国家資格ってどれくらい凄いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
国家資格ってどれくらい凄いの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:47:24.12 ID:YziynX+f0
たとえばなんだよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:47:33.37 ID:7FDhNjMt0
これぐらい!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:47:42.62 ID:uff4ENTd0
ものによるよな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:48:14.52 ID:poZIpgV30
国家試験に受かると国家資格貰えるの?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:48:47.85 ID:oqGgLhxXi
Fラン文系が三日間参考書見れば取れるレベル
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:49:58.03 ID:YziynX+f0
>>5
いや資格によっては、合格後に実務研修みたいなのあったりするよ。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:50:11.04 ID:vtyfplyw0
(´・ω・`)マジレスするとものによる
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:51:15.29 ID:HC+Ggoo10
玉かけとかアーク溶接とかも一応国家資格だろ。ピンからキリだよ。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:51:44.07 ID:Wb+6aiBa0
税理士試験の科目合格してるけど
誰でも死ぬ気で勉強すればその内受かる程度のレベルだよ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:51:52.04 ID:gE3YJKwI0
証書に大臣の名前が入るくらい
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:52:08.10 ID:yKQ1iBKG0
俺、国家資格持ちだけどバカだし常識ないし一般職に就いたら使いものにならないと思う
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 22:53:20.20 ID:8dJ7d+T90
日本で一番使える国家資格の試験を受けたばかりだけど質問ある?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:02:08.19 ID:bXKuXtBYO
十代そこそこのガキが錬成陣なしで錬金術使うくらいヤバい
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:05:28.53 ID:N31PHGErP
馬鹿でも取れる原付免許もすごい勉強しないとなれない
弁護士や医師も同じ国家資格な件
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:14:37.31 ID:V0k/BiX30
俺も高3だけど国家試験もってるお






危険物乙4種
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:53:54.05 ID:+7a02ClB0
4年制大学既卒実習込みの国家資格があれば仕事が山ほどある上に年収600万
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:55:06.41 ID:yKQ1iBKG0
>>17
500万いくかいかないかだ…
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:56:54.15 ID:02GDyzPp0
VIPPERの基本情報所持率は異常
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 23:57:00.28 ID:+7a02ClB0
ああすまん、50代まで出世せずに平だと確かに500万ぐらいか
俺の知ってる分野だと医療分野の看護師・社会福祉士・(精神保健福祉士)でどの職に就くか次第だけど
平均で600万はある、紛いなりにも公務員だし
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:03:12.41 ID:6NoOTqq10
>>20
俺も一応医療分野ですけどね、臨床工学技士。公務員のほうが給料いいの?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:03:25.77 ID:c8QwDix+0
管理栄養士は9割女の大学生活を生き抜くたくましさが必要
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:03:50.91 ID:DBGWiKax0
医師国試今年受けたけど、初年度500でふ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:04:56.33 ID:xi/NZDN1O
>>20
公務員ではないだろ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:06:15.94 ID:8dJ7d+T90
彼女様が福祉系の分野だけど
基本給20、茄子4
年間昇給3%っていういいのか悪いのかわからない感じだわ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:06:53.76 ID:8VuhWBrn0
その3つは公務員、定時帰宅だし給与も公務員に準ずる、ソースは俺
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:07:43.40 ID:DBGWiKax0
いや、どう考えても公務員じゃないだろ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:10:50.63 ID:8VuhWBrn0
たまに間違う奴がいるけど、

・準看護師
・介護支援員
・臨床心理士

これらは国家資格ではない
そもそも国家資格を活用した職業ってのはほぼ公務員だと思えば良い
普通一種等は4年制大学を卒業、必修履修単位云々が無い国家資格は公務員ではないって言えばわかるはず
平たく言えば医師も公務員みたいなもんなんだよ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:10:59.17 ID:6NoOTqq10
公立病院ってことだろ?
知り合いにもいるけど提示帰宅は羨ましいけど、残業代が少ない分給料は少し低め
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:12:19.49 ID:DBGWiKax0
>>28
お前は何をいっているんだ?
医師側の人間だが認識おかしいと思うぞ。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:14:30.92 ID:8VuhWBrn0
>>29のが分かりやすいか
公務として業務をしている人と、その他の人が入り混じってるから理解できない人のが多いのは分かる
資格持ちは公務員として働いてその他はアルバイトみたいなもん
医者とナースの関係が特に分かりやすいんじゃないかな

>>30
医者全員が公務員ではないけど医者の中にも公務員がいる
医者だけの枠組みや定義については面倒だからもう簡便して
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:15:51.40 ID:DBGWiKax0
>>31
自分も国立病院機構に就職するから公務員扱いの医師だけど、
別にだからといって医師が公務員だとは思わんぞ…
確かに技官になれるという意味では公務員と同等の専門知識を有するって評価されてるのかもしれないが
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:17:44.79 ID:c8QwDix+0
国家資格持ってるやつで企業の開発とかやってるやつもたくさんいるんだが
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:18:17.84 ID:DBGWiKax0
管理栄養士は特にそうだな
食品メーカーとか結構いる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:19:50.52 ID:8VuhWBrn0
いやだから公務員クラスの給与、公務員もいるってことでまとめてくれないか
全員が公務員だよって言いたいわけじゃないけど公務員みたいなもんだってこと
平とは違うし就職でもこの氷河期にしちゃ人生の勝ち組切符みたいなもんだし
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:20:37.39 ID:WA0u8K940
鼻毛美容士の資格持ってる
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:20:37.98 ID:7F0ehXk+0
毒物劇物取扱取扱責任者
危険物取扱者
火薬類取扱保安責任者

