日本アニメって完全に豚と白痴の餌になっちゃったよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
見てる人も作ってる人も恥ずかしくないの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:45:01.24 ID:oMvHGJ2vO
定期乙
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:45:14.36 ID:ttDdEsd70
いつからこうなっちゃったの?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:45:52.68 ID:3AZIMHgNi
クリーミーマミから
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:47:01.18 ID:ofWASmMOO
まーた始まった

ブログ(笑)にでも書いてろカス
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:47:31.19 ID:ttDdEsd70
とりあえずブヒアニメは作るの一旦やめたほうがいいと思う
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:49:06.28 ID:jOPNSIjj0
見てない奴は深夜アニメ一個でもいいからみろ
あり得ないご都合主義がもうご都合と呼ばれなくなってるくらい落ちぶれてる
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:49:53.48 ID:oUJNqINq0
なんでお前らそんなアニメ大好きなの?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:50:32.38 ID:ttDdEsd70
アニメっていつからポルノ産業になっちゃったの?3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1297341422/
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:51:26.58 ID:ttDdEsd70
最近のアニメ、どうしてこんなにダメになったの? 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1298877634/
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:51:51.26 ID:3AZIMHgNi
>>7
馬鹿野郎、宇宙戦艦ヤマトはな、前の回にボロボロにやられたはずなのに、何事もなかったように次の回がはじまるんだぞ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:52:43.28 ID:CSkWbGcO0
萌えアニメとかただ残酷なだけのアニメとかもういいです
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:53:05.86 ID:q5J5S6kk0
はいはい定期定期

ニュルニュル
ディズニー
アメリカ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:53:08.58 ID:ttDdEsd70
エロゲ脳の視聴者や製作者が多すぎて嫌になる
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:57:33.44 ID:ttDdEsd70
おちんことか酷すぎ
あれを普通に楽しめる人間が一定数いることが信じられない
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 15:57:56.39 ID:Yh1WcOjU0
けいおん信者がそれを更に加速させたな

あいつら豚箱に全員ぶちこめよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:00:05.92 ID:ttDdEsd70
けいおんはそんな叩かれるほどでもないと思う
もっと酷いアニメが腐るほどあるし
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:01:05.24 ID:QErYVFJt0
メカがウィンガッシャウィンガッシャしてるのが見たかったのに女のケツを見せつけられた

貴様等萌豚にこの苦しみがわかってたまるか
これは聖戦である

例えて言うなら醤油ラーメンと塩ラーメンレベルの者だがそれを許した奴等には断罪を下さねばならなう
我はメシア、神より来たりて貴様等の根性をたたき直してくれようぞ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:02:35.31 ID:3o/6+PYp0
レベルEと放浪息子大勝利
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:03:23.21 ID:4PbsvI9/0
作者のオナニー文学(笑)からエロ、グロのアニメに変わっただけだから
何も、変わってないよwww

子供も安心して見れる残虐物語って所だと
グリム童話から何も変わってないwww
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:03:52.67 ID:ZgV9qSEl0
>>19
両方ともみてないや

ヨスガノソラは流石に酷いと思った
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:05:36.30 ID:ttDdEsd70
今のアニメ業界はブヒアニメと売り豚のコラボレーションが織り成す地獄絵図
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:06:23.00 ID:OGY2YL1LO
ゲームもだよ
売り上げを重視するあまり豚の方のアニオタに媚びるようになって
ゲーム内容が腐ってきた
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:07:14.23 ID:Yh1WcOjU0
ISも酷い

>>17
いや内容なしの美少女動物園だし
男すら出てこないキモオタに都合のいい気持ち悪いアニメだよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:09:26.83 ID:JUXhPrTKO
>>4
え?クリィミィマミは違うだろ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:10:20.09 ID:TdhYefHI0
わけがわからないよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:10:57.38 ID:hXN6dRk00
何言ってるの?
昔からこうだったじゃん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1408912.jpg
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:12:13.27 ID:QAtM90K10
攻殻はよかった
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:12:20.97 ID:mhrgC/RHO
アニメとか卒業しろよおっさん
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:12:23.44 ID:ZgV9qSEl0
>>24
サザエさんでもみてろよカス
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:12:26.35 ID:bHL5BQoc0
そもそもイケメンリア充と高い知性の人々の高い芸術性を持った嗜みでもなかっただろ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:14:06.42 ID:WbcpI/d10
萌え豚なのに今期はISよりかリオの方がブヒれるって言っただけで硬派()扱いされた
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:14:16.82 ID:Yh1WcOjU0
>>27
増えたって話だろ
今は美少女ばっかりのアニメしかない
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:15:24.87 ID:WmNajZYJ0
萌え豚と腐は死ねばいいんじゃなイカ?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:16:47.98 ID:ttDdEsd70
>>27
それはOVAだからそういうラインナップになってるだけ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:17:22.86 ID:fxbGy7DtO
ガルフォースの頃は一見萌えっぽいけどシナリオとかメカとか作り込まれてたな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:18:04.25 ID:ku6LzFHm0
>>27
爆裂ハンターはそんな昔じゃねえだろ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:18:09.93 ID:Yh1WcOjU0
今はキャフフだけなのが多い
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:18:37.10 ID:hXN6dRk00
>増えたって話だろ
>今は美少女ばっかりのアニメしかない
昔はメカと美少女しかなかったが
今はそのメカが消えただけ
メカが消えた理由は簡単
「売れないから」

アニメ業界は自転車操業なんだから
売れないアニメ出しまくってたら首を釣るしかない

もし萌えアニメばかりになった現状に責任があるなら
目ばかり肥えて金を出さなくなった>>1見たいなやつのせいだね
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:18:41.67 ID:oUJNqINq0
サウスパークとかシンプソンズみたいなアニメないの日本に?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:18:49.47 ID:bgnKWCv30
製作者も好きなキャラ書くほうが楽しいし・・・
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:18:59.92 ID:6V8DCnoYO
お前らが金払い悪いからこうなったんだよ
自分の好きなアニメをAKBヲタ並みに買い支えてから文句言え
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:19:49.41 ID:P5NepWvE0
>>40 金玉
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:22:08.37 ID:4PbsvI9/0
某有名漫画を見た知り合いのアニメ業界からのやられっぷりを見て
Vシネの方で、作品を見たけどあまり変わらなかったwww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:23:35.13 ID:Yh1WcOjU0
>>42
いや豚が更正されればいいだよ

