打痕つけられてかえってきた
店員もすっとぼけている
この場合どうすればいいのだろう
ID:Id0qBbu+0
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 20:17:55.86 ID:49q823f20
泣き寝入り
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 20:18:21.46 ID:Hr7UGdmAO
膝をついてやり過ごす以外なかろう
いくらのギター?傷も見せて欲しい
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 20:19:12.01 ID:Xt2T+hc6O
打痕ぐらいでギャーギャー騒ぐんじゃねえよ
ピックガードとかどうすんだよ
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 20:19:30.53 ID:+wIxw9YOO
沢庵眉毛の女子高生に頼め
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 20:20:18.44 ID:oWnGcxmA0
キ゛タ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
民事訴訟
9 :
1:2011/02/26(土) 20:22:08.85 ID:Id0qBbu+0
>>4 今修理に出してる
30万
>>5 表につけられた
>>6 むぎちゃあああああん
>>7 キ゛タ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 20:22:20.80 ID:Eqg4ablG0
傷なんてつかってたらかってについていきます
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 20:28:58.83 ID:s+166XlgO
俺も前リペア出した時あったな。行きつけの店長一人でやってるちっこい店だったから、えらく謝られて代金取られなかったぞ。ピックガードにちょいカスリ傷みたいなくらいだったけど
結構デカイ傷だったら修理費値切ろう
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 20:37:55.17 ID:Sz12V4GW0
どこのギター?
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 20:39:37.12 ID:s+166XlgO
あれだヤーサンお得意のちょい傷に全塗装のノリでいったら?
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 20:42:30.15 ID:s+166XlgO
白のカスタムとかだったら悲惨だな
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 20:42:33.81 ID:Sz12V4GW0
自分でつけた傷なら勲章みたいなもんだけど
他人につけられるのはなぁ
>>1 きにすんな
俺のギターなんか弾痕ついてるぞ
19 :
1:2011/02/26(土) 20:50:08.69 ID:Id0qBbu+0
店員がとぼけるので今運送屋と
連絡取り合ってます。
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 20:53:33.57 ID:s+166XlgO
で、どこのメーカーの何モデル?
21 :
1:2011/02/26(土) 21:04:00.55 ID:Id0qBbu+0
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 21:07:25.88 ID:D/PNqJ7HO
素直に謝ってくれれば……みたいなのはあるな
>>21 アコギか
しかもテイラーとは渋い
それじゃ傷とか気になるわな
ん?514Cってピックアップ付いてるんだっけ?
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 21:14:03.94 ID:s+166XlgO
うわぁ・・アコギは傷ヤバいだろなぁ。音の鳴りも悪くなるだろ
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 21:15:58.55 ID:gYIfS2bHO
おらのナッシュビルタンを修理出したときのこと思い出した
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 21:16:47.46 ID:FXZdPtxVO
シダートップか…羨ましいな
テイラーはバランス良くていいねぇ
あと店側には絶対弁償させるべき
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 21:17:31.65 ID:FXZdPtxVO
債務不履行だったり信義則に反したり
何れにせよ損害は賠償できるけど正直裁判なんてメンドイよなぁ
費用とか時間とか証明する手間とか考えたらやっぱり話し合いがベストだよね
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
もう交換させたら?ギルドの奴とかと