俺の持ってる資格を並べると
やばい人間と間違えられそうだ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:21:01.41 ID:erQYFO7h0
廃止される旧司法試験を除いた国家資格の中で
最も取得難易度が高いのって何?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:21:51.93 ID:WA0u8K940
>>38
公認会計士とかアクチュアリーやら
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:22:12.45 ID:c8QwDix+0
確かに就職率だけみればうちはほぼ100%だけどな
でも給料は平均以下だと思うぜ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:24:23.85 ID:LqHPudD9O
知ったかというか言葉足らずというか
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:25:01.72 ID:sGL65OJFO
>>39
アクチュアリーって国家資格だっけ?
司法の次なら医師免許だな
43万民の神 ◆banmin.rOI :2011/02/26(土) 00:25:41.95 ID:3Va7Fx5u0 BE:64636823-PLT(14014)

国家資格持ってるけど時給850円だよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:26:54.73 ID:8VuhWBrn0
じゃあ俺の分野の話で悪いけど、福祉ってのは民間の施設でも国家資格保有者を雇用しないと
任せられない案件ってのがあるんだよ、そしてその業務内容は公務員と同じ

福祉現場には

・生活相談員(公務員)←国家資格保有者しかなれない
・生活支援員(介護職)
・医師(労働基準法に則ってる)
・理学療法士
・その他支援員(バイト)

すっっっごく簡単に纏めるとこんな感じ
で、生活相談員なんだけどこれが利用者のケース記録の閲覧を許可されてる唯一の職員で業務時間も定時上がり
公務員枠として雇われるわけ
他の業種でも似たようなもの、教員免許が一番分かりやすい国家資格だと思うね
民間で通用させたいための国家資格が医師みたいな考えでいいと思う、基本公務員になれるチケットって感じ


医者の中でもケースワーカーみたいなのは異端だから医者ならわかるんでない?
バチスタの栄光だっけ?あれで伊藤さんがやってたPSWは国家資格要らないしね
精神保健福祉士の定義が曖昧だとか改正があるとかは面倒だから噛み付かないで欲しい
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:28:27.93 ID:yR6cJMHV0
>>38
なんだかんだ言って新司も難易度高いよ
受験資格取得がぱねえ

割と簡単に受けられて難易度高いのはやっぱり公認会計士と司法書士
合格率だけなら行政書士も入るけどな

税理士は割と手軽な方だけど受験資格が面倒くさい
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:28:46.96 ID:WA0u8K940
>>42
アクチュアリーは民間だったな
医師は大学のレベルがピンきりだからな
偏差値60くらいあればなれたりするんだろうし
イメージよりは簡単だと思うが
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:30:25.67 ID:6NoOTqq10
>>44
あまり詳しくないんだけど
それは業務独占資格ってだけじゃないの?んでお前が働いているところが公的機関だから公務員ってだけじゃないの?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:31:48.68 ID:8VuhWBrn0
俺のは確かに公的機関だけど、俺が資格を取得するために実習に行った施設では民間だけど公務員扱いだった
国からも補助金降りてくるから民間側としても国家資格保有者の公務員として雇えると助かるっていってるよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:32:44.73 ID:erQYFO7h0
一時期合格率20%超えたけど、慌てて元の難易度に戻した公認会計士がやっぱり最難関になるのかな
でも範囲では税理士の方が広いっていうよね
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:33:25.90 ID:gwUndTGF0
>>49
難易度元に戻ったんだ
そりゃ正解だ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:33:32.79 ID:gZHMCa4OO
>>43
就職しろよ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:34:06.69 ID:LqHPudD9O
>>44
業務独占して定時上がりなら公務員なのか?
そもそも相談員って自治体の機関だけじゃなくね?