人気のあるメカものはそこらの萌えアニメよりずっと売れてるからな
UCにダブルーオーは凄く売れただろw
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:24:11.05 ID:CSkWbGcO0
つまんないから金払わないのか
金払わないからつまんないのしかできないのか
永遠に答えは出ないな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:26:38.66 ID:AWSnrMLN0
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:29:19.81 ID:hXN6dRk00
>>45
ガンダムは安定して売れる
それでも00はけいおん以下の売上げしかない
他のシリアスアニメはほぼ壊滅的
テレビアニメの上位は見事に萌えと腐しかない

http://livedoor.2.blogimg.jp/netagazou_okiba/imgs/b/c/bcaf1e0b.jpg
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:32:15.65 ID:ku6LzFHm0
別に萌えアニメでもいいけど、どいつもこいつもキャラが代わり映えしないのに売れるのが意味わからん
ツンデレなんてどの作品でも必ずいてみんな同じ言動じゃねえか
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:34:14.55 ID:Yh1WcOjU0
ギアスとかも売れてんじゃ?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:36:46.20 ID:hXN6dRk00
>>50
売れてる
でもハルヒや化物語の方が売れてるけどね
でもギアスはロボアニメというより美少女美少年人気だよね
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:37:32.69 ID:Yh1WcOjU0
>>48
安定して売れる作品を生み出す努力をすればいい
萌え豚に擦り寄ってたら一生このままだ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:38:11.59 ID:ia2eADtlO
なんだかんだ言われてるけど、豚アニメ以外もたまに出てくるんだからそれでいいじゃない
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:39:45.55 ID:MKPcXJxK0
>>45
ユニコーンはともかく00はキモオタ・腐を狙ったお前のいう萌え豚向けアニメだぞw
今じゃロボアニメもキモオタ釣らないと売れない時代だからな
種・00・ギアス・タクトみたいな豚釣りロボアニメも癌だろ
とりあえずT豚Sの日曜17時の気持ち悪いオタアニメの枠は潰したほうがいいと思う
夕方に豚向けアニメを放送するなんて子供に悪影響だし
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:40:08.22 ID:hXN6dRk00
>>52
してるじゃん
毎年萌えアニメ以外のアニメがどれだけ作られてると思ってるんだ
でもお前らは買わないよねw
非萌えの思想を元に始まったノイタミナ枠も死亡寸前だよ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:40:08.98 ID:Yh1WcOjU0
美少女や萌えキャラはいいけど内容まで酷いんじゃ文句いいたくなるわ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:41:14.84 ID:Yh1WcOjU0
>>54
萌えアニメはとにかく内容も良くしろよ
ISとか酷いってもんじゃねぇぞw
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:42:09.75 ID:hXN6dRk00
>>56
昔は同じようなロボアニメがどんだけ量産されたと思ってるんだ
その中で一握りの作品だけが名作として語り告がれている
それが萌えにシフトしただけだろう
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:42:58.51 ID:yfD4SK7U0
ID:Yh1WcOjU0は単に自分が叩きたいアニメを叩いて自分の好きなアニメを持ち上げてるようにしか見えないな
一般的な目から見ればガンダムは十分キモヲタ向けの豚アニメだし
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:43:39.23 ID:Yh1WcOjU0
>>58
もっと内容をがんばれよ
まどかマギカのレベルとまではいかないまでもなw
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:44:39.53 ID:hXN6dRk00
>>60
内容って具体的に何?
ガンダムみたいに人が死ねば内容なの?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:45:08.32 ID:Yh1WcOjU0
萌えキャラ大勢だしてキャフフしてるだけのアニメ多すぎだろ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:46:29.00 ID:Yh1WcOjU0
>>61
ちゃんとドラマを書いてほしい
くっちゃべってキャハハとツンデレばっかだろ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:47:47.76 ID:hXN6dRk00
>>62
MSいっぱい出してドンパチやるのと何が違うの?

>>63
生き別れたり死に別れたりばっかのと何が違うの?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:48:23.82 ID:PwS2d0+g0
山岡太平洋戦争アニメ化お願いします
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:48:35.18 ID:RH4pqubV0
楽しめりゃいいとは思うが酷いのも結構あるよな。
特に
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:49:50.63 ID:Yh1WcOjU0
>>64
軽音とブレイクブレイドを見比べてみろよ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:51:09.42 ID:/MhA5/xh0
百合       マリア様が見てる 青い花 シムーン ウテナ ささめきこと ヤミ帽 神無月の巫女 
エロ        おねティ クェイサー  
SF         プラネテス  カイバ   ラーゼフォン エウレカ  トップをねらえ エルゴプラクシー
近未来SF    攻殻機動隊 電脳コイル   ふたつのスピカ  イヴの時間
熱血       スクライド   グレンラガン  カレイドスター ヒートガイジェイ
鬱          無限のリヴァイアス     ぼくらの   蒼穹のファフナー なるたる 秒速
大河       銀河英雄伝説   十二国記   星界シリーズ 彩雲国物語
恋愛        ハチクロ  tt  カレカノ  CLANNAD RED GARDEN
ラブコメ      瀬戸の花嫁   NHKにようこそ とらドラ のだめ
コメディ      初代グルグル ハレグゥ それ町 ゴーダンナー シノブ伝 ぱにほに 銀魂
学園物      ホスト部 ハルヒ  げんしけん   ガンパレードマーチ
ファンタジー    花田少年史 ノエイン  ゼロの使い魔 ファンタジックチルドレン 
神話         うたわれ 四畳半神話大系  かみちゅ ギガンティックフォーミュラ
映画        パトレイバー2 AKIRA GHOST IN THE SHELL パーフェクトブルー 東京ゴッドファーザーズ オネアミス
日常         スケッチブック  らき☆すた みなみけ WORKING
シュール      lain カブトボーグ 亡念のザムド スピードグラファー ケモノヅメ
アクション     バジリスク シグルイ 鴉  DTB 
ハートフル     全力ウサギ 楽しいムーミン一家 M8.0
心霊        夏目友人帳 モノノ怪 蟲師  空の境界 夏のあらし
超展開       コードギアス エルフェンリート  妄想代理人  フタコイオルタナティブ バッカーノ MADLAX
ガンダム      0083 08 シャー逆
ロボ         ガン×ソード ゼーガペイン  ナデシコ ゾイド無印 ジャイアントロボ
萌          あずまんが大王 ましまろ ストパン ガンスリ     
ハードボイルド  ビバップ ガングレイヴ  ブラックラグーン ヘルシングOVA
制作会社特別枠
ボンズ        クラウ 狼雨 スカルマン ホスト部
ゴンゾ       ラストエグザイル キディ・グレイド ウィッチブレイド
シャフト      化物語
京アニ       フルメタルパニック
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:51:44.63 ID:iH5pWD1c0
質豚「日本アニメって完全に豚と白痴の餌になっちゃったよね」

こう言っておきながら金を出さない口だけ野郎が質豚なんだよ
だったら金出せばいいじゃねえか質豚wwwwwwwwwwwww
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:51:56.04 ID:UPF2RwaM0
奏光のストレイン超面白いんですけど
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:51:57.00 ID:ACr/oNiw0
>>63
ドラマ【drama】
1 演劇。芝居。「テレビ―」

