今まで生きてきた中であったもっとも奇妙な出来事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
気がついたらMrオクレの家の前で倒れていたこと
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:50:58.83 ID:2x7SF4Cj0
気がついたらMrオクレの家の前で倒れていたこと
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:51:26.63 ID:7J6zOJHs0
気がついたらMrオクレの家の前で倒れていたこと
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:52:28.13 ID:7sLb6Ofu0
流れるプールでゴムボートに乗ってたら小錦が押してきた
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:52:52.19 ID:OKv1ueYZ0
気がついたら家の前のMrオクレで倒れていたこと
6 冒険の書【Lv=31,xxxPT】 :2011/02/14(月) 02:52:53.72 ID:EoNzx85a0
流れるプールでゴムボートに乗ってたら小錦が押してきた
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:53:23.43 ID:DYOidNlP0
奇妙な出来事って中々ないものなんだな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:53:40.03 ID:CmqkwWGM0
気がついたら家の前のMrオクレで倒れていたこと
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:54:15.84 ID:7J6zOJHs0
気がついたらMrオクレの家の前で倒れていたたこと
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:54:34.42 ID:mOLcB9ueQ
UFOの夢を見たら次の日本当に見た
円盤じゃなく三日月型で、オレンジの筒みたいなのを発車した
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:54:45.57 ID:L66AFZXV0
実は死んでる
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:54:55.64 ID:mFUItIJqO
気がついたら流れるプールの前で小錦が倒れていたこと
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:55:04.69 ID:SfwXrAOv0
俺の母親の外見が未だに女子中学生程度である事。


実年齢はもう48なのに。
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:55:12.76 ID:wI0+3EJbO
流れるプールでMrオクレに乗ってたら後ろから小錦が押してきた
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:57:12.56 ID:5CGV25N/0
つまんねー糞スレだな死ね
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:57:17.52 ID:F++E87kmO
家の前で気がついたら倒れていたMrオクレのこと
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:59:00.58 ID:Mujo2dDu0
これだけMr.オクレの家の前で倒れてた人がいるんだから>>1の体験なんか奇妙でも何でもないな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:59:58.75 ID:2Ub31QcFO
2年前、家帰ってきて玄関入った瞬間に意識失って目覚めたら3日前に戻ってた時
テレビから晩飯、携帯の日付まで3日前だったから間違いない
3日過ぎてからもう一回意識失うとかはなく今に至る
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:00:10.15 ID:jJ2dP15WO
橋の上からダンゴムシ投げたら、川からバカでかい魚が飛び出してきてダンゴムシを一飲み
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:00:23.21 ID:UfVqRSbsO
気がついたらMrオクレが家の前に倒れていたこと
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:01:06.14 ID:lineZyqq0
>>18
なんかすごいな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:02:20.79 ID:NKVMBht70
普段そんなことしないのに
なんとなーくアナログ時計の秒針を眺めてたら
10秒後くらいに時計が電池切れで止まったこと
当時はへーこんなこともあるんだくらいに思ったけどあとから考えてなんかゾッとした
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:02:36.78 ID:mOLcB9ueQ
>>18が地味に気になる
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:05:06.38 ID:6RSP6gwcO
家の机の引き出しから青いタヌキが飛び出してきたからボコボコにして帰した
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:06:26.68 ID:SfwXrAOv0
俺に尻尾と思しきものが生えている事。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:07:33.17 ID:l6y4DIfDO
上司をボコボコに殴る夢を見た
その朝上司も俺に殴られる夢を見たとか言ってきた

びっくりして上司を殴った
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:10:12.04 ID:2Ub31QcFO
>>23
しばらくしてから友人にドヤ顔で自慢しようと思ったが、考えてみれば俺が3日前に戻ったと証明する事が出来ない事に気付いてやめた
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:10:13.71 ID:DYOidNlP0
奇妙な体験に恐怖心ってそんなにないよな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:10:24.45 ID:14Ei7xL+0
中学生の時 家のポストに
何故かAVが入ってた
誰が何の目的で入れたか謎
まぁ見ましたけどね
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:11:01.38 ID:lHN5lZ2UO
>>19の恐るべき視力
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:11:23.30 ID:RYQmZ5GyO
>>18
((((;゚д゚)))ガクブル

