今に至るまでの人生を綴るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まずは>>5から
2 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/08(火) 08:28:38.69 ID:UUrqppL50
ksk
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:28:39.76 ID:8sQP3hzk0
そんな事言わずに、さあさぁ、お食べよ
お腹空いてるんだろう?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:28:48.86 ID:fEtirmOfI
wktk
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:30:39.05 ID:wtpzMgHj0
俺か
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:30:59.36 ID:fEtirmOfI
>>5
おまえだ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:31:55.81 ID:wtpzMgHj0
自分で踏むとは・・・これじゃ言いたかったみたいじゃないか^^
ちょっとまて
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:33:45.27 ID:fEtirmOfI
>>1だったのかよwwww
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:36:43.10 ID:wtpzMgHj0
某東北の県に生まれる

幼稚園までは足が速かったらモテモテだった

小学校あたりから厨二病を発祥して、プリントの裏にウラン256→ウラン258とか意味わからないこと書きまくってた
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:41:15.32 ID:L16xqUHti
>>9
リア充じゃん
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:44:50.70 ID:fEtirmOfI
>>9
小学校くらいまでは脚の速さがポイントなのってなんなんだろうな
やっぱガキのほうが野性的ってことなんだろうか
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:45:41.64 ID:ShQQtbkwO
今から出勤するりーまんだけど>>1みたいなリア充は死ねばいい
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:46:03.51 ID:wtpzMgHj0
中学生になってから、部活でサッカーを始めた。コレが失敗だったのかもしれない

部員は最初10人いて半分がDQNになって辞めていった
コレで同学年は5人だけ・・・二人組みとかではいつも一人後輩とか先輩と一緒に組んでやってた

それでもサッカーが好きだったから、高校は県で一番強い学校に行くことにしたんだ
私立の名門校だな、もともと偏差値高い学校じゃなったから学業特待で入れてすげえラッキーだとおもった

ここから言い訳の嵐になるが
高一のとき部活でBチームまで上がった、どんどん練習もきびしくなっていっぱいいっぱいだった。
高2に上がる前に余りにもひどい点数でコレじゃこのクラス(特進)を進学させることはできないって言われたて、部活辞めるかクラス変えるかどっちかにしろといわれ
結局部活を辞めて、クラスにのこることにした

あと少しだけ続く
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:48:09.07 ID:VG2XUxJTi
玉中→育英
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:52:18.90 ID:wtpzMgHj0
でも、結局点数が悪いため特待破棄。それの少し前に父他界
私立の学費払うために俺もバイトを始めた

高3の時点で学費が払えなくなったが高校の奨学金でぎりぎり卒業。母病気で他界(事故死)

そして今、20歳フリーター。学費溜めて今年大学受ける予定。

リア充とか彼女とか以前に3年間くらい女の子と話した事ない、母含め
以上っす、お粗末さまでした


次は>>18
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:53:54.74 ID:wtpzMgHj0
ksk
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:55:29.12 ID:ghWJAYs80
はいはい加速加速
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:56:21.89 ID:fEtirmOfI
>>17
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:58:20.00 ID:fEtirmOfI
>>18
安価ミスった>>15
受験頑張れ

しかも俺かよ、ちゃんとみてなかった
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 08:59:12.41 ID:wtpzMgHj0
>>18
おまえだ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:04:33.51 ID:fEtirmOfI
おk、PCから書く
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:08:22.88 ID:wtpzMgHj0
愚痴でいいんだぜ
こんな時間にいるんだみんななんか話たい事あるだろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:08:38.47 ID:9iLJ4bCX0
いまから十数年前、両親の見舞い結婚の末一人娘として生まれた。
正直昔のことはあまり記憶にない。とにかくませガキでクソガキだったような気がする。
あとはひたすら、空気の読めない・・・というか、人の負の感情を理解しないガキだったような気がする。
好きなやつには申し訳ないけど、たとえるなら戯言の玖渚みたいな感じか。
前述したように一人っ子だったし、両親は共働きでおばあちゃんに育てられたから大人に媚びることだけはうまかったような気がする。
でも両親・・・というか親父はありがちだけど影が薄くて、母さんとそりが合わなくて、はやく大人になりたいと思ってた。
俺にとって、大人になるってのは女性になることだった。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:09:41.40 ID:9iLJ4bCX0
あ、>>23>>18
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:10:46.99 ID:ZbB75rsDO
ほう
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:12:39.99 ID:j9njewaA0
何だこの暗闇の中厳かに蝋燭を囲んでいるようなスレは
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:14:57.51 ID:9iLJ4bCX0
>>26
そんなことない
サラッと読んでくれていいんだぜ
俺のところは
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:18:23.24 ID:wtpzMgHj0
ほうほう
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:18:47.62 ID:9iLJ4bCX0
常識の枠にはまったような公務員×教員の夫婦から生まれてきたこどもで、しかも祖父母に育てられたこどもがどんな人間になるか。
はっきり言おう、クソである。・・・というのは同じ生育環境に育ったやつに申し訳ないし、それはあんまりってもんだけど、少なくとも俺はクソだった。
まあ田舎の小学校で、当時はそんなこと思わなかったけどまわりのやつらもいいやつだったんだな。
身体がちっちゃかったから低学年のときはいじめられたが、前述のとおり負の感情がわからないやつだったんで、それにも気づくことなくスルー。
ただまわりのみんなより行動が遅いことは問題だと自分でも思ってたので、そこはがんばって、なんとか小学校を卒業した。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:21:12.19 ID:wtpzMgHj0
>俺にとって、大人になるってのは女性になることだった。

一文だけとってみると凄い紛らわしいな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:23:34.63 ID:ghWJAYs80
自分も思った
女なのか男なのか

女だと予測しておく
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:25:11.33 ID:9iLJ4bCX0
テスト前でさえなんの勉強もしなかったが、小学校では万年二位だった。
小5くらいから、母さんの意向で塾に通わせられていた。
小6で中学受験。最後の最後までE判定だったのに、同じ小学校で万年一位だった女の子(受験対策はなしで、力試しだったらしい)は落ちて、俺はなんと合格してしまった。
両親どころか祖父母までが大喜びで、当然、その中学に進学することを勧めてくる。
というかあれは、勧めるなんてもんじゃなかった。俺はみんなと同じ中学に行きたくて猛抵抗した。
毎朝学校へ行く前に両親と大喧嘩して、涙ふきながら登校してたと思う。
結局、俺の抵抗もむなしく、進学先はその受験した学校に決まった。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:26:46.20 ID:wtpzMgHj0
おにゃのこだろう
続けたまへ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:28:45.21 ID:9iLJ4bCX0
その中学に入学が決まった後も、俺はあきらめていなかった。
どうせ受験で入る中学なんてみんなガリ勉なんだろ?
友達なんかつくらずに三年過ごすか、あわよくばさっさとドロップアウトしてやるくらいのことは考えていた。
ところがそうはいかなかった。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:29:26.70 ID:+jjHRVHq0
>>15
今20だけど自分も受験だよ3浪目だけど
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:33:53.78 ID:QgSQNbUs0
ちょっと遅いが1頑張れよ。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:34:19.89 ID:9iLJ4bCX0
その中学というのが、なんと俺のイメージとはまったくちがう学校だった。
高校に入ってほかの中学から来た友達に実情を話したらイメージ崩壊がすごすぎると騒がれたので、県下の人たちの大半は俺が抱いてたのと同じイメージだろうと思う。
ガリ勉で、お嬢様とおぼっちゃましかいなくて、静かで、おとなっぽい人が多くて、みんな優秀で・・・
全部幻想だった。いや、お嬢とボンは多かったかもしれないが。
そこは、はっきりいって俺がそれまでに経験したことのない異空間だった。
そろいもそろって変人ばかり。生徒も変なら教師も変。
というわけで、俺のもくろみはあっさり破れた。新入生合宿で、友達がふたりできた。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:35:22.14 ID:9iLJ4bCX0
>>36
スマン
あんまり長くなってもあれだろうが削れる部分がないんで短くまとめようと頑張ってる
あと>>1ではない
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:36:35.38 ID:QgSQNbUs0
ああいや俺のレスがってことwそんな非難しないって
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:39:03.95 ID:wtpzMgHj0
>>35
おおー仲間やね
今年はセンターだけ受けたんだぜ

ちょっと外すから
安価とった人が次の安価書いてってね
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:39:56.29 ID:9iLJ4bCX0
そのふたりの友達と美術部に入った。
そこがまた、その学校でも変人集団と呼ばれるほどの魔の巣窟だった。
俺らの一つ上の世代なんか、「神」と「神の上の上の上の存在」っていうあだ名の人がいたくらい。
まあともかく、そこで俺の人生が変わる。
入ってまた新たに友達がひとりできた。そいつが腐女子だった。
まあ推して測るべし。俺も最初は「男同士なんてキモい」とか言ってたわけだが、テニプリを借りてハマってしまう。
中学二年生、俺はがっつり腐っていった。けどBLは、俺にとってそういうだけの出会いではなかった。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:42:36.04 ID:wtpzMgHj0
俺は細部のほうが気になるタイプだから全然気にしないけどな
どんな風に感じて今に至るかが気になる、きっかけが他の人にとって微々たる事のほうが多いしのう

俺の文では全部省略したけどねwメンタルが弱すぎて本性隠しちゃうのww
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:43:12.21 ID:9iLJ4bCX0
がっつり腐った俺だったが、好きなBLには絶対条件があった。
すなわち、男同士である必然性があること。甘いだけの話じゃないこと。
厳密にいうとBLというのはセクシャルマイノリティーの恋愛を描いたものじゃない。
でも狭い世界で育った俺にとっては、BLの存在はすごく衝撃的で、かつ、のちに新しい扉を開くときのカギだった。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:49:39.05 ID:9iLJ4bCX0
まあつまり・・・おにゃのこが好きだってことに気が付いた。
ただそのときはまわりもそんなノリで、俺は小学校のときに好きだった男子がいたもんだから、バイだろうなんて軽く思っていた。
え?と思われるかもしれないが、その時点で女の子に恋していたわけでもなく、まわりの空気も、ほんとに軽かったんだ。

それはともかく二年の後半だったかにほかの部を退部した女の子が美術部にやってくる。
はじめのうちは恐ろしいまでに仲が悪かったが(なぜか俺とその子だけ)、そのうちに仲良くなった。
その子は筋金入りの腐女子だったので、俺がテニプリのマイナーなCPを布教したりしてまあまあ楽しくやっていた。