2 戯曲。脚本。「―を書く」

3 劇的な出来事。劇的事件。「旅先で―がある」


普通の日常生活も「ドラマ」だぞ
殺し合いや喧嘩をしたり戦争が起こったり恋愛や不倫しないとドラマじゃないってのはただの言いがかり

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:52:16.42 ID:ueHeBmi2O
そもそもロボット自体はオワコン
今だ売れてるのはロボットものじゃなくガンダムとエヴァ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:53:04.04 ID:Yh1WcOjU0
>>70
そうだよ
あーゆうの作れって
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:53:37.85 ID:hXN6dRk00
>>67
昼ドラみたい人間ドラマが君の言う内容なの?
女の子が動き回るのを描くのは内容じゃないんだ?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:53:59.05 ID:PwS2d0+g0
>>74
ゴミだろ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:54:37.07 ID:AdoOCrx30
何十年同じスレ立ててんだよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:55:40.09 ID:Wbo4mMrG0
攻殻も萌えアニメだろ
主人公が紫髪赤目で水着みたいな露出度高い服を日常的に着てるんだから
しかも主人公はレズって設定だったな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:55:41.68 ID:hXN6dRk00
>>73
奏光のストレインは全巻売上げ1000枚以下の超爆死アニメだよ
同じようなの作って欲しいならどうして買わなかったの?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:56:59.88 ID:ttDdEsd70
ゲーム業界やラノベ業界が駄目になった系のスレだと普通に議論が交わされるのに
アニメ業界が駄目になった系のスレだと顔真っ赤にして擁護レスしまくる奴が絶対出てくるんだよね
これはなんでだろう
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:57:43.08 ID:hXN6dRk00
>>75
大多数の人間はそう思わなかったから
ブレイクブレイドの数倍人気なんだよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:58:08.79 ID:Yh1WcOjU0
>>78
ポル産アニメばかりに埋め尽くされるようなら潰れてしまえ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:59:02.41 ID:Yh1WcOjU0
ゴミのようなアニメばかりになるならこんの業界無くっていいだろ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:59:09.89 ID:CTjwvIYp0
オワコン
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 16:59:49.65 ID:cT5DfcsEO
その前は何だったんだよ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:00:01.75 ID:3o/6+PYp0
つまり日本人の民度が下がってるってわけだ。
GDPを中国に抜かれるわけだわ。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:00:19.06 ID:hXN6dRk00
>>81
つまりお前は金は出さないし業界になんの貢献もしないけど
例え売れなくても自分好みのアニメをどんどん作って欲しい
そうでなけれこんな業界潰れてしまえって思ってるんだね
すげー
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:01:41.31 ID:Yh1WcOjU0
いつから豚のエサを売る業界になってだよ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:02:02.65 ID:iH5pWD1c0
売れないアニメはゴミなんだよ 分かる?

メーカーだって慈善事業でアニメやってるんじゃないんだよ 
DVDが売れなきゃやって行けない
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:02:27.57 ID:3WbbPBnFO
パトレイバー好きな俺はいったい…
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:02:28.97 ID:H8QIg+M10
>>85
どういう経緯でそういう結論に達したのか意味不明
日本人が全員アニオタだと思ったら大間違い
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:02:47.73 ID:Yh1WcOjU0
>>86
豚のエサが欲しいんじゃなくてアニメを見たいだけだからな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:03:35.23 ID:3o/6+PYp0
>>90
じゃあアニオタの民度だ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:04:19.31 ID:hXN6dRk00
>>79
ゲーム業界はどんどん規模が縮小してるから駄目になってるという危機意識がある
他の業界もほとんど縮小傾向だけど
アニメ業界は相変わらず売れてるところは売れてるから
つまり別に駄目になってないってこと

2010年映像ソフト売上げ2.7%減 一般アニメは増加
http://www.animeanime.biz/all/11391/
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:04:23.98 ID:Yh1WcOjU0
アニメ好きなのに見るのがどんどん減ってきて悲しくなるぜ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:06:38.43 ID:hXN6dRk00
>>94
じゃあ買えよ
何度言ったら理解できるんだ?
お前みたいに金出さずに口出すヤツが増えたから
お前の好きなアニメは減ったんだよ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:07:19.67 ID:Yh1WcOjU0
>>95
糞萌えアニメなんか買えるかよ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:09:07.56 ID:hXN6dRk00
>>96
奏光のストレインを買えよw
萌えアニメ買っても萌えアニメ増えるだけだろ
そこの因果関係もわかんねーのかよ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:09:12.93 ID:ttDdEsd70
去年は劇場版BDラッシュがあったから数字上がってるだけでしょ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:10:07.82 ID:3o/6+PYp0
>>95
貧乏人の意見は無視ですか。
貧乏人に好きなアニメを求める権利はないってことですかね。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:11:11.67 ID:ia2eADtlO
自分が買う程じゃないって思ったアニメ買ったところでそういうものが増えるだけじゃね?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:11:12.60 ID:hXN6dRk00
>>98
2009年映像ソフト売上げ前年比6.4%増 アニメ・特撮堅調
http://www.animeanime.biz/all/2010012203/
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:11:32.79 ID:Yh1WcOjU0
買う価値のないアニメばかりで買えってむちゃ振りすんなよ
そんな事言う前にいい作品を作れって

ホントに良いと思ったのは買うから
それが普通の消費者ってもんだろ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:13:58.53 ID:hXN6dRk00
>>99
深夜アニメが映像ソフトで回収するビジネススタイルである以上
金を出して買うしかないよ あとはグッズ集めるとかね
萌え豚は貧乏でも買いまくってるんだよ?

>>102
だから買う価値のある奏光のストレインでも買えばよかったのに
あの時お前らが買わなかったからより一層お前の好きなアニメは減ってんだよ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:14:35.56 ID:32ElQvbo0
しゃぶしゃぶ食べながらワンパ萌え豚アニメwwwwwwwwwwwwww
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:16:27.09 ID:BRL/mlcDO
キモオタの悲鳴が心地いいのうw
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:18:30.53 ID:3o/6+PYp0
>>103
貧乏な萌豚がグッズを買い集めてるって証拠を出せ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:18:44.91 ID:32ElQvbo0
キモオタ「ブヒイィィィィィィィィィィィwwwwwwwwww」
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:19:53.63 ID:Yh1WcOjU0
>>103
オレ1人が頑張ったって変わらんよ
そんな事より豚を更正させるようなアニメを一杯作った方が早いだろ
まどかマギカが売れれば多少道は開けてくると思う
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:21:01.97 ID:ia2eADtlO
まどかマギカとか萌え豚大喜びじゃん
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:21:54.64 ID:hXN6dRk00
>>106
けいおんの関連商品は去年の第一四半期で18億円
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6040.html
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:22:01.74 ID:ttDdEsd70
まどかも豚需要を見込んで作ってる広義のブヒアニメでしょうに
いまどきタイトルに「魔法少女〜」なんて付けるのはオタしか相手にしてない証拠
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:22:56.07 ID:irnoeBs40
クラナド大好きです
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:23:01.29 ID:6QV7z8St0
アニメスレにこういう定期スレ貼るのやめろ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:24:01.47 ID:hXN6dRk00
>>108
まどかは売れるよ
でもまどかは萌えアニメの一種だけどね
もろオタク向けアニメじゃん
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:24:08.19 ID:dFL2ieuqO
行き着く所まで行ったらまた回帰すると思うけどな
半世紀潰せる位は過去の名作あるから
それまではそれ見て過ごすよ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:24:49.40 ID:x2xxnvoo0
スタドラが売れたら、世の中相当疲れてる
それくらい見てて疲労感の無いアニメ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:24:51.59 ID:Yh1WcOjU0
>>109
それで問題ないよ
そうやって引き込んで行けばいい

そちゃんとドラマのあるアニメの魅力を判らせた方がいい
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:25:42.13 ID:styOScH40
>>110
DVDとか含めるから微妙だな
あれが売れる萌えアニメは総売り上げが一気に跳ね上がる
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:26:33.27 ID:hXN6dRk00
>>118
いや入ってないよ
リンク先の下にも書いてあるけど
BDだけで20億超えてるから
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:27:11.29 ID:PwS2d0+g0
けいおんはMステの宣伝で一般層にも売れるようになったから三期だったか四期だったかがあるなら夕方放送で十分元取れる
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:27:15.94 ID:Yh1WcOjU0
>>114
まどか並にドラマがあればOKだ