ちなみに俺の奇妙な体験は
一人暮らししてた頃、オーラの泉みてたら画面が急にザァーってなると同時に酷い耳鳴りが…
部屋の空気が一気に変わったの感じた瞬間、急に玄関のドアが開く音がして誰かが入ってくる気配がした…っとヤバいヤバいと焦ってる内にテレビが元通りに(^o^)/それを機に部屋の空気も元通り(^o^)/
美輪ェ…
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:11:48.75 ID:sM3dhork0
>>18
こういうの怖いわ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:13:31.43 ID:owGPmzUBO
庭にいる飼っていた犬と遊んで
玄関から家の中に入ってすぐ庭を見たら犬が死んでた。
その間10秒位…。最初死んだって気付かなかったわ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:13:51.00 ID:l1mv9Ta+O
一回目は科学者で世界の終わりを見る、
二回目はなんたらで世界の終わりを見る、
三回目はなんたらで世界の終わりを見る、
んで今四回目、タイムマシンすらまだ発明されていない

こんなコピペが怖かった思い出がある。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:13:51.59 ID:GOVzYv/9O
小学校低学年位のころ、母の実家の2階で姿の見えない子供と口喧嘩をした。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:13:56.75 ID:fwUutKxU0
>>18
2年前、家帰ってきて玄関入った瞬間に意識失って目覚めたら

この部分が多分夢とかじゃね
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:14:22.30 ID:YHOL6pMIO
点けてたテレビが勝手に消えた
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:16:14.16 ID:1s9Rj5u8O
スリコンダキオク二ギモンヲモツジッケンタイガショウジテイルヨウダ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:16:33.74 ID:KdC/9EBGO
幽霊追っかけたことかな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:16:41.00 ID:mOLcB9ueQ
>>37
ただ単にエコ好きの霊が消しただけだろ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:17:47.27 ID:DYOidNlP0
寝ていた枕が無くなっていた事はあった。廊下に落ちていた。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:17:50.60 ID:SOhs5OgQP
明らかに俺が被害者なのに、加害者の女が泣きだして俺がいつのまにか悪者になっていたこと
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:18:35.06 ID:xlUgCKM00
道場で空手の館長の背後に千手観音みたいなものが見えた時
守護霊?にしてもどんな凄いもんから庇護受けてんだと思った
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:18:39.17 ID:Ft9wpurOO
点けてたテレビが勝手に消えたのと、後日テレビが勝手に点いたことだな
あと寝てるときにPCが勝手に点いて光で目が覚めた
こぇぇ…
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:19:08.26 ID:Q3YgCMQdO
ふと思い立って友達に電話しようとしたらそいつから掛かってきたとき
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:19:37.65 ID:kWEXq1hzO
半日だけ町から人が消えた
人もおらず車も通らない。友人と二人だけ

誰に話しても信じてくれない
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:19:44.17 ID:SOhs5OgQP
>>44
TVは近くに住んでる人のリモコンが同じなんじゃね?
PCはたまにバグって起動することがあるからそんなビビることでもない
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:20:06.62 ID:lHN5lZ2UO
>>33
本当に10秒なのかな…?
君は君に嘘をついてないかい…?
犬と何をして…遊んだんだい?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:21:51.51 ID:CcKKw6bJ0
トンネルで幽霊に追いかけられた
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:22:02.84 ID:SOhs5OgQP
>>48
そこはそういうホラーな内容じゃなくて
犬が最後に>>33と遊びたかったと解釈しようよww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:22:20.34 ID:1s9Rj5u8O
>>35 イマジナリーフレンドって調べてみ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:22:32.98 ID:xSEyq+sWO
幼稚園年長か小1あたりの頃2、3日の間未来予知みたいな事が出来てた

明日が起きるなと思ったら本当に起きたり
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:22:56.63 ID:pxCnv33KO
>>18
一年意識なかったんじゃね?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:23:05.55 ID:fwUutKxU0
昔、mixiで「今日はいつもと空気が違い、空や人や知り合いの感覚も違い、、、友人に聞いてもたしかに今日はおかしいと、、、」

という日記みて、自分も同じような経験幼児期したな〜

その日だけなんか感覚違うノナ。多分感覚だと思うんだが。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:23:38.84 ID:gaE3hnkp0
奇妙じゃないけど奇跡的な確率