三年でその子(のちのち使うと思うのでY)と、新入生合宿で仲良くなったうちのひとり(使うか分からんがMとしとく)と同じクラスになる。
担任からバミューダトライアングルと呼ばれた。

なにはともあれ、卒業。
またしても俺は受からないと思っていた県下有数の進学校に受かってしまった。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:50:02.58 ID:QgSQNbUs0
>>42
なんというかぎりぎりで頑張ってる感が伝わってくる文だなw
甘えられる場所とかがあるといいな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:55:43.01 ID:L16xqUHti
>>44
何気にエリートだよな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:55:45.05 ID:9iLJ4bCX0
その進学校ってのはウチの中学からアホほど進学することで有名で、中学三年間をバカみたいにして過ごした俺は油断していた。
中学からこんなに人がいくんだから、高校も似た雰囲気だろ。
・・・まったく、まったくもって勘違いだった。

入ってすぐの集会で生徒会長が「わが校のモットーは文武両道ではなく文武文です」
こんなことを言う学校がほかにあるか?いやあるかもしれないが、俺は全力ではちでも飛んでんのかよ!とツッコんだ。

あんなに騒がしかった同中のやつらはなりをひそめ、教室を見渡してもみんな勉強、勉強・・・
正直ここまで俺は本気で勉強なんてしたことがなかったし、するつもりもなかった。
茫然。しかも俺が驚いたのはこれだけじゃなかった。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 09:56:54.84 ID:9iLJ4bCX0
いまのところ長いだけで面白くもなくてすまん。
これで伏線は張り切ったと思うんだ。
こっから俺自身がいちばん驚く怒濤の展開。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:01:32.42 ID:QgSQNbUs0
はちでも飛んでんのかよ!を書くか迷ったかどうか聞かせてくれw
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:03:05.55 ID:9iLJ4bCX0
>>49
迷わず書いたアホですまん
長いだけでも面白くなかろうと思って書いたがただスベっただけだったか。
でもホントにそう思ったんだよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:04:06.68 ID:9iLJ4bCX0
それまで、男女のちがいなんてまったく気にしてなかった。
そりゃあ女子だから〜とか男子だから〜とかは言うが、俺にとってそれは建前だった。
ところが高校に入って愕然としたことに、男女のちがいってのは、どうやら制服だけじゃないようだった。
男女仲良いってのは隔てのないことじゃない。それまで男子と話すのが楽しかった俺は、クラスの男子と一言も話さないようになった。
自意識過剰だと自分でも思うが、女性として見られるのがいやだったんだ。

学校へ行くのが厭になって5キロ痩せたり、通院したりしているうちに、一年の夏。
彼女ができた。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:04:42.75 ID:QgSQNbUs0
いや俺は好きよwなんかちょっかいだしたくなっただけ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:06:12.88 ID:6HRUnyEAO
ミツバチワロタ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:06:47.72 ID:wtpzMgHj0
>彼女ができた。

なんだリア充か・・・ん?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:09:11.91 ID:9iLJ4bCX0
そのころには女の子が好きだっていうのは俺の中で確定していて、前述のようなことは自分が限りなくレズビアンに近いからだろうと思っていた・
彼女ができたのは本当に偶然。彼氏と別れて泣きついてきたYだった。
Yは、彼氏と付き合って、別れて、それで自分が女の子が好きなんだと気が付いたと言った。
なりゆきで付き合った。正直ここのくだりは今でも俺が悪かったと反省している。
女の子が好きだってのを言い合った。そうなるだろうなとわかっていて、彼女のほうから「付き合おうっか」って言うのを待った。
べつにYのことが好きだったわけじゃないのにな。
若気のいたりだと思って許してくれ。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:10:45.06 ID:QgSQNbUs0
男女仲良いってのは隔てのないことじゃない

男女のちがいなんてまったく気にしてなかった
がお前にとってどう違うのかわからん。
まず隔たりがあって、それが埋まってるってわけでなく、そもそも隔たり
がないって事なのか。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:12:02.11 ID:6HRUnyEAO
セクシャルマイノリティがマジョリティ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:12:34.88 ID:9iLJ4bCX0
>>52>>53
ありがとう

>>56
そうせかさないでくれ
やがてわかるから
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:16:16.34 ID:wtpzMgHj0
>女の子が好きだってのを言い合った。そうなるだろうなとわかっていて、彼女のほうから「付き合おうっか」って言うのを待った。
べつにYのことが好きだったわけじゃないのにな。

こういう一文というか、行動が好きだ。一番人間身溢れてると思うんだ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:16:36.65 ID:9iLJ4bCX0
なりゆきで付き合いだした俺たちだったが、お互い追い詰められてたのもあったんだろうな。
すぐに互いを本気で好きになった。たぶん。
はじめのうちはなりゆきで付き合いだしたというのに彼女のほうが好きだとよく言ってくれてうれしくも怖かったんだが、だんだん俺のほうが本気になっていった気がする。
まあ一年くらい、親に隠れてこそこそとデートを繰り返しながら付き合った。
その間に何度か修羅場があったが、そこはいまは大したことじゃないので省く。
ただ俺はひとつひっかかることがあった。
髪を短くして、男のような恰好をして。俺は彼女にかっこいいと言われたかった。
けど彼女のほうはまるでそんなことを望んでいるふうじゃなかった。ときたまかわいいと言われて、すごく悲しい気持ちになったのを覚えてる。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:19:05.59 ID:QgSQNbUs0
難しいなあ、、 俺って書いてるのはそういうことか。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:22:37.67 ID:9iLJ4bCX0
今思えば、俺はひとつ大きな勘違いをしていた。まあこの時点ではしかたのないことだが。

付き合いだして一年が経ったころ、彼女と別れた。
原因はまあ、思い出したくもないが彼女の浮気といったところか。
俺に余裕がなくていっぱいいっぱいになってる間に、彼女の気持ちがほかの人のところへ移っていた。
でとにかく、そのころには互いに不可欠な存在になってたんで、「お友達に戻りましょう」ってことで別れた。

彼女と別れて、俺は本当に廃人みたいだった。
当たり前だが朝起きて、学校に行って、みたいな生活は続く。
自分の性別に違和感を持ち出したのもこのころだった。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:25:45.12 ID:8IO5RKBUO
知らんがな
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:25:54.99 ID:ghWJAYs80
なんだと
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:30:30.71 ID:9iLJ4bCX0
正直記憶があいまいで、きっかけはなんだったか覚えてない。
あるとき、「あ、俺、女じゃなかったんだ」って思って、それがすごく腑に落ちた。
ただこれは腑に落ちたからってラクになるもんでもない。
俺はなおさら病んだ。前述のとおり両親は常識の塊のような人間である。
まあ毎日死のうかなとか考えてたんだろうな。覚えてないけど。

このころ、父方のじいちゃんがガンで亡くなった。酒もタバコもやらない人だったのに、あっというまだった。
俺は中三のときに育ててくれた母方のおばあちゃんも白血病で亡くしてる。

最初に書いたが俺は一人っ子だ。
父さんは農家の長男で(山とかあるらしい)、母さんは一人っ子。

NHKの孤独死のドキュメンタリーを見て親の前で泣きそうになった。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:34:07.51 ID:9iLJ4bCX0
長くてごめん
俺も疲れてきた
そろそろ終わりたい
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:37:39.19 ID:fUVdEiwHO
半生語るスレって定期的に立つよな
好きだからいいんだが。
ちゃんと読んでるから続けて
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:38:50.61 ID:3SgA9ZvqO
大抵重い半生なんだよな
俺って薄っぺらいんだなあ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:39:39.44 ID:9iLJ4bCX0
高二が終わるころ、どうしようもないくらい落ち込んでた俺がずぶずぶハマったのは、あるものだった。
それは書かない。将来特定されそうなくらいその分野で有名になるのが、いまの夢だから。
ともかく、俺はそのハマったもの、そしてそれを作る人を目指すことだけを糧に、高三になった。

俺がこんなことをしている間に周りは勉強しまくっている。
当然、成績はひどいものだった。数学の偏差値なんか全国35とか。
ただ俺がさいわいだったのは、国公立偏重の田舎で親が私大専願をゆるしてくれたことだった。
英語にはキャリアがあったし、国語は昔から得意だった。社会は好きだった。

どんな仕事につくにしろ、高学歴というのは役に立つ。
俺は難関と呼ばれる私大をめざすことにした。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:42:01.95 ID:QgSQNbUs0
じらすねえ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:45:09.13 ID:9iLJ4bCX0
そろそろ記憶が補完できないぞ。
まあ兼部してた写真部で全国大会に行ったり塾の合宿に行ったり体育祭(県下で一番大規模)で幹部やったりしてる間に夏が過ぎて、秋がきて・・・
俺の成績はいつのまにか上がっていた。ここは俺が一番ふしぎ。勉強した記憶がほとんどない。
二年の冬から大手の塾に通っていたんだが、それのおかげかもしれない。
センターを受けて国公立もまあまあのところを狙える点数をとる。
二月、本命受験。正直勉強が足りず最後まで受かるかどうかは6:4で落ちるくらいだった。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:55:17.35 ID:9iLJ4bCX0
本番。それまで得点源だった国語がちょっと悪かった。世界史はこれまでどおり足をひっぱってきた。
ところが英語だけは、見たこともないくらい解けていた。配点が分からないが正答率は解答速報で8割くらい。

俺はまたしても受かってしまった。

そうこうしてる間に、俺は自分が女じゃないっていう意識を強めていた。
自分のことを女性だと思っていた期間が長すぎて、最初は自分でも受け入れられなかったが、いまはまあ、ある程度の確信をもって自分は男だったんだと言える。
まあ身体が女だっての以前に、性格がオトメンだが。(体育祭の幹部なんて衣装長だった)
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:58:20.78 ID:saWTJ7D60
半生スレって定期的に立つけど前見たのは自分含めて転落人生ばっかりだったな
しかし何だ、この>>1の半生はなんか読んでたらやる気が出た
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 10:58:46.52 ID:9iLJ4bCX0
春から、俺は大学生になる。進学先は大学公認のセクシャルマイノリティーサークルがあるところ。
知らない人のために解説しておくとセクシャルマイノリティーってのは性のあり方が非典型的な人のこと。
たとえばゲイ、レズビアン、バイセクシュアル、トランスジェンダー(俺含め、身体の性と性自認の性=自分で認識している自分の性に違和がある人)、インターセクシュアル(身体的に男女のどちらかに分類できない人。ここ詳しくないすまん)・・・
挙げだしたらキリがないが、つまり生まれつきの身体が男性で、性自認も男性で、生まれつき身体が女性で性自認が女性な女性だけが恋愛の対象あるいはその逆の人たち以外の人ってことね。