ISや軽音のようなゴミに興味をなくさせていけばいい
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:28:56.00 ID:styOScH40
>>119
なんかアニメ制作会社可愛そうだな・・・
京都アニメーションの09年の純利益1億だと業界スレで見たわ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:29:12.44 ID:hXN6dRk00
>>121
やっぱり単純に好みの問題じゃん
単に日常系とかハーレムが嫌いなだけなんでしょ?
それをまるで社会正義のように正当化しないで欲しいね
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:30:25.08 ID:styOScH40
けいおんの中身の議論してるのかw
監督は中身あるとわざわざ言ったらしいな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:31:02.12 ID:PwS2d0+g0
中身じゃなくて売れるか売れないかの話じゃないの
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:32:30.03 ID:Yh1WcOjU0
いつまでハーレムアニメなんかに浮かれてんだよw
それに軽音が日常系なわけないだろ

あんなのアイドルのビデオと変わらんわw
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:33:27.96 ID:TZ86/2HRO
日常アニメってパトレイバーみたいなやつだと思ってた
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:33:54.83 ID:ia2eADtlO
昔はロボットを看板にしておくと客が寄りやすかったのが、萌えに変わっただけ

そして意図的に両方組み合わせようとすると、大概ミスる
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:33:58.85 ID:AZ9EJ8Au0
まどかアンチすれからだが
最後の2行はけいおん厨のアキレスでもあるだろう


554 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 13:14:11.04 ID:+jzoOLPK0 [3/6]
どういう方向に話が転がろうがかまわんが
ただキャラに奥行きが感じられない

1話でまどかの家族が出てきたときは素直に見れたんだが
さやかの感情がどうにも汲み取れない

少女描くのなら親世代が絡まないと
ただのハリボテだろう
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:35:20.70 ID:hXN6dRk00
>>126
相変わらずISみたいなハーレムはそこそこ人気があるし
アイドルビデオも需要があるからあんなに売れたんだろう
君の好きなまどかも人気だし

誰も不幸になってないけど何が悪いんだ?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:35:26.87 ID:WaiMN/9X0
ISの養豚場臭さには反吐が出る

ブヒブヒ()
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:35:42.07 ID:K3piijch0
今期の期待作品だったまどかはどうなったのよ?
売上げ的に
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:36:09.01 ID:SlEp7uzj0
定期スレを伸ばす馬鹿はへらないな
134インジョブωお稲荷 ◆INJOB6im1I :2011/03/09(水) 17:36:29.49 ID:S/KpghKsO
>>128
アイマスの悪口はそこまでだ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:36:45.54 ID:BU2bhZ+1P
いや深夜は萌え全開で別に構わないんじゃねえの
わざわざ深夜帯だからできるアニメ作れよ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:37:00.94 ID:x2xxnvoo0
イカ娘見ると、萌えとも性欲とも違う何かを感じてブヒブヒしちゃうんだけどなんなんだろう
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:37:02.33 ID:Yh1WcOjU0
>>130
アニメ作れや
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:37:03.40 ID:LSAOD2VY0
アニメはわかりやすい
髪色や髪型ではっきりキャラクターがわかるし
ストーリーや映像も単純明快
そこには人間が持つ機微など存在しない
はっきり言って、アニメはアホが見るものだ
そのことを忘れてはいけない
ぼーっと口開けてアニメ見てるだけのやつが賢いわけが無いからな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:37:36.23 ID:R73lbTJo0
中身というと個人的には人間ドラマよりも
今日的な問いかけ・未来視の議論なんかを提示しているかどうかなんだけど
いろいろ評判から話題からアニメ見てるが
その欲求に答えてくれたの攻殻機動隊SACが最後だわマジで
あれ最後のほうは脳汁出た
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:39:03.75 ID:hXN6dRk00
>>137
まどかや空の境界見てればいいじゃん?
数自体は安定して売れるブヒアニメの方が多いのは仕方ないよ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:39:11.70 ID:TZ86/2HRO
>>128ロボット看板にしてもつまんないと意味ないよな
名前出すと怒られそうだからどれとは言わないけど
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:39:26.80 ID:Yh1WcOjU0
>>140
もっと増やせって言ってんだよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:39:47.40 ID:DgBcAnLh0
まどか?破綻したキャラ付けと破綻したストーリーの
駄作じゃんw
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:39:51.08 ID:QErYVFJt0
とりあえずヒロインの好感度急上昇チートは止めろよ
現実と完全に真逆で見てて悲しくなるだろ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:40:44.38 ID:x2xxnvoo0
>>141
おいおい、ダンクーガノヴァの悪口はそこまでだ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:40:52.63 ID:PwS2d0+g0
>>141
銀河美少年の話はやめろよ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:41:19.92 ID:S8GDCA6K0
まどかも他と変わらんブヒアニメだろ?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:41:55.88 ID:Yh1WcOjU0
>>128
今は萌えを看板にしてるけど中身は粗悪な物ばかりだろ
だから内容をもっとガンバレと
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:42:39.53 ID:KcQhJHwK0
今のアニメって正直どれも同じようにしか見えない
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:42:57.83 ID:jx7DVKAr0
>>139
攻殻は硬派厨が無理に持ち上げてるんだろとか舐めてかかったら
無茶苦茶面白かった・・・

あれもう10年前なんだなぁ
後は続かなかったのかね。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:43:29.52 ID:hXN6dRk00
>>142
毎クールまどかみたいなアニメ作れって?
そんな博打見たいな真似できる会社はないだろう
まどかがここまで人気なのも新房シャフト虚淵が奇跡的にかみ合っただけだし

>>148
昔のアニメもメカを看板にした粗悪なものばかりだったじゃん
良作はたまにあるだけ 今と同じだよ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:44:13.22 ID:I7tky3At0
そもそもアニメってそういうもんだろ
普通にサッカーでもして、俺らのことはほっといてくれ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:44:28.82 ID:TZ86/2HRO
>>145オープニングとデザインとくららは好き
大好き
>>146それは面白いわ
毎週楽しみに見てるよ資料集もたぶん買う
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:45:34.27 ID:hXN6dRk00
>>150
IGは甲殻のヒットで有名になったけど
それで気をよくしてシリアスばっか作ってたら会社傾いた
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:45:52.10 ID:3o/6+PYp0
>>110
証拠になってない。
ブルジョアな萌え豚だけが買ってる可能性もあるじゃねーか。
貧乏人の萌え豚が身を削りながら買ってるって証拠を出せ。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:46:14.09 ID:XGUSoezjO
フラクタルに期待しちゃったんだけど駄目っぽい

もうちょっと捻り様があった鬼がせんでもない
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:47:33.78 ID:Yh1WcOjU0
>>151
今の萌えアニメは良いものを作ろうって意思すら感じないわけよ
可愛いキャラいっぱいだして適当なシナリオ付けてるようなものばかり