自動車運転免許を取りにいった時、教室に4人だけ集まる機会があった。
おれ(大学生)、女子学生、オッサン(40歳くらい)、+もう一人(どんなのかは忘れた)
がいて、履いてる靴が全員同じ(ニューバランスの靴)だった。

そんなにメジャーなメーカーなのか?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:23:59.23 ID:lHN5lZ2UO
>>50
なんだか発想で負けた気分だ
確かにそっちのが良いや
…ついでに不謹慎なこと言ってごめん>>33
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:24:04.66 ID:0KpK7GUl0
彼女が浮気してるってことを打ち明けてきたときに
何もしてないのにパンツの中で射精してたこと・・・

NTRが良いって人はこういうことなのかと悟ったよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:24:29.43 ID:7QCTvVJcO
現在進行形なんだが…





彼女ができない
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:24:53.85 ID:b8l+sL8JO
町中てんとう虫が異常発生
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:24:59.58 ID:DYOidNlP0
誰も信じてくれないって、当たり前のような気もするがもどかしい
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:25:17.75 ID:2Ub31QcFO
>>36
夢とすると
この4日間を
1/1 1/2 1/3 1/4だとしたら
俺は1/4日に外から帰ってきて、気を失って1/1日に戻った
というのは俺が1/1に見ていた夢で、戻ったりはしていないって事だよな?
もしそうだとしたらこええわ
俺が1/1日の朝から1/4日に家に帰ってくるまでの4日間分の夢を見てて、なおかつそれを殆ど記憶してたって事が
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:26:42.71 ID:sM3dhork0
そんなに詳細におぼえてたのか?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:26:56.94 ID:6RSP6gwcO
>>61
晩飯のメニューとかはどうだったんだよ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:28:24.69 ID:ys6xSGSjO
オクレ師匠どうしたんすか
65VIPの官僚びーどっと ◆00ZxoSEUZs :2011/02/14(月) 03:28:26.82 ID:zW0/8MgS0 BE:770857834-DIA(203344) 株優プチ(news4vip)

みかん食べまくってうんこしたらうんこがピカチュー色になってた
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:29:42.67 ID:lORHOrkiO
こういうスレ好きなんだよ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:30:36.56 ID:2Ub31QcFO
さすがに会話を完璧に覚えてはいなかったが、欠けてたピースがドンドン埋まっていくような感じだった。
一度だけ見たお笑い芸人のネタを見て、「どういうオチだっけ?」から「確か次はこうなるんだよな」って変わって行く感じ