関係のない世界だとか、フィクションとか芸能界にしかいないとか、気持ち悪いとか、そういうことを思う人もいるかもしれない。
でも案外、こういう人たちはいる。たとえば電車の中で隣に座った男性がゲイかもしれないし、もう一方の側に座った男性は身体は女性かもしれない。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:09:16.32 ID:9iLJ4bCX0
Yとは紆余曲折あったけど、じつは今もう一度、やり直さないかということになってる。
俺が男だってことも告白したけど、それでもいいんだって言ってくれた。
はっきり言って書かなかった部分でもYには相当振り回されていて、こういうことは未遂も含めたら何度目かわからない。
でもまあそれでもいいかな、と慣れ始めてる俺もいる。
別れてても好みのタイプ聞かれて思い出してるようじゃ俺からはフれんのですよ。

というわけであと一時間ほどしたら、Yに会いに、でかけます。
Yは最初に付き合ってた頃学校をやめて再受験してるので、学年が一個ズレてしまった。
俺の上京も近いしね・・・さびしい

んで家族の話。
男物の服しか着たがらない俺に、母さんはうすうす何か勘付いているらしい。

もうすぐ卒業旅行に行く。
その間に、家にカミングアウトの手紙が届くようにするつもりです。
帰ってきたら阿鼻叫喚だろうけどまあいずれ起こることだろうし、ハッキリしてしまおうかと。

今日手紙を仕上げるつもりがYに会うことになったうえこのスレを覗いてしまったからムリだったわ。
なんか俺は整理がついてこれ書いてて楽しかったんだけど、こういう人が意外とそのあたりにいるんだな〜ってことを知ってくれたらうれしい。


じゃあ次>>80
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:13:07.62 ID:8IO5RKBUO
リア充の不幸アピールうぜぇ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:15:00.64 ID:j7OOnVJN0
かそくかそく
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:15:30.65 ID:9iLJ4bCX0
>>76
読んでくれてありがとう
べつにいま俺は自分のこと不幸だとは思ってないよ
まあハンデはあるし、先行き不透明だけど。

身体が女じゃなかったらY含め上で上げた4人の親友とも友達になれなかっただろうし、こういうことはバランスが取れるもんだと思ってる
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:16:01.83 ID:gVCUvxwD0
かsk
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:16:06.21 ID:j7OOnVJN0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:16:12.43 ID:ghWJAYs80
はい加速
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:16:18.86 ID:wtpzMgHj0
かえってきた


>>68
薄いほうの話しのほうが聞きたいぜ
重い話しばっかで胃もたれするわ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:16:34.31 ID:9iLJ4bCX0
>>80
おまえwwwwwww
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:16:54.18 ID:gVCUvxwD0
>>80
おね
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:16:56.76 ID:x57VXgad0
これはひどい
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:17:37.22 ID:9iLJ4bCX0
>>82
胃もたれする半生ですまなかった
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:18:25.57 ID:j7OOnVJN0
五月に埼玉で生まれる
幼稚園に入る
その頃から俺の変態は目覚めてたらしくスカートめくりの常習犯だった
実は男の子のパンツにも興味あった
プール後何のためらいも無く裸でいられること、ちんちん出して歩けることに快感を感じていた
好きな女の子が10人くらいいた
1人は名前もちゃんと覚えてる
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:21:16.69 ID:wtpzMgHj0
>>86
人の不幸は蜜の味って言うが
蜜も取りすぎると胃もたれするって事だな、
まったく、メシウマできないメシウマスレだぜここは
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:22:11.43 ID:j7OOnVJN0
小学校入学
小1の入学式に出会った女の子に一目ぼれ
小6までずっと好きだった

成績はそんなに悪くなく、無難なすごし方。
ほんとに何もなかった

小5あたりでネットに出会い、チャットにはまりその後ネトゲにはまる。
学校から帰ると手を洗う前にまずPCをつけてそのまま深夜までやり続けるほどの廃人っぷり
小6の後半でネットを親が止めて軌道修正してもらった。今では感謝してる。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:23:47.47 ID:9iLJ4bCX0
>>88
なにがしたくてこのスレ立てたんだwwwww
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:27:17.32 ID:dedBoA4ZO
みんな長い。特に2番目に書いたやつ
>>1くらい短く書かないと
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:29:04.98 ID:j7OOnVJN0
中学に入る
卓球部に入って先輩とも仲良くやれて、
中1のとき女の子にもこくられて結構リア充してた
その彼女とつきあうも自然消滅
女の子の身体に興味深々すぎてブラの紐パッチンとかやりまくってたら先生に激怒される。

部活で三年生が引退すると顧問が異常に厳しくなった。
朝7時に登校して朝練
下校時刻まで練習
土日は弁当持参で練習
こんなかんじで引退までほとんど部活中心の生活だった。
おかげで団体で全国いけた。つらかったけど今思うと感謝できる。先生ありがとう。

そこそこ勉強して偏差値65くらいの進学校に入学
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:29:41.01 ID:9iLJ4bCX0
>>91
本当にすまない
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:30:08.60 ID:wtpzMgHj0
二人くらいずつのほうがいいのかも知れないな
俺はめしうま目的だから多いにこした事ないんだが、どうだろうか
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:30:18.68 ID:LTlu0vhJ0
頭がね、パーンってなったのよお!そんんでそんでn(続きはうぇbで
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:32:15.79 ID:wtpzMgHj0
>>92
おたっきゅう部のくせに朝錬だなんてやるじゃないか
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:33:01.46 ID:j7OOnVJN0
入学したとたんネトゲを始めてしまう
部活もやってたけど中学とのギャップが激しくてだらだらやってた
成績はいつもビリ付近
おまけに友達もろくにできずに女の子とも喋ることない
やばいと思い高2の夏にネトゲやめる
2年のときは赤点とりまくったけどなんとか進級
本気でやばいと思った
3年は共学校なのに男子クラスへ。友達いっぱいできた

夏から本気で勉強するも日大しか受からず浪人することに決めました。
そんな今日
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:34:47.65 ID:j7OOnVJN0
>>105
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:35:12.85 ID:ghWJAYs80
>>97
現役で日大行けるならいいじゃん
大学サロンの浪人スレ悲惨だぞ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:37:04.95 ID:dedBoA4ZO
おれの半生より弟の方が波瀾万丈だwww
1011/320:2011/03/08(火) 11:37:10.58 ID:AFU97Z8u0
安価が遠いので俺の半生を綴ります
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:37:33.31 ID:saWTJ7D60
なんでこんなに何気に頑張るリア充が多いんだ?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:37:42.61 ID:tf/4zj2jO
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:38:28.59 ID:dedBoA4ZO
かそく
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:38:46.42 ID:j7OOnVJN0
>>99
後悔してることめちゃあったし、親が許してくれたから。

安価↓
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:39:12.13 ID:tf/4zj2jO
もしもしじゃ無理か
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:42:40.10 ID:wtpzMgHj0
乙、浪人頑張ろうな
感情が見えないタイプで書く恥ずかしがりやさんでござるな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:43:45.07 ID:wtpzMgHj0
>>105は一回書いてるので>>106

もしもしでもいいから書けや
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:48:56.08 ID:tf/4zj2jO
はい

小学校、特になし
小二のときに「なぜ自分の担任はマチコ先生じゃないのか」と思ってた
中学、特になし
高校、部活とオタ趣味に明け暮れる
告白とやらもされ興味本位で付き合ったが、完全放置したために1週間で振られた
専門、特になし
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:49:01.08 ID:dedBoA4ZO
wwwwww
ぐだぐだじゃねえか
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:51:03.70 ID:wtpzMgHj0
>>109
特になしってなんなんだwwwww
俺はそんな人生悲しいぞwwwうえwwwwうえwwww
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:53:10.05 ID:wtpzMgHj0
ああ、もしもしか
俺が変わりに安価だすわ

次は>>115
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:53:52.38 ID:tf/4zj2jO
23歳、ネットで出会った女と遠距離恋愛
俺はずっと千葉で、相手は中国地方
毎月の給料はほぼ全額PHS代に消えてた
そんなある日、電話越しに大喧嘩
翌日仕事を辞め彼女の元に押し掛ける
初の一人暮らし
適当にバイトしながら凌ぐも、無人でお金が借りられる不思議な箱と巡り会う
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:55:59.48 ID:wtpzMgHj0
あれ、すまん完全に終わったと思ってた

さーせん、もっと続けてください
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 11:58:52.32 ID:tf/4zj2jO
金額は今では大したことないが、当時は大変だった
彼女とも別れ、食うかタバコかって生活でタバコを買いつつ25歳
でもネットはしてた
で、またネットで知り合った近畿の女と遠恋開始
もっぱら女がこっちに遊びに来る
そして26歳のクリスマス
二人で遊んで俺の部屋に帰ってきたら、家賃滞納でシリンダーを交換されてた
その日が人生初のラブホだった
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:03:29.84 ID:wtpzMgHj0
滞納でシリンダーか・・・俺は「大家です家賃についてお話があります」ってドアに前に張り紙があったぜ
地方によって違うんだなww
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:05:10.42 ID:tf/4zj2jO
>>114もしもしでごめん

翌年、実家に帰る
仕事も見つけ半年で150万ため、婚約指輪を買う
で、プロポーズ、結婚
1年後、一人目が生まれる
そしてセックスレス突入
お痛が発覚し、離婚届にサインさせられる
4年後、二人目が生まれる
またセックスレス突入
もう懲りたので悪いことはしてない
かわりにVIPでストレス発散する僕は、3月3日に
さんじゅうななさい
に、なりました

おわり


>>120
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:05:59.46 ID:tf/4zj2jO
>>116
レオパレスだったから、全国共通じゃね?

