>>384 ありがとうございます。プロから見ても凄すぎるのか
異次元なんだね
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:46:13.84 ID:PlTyEgYD0
>>363 それを3番4番でやるのがロッテの偉大なところだよな
ノーアウト満塁、3番堀、4番初芝で点が入らないwwww
>>388 あの時はリアルに切れたw
まぁ今となってはいい思い出だけどw
コバマサナイトは強烈過ぎて逆にトラウマになってるw
負けてもプロ野球ニュースは欠かさず見ていたのに、あの時は見れなかった・・・w
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:55:04.22 ID:xe2NsYqzi
>>385 そういうデータが出てるはず
まあ流れ悪くなるし無条件で進塁が与えられるしな
>>386 一部の特Aはあったんじゃないだろうか
今はそこまで派手にできないだろうが
>>390 ありがとう
VIPでこんな良スレに出会えるとは思っていませんでした。
いろいろ教えてもらって感謝しています。
最後にトレーニング方法についてなんだけど、
昔スポーツ雑誌に、野球の走りこみは意味がない・・・理由は野球は瞬発力が必要なスポーツだから
どちらかというとダッシュを数多くおこなったほうがいい。って書かれていました。
このトレーニング方法はどうなんでしょうか?
実際プロ野球で走り込みをたくさんおこなっている選手はたくさんいると思うのですが・・・
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:23:27.33 ID:xe2NsYqzi
>>391 私はそこまで大それた選手ではないからあまり恐縮しないでくれ
>>392 プロは長いシーズンをやっていかないといけないのでキャンプから体力作りする
まず体力がないとフォーム作りなんかもできない
走ることは無駄なことではない
なるほど。ダッシュで何とかなるのは素人レベルか。ありがとう
筋トレメニューとか差し支えなければ教えていただきたい
>>390 ttp://q.hatena.ne.jp/1146833099 プロスポーツ選手はは特に流れだとか目に見えないものを誤解しがち
面白い話としてはこんな話とかな
アメリカのある有名なバスケットボールチームの監督と選手が、シュートの入り方に「流れ」があると信じていた。
そこである心理学者が、長期のシュートデータを用いて、「流れ」的な成功・失敗の偏りが存在するかどうかを調べた。
結果、偶然以上に「流れ」によってシュートが入ったり入らなかったりすることはない、と示された。
バスケットのシュートのように、もろに選手の心理状態が反映されるものでさえ、大した影響はなかったのだ。
それも選手自身が「流れ」を信じているにもかかわらず、だ。
その結果を聞いて監督の言った言葉。
「シュートの成功には様々な要因がある。学者が机上の空論でとやかく言うものではない」
いかに様々な原因があるにしても、「流れ」的現象だけは存在しないことがたった今、示されたんですよ、カントク。
シュートの成功には様々な要因があるが、スポーツバカの妄想でとやかく言うものではない。
麻雀も然り。
ttp://www.interq.or.jp/snake/totugeki/SLtotu11.htm
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:45:55.94 ID:fIik7c2s0
イップスって治るの?
自分は外野手
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:49:00.18 ID:zeyx9e8N0
スランプに悩んでた二岡に「もっと練習しなさい」って言ったてたの思い出した誰だか忘れたけど
下手で自信ない奴はとにかく練習しろってこと
>>396 流れと勢いは酷いよな。解説者が無理やり理由をつけるからこうなる。
たまたまって言えないんだろうなぁ
あと切れとか人によって定義が違ったり、
同じ人でもころころ定義変わる言葉は多い。
あと物理も弱い人多い。
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:56:45.32 ID:xe2NsYqzi
>>396 科学的に証明されようが断言されようが流れを信じるやつはいる
それがスポーツというものではないだろうか
どのスポーツでもそうだが流れみたいな目の見えないものは本人の都合のいい解釈だからな
>>397 精神的なものだから治ると思う
私は半分治りかけた
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 23:58:50.45 ID:PlTyEgYD0
「流れ」を「ベンチ内の雰囲気」って言いかえると大抵の解説者の言葉が納得できるようになる
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:00:43.79 ID:Z4MzPbupi
>>399 基本野球人なんて物理のぶのじも知らない
野球しかやってないからな
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:02:39.19 ID:tRyEOoOA0
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:04:25.54 ID:Vj/F6ZiVO
キャッチャーとか、捕ってから投げるまでの短時間で指をボールの縫い目にかけれるの?
特に気にせずに投げるの?
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:08:16.42 ID:Z4MzPbupi
>>404 うむ
朝から寝るまでボール触っていればそれくらいはできる はず
はずというのは気にしたことないからよくわからんという意味だ
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:10:19.34 ID:MgKw0fRR0
インフィールドフライってなに?