晩飯は完全に同じだった。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:32:00.81 ID:7yTwecMjO
イカリングだと思ってたらオニオンリングだった
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:32:27.51 ID:8Z4zd4/yO
未だに童貞なこと
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:32:56.21 ID:fwUutKxU0
>>67
それは「あれ、、、ここどこかで見た場所だな、、」ていう感覚の巨大のだと思う。
まータイムリープとか時空のゆがみ起きたなら話は別だが。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:33:42.45 ID:XCXIe6oMO
行ったこともないスナック(?)に行く夢を何度も見ている
そこにはスナックの女(だいたいババア)が何人かいるが、
そいつらとは話さずに壁に掛かった絵とか書画とかのギャラリーをいつも見る
リアルスナックにも行ったことねーのに何故なんだろうな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:34:17.22 ID:/bpcJi7l0
小学一年の時に目が覚めた瞬間、危なかったって思った
その瞬間までは自分の記憶のはずが他人の記憶を見てるようになってとにかく危なかったって思った その瞬間からやっと自分を認識出来たっていうか例えるなら誰かに体を乗っ取られ取り戻したみたいな感じの体験
あれから20年生きてるけど今でも思い出す怖くもある不思議な体験
あれはなんだったんだろう
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:34:58.07 ID:2x7SF4Cj0
慢性的な体験書いてる奴はスレタイ読めないのか
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:35:06.36 ID:owGPmzUBO
>>56いやいや気にするな。最後に遊びたかったのか、桃…
こいつら双子の野良犬でさ、兄ちゃんと妹だったんだけど
兄ちゃんの方がひき逃げされてな、
虫の息だったところを父ちゃんが見つけて
即行病院連れて行って手術だったんだ。まだ子犬がだぜ?
んで骨を針金で止めて一命を取り留めたんだけど、
本当に二匹ともいい子だったよ。
兄ちゃんの方も死んだんだけど、
火葬場で燃やして骨拾う時に針金と骨出てきてさ…。また泣けてきた
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:35:46.59 ID:wDsvobIOO
小学校4年くらいだったと思うんだけど
家帰ってポケモンやってたら部屋全体からポキポキ?ペキペキ?みたいな音が鳴ってゲームボーイの電源が切れた
壊れたかと思って何気なく当時飼ってた金魚に餌やってたら急に頭痛がして気持ち悪くなった
急いでトイレに直行してゲーゲー吐いてたらポキポキが鳴りやんだ
部屋に戻ったらなぜか金魚の水槽の水が無くなってて金魚もいなくなってた
部屋の壁紙がところどころ盛り上がってめくれていた
ゲームボーイから変な音が鳴ってて画面はなんの文字だったかは忘れたけどさささささささささささささささささ
みたいな感じで同じ文字の羅列をずっと並べ続けてた
当時はポケモンのデータが消えたショックのほうがでかくてあんまり気にしてなかったけど今となって不思議に思う
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:36:44.55 ID:oo/KtRm0O
総選挙であっちゃんが2位とか…
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:38:44.30 ID:ToIZMV1uO
こえええええ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:38:54.36 ID:pAC/CWmwO
ピンポーンと鳴ってインターホンから「こんばんはー」という女の声がした
家族がみんな出掛けてて俺は2階にいたから居留守使おうと思ったら、
二度目のピンポーンとこんばんはーが聞こえた
どうせ保険や新聞の勧誘だろうなと思いつつ階段降りて玄関で靴を履いてたら、
三度目のピンポーンとこんばんはーが聞こえた
その声とほぼ同時に靴を履き終えて玄関をすぐ開けたのに誰もいなかった
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:39:23.62 ID:ys6xSGSjO
昨日好きな子からチョコ貰う夢見た
手紙添えてあったけど
捨ててしまった
中身が気になってしかたない
所詮夢なのにね
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:39:54.50 ID:irox311PO
自転車で信号待ちしてたら意識飛んで気付いたら道路の真ん中
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:40:32.64 ID:DYOidNlP0
異世界は存在するのかな?
でも数学的な思考を持ち合わせる人間が天下を取ってるため誰も信じてくれない
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:40:41.53 ID:fwUutKxU0
>>78
思いっきり扉開けて吹っ飛んだんだろw
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:40:56.00 ID:6RSP6gwcO
>>78
どんだけ広い玄関なんだよ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:41:06.26 ID:bxGMXp2JO
父親の車が写真を撮れば幽霊が映ってその前に祖母が頑なにあの車は気持ち悪いとかって言ってて、あげく本当に間一髪みたいな事故に遭ったらしいから中古車には手を出さないことにしている
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:41:12.17 ID:+fuu23X3O
睡眠時に意識だけが空へ向かっていく感覚。
早く戻らないと一生戻れなくなる気がして必死に目を覚ましたけどかなり焦った
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:41:17.51 ID:8MUDEuDxO
スマブラやってたら何故かベイブレードが回ってた。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:42:27.78 ID:OyuW7mVB0
トラックに轢かれてもおかしくなかったのに無事だった
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:42:47.54 ID:ydcH/RP3O
寝てたら枕にカマドウマ落ちてきた
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:43:57.06 ID:1qNfm1EzO
階段を昇っていたと思ったら降りてた
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:44:03.17 ID:3jqp/f+H0
ちょっと昔「トレジャー・ガウスト」って言うおもちゃがあったんだ。
そのおもちゃは悪戯をする幽霊(ガウスト)を釣り上げるって物で、ガウストの悪戯は様々。

靴の履き間違えから洪水まであるって設定だった。

ある日、母から「買い物に行くからついてきて」と言われたのでついて行くことにした。
なんとなく、いつもは持ち歩かないはずのハンカチとトレジャーガウストを持ってついて行った。

何事もなく買い物を済ませ、スーパーから出るとスーパーの前にあるマンションが火事になっていた。
ちょうどその時持っていたハンカチで口をふさぎ、煙を吸わないようにして考えた。

そんときは子供だったからおもちゃの設定も簡単に信じた訳だ。
火災を起こすボス級のガウストがいるって言うのをコ〇コロで読んでいた俺は辺りにガウスとが出ないか探しまわった。

もちろんそんなのいるわけ無く、何事もなかったように母と家へ帰宅した。
しかし、たまたま火災が起きる時にハンカチを持っていくだろうか?

