちろん検診は必要だろうが

>>288
放射性物質ね
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:10:06.91 ID:sBZ3/Zoz0
ヒマワリを用いた原発を作れば問題ない
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:13:57.37 ID:x4e1SJdq0
もう面倒だからマスクもしてないしエアコンもつけてる
屋内退避エリア外だし
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:14:01.76 ID:FuExuxXk0
ヒマワリの種食べたい
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:15:11.32 ID:NQtinL7f0
放射性物質が永久に舞い続けるわけでもあるまいし
まぁ福島は大変だけど
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:19:18.11 ID:flZM6Px8O
地震で倒れて液晶割れたTVはどうなるんだろか
地震対策しないで単に置いてただけだから直しては貰えないのかな(´・ω・`)
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:20:09.57 ID:EUOxURFj0
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:20:17.96 ID:mdqSL7ve0
今日の放送でDASH村コーナーは無しかな
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:21:27.75 ID:g8sRzbgdO
>>295
全部ウソにしておーくれ!
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:24:31.50 ID:xMY1C+FlO
>>295
幼女のパンティおくれ
299Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 16:27:53.82 ID:rijfAyc80
ガソリン供給ようやく動いたな待機状態で県に入って来ない状態だったんだな
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:29:44.86 ID:uNF/s6KG0
5ミリシーベルトってことは
5000マイクロシーベルトなの?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:30:32.22 ID:FuExuxXk0
>>300
うん
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:30:38.77 ID:WKK4aO/q0
供給源も被災してただけだ、運ちゃんも不安に思ってるだろうけど
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:32:59.31 ID:/PR4vq+SO
相変わらず東電の会見は不安にしかならないね・・・
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:36:57.96 ID:ZUF6OELz0
墓参り行ってきた。
うちは大丈夫だったが、
嫁さんの実家の墓は倒れてた。
古い墓は結構倒れてる感じ。
中が見えてるトコもあった。

石のカンノさんはかなり忙しくなると思う。
305Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 16:37:04.78 ID:rijfAyc80
>>302
それでなくて県外からのガソリンまず相馬?と言ってたかな給油してるな
毎日供給来るそうだからいずれ他の地域にも来ると思うよ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:43:15.02 ID:x4e1SJdq0
>>296
そうだよなDASH村が…
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:46:41.17 ID:WKK4aO/q0
あえて福島県の物を食う必要も無いからなぁ・・・
原発建設時に補償とか取り決められてなかったんかな
308Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 16:51:05.25 ID:rijfAyc80
南相馬のストレス体調不良かFTV、俺も整形外科に9ヶ月長期入院手術後までは38度近い熱が続いたから分かるな
不安定な状況が長期化すると発熱すんだよ誰でも目に見えないストレスの蓄積で
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:53:41.81 ID:WKK4aO/q0
マジでこれ放射能よりストレスの方が害悪だろ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 16:53:56.00 ID:flZM6Px8O
うちの親が唯一見てるバラエティー番組だな>DASH村
それ以外はニュースと演歌くらいしか見ない
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:04:26.54 ID:yZfUHekB0
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:07:23.09 ID:sBZ3/Zoz0
服買いたかったがそれどころじゃないや
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:13:47.12 ID:G3sw/WVbO
便秘になった……
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:14:47.87 ID:LXi/cIaK0
おれなんて水道復旧してからうんこばっかしてる
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:15:24.32 ID:WKK4aO/q0
便秘は気をつけろよ、ふんばりすぎると出血するからもしお前が白血病になってたら糞した格好で死ぬことになる
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:19:27.36 ID:llKyB0sm0
誰か家に泊めて下さい。
・゜・(ノД`)・゜・。
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:19:53.87 ID:W+Uuqh+g0
俺の家来いよ
川崎だけどな
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:20:45.59 ID:LXi/cIaK0
>>316
福島市だけどうち空いてるよ?
※ただしかわいい男の子に限る
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:23:46.72 ID:llKyB0sm0
>>318
可愛くないです
。・゜・(ノД`)・゜・。
33のおっさんです
。・゜・(ノД`)・゜・。
320Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 17:24:22.48 ID:rijfAyc80
朝の報道2001の佐藤知事生の訴え見ただろ「福島に住んでる人にしか分からない」と、他黙れという勢いの
ここで政府が動き出した訳だ福島に政府でなく識者先に手を打ったのも佐藤知事だ長崎のな
金貰ってる訳でないぞ・・福井から灯油来たな、ここで動く訳だそういうもんだ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:25:54.10 ID:FuExuxXk0
俺、おっさんもいける方なんだけど
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:26:16.13 ID:MbzPOioj0
畑作ってるうち勝ち組って思ってたら水まで危ないなんて
マジでなんとかしてくれ>>295
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:26:54.91 ID:CoItNearO
今さっきFCTで放送事故しなかった?
よく聞いてなかったが全市で放射能量が検出されてるとか出てまた直ぐにCM入った
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:27:54.53 ID:WKK4aO/q0
放射能だけなら何日も前から検出されてるだろ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:28:25.57 ID:LXi/cIaK0
>>319
スペック
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:30:33.98 ID:xMY1C+FlO
地震かと思ったらヘリコプターだったでござる
拙者も県外に連れて行ってくだされ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:33:33.95 ID:+n80WpHm0
死ぬまでにしたい10のこと
328Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 17:34:40.92 ID:rijfAyc80
>>323
東京もビビッてんかんな俺は牛乳も飲むし茨城のほうれんそうも食うぞ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:39:08.20 ID:llKyB0sm0
>>325
33歳175センチ体型普通
タバコ吸わない独身
浪江2階だての自分の家有り、損失ほぼ無し
家族は請戸の親戚全滅したかも…
貯金はあるので、生活費は出しますよ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:40:04.15 ID:PGq1t7JPO
食事が喉を通りません
水やっと出たのにお風呂も怖い
昨日入ったら腕がしみて、なんだろうと思ったら猫が引っ掻いた傷が多数あった
大丈夫かな
331 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/20(日) 17:41:41.48 ID:lCZCJ8hqO
水が復旧しました
泣きそう

12日振りにお風呂入れる
うんこブリブリできる
手洗える
うんこブリブリできる

福島市南部です

うんこブリブリできる
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:42:34.76 ID:QAHmujPL0
ギギギ
333 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/20(日) 17:42:52.31 ID:0MCaOFut0
福島はもう終わったな、さよなら
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:42:54.71 ID:WKK4aO/q0
>>330
大丈夫じゃないから気分転換しろ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:44:41.71 ID:vEJ85AVh0
レスしても一度も返レス付けてもらえないかわいそうな固定がいるなここwwwwwwww
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:45:55.55 ID:IJIGTPP20
てs
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:46:37.24 ID:PGq1t7JPO
>>334
そうですか
なんとなくそんな気はしてたけど
とりあえずアニメ見ます
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:46:58.44 ID:DO4oFGSX0
ミッチーおる?
339Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 17:47:39.28 ID:rijfAyc80
>>330
恐れると福島避ける他県と同じだよ食べような、体力必要だぞ
猪木も言ってんだろ「元気があれば何でも出来る!」と
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:49:29.52 ID:6iD3slkV0
20レスして総スルー
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:51:09.12 ID:PGq1t7JPO
>>339
分かりました
とりあえず牛乳飲みます
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:51:16.88 ID:FuExuxXk0
>>337
おじさんのおちんぽみるくを飲むと心が休まるよ^^
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:52:30.63 ID:8qZwb1YA0
笑点見てると落ち着くな
344本宮:2011/03/20(日) 17:57:06.03 ID:2CkM3RPT0
>>329
今どこにいるのよ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:59:51.53 ID:llKyB0sm0
>>344
あづま運動公園の避難所です
まあここでもいいんだけどさ…
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 17:59:56.37 ID:flZM6Px8O
>>344
あなたの後ろにいるよ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:09:35.23 ID:iM0Fp9Dy0
>>345
普段ならすいっと行ける場所なんだけど
ガソリンがry

それに他にもたくさんいるんだろ?
一人だけ救出みたいなマネできんわ
348Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 18:12:53.91 ID:rijfAyc80
>>347
ガソリンは続々と来てるぞ他県の常磐道からかの支援が少しの辛抱だ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:15:04.97 ID:a85g/N6k0
>>347
避難所の口減らしだと思え
ひとりいなくなればまたそれが他の人に行き渡るんだ

そう言い聞かせなさい
決して悪いことではない
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:16:50.88 ID:llKyB0sm0
>>347
まあ、そうだわな
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:27:15.96 ID:ZUF6OELz0
>>345
近所だ。
泊めてやることはできないが、
そこの近所の情報なら教えてあげられる。

避難所って、
そこから出かけたりするのは自由?
移動手段はある?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:28:48.59 ID:WKK4aO/q0
避難所の方が支援物資的な意味でもいいんじゃないかね
まぁストレスで禿げるなら今すぐ避難するべきだけど
353Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 18:30:13.75 ID:rijfAyc80
郡山のビックパレットは外まで避難者居るが少し郊外なら誰でも拒まないぞ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:31:34.89 ID:Dv+EcjSc0
実家に帰省してるんだが郡山の様子はどう?
物資の流通とかライフラインとか
問題無ければ戻りたいんだが
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:32:09.42 ID:llKyB0sm0
>>351
iPhone使いなので情報は今のところ大丈夫
電源が不自由かな、
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:33:06.63 ID:mdqSL7ve0
今月のプロバ基本料金無料になった
ありがてー
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:37:34.75 ID:WKK4aO/q0
まじか!福島すげー
358 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/20(日) 18:38:02.31 ID:nWVwkLs60
いわき市民で今日やっと水出たんだけど飲んでも平気?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:39:15.42 ID:flZM6Px8O
>>354
物資の流通→食料品などはそこそこ回復して来てはいるがまだまだ不足、特にガソリンとかガソリンとかガソリンとか
ライフライン→電気○、ガス○、水道は場所によるがほぼ○
360 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/20(日) 18:41:09.59 ID:dIsNNpj4O
福島スレ復活してるwww
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:41:38.57 ID:mdqSL7ve0
>>358
出はじめはちょっとサビくさいときあるよ
しばらく風呂にためて、色つきだったらトイレ流すのに利用しれ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:42:13.72 ID:ZUF6OELz0
>>355
もっとローカルな情報。
そこから1.5kmくらい西に行くと地元の牛乳やさん(ささき牛乳)があるとか、
南にいくとセブンイレブンがあるとか、そーゆーの。
ちなみに、ここのセブンイレブンは弁当の入荷量は多い。
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:45:34.60 ID:Dv+EcjSc0
>>359
d
364Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 18:46:01.26 ID:rijfAyc80
>>358
飲め、プールの水飲んで平気なんだから余裕だろ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:47:19.58 ID:llKyB0sm0
無線LANが使える場所の情報欲しいのですが…
Appleの支店とかありますか?
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:47:23.81 ID:6hPyUMLi0
浪江の駅前ってすさんでるよな
双葉町の駅前は活気にあふれている
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:47:41.77 ID:/l+J8vRy0
バルス
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:48:02.33 ID:9LU/frlr0
三週間ぶりくらいにやすみが取れた!
でもガソリンねえし店はどこも閉まってる!
加えて明日休日出勤だと思うと死にたくなるぜ!
あはははははははははははははあはははは
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:52:16.58 ID:LDaCL1SoO
代わりにスレ立てお願いします
スレタイ
福島行ってマン毛を永久脱毛してきた
本文
放射線当ててやってきたよ><
みんなの大好きなパイパンだよ><
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:53:43.80 ID:WKK4aO/q0
嫌だよなんでお前なんでそんな早くなんで影響出てるんだよ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:55:03.57 ID:QgIt1rWy0
>>368
oh・・・・
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:58:14.07 ID:a85g/N6k0
>>366
地震の次の日浪江に帰った娘は大丈夫だろうか
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 18:59:51.53 ID:mdqSL7ve0
>>365
福島県 福島市 のソフトバンクWi-Fiスポット | ソフトバンクモバイル
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/pc/search.html?pref=07&area=072010
無料開放中だってさ
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110312_02/
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:00:22.09 ID:mdqSL7ve0
dashはじまた
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:03:45.50 ID:3RB3uW/E0
>>256
この話って何回か見たけど、結局ほんとなの?
376福島市:2011/03/20(日) 19:04:49.12 ID:sltxoIUYO
猫外に出て帰って来ないんだが
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:06:22.07 ID:ycJwdiKMO
いわき市の避難民大丈夫かな
情報入ってこないねぇ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:06:31.13 ID:llKyB0sm0
>>373
サンクス

一番の不自由は電源なんだよね…
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:06:40.22 ID:LXi/cIaK0
猫って死期を悟るといなくなるしな
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:10:12.58 ID:azLLsY/t0
大丈夫、県外に被災しただけで原発が落ち着けば帰ってくるさ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:10:35.94 ID:WKK4aO/q0
チェルノブイリの3倍ならなんでお前生きてるんだよ福島県民すげーな
382 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/20(日) 19:12:07.32 ID:nWVwkLs60
>>361
色とかは問題ないみたい。
それより放射能が混ざってる可能性ってないの?福島市の水道から放射能がうんたらってニュース見てから心配でしょうがないんだ。
383Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 19:12:11.65 ID:rijfAyc80
原発な廃炉が県民の総意だ、最後はセメントででも固めてしまえ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:13:41.35 ID:mdqSL7ve0
>>378
外出が可能なら、一日何本かのバスで街中まで通うとか