あんかした
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:06:19.11 ID:wtpzMgHj0
おつ
ksk
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:06:27.59 ID:z60G7O8w0
暇だから書くか
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:11:03.38 ID:wtpzMgHj0
おう、時間はたっぷりある、堪能に使っておくれ

>>118
あー、俺はメゾンなんとかってアパートだったからなあ
おっちゃん頑張ってな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:12:25.55 ID:tf/4zj2jO
おっちゃんいうな
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:12:48.54 ID:GJ3fxrLv0
おっちゃん・・・
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:16:24.80 ID:z60G7O8w0
保育園は特に無し 至って普通の子だった

小学校ではいじめといじられの中間ぐらいの扱いだった
涙腺が緩かったから何かされたり言われるたびに泣いてた思う
小3ぐらいからパソコンを使い始めたので小6の時はオタクになってた

中学校ではいじめられもしないしぼっちでも無い普通の生活
女とは普通に話す程度で彼女とかはいたことがない
オタク趣味は隠し通してたので女子に避けれてるとかは無かった
後輩に告白されたことはあるけど調子乗って断ってたら何か終わってた

バスケットボール部で人数が少ないから1年の時からレギュラー
でも弱いから大会とかで勝ったことは1度もない

高校は前期試験で受かった
友達と遊ぶ予定だったけど裏切られて泣きそうになりながら2chしてるのが今
厨房でごめんね
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:19:02.73 ID:GJ3fxrLv0
なんというか平々凡々だな
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:19:48.75 ID:4/r3C0rx0
普通すぎてなんも言えないな
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:19:57.73 ID:wtpzMgHj0

平凡のほうが非凡なんだぜ
厨房安価忘れとる
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:20:13.61 ID:GJ3fxrLv0
そして終わったんなら安価出せよな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:20:16.33 ID:Hmfz+JCG0
幼少時:
 保育園のボスを張る。
 周りに女児をハベらし、男どもは腕力にものをいわせて従わせる。
小学生時代:
 6年生の巨大さにビビりヘコヘコする一方、学級では二階から飛び降りるなどの
 勇猛さを見せ、同学年及び下級生の尊敬を集める。
 小学校二年で骨折し医者へ行ったところ、大人の骨格と言われる。
 小学校四年で背筋力80kg、小学校六年で105kgを記録。
中学校時代:
 初恋に落ち、それまでの無謀な性格を矯正する。
 勉強は中の上。
 身長が20cm伸びる。前宙バク宙お手の物。体育の砲丸投げで、非公式ながら
 県大会クラスの記録を出す。
高校時代:
 近所の若干出来の悪い高校へ進学する。
 周りのレベルが低いおかげで勉強せずに卒業まで学年10位以内をキープ。
 高校二年で握力右75kg、左70kgを記録。50m走5.6秒を記録。
大学時代:
 念願のアメリカ留学。
 夏休み中も単位を取り続け、3年で卒業。
社会人:
 バイリンガルのエリート候補として一流企業へ入社。
 二年目で5人の部下を持つ。
 童貞 ←いまここ
 
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:21:05.32 ID:9iLJ4bCX0
>>124
合格おめでとう


平凡な人生がいちばんいいよ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:25:02.25 ID:z60G7O8w0
これだけだと少ないから裏切られた話を話す

今日後期試験だから前期試験組は2時間で終わり
せっかくだから遊ぶかと4人固まってたモンハン組に「俺も混ぜてww」って入る
AとBがCの家に行ってるというから一回家に帰ってからCの家に向かおうとする
母親に「今日昼飯いらない(キリッ」って言ってCの家に向かう
Cの家に誰もいないからCに電話すると「今日お前無理」
「はぁ?」って言ったけど携帯切られたその後繋がらない
家に帰って母親に「やっぱ昼飯作って」と泣きそうになりながら言う

>>135
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:26:09.53 ID:wtpzMgHj0
>>131
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:26:58.15 ID:x57VXgad0
なんか残念だな・・・
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:29:46.65 ID:YLs/3o9x0
ksk
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:29:51.33 ID:ghWJAYs80
みんな平凡っていうけどまだ人生始まったばかりじゃん
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:29:54.49 ID:wtpzMgHj0
ミスった
>>131

キタコレwwwwwwこんなの待ってたwwwwwww
よく頑張ったなwwwwwもっとぶちまけてもいいんだぜwwwwww

安価なら↓
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:32:14.09 ID:ghWJAYs80
取ったんで書く
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:34:57.22 ID:wtpzMgHj0
おお書け書け
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:35:33.99 ID:z60G7O8w0
小学校からこんなキャラだよほんと

誰かと話してる時に他の奴のが来て話してる奴だけに「今日遊ぼうぜww」とか言って
俺が「俺も行っていいwww」って言うと「あ…ごめん…無理」とか言われるし
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:36:28.81 ID:6bUOCBcAO
俺の成長過程


【小学校】
マンガや本が好きで豆知識的なことをよく知っている
「ハカセ」キャラになりやすい。
高学年になるとちょっと背伸びして小難しい本を読んだりするので成績優秀 周りの期待度もかなり高い
正に神童 しかしここら辺がピーク



【中学】
「頭の悪いまわりのガキとはちょっと違うオレ」というキャラに目覚める。
一般人よりはるかにタチの悪い厨ニ病に罹患。
友達がいなくなり精神的に成長しなくなるため
後遺症が一生残るほどの重症っぷり
俺はお前らとは違う(キリッ 俺が本気を出せばお前らなんてカス(キリッ とか本気で思ってる 人生の終焉の始まり
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:40:59.42 ID:irj2PqMQ0
>>129長い
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:45:20.10 ID:wtpzMgHj0
>>139
俺は逆すぎて辛かったぜ
学生時代「昼飯おごってやるよwww」とか「フットサルの参加料ついでに払ってやるよww」
とかで心痛かったwwwwありがたいんだだけど何かちょっとね・・・うん・・・
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:48:45.44 ID:ghWJAYs80
田舎に生まれる
小さい頃からちょっとしたことで泣く泣き虫だった
何でも母親はなぜ泣いてるのか分からなくて
育児ノイローゼになりかけだったとか
今思うと自分は上手く感情を伝えらなかったのが歯痒かったのだろう

小学生になるとちょっとしたことが多くて悲しいことが増えてくる
みんな傷つくことを平気で言い合うのが不思議だった
上手く感情を発露することができなかった
だから怖くて小学校3年生のときまで一人で行動していた
でも寂しいのでどうすればいいかわかんなかった
そうしたとき、いじられることが多くていじられキャラになった


ああ、すまん文書くのって意外と難しいな
もうしばらく続く
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:49:51.12 ID:HM5ifehv0
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:50:13.09 ID:L16xqUHti
>>143
アスペルガー?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:53:48.65 ID:o4AeSumS0
続きが気になる・・・
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:54:26.54 ID:wtpzMgHj0
>>143
だよな、文章書くの難しいわ
まとめるとまとまって無く感じてやたらと考えてまう、それで前後乖離の変な文できちまうし
感情入れるともっとどう書けばいいかわからなくなる
時間はたっぷりあるので書きたいこと書いてくだせえ、僕は悶えながら頑張って書く貴方を想像して楽しんでます^^
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 12:56:33.14 ID:x57VXgad0
他人の人生ってなんだか興味深い。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:03:11.63 ID:ghWJAYs80
いじられキャラとはいわゆるお笑い芸人みたいなもの
笑ってもらえるのは嬉しかったが
いつ自分が見捨てられるか飽きられるか考えるとゾッとした
そして相手が自分のことをどう思ってるのか分からないことが怖かった
要するに誰からもよく思われたかった
みんなから話しかけられるのを待っていた

そして中学生になりあんまり話しかけられなくなり
人間不信になってしまい中学ドロップアウトして不登校に
ネトゲー三昧だったけどそれも飽きて
家庭教師雇って底辺偏差値38私立高校へ

卒業式に読書賞なるものが一番校内で本を読んだ人にもらえると聞いて
一日一冊本を読むようにした
不登校の時から2chやってたんで学歴コンプがついて
高校3年生のとき同志社目指す
まあ友達と遊んでても接待だからある意味遊びに行かない理由がついて良かったというのもあった
頭が禿げたほど毎日10時間塾に籠もった
さぼる時もありましたが勉強主軸で頑張ったけど

受かりませんでした   まあ、にっこまは受かったけども・・

一生懸命やれば後悔残らないって言った奴でてこい!
自分がダメ人間って証明された気分になるだろうが

>>154
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:03:39.42 ID:o4AeSumS0
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:04:21.81 ID:LcioAwLWO
安価とか無視して語っちゃう

幼稚園:リーダー格と仲良くみんなをまとめてた
小学校:低学年の時は毎日喧嘩して怒られてた
    高学年になるとやりたくもないサッカー少年団に父の薦めを断わりきれず入団、いじめられる
    学校ではいじめてた
中学校:学年3番くらいキープして勉強スポーツ会話どれもそこそこできた
    引籠もりがちだった
高校:まあまあな進学校入ったが部活半年バイト一年でやめ学生ニート
予備校:一浪で今地元国公立落ちた
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:04:37.23 ID:wtpzMgHj0
>>148
言う方も楽しいでござるよ
ネットでも現実でも気にして本当のこと言えないひと多いと思うんだ
だから聞きたいし、言いたいじゃないかのう
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:04:56.95 ID:x57VXgad0
おつ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:05:05.29 ID:wC1ZEeh00
俺?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:05:08.75 ID:o4AeSumS0
かきたいかも
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:06:04.47 ID:HM5ifehv0
不幸自慢なら任せろー
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:07:07.27 ID:wC1ZEeh00
いろいろ辛い過去や楽しかった過去があり、現在に至ります

終わり

ネクスト
>>160
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:07:30.46 ID:L16xqUHti
かかせろ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:09:01.25 ID:wC1ZEeh00
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:09:07.37 ID:x57VXgad0
やるきねえwww
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:09:29.87 ID:wtpzMgHj0
>>154
おまえだ

>>155
どんどん書いてくれ
センブラなら見間違うこともないだろう、今のうちにメモ帳にでも書いとくのもありだぞ
なかなか書くの難しいでござるからな

>>156
おう、どんどん書け
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:10:09.69 ID:o4AeSumS0
>>161
書き溜めとくわ、たいしたことないけどなwwwwwwwwwwwww
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:11:42.84 ID:wC1ZEeh00
>>160
早くお前の知られざる過去を告白しろ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:12:11.88 ID:x57VXgad0
ちょっと待ってくれ。難しくてなかなか書けねえw
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:13:01.82 ID:wtpzMgHj0
がっつり書きたい子は書きダメしとくのがいいかも
マジで難しいお、僕は他人の感情が大好きです、とても気になります、頑張って書いて欲しいお
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:13:18.42 ID:ghWJAYs80
>>145
自分アスペルガーなんですか><ぐぐったけどよくわからん
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:17:16.20 ID:wtpzMgHj0
>>166
見た感じ普通の思考だ
>>143だけみるとそう見えるかもな、子供だったって考慮すればなんら普通でござる
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:17:50.96 ID:x57VXgad0
田舎に生まれる。
小学校2年までは、
クラスのムードメーカー&人気者・友達多い・頭良い・毎年チョコ貰う、
とリア充街道まっしぐら状態。ここが人生のピークだったと思う。