ガウストがいなかった事が唯一の引っかかりです。
これでおもちゃにガウストが出てたらもっと面白い話なんだけど…。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:44:41.83 ID:fwUutKxU0
>>84
心霊写真、、、気のせい
祖母の気持ち悪い、、、気のせい
間一髪みたいな事故、、、普通によくある、誰でも

きにするな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:44:53.07 ID:mwTZRujP0
寝室で寝たはずなのにこたつで寝てた
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:45:48.37 ID:pa9UuxaVO
>>74
死ぬ間際まで楽しく遊べたんだから、120パーセント幸せな犬生だったんじゃねえかな。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:45:49.27 ID:ys6xSGSjO
>>90

おはスタであったな
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:46:30.19 ID:kXeLbQOBO
ちなみに>>18は統失な
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:46:47.54 ID:2Ub31QcFO
>>85
明晰夢じゃないか?
明晰夢のスタートは宙に浮くような感じって見たことがあるような
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:49:23.89 ID:Q1acr4zQ0
一人暮らし始めて間も無い頃、寝てたら金縛りにあった
動けないだけなら問題ないし金縛りは実家にいる時も何度か経験していたが、このときのは違った
よく分からんが凄く嫌な気配がしたんだ

目だけはかろうじて動かせたからその気配のする部屋の隅から、ぬぅっと黒い影が伸びて来た

影は何かを探すように部屋の床をゆらゆらはいつくばりながら、どんどん俺のベッドに近づいて来た
ヤバイヤバイヤバイ!と泣きそうになりながら、でも全然動けなくて…
いつのまにか意識を失って気付いたら朝だった

夢だと思い込むようにしてるんだが、本当に何だったんだアレ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:50:03.77 ID:SOhs5OgQP
>>97
夢だよ















夢だよ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:51:26.53 ID:sM3dhork0
え、糖質なの?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:52:07.97 ID:FeqVO3FCO
高校の時、土曜に寝て起きたら月曜だったことがあった
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:52:16.68 ID:K+nhV+kZ0
>>85
俺もある。
ふぁぁーって感じで持ってかれる。例えていうならUFOに拐われるみたいな
そんで景色もリアルなんだ。
絶対にこの眺めを見る事が出来ないのに(物理的な意味で)それを観る。

詳しく言うと、俺の部屋は一軒家の2階で向かい側に団地があるんだが
2階から直で団地にむかって行って下みるとちゃんと浮いてる景色がリアルに観えた。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:52:32.08 ID:1s9Rj5u8O
心理学的には普通のことばっか
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:53:41.24 ID:kXeLbQOBO
>>18のは糖質によくある例はやくお前精神科いってこいよ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:54:02.91 ID:6RSP6gwcO
俺が一回だけ経験した金縛りは布団被ってうつ伏せの状態で
背中を布団越しにすげーストンピング連打された
角度的に見えなかったからストンピングかどうか分からないけど
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:54:29.28 ID:K+nhV+kZ0
>>102
見る事が出来ない景色(宙に浮いて下をみた景色)が観れるのは普通なのか?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:55:21.49 ID:+PVMv+0QO
岐阜に住んでるんだけど、
寄る寝て朝目が覚めたら京都の八坂神社前にいた。

医者から人格乖離の気があるとは言われてたけど
まさかここまでとは思わなくてビビった。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:56:17.12 ID:kXeLbQOBO
>>105
お前厨房かよwwww
もしかして幽体離脱とか信じてるの?wwww
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:56:58.96 ID:0UD3x3woO
>>102
だな。人間は基本、錯覚する、記憶を捏造する、想像と現実を混同する、生き物なのは常識であって
不思議でもなんでもない
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:57:06.43 ID:SOhs5OgQP
>>105