福島交通 - あづま総合体育館
http://busget.fukushima-koutu.co.jp/?action_timetable=1&busstop_no=4715&pole_no=0&city_no=&post_no=
※3月16日(水)以降の路線バスは祝休日ダイヤにて運行いたします(一部通常運行となる路線もあります)
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:13:59.41 ID:a85g/N6k0
>>383
当然お偉いさん方がなw
386いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/20(日) 19:14:48.48 ID:1sbkFYSY0
>>385
お偉いさんは人柱として周辺に縛っておいたらいいよ
387石川町:2011/03/20(日) 19:25:08.66 ID:CLZfR27l0
おー、おまえら久しぶり
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:33:44.56 ID:H9GC2TjQ0
今沖田産業
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:35:38.60 ID:nAVmq+5q0
ギギギ…
390千人ぼっき ◆nbzv65bbSHMB :2011/03/20(日) 19:37:34.18 ID:K2vKGxQ6O
ガソリン情報は死活問題だし
タンク来て補給あった地域はどんどん教えてほしい(混乱や集中を恐れるならスタンド名は伏せてもいいので)
てかこういうのをテンプレとかに入れてほしいわ
391Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 19:41:30.75 ID:rijfAyc80
ガソリンか県境で入るの拒んでた遠方からのが栃木から続々と突入を朝から始めた
数日の我慢だと思う
392須賀川:2011/03/20(日) 19:41:42.41 ID:U1h0c0xcO
今日福島のどこかの水道水で基準値上回ったっぽいけど大丈夫かなぁ?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:44:35.22 ID:WKK4aO/q0
飲みすぎるのはちょっと大丈夫じゃないからソース出せ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:44:49.51 ID:mdqSL7ve0
>>391
ありがとう
俺は並ぶの嫌いだから、少なくとも水曜までは待つつもり
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:46:40.45 ID:cs3ZW07X0
喜多方民だが、家の近くの他育館にたくさん避難民が来てるみたいだ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:47:54.41 ID:MrZ0uwpr0
やっぱスタンドは大行列避けるために入荷予定あっても隠してるのかなどこもしばらく入荷しないって言ってたけど
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:50:12.04 ID:zLNO4i12P
>>396
店員が客に殴られて警察沙汰ってのが結構あるみたい
ビビッて安易に情報提示したくない気持ちもわかる
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:50:13.01 ID:flZM6Px8O
見てなかったけどDASH村は出たの?
399千人ぼっき ◆nbzv65bbSHMB :2011/03/20(日) 19:50:53.18 ID:K2vKGxQ6O
ガソリンの件に関してげんば議員のツイッターに陳情した人とかおらんの?
あの人内閣のなんかだよね?
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:51:52.11 ID:flZM6Px8O
>>381
※福島県民は特別な訓練を受けています、絶対に真似しないで下さい。
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:54:24.90 ID:KWgYzfU9O
>>399
今の政府に何を期待しろと…
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:54:27.53 ID:CbTJyMoU0
列に車並べて帰るのだけはやめてくれ
403Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 19:54:31.98 ID:rijfAyc80
見て無いのかガソリン常磐方面から突入してるの昼過ぎには給油もしてる画像流れたぞ
順次来るから届くまでの我慢だよ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:54:42.06 ID:xMY1C+FlO
>>397
おっちゃんの気持ちも分からないでもないが、やっぱり切羽詰まってても暴力はイカんでしょ
マスコミや政府も本当に安全って思うならテレビで煽らなきゃいいのに
ガソリンだって被害酷い所優先だろうけどもっと何とかなったんじゃないかって思うでゲソ
まぁ結果論なんだが
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:55:04.09 ID:zFL966170
福島ってけっこう温泉多いよな、あれって原発とかより被爆多いんじゃね?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:55:56.86 ID:xMY1C+FlO
>>404
あれ何でおっちゃんなんて書いたんだ俺
気にしないで欲しいでゲソ
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:56:21.68 ID:3t1t6L5L0
ようふぐすま(笑)今日もかきこみですか(笑)
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:56:30.24 ID:9LU/frlr0
揺れたな

>>396
近所のスタンドは緊急車両のみ給油とか看板出してた
道路工事とか葬式に使うような車が給油してるようだった
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 19:58:17.70 ID:qLjGWj2P0
世界のTOYOTA
世界のFUKUSHIMA

こんなんで知名度上げてどおすねん
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:00:12.07 ID:xMY1C+FlO
>>409
バカやろうFUGUSUMAだ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:01:22.10 ID:Nro9lPDp0
>>405
そのとおり
ラジウム玉子おいしいです(^p^)とか言ってる奴は通常より多くの放射線をうけてる
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:02:42.43 ID:7Eef4XeFO
こうなったら原発後地を見学施設にして
ガッポガッポ稼ごうぜwwwww
413Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 20:03:04.88 ID:rijfAyc80
余震も今更だろ地鳴りで来るの分かるし
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:03:46.20 ID:qLjGWj2P0
世界遺産に登録

いいかもな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:05:00.37 ID:WKK4aO/q0
出荷規制されてる牛乳で作った原発プッチンプリンとか売り出してみろよ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:05:34.51 ID:3t1t6L5L0
ふんぐすまふんぐすまふんぐすまwwwwwwwwwww
ふんぐすまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:10:15.69 ID:nAVmq+5q0
原発にままどおる詰めろ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:10:46.50 ID:9LU/frlr0
>>405
限度ってあるな。隣の国でよく食ってる唐辛子で例れば
ナベやラーメンに軽く振りかけて食ったら代謝が良くなる
どんぶりに一杯をボリボリムシャムシャくったらケツはおろか全身ヤバい
そんな感じだ

>>413
もう震度4とか5は屁でもねー
東電はさっさと原発どうにかするべき
419石川町:2011/03/20(日) 20:12:26.12 ID:4e31FfdfO
あさって仕事行けるかなあ…ガソリンさえ入ればだが今は被災地優先だしなー
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:14:10.48 ID:tn6GzAQSO
放乳開始
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:28:14.11 ID:q6dQ5S0p0
http://www.ustream.tv/channel/apfnews-live
南相馬市から生中継だと
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:31:48.22 ID:7Eef4XeFO
明日に帰るんだが
会津の放射線は今日どんくらいだった?
423Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 20:32:18.50 ID:rijfAyc80
酪農牛乳無駄になっからってペットボトルで来たぞ、今から飲むぞ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:35:17.69 ID:LXi/cIaK0
0.34
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:36:04.68 ID:2oDBFYFY0
kSv/s
426千人ぼっき ◆nbzv65bbSHMB :2011/03/20(日) 20:36:56.33 ID:K2vKGxQ6O
まぁパニックを防ごうとするばかりに
みんな(俺だけ?)不安を募らせてる感じだね
福島出身の議員なんだから
他見からえこひいきと言われても強制的に福島のインフラを整える
悪い議員がいてもいいと思うんだよな
ひどい被災地を救援するのと同じくらい
ガソリンさえあればなんとかなるような
都市部を回復させて経済回すのも大事よね?
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:38:18.96 ID:x4e1SJdq0
>>398
村のコーナーはなかったよ
冒頭でTOKIOが応援コメントしてた
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:38:32.53 ID:TeGd5/p20
おい、>>378まだいるのか?
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:39:08.88 ID:UBylfT6P0
会津の安定感がやばいな
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:39:34.54 ID:ibX9MwQz0
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:41:56.61 ID:flZM6Px8O
>>427
お、ありがと
コメントしてたのか
TOKIOにとっても一応ゆかりの地だからなあ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:49:34.45 ID:KWgYzfU9O
>>431
リーダー城島は当時居たらしいぞ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:50:13.94 ID:gsngS8+Q0
郡山は水道出る?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:50:33.08 ID:qLjGWj2P0
>>424
CTスキャンに換算するとどれくらい BY EDANO
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:51:14.44 ID:3t1t6L5L0
原発スレがなんかやヴぁいぞふぐすま
436Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 20:54:49.35 ID:rijfAyc80
>>433
水道の方はまた断水したよ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 20:59:57.40 ID:gsngS8+Q0
>>436
そっかありがとう
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:08:57.18 ID:1yA2Cr+yO
おまえらもう慣れたんだな地震
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:09:35.17 ID:jIxQ26Y9O
地震より原発だろう
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:10:55.07 ID:TOIJQPHY0
もぅ震度4くらぃじゃ満足できなぃってゅぅかぁー
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:13:12.52 ID:a85g/N6k0
小名浜の一部 は水が出るみたいだな
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:16:56.45 ID:RSg7fgM90
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:18:45.12 ID:TOIJQPHY0
日刊ゲンダイはちょっと…
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:20:06.62 ID:9LU/frlr0
だからもう地震はなんともないんですよ
家屋が倒壊するとかそういうレベルじゃなければ
一番困るのは原発
このまま水かけて時間稼ぎみたいなのが数カ月続かれたらみんな心が折れる
現場の作業員の方々は心が折れるだけではすまなくなる
メルトダウンに大爆発、放射性物質の大ばらまきなんてのはもちろん困るが、
みんなはやく根本的に解決するのを望んでるわけですよ東電さんよお
445Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 21:22:42.87 ID:rijfAyc80
ゴシップ誌だろ所詮
446いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/20(日) 21:23:21.03 ID:1sbkFYSY0
今VIPのスレ保持数が300と震災前の半分以下なんだけど
緊急自然災害板に避難所立てたほうがいいか?
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:45:28.14 ID:HYVPUH0J0
ゆーれたぁ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:45:28.70 ID:CbTJyMoU0
埼玉に待ち役場を移すような行為
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:46:12.29 ID:8qZwb1YA0
疲れた
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:46:52.33 ID:3wk7sIql0
福島南相馬から中継してるぞ
http://www.ustream.tv/channel/apfnews-live
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:48:41.19 ID:Kw7WCOWg0
ボランティアから帰還
ただいまふぐすま
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:49:57.11 ID:g8AoL468O
心身ともに疲れた・・・


もう揺れてほしくない・・・(´;ω;`)
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:50:01.89 ID:sltxoIUYO
これからEISAKUはどうなるんじゃろうか
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:50:32.28 ID:mdqSL7ve0
ボラ乙マジ乙
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:52:13.89 ID:8bGKFpPF0
まだ残っててうれしい
俺は会津だから平気だけどおまいら精神的に疲れてないか?平気か?
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:53:45.83 ID:mdqSL7ve0
>>455
伊達市
まだ戦えます
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:55:46.49 ID:purrqt8Q0
いわき市
戸棚から期限切れアクエアリス発見、あと二日は戦える
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:58:41.98 ID:+n80WpHm0
本宮
軽くやばい
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 21:59:08.99 ID:t7nZQ+4L0
アクメアリスってエロいなおい
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:01:19.02 ID:LXi/cIaK0
下痢やべぇ
これどう考えても被曝の影響だろ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:04:35.18 ID:eTH1odKz0
>>460
安心しろ、下痢というよりは下血にちかいらしいから

ただのストレスだろ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:04:59.17 ID:MrZ0uwpr0
>>458
なにが?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:05:20.31 ID:Kw7WCOWg0
>>460
おいくつ?
464Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 22:07:26.10 ID:rijfAyc80
>>460
何の表示も無い牛乳飲んだが平気だぞ痔だろそれ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:07:26.14 ID:jIxQ26Y9O
早く安心したい
只でさえデコヤバいのにストレスでズルっといく
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:08:30.26 ID:yhg7RImNO
水道出たから飲んでみたら下痢だわ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:08:49.69 ID:Kw7WCOWg0
きたああああああああああああああああああああああ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:10:07.24 ID:LXi/cIaK0
>>463
19
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:10:39.04 ID:Kw7WCOWg0
>>468
おじょうちゃんパンツ何色?ぐへへ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:16:42.85 ID:sBlwjFyv0
今、某東日本の原発で働いてる。
郡山に帰りたい…
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:19:09.48 ID:gsngS8+Q0
郡山駅から佐川急便郡山店って歩いてどれぐらい?
472Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 22:21:59.74 ID:rijfAyc80
>>471
歩くのか?2時間〜はかかる
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:22:00.83 ID:IoaYZGlQ0
実際今回の被害で津波によるものって何割くらいかね?
474川俣町:2011/03/20(日) 22:22:03.54 ID:ETvFgyQ60
>>469
お前気持ちわr・・・
やっぱりおいたんにも教えてよ。ぐへへ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:24:06.13 ID:xVk3nG8O0
神戸市民だが福島から避難してきた家族に会ったわ
大変なんだな…津波の影響はなかった地域らしいけど、心痛んだ…避難してきたって聞いただけで心が痛んだ…
お前らも頑張れ!俺が大富豪だったらここの住人だけでも全員受け入れられたんだがな…
俺の無力さに完敗…お前らスマン…
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:25:55.17 ID:XiXjNMbsO
>>475
俺も神戸いきたい
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:26:51.34 ID:gsngS8+Q0
>>472
そんなかかるのか…郡山店って名前だけだな…
営業所止めで郡山の友人に発送しようと思ったんだけどな、当然ガソリンないみたいだし
478石川町:2011/03/20(日) 22:27:19.03 ID:CLZfR27l0
>>470
mjd?

>>473
8割ぐらい?地震自体の被害って年寄りがショック死したのと千葉コンビナート火災ぐらいしか記憶にないんだが
479Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 22:29:42.99 ID:rijfAyc80
>>477
どちらかというと熱海に近いからな
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:30:37.09 ID:hapZaWX/0
俺の両親が避難先のオファーは海外含めて数件あるが、郡山だし家を離れるの嫌だからって避難しない。
俺はそんな実家に帰って母ちゃんの作った飯が食いたい。
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:30:53.13 ID:xMY1C+FlO
>>477
福島店も福島市に無いんだぜ 二本松にある
佐川は店名詐欺だべ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:31:27.01 ID:8bGKFpPF0
うんこしてきた気持ちいい
日本の耐震技術が一般家屋にも浸透してるから
地震自体の被害はもう平気だろうが早く原発なんとかしろや
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:32:02.94 ID:hapZaWX/0
>>478
マジ。
F1では無いよ
484二本松市:2011/03/20(日) 22:32:38.79 ID:BDzGZgNkO
そろそろ暇になってきた
TSUTAYAもタワレコもネカフェも開いてないとか
485石川町:2011/03/20(日) 22:33:44.53 ID:CLZfR27l0
>>483
F1の影響で色々大変そうだな。がんばれよ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:34:27.89 ID:yY8yGiliO
髪がボッサノバだから床屋いこうと思ってた矢先にこの地震ですよ
近所の床屋は避難しちゃってるしどこも営業してねえ
どうしよう
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:34:43.86 ID:TOIJQPHY0
むしろ五百川駅に近い…だと…
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:34:46.40 ID:hapZaWX/0
>>484
TSUTAYAは頼むから営業を再開して欲しいよね。
こっちでも営業してないよ
489川俣町:2011/03/20(日) 22:36:51.13 ID:ETvFgyQ60
>>484
俺も超暇で仕方がなくなったからネトゲ始めた
とりあえず時間は潰せてる
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:36:52.83 ID:iM0Fp9Dy0
>>475
ありがたいが俺福島が好きなんだ。
だがいざという時は
うちの猫だけでも頼むんだぜ…

俺は熱帯魚と心中するwwwwwwwwwwwwwwwwww
491いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/20(日) 22:37:57.89 ID:1sbkFYSY0
>>475
そう思ってくれるだけで県民は嬉しいんだぜ

避難して思ったこと
駐車料金の高さに唖然@大阪
気の知れた親戚だけどいつまで続くかわからない避難に気を使いまくり

早くいわきに帰りたい
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:38:11.60 ID:LXi/cIaK0
福島市は水も通ったしもう通常営業でいいよ
午後は通りもゴーストタウン化してるし暇すぎてしぬ
493二本松市:2011/03/20(日) 22:39:23.91 ID:yY8yGiliO
>>484
今日ベイシア横のTSUTAYA行ったが見事にしまってたな。道路には給油待ちの大名行列ができてて終末的な何かを感じた
それより二本松市にネカフェとかタワレコあるの?郡山でも行ったの?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:40:40.93 ID:8bGKFpPF0
ファイアレッドはじめたけど楽しいお
御三家なしでカブト育て中といってて俺にマイナーパ勧めたやつはいないのか・・・
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:40:54.41 ID:8b2KV64Z0
順調に放射線測定値下がってるな
良い感じだ。現場の作業員さん頑張ってー
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:41:06.31 ID:hapZaWX/0
>>485
ありがとう!
こっちでも放射能は計測してる。
震災前より数値が上がっているが、とりあえずは大丈夫なラインだ。
うちの発電所から単純に逆算しても30キロ圏外なら大丈夫なはずだ。
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:41:41.73 ID:WAfPVl06O
福島市いつになったら平常運転に戻るの?
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:42:47.00 ID:/PR4vq+SO
>>491
福島脱出に車必須とは言え脱出すると車結構邪魔になるよね
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:42:56.86 ID:BDzGZgNkO
>>493
あるわけない
郡山の友達からそう聞いた