その後、都会への引越しで、段々と雲行きが怪しくなってくる。
新しい環境に馴染むのが下手で、半年ぐらい友達ができなかった。
クラスの中心的な立場から転落して、それまでのお調子者の性格が変わる。

それでもまだ好調な人生で、男女問わずある程度友達もでき、告白も受けたことがあった。
頭も上の中で、進学塾にも通わされ中学受験を目指した。

けれども、2回目の引越しでいよいよ転落が始まる。
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:28:06.56 ID:x57VXgad0
何度も言うが、新しい環境に馴染むのがとことん下手だった。
地方のアクの強い雰囲気、関東弁をいじられ、毎日が緊張の連続。
さらに進学塾では成績に陰りが見え始め、課題の多さにパニックになっていた。
そして、ある日ぷっつんと切れる。
無気力→不登校のコンボ。もちろん中学受験断念。公立に進むも通ったのは入学式の時のみ。
引きこもり、βテストのネトゲを渡り歩き、ダメ人間まっしぐらになる。

まだまだ転落は止まらない。
ダメ人間になっていく俺を見て、親も藁にもすがる思いであった状態のところに、
とあるカルトに出会う。もちろんその時は気づいていないため、活動も積極的にしていたし、
資金もどんどん投入していた。たぶん新車何台か買えるぐらい。
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:29:56.14 ID:L16xqUHti
>>166
http://ja.wikipedia.org/wiki/アスペルガー症候群

これみたら分かりやすいかも

平たくいえば空気が読めない病かな。
>>143のみ読んでの感想だから、気にしないでくれ。
部下に一人いたもんで興味本意で聞いただけ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:30:18.29 ID:wtpzMgHj0
もっともっと!
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:33:27.09 ID:ghWJAYs80
>>167
>>170
空気読むのは嫌いだけど
空気わきまえるのは大丈夫なんでおそらく大丈夫だろう、d
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:39:24.95 ID:L16xqUHti
>>169
カルトのヒントくれ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:42:57.54 ID:x57VXgad0
時間がかかってごめんね。

幸か不幸か、俺自身もその活動にハマることで脱引きこもりに成功した。
高校には進学しなかったが、自宅で勉強を続けた。
地頭も良かったから、マーチ関関同立に普通に合格。特待生にもなれた。

しかし引換に失ったのは常識。信者以外は糞だ。悪だ。と植えつけられていたため、
大学に入っても部活・サークルに所属しないのはもちろん、普通の友達すらつくろうとしなかった。
講義終わったら即帰宅。飲み会に誘われても参加せず、バイトもせず、カルトの活動に精を出していた。
半年ほど経った頃にはぼっち確定。

けどなんやかんやあって、「あれ、これやっぱカルトじゃね?」と目が覚める。
家族会議して着信拒否にアドレス変更したりと、なんとか抜け出す。
親に迷惑かけた分親孝行しようと決意。後、青春が失われている分、
ちょっと遅いが残りの学生時代も楽しみたい。
バイトを始めた。4月から始まるゼミでは積極的に友達つくろうと思っている←いまここ

カルトはマイナーだし、あんまり情報を出すと簡単に特定されそうだから勘弁。
安価>>179
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:45:19.09 ID:gVCUvxwD0
いい話だな

ksk
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:45:33.59 ID:ghWJAYs80
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:46:24.89 ID:wtpzMgHj0

kskst
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:47:15.91 ID:o4AeSumS0
おつ」
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:47:21.66 ID:gVCUvxwD0
ksk
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:47:35.19 ID:L16xqUHti
俺か?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:48:43.98 ID:L16xqUHti
>>179
がんばれ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:48:48.62 ID:wtpzMgHj0
>>179
お前だ

>>180
書き溜めとけ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:52:06.74 ID:gVCUvxwD0
あちゃー、踏んだか。読みづらいかもしれんが、書くぜ。ちょっとお待ちを。
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:54:08.94 ID:wtpzMgHj0
>>174
すまん、個人的なお願いなんだが
信者たちがどう思ってたかとか自分なりの見解とか書けないだろうか
何というか、世間の目を気にするような人たちだったり、カルトだって分かっていながら縋るような人だったりいろんなヤツがいたと思うんだ
ちょっと書くのは難しいかもしれないが、余り知らない世界の話しなので凄い気になるんだ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 13:57:08.34 ID:gVCUvxwD0
田舎に生まれ。小さい頃は目の離せない子で、旅行中に勝手に旅館を抜けだして
迷子になったこともあるそうだ。幼稚園ではなぜか女の子にもてもてだったらしい。
記憶にないんだけど。

上がった小学校は1学年40人程度の小さい小学校で、クラスでは変人だったが、
それなりに楽しい生活だった。ただ、当時からめんどくさがりだったのか、
5年生の時に放送委員になったときに捏造アンケートというマスコミみたいな事をやってしまい、
担任からこっぴどく叱られてしまった。普段がいい人だから、ギャップが凄かった。
友人関係は決して広くはなかったが、ゲーム関係で友人をけっこう作ってた。

近所のクラスメイトの女の子からチョコを貰ったことがあったが、
中学生の時にそいつに毎日のように飛び蹴りをかましてたら、
今ではそいつから汚物を見る目で見られるようになってしまったw
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 14:01:09.15 ID:sBl6Ym/UO
ほうほうそれでそれで
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 14:02:32.15 ID:gVCUvxwD0
中学校でも相変わらず変人キャラだったせいか、女の子にもモテず、
また、俺自身も特に女には興味がないという生活を送った。
テニス部で汗をかいていたんだが、ものぐさな性格のせいか、
最後まで部でも最底辺で、試合出場も最後の公式戦でお情けで出してもらっただけだった。

が、何故か3年生の時は同級生の女の子3人から妙にモテた。
もしかするとからかわれていたんかもしれんが。

高校受験は面倒だったので、比較的近い私立を推薦で行った。
後で、自分の町の中心部にある公立高校が数年に一度の
とても入りやすい年だったと聞いてちょっと後悔した。
188 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/08(火) 14:04:30.26 ID:h6U1fbHF0
当たり前だな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 14:08:07.05 ID:x57VXgad0
>>184
カルトだって分かっていた人は多かったんじゃないかと思う。俺も家族も、
金出しつつ活動しつつ、やっぱり薄々カルトじゃないかと感じてたよ。
でも、俺はそれこそ脱引きこもりしたし、みんな表面的には凄く優しいし、
繋がりがあることで安心感もあったから、カルトだと認めたくない、って気持ちがあったんだと思うわ。

個人的な実感としては、
中心の一部にガチな狂信者がいて、後は何かしら色々と悩み・問題を抱えているから
すがっている・信じるしか無い、って形だったんじゃないかな。
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 14:10:32.88 ID:gVCUvxwD0
進学した私立高校は山中にあるという隔離施設みたいなところだったせいか、
スクールバスが運行されてて、俺もそれに乗って毎日通学していた。
クラスでは小中にひき続いて変人という扱いで、いじめられることもなかったが、
かといって友人が多いというわけでもなく、概ね平和な高校生活だった。
高校ではPC部に所属、なぜか部長になってしまった。
しかし、小中でまがりなりに続けてきたスポーツをやめてしまったせいか、
急速にピザ化が進んで卒業までに20キロも増えてしまった。

大学受験では、漠然と社会学に興味があったので、社会学部を選択、
地元で受験できる大学の中で一番気風があってそうな関西の某有名私大を選択、
それに向けて一生懸命頑張る。
しかし、ここで問題だったのが当時の俺の偏差値で、当時の河合全統模試で
国語が40〜60と振れ幅が大きく、苦手な英語は40ちょっと、
小学生の頃から得意だった日本史が70前後。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 14:17:26.81 ID:gVCUvxwD0
コレでは目指していた大学には到底行けそうにないってんで、
ものぐさな性格の俺が初めて本気を出した。とは言っても、
他の連中から見ればやる気あんのかというレベルだったけど。

しかし、その甲斐あってか、3年春の時点で文系107人中50番程度の成績は
107人中7番にまで上昇、センター試験では英語は平均点、日本史は満点を達成した。
しかし、国語は結局最後まで安定せず、センター本番で平均点を大幅に割り込んでしまう。
さらに、第一志望のその私立大学でも国語が足を引っ張って玉砕した。
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 14:21:53.26 ID:gVCUvxwD0
国公立はあまり受ける気はなかったが、せっかくなので受験することにし、
3教科で受験できる大学を探し、前期は隣の県の公立、
後期は別の隣の県の国立を受けることにした。
後期の大学は、本当は別の公立を受験したい(センター1科目だったので
合格できる自信があった)と思ったが、親の反対で別の国立に変えられた。
親の言い分は就職実績がないというものだったが、当然だ。
なぜなら、その大学は設立2年目の大学だったのだから。
俺もそこを親に説明したが、とにかく反対されて断念した。

前期の公立はうけたその場でわかるほど手応えが悪く、あっさり不合格。
俺も腹をくくって一人暮らしの夢をたち切って地元の私立に行くことを決意。
後期試験は旅行のついでということにし、親父、弟と一緒にその国立大学のある
町にある高級温泉旅館に行き、観光を楽しんだ。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 14:28:50.10 ID:gVCUvxwD0
ところが、何かの間違いか、合格してしまった。
慌てて家を出る準備をし、実感のないまま大学生活がスタートする。
どうせこの大学には行けないからと、その大学だけは法学部を選択していたのだが、
俺は地歴公民で公民が苦手だったこともあり、法律にはあまり興味を持てなかったが、
やってみるとなかなか面白く勉強ができた。そのなかでも行政法や行政学は
やってて面白かったので、3年生の時にそこのゼミへ行くことにした。

サークルではどのサークルに入ろうかと悩んでいたら、いつの間にか秋になってしまっていた。
慌てて俺はちょうどサークルパーティをやっていたとあるクラブに入部した。
そのクラブはとても変わったクラブで、春夏はトレッキング、秋冬は旅行をするというクラブだった。
しかし、そのサークルは出費が激しいせいか、貧乏人の多いうちの大学では
10人くらい入っても引退する頃には、2,3人になってしまうというところで、
おまけに上下関係の厳しいサークルだったこともそれに拍車をかけた。
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 14:36:53.32 ID:wtpzMgHj0
もっと
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 14:37:04.49 ID:gVCUvxwD0
俺はそこで上下関係のマナーを初めて学び、変人から次第に脱却していくことになる。
2年生の時には部長になり、クラブを引っ張っていく立場になった。
俺は今のクラブの雰囲気があまり気に入らなかったので、クラブ改革を行い、
先輩から受けた杯は絶対にイッキするなどの気に入らなかった不文律などを破壊しまくった。