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:11:10.59 ID:Z4MzPbupi
速球のクセ球って実用性有る?
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:11:21.50 ID:SfoTbYPX0 BE:1158707257-2BP(930)
千葉ロッテの成瀬が大好きです
愛してます結婚したいです
なんであんなに成瀬はかっこいいのでしょうか?
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:12:13.45 ID:Z4MzPbupi
>>408 ある
まっすぐなのに微妙に変化するって打者からしたら嫌だな
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:13:17.41 ID:NPEZGoORO
>>396 まさか科学する麻雀をだしてくるとは
まあ、でもゾーンに入ると止められなくなる選手はいるよ
でもそれは流れとは関係なくて、感覚が合って来るってやつじゃないかな
もう現役引退した選手で尊敬している(憧れている)選手っていますか?
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:19:58.12 ID:a38e0EOR0
ジョニー黒木って何が凄かったの?
特に速くもなかったし、凄い変化球があったわけでもないし、特殊なフォームって訳でもなかったのにあの実力と人気
俺も何が凄いのか分からないけど、男臭くて勝ってくれるジョニーが大好きだったんだけどさ
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:31:23.94 ID:Z4MzPbupi
大野豊かっこよかったよなぁ
川口、大野の左二人は最強だった。
今でも現役にこだわる工藤選手どう思いますか?
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:52:27.32 ID:Z4MzPbupi
>>416 あの年までやるには徹底した身体のケアができないと無理
尊敬するわ
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:53:52.98 ID:tgLW6e8RO
バッティング時のテイクバックのコツは何ですか?
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 00:56:34.61 ID:i1Tb4LHjO
フォークって親指と人差し指で
挟んだ方がコントロールできる
と思うけどなんでそうしないの
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 01:05:08.93 ID:Z4MzPbupi
>>418 コツと言うか人によって違う
ティーバッティングで普通に打ってて、急に投げるフリだけでボールを離さない、というふうに相方にしてもらう
その時に止まっていたグリップの位置がテイクバック
説明下手で悪いな
>>419 スピードが遅くなる
変化量も大事だがフォークはあくまでまっすぐに近いスピードが必要
そうでなければフォークである必要がない
チェンジアップって速球がそんなに速くなくてもしっかり決まれば有効な球?
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 01:18:16.71 ID:Z4MzPbupi
>>421 ある程度は球速も必要だが私には有効だ
ただ高さを間違えるとただのスローボールと化す
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 01:26:55.88 ID:chuiXMszO
駿太は活躍できる?
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 01:28:40.13 ID:Z4MzPbupi
>>423 みたことないのでわからん
関係ないけど近田怜王は全然だった
ロッテに移籍した高濱君、活躍できると思いますか?
426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 01:36:16.59 ID:chuiXMszO
>>424 フォームが稲葉みたいな新人
50メートル6秒、遠投120メートルの張本以来の高卒開幕スタメンが期待されてる
ちなみにやっぱ投球テンポ悪いとやっぱ打撃に影響あるの?
後藤のことかw
ドラフトのときのどんでんコメントでふいたw
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 01:41:55.37 ID:Z4MzPbupi
>>425 悪い
全然わからない
>>426 個人的には打席内で少し頭を働かせるくらいの時間を作ってくれるピッチャーは楽
ポンポン投げるやつは嫌だな
野手も守りやすいし
ヤクルトファンに隠れ巨人ファンが多いって本当、関西だけの話かな
430 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 01:58:29.23 ID:PTRD5F0L0
ヤクルトファンはむしろアンチ巨人が多いと思うけど
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 02:00:13.32 ID:hCZsLFpJO
巨人はゴミ
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 03:07:12.10 ID:6lbnBJtBO
>>294 とんでも野球が好きなら
メジャーか花形、
普通の野球なら
ダイヤのAがオススメ
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 03:09:15.68 ID:2kP/H6Tt0
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/05(土) 03:09:46.73 ID:btxLn3du0
今年の荻野は活躍するかな?
去年は40試合しか出れなかったにもかかわらずチームトップの盗塁数だったし
ただ怪我して劣化したかもしれないし
正直バントってムダだよな?
どうしても1点を取りたい時以外にバントするのっておかしい
高校野球とかバント至上主義になってて見るに耐えない
2番にバントとかもったいなさすぎ
ノーアウト1塁のバントは期待値下がるだけじゃなく
1点とる確率自体も落ちてる。基本的にはもったいない。
高校野球は技術も精神も未熟だから、ありっちゃあり。
相手ピッチャーも落ちついちゃうけどね。ワンナウトからとか論外だけど。