Radioheadの新譜楽しみにしてたのにksg
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:43:43.97 ID:mdqSL7ve0
>>497
高速を一般車が走れるようになれば
95%ぐらいで通常
501石川町:2011/03/20(日) 22:47:15.80 ID:CLZfR27l0
>>496
何事も無く事態が収束することをこっちの空からも祈るぜ


>>498
どっかの駅だと福島の避難民が乗り捨てた車の違法駐車が問題になってるとか
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:48:07.45 ID:OhsWXKQ90
高速も段差とか被害結構くらってるみたいだ
一般車が通れるようにするには整備しなきゃ駄目だろうな
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:52:04.41 ID:Kw7WCOWg0
大日本技研ははやく放射能除去マイクロマシンを発明してくれ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:54:36.05 ID:llKyB0sm0
誰か浜通り役場機能移転情報教えてくれ〜
505二本松市:2011/03/20(日) 22:54:36.38 ID:yY8yGiliO
>>499
ご愁傷様だ
二本松にタワレコ、ネカフェなんてないよな……
今日は市内のコンビニとスーパー回ったが見事になんにもねえ
何食うべ。米しかない
506いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/20(日) 22:56:33.21 ID:1sbkFYSY0
>>501
栃木の新幹線最北端駅だったと思う
町に福島やいわきナンバーが溢れてるって
507石川町:2011/03/20(日) 22:56:33.51 ID:CLZfR27l0
http://www.youtube.com/watch?v=NiJylt2_9JY

こんなん流れてんの?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:57:37.24 ID:/PR4vq+SO
>>496
第二かな?
いわき戻ろうかと考えてるんで、一安心です
何にしても超応援してます
509石川町:2011/03/20(日) 22:58:05.14 ID:4e31FfdfO
>>501
車の放置は那須塩原だね。
あそこ普段は静かであんま人いないのにすごいなあれ。
510Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 22:58:18.46 ID:rijfAyc80
>>506
そこまでしか新幹線通して無いからな
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:58:20.65 ID:+n80WpHm0
>>503
日本の奇跡・・・
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 22:58:34.46 ID:mdqSL7ve0
福島県、露地野菜の出荷自粛を要請 分析結果出るまで
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200310.html

> 県内産の露地野菜は店頭から姿を消す見通し

安全のマージンがきつすぎると
食えるはずのものすら食えなくなってさらに困る
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:00:40.68 ID:+n80WpHm0
>>505
ガソリンは許すなら本宮まで足伸ばせば色々あるよ
今日はスーパーで寿司買って食った
鮮度は落ちてたが久々だったし美味かったわ
ところでベイシアのミスドはやってるのかしら?
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:01:41.75 ID:mdqSL7ve0
> 県は21日に改めてサンプルを採取し、同センターが再調査
> 分析結果が出るまでの数日間は、県内産の露地野菜は店頭から姿を消す見通し

日付情報抜いてると紛らわしいから、貼りなおしとこ
515二本松市:2011/03/20(日) 23:02:57.30 ID:BDzGZgNkO
>>505
でも若宮のセブンはけっこうものあったぞ
今日行ったら弁当まであった
516石川町:2011/03/20(日) 23:04:40.94 ID:4e31FfdfO
>>507
まだ見てないな
517いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/20(日) 23:07:06.15 ID:1sbkFYSY0
3月21日10時に、下表の区間の緊急交通路指定を解除する
常磐自動車道 上下 水戸IC〜いわき中央IC
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/tohoku/h23/0320/
通常料金が発生するっぽい

避難するなら三和から郡山経由で都内が有効
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:07:32.31 ID:OhsWXKQ90
セブンはなんとか流通が復活しつつある
量が入らないから大量には作れないんだけどね… 
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:12:09.01 ID:xVk3nG8O0
福島の個人宅には救援物資は届くのか?
千葉には米郵送したら3日できちんと届いたみたいなんだが…
なんとかしたい…
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:15:38.76 ID:FnU2HvSi0
他県人だが、福島とイワキってどっちが最強なん?
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:15:41.00 ID:yY8yGiliO
>>513
本宮までガソリン持つか心配だから行けない。残念
ベイシアは情報古いが建物ごとしまってる
今日安達のTSUTAYAまで行ったからまた確認すりゃよかったな。給油行列見て通り過ぎてしまった

>>515
マジか。見落としてたわ。貴重な情報ありがとう
うまいもの食いたい
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:16:27.91 ID:TOIJQPHY0
>>520
郡山
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:17:22.23 ID:eTH1odKz0
>>520
会津
524石川町:2011/03/20(日) 23:17:40.59 ID:CLZfR27l0
>>519
東北方面への宅配物頼んでも断られるんじゃない?
525いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/20(日) 23:18:10.64 ID:1sbkFYSY0
福島県いわき市の現状報告12
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300612445/
福島県郡山市情報交換スレッド
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300048575/
福島県福島市と周辺スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300066027/

一応VIPスレが落ちた場合の避難所
なぜかいわきだけ伸びてる
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:18:21.66 ID:FnU2HvSi0
>>522
福島といわきで!
527いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/20(日) 23:18:38.26 ID:1sbkFYSY0
>>520
郡山
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:19:24.59 ID:mdqSL7ve0
>>519
営業所留めで受け付けてるところもあるよ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:19:24.77 ID:sBZ3/Zoz0
>>526
郡山かな
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:19:45.07 ID:FnU2HvSi0
>>523
伏兵ktkrwwwww
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:20:30.47 ID:y61BB2JB0
なぁお前ら保安員がプルトニウムの拡散は計ってないってよ
一番ヤバイ放射性物質を計ってない、後はわかるな?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:20:54.60 ID:Kw7WCOWg0
じしn
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:21:08.14 ID:FnU2HvSi0
>>522
>>527
>>529

郡山無双しすぎだろ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:21:11.57 ID:LXi/cIaK0
県庁所在地移る可能性あるか?
535Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/20(日) 23:21:32.98 ID:rijfAyc80
店舗情報見ると今日1日で随分と増えたな、昨日までベニマル・リオンドールだけだったんだが
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:22:15.94 ID:R5JmrW8mO
>>512
「ただちに健康に悪影響があるものではありません。でも食べないでね」

という……
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:24:08.68 ID:mdqSL7ve0
>>519
ほいよ
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110320k0000m040046000c.html

佐川急便は東北5県で行っていた「営業店止め」の配達サービスを福島県にも拡大。

西濃運輸も東北5県の8営業所での「営業所止め」配送を行っている。
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:28:31.70 ID:xMY1C+FlO
>>534
欲しい市町村は取りにおいでよ!

>>537
これって燃料不足かららしい
佐川に震災前に頼んでた荷物どうなるの?って電話したら
「ガソリン無いからいけない。べ、別に放射線怖い訳じゃなんだからね!安心してね!」との事
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:31:04.94 ID:Kw7WCOWg0
>>534
福島市から遷都されるのか胸熱
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:32:59.64 ID:LXi/cIaK0
>>539
福島市の存在価値がなくなるな
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:34:22.44 ID:eTH1odKz0
>>531
プルトニウム拡散してたら
こんな低い放射線量じゃ無くね?

原発に近づくだけでアウトな値になると
思うんだが…
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:35:39.10 ID:Kw7WCOWg0
>>540
パンツ色はやく
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:35:47.45 ID:yAYfoFES0
>>3
申し訳ありませんが、次回可能でしたら【旨い物】 に追加をお願いします。
ひきないり ひきなもち あんぽ柿
それから料理名を考えたこともなかったので不明だけど正月に食べる
豆と数の子を和えたもの。
毎年山菜楽しみにしていたけど今年はどうかな。
実家(原発から55キロ位)の近くでは魚買えないからって
沼で鯉釣って食べてる人もいるみたいだし平気で山菜食べそう。
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:35:50.00 ID:xMY1C+FlO
>>540
福島市民が言うのも何だが本当に県庁無かったら何もない
新幹線が連結したり離れたりする市でしかないのに今はそれもないし
545いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/20(日) 23:37:02.99 ID:1sbkFYSY0
 政府は20日、東京電力福島第1原発の事故について、原子力事業者による損害賠償を定めた
「原子力損害賠償法(原賠法)」の例外規定を初めて適用し、被害者の損害を国が賠償する方向で検討に入った。

補償対象は、避難と屋内退避指示が出た住民約22万人のほか、営業に支障が出た企業や風評被害を受けた
農家なども含まれ、政府内には国の賠償総額は1兆円を超えるとの見方が出ている。

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000542.html

この額を増やさないために避難指示を出さない気がする
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:37:51.91 ID:mdqSL7ve0
なあに、福島市にはまだ信夫山があるさ
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:38:18.04 ID:Kw7WCOWg0
宮城、福島を21日視察=避難所訪問、要望聴取へ―菅首相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000120-jij-pol

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
548石川町:2011/03/20(日) 23:38:33.48 ID:CLZfR27l0
>>543
>豆と数の子を和えたもの。

ひたし豆?
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:39:10.09 ID:cs3ZW07X0
喜多方辺りに住んでるヤツいない?
最近地鳴りがすごいんだけど何なの?
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:40:15.71 ID:Kw7WCOWg0
>>545
>「原子力損害賠償法(原賠法)」の例外規定を初めて適用し、被害者の損害を国が賠償する方向で検討に入った。

ハイパーインフレがくるぞー
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:40:33.55 ID:eTH1odKz0
>>548
名前知らねーけど美味いよなあれ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:40:41.76 ID:/PR4vq+SO
>>545
営業に支障がでた企業ってウチの店も補償貰えたらいいなぁ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:41:41.23 ID:mdqSL7ve0
>>551
あれ食べはじめると止まらない
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:42:02.11 ID:eTH1odKz0
>>550
デフレだしちょうどいいんじゃね?
ってのは素人考えか?
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:42:36.32 ID:+n80WpHm0
ここで本宮伝説を一つ

新幹線開通計画当初、本来なら本宮に通るはずだった
しかし地域農民が反発したため、仕方なく何も無い郡山に新幹線を走らせたという
するとどうだ。郡山はみるみる発展し、本宮はどんどん廃れていった
Ifは語っても仕方ないものだがもし歴史が違っていたら、本宮が県内一の大都市になっていたかも知れない

って話を消防の頃校長だか公民館長だかに聞いた
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:42:44.48 ID:Kw7WCOWg0
>>554
日本経済が死ぬ
557いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/20(日) 23:42:52.13 ID:1sbkFYSY0
>>547
避難民と握手で好菅度アップ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:44:14.98 ID:LXi/cIaK0
>>547
ヒャッハーのチャンスじゃないか
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:45:22.20 ID:eTH1odKz0
>>556
学生の俺でも兆単位の金が持てるのか…
そんなん紙くずだがなwww
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:45:46.46 ID:Kw7WCOWg0
>>557
菅運ぶのに使った燃料と人と時間で支援物資を送って欲しい
その方がずっといいと思う
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:46:49.57 ID:yAYfoFES0
>>548
ひたし豆って言うのかな 実家では正月に数の子入りの豪華版を食べます
>>553
本当にうまい あれといか人参でいくらでも飲める
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:48:46.47 ID:mdqSL7ve0
>>547
> ただ、天候によっては視察を延期する。
雨から逃げたらバッシングすげー予感

石巻市の天気 - Yahoo!天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/4/3410/4202.html
楢葉町の天気 - Yahoo!天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/7/3620/7542.html
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:49:03.52 ID:Kw7WCOWg0
>>555
本宮の人やさしい
高校の時の友人に本宮出身の子がいて
とてもよくしてもらいました
ありがとう本宮
564いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/20(日) 23:50:28.16 ID:1sbkFYSY0
>>562
「安全なら傘差すな」ってみんなで叫ぶんだwww
565石川町:2011/03/20(日) 23:52:29.16 ID:CLZfR27l0
>>562
例の牛乳とほうれん草食うパフォーマンスしてもらおうぜ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:53:38.54 ID:eTH1odKz0
>>565
ほうれん草が入ったシチューでも食ってもらうか
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:53:52.00 ID:8b2KV64Z0
今はまだ食うとは思えんが菅なら食ってくれる気がするw
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:55:41.07 ID:Kw7WCOWg0
菅ならやりかねない
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/20(日) 23:59:11.07 ID:Kw7WCOWg0
>>558
おぱんちゅうううううううううううううううううううううううううううううう
570いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 00:00:38.15 ID:rBwZV1Vj0
>>567
当然産地偽装で
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:03:34.77 ID:wIpl8SEc0
管「シチューおいしいです(^p^)」

つか栃木のホウレンソウとカキナでも暫定規制値超えって
やっぱ安全のマージンとりすぎだった予感

あとでもっと緩くするハメになって
えらい反発くるぞコレ
572石川町:2011/03/21(月) 00:05:46.51 ID:0Goflq/O0
573Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 00:07:12.61 ID:Mvmb8h3O0
牛乳飲んでホウレン草や野菜でも食ってもらおうか
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:07:47.94 ID:wIpl8SEc0
>>572
国が自分で風評被害作ってるwwwwwww
575Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 00:10:19.14 ID:Mvmb8h3O0
え?安定ヨウ素剤・・・配ったの今放送してんのか呆れるな
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:12:47.02 ID:v0tgo7FfO
いや規制値超えてんなら風評被害じゃなくてただの被害じゃね

、、、と思ったが「規制値が低過ぎるだろっ」て話しなら確かに風評被害かも
専門家じゃないから規制値の妥当性はわからんけど
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:14:20.93 ID:OtbHGhrS0
浪江町役場機能(浪江町災害対策本部機能を含む)を二本松市役所東和支所2階に仮設置することとなりました。
電話番号
0243-46-4736
0243-46-4737
0243-46-4738
0243-46-4739
0243-46-4740(FAX専用)
安否確認用ダイヤル
0243-46-4731
0243-46-4732
0243-46-4733
0243-46-4734
0243-46-4735
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:14:43.01 ID:OtbHGhrS0
大熊町
田村市総合体育館
電話 0247-82-0039
住所 福島県田村市船引町船引字遠表400番地
FAX 0247-82-5678
Eメール [email protected]

富岡町、川内村
ビックパレット福島
〒963-0115 福島県郡山市南二丁目52番地
TEL.024-947-8010 FAX.024-947-8020

楢葉町
いわき市立中央台南小学校
〒970-8043
福島県いわき市中央台鹿島二丁目1−1
Tel:0246−31−1020
Fax:0246−31−1021
e-mail:[email protected]