そうこうしているうちに俺も3年秋のサークル引退の季節を迎える。
就職試験は、一応公務員試験を受けるつもりで、一応その勉強もしてたが、
1社目でまさかの内々定が出たので、公務員試験をほっぽり出して
残り一年、半ニート生活を満喫した。

そして社会人生活。俺が入社したのは地元のガソリンスタンドを経営している会社だった。
それも、最近主流のセルフ式でなく、お客様とのつながりを保つため、
あくまでフルサービス式を守るという会社だった。
俺は早速そのなかの一つに配属され、先輩にしごかれながら仕事をした。

それから3年、去年の6月をもって俺は会社をやめた。
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 14:40:36.34 ID:x57VXgad0
おう
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 14:48:29.91 ID:gVCUvxwD0
不景気の波を被ったうちの会社は副業の製造業部門で相当の赤字を出し、
それは販売部門の俺たちにも波及した。
仕事が想像以上にきつかったこともあって、俺は会社をやめることを決意した。

いざ会社をやめると、ニート生活が楽しくてしょうがなく、ものすごい勢いで1ヶ月が経過した。
これはさすがにまずいと思い、俺は実家のすぐ近くにある職業訓練校に入り、
日商簿記などの経理の勉強を始めた。

その甲斐あってか、簿記2級とワープロ、エクセルの資格を無事取得。
職業訓練の総仕上げである企業での実務訓練を始める。

本格的なデスクワークは初めてだったが、実習先の企業の人からは
結構可愛がられ、訓練終了時に入社を打診された。当然受けた。

で、今は自動車メーカーの下請けの会社で総務事務をやっとります。
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 14:55:05.92 ID:wtpzMgHj0
乙?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:01:07.08 ID:o4AeSumS0
つぎは?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:02:01.88 ID:L16xqUHti
じゃ、俺かいていい?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:03:06.91 ID:wtpzMgHj0
少しまとう
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:12:23.43 ID:o4AeSumS0
>>200
やっちゃいなYO
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:13:11.03 ID:WFcsexI40
スレ立て代行してくれる人居ないかな?
居なかったら少しこのスレの目的とは外れるが
クラスに変な学会員がいる俺の話を聞いてほしい
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:14:00.94 ID:L16xqUHti
>>202
よし、感動超大作かくわ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:15:20.72 ID:o4AeSumS0
期待wwwwwwwwwwww
俺も書き溜めとくわwwwwwwwwww
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:16:45.75 ID:L16xqUHti
幼少時
普通のイケメン。ピンクレンジャーを好む。

小学校
普通のイケメン。初恋の女の子のたて笛を舐めることに成功。他、椅子の臭いをかぐなど普通に過ごす。
何故か体育会系の先生に男らしくないと責められた。今でも意味がわからない。


中学校
普通のイケメン。ドラクエにて世界平和を何度も守る。
他は転校したくらいか。

高校
普通のイケメン。ときめきメモリアルにて藤崎詩織をゲット。モテ期がきた。他、体育の時間に女生徒の制服の臭いを嗅ぐ等充実。
学年10位内をキープするが、三流高校だった為、二流私大に進学。

大学
二年時に車にひかれて右膝が砕けた。しかも車逃げた。単位を半年ふいにするが卒業。普通に歩くまで五年かかる。今でも膝は90度しか曲がらない。

社会人
メーカーの営業にて地獄を見る。体重は40キロ増加。風俗三昧。地元の風俗街ではビッグダディか夜王と呼ばれる。飲み屋の女と四年同棲。仕事はやめる→現在ニート

fin

>>210
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:17:52.07 ID:o4AeSumS0
なん・・・だと・・・
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:18:24.61 ID:x57VXgad0
イケメンだとしても普通じゃねえだろwww変態だよwwww
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:20:15.25 ID:WFcsexI40
早い・・!
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:20:23.94 ID:o4AeSumS0
さてどうなる
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:22:10.45 ID:WFcsexI40
>>210
あなたの番です
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:26:58.10 ID:nyJCcQCm0
やめーや
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:27:50.38 ID:o4AeSumS0
ひとつだけ言っておく、死ぬほど長いぞ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:30:15.45 ID:o4AeSumS0
幼稚園

とにかく運動ができない、短距離走では特に顕著で、後ろを走る者はいなかった。
友達は結構たくさんいた。

小学校
走るのは速くならなかった。
相変わらず友達はたくさんいた。
デュエルマスターズを広めた、漫画のヴァルボーグに惹かれて赤単速攻を使っていた。
学校の中では5本の指に入るくらいは強かった。
あと幼稚園のころからだが、太っていた。
ズッコケ3人組が愛読書で、全巻揃えた、ロビンソンクルーソーが好きで、読みすぎてぼろぼろになっている。

中1
ほとんどのメンバーが小学校と同じだったので友達はいた。
もうひとつの小学校から上がってきた連中とも仲良くなれた。
卓球部に入った、初めて練習試合で勝ったのは、9月の雨が降っていた日。
デュエルマスターズと遊戯王が交互に流行、遊戯王は弱かったが、DMは強かった。
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:36:07.17 ID:o4AeSumS0
あと、このころ駄目になったひとつの原因が現れた、数学である。
塾に行っていたのだが、方程式でいきなり躓いた。
普通の3X=15みたいな問題すら最初はわからず、文章題で完全にずっこけた。
他はできた、運動はだめだった。

中2
卓球部の部長になった、レギュラー取れるほどには強く(レギュラーでは4番手くらいだが)
しっかりしていた(怒られるのが本当に怖くてまじめにやっていただけ)ので選ばれた。
秋には県大に出たが、格が違いすぎて1回戦敗退。

DMが一時勢力を弱め、遊戯王が流行したが、このころにはまあまあ戦えていた。
合唱コンクールでかなり活躍(笑)音楽はそれ以降5

数学ができない、もう何を習ったかすら覚えていないくらいに嫌いだった。
だが他はできた、そのおかげで塾の進学校コースに入れた、数学以外ならばどんな教科も1回で理解できた。
そのおかげで勉強は進んでやっていた。

3年に上がるころ、塾の面談で「数学がんばらないと、○○高校までしか入れない、そこに行くならクラスを下げる」
と言われた、本当に嫌っていて、数学をやるくらいならそこでいいと思ってしまった…これが人生最大の間違いだろう。
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:42:43.17 ID:WFcsexI40
この時間じゃニートでいっぱいか・・?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:44:14.23 ID:SXZCGmRoO
>>216
春休みだからそうでもない
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:44:14.97 ID:o4AeSumS0
冬、前期入試で合格、あっけなかった、PS2とMGSとギャルゲを買い込む、そのへんの知識はニコニコでつけた。
女っけはなく、それもギャルゲにのめりこんだ原因だろう、初めてはEver17だった。
他にもいろいろやった。

高1
部活はバレーボール、身長が高かったのと、みなみけのほさかが好きだったからである、最低だな。
顧問がバレー経験者でなく、バレー部は弱かった。
1年生は他のメンバーが強く、ちょうど6人だったのだが、先輩達に勝ってしまった。
ある事情で上の学年が3人になってしまい、同級生はレギュラーになったやつもいた
ポジションはセンター

数学はダメ、というか理系嫌いになり、化学も赤点ギリギリ、テストもほぼノー勉で挑み、劣等生となった。
美容師になりたいと思って勉強なんてどうでもいいとおもってしまった…
夏前に腰を痛めた、卓球部、運動は昔から苦手、筋肉などない、当然の結果である。
自分の担当の美容師に相談すると、諦めることを勧められた。
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:48:21.46 ID:wtpzMgHj0
3マナ5000のWブレーカーのアーマなんだかのやつだな
なつかしい
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:50:34.16 ID:o4AeSumS0
>>219
3ターンでWブレイカーはつよかった、パシフィックデッキにも通用したし。
水のアングラークラスターに止められそうでも、火炎流星弾でイチコロ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:53:56.44 ID:WFcsexI40
>>217
でも何だかニートスレになっているような・・
まあ皆大変なんだろうなぁ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:54:15.97 ID:wtpzMgHj0
>>220
俺は光だったなあ、ラウラギガとか1マナけいいっぱいだしてダイアモンドカッターと3マナの進化でブロッカータップするやつ使ってた
おっと脱線したな、早く続きを書いてくれ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:54:55.93 ID:o4AeSumS0
夏休みは腰のせいでほとんど練習できなかった、秋の1年生大会では善戦したが、負けた、俺の練習不足が主な原因だが、やはりまともな顧問がいる学校は違った。
冬、テストでブービー賞、3者面談で落第はしないがマジでやばいと言われた。
自分でもまずいとは思っていて、まずは手近なところからということで、毎週の単語テストをがんばってみることにした。
後ろに成績のいいやつがいたので、やり方を教わって、とにかくやってみた。


次の週、20点中17点、できた、先生にも褒められた。


何かが、変わった。

次の週も17点、だがやってやれないことはないのだとわかった。
定期テストはぶっちゃけやる気がなく、勉強の仕方もよくわからなかった。
なんとか暗記で平均より少し下、教科によっては平均を越えるものもあった。
女っけはなかった。
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 15:56:35.88 ID:j8e0CMxkO
ニートじゃないけど暇だから2ちゃんで時間つぶし
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:02:14.00 ID:o4AeSumS0
高2
クラス替え、友達が1人しかいなかった、というのも、男子が女子の半分くらいでかつ男子は部活単位でまとまっていたからである。
ゲーム、アニメの話ができるやつは1年のとき隣のクラスだったやつだけで、(もう1人いたのだがわかったのは冬)
いつもそいつと昼飯を食っていた、友達はそいつだけだった。

