総武線各駅で東京から千葉へ向かうあの感じ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
だんだん山が見えてくる喜び
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:13:43.77 ID:+AsQcajB0
たまに朝富士山みえるよな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:14:54.93 ID:u4jItt1lO
中央線で新宿から奥多摩方面に向かうのも楽しい
4月詠 ◆MOoNpHaSE. :2011/03/08(火) 13:15:49.06 ID:+00DN1u60
           /,    ヽ \
             ,'.,       `、ヽ,
         //-─'''''''─-、,!.  ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
     _,,,.-''"   ._      `ヽ!,,.-‐'''"      ,','
    |,.  _  i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、      ,r'
   く   (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\     ,r'
     `y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
    /:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
   .,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
  ,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
,..--─--、;::`i:::::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
       `|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
        |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!     普段からあのへんの区間を利用してるけど、山っていうほどの山はないだろ
         |:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\
       .|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ    そりゃ都心とかに比べれば違うかもしれんけどさ
     ,.-┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!    同じ山ならもっと田舎のほうの路線を利用するほうが楽しい
    .,r'   ヽ、`i !ノ  ','   i'    _,フ'-:'":、
   /  '" `i i .ノノ-' ', !  i    「  ';::::::::::::`、
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:17:23.91 ID:L8bL4wBfO
錦糸町駅で快速から各駅乗り換える楽しみ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:18:02.26 ID:Hv4YhlnzO
あと日光へ向かう私鉄もよかったなあ
何線か忘れたけど
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:18:35.30 ID:HM5ifehv0
津田沼までしか行ったことない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:22:19.12 ID:Hv4YhlnzO
津田沼はまだまだ都会です
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:23:24.39 ID:9wRwtI8C0
西武線で秩父へ行くときは飯能で強制的に気分が切り替えさせられて萎える
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:25:30.18 ID:NN+hufpCO
常磐線で上野から松戸へ行こうと思ったら寝過ごして周りが山と畑だらけのいばらぎクォリティー
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:33:00.48 ID:kNJ7+5ly0
仙石線で仙台から石巻行く感覚か
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:44:42.74 ID:EmM63sLF0
京葉線で地下区間を抜けたときのワクワク感
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:46:19.93 ID:5bhvbHu+0
スカイツリーの成長を見届けるのさ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:46:36.66 ID:NVVc1fYqO
総武線快速は臭い
座り込んでるDQNと酒盛りしてるリーマン率が高すぎる
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:47:27.83 ID:Dd1aYCI90
寝てるわ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:48:07.31 ID:Hv4YhlnzO
千葉県内に入るにつれ乗客の風貌が田舎くさくなっていくあの感じ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:49:39.25 ID:W/g/icKL0
同じ総武線の車両でも帯の色が濃い車両がいる件
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:50:27.04 ID:fVpi50VbO
市川〜小岩間、江戸川を越える辺り
スカイツリーと富士山が同時に見られる絶景だよね
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:51:22.93 ID:p0qaJGl/0
各停はトイレないからなぁ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:52:47.96 ID:O7ia3HxRO
烏山線の(ry
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:52:57.58 ID:ziZnk+N2O
中央本線の高尾から相模湖でいきなり乗車時間が長くなる
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:54:01.51 ID:vRfLjYSX0
東京から熱海方面へ行く際それまでかなり混んでいたのに
平塚を過ぎるとかなり降りて、車内の雰囲気がガラッと変わって
見える風景も山や海に変わっていくあの感動
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:56:42.33 ID:WFWWevNQ0
京葉線の新木場辺りの車窓はワクワクする
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
田舎路線は次の駅までの乗車時間が長い