広野町
小野町町民体育館
090-1935-5798
090-2844-5636

葛尾村
会津坂下町役場
会津坂下町役場 〒969-6592 福島県河沼郡会津坂下町字市中三番甲3662番地 TEL: 0242-84-1503 (代表) FAX:0242-83-0349
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:15:31.37 ID:OtbHGhrS0
テンプレよろしく
580Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 00:16:30.63 ID:Mvmb8h3O0
廃炉来たな枝野
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:19:42.84 ID:4tF4w/CFO
廃炉の判断が遅すぎる
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:20:12.50 ID:OtbHGhrS0
>>580
あの状態から復興する科学力なんてこの世界にあるのか?
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:22:35.68 ID:OtbHGhrS0
あと、閉鎖地域の詳細はやく頼みますよ
閉鎖領域によっては引越ししないといけないし
国の保証あるのかな…
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:22:57.57 ID:teb0QWNwO
一般人の頭だと
水素爆発で外壁吹っ飛んだ時点で『あ、もうこの発電所は使えないんだろうな』
と思うもんだよな
今回は放射能の話でそれどころじゃなかったけどさ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:24:01.47 ID:+YCOatfp0
リーデットが出現したら教えてね
被曝したらガチでリーデットみたいになるの?
586Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 00:25:20.02 ID:Mvmb8h3O0
>>581
もう福島に造らせ無いだろ県民は、まず静めないとな
でもハイパーレスキュー隊や今まさに作業してる人が困った時に出来る限りの事はしないと・・と思う
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:29:20.67 ID:qCwMLPfN0
>>585
それ完全にデマ
正しくはふたなり幼女になって年をとることができない
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:30:56.19 ID:wIpl8SEc0
>>576
暫定な規制値なので、急ごしらえで決めたのは17日のことなのです
そのときに暫定だからと、思いっきり安心な数値を選んじゃったんだと思ってる

基準を過度に厳しくすると、思わぬ副作用によって別の害が生じる
それがリスクベネフィットという考え方で
迷ったら安全側という発想は場合によっては間違いなのね
http://nouyaku.net/tishiki/baransu.html

車の故障で起きる事故は怖いから、車検を毎月義務付けようとか
そんな感じ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:32:01.21 ID:OF/4cRQU0
>>583
おいおいまさかマジで日本に無法地区世紀末バイオレンスヒャッハー
な街が存在するようになっちまうのかよ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:32:42.43 ID:9gER96l20
双葉町ってところの住民は埼玉県の加須に来るようだ
+の支援スレじゃ、福島県民は双葉町に対して何か複雑な心情みたいだね
いわき市民の人が粘着していたが……
埼玉県は財政も厳しいが避難民を受け入れ表明して誇りに思っている
お前らの中でもこれるやついればいいのにな
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:33:38.65 ID:qCwMLPfN0
複雑って?
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:35:32.05 ID:KSFMrX/80
>>589
昨日北斗の拳全巻読んだからヒャッハーの練習はバッチリだぜ!
593石川町:2011/03/21(月) 00:36:10.15 ID:0Goflq/O0
>>592
とりあえず種籾奪いにいくか
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:37:05.26 ID:Tq+ToqHE0
>>507
それ、テレビでは見て無いんだが、
福島でやったのか?
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:39:06.70 ID:fMi+oZ+Q0
>>237
ひまわり 日本テレビに再放送の依頼をしてきました。
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:39:12.54 ID:KSFMrX/80
>>593
その前に床屋いってこないと・・・
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:46:58.73 ID:9gER96l20
>>591
他県民にはよくわかんない
いわき市民って人が許さないって書いていたから、そうなのかなって思ったんだよね
たとえそうであっても、こちらとしては何の問題もないけれどさ
同じ県内の仲間が来る場所、このスレに知り合いもいるんだろうか?
落ち着いたら立ち寄るなり何なりしにきてくれな
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:49:33.46 ID:myVAM6M+0
>>597
まぁ双葉町は原発の恩恵を受けてたんだから 県内で唯一東電に文句をいえない町だろうね
599二本松市:2011/03/21(月) 00:50:38.49 ID:kw1rSxubO
>>596
バギーと火炎放射機に使う燃料がなかったでござる
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:51:23.91 ID:qCwMLPfN0
>>599
じゃあ自転車と鉄パイプでなんとか…
601石川町:2011/03/21(月) 00:52:51.68 ID:0Goflq/O0
>>600
肩パットと釘バット自作しようぜ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:53:12.62 ID:KSFMrX/80
>>600
自転車もないお・・・
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:56:08.03 ID:OF/4cRQU0
じゃあ奥の手だ


                           / )
                    ∧_∧  / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    (  ´Д`) / / <汚物hry
                  /    _二ノ    \_______
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   (  ´Д`)
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:56:13.84 ID:cOXpxDGv0
>>598
しかし一番賠償金もらえるのは双葉町という
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:57:00.79 ID:wIpl8SEc0
>>602
牛を借りて白黒号でござる
606二本松市:2011/03/21(月) 00:57:25.71 ID:kw1rSxubO
>>603
これが近未来の体位か
福島スレ復活してるわっろたww

さて、肩パッドでも買う準備でもしようか・・・
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 00:57:37.83 ID:9gER96l20
なるほど……そんな事言ってたかもしれない
まぁいいや
個人避難でも何でも、さいたまを選んでくれる人は歓迎するよ
お前らもガソリンが手に入ったらきてくれな
609石川町:2011/03/21(月) 00:58:43.34 ID:0Goflq/O0
>>608
さいたまのうまい物ってなに?
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:00:01.86 ID:9gER96l20
なんだろ……元都民、現さいたま住民としては

十万石饅頭



らしいけれど
パスタかなぁ
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:00:14.79 ID:KSFMrX/80
白黒号で思い出したけど部下みんな逃げちゃって黒王だけが残ってくれて
腕舐めてるシーンでうっかり泣いちゃったお・・・
>>605
赤べこもいいお
612石川町:2011/03/21(月) 01:00:58.20 ID:0Goflq/O0
>>610
パスタ!?
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:02:37.98 ID:KSFMrX/80
>>610
今埼玉にすんでるけどまわり中国人韓国人ばっかで日本ってきがしないお
日本人多いところ教えてけろ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:02:40.70 ID:9gER96l20
>>612
さいたま市はパスタ消費量日本一なのさ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:03:24.43 ID:9gER96l20
>>613
浦和
さいたま市民同士はここらで帰ろう

おじゃましました福島県民さん
616石川町:2011/03/21(月) 01:04:00.35 ID:0Goflq/O0
>>615
またなー
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:05:13.25 ID:KSFMrX/80
>>615
サンクス
今会津に居るお!!
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:06:33.58 ID:OF/4cRQU0
深川飯は東京だったな、俺は今栃木だけどおいでよ!しもつかれおいしいよ!


まあ福島〜北関東はどこ逝っても変わんねーと思うがなwwwwww
死ぬときは一緒だぜwwwwwwwwwww
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:07:56.55 ID:KSFMrX/80
死ぬ前に埼玉に置いてきたPCを回収せねば
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:09:44.66 ID:9gER96l20
>>613
帰るといいつつ……
日本人多いところかぁ
わかんない
自分、都内でも外国人多いところ、多国籍な大使館街出身なんだ
だから日本人とか気にしたことないや
いろんな人がいる方が楽しいよ

んじゃ今度こそ
みんあありがとーまたなー
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:13:51.20 ID:n/l+nQ5c0
栃木・群馬でもホウレンソウから放射性物質検出
読売新聞 3月20日(日)22時14分配信

 東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け実施した食品のサンプル調査で、
 栃木県でも宇都宮市など4市町のホウレンソウから暫定規制値の最大約2・8倍の
 放射性ヨウ素や、規制値の1・6倍にあたる放射性セシウムが検出された。

 栃木県は20日、農業団体に対し、出荷品の自主回収と今後の出荷自粛を要請した。

 群馬県でも規制値をやや上回る放射性ヨウ素などがホウレンソウから検出された。 .


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000627-yom-soci

さて、関東圏もやばいことになってきました。
東電補償しきれるのかな・・・
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:14:15.90 ID:KSFMrX/80
>>620
前どっかの板で多国籍のスリルを楽しめないと住めたもんじゃないみたいな書き込み見たが
今思うと本当にそうだ
またぬ(´・ω・`)ノシ
623いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 01:20:31.99 ID:rBwZV1Vj0
本日21日
イトヨ 10時〜
ベニマル内郷 10時〜
リスポ 薬販売 10時〜
マルト 全店休業 22日はいつもの5店舗

ソース[しーうぇいぶ]
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:22:59.51 ID:EZecpENc0
>>621
他県のものだが政府が原子力損害賠償法ていう法律を適用して損害を国がもつか
検討しているらしい
簡単にいえば東電と政府の失敗を国民が負担する
625いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 01:25:17.90 ID:rBwZV1Vj0
>>624
でも自主避難&自宅待機は対象外なんだろうな
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:26:00.87 ID:UlzqSinr0
東北支援するためにクリック募金しようぜ

一切負担はかからないクリックするだけ
http://www.jword.jp/campaign/cha_asap/
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:26:42.10 ID:EZecpENc0
>>625
そこらへんは専門家じゃないから分かんないけど多分適用外かも
やるなら裁判起こすしかないのかな
628いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 01:28:11.46 ID:rBwZV1Vj0
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:28:21.31 ID:XBOZQLDs0
裁判なんぞもちかけずとも
あっちから責任をとりにきて当然なレベル 諸外国も味方だ
630いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 01:29:50.96 ID:rBwZV1Vj0
一応今回避難にかかった分の領収書はとってあるよwww
631モヒカンYOw ◆MoHiCaNYOw :2011/03/21(月) 01:31:57.76 ID:ZCLetryK0 BE:749607874-PLT(78555)

菅来るらしいからガッツリ牛乳飲ませてさっくり野菜喰わせようぜ。
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:32:01.22 ID:XfdkOrKk0
菅にブーイング頼むぞ
633二本松市:2011/03/21(月) 01:32:10.19 ID:kw1rSxubO
>>628
ヒャッハーなんてレベルじゃねえぞ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:32:58.11 ID:n/l+nQ5c0
>>624
そんな法律あるんだ・・・。
結局国民が負担になるのね。。

ただ、実際に放射線測定してる農作物は補償されるだろうけど、
会社の従業員集まらなくて倒産とか出始めたらどうすんだろ・・・

避難指示対象外だったら、個人の判断とかで無視されんのかな・・・
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:33:51.45 ID:KSFMrX/80
>>628
ワロタwww消毒どころじゃねぇww
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:34:15.87 ID:6kgFiGe30
http://www.casphy.com/bbs/playstation3/index.html

暇いからこの糞板凸ろうか
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:35:29.43 ID:p9Id4ccmO
今回の災害で日本政府の糞さがよくわかったな
638いわき@避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 01:36:43.21 ID:rBwZV1Vj0
>>634
避難指示対象外だから大阪府でも受け入れてくれなかった
避難指示の有無で待遇が全く違う
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:40:02.26 ID:n/l+nQ5c0
>>638
そうなのか・・・
知らなかった。。

ありがとう。
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:41:12.04 ID:2SSiTUmO0
日本政府っつーか民主が糞なんだろう
どっちみち自民も東電となあなあだったような気がするが・・・
641p7166-ipbfp4501osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2011/03/21(月) 01:43:31.08 ID:rBwZV1Vj0
>>639
おかげで単身でしか大阪に来れなかった
母親は埼玉の親戚のとこへ置いて。。。
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:44:40.31 ID:cOXpxDGv0
原発に関して言えば自民もこういうことになってたと思うよ
被災地支援はもっと迅速だったろうがな
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:45:14.62 ID:XKr4L96Q0
>>626
URLにjwordと入っている時点でクリックしたくないです><
644いわき●避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 01:46:33.70 ID:rBwZV1Vj0
>>626
東北民に呼びかけるとか東北がどこだか知らないバカなの?
645いわき:2011/03/21(月) 01:48:06.16 ID:VDEuZp7x0
放射線量下がってきてるしスクリーニング受けても異常なかったし、
避難・自宅退避範囲外なのに県外に逃げ出した連中があとでアホ呼ばわりされそう
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:48:10.80 ID:fMi+oZ+Q0
>>609
以前福島に帰省するとき大宮駅で買った「いも恋」は好評でした。
求肥の中にあんと輪切りのサツマイモが入ってます。
さいたま市ではなく埼玉県川越市のお菓子です。
647Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 01:48:51.97 ID:Mvmb8h3O0
ところで双葉病院の医師と職員は患者残してどこに逃げたのかな?
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:49:47.90 ID:qCwMLPfN0
そいつらなら俺の横で寝てるよ
649いわき●避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 01:50:59.73 ID:rBwZV1Vj0
>>645
でも精神的苦痛は無くなった
それだけで今幸せだから別にどうでもいい
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:51:59.51 ID:Oz4AuhsQO
安価で仮設住宅作って被災者釣ろうぜwwwwww
http://same.ula.cc/test/r.so/hibari.2ch.net/news4vip/1300634245/l10?guid=ON
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:52:06.63 ID:qCwMLPfN0
安全と安心は違うってやつだな
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:52:25.49 ID:VDEuZp7x0
精神的苦痛は風呂入れないことくらいだわ
今日やっと入れたよ
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:52:47.11 ID:KSFMrX/80
ストレス軽減も大事だもんな
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:52:52.83 ID:9gER96l20
>>634
一応書いておく
+の避難スレにも書いたけれど
ここで余計な政治談議をするつもりはないけれども、人災だという証明は出来るんだよ
それは共産党が出した政府への質問をスルーしてきた敬意がある
具体的に細かく、今回の状況をほぼ完全に指摘しているんだ
それは自民党の小泉政権、安倍政権がスルーした
人災だと指摘するには、これを明らかにしなければならなくなる
人災ではないとされると、原子力に関する賠償の法律で、東電は責任を取らなく良い
だから、必死に天災にしたがっている

勿論、政権を託されたからには民主にも責任はあるよ
ただ人災として東電に保障を求めたいなら、政治信条はさておいて、ちゃんと過去の事実を見た方がいいと思う
一応、アドバイス
嫌な人はスルーしてください

おやすみ、明日は今日よりいい一日だといいね
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:54:27.50 ID:wIpl8SEc0
>>647
それ報道が間違ってたっぽいよ

福島・双葉病院「患者置き去り」報道の悪意。医師・看護師は患者を見捨てたりしていなかった(追記あり) - 絵文録ことのは - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/5424517/
656Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 01:59:01.73 ID:Mvmb8h3O0
凄く疑問だったんだよな朝市の風景、甲子園、仮設住宅・・・何故福島が悪化するだけだったのか
ようやく10日目で良く分かった、普通に日々復旧すれば出来るんだな
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 01:59:40.02 ID:rW4rci5z0
スレ落ちて無いと思ってたけど復活してたんか・・・


ヒャッハー!
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 02:00:33.73 ID:Anc6XVb00
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
659Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 02:00:54.23 ID:Mvmb8h3O0
>>655
誤報だったのか昨日のFTV、済まない
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 02:02:35.34 ID:OF/4cRQU0
気晴らしに遊んで来い