ISなIS
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:47:45.63 ID:hXN6dRk00
>>155
何が言いたいのかよくわからないが
萌え豚はみんな金持ちで 硬派なアニメ好きは貧乏人が多いってこと?
それはもう硬派厨が働いてBD買うしかないと思うけど
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:48:05.99 ID:FiZ+eFQ50
>>154
IGは05〜07年あたりまではゴンゾ以下と化していたが
ここ2年ほどでベストといえる転換迎えてるな。
今年のTV作品とか全部実写とタイアップしてて、一般向けラインナップが集まる流れができてる
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:48:40.59 ID:3o/6+PYp0
>>156
毎回エロネタ入れてくるもんな。
話は何時まで経っても進まないし。
幻滅したわ。
ヤマカンは所詮「ハルヒ」の監督なんだわ。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:48:46.84 ID:TZ86/2HRO
>>157それは確かに。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:49:03.79 ID:MeuGHyUI0
攻殻みたいに設定うんこ盛りでも、核となるドラマがダメだとコケる罠
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:49:38.30 ID:XGUSoezjO
>>155
ブルジョアの萌豚だけがけいおん関連商品を買い漁ってるとか
何という超理論
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:49:58.26 ID:4PbsvI9/0
>>155
アニメブームが終わって、アニメ関係のグッツが昔の高い値段に戻るだけだwww
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:50:17.54 ID:hXN6dRk00
>>157
ISはCGも上手く使ってるし
キャラを可愛く描こうと努力してると思うけど?
とりあえずロボ出しとけみたいなアニメと何が違うんだろう
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:50:45.99 ID:3o/6+PYp0
>>158
お前が最初に「萌豚は貧乏でも買いまくってる」って言ったんじゃねーか
その証拠を出せ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:52:08.22 ID:Yh1WcOjU0
まぁISみたいなアニメはあってもいいよ
問題なのはそうゆうのが売れ線になってる事だ

豚が更正されないかぎり変わらないぞ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:52:21.17 ID:XGUSoezjO
しょーこ!しょーこだせ!
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:52:47.00 ID:PwS2d0+g0
IS見て車買う奴がいてもいいだろ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:53:36.30 ID:pupOwl9w0
けいおんは売上高は高いんだが
囲ってる顧客数が少ないんじゃないかという疑問があるんだよな
濃いファン30万人くらいで延々とまわしてるからどうにも広がりに天井がある

個人的にはハガレンくらいの旋風をまた体感したい
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:54:06.48 ID:/AZCSHw10
アニメはそのうちフランスに抜かれると思う。本当に
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:55:08.49 ID:jUKl2IaYO
ところで萌えアニメって何?なんで叩くの?別にアニメが萌えだけになってもいいじゃなう
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:55:19.11 ID:XGUSoezjO
ガングレイヴのネクロライズ抜きのマフィアものだけのアニメが見たい

ガングレイヴじゃなくなるけど
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:55:41.57 ID:TZ86/2HRO
深夜アニメもっと減らして昼間とか夕方のアニメ増えないかな
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:55:46.89 ID:WaiMN/9X0
>>169
だったらプレアデス見てスバル車買ってやれよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:55:47.48 ID:hXN6dRk00
>>166
話の主は貧乏人じゃなくてソフトの売上げでしょ?
仮にけいおんオタが全員金持ちだったとして
なんで硬派なアニメが売れないかの理由にはならないよね
君が硬派廚が全員貧乏であると証明しない限り
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:56:04.48 ID:5ngquagFO
なんか国会みたいなスレだな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:56:06.09 ID:o2Jg4ytd0
豚といいながらアニメにすがってる連中の方がキモイわ
アニメなんか数年前に切ったわ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:56:19.78 ID:qwNTJ7M/0
>>170だが
同時期作品でDVDBD売上で上がいるのはまあ仕方ないとして
肝心のCD売上最高枚数でエンジェルビーツにすら負けてるのはどうなんかと思う。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:56:31.67 ID:XGUSoezjO
>>172
いや、それはちょっと・・・・
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:57:10.75 ID:nqFygHGy0
深夜枠で女が一切出ないアニメを見てみたい
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:57:20.11 ID:3o/6+PYp0
>>163
ああ、言い過ぎたかも知れん。
しかし、萌豚でも貧乏だからグッズ買えないヤツもいるかも知れないというのに
あたかも貧乏でもグッズ買うのが当たり前という口調に腹がたったんだ。
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:58:12.61 ID:7YwcZ4lLO
そういえばCD対決でエンジェルビーツに負けてたなけいおん
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:58:20.84 ID:Yh1WcOjU0
>>165
シナリオは添え物だろ
ISを使った戦闘だってデレ装置のみたいなもんだし
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:59:24.66 ID:1tfSYU9vP
あるアニメ制作会社
そこは行列のできる人気店として営業を続けていた
しかしそこのアニメは・・・
顔の半分ほどの大きな目に不自然な髪の色をした美少女だらけ
さらに風呂シーンでもさほど湯気が立たない
湯気はDVD版で修正され乳首が丸出しとなっているわけだ
常連の客はパンチラや水着シーンを鼻がまがるほどブヒり汗ををだらだら垂らしてペロペロする
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった
「みんな死んじまった」
おじさんは真新しい写真を指さした
「この人は肝臓ぶっこわしてついこないだおだぶつだ
 こっちの人は入院してるが病院でウチのを観てるからもうじきだろうな
 ウチみてえな萌え ラノベ原作 日常系 肌の露出過多のアニメを
 週に四回も五回も見てみろ 尻でブヒれるぜ
 脂肪肝だって診断されたり 身体に蕁麻疹が出たり
 それでも懲りずに観続ける奴は写真に残す事にしている
 これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさんいるわけだ」
おじさんはさらに続けた
「それでもな 今じゃこういうアニメじゃないと商売にならねえんだ
 手間隙かけていいもん作っても萌えとエロがないと売れない
 重厚なストーリーで硬派なものを目指したこともあったが それじゃ会社がつぶれちまう
 結局 ブヒれなきゃ面白いって言われないんだ 憶えてももらえないんだよな
 変な連中だよまったく 銭払ってまでゴミ見たがるんだから」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた
「趣味がなくてもアニメだけはよせよ」
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:59:27.52 ID:3o/6+PYp0
>>172
ドラマから刑事モノとかが無くなって恋愛ものだけになってもいいのか?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:59:31.61 ID:qwNTJ7M/0
攻殻SACはな・・・
完全に完璧というわけじゃなかったが、踏み込んだテーマが鋭すぎてジャンルが終わってしまった

アルファにしてガンマ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:59:47.42 ID:PwS2d0+g0
>>175
俺じゃなくて豚に言えよ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 17:59:50.76 ID:Yh1WcOjU0
>>173
ガングレのドラマは素晴らしかったな
マジで良かった
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:00:18.42 ID:TZ86/2HRO
>>173死んでもなおミレニオンの男でありつづけた、ハリーとの友情を忘れなかったブランドン
っていうのが最高に魅力的だった俺としては、ネクロライズがあったからこその面白さだけどなあ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:00:51.16 ID:XGUSoezjO
>>181
いっぱいあんじゃん

腐ってるやつ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:01:06.88 ID:hXN6dRk00
>>182
だったら貧乏じゃない人が硬派アニメ買えば良い
でもそうなってないから奏光のストレインは爆死したんだろう

>>184
シナリオは添え物でいいんだよ
女の子に萌えさせるのに力を入れるアニメだから
ロボットアニメだってバトルのための添え物シナリオじゃん
特にスーパーロボット時代は
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:01:34.60 ID:MeuGHyUI0
>>187
原作自体、後に続く連中が居ないがな…
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:03:08.22 ID:TZ86/2HRO
>>181極端すぎ
女の子だらけか男だらけか
キングゲイナーみたいのがいい
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:03:20.23 ID:Yh1WcOjU0
>>192
メカで釣ってんじゃねぇよ
素直にキャフフだけしてろw
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:03:30.06 ID:jUKl2IaYO
>>186
どうやっても海外ドラマに勝てないから萌えだけでいいよ
海外ドラマの方がなんだかアニメらしい
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:05:20.40 ID:hXN6dRk00
>>195
そういう人のためにけいおんがあるんじゃないか
君けいおん嫌いじゃなかったの?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:05:41.34 ID:QLCAGBoo0
事前情報ほとんど無しでIS見た時、ロボット物では無いにしろ、
機械系メインだと思ってたらアレだもん。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:06:49.22 ID:JasYft1W0
萌えはもーええわ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:07:10.81 ID:mVGPDbFQ0
>>129は非常に鋭い
深夜界隈のブーム作品の欠陥というかなんというか
通常無視できないはずの親世代の存在の希薄さ

3クールやって親世代が一人も出てこない日常アニメなんて
時代の腐敗の象徴として残る未来しか見えない。
世界観が狂いすぎてて一般人が入る余地が無いんだろ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:08:09.36 ID:XGUSoezjO
>>189
な?!だよな?!

