1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
ボクって何
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 15:48:45.40 ID:3BwVZu660
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
ねえよks
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 15:49:44.88 ID:dxElStKYO
本読んで感想文書けば単位もらえんだろ?
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 15:50:36.49 ID:2cjfv15G0
学科はどこ?
国公立か私立かも教えて
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 15:53:28.04 ID:rO9+AOOc0
>>3 もちろん本は読むがフィールドワークと議論が中心
>>4 国立。学科は忘れた。人文科学科だっけな(文学部はみんな同じ学科)。専門は環境社会学とか。
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:02:47.19 ID:dxElStKYO
フィールドワークって具体的になんすん?
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:02:59.62 ID:rO9+AOOc0
文学部は次の4種類の人間に分かれる。すなわち、
1)将来、先生か公務員になりたいけど、大学生のうちは好きな勉強をしたいから文学部
2)数学ができないから文学部
3)何となく文学部(就職に関しては淡泊な場合が多い)
4)学者(見た目からして学者)
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:04:48.44 ID:rO9+AOOc0
>>7 最初に綿密な準備をする(本を読んだり、人と議論したり)。
で、実際に現地に赴き、人の話を聞く。
そして、事後分析をする。
現地というのは、農村であったり何かの施設だったり、何かの事業だったり色々。
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:07:06.61 ID:N5gqGN/HO
珍しい存在でも無いのにどうしてこんなスレ立てたの?
ねぇ?教えて?
11 :
冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/17(木) 16:08:33.46 ID:2cjfv15G0
最近読んだ本で面白かったものいくつか教えて
ちなみに俺は中上健次『地の果て 至上の時』
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:09:30.30 ID:rO9+AOOc0
>>10 「質問スレを建てるならば、スレ主は珍しい存在である必要がある」という考えが自分にはないから。
何故建てたかといえば「暇だったから」
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:12:03.38 ID:rO9+AOOc0
>>11 全学連と全共闘(伴野準一)
さらば革命的世代(産経新聞社)
日はまた昇る(ヘミングウェイ)
フランス ジュネスの反乱
中上健次は十九歳の地図なら読んだことがある。精液の匂いがはびこる小説だった。
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:14:56.32 ID:aA9YMqaR0
春から文学部入るけどまともに本読んだことないし読解力も無いしどうしゃいいんだろう
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:20:09.11 ID:rO9+AOOc0
>>14 読解力を上げる=自分の興味関心の幅を広げることだと思うようになった
とりあえず興味のあるタイトルの新書を読み漁ればおのずと読解力も上がるのではないだろうか
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:21:10.64 ID:BGPhPP9c0
文学部ってやっぱ就職不利なの?
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:21:45.60 ID:qx+TNoewQ
就職はできそう?
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:22:43.69 ID:VfLt5pn00
俺は学生時代古典300冊くらいしか読まなかったが文学部はどれくらい読むんだ?
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:24:39.82 ID:VfLt5pn00
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:25:36.86 ID:rO9+AOOc0
>>16 世間からは文学部=就職難と思われてるが、
1)女子が多い(国立でも半分は女子)
2)そもそも文学部に進学する奴は就職に淡泊
という、あまり指摘されない理由もある
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:25:49.41 ID:m94S30sH0
文学部もいろいろあるんだね。文学部=国文学(外語もあるけど)くらいの認識だった。
言ってる自分も国文だったけど。
環境社会学って民俗学みたいなもんか?柳田國男みたいな?
22 :
冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/17(木) 16:29:47.55 ID:2cjfv15G0
>>13 『十九歳の地図』って別段文体に癖があるって訳でもないのに難解なイメージがあるな
そんな感じがするのは他には大江健三郎くらいだ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:30:00.01 ID:rO9+AOOc0
>>17 まだ本格的に就活始めてないからわからん。
>>18 哲学や歴史学とは縁がないから、古典なんて全く読まない。個人的興味もないしな。
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:32:59.00 ID:i0FLOAPb0
文学系の学者ってなにがあるの?
25 :
冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/17(木) 16:35:48.83 ID:2cjfv15G0
就職は出版社?マスコミ?あるいは自らジャーナリスト目指すの?
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:36:27.51 ID:/Ktaz2+y0
チンコ何cm?
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:38:36.76 ID:rO9+AOOc0
>>21 いろいろある。文学部=文学をやるというイメージがはびこりすぎててびっくりする。
環境社会学は、例えばブラジルの森林破壊の是非を、自然環境や農業の点からだけでなく、
人間の社会的行為の観点から考えようとする。その社会的行為の中に伝統的行為も含まれているから、民俗学も関係あるのかも、
>>22 難解かなぁ。けっこうわかりやすいと思う。社会の底辺で働く青年が流した涙の意味は男でなければわからない。
あ、国立って言ってるなこりゃ失礼
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:41:45.20 ID:rO9+AOOc0
>>24 映画批評の教授だったり、ジェンダー論を論じる教授だったり、やはり文学理論、文学そのものを論じる教授もいる
>>25 出版社 志望です。
>>26 中央大学のこと? 違うよ。
>>27 部屋に定規ないからわからないけど、biggerだと思う。
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:41:51.16 ID:XFixx32O0
普段大学でなにやってんの?
本読んだりすんの?
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:44:46.69 ID:rO9+AOOc0
>>31 図書館で本読んでることが多いかな。寝ていることも多い。あと、数人で輪読したり議論したり
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:46:04.23 ID:0RZJNZQ3O
>>1 なんでお前が建てたスレがこれほどまでに伸びないかわかってる?
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:46:52.51 ID:/Ktaz2+y0
鹿島アントラーズの下部組織のコーチが下部を露出したことについてどう思う?
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:47:04.35 ID:rO9+AOOc0
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 16:56:25.64 ID:HbEUUNOb0
37 :
冒険の書【Lv=2,xxxP】 :
>>28 難解と言うかリアリティが感じられない(あくまで個人的に)箇所があった
主人公が新聞配達しながら隠れてイタ電するところまでは分かったのだが、
結末で老婆が現れて主人公が泣き出す(確かこんな内容だったよな?)ところがピンと来なかったんだ
もしかしたら鈍感なのかもしれないな…