部活は3年が引退する直前に2年が一人転部してきた。
俺よりでかい上、運動神経抜群で、スパイクなんかではあっという間に圧倒されたがブロックは最後の方まで逆転されなかったwww
初めて公式戦に出たときは本当に緊張したが、卓球と違い1対1ではないので楽に感じた。
だがスパイクが下手で、ダメだダメだと思っているうちにどんどんドツボにはまってしまった。
ブロックはかなり上達したがやはり運動が苦手な分他校のセンターには劣った、そこは身長に頼って多少はチームの勝利に貢献できた。
直感で相手の速攻を叩き潰すのは快感だった。
あと県大に出た。
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:02:23.89 ID:SXZCGmRoO
やばい…このスレ面白い
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:02:42.65 ID:wtpzMgHj0
いや俺は勉強してるしニートじゃにないあ^^
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:04:55.79 ID:j8e0CMxkO
わっふるわっふる
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:05:00.50 ID:wtpzMgHj0
WFcsexI40
結局立てられたのか?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:07:19.26 ID:o4AeSumS0
>>228
うふふふふふふふ…くぁwせdrftgyふじこlp;@:「:」

恋愛を一つ、まさかVIPPERじゃないよな…?
1年のときは芸術科目ごとにクラス分けされていた。
2年になるとバラけて、4組と5組の各科目選択者が合同、といった形式になった。
バスケ部の女の子がいた。
オゥフwwwwwwwwwwwww黒髪ストレートロングキタコレwwwwwwwwwwwフォカヌポォwwwwwwwwwww
白いwwwwwwwwwwwだがちっちゃいwwwwwwwwwww拙者は背が高くて目がキリっとしてて刀で闘いそうなお姉さんが好みでござるwwwwwwww
まあさすがにそんな子はいるわけないとわかっていたwwwwwww
好きになった理由は上記の通りで最低である、ちなみに好きなタイプはリトバスの姉御である。
他にも理由があるが、特定されるかもしれんから省略、そっちは結構ふつうの理由。
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:07:42.81 ID:WFcsexI40
>>229
だめw
Lvとかのせいで全然立てられないや
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:09:31.40 ID:j8e0CMxkO
VIPPERって若人多いんだな
うらやましいわ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:10:22.45 ID:wtpzMgHj0
暇だし立てるから
スレタイと内容を代行スレに書いてこい
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:11:27.93 ID:WFcsexI40
>>232
選Uで高校休み
先輩よろしくお願いしますw
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:12:19.84 ID:wtpzMgHj0
>>232
なんか書きたいことがあるんだろ
おっさんも書いてみようか
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:14:54.50 ID:o4AeSumS0
俺はもちろん童貞で、女子のアドレスは体育祭や文化祭の連絡役の人のものしか知らなかった。
自分から聞いたことなどは言うまでもない。
ましてやクラスの違う子のアドレスを聞くなどもっての外。
部活中にチラチラ見るのが日課、変態だ、ばれてたかも試練。
彼女は気さくで、誰とでも仲がよい子だと思う、とても明るく元気だった。

修学旅行の夜、もちろんそういう話になり、好きな子はいるかとか、こんな感じで交際していたなどの話をした。
俺は正直に吐いた、同室にバスケ部が一人いて、そいつがアドレスを知っていたので教えてやると言われたが、恥ずかしくて断った。
今は後悔している、他のやつにも協力を要請できたかもしれないしね…

勉強はテストでクラス10位くらいになったりしたこともあった。
単語は平均18.5点くらいで、2年の終わりに表彰された、うれしかった。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:15:38.01 ID:j8e0CMxkO
たまたま開いたらこのスレが上にあったんでw
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:19:15.11 ID:o4AeSumS0
高3
4月、新しい顧問が来た、2年のときにも顧問が変わってた、つまり毎年違う顧問だった。
衝突した、その顧問はかじった程度だったが、はっきり言って一番タチが悪い。
なぜなら、知っているから口出しはする、だがここにこういう玉を返せとか、こういう状況ではこうやって対処するのだ。
という案を出したり、実践したり出来ないからだ。

副顧問も変わった、その先生は自分はバレーをできないが、ストレッチやトレーニング方法を教えますよ。
というスタンスだった、俺たちと顧問と板ばさみになって、一番苦労をかけたと思う。
部長がなんとか折り合いをつけ、問題はうやむやになった。
春の大会では1回戦で地区3番手と対戦、僅差で負けた、悔しかった。
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:25:04.66 ID:o4AeSumS0
夏の最後の大会、地区で下手をするとひっくり返されるくらいの学校と対戦。
だが余裕で勝利し、県大へ。
最後の大会、相手は練習試合をけっこうやったことのある学校で、お互いに手の内はわかっていた。
今までの勝敗はほぼ五分、こちらがやや優勢。

1セット目
17点くらいで抑えてとった、いける。

2セット目
22点で負ける。
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:28:26.73 ID:wtpzMgHj0
やべえ、ちら裏でやれって言いたくなってきた
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:30:14.73 ID:SXZCGmRoO
>>240
お前がこのスレ立てたんだから受け入れろ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:31:23.78 ID:wtpzMgHj0
膨大な伏線なんだと信じてまってる
はよ、続きを
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:33:55.76 ID:rUjn89HG0
なんやジャンプのバスケットボール漫画みたいやないかい
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:40:12.85 ID:o4AeSumS0
最終セット

24対21、ここからはまだ覚えている。
後がない、相手のサーブ。
こちらのレシーブ、申し分なかった
エースのスパイク、だが完全に見切られていた。
相手は今までのデータからこちらの動きを完全に読み取っていた。
相手のレシーブは乱れたが、サイドからのスパイクならば問題はない。
俺は前衛だったのでレフトに寄った、読みどおりレフトがスパイクを打った。
かなり内側を狙ったスパイク、俺の左手に当たった。
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:46:54.04 ID:o4AeSumS0
後衛が拾い、エースが再びスパイク
今度は得点になった。
24対22
あと2点
こちらのサーブ、相手のレシーブ、おそらくまたレフトからスパイクがくる。
予想通りだった。
だが相手は勝ちに来た。
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:47:33.82 ID:wtpzMgHj0
もっと!もっと
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:47:40.22 ID:gVCUvxwD0
>>216
風邪で休んでる
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:48:26.64 ID:j8e0CMxkO
健太やりますみたいだw
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:49:39.32 ID:o4AeSumS0
俺とライトはブロックに跳んでいる。
エースは疲労していた、後衛も同じく。
相手は勝ちに来た。
フェイントだった。

普通ならなんでもない、余裕で拾えるところへ、落ちた。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:58:04.10 ID:sBl6Ym/UO
今に至るのに必要な部分なのかこれwww
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:58:14.97 ID:o4AeSumS0
25対22、俺たちは負けた


残るは受験。

夏休みは毎日学校で勉強した、9月からも学校に残って勉強した。
だが1年のときサボりまくっていた代償が今になって降りかかってきた。
単語は問題ない、だが文法が足りない、熟語も足りない。
日本史受験だったが範囲が増えるにつれ、点数が伸びなくなった。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 16:58:55.58 ID:6Q9sN8UF0
びっくりするほど長ったらしい
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:00:58.28 ID:j8e0CMxkO
学生時代がピークだったんでしょうね
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:01:52.15 ID:o4AeSumS0
特に古文は全然ダメで、予備校に通うことにした。
基礎中の基礎である文法はなんとかマスターし、雰囲気でセンターは7割取れた。
くじけそうになったときは、部活のことを思い出し、奮起した。
やれるだけはやった、しかしまあ現実は非常である。
日東駒専
ここが俺の限界だった。
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:06:10.31 ID:o4AeSumS0
現実は非常だね、怖いね、大学では好きなことやるんだからがんばりたいね。
あと、好きな子のアドレスは入手したが、俺はそこで終わってしまう男だった。

新高3はがんばれ、諦めずにがんばってくれ…

おしまい、すいませんでした。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:08:36.06 ID:j8e0CMxkO
大学生かw
若いねえ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:08:46.31 ID:acJThCDUO
高校生に半生を語られても…
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:10:22.08 ID:SXZCGmRoO
で、次はどなた?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:10:35.54 ID:sBl6Ym/UO
肝心な部分が全然わからん
何を感じてどう思って今に至ったんだよ
テレビのインタビューみたいに答え用意されてるみたいで詰まらなくなってる
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:12:23.25 ID:j8e0CMxkO
高校時代はなんだかんだで楽しかったな
今もよく飲みに行くのは高校の友達だし
2611:2011/03/08(火) 17:15:28.88 ID:sBl6Ym/UO
携帯に移行
次は>>265
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:17:13.61 ID:sBl6Ym/UO
Ksk
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:19:43.12 ID:Gy605ZGi0
ksk
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:19:59.24 ID:7uoUZm9VO
ksk
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:21:18.85 ID:SXZCGmRoO
ksk
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:21:20.10 ID:j8e0CMxkO
かそく
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:21:54.53 ID:JxHKLbwWO
ksk
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:22:46.38 ID:sBl6Ym/UO
>>265
お前だ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:23:55.12 ID:SXZCGmRoO
俺か
ではなるべく短めで語ってみる
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:32:42.85 ID:sBl6Ym/UO
長くていいよ
人間くさいというか
迷って、苦悩して、こう思ったからこう行動したってのが僕は好き
ネットでも言うのは恥ずかしいだろうけど、頑張って書いてくれるだけで楽しいし興味ある
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:33:54.53 ID:SXZCGmRoO
小学生の頃はまだ女友達も多くてリア充してた
小4の頃に学校の授業でセロ弾きのゴーシュの絵を描いたのだが
なぜか教師達の間で絶賛され、県の絵画コンクールにエントリーされて銀賞を貰った
また書道のコンクールでも3回金賞を貰う等、どうやらそっち方面の才能があったらしく親から期待されてたが
俺自身はそんな事よりも自然や動物関係の分野が好きだった
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:46:23.09 ID:SXZCGmRoO
中学は他の子と同じように公立中学に進んだ
この頃からなぜか人見知りするようになり、別の小学校から来た子とはうまく喋れなかった
中3の時にノロウイルスに感染し自宅でウンコを漏らしたという黒歴史があるが
まぁ同級生には知られていないので気にしない事にしている

勉強はそれなりに出来たが、学歴には興味無かったのでめんどうな進学校ではなく近所の公立高校に進学することにした
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 17:56:01.53 ID:SXZCGmRoO
高校生になってから俺のリア充生活は終わりを告げた
同じ高校に進学してきた友達も何人かいたが、親友と呼べる友達はみんな別々の高校に行って散り散りになってしまった
更にその友達達も別のクラスになってしまい、人見知りが災いして結局クラスに1人も友達がいない状況が出来上がってしまった
しかも帰宅部に入部してしまったためそれ以上の出会いも無く、俺の高校生活は青春と呼べるような甘酸っぱいものではなかった
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:01:33.45 ID:sBl6Ym/UO
もっと(´・ω・`)
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:02:11.49 ID:SXZCGmRoO
子供の頃から動物関係の仕事に就きたかったので、卒業後は大学ではなく動物の専門学校に進むことにした