>>190
なんか他にやり様が無かったのかと思ってしまう
ボブがヘリコプターになったりヨクモデースしたりベアと超人対決とか見たくなかった

あとマリアとビックダディがくっついたのはあり得ないだろ・・・
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:09:08.87 ID:TZ86/2HRO
>>198ロボットアニメ好きでジンキとかにさんざん騙されてきた俺は余裕で予見できてた





トップをねらえ2!の前例があるから偏見は捨てて見てみたら面白いかも、
とか思っちゃったからムダだったけどな!
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:09:14.88 ID:3o/6+PYp0
>>196
まあ日本ドラマがダメなのは承知だが。
かといって相棒やらSPECやらがなくなってしまうのはゴメンだぜ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:10:37.84 ID:TZ86/2HRO
>>201リー「ビッグダディも年甲斐もなくハッスルされたようでwww」
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:10:47.79 ID:flt6CwOU0
萌えブームよりもっと流行ったエヴァとかハガレンって
中二とか適当に貶されるけど親子の物語には向き合ってるんだよな。
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:11:02.17 ID:mkRC9x5+0
>>99 ない。マジで
利益がなければ前もって資金の要ることができない
時間と労力をそそぐプロも成り立たない
アマのクオリティばっかになれば選択肢もなくなる。最悪では自分で作れと言う話になる。
だから趣味は金を払うもの
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:12:44.16 ID:Yh1WcOjU0
ゴシックも推理モノとかいうから期待したけど色々酷いし
萌えアニメばかり作ってまともな脚本も書けなくなってんじゃないのかよ・・・

ウルヴァリンも酷いしアニメ業界どうなってんだよw
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:13:12.03 ID:XGUSoezjO
>>204
マリアもマリアだよwww何してんだよwww
何ちゃっかりガキまでこさえてんだよwww

ブランドンがピエロ過ぎて泣ける・・・
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:13:29.35 ID:hXN6dRk00
>>205
エヴァはともかく
ハガレンのアニメはもっと流行った
というほどは流行ってない
ハルヒや化物語からやや下がるレベル
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:13:47.74 ID:TZ86/2HRO
遊戯王がもう終わってしまう・・・
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:15:21.36 ID:Tw0zMwvm0
とりあえずあのアニメを見てる奴は屑とかやめようぜ
あれってなんか意味あるのか?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:15:26.92 ID:QErYVFJt0
萌えアニメが沢山あるのは売れるから
売れない可能性のある燃えアニメはつくろうとしても作る余裕がないため
つまり売れない可能性のあるアニメを作れる様な余裕ある経済環境にすれば萌えアニメも燃えアニメも見れる訳だ

そうするには政治面での密接な協力が必要になる、優れた燃えアニメが一個作ればいいというのは未来を見据えてないと言えてしまう
一社の頑張りは所詮その会社だけで終わってしまう可能性が高いし根源的解決にならない、ガンダムエヴァレベルでも無理
故に政治はアニオタにも重要な物である事がわかる

要するにお前ら政治家になるかきちんと投票行けよってこった
もしくは株買え、そして永遠に持ち続けろ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:15:45.20 ID:XGUSoezjO
lineの続編てアニメ化すんのかな?

今度は幸せになってほしいな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:16:26.57 ID:mH40cN0v0
>>209
ハガレンめっちゃ流行っただろ
アニメ興味ない層とでもカラオケいったらハガレンのOPという認識で皆歌えるけど
ハルヒとかスパセルとかHTTとかそっち側しか知らん
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:16:44.78 ID:Yh1WcOjU0
最後にひとつ言いたい


爽子ちゃん萌え〜
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:16:57.44 ID:jUKl2IaYO
実写のものを実写らしくアニメ化すると黒歴史になるとあれほど(ry
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:18:00.39 ID:hXN6dRk00
>>214
売上げは化のほうが上だよ
オタじゃなくて一般人が見てたのかもね
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:18:12.49 ID:QErYVFJt0
>>207
ビクトリカ可愛いけど頭良く見えないのが残念だったなあれは
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:18:15.49 ID:TZ86/2HRO
>>215じゃあ俺は矢野ちん萌え〜
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:18:24.55 ID:XGUSoezjO
>>214
たしかに同じ時間枠だったのにBLOOD+ェ・・・
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:18:54.09 ID:ElHhOjMi0
ハガレンをハルヒ以下とか言っちゃう奴は2chに閉じこもりすぎ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:19:44.80 ID:ElHhOjMi0
>>219
ちづは男気かわいい
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:21:49.36 ID:ttDdEsd70
ハガレンってDVD売れまくってなかった?
視聴率も良かったしそもそも原作からしてナルト鰤超えてるし
化物語ハルヒけいおんと同列に語っていい作品じゃないよ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:21:57.38 ID:TZ86/2HRO
>>220あんなに面白かったのにな
未だにサヤとはマジで結婚したいわ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:22:42.76 ID:jUKl2IaYO
>>213
シリアルエクスペリメンツの事か?
2期とか誰得だよ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:23:06.21 ID:hXN6dRk00
>>223
歴代TVアニメ作品累計平均売上3万超えランキング(集計期間1988年頃〜2010年11月15日付)

*1位 175255 The World of GOLDEN EGGS
*2位 174353 新世紀エヴァンゲリオン
*3位 172432 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2”
*4位 *81499 機動戦士ガンダム
*5位 *79639 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*6位 *78554 化物語
*7位 *72038 涼宮ハルヒの憂鬱
*8位 *71134 機動戦士ガンダムSEED
*9位 *57689 海がきこえる
10位 *54994 機動戦士Zガンダム
11位 *52923 ドラゴンボールGT
12位 *52900 鋼の錬金術師
13位 *52284 ウサビッチ
14位 *50552 コードギアス 反逆のルルーシュ
15位 *46147 マクロスF
16位 *45023 カウボーイビバップ
17位 *44012 機動戦艦ナデシコ
18位 *43830 けいおん!
19位 *43540 機動戦士ガンダム00
20位 *42690 コードギアス 反逆のルルーシュ R2
21位 *40471 ドラゴンボールZ
22位 *38788 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
23位 *36821 ふしぎの海のナディア
24位 *36403 未来少年コナン
25位 *35331 ルパン三世 1st
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:23:34.87 ID:XGUSoezjO
ハルヒって地上波で見てたときすげー面白かったけど何が面白かったのか今だによく分からん