富士山にUFO来てるぞ!!!!!!!!!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1300631172/
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 02:07:06.24 ID:qCwMLPfN0
>>655
つまりこういうことか
3/15未明 院長ら職員4名が避難
3/15朝7時 置き去り報道
3/15午前〜午後 自衛隊による残された患者らの搬送(避難地区のため院長らは同行できず)

3/15の「一緒に残っていた警察官から避難するよう求められ」がよく分からないな
「自衛隊が別に避難させるから、とりあえず4人で先に移動してください」って言われたとか?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 02:25:19.35 ID:cOXpxDGv0
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省 [03/21 02:09]
http://j.mp/epzb0k

もう誰を信じればいいのやら・・・
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 02:25:32.61 ID:FHBBgLePO
立ってたのか
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 02:33:57.64 ID:l0pPDmLV0
省によって発表変わってるからわけわからん
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 02:35:24.00 ID:hguw8xaL0
>>661
たぶんそうじゃない?
患者運べないからとりあえず先に避難してくださいって

それで置き去りにしたっていい迷惑だよね

知恵袋あたりで、こんな医療関係者は免許はく奪や!!とかいってるやつとかも
結構いた

そんなこと言ってる奴らだって、いまだ避難できないやつらをかわいそーといいつつ
助けに来る気なんかないのにな
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 02:36:48.20 ID:v0tgo7FfO
>>662
飯舘村ならそんな値も頷けるな
667Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 02:44:14.80 ID:Mvmb8h3O0
>>662
むむ・・・俺の飲んだ牛乳加熱処理してから飲むんだったな・・・そのまま飲んじまったが下痢にもならんな
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 02:46:25.93 ID:z74Srohf0
福島民息してるー?wwwww
飯舘民には死刑宣告くだったなwwwwww
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 03:07:23.60 ID:P3eqafWz0
菅直人首相は21日、東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城、福島両県を視察する。
首相は避難所を訪れ被災者を励ますとともに政府への要望を直接聴く考えだ。
首相は同日朝、ヘリで宮城県石巻市に入り、市長から被害状況の報告を受け
市内の避難所を訪問する。
この後、首相は、東京電力福島第1原発から約20キロの距離にあり
放水作業に当たる東京消防庁が指揮本部を置く「Jヴィレッジ」(福島県楢葉町)に
移動し、隊員を激励。同日昼に官邸に戻る。ただ、天候によっては視察を延期する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000120-jij-pol


数百人で一斉に襲い掛かれば
避難民から歓迎された際の不慮の事故で済むんじゃないかと思った
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 03:08:54.66 ID:dPDCx8RWO
水やばいのは飯館だけ?
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 03:13:01.44 ID:xKQkV2TQ0
>>670
イイダテの方は40mシーベルト/h観測でこのレベルだ・・・。
どうしたもんだろうな。


福島は終わりかね

今日郡山歩いて見て回ったんだけど、町はゴーストタウンのようだった
672千人ぼっき ◆nbzv65bbSHMB :2011/03/21(月) 03:22:14.42 ID:905V2vsDO
>>671
他県に疎開してる人も多いし
原発がなんとかなってガソリンが入ったらまたもとの福島が戻るよ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 03:22:58.21 ID:rGqgmvZjO
>>669
政府への要望

東電幹部の即時晒し首
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 03:25:14.05 ID:cOXpxDGv0
福島県飯舘村に早朝から給水車派遣 水道水から放射性物質を検出で [03/21 03:08]
http://j.mp/gCt4Fl

福島市も控えたほうがいいかもな
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 03:25:23.24 ID:8hvEy7jpO
県外に避難した知人を心の中で凄く馬鹿にしている俺は大丈夫なんだろうか
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 03:29:04.43 ID:xKQkV2TQ0
今から癌保険ってはいれる?ねぇ?はいれる?
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 03:32:19.00 ID:7VlQGycB0
>町がゴーストタウン

それ、普通じゃね?
678千人ぼっき ◆nbzv65bbSHMB :2011/03/21(月) 03:33:44.23 ID:905V2vsDO
>>675
そこはこういうときだし許してあげようよ
出てった人達もいつ帰れるのか不安な訳だしね
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 03:37:50.86 ID:xKQkV2TQ0
>>672
こんなときにもかかわらず、ピンサロだけは平常業務だった。
下半身産業は今日も元気です


>>677
ふぐすま馬鹿にしやがってwwwwwwwwwwwww
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 03:42:16.26 ID:LadDfUyf0
そんなことより酪王カフェオレは飲めなくなるのか?
すでに禁断症状が出てきてつらいんだが
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 03:43:51.52 ID:XKr4L96Q0
ははっ
福島市だけど
水道復旧して
2日ぐらいは濁ったり鉄臭かったりで飲まなかったんだけど
昨日から水道水飲んでるよ(´∀`)

飼猫にはまだ飲ませてない。給水車で貰った数日前のを飲ませてる。
セーフ?

ていうか県内全市町村の計測値出せや
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 03:46:22.96 ID:dPDCx8RWO
>>675
馬鹿にするというか、裏切り者と思ってしまう
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 03:46:46.51 ID:ukiZsyTe0
明後日あたりに圏外退避しまーす。明らかに遅いけどしょうがないかな
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 04:19:51.32 ID:v0tgo7FfO
行くあてがない
685BJC☆1992 ◆r2iLqRkvD. :2011/03/21(月) 04:29:59.72 ID:C4nyjGEX0 BE:945698227-PLT(12000)

地域表示あったら良かったのに
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 04:35:18.00 ID:xKQkV2TQ0
>>681
福島市が実家なんだけど、
飯を普通に水道水で炊いてるっていってるし。



俺は、ちょっと事情がありましてね
茶色く濁った水をろ過機でろ過してみそ汁つくって飲んだぜ@郡山市

687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 05:06:46.82 ID:23nci9+m0
お前らやめろよ、水だけは絶対に飲むな
俺の爺ちゃんも水飲み続けたんだけど死んだ
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 05:12:34.88 ID:f+Q9eWI8O
福島さっきから5分おきくらいに地震おきてるぞ?大丈夫なのか?
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 05:13:35.18 ID:23nci9+m0
地震もさすがにそろそろ寝るだろ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 05:24:34.77 ID:qbGv1mem0
>>674
2chでは短縮URLやめようぜ
下手に勘ぐられるぞ

飯舘は単純放射線量が高かったから水道もまずいのかな
なら次にやばいのは福島市ってことか?
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 05:36:41.98 ID:23nci9+m0
あの国の水道水よりは安全だろ
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 05:44:42.45 ID:0iagYMGoO
会津若松住みだけどジャンプ買えなかった
いつくらいに入荷するかな?
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 05:50:49.01 ID:23nci9+m0
ごめん買い占めた
694須賀川:2011/03/21(月) 05:57:19.33 ID:teb0QWNwO
118号のスタンド5時に来たけど甘かったwww
やべ―www
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 06:04:17.64 ID:A7Q+bbmE0
うp
696須賀川:2011/03/21(月) 06:13:10.10 ID:teb0QWNwO
>>695
カメライカれてるから無理
航空写真とか見れる人は調べて見てくれ
須賀川ガス118号店〜岩瀬農校まで
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 06:15:13.47 ID:zVp6TXVp0
もう官房副長官が被災地は政府の言うこと聞かなくていいって言ってんだからさ
政治行政は独立しちゃえばいいじゃないの
許されるよきっと
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 06:45:08.29 ID:coe6oC2z0
>>669
★首相の現地視察を中止…政府、天候不良を理由に

 政府は21日早朝、菅首相が同日予定していた東日本巨大地震被災地の宮城県石巻市などの視察を、
天候不良を理由に中止すると発表した。

(2011年3月21日05時58分 読売新聞)
▽ソース (YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110321-OYT1T00152.htm?from=main2


俺がヤクザで拳銃持ってればな…
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 06:47:23.42 ID:yaPMB2RZ0
【速報】福島第一原発で爆発
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13897877
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 06:57:06.64 ID:vJptIW0E0
ヤマト運輸お知らせ

3月21日(月)12時より、岩手県、宮城県、福島県でのサービスを再開いたします。

深刻な燃料不足と、集荷・配達ルートの確保に限りがあるため、
上記3県 「発送は対象営業所へのお荷物のお持込み」
「到着は対象営業所でのお荷物のお引取り」が原則
対象営業所の一覧
ttp://www.yamato-hd.co.jp/information/info/data/notice_1103_01_iwate.pdf
ttp://www.yamato-hd.co.jp/information/info/data/notice_1103_01_miyagi.pdf
ttp://www.yamato-hd.co.jp/information/info/data/notice_1103_01_fukushima.pdf

青森県、秋田県、山形県内の集荷・配達地域を拡大
3月20日(日)より、茨城県の全域で通常のサービスを再開しました
--
など、くわしくは
ttp://www.yamato-hd.co.jp/information/info/notice_1103_01.html
よかった!、おはよう
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 06:58:29.51 ID:ldsd0BiT0
よくねーよ北海道まだジャンプ届いてないぞ
702Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 07:04:05.97 ID:fk6gIZlQ0
来ないんだなこの程度天候でな雨が怖いのか
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:05:59.88 ID:MLs8T54PO
おまえら水道水使ってる?
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:09:24.97 ID:0Kk19M9zO
まあ来ても何の役にも立たないだろうけど
705Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 07:09:43.24 ID:fk6gIZlQ0
俺井戸水だしなまだ他はどうだかな熱処理もしてねー牛乳飲んだぞ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:12:49.03 ID:tNg0tWATO
会社の人間が九州から須賀川の客のとこまで配達に行ったのだが、何か注意すれことあれば、教えてくれ
707Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 07:22:30.63 ID:fk6gIZlQ0
>>706
どれだけ恐れてるかだけどな水道水飲めとは言えないからコンビニで飲料水・雨かもしれんからカッパ?傘・弁当。
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:24:23.52 ID:dgHPYJu20
視察先は石巻だから放射性物質とか関係無いんだけどな
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:00:03.24 ID:8bbT4yyXO
この前秋田に避難した奴だけど
お前ら元気か?
郡山が何もやって無くて死んだみたいって言われたが
710須賀川:2011/03/21(月) 08:00:06.35 ID:teb0QWNwO
眠い
スタンドまで距離がありすぎて情報が全く入らない…
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:04:38.84 ID:t6kcCNxH0
目測でどのくらい距離あるん?
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:05:00.30 ID:z74Srohf0
>>710
え、まだ給油できてないの
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:05:58.21 ID:O5SXuunIO
前スレで馴れ合いうざいからコテつけない流れになったのになんでテンプレ改変されてないの
714須賀川:2011/03/21(月) 08:08:23.05 ID:teb0QWNwO
>>712
いまスタンドの人来た
整理券No.368
3000円分
給油始まったからこれから流れる…らしい
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:11:15.00 ID:hguw8xaL0
>>709
物資は不足してコンビニなんかもやってないらしいが
支援物資とかがとうちゃくしてすこしづつましになってきてるってさ
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:16:57.77 ID:Y4SY/OVU0
No.368ってすげえwwwwww
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:20:06.59 ID:oj32YTYXO
元カノが新白河にいんだよね。
ぶっちゃけ今までで誰よりも恨んでる糞ビッチだからどうでもいいけど。
718Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 08:21:49.29 ID:fk6gIZlQ0
続々と来てるな10日遅れだけどな昨日の全国放送が効いてるな
>>713
済まんなコテ付けてるのには事情があってな本来はVIPでは名無しなんだがな察してくれ
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:23:42.38 ID:1RWYxjZn0
>>718
いいよ。お前が生きてるって分かるからね
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:24:40.07 ID:BGPyYwJW0
蓮舫による東日本大震災の被害拡大。

*事業仕分で石油備蓄を削減する方針を決定
*米の備蓄量を減らせと事業仕分で
*事業仕分で小麦の備蓄の廃止
*防衛費削減、自衛隊災害救出活動も縮小と主張
*スーパー堤防を「100年に1度の災害対策は不要」と言って仕分で廃止
*災害対策予備費を別財源に転用
*地震再保険特別会計を「この数年目立った実績が無いから」として廃止と事業仕分
*耐震補強工事費大幅削減(麻生政権ですでに予算を付けていたものを回収)
*事業仕分で学校耐震化予算大幅(2/3)削減)(麻生政権で特に景気対策補正予算にも計上されていた政策)
*花粉症対策の無花粉杉植え替え予算100億円を2億円に廃止なみの大幅削減
(無花粉杉あるいは広葉樹に植え替えるための予算を削減)

●電力削減を無計画なまま実施したため、公共交通機関を停止させるなど本末転倒なまま強行
721BJC☆1992 ◆KOUTA38/cnjt :2011/03/21(月) 08:40:44.78 ID:C4nyjGEX0 BE:2837092076-PLT(12000)

西郷村雨ふってる
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:41:15.95 ID:4tF4w/CFO
まだまだ予断許さないのはわかるけど原発少しは良くなって来てる感じだな
早く家に戻りたい
723Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 08:53:48.89 ID:fk6gIZlQ0
ちょっと他にもレスしたんだが首都圏などの便利な都市の仮設住宅に長期滞在する特に若い人達かな
故郷にどれだけ戻って来るか疑問なんだけど考え過ぎか

724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:55:38.87 ID:s+NQJe7LO
最初は本当に悪化だけだったからな
ちょっと良くなっただけでホッとしてしまう
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:56:48.89 ID:C/E87LLt0
この一週間瓦屋根に登りっぱなしで気が狂いそうになった
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:58:10.44 ID:CROtwy6u0
>>725
お前、前の福島スレで屋根の修理してた人か?