専門学校生になっても友達は出来ず1人ぼっちだったが、この頃になると友達が欲しいとも思わなくなってきた
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:09:51.70 ID:SXZCGmRoO
専門学校に入って2年目、初めて2chの存在を知る

それまで学歴には興味無かったが、2chで低学歴がボロクソに叩かれてるのを見て学歴コンプになる…orz

だが幸い俺が行ってた学校はまともな所だったため、俺は優良店として有名な大型ペットショップに就職できた
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:16:12.82 ID:SXZCGmRoO
最近女装に興味が出てきてヤバイことになっている
家族や知り合いには絶対に知られたくない趣味だ

ちなみに彼女いない歴=年齢だが仕事が楽しいのでめげずに生きている

以上
つまらない半生でした
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:17:36.52 ID:sBl6Ym/UO
おつ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:18:19.23 ID:SXZCGmRoO
まだ見てる人がいるかどうかわからないけど
次は>>285の人お願いします
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:19:35.33 ID:sBl6Ym/UO
読む暇ねえ
安価よろしく
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:21:00.26 ID:WLyQH+cfO
ヘ(´・ω・`)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ くだらぬ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:22:39.65 ID:ILy/v+yAO
よくやるなお前ら
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:26:09.67 ID:Db+uUsKEO
ほう
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:31:37.64 ID:L16xqUHti
ksk
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:31:49.33 ID:p792Ak600
pou
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:36:22.26 ID:YLs/3o9x0
wktk
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:38:01.00 ID:p792Ak600
俺かーどこから語ればいいのやら
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:43:53.98 ID:p792Ak600
とりあえず幼稚園から
ガオガイガーとかウルトラマンとかテレビが好きで外で遊ぶのが嫌いだった気がする

割と良い幼稚園に通っててこの頃は内気で弱虫だった
よく女に間違えられてておままごととかさせられてたが気が弱かったので断れず

289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 18:52:02.77 ID:p792Ak600
小学校に上がると同時に今住んでる地域に引っ越し
引越しの理由は危ない奴等が多い地域に近かったからだそうだが
今住んでるところもあまりまともじゃないことはこの時点でまだ親も俺も知らない

小学校にあがると今までの泣き虫が嘘だったように攻撃性が芽生えた
よく喧嘩もするし、外で遊んだりベイブレードとかもするようになった

外で喧嘩してるとよく「女の子が喧嘩しちゃいけません」みたいなことを言われていちいち反論してた気がする
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 19:01:08.01 ID:p792Ak600
小学校の頃は女は敵だぁ!等叫んでいた俺だったがそこそこ女子人気はあった
高学年になると友達に誘われバスケを始めるが、何故か小学校に遊びに来る中学生に執拗に喧嘩を売られる

この頃ぐらいから俺の男に嫌われやすい人生が始まった
サラサラだった髪質が天パになったのもこの頃からだろう
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 19:10:16.39 ID:p792Ak600
中学一年はテニヌに憧れてテニス部に入った
腐女子に隠し撮りされたり、janne da arcの月光花2番サビが添えられた似顔絵が送られてきたり怖かった

入部して3か月位すると上級生に勝てるようになってきて嫌がらせが始まったので辞めた

もっさりしてきた髪の毛を短めに切ったら女子に告白された。はじめての彼女だった
特に何もせず別れたが不思議と後悔はしていない
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 19:18:22.49 ID:p792Ak600
中二は人生で一番ダラダラと過ごしていた
大して頭のよくない俺の中でも稀にみるあほな年だった
が、同時に水嶋ヒロを見て将来の目標が見つかった年でもある

この頃にヘアアイロンを知り天パから脱出する
一番ニキビに悩んだ一年でもあった

てゆーか誰か見てんのこれwww
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 19:22:49.23 ID:SXZCGmRoO
俺は見てる
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 19:27:44.14 ID:p792Ak600
中三は一番リア充してた一年だった
初めて失恋したり、その子となんだかんだ付き合えたり、ボーリング、カラオケetc・・・・

今の俺からは考えられないリア充っぷりだ

受験は簡単に行ける範囲で考えてたから遊びまくってた
受験前日もデビルメイクライしてた

が、この選択をこれほど呪うことになろうとは
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 19:39:35.77 ID:p792Ak600
高校一年
偏差値的にはDQN校より少し上だったんだがかなり自由なとこだったので頑張ったDQNが大量に入ってきていた

俺は外国人顔だったりファッションも派手だったのでDQNに目をつけられることに
最初はリア充だったが俺と一緒にいると目をつけられるという理由で友達が離れていった

出身中学の奴に癒しを求めたがそいつらもいつの間にかDQN化してしまい(俺に何もしてはいないが)
俺はいっきにボッチになりひねくれた。多分2ちゃんを知ったのもこの年

この一年でよかったのは入学時にかわいいと思ってたビジュアル系の女の子に告白されたことぐらいだろう
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 19:47:48.86 ID:sBl6Ym/UO
後で読む
頑張って
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 19:50:50.00 ID:SXZCGmRoO
恋愛面以外はなかなか悲惨だな…
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 19:52:22.66 ID:p792Ak600
高校二年
久しぶりにあった地元の女から紹介の催促が来たと思ったら凄まじいブスだった
そしていつか東京に行きたい発言をすると地元で総スカンをくらいボッチ具合に拍車がかかる

学校でとうとう暴力行為に出たDQNとマジ喧嘩になる
怖い怖いと思っていたが思いのほか奴が弱かったのか俺が強かったのか勝った

かなりの度合いでやってしまいDQNはおろかリア充やオタにも基地外扱いされるようになった

宮崎あおいがいる事務所の書類選考を通過した
面接選考の次の日にバイクにはねられる。まぁ無傷だった

結局面接選考は落ちた

299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:06:40.39 ID:p792Ak600
高校三年
学校では基地外扱い、地元では総スカンの俺にはとうとう女も寄り付かなくなっていた

寄り付いたと言えば公園でモンハンをしながらサボっていたときに声をかけてきたゲイのおっさんぐらいだろう

10月ぐらいに肺気胸になり入院、将来の目標を諦めそうになったり、学校(教師)の対応が冷たかったり
弱みを吐き出せる人が周りにいなかったのがつらかった

看護婦さんが俺のパンツをクンカクンカしてたのは鮮明に覚えてる

退院後も学校側の対応は冷たく留年のピンチだったがテストはできるほうだったので何とか
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:12:56.41 ID:j8e0CMxkO
おっさんが帰宅
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:12:58.61 ID:p792Ak600
高3続き

その後某雑誌の読モ最終選考に残った
結果はダメだったが、俺が住んでる県で撮影があったら呼ぶかもしれないし
その過程で読モに採用するかもとのことだった

そして某芸能事務所の最終選考に残る
結果は二週間以内に発表とのこと


卒業式にはなんだかんだ行ってないなぁ。行っても不愉快なだけだろうし

これは数日前の話

結果とかどうなるんだろう

読んでくれた人はありがとう
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:14:42.29 ID:p792Ak600
>>312のひとで
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:15:02.23 ID:SXZCGmRoO

このまま芸能界目指すのか
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:19:33.52 ID:j8e0CMxkO
かそく
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:20:02.46 ID:L16xqUHti
ksk
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:23:50.30 ID:p792Ak600
>>303
そのつもり
みてくれてありがとね
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:28:13.45 ID:gw9YHbqP0
ksk
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:28:15.65 ID:41ytAG/D0
ksk
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:28:43.12 ID:xM8W5bjQ0
ksk
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:33:54.86 ID:HM5ifehv0
俺のを知ってる奴に見られたら間違いなく特定される
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:36:52.80 ID:gw9YHbqP0
さらにksk
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:37:01.00 ID:96Gbkt4K0
はいはいksk
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:37:48.77 ID:96Gbkt4K0
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:38:38.08 ID:j8e0CMxkO
かそくです
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:42:34.82 ID:gw9YHbqP0
>>312
まだか
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:48:17.07 ID:96Gbkt4K0
予測してなかったし纏めんのへただから時間かかるぞ

えっと
1987年・・・都内某所に生まれる
看護婦が「この子ちょっと・・・」と言いかけて婦長に「貴女めったなこと言うもんじゃありませんよ」と止められてたらしい
思えばこれが始まりだったのかも知れん

保育園に預けられる
その頃から友達を作れず一人ぼっちで遊んでいたらしい

ちょっと電話が来た
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:53:10.27 ID:SXZCGmRoO
初っぱなから悲しいな
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 20:59:07.30 ID:96Gbkt4K0
7歳の時
小学校に入学拒否される
親が離婚したこともあり仕方なく母方の祖母のうちに住みその近くの学校通う

小学校低学年
親が頻繁に呼び出される
授業もまともに出来ずまた忘れ物も多かったらしい
教師もまいってたようだ

小学校3年性
全寮制の養護学校に転校する
先にも書いたがコミュニケーションが極端にできない為いじめにあった
寮が逃げ場の無い地獄に変わった
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 21:03:36.77 ID:L16xqUHti
おぅ…
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 21:19:18.59 ID:96Gbkt4K0
小学校高学年
親がTVを見てたところNHKで発達障害の特集をやっていて
そこでようやくADHDという障害だと発覚する(※ADHDについて詳しくはhttp://homepage2.nifty.com/ryantairan/ADHD.html
そこから病院漬の日々を送る

中学校
中学生になり今までの分を取替えさんとばかりにできるだけ明るく振舞った(つもり)
しかし虐められ学校の鼻つまみ者となり3年性ぐらいから引きこもった

中学卒業
何とか校長を言い包め無事に卒業し
このままひきこもりってるのもよくないと思い積極的に外に出るようになった
笑っていいともに出たりエキストラのバイトもした

次でラスト
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 21:36:36.50 ID:96Gbkt4K0
自分を変えようとオフ会にも出た
でもことごとく失敗
バイトは首になり
オフ会でも行く先々で気持ち悪いだの総叩きにあった


それから自宅に引きこもりもう五・六年か
家族にはずいぶん迷惑をかけた
そんな自分が情け無く嫌になってる
でも一生こうなんだろうなと自暴自棄になりつつ今に至る


たいした内容じゃなくてすまないねw
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 21:38:08.17 ID:96Gbkt4K0
次は>>326
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 21:38:40.08 ID:SXZCGmRoO
泣けるわ…
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/08(火) 21:46:53.57 ID:L16xqUHti
>>321

応援するぞ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
いろいろあるんだねえ