でも一話目でテレビに突っ込み入れたのはいい思い出
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:23:37.62 ID:YwGBuxLt0
00年〜?
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━━┓
┃      作   品   名          ┃  【総売上高】  ┃  【映像部門】  | 【音楽部門】 |【ゲーム部門】…┃
┃ガンダム SEED           ┃*196億5082万円┃  60億6495万円│33億9689万円|*101億8898万円┃
┃ガンダム SEED DESTINY     ┃*166億8232万円┃  72億7876万円│42億5576万円|  51億4778万円┃
┃マクロスF               ┃  72億9797万円┃  29億3552万円│25億1692万円│  18億4753万円┃
┃鋼の錬金術師(03)      .    ┃ **億****万円 ┃約27億5000万円│     ?万円│       ?万円┃
┃涼宮ハルヒの憂鬱.           ┃  50億9721万円┃  22億9802万円│*9億7643万円│  18億2276万円┃
┃コードギアス 反逆のルルーシュ.     ┃  42億5045万円┃  26億8953万円│*4億9321万円│  10億6771万円┃
┃けいおん!              ┃  39億2818万円┃  25億1370万円│14億1448万円│  **億****万円┃
┃コードギアス R2            ┃  37億5994万円┃  25億4854万円│10億4127万円│  *1億7125万円┃
┃化物語                ┃  37億1664万円┃  35億5533万円│*1億6332万円│  **億****万円


ハガレンだけ数字抜けてるな。DVDは安めなのか数字控えめだけど
ただ、視聴率が夕方6%とかだったので、流行り方ではハルヒ化けいおんじゃ対抗できんよ
主題歌いちいちヒットしたし
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:24:20.10 ID:ttDdEsd70
>>226
お前ウザいよ
巻数考えろアホ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:24:43.94 ID:VcznPmrHO
>>224
カイの弟が逆レイプされてたよな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:25:47.28 ID:ttDdEsd70
ハガレンは少年漫画側の作品だからブヒオタはできれば無視したいんだよね
萌えキャラとかもあんま出てこないし
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:26:03.46 ID:hXN6dRk00
>>228
巻数が違いすぎる
全51話+全64話だぞ
一巻あたりの平均で見ないと意味ない
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:26:23.15 ID:3o/6+PYp0
>>226
The World of GOLDEN EGGS強すぎだろwwwwww
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:26:59.71 ID:b6LXCUck0
>>226
何これ、セルソフトの売り上げなんか最近の文化だろ
話数短いほうが有利だし
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:27:14.74 ID:QErYVFJt0
>>231
セリムとかグラトニーとかなんかいた幼なじみとか色々萌えられるだろ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:27:30.65 ID:ttDdEsd70
>>226
つうか自慢げにそんな表貼ってるけど
ハルヒが密かにBOX合算してるじゃねーかwww
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:28:04.31 ID:7YwcZ4lLO
売り豚がいるな
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:28:25.10 ID:XGUSoezjO
>>225
そそ、あのキチガイアニメ
二期じゃなくてパラレル的な話で大正が舞台らしい
名前は玲韻

ゲームでもアニメでも「レインは遍在している」って内容だったからアリだと思う
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:28:31.85 ID:TZ86/2HRO
>>230アレはビビった
でも正直、ちょっとうらやましい
ちょっとね、ちょっと

>>231あんなにかわい娘ちゃん揃いなのになにいってんだ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:29:01.66 ID:hXN6dRk00
>>229
巻数が多ければ全売上げも増えるのは当たり前じゃん
1000巻が10枚づつ売れて大ヒット!とか言うか?

>>236
ハガレンもBOX出て加算してあるよ?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:29:25.14 ID:3Be/1ukH0
宮ア駿の言ってた事は本当だったね
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:29:37.68 ID:7YwcZ4lLO
>>226
いくらなんでもDVD普及以前のタイトルまでこんなんに巻き込むな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:29:56.95 ID:jUKl2IaYO
>>231
ロリのピノコがいるじゃないか
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:30:03.19 ID:QLCAGBoo0
                   //__
                (_(_Y'Y´___ `丶、
                .ィV /V^!    \  :
.              _/ }ハ V /_/\    ヽ }
.           /〃 {ノ⌒¬'つ   \   ハ八
         /. : :{{ ´  ■大津波警報 } 「
         /. : : : : \ヽ=ニ■津波警報 }) Vヽ    「\    .〃゚
       , : : : : : : : : : : : : ̄:□津波注意報/⌒ヽ)__rv ′ ` ーz ッ'
        | : : : : : : : : : :x<ハ∧      イレ' : : ://f r‐、 ,-‐'′
      \ : : : : : :/: :ヽ {: : :>-r=≦  /: : 〃 : :ク'^T、 ~
.        \: : : : : : : : :八: :{ :{: :|)   〈 : : :/ : j  } \
            \: : : : : : : : ヽ: : V{ヽ -‐ i:/ : : ;ノ  ,ノ: : : :l
            \ : : : : : : : ヽ___/: : rv'"   }:.: : : :l
             \ : :| : : : : 〉:::::::, --、__f'      〉 : : : l
              ヽ:| : : : :;_ r'" _,-、ァ  _rー-vゝ': : : : : l
                 | : : く´ ヽ(_r‐'⌒´ : : : : : : | : : : : |
                 | : : : :} /:::::::::::::| : : : : : : : :.| : : : : |
                 | : : : :^'′::::::::::::| : : : : : : : :.| : : : : |
                 | : : :/.::::::::::::::::::::l : : : : : : : :.| : : : : |
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:30:41.57 ID:b6LXCUck0
>>244
ワロタ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:31:18.66 ID:hXN6dRk00
>>242
ハガレンとハルヒ化あたり比べるために貼っただけ
他は無視していいよ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:31:23.72 ID:ia2eADtlO
土6枠のハガレンや種、種死は一般人で見てる奴多かった
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:31:40.37 ID:b6LXCUck0
>>240
じゃあ、化物語が00年代史上最強のアニメなのか?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:32:15.40 ID:jUKl2IaYO
>>243
間違えたピナコか
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:32:42.39 ID:nmGH9z73O
ハガレンの女性キャラは萌えないけど魅力的

やっぱりストーリーのためのキャラはいいわ
最近はキャラのためのストーリーが多すぎる
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:33:30.29 ID:eH4dUiaz0
萌え豚のせい
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:33:38.03 ID:WmNajZYJ0
男キャラしか出ないでほしいとか言ってんのは腐女子なの?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:33:41.11 ID:b6LXCUck0
ブラッド+は中身まで酷かったかのように広められてるが
我慢して最後まで付き合えばなかなかだった
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:33:49.54 ID:ttDdEsd70
ハルヒはブーム(笑)が起きたわりにソフトの数字が全体的に低めだし
化物語は知名度皆無なのにソフトだけが異常に売れてる
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:33:57.14 ID:hXN6dRk00
>>248
今のところ種死だよ
化物語はBOX出てないから
たぶんいずれ抜かれるけど
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:35:02.75 ID:b6LXCUck0
>>255
そういうこと聞いてるんではなくて

まあいいやもう
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:36:14.79 ID:ttDdEsd70
そもそもBOXって単巻買ったのと同じ連中が買いなおしてるだけだろ…
そんな商法がまかり通るアニメ業界が異常なだけ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:36:15.78 ID:KTQWJxHvP
>>226
萌えアニメ雑魚っすなぁw
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:36:25.45 ID:hXN6dRk00
>>254
ブーム起きたというハガレンより売れてんだから十分だろう