おつかれ
727郡山:2011/03/21(月) 08:58:56.02 ID:zc2OczhqO
口内炎ができて、あと喉に圧迫感を感じるんだけど被曝のせいじゃないかと不安…
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 08:59:53.00 ID:s+NQJe7LO
首都圏とかもし地震来たらと思うと怖くて住めない
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:00:55.97 ID:C/E87LLt0
>>726
前のスレっつーか、この2日間くらい福島スレ見てないけど、その前は書き込みしてた
今日は雨なので休みだ

なんつーか、屋根に残った瓦とか瓦礫くらい自分で撤去してほしいなと、思いました
こんな愚痴仕事中ましてやお客さんの前じゃ絶対言えない
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:03:57.34 ID:ZRWfeHi/O
いわき市長が出てる
731石川町:2011/03/21(月) 09:04:56.26 ID:0Goflq/O0
おはよう
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:05:48.05 ID:hguw8xaL0
>>727
そうやってなんでもかんでも被爆のせいな気がするのがやだよな・・・
不安になってしまうぜよ
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:08:54.66 ID:yYA0AD68O
>>730 見た 涙が出た
頑張れ 超募金する@北海道
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:09:27.18 ID:oDRZSRK80
被曝で口内炎とか初耳
正直、このくらいの被曝量よりもストレスの方が絶対影響大きいと思う
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:10:01.31 ID:B5dwpNyp0
ふくずまけんみんをばかにするすれはここですか?
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:11:46.82 ID:/fX8KEiU0
お前ら大丈夫か?アレだったらわかさいも送るぞ
楽天市場で売ってるからいつでも買えよ
737Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 09:11:47.79 ID:fk6gIZlQ0
口内炎はビタミン不足だしなストレスでビタミン消費するしな
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:11:52.97 ID:oDRZSRK80
ふくずまじゃねえ、ふぐすまだ!
739双葉町:2011/03/21(月) 09:15:28.17 ID:jY4rFfNyO
お初です。
双葉住みでした。
避難当時、ここまで悪化するとは思ってもなく大事なものとかほとんど家に残してきました。
ヨウ素燃料だと半減期30年とか言われてるけどそんなに長い間立入禁止かと思うとやりきれないです。
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:18:46.11 ID:6xH7KFDuO
>>739
いまはさいたま市にいるんですか?
20km圏内の人を思うとホントに言葉が見つからないです
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:19:38.93 ID:CROtwy6u0
>>739
ヨウ素燃料?
燃料にヨウ素は入って無いと思うぞ

30年はセシウムな
ヨウ素の半減期は短いので数秒、長いので数週間じゃなかった?
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:21:23.13 ID:I4dNzdZ4O
>>739
今後住むアテとかあるのか?大丈夫か?
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:23:11.41 ID:CROtwy6u0
広島だって数十年は草木は生えないだろうと言われてたのに、今ではあんなに発展してるしな

あんま心配すんなよ
744双葉町:2011/03/21(月) 09:23:24.98 ID:jY4rFfNyO
すみません。
セシウムでしたか。
避難所でヨウ素飲まされたのでヨウ素のイメージが強くて。
現在は父の単身赴任先の秋田にいます。
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:24:32.72 ID:oDRZSRK80
クリプトン90 32.3秒
キセノン138 14.1分
フッ素18 109.8分
ヨウ素131 8.04日
ポロニウム210 138.4日
コバルト60 5.27年
水素3 12.3年
ストロンチウム90 28.8年
セシウム137 30.0年
ラジウム226 1600年
プルトニウム239 2.4万年
ウラン238 45億年
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:25:31.47 ID:5uqQ81hk0
これって本当なの?だったら完全な人災じゃね?・


国際原子力機関「福島原発は古いから改修せんと使っちゃいかんよ」

麻生「おk、一時とめとくお。来年度予算で改修するお」

れんほう「原発改修とかwww仕分けで予算カットな」

管「電力足りないから福島原発動かすおww」

地震津波

メルトダウン寸前←今
747石川町:2011/03/21(月) 09:26:01.78 ID:0Goflq/O0
>>745
ラジウムすげぇ!っておもったらウランが45億年だった
748双葉町:2011/03/21(月) 09:28:11.18 ID:jY4rFfNyO
一応、このまま父のアパートで様子見る予定です。
実家が稲作農家だったのでもう作れないし戻って永住は難しいですね。
心配していただいてありがとうございます。
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:29:30.65 ID:HMsNN5+W0
キュリー夫人って66まで生きてるんだぜ
ラジウム直接べたべた触りまくってたのにすげーよな
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:31:44.13 ID:CROtwy6u0
>>746
数年前にも福島第一は全機停止したが、
停電はする必要は無かった

他でまかなえたのになんで動かしたん
だろうね

菅さんは原子力詳しいみたいだから、
安全だと考えたんじゃねww
751双葉町:2011/03/21(月) 09:32:42.04 ID:jY4rFfNyO
聞いた話しだと三号機がプルトニウム燃料なんじゃないかって噂を聞いて不安です。

あと、30km県内の住民に一兆円の予算で補償し、東電には自然災害認定でお咎め無しって噂も聞きました。これが本当なら納得いきません。
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:34:18.03 ID:wIpl8SEc0
>>675
県外に避難してくれたおかげで、そいつが生きる分に必要な
食料と水と電力が他の人にまわせて
結果的に残った側が楽になってると考えるとありがたいお
753Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 09:37:55.13 ID:fk6gIZlQ0
プルトニウム2.4万年?人類が地球に居るかも怪しい年数だな
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:38:08.28 ID:pIjd81+D0
>>751
いい加減被災者じゃなくて原告になれよ
755名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:42:33.52 ID:3LSy8Ju+O
今北
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:43:47.26 ID:wIpl8SEc0
余震が目覚まし代わりになって困る
757石川町:2011/03/21(月) 09:44:17.71 ID:0Goflq/O0
>>756
ありすぎて困る
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:45:51.32 ID:C/E87LLt0
朝6時くらいのいい感じの時間帯にちょい強めの地震おこすのやめてくれませんかね地球さん
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:47:53.13 ID:xklqU5Ti0
雨降ってるのに今から仕事に来てくれと言われてしまった・・・
760双葉町:2011/03/21(月) 09:48:37.84 ID:jY4rFfNyO
落ち着いたら町または県で集団訴訟を起こすと思うので参加するつもりです。
しかし、東電は当初から未曾有の自然災害と何度も繰り返しているので人災認定が認められるか難しいと個人的には思います。認められても微々たる補償では。
被爆者に関しても健康面への因果関係うんねん言って裁判を先延ばしにして水俣病訴訟などのように原告がなくなるのを待つ寸法な気がします。

あくまで素人の考えなんでなんとも言えませんが。
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:54:05.47 ID:CROtwy6u0
MOX燃料のメリットデメリット

デメリット
・プルトニウムがたくさん入ってて危険
・制御棒、ホウ酸の効果が若干弱い
・通常の燃料に比べ、融点が低く溶けやす

・冷戦以降、ウランの供給量が安定
し、MOX燃料を使用する事自体が
不経済

メリット
・普通の燃料に比べて、高出力


他にメリットある?
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:55:31.50 ID:I4dNzdZ4O
今回の地震で感じた事は国内外問わず人って優しいなぁって事と政府や東電みたいなどうしようもないクズっているんだなぁって事
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:55:38.79 ID:pIjd81+D0
>>760
法律に詳しい人と一緒に頑張れよ
少なくともしばらくは全国が味方だ
764Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 09:59:15.94 ID:fk6gIZlQ0
東電の社長クラス来るべきだな現地に常務でなく
765双葉町:2011/03/21(月) 10:07:17.39 ID:jY4rFfNyO
ありがとうございます。
出来る限り頑張ります。
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 10:07:33.11 ID:CROtwy6u0
>>764
社長には安全性のアピールのため、
原発施設内に縛り付けて置こうぜ!
767石川町:2011/03/21(月) 10:28:16.86 ID:0Goflq/O0
今日は雨かぁ
768名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 10:30:24.91 ID:3LSy8Ju+O
広島原爆
1000ミリシーベルト
ガン発生率47%

福島第一原発
10マイクロシーベルト
ガン発生率0.00047%

いまテレビでやってたんだが今のところ安心していいのか…?
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 10:34:39.56 ID:4tF4w/CFO
>>768
現状じゃ一概にはなんとも言えないんじゃないの
でも、どの程度信頼出来るかはわからないけど
こういう数値見せてくれると少し安心出来る
770いわき●避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 10:47:09.75 ID:rBwZV1Vj0
避難先の親戚のとこ追い出されそうwww
近所のアパートの紹介されたwwwwwww\(^o^)/オワタ
来いって言うから来たのに追い出されたらいわきに帰るわwww
771石川町:2011/03/21(月) 10:48:24.26 ID:0Goflq/O0
>>770
気を落とさずに避難してろよw
772石川町:2011/03/21(月) 10:49:23.89 ID:wKvH9CbsO
やはりガソリン入荷しないから仕事行けない
773BJC☆1992 ◆KOUTA38/cnjt :2011/03/21(月) 10:50:00.17 ID:C4nyjGEX0 BE:1621195564-PLT(12000)

>>770
ひでえwww
774石川町:2011/03/21(月) 10:50:31.07 ID:0Goflq/O0
>>772
やっぱ、どこもガソリンないか?
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 10:50:46.24 ID:sCw9nnDuO
新潟に避難してたけど郡山今から戻る
つか便秘やべええええええええ
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 10:51:07.10 ID:3/jaVuYXO
>>770
乙wwwww

原町なんだけどマジ暇だ…
777いわき:2011/03/21(月) 10:51:56.46 ID:sfig0XE00
>>770
おう戻って来い
但しガソリンは満タンにしてこいよ
こっちは未だに最低4,5時間並んで2000円分がやっとだ
778石川町:2011/03/21(月) 10:53:28.11 ID:wKvH9CbsO
>>774
ないねえ…須賀川のロックタウンとこは昨日ニ中まで行列できたそうだ。
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 10:55:03.56 ID:3/jaVuYXO
あ、相馬はぼちぼちガソリン入ってくるみたいね。
原町とは言わないから、鹿島にも来ればいいのに…
780石川町:2011/03/21(月) 10:56:06.01 ID:0Goflq/O0
>>778
すごい行列だな・・・

うちももうガソリン空になりそうでやばいわ
781石川町:2011/03/21(月) 10:58:07.81 ID:wKvH9CbsO
>>780
考えられんよね…もうしばらく仕事無理だな。
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:00:37.04 ID:wIpl8SEc0
電車、バスで戻れる人はいいけど
車の人はまだ通行止め箇所もあるから
ルート選択にゃ気をつけてなー

平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況速報
http://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm
783須賀川:2011/03/21(月) 11:02:45.07 ID:teb0QWNwO
>>694だけど帰ってきたよ!
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:04:52.33 ID:XKr4L96Q0
おはよー
戦車出動の画像をどこかで見てネタかと思ったけどマジだったんだねwww
私女だけどヒャッハーの準備してみる

で、福島市の水は安全なの?
飲んでるけどさwwwwww喉乾くししょーがねーしwwww
明日から仕事だしwwww明日予報雪みたいだしwwwwwヒャッハー
785Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 11:05:05.26 ID:fk6gIZlQ0
親父の高血圧の治療済んだら呼ぼうかな・・・
786石川町:2011/03/21(月) 11:05:16.04 ID:0Goflq/O0
>>783
おつかれ
状況産業で教えてくれw
787須賀川:2011/03/21(月) 11:07:15.45 ID:teb0QWNwO
>>786
朝5時から
400台超
並んでました
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:11:31.08 ID:sCw9nnDuO
>>784
戦車とかマジでェ…
放射線が水道水から検出されたとかいってたけど大丈夫なん?
789石川町:2011/03/21(月) 11:11:53.38 ID:0Goflq/O0
>>787
400台って・・・
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:12:52.08 ID:wIpl8SEc0
600台よりだいぶ減ったな
791いわき●避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 11:13:51.57 ID:rBwZV1Vj0
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:14:02.89 ID:Ck3IY7r1O
明日仕事なのにガソリンないよー
793石川町:2011/03/21(月) 11:15:05.55 ID:0Goflq/O0
>>790
減ってはいるのかwそれでもかなり多いけど
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:15:30.63 ID:YeWAK/6L0
>>791
これで勝ったな
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:16:07.72 ID:wIpl8SEc0
>>791
74式△〜
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:17:21.68 ID:oDRZSRK80
>>792
サラダ油を入れるとあら不思議!
797須賀川:2011/03/21(月) 11:19:13.16 ID:teb0QWNwO
>>789
朝5時から並ぶ
8時から開店したらしくスタンドのオッサンが整理券渡しに来る(368番)
そっからはわりとスイスイ。
スタンドは従業員7、8人でフル稼働
満額(3000円)入れて終了。
そんで向かいのベニマルさんいてきたよ!
野菜肉魚卵水…基本なんでもいっぱいあったよ―
惣菜弁当パンお寿司もめっちゃ作ってあった!

東部環状4号まで往復して来たけど質問ある?
わかる範囲で答える
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:20:32.87 ID:Ck3IY7r1O
>>796
ちょっと試してくるわ
どうせ親の車だから
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:22:47.81 ID:wIpl8SEc0
>>797
あたりのコンビニの人の出入りはどんなもんですか
800石川町:2011/03/21(月) 11:23:02.37 ID:0Goflq/O0
>>797
大分物資入ってきてるんだね
先日牛乳買えなかったけどあったかい?
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:23:51.34 ID:XKr4L96Q0
朝っぱらこれ見て少し元気出た
http://twitpic.com/4bfucl

ケロロトースターは諦めるよ。
この画像保存したからもういいよ。
ケロロはアニメ一旦完了ってことらしいけど
再開してくれるといいな。
こっちが復興した頃に。
そしてまた、ケロロくじとかやってほしい。
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:24:21.71 ID:v8CLRqnLO
エガちゃんがいわき市入したってまじ?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:25:52.04 ID:AnzraDWy0
やめろよ滅ぶ
804須賀川:2011/03/21(月) 11:27:22.60 ID:teb0QWNwO
>>799
コンビニというコンビニはまだしまってました
711はトラックが来てたんでもう始まってるかもしれん
スーパーはベニマルといちいとビックはやってた。
リオンドールはしまってた。
>>800
店内放送だと『昨日まであった20点縛りはありません。無制限でお買い上げ下さい。』という。
でも個々の個数制限はあったよ
牛乳は一人ひとつ
カップ麺は一人ふたつ
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:28:27.05 ID:wIpl8SEc0
>>804
コンビニ情報トン
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:28:38.84 ID:hWT4ZkvnO
白河に可愛い店員がバイトしてるコンビニある?

癒されに買い物行って来る
807石川町:2011/03/21(月) 11:30:25.53 ID:0Goflq/O0
>>804
さんきゅー!情報ありがたい!
808須賀川:2011/03/21(月) 11:32:31.23 ID:teb0QWNwO
>>801
カープファンの人?
 