公務員の意味わかってる?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:34:12.91 ID:yR6cJMHV0
>>44
それを公務員って言うのは行きすぎな気もするなぁ
開業医は自営業者っては言えても公務員っては言えないだろうし、ドラッグストア勤務の薬剤師とかも公務員とは違う気がする
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:34:26.81 ID:dyY+N+YC0
>>48
社士?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:34:30.50 ID:8VuhWBrn0
公認会計士取れる人は税理士余裕って聴くなぁ
個人的には公認会計士=弁理士>>>>>>>>>>>弁護士=税理士だと思うよ、わからんけど
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:35:39.83 ID:usMCQx8xO
24才まで無職童貞だった俺だが、診療放射線技師の国家資格をとったら職が見つかり彼女が出来たくらい国家資格は凄い。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:35:42.12 ID:8VuhWBrn0
>>52
薬剤師の場合給与形態が違うと思うよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:35:48.14 ID:+alfZxEA0
ID:8VuhWBrn0
なんか社労士試験を思わせる語り口だなー
さすがだ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:36:49.02 ID:gwUndTGF0
>>55
さすがに弁理士<弁護士だろう…
食ってけるまでいくと別だけど
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:38:27.82 ID:yR6cJMHV0
>>55
そもそも公認会計士(と弁護士)は税理士試験をやらなくても税理士になれるんだぜ
弁護士は受験層がロー卒業生と予備試験合格者だけになったから合格率高いだけで難易度はたいして変わらんよ

弁理士はしらねえ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:39:14.45 ID:c8QwDix+0
医療系はなんだかんだで就職は強いけど地雷踏んだときのダメージもでかい気がする
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:39:39.31 ID:GmWWOrhX0
アクチュアリーは特殊で難しそう、でも国家資格じゃないんだよね
となると大学教育前提の司法試験と医師だろうな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:39:56.34 ID:8VuhWBrn0
安価もミスってるし弁理士弁護士については響きだけで語った、すまん

どうせだから他分野の話も聞きたいな
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:40:16.01 ID:gwUndTGF0
弁理士はかなりむずいと思う
四法を覚えなきゃいけないが、それが実務にほとんど関係ないから、食ってけるかどうかは学校の教育次第
65 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/26(土) 00:41:40.04 ID:1tdLrU3B0
税理士ってどうなの
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:42:56.38 ID:r6Bx+3u1O
うはwwwww俺自宅警備(ドヤッ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:43:12.82 ID:AcsobashO
公務員扱いなのは公立病院だけだろ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:45:03.83 ID:yR6cJMHV0
>>63
弁護士>弁理士=司法書士=公認会計士>>社労士≧税理士>行政書士>宅建

税理士は試験が特殊で、5科目合格すればなれるんだが合格した科目は終身有効
つまり3科目合格して次の年に2科目合格とかが出来るので
一発で受かろうと思うと公認会計士より大変ともいわれるが2,3年かければ割と楽
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:45:13.82 ID:koFyAtsy0
ガードマンも国家資格らしいな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:47:49.77 ID:ag1RbQpVO
獣医師ってどうなの?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:48:22.83 ID:EgVzKFMZ0
俺のカーチャン正看護師
どんだけ転職しても仕事に困った試しがない
しかもパートでも高給
カーチャン凄い
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:48:32.75 ID:c8QwDix+0
>>67
民間でも給与は市の職員に準ずるとこはあるけどな
結構ややこしい
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:48:41.90 ID:g8fSZn8b0
>>16
乙種第四類な
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:51:44.84 ID:AcsobashO
>>70
放技なら検診バイトで1日2万5千貰えるからな
医療の国家資格は女性にはいいね
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:54:38.27 ID:Xie2Yl530
2級ガソリン・ジーゼル自動車整備士持ってるけどその職業に就いてないと何の意味ももたねーんだな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:58:43.49 ID:+alfZxEA0
>>68
社労そんなに難しいかな
教本が粗悪なものばっかりというのは確かだが
どこの出版社のものも、みんなこぴぺっぽい作り
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 00:58:59.04 ID:L6/mGuLf0
>>68
毎年1科目づつ勉強していけば誰でも受かるじゃん
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:02:28.25 ID:IkrC76mN0
基本情報と応用情報ってどれぐらい凄いの?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:03:40.21 ID:t2J8yaDw0
公務員じゃない職種を公務員と表現する変な人が居るスレですね
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:05:48.25 ID:FD4XGWJG0
>>78
基本情報は俺が2週間くらいしか勉強せずに受験したら落ちちゃうくらいすごい
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:06:12.71 ID:AcsobashO
宅建なんてFランのクズ共が簡単と言ってホイホイ合格する資格じゃん

あれ役に立つの?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:09:54.95 ID:+alfZxEA0
>>81
不動産屋入ったら取れと命じられる
学生時代に取ったほうがよい
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:13:09.52 ID:AcsobashO
>>82
じゃあ公務員になりたいって人は必要ない?

Fランの奴らがやたら宅建取ってるからよく分からん
84万民の神 ◆banmin.rOI :2011/02/26(土) 01:13:21.97 ID:3Va7Fx5u0 BE:517089986-PLT(14014)

行政書士より役に立つ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:15:12.58 ID:+alfZxEA0
>>83
公務員になって公有地分譲する事務を任されたとしても
宅建いらない。民法を手軽に勉強したいんじゃね
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/26(土) 01:17:12.22 ID:oXpO+XIC0
国家自動車整備士2級持ってる
やっぱ国家資格っぽくないけど一応国家資格
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
国内旅行業務取扱管理者持ってる
試験3日前まで適当に勉強して3日前から本気出して受かったよ
その程度だからか使い道は皆無だけどなー