>>256
内容のこと言ってるの?
そんなの自分が面白いと思うものが最強だろうが
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:36:30.69 ID:WaiMN/9X0
金卵ってそんな売れてたのかwwwww
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:36:58.70 ID:ttDdEsd70
売り豚が一人いるせいでスレが変な方向になってるな
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:38:45.67 ID:XGUSoezjO
今こそ安倍アニメが見たい

雰囲気アニメの信頼ブランド、安倍アニメならなんとかしてくれる
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:38:49.53 ID:ttDdEsd70
化厨って映像ソフト以外も売れまくってる作品に喧嘩売っては返り討ちに合ってるよね
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:39:37.02 ID:ia2eADtlO
なんだかんだでロボットアニメ終わってなかった。よかった
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:40:11.85 ID:hXN6dRk00
>>258
ハリヒ化より上はガンダムと金卵しかないし
下もガンダムだからけだし
萌えアニメが雑魚っていうよりガンダムが強すぎるんじゃないかな
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:40:37.11 ID:QLCAGBoo0
>>258
あの下に有象無象の萌えアニメが並び、さらにその下にその他アニメが並ぶから。
上手く行けばあのランクに載るぐらい売れるかもしれないけど、
普通は萌えアニメ以下の売上になるから制作側も作りたくない。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:41:29.94 ID:TZ86/2HRO
アニメのDVDってもっと一枚とかに詰めらんないの?
買いたくてもかさ張りそうで手が出ないし、買うならアニメ終わってからBOXで買った方が特典とかも美味しいし
最初からフリクリぐらいにまとめてくれると助かるのに
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:42:51.75 ID:TZ86/2HRO
>>264もうすぐダンボール戦機だからな
ちゃんと見ろよ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:43:42.56 ID:dW0HqLITO
ゲームでもそうなんだが消費者が悪いみたいなこと言ってるやつは頭おかしいと思う
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:44:01.51 ID:hXN6dRk00
1、エヴァガンダム
2、萌えアニメの頂点
3、非萌えの傑作アニメ
4、萌えアニメ
5、他のアニメ

こういう順序で売れる業界だから
リスクの小さい萌えアニメ作るんだよ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:44:34.43 ID:XGUSoezjO
>>267
フリクリはまとまってるけどまとまってないな
DVD一本に一話て・・・
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:46:25.58 ID:KTQWJxHvP
つーか萌えじゃないアニメの方がランキングに多いし
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:46:36.76 ID:QLCAGBoo0
商売だからね、採算がとれるかどうか分からないものには出資もされないし。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:47:06.15 ID:dTJrRBUs0
萌えアニメはアニメではない
ただの動いて不愉快な音を発する
ゴミ
アニメと言ったものを馬鹿にしている
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:47:09.49 ID:WaiMN/9X0
>>262
いつになるかは分からんがリューシカリューシカもアニメ化してくれんじゃねーの?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:47:58.93 ID:TZ86/2HRO
>>271俺の部屋が狭くてもあれぐらいのスペースなら割けるのに
的な意味で
あれぐらいのアニメなら1枚に収まっても良さそう
面白いから値段高くてもいいぞ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:48:26.72 ID:XGUSoezjO
>>270
うむ、俺が企画なら萌アニメつくるな
ブッヒブヒの奴

踏み固められてアイスバーンと化した市場だけど何故か滑らない!
不思議!
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:49:20.29 ID:/MhA5/xh0
マリ見てってどんだけ売れたんだ?
百合は売れないのか?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:49:52.96 ID:hXN6dRk00
>>272
名作って呼ばれるようなのばかりだろ?
この下にはfateとかレールガンとか萌えアニメがいっぱいあるんだよ
そしてその遥か下に他のシリアスアニメがある

さてじゃあ一世一代の賭けで名作を作るか
社員を食わせるために萌えアニメつくるか
どっちにする?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:51:16.51 ID:3SsQa6+W0
業界のことは未だ分からないけれど
時期であって欲しい
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:52:31.50 ID:TZ86/2HRO
でも萌えアニメも食えないやつばっかしだよね
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:53:11.52 ID:XGUSoezjO
>>276
そういう意味かなるほど

フリクリ好きだわめっさ面白い
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:53:40.50 ID:WaiMN/9X0
>>277
そのアイスバーンの上に大量の豚が敷き詰められてる状態だからな
ブヒアニメ作る人間はその上歩くだけでいいんだから楽なもんさ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:54:33.74 ID:hXN6dRk00
>>281
数が多いからな
自然と負け組みも多い

だがナイトレイドとかオカルト学院みたいなのは
少ないのにほぼ討ち死にしている
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:57:32.84 ID:TZ86/2HRO
ソラヲトはあの素敵な世界観なのに美少女萌えアニメとか意味が分からなかった
ナイトレイドも絵面とかいろいろ地味だったし話題性がなかったのはわかる
でも
オカルトはマジで面白かったんだ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 18:57:58.26 ID:XGUSoezjO
>>281
根本的な疑問なんだけど、今こんだけアニメやってて採算とれてるのって何割くらいなんだろ?

いつも半分以上は話題にも挙がらない程度なのに、それでも減らずに増えてる傾向にあるのはそれなりに儲かってるからなんかな?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:01:09.75 ID:hXN6dRk00
>>286
ほとんどのところは経営苦しいだろう
これはもうアニメ業界の常態と言うほかない
あとアニメの本数は一時期より大分減ったようだ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:05:56.55 ID:ttDdEsd70
シリアスアニメより確実に売れるらしいブヒアニメを作り続けても業界全体が青息吐息なんだろ?
もう進む道が間違ってたってことを認めろよ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:07:21.18 ID:hXN6dRk00
>>288
ロボアニメ量産してた時期も苦しかったよ
それがロボアニメが売れなくなったから萌えにシフトしていっただけ
オタクの絶対数が少ないからこれはしょうがない
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:08:04.32 ID:BVhDGtbU0
>>129>>200
らき☆すたとファフナー、日常系とロボットモノと思いっきりジャンルが違うこの2作品だけど
双方とも共通して親世代の出番が結構あったもんな。

親世代や兄貴姉貴世代といった上の世代が
メインキャラの世代と積極的に絡む事で話に広がりが出来てるって感じがする。

けどけいおんとかの萌えアニメは意図的に大人キャラや上の世代や校外人脈なんかを排除してるから
その分だけ話やキャラの動かし方が狭まってるようにも思える。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:15:27.68 ID:WaiMN/9X0
>>289
もう今は単なる萌えから露骨なエロに移行していってる感があるな

エロに行かなかった他のアニメは
プレアデスとかああいう感じで特定企業推しのアニメが増えるんじゃね?
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:18:26.31 ID:TZ86/2HRO
確かに
もう萌えアニメじゃなくてエロアニメだよなwww
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/09(水) 19:39:04.28 ID:XMZze7Ye0
けいおんとか何が面白いのかさっぱり分からん
起承転結における承転が無いから退屈極まりない
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>293
バンドものってジャンルで考えると、きっぱりバンドの楽しい部分だけを切り出した所が良かったんじゃない?

サクセスストーリーものにしちゃうと「トラブル発生」→「乗り越えて成長」→「トラブル発生」の無限ループに陥って胃もたれしがちになるけど、
あえてそれを排除してキャッキャウフフのカビが生えそうなダラダラ感に徹したのが良かったんだと思う