RFCが壊れだす…
809石川町:2011/03/21(月) 11:37:30.77 ID:0Goflq/O0
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:40:22.53 ID:YeWAK/6L0
今度福島に帰る頃にはおさまっていてほしい
811Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 11:41:40.52 ID:fk6gIZlQ0
俺・・加熱すんの忘れて昨日何ていうの原乳飲んだよ酪王の・・・
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:42:53.98 ID:XKr4L96Q0
>>808
正解wよく覚えてたね。

さっきの画像からたどっていまさら@keroro_PRをフォローしてみたら
かなりの数の震災情報が流れててワロタw
結構役立つ情報もあるよ。
ケロン軍が味方してくれてるなら安心だな!
どれ、スカパーで銀魂一挙放送でも見るか。
813Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 11:42:54.43 ID:fk6gIZlQ0
500程・・・
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:44:11.83 ID:0iagYMGoO
>>804
ジャンプ売ってた?
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:45:47.59 ID:p9Id4ccmO
>>811
ご愁傷様です(^人^)
816Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 11:47:40.06 ID:fk6gIZlQ0
>>815
プールの水飲んだ人考えればよ・・・余裕だ!
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:50:00.94 ID:UZDsakpeO
社長をまだ一度も見てないんだか
818いわき●避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 11:50:51.97 ID:rBwZV1Vj0
菅首相の被災地ヘリ視察、天候不良で中止に
< 2011年3月21日 11:09 >
 菅首相は21日、ヘリコプターを使って、東日本大地震の被災地の宮城・石巻市にある避難所や、
福島第一原子力発電所の事故の対応に当たっている東京消防庁や自衛隊などが拠点とする施設を
視察する予定だったが、天候不良のため中止となった。
http://news24.jp/articles/2011/03/21/04179028.html


雨と放射線怖いから来ないってよwwwww
819須賀川:2011/03/21(月) 11:51:04.91 ID:teb0QWNwO
>>812
(*´∀`*)ノシ キャッキャッ
>>814
なーし
TSUTAYAとか本屋もやってないなぁ―
>>811
気にしたら 負 け
820Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 11:51:22.78 ID:fk6gIZlQ0
まだ浜通りの人考えれば手放しにはな・・・
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:52:35.23 ID:1BPJrm7R0
双葉どうなるんだよ・・・
822Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 11:54:57.19 ID:fk6gIZlQ0
佐藤知事涙流してる謝罪してるぞ野菜・牛乳の件でだ
823 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/21(月) 11:57:54.73 ID:BcQvz7jVP
実際ミンスと自民とかの恩恵は感じられるの?
ここだと自民の方が独自に物資送って
GJっていう風潮だけど
824郡山:2011/03/21(月) 11:58:00.21 ID:JWM/Z6KhO
頭悪い馬鹿のせいで今後福島が差別されるのがつらいな…
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:03:34.02 ID:SbV7JI620
須賀川、須高のところのリオンドールはやってますよ
品揃えも結構豊富です
夕方6時までだそうです
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:12:52.50 ID:wKvH9CbsO
>>825迎えのガソリンスタンドはまだやってる?
827石川町:2011/03/21(月) 12:13:20.38 ID:0Goflq/O0
>>818
雨の中牛乳とほうれん草のシチューでも食ったら評価したんだがなw
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:14:34.36 ID:lRUCFXc10
須賀川の人に聞きたいんだけど新白河の被害ってどんな感じがわかる?
他の人でもいいので教えてほしい
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:15:18.37 ID:CLbDgYiK0
>>825
スタンドは?
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:16:00.83 ID:lRUCFXc10
昔好きだった人が白河のジャスコで働いてて
ジャスコ自体は無事だったみたいけど、街全体はどうなのかなと…片思いだから連絡先知らんし…
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:17:12.12 ID:wKvH9CbsO
>>830あの近辺は比較的無事。隣のパチンコ屋とかは営業してる。
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:18:04.11 ID:SbV7JI620
>>826
スタンドはやってませんでした
酒スーパーで整理券配って灯油売ってたくらいです


>>828
友達の話だと、4号線挟んで水道出る所と断水の所に分かれてるみたいです
パチンコ屋もやってる所あるみたいです・・・
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:18:31.75 ID:hWT4ZkvnO
>>831
ジャスコのケンタッキーやってる?
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:21:00.67 ID:wKvH9CbsO
>>833そこまではわからん、ゴメン。隣と向かいのパチンコ屋はやってると聞いた。
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:21:08.01 ID:lRUCFXc10
>>831-832
おおありがとうございます
それぐらいだったら多分無事ですよね

皆さんも大変なところにいるだろうけどどうかご無事で…
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:21:57.08 ID:JJvO2Usa0
江頭がトラックで福島入りしたらしいんだがマジなのか?
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:22:00.83 ID:IWOddXIk0
ふぐすまーっす
ボランティア行ってくる
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:22:14.91 ID:Sur5r6s9O
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【原発】放射能漏れ、何に注意が必要か…まずは20キロより遠くに避難を。室内にいる場合はドアや窓を閉め、換気扇やエアコンを止めること
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/wildplus/1299926948/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299926948/
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:23:57.06 ID:wIpl8SEc0
>>837
いてらさーいノ
840Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 12:28:13.89 ID:fk6gIZlQ0
雨だから来ないだと東電社長と菅は来いよ
841Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 12:31:37.91 ID:fk6gIZlQ0
あと蓮訪←漢字あってるか?これも忘れたらダメだ
出来ないなら出来ないと言え!そして来い!
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:32:14.57 ID:wIpl8SEc0
佐周書店鎌田店

3月20日18:00更新
只今店舗営業のすべてを休業させて頂いております。
大変ご迷惑をお掛けしております。

本日店内の安全確認ができた為、
営業再開に向けて、復旧作業を行っております。
近日中に完了した売場から、順次営業を再開いたします。
営業再開日、営業時間が決まり次第、再度お知らせ致します。

ふおおぉぉぉヽ(´∀`)ノ
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:33:00.51 ID:Ed7a11j70
ふぐすまから出るバスがない゙でどもだづがなぎづいでぎだんだども
844いわき●避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 12:33:50.59 ID:rBwZV1Vj0
>>843
日本語でおk
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:34:17.83 ID:I4dNzdZ4O
絶対に許さないリスト
東電幹部

蓮4
枝豆
石原

さあどんどんリスト入りさせようぜ!
846 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/21(月) 12:35:44.29 ID:ukiZsyTeI
>>843
よう兄弟
バスがでねえせいで避難できん
ほかに方法ないの 車はなしな
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:39:20.20 ID:Ed7a11j70
厳密にはバスは出てるけどチケットが取れないらしい
さてどうしたもんか
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:41:16.19 ID:1BPJrm7R0
絶対に許さないリスト
東電幹部

蓮4
枝豆
石原
浪江町
849Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 12:42:49.26 ID:fk6gIZlQ0
空港ならキャンセル出るぞ
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:45:18.76 ID:wIpl8SEc0
>>847
金があるならタクシーの乗り継ぎオススメ
移動先のタク会社に次々と短距離で予約超オススメ
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:45:51.12 ID:1C/+6pM50
絶対に許さないリスト
東電幹部

蓮4
枝豆
石原
浪江町 (浪江焼きそば)
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:46:46.15 ID:yjDY5uDGO
これから会津から福島に戻るお( ^ω^)
ガス、コンセント以外放って来たからどうなっているか色んな意味でdkdkするお…
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:47:05.31 ID:1BPJrm7R0
あれはひどい
給食のやきそばとなんか違いあんのか
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:49:00.45 ID:Ed7a11j70
とりあえず空の便とタクシー乗り継ぎを考えてみる
というか勧めてみる
許せん許さんぞ東電 殺されても文句言えんな
855Dr.HOUSE♣ ◆PHOENIX.A. :2011/03/21(月) 12:49:32.74 ID:fk6gIZlQ0
浪江町 (浪江焼きそば) ←これは違うだろ
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:54:27.88 ID:CNx+Pzru0
江頭が被災地をトラックで回っているって情報が流れだしてるけどガチ?




857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:00:35.77 ID:E/fsd6hfi
浪江住人ですが…
ネタでも悪く言わないでくれよ

請戸で埋まってる親戚の埋葬したい…
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:04:50.60 ID:v0tgo7FfO
菅は天気悪いから来ないって意味わかんねーな
まあ別に来なくていいけど
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:05:10.56 ID:1C/+6pM50
>>857
すまない
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:06:10.51 ID:CKy5+nHvO
東電とはいえたかが一企業にこれだけ陥れられて
お前ら悔しいって気持ちある?
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:06:16.57 ID:vzaNvJRD0
>>852
まだこっちに居た方がいいんじゃないの・・・
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:07:15.08 ID:v0tgo7FfO
>>860
悔しいってのはないな
ただただ呆れるだけで
863いわき●避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 13:10:40.45 ID:rBwZV1Vj0
地域情報

福島総合情報スレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300181334/
福島県郡山市情報交換スレッド
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300048575/
福島県福島市と周辺スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300066027/
福島県いわき市の現状報告12
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300612445/
福島県南相馬市原町区(旧原町市)の情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299969684/

緊急自然災害板
http://hato.2ch.net/lifeline/
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:11:50.04 ID:1BPJrm7R0
ぐやじいっ!
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:16:15.91 ID:s+NQJe7LO
アヘェ
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:16:29.22 ID:9gER96l20
お邪魔しますよん

>>739
3号はプルサーマル計画あるからプルトニウムかと思われる
実際1号でもプルトニウムあるんじゃないかな
事故前の福島第一原発案内の動画で、りすみたいなキャラクターと案内のおねえさんがそう言っている
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13848032
2分30秒あたりから

>>751に関しては昨日も少し書いた
憩いの場所でやるのはあれだからこっち見にくるといいよ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300323112/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300436130/


避難大変だと思いますが日常を取り戻されるように
あとね、余計なことかもしれないけれど、ふるさとは人災によっても開発によってもつぶれる
東京都心生まれの自分なんて、いわゆるふるさとなんて壊されまくり
面影も思い出も、全部消えている。めまぐるしく変わっていくから別の場所
幼馴染なんていないし、みんなばらばら
それでも案外気にせず生きていけるもの

がんばてね
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:28:24.84 ID:AnzraDWy0
プルトニウムだとかセシウムだとか騒がれてもわかんねーよ見えねーよ・・・
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:37:18.31 ID:6ct4aHwiO
>>842
えっ佐周営業再開すんの?
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:41:57.28 ID:wIpl8SEc0
>>868
リオンドールが微妙っぽいから、佐周が復活してくれるとかなり助かる
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:42:45.70 ID:9gER96l20
かえるといいつつすいません、これだけ

>>746
ちなみにそれは嘘
昭和41年に麻生政権はなかった
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300436130/277

>>745
ストロンチウム90が骨や歯から検出されたら今回の件での被曝とみて間違いない
ちなみに骨に取り込むには、骨を形成する、つまり被曝した母親の胎内にいたことが証明される
年齢と居場所から、どこで何の原因で被曝したのか、証明になるよ
チェルノブイリがおきた時にヨーロッパにいた妊婦で被曝した人が出産している場合、その子供の骨や歯からはこれが検出される
覚えておいて損はない知識です

被災している地域も、物資不足の地域の人も風邪ひいたりしないようにお気をつけくだしあ
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:46:17.67 ID:6ct4aHwiO
>>869
リオンドールまだなのか

佐周天井剥がれたとかいう噂聞いたんだが、大丈夫なのか…?
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:50:15.39 ID:0M4BjBko0
べこの乳は健在なのか?
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:53:14.77 ID:wIpl8SEc0
>>871
店の安全確認ができたって書き込みと
噂とどっちを信用するかだなー、そこは
http://www.sasyu.co.jp/kamata.html
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 14:09:30.85 ID:kiVDH+LX0
お前らマリエと写真撮りたい?
875二本松市:2011/03/21(月) 14:26:21.15 ID:kw1rSxubO
柔らかそうな乳揉みしだきたい
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 14:32:48.65 ID:4tF4w/CFO
なぜ、マリエ?
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 14:35:00.16 ID:kiVDH+LX0
実業家を父に持つセレブモデルのマリエ(23)がツィッターに「くだらね、世の中チャリティ産業かょ!? 」などと暴言発言し、騒動になるのを恐れて即削除した!?
と話題になっている。

colewolvrs pascal tamaki
くだらね、世の中チャリティ産業かょ!?

colewolvrs pascal tamaki
リアルにおもうのは、芸能人がどんなにおかねをつぎこむよりも、そのどんな金額よりも、実際にそこへいって、一人でもおおくのひとと写メをとってあげてがんばろうねっていってあげるほうが、何倍も価値がある。

colewolvrs pascal tamaki
こっちはいきたくったっていけなんだよ。 金だけだせばいいとおもいやがって。

colewolvrs pascal tamaki
いまや募金してない芸能人の方が避難されるしまつ。

colewolvrs pascal tamaki
こっちはいろんなところから募金です金くださいってれんらくがたえなくってこまってんだよ!

colewolvrs pascal tamaki
もー!だれもしんじらんない!みんなだいっきらい!
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 14:35:41.20 ID:Ed7a11j70
アホらしいな
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 14:38:06.27 ID:AnzraDWy0
どうでもいい
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 14:38:15.62 ID:oDRZSRK80
募金強制ウゼエは分かるけど、このお花畑思考はちょっと…

>リアルにおもうのは、芸能人がどんなにおかねをつぎこむよりも、
>そのどんな金額よりも、実際にそこへいって、一人でもおおくのひとと写メをとってあげて
>がんばろうねっていってあげるほうが、何倍も価値がある。
881石川町:2011/03/21(月) 14:44:18.72 ID:0Goflq/O0
写メとってどうすんだw
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 14:44:22.33 ID:4tF4w/CFO
>>877
貼ってもらってなんだが
どうでもいい内容過ぎたw
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 14:44:44.31 ID:D5Wb/pql0
格好良す濡れた 消防士さん
ありがとほ 自衛隊
うん… 警察
寝なさい 枝野くん
死刑 菅直人 蓮舫 不安院
一族一同死刑 東電幹部
市中引き廻し獄門処刑 東電社長
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 14:52:37.14 ID:yjDY5uDGO
なんか沖縄の自衛隊がいっぱい走ってたな
基地行くんか?
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 14:53:35.31 ID:AnzraDWy0
寒いんだろ
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 14:58:48.99 ID:v0tgo7FfO
>>877
あちゃー、イタさ爆発だな
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 14:59:05.13 ID:sE1t78XT0
で、福島の野菜と肉食うの?
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 14:59:52.00 ID:rGqgmvZjO
>>880
まあ気持ちはわからんでもない
金持ちには群がるだろうし

が写メ撮ることに何の意味があるのかわからんな
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:03:00.82 ID:rGqgmvZjO
ああ、あれか
私をおかずにして抜いてねっていう

(・X・)ムリダナ
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:03:11.03 ID:AnzraDWy0
写メ撮ってる間に津波が通り過ぎてくれるかもしれないだろ
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:03:13.51 ID:wIpl8SEc0
うちの畑から抜いてきたネギ入りラーメンおいしいです(^p^)
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:04:29.82 ID:wKvH9CbsO
さっきNHKラジオで福岡の人から被災地の方へのリクエストでDEENの♪ひとりじゃないがかかりました。今はこの歌詞を信じるしかないのかもしれません。
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:05:27.45 ID:Q3bQ2Ask0
ぼっちが何言ってんだ
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:06:28.96 ID:Udmrwr+a0
THE BLUE HEARTSから旅人をお送りいたします
895石川町:2011/03/21(月) 15:07:48.79 ID:0Goflq/O0
>>887
食うよ。問題は他県の人が買うかだろ
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:09:38.81 ID:wSSSYky30
>>887
俺は食べるよ
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:10:15.89 ID:v0tgo7FfO
おまえら俺に300円よこせ、そのうち50円を募金してやっから

って言ってた馬鹿はいまどうしてんだ?
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:12:22.37 ID:elJahUKUO
江頭2:50が福島県いわき市へ支援物資を届ける
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300682435/

68:名無しさん@涙目です。(catv?) 03/21(月) 13:47 Jrmev1cL0
いつもの格好で完全防備の自衛隊に取り押さえられる絵が見たい
71:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 03/21(月) 13:47 S3La1btM0
避難所に突如流れるスリル

899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:17:14.68 ID:kiVDH+LX0
大谷晋二郎を見て江頭だと思ったらしい
わからないでもない
900いわき○避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 15:17:52.25 ID:rBwZV1Vj0
いわき 食料・水配布

平地区は、中央公民館、高久公民館、夏井公民館 草野公民館、赤井公民館、飯野公民館、中央台公民館、平窪公民館、神谷公民館
勿来:植田公民館 錦公民館、勿来公民館、山田公民館
常磐:常磐公民館、藤原公民館
内郷:内郷公民館
四倉:四倉支所、大浦小学校、大野公民館
好間:好間公民館
1日1回、16時〜18時、だそうです。
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:18:51.76 ID:Ed7a11j70
福島の肉格安で売ってくれないかな
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:22:46.01 ID:Udmrwr+a0
計測した上で安全だって言ってくれるなら値段次第で買うだろうな

福島県の有名な農産物なんて知らないけど
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:25:17.77 ID:oDRZSRK80
み…不見知柿
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:25:50.80 ID:rGqgmvZjO
>>902
くだものなら
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:26:25.05 ID:sE1t78XT0
>>895
>>896
そうそう、他県の奴が食べるか心配なのよ。
風評被害やらなんやらで、農家の方に大打撃食らわないか心配すぎる。
なにか、軽減できる方法ないかな?
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:27:48.21 ID:I4dNzdZ4O
>>902
い、一応果物王国って事になってるんだからね!
後は福島牛とか米とか
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:28:05.12 ID:rGqgmvZjO
今年は我が町の重要な観光収入源の滝桜に人がこないんだろうなぁ……
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:28:43.17 ID:CROtwy6u0
3号炉内の空気が70Svとか…
ドライベントしたら軽く死ねるわ…
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:29:40.60 ID:oDRZSRK80
>>907
下手すると数年
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:30:01.10 ID:4o71zd7T0
そういえばうちのじいさんは農家だったな
はぁ…
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:31:21.35 ID:kiVDH+LX0
>>902
魚沼産コシヒカリは有名
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:32:11.49 ID:1BPJrm7R0
>>908
えっ?やばすぎじゃないの
それとも炉の中ってそれが普通なのか
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:32:38.51 ID:Udmrwr+a0
>>911
北海道に住んでるから米に関してはな・・・
果物は安全を保証してくれて安いなら買うと思うよ、赤字になるんだろうけど
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:36:59.45 ID:n/l+nQ5c0
>>907
今年は人すくなさそうだし、見に行けば独占できるかな・・・

毎年渋滞が酷いんだよね。。
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:38:17.12 ID:Udmrwr+a0
お前らこれやってくれよ
http://mopal.jp/ppp/e1.html

江頭呼んで福島で牛乳とほうれんそう食ってもらえ
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:38:21.38 ID:2SSiTUmO0
ウチは家財保険適用外みたいだなあ
時価70万以上の被害額が無いと駄目らしい。幸か不幸か・・・
42インチのテレビが逝ったから次は50インチくらいの買ってやるぞクソ・・・
917石川町:2011/03/21(月) 15:38:50.79 ID:0Goflq/O0
>>905
徹底的に検査してもやっぱり買い控えはありそうだよな


>>911
魚沼産って時点で福島じゃねぇなw
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:40:18.57 ID:CROtwy6u0
>>912
普通、空気を外に出す時はウェットベントといって、水に一回通して空気内の放射性物質を取り除くらしい

しかし、3号炉はその水に通す部分がお亡くなりになった…

あとは分かるな?
919いわき○避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 15:43:17.43 ID:rBwZV1Vj0
江頭は誤報の模様

実際に来たのは大谷晋二郎
ttp://otanishinjiro.blog.players.tv/
http://image.blog.livedoor.jp/expomask/imgs/2/6/26bdbb7a.jpg

痩せると江頭
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:43:45.50 ID:1BPJrm7R0
放射能を浴びてイケメン超人類となった俺がjkとっかえひっかえするってことか
921 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 15:43:59.97 ID:rBwZV1Vj0
あれ?●焼かれた?
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:44:10.09 ID:Ed7a11j70
俺の股間は放射能物質
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:44:43.89 ID:kiVDH+LX0
>>917
会津のお米が魚沼産コシヒカリという名前で売られてる
あと会津のお米は世界一うまい
924いわき○避難中 ◆ISAKOs9qCk :2011/03/21(月) 15:45:00.69 ID:rBwZV1Vj0
まぁ書けるからいいか
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:46:01.95 ID:bjKm4N8g0
福島ってコシヒカリ?ササニシキじゃないの?
926石川町:2011/03/21(月) 15:46:18.86 ID:0Goflq/O0
>>923
それは知らんかったなw
世界一ってなんか賞でももらってんの?
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:48:56.61 ID:CROtwy6u0
>>918
追記
16日に異常に高い放射線量検出されたろ?

そして昨日になって東電が16日に2号炉でドライベントしてましただとよ

舐めやがって
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:50:20.37 ID:1BPJrm7R0
ドライベントしてたのかよ
100倍とかいってたやつだろ
マジで糞だな
浪江に残ってるやついたらふつうに死にそう
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:51:35.81 ID:oDRZSRK80
どうしてもドラ/イベントに見えてしまう
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:51:47.14 ID:f1fpYOlv0
>>923
それ産地偽装じゃね?
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:52:33.31 ID:Udmrwr+a0
>>927
弁を開ける作業してるって最初から言ってなかったっけ
まぁ原発スレでやれ
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:53:01.40 ID:y9SUtX5p0
>>930
俺は仮面ライダー龍騎思い出す
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:54:59.57 ID:KFhdBz1O0
郡山2μSv/h下回った。このまま下がれば自由に出歩けるで…
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:55:30.29 ID:agqDgfIe0
>>932
原発スレでやれって……このスレ被災者どうしで情報交換とかのためにあんじゃねーのかよ。
ただのパートスレかよ。だったらVIPでやんな。
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:55:59.62 ID:CROtwy6u0
>>932
すまん…
熱くなり過ぎたな…
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:56:08.55 ID:rGqgmvZjO
駅弁で商品化だな

ドライ弁当
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:56:15.27 ID:kiVDH+LX0
>>926
賞は知らないけど海外米は論外だよね・・
国内でおいしいとされるお米の名前隠して一番おいしいみたいなことやってた
高級料亭みたいなところでも会津のお米使ってるってばっちゃが

>>931
そうだよ
魚沼の米が足りない場合会津の米が魚沼産として売られる
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:56:55.84 ID:pU0D3WZmO
今日になって発表するのもどうかしてる。
昨日は社長を雲隠れさせやがって。

いずれにしろ、賠償金で潰れるだろうけど。
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:57:16.25 ID:Udmrwr+a0
被災者に言ったってプルトニウムとかセシウムを目視で確認できるわけでもないだろ
お前やってるの情報交換じゃなくて不安の共有または煽動だから
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:00:46.88 ID:v0tgo7FfO
>>939
潰れはしないよ
関東で電気使えなくなったら困るだろ、だから国が助けるはず
電力会社なんて半分国営みたいなもんだから
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:01:04.37 ID:1BPJrm7R0
>>939


!!!
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:01:40.05 ID:agqDgfIe0
>>940
知らねーよボケ、いつまでなれあってんだよ。
煽られんやならVIPでやんなよ。
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:03:06.54 ID:xnAn2uV9O
>>943
呂律が…
これが末期か
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:03:09.70 ID:1BPJrm7R0
>>943
^^^^;;;;;;;;
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:03:08.72 ID:yM1VTbDW0
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >   そうなんだ、すごいね!       <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:03:58.26 ID:Udmrwr+a0
>>943
わかったごめん
出て行くからとりあえずこのスレ閉じてくれ
948石川町:2011/03/21(月) 16:04:17.04 ID:0Goflq/O0
次スレそろそろか?
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:04:40.13 ID:Ed7a11j70
パートスレ在住しててすいません
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:06:20.16 ID:I4dNzdZ4O
まぁ確かに>>943の言うことも一理あるな
本来は馴れ合い禁止だし、スレの流れも通常に戻りつつあるし、県名表示もないし
ここらでお開きにするか、どうしても次スレを立てたいならVIP以外のがいいな
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:07:16.34 ID:oDRZSRK80
じゃあ電波・お花畑で
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:09:09.27 ID:2SSiTUmO0
あけすけになんでもかんでも情報出せば言い訳でもないしな
国がしてる情報統制が正しいかどうかはわからんが。
あんまり原発の事ばっかり考えててもストレスがやばい
真実や不安から目を背ける事も必要な時期なのかね
基本的にテレビやラジオ見て情報収集してるだけでまあ大丈夫じゃね
とりあえずガソリンだけなんとかならんかね
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:09:35.24 ID:Udmrwr+a0
スレが自然に落ちるまで立てとけばいいよ
馴れ合いもパートスレも禁止じゃないしPart164まで行ってるスレだって現行で存在してるんだぜ
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:15:11.58 ID:agqDgfIe0
>>950
わかってくれる人がいたか、最初のころはうはwwww被災地だけど残ってるぜwwww俺たちバカスwwwwって感じで笑ってみれたしある程度は許容できた。
最近はただ現地民が慣れあってるだけ。
原発の情報すら排除しようとしてるから気になった。
不安を煽るなとかいうならVIPでやる必要ないだろ。

955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:15:52.11 ID:v0tgo7FfO
950以上まで伸びてんだから需要あるってことじゃん
需要なくなったら人減って勝手に消えるよ
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:16:40.56 ID:1BPJrm7R0
>>954
おまえ浪江町民だろ
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:16:51.60 ID:Ed7a11j70
VIPでやる必要が無いだと!!!
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:17:39.94 ID:Udmrwr+a0
>>954
憶測じゃなくて正しい情報を持ってきてくれないかな・・・
弁開放程度でプルトニウムが飛散するようには思えないんだけど
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:17:40.24 ID:sMmKbq920
VIPのどこのスレ開いても馴れ合ってる気がするんだが、馴れ合いって何?
960石川町:2011/03/21(月) 16:18:04.01 ID:0Goflq/O0
よくわからんからまかせるわ
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:19:24.00 ID:pDSy+bnYO
今おまいらどんな状況か3行で
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:19:41.99 ID:2SSiTUmO0
こういうくだらねー煽りあいやってるだけでvipに立てる価値充分あるだろw
普段からゴミカス以下の糞スレばっか立ててていっちょまえに文句言うとか呆れるわ。
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:19:45.20 ID:wIpl8SEc0
便解放してる人なら何人かいたようだが
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:20:02.02 ID:Ed7a11j70
とりあえずこのスレ1000行って5分立っても次立たなかったら次スレ立てちゃうよ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:20:47.35 ID:wIpl8SEc0
>>961
チョコ食べながら
コタツで
2ch
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:23:28.03 ID:agqDgfIe0
あー別に馴れ合い全否定ってわけじゃねーのよ。
ただいちいち情報引っ張ってくるやつに風評被害っていってるやつにイラつくだけ。
とりあえず今回は次スレたてといてくれ。
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:25:31.37 ID:Yhz223R30
具体的にどこがどのように孤立してますか?
誰が取りまとめ役ですか?
○○地区

道路がないから、燃料がないから

町役場、県庁出張所、病院


968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:28:05.13 ID:fT2hxMmnO
>>943
お前のやってることも馴れ合い
しかももう影響受けてる;
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:28:43.14 ID:sMmKbq920
放射線量は福島県内全体的に下がってきてるぞ
現地が深刻な状況なら数値は上がる筈なんじゃないか?
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:28:54.22 ID:xnAn2uV9O
そもそも今のVipに何を期待しているのw
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:29:13.25 ID:1BPJrm7R0
オゾンより下なら問題ない
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:31:06.30 ID:rGqgmvZjO
>>954
僕の考えるVIP論、はいらねーよw
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:31:57.58 ID:agqDgfIe0
>>968
しるかよボケ、情報排除してまで馴れ合ってんなって言ってんだよ


>>970
うるせーよハゲ、sage単芝Twitter民かよ、被曝して禿げてろ
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:32:53.53 ID:CROtwy6u0
最初の頃の雰囲気は好きだったけど
なんかピリピリした空気で居心地悪い…

ストレスの方が身体に悪いよ
じゃあな
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:33:19.05 ID:CKy5+nHvO
地震後初めて福島駅前行ってきたがバスと爺婆しかいなかった
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:33:35.12 ID:xnAn2uV9O
>>971
イラッとくるぜ
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:33:54.77 ID:Udmrwr+a0
暇になったらまた来いよ
プルトニウムぶつけてやる
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:36:49.53 ID:wIpl8SEc0
暇になったらまた来いよ
ガソリンやるお^^
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:41:04.14 ID:CKy5+nHvO
御山グランド節電営業中

パチンコしてるやつもいるんだな
980双葉町:2011/03/21(月) 16:47:23.00 ID:jY4rFfNyO
浪江の消防の方が電気復旧したときの火事などのために見回りしてるって聞いてます。
本当残って下さってるのには頭が下がります。
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:47:33.33 ID:qbGv1mem0
この程度の馴れ合いは許容範囲だろ
ただいつだったか女の構ってちゃんがでしゃばって一気にスレの質が落ちたわ
うpとかマジで意味ワカンネ
そしてパン屑に群がる鯉のように集まった男が死ぬ程キモかったわ
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:52:10.34 ID:wSSSYky30
3号機で煙だってさ
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:53:48.72 ID:wIpl8SEc0
>>981
ふぐすまスレでも色々あったんだなwwwwww
ネット復旧するのに一週間かかって浦島気分
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:54:36.89 ID:wIpl8SEc0
>>982
TVで?
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:55:03.95 ID:NJm5zCNQ0
>>981
あの時が不安のピークだったな
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:55:09.89 ID:wSSSYky30
>>984
レイディオ
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 16:55:48.69 ID:wIpl8SEc0
>>986
NHKでも来たな
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:01:26.47 ID:1BPJrm7R0
かまってwwwwwwかまってwwwwwwほしいのwwwwwwwww
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:02:09.47 ID:rGqgmvZjO
3号機のかまってちゃん勘弁
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:03:22.48 ID:f1fpYOlv0
ファイナルベント
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:04:03.45 ID:YeWAK/6L0
やめろおおおおおおおおお!!!!!
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:04:26.34 ID:iElhbYkC0
三号機茶色い煙って
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:05:01.97 ID:NJm5zCNQ0
屋内退避だな
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:05:17.12 ID:c0bTNDX/O
>>1000なら今年の夏に福島観光
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:05:28.47 ID:wIpl8SEc0
三ちゃん寒い
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:06:26.57 ID:wSSSYky30
1000ならみんなぽぽぽぽーん
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:06:59.54 ID:rGqgmvZjO
ぽぽぽぽ〜ん♪
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:07:41.65 ID:Ed7a11j70
次スレたてマス
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:08:57.02 ID:wSSSYky30
8get
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:09:21.40 ID:agqDgfIe0
1000
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://raicho.2ch.net/news4vip/