俺の場合金縛りって寝起きで頭は覚醒してるんだけど体が起きてないから
完全に脱力しているので指先がピクピク程度しか動かせないパターンなんだが
みんなは目が開いたり変なものが見えたりするのな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:57:42.12 ID:6RSP6gwcO
>>103
何か怖い話のオチを聞かされた気分だwwww
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:57:52.76 ID:WJiuw4qB0
親戚以外からチョコレートを貰った
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:57:57.14 ID:pMJVNCP0O
>>104「俯せの状態でピストンされた」に見えた
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:58:20.68 ID:hJqHUiR9O
嫌いな先生をずっと死ねと念じていたら本当に死んだ
友達に父親は死んでるって冗談言ったその日に亡くなった事を聞いた
結構反省してる
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:58:23.27 ID:2Ub31QcFO
>>103
そんな事言われても・・・
>>18の事が起きてからは不思議な経験は全く無いからな
続けざまに>>18みたいな事が起こったら流石に病院行くが
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:58:47.12 ID:TrHT+KaxO
小5のある日
帰りの会で、クラスのマドンナ山本さんのリコーダーが盗まれたと先生から公表された
山本さんが好きだった俺は正義感に燃えた
先生が

「みなさん自分の持っているリコーダーを机の上に出しなさい」

と言った
俺は当たり前に机の右横に引っかけてある自分のリコーダーケースに手を伸ばした
そこで気づく
机の逆サイドにもう一つ別のリコーダーケースがかけてあるのだ
恐る恐る手にとり、名前欄を見ると「山本」の文字
もちろん俺は盗んでない、そんな記憶は本当の本当に1ミリもない
だから後ろめたさは全く感じなかった俺は、こんな所にリコーダーが!!というノリで、

「先生、ここにありました」

と席を立ち、握りしめた山本さんのリコーダーを掲げた


そこからの記憶がないのだ


こないだ同窓会(山本さん欠席)で、十数年気になってたその後をクラスメイトに訪ねた

それが皆が皆記憶がないのだ
皆山本さんの笛が盗まれたと問題になったあの帰りの会は覚えてたが、俺の「ここにありました」発言の後からの記憶がすっぽり抜けていた


ちなみに中学生になって山本さんは不登校児になった
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:59:06.46 ID:SOhs5OgQP
結局のところ幽霊って糖質だから見えるだけだよね
普通の精神状態じゃまずみえない
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:59:12.72 ID:UowHd2fZO
奇妙な体験に当てはまらないかもだけど
この前久々に実家帰ったんだけど、18歳まで寝てた自分のベットに横になって昔の事思い出したり恥ずかしい言動にアーッなってたら遠くから鈴の音が聞こえてきたのよ
隣の家までキロあるぐらいのド田舎の山の中なのに人がいるなんて珍しいなって思ってたら、その鈴の音がどんどん大きくなって近づいてるのが分かるのね
怖くなって布団かぶってたらその鈴がアーッ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:59:31.05 ID:K+nhV+kZ0
>>107
いや本当に凄かったんだよ。
幽体離脱とかは信じなかったけど、流石にあれはビックリしたんだよ!
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:00:04.15 ID:SOhs5OgQP
>>117
気になるだろwwww
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:00:39.41 ID:1s9Rj5u8O
>>105 体外離脱で調べたら分かるよ
ちなみに脳をうまく電気刺激することで同様の知覚が得られるっていう報告もあるよ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:00:42.32 ID:6RSP6gwcO
>>112
ハッテン場じゃなくて自宅アパートでの話だよwwww
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:01:11.60 ID:2Ub31QcFO
>>118
睡眠〜起床までの話なら明晰夢の可能性がとっても高い
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:01:47.85 ID:fwUutKxU0
>>116
糖質いうか人間ほど生き物で五感が鈍い生き物ないんだよね。

しかも脳が発達してるため「、、、あれはこうだ!」とか勝手に妄想、、、しかも話まで作り、、と
こんな状況。

基本、>>102同様、普通の事。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:02:45.58 ID:+PVMv+0QO
>>114
お前が普通だと思ってる事が、回りにとって普通じゃないとか
思い違いとか行き違いとかそういうの心当たりないか?

糖質は自分で気付かないのがほとんどらしいよ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:02:58.62 ID:3jqp/f+H0
あと、もう一つあった。
小学生の頃、朝起きて朝食を食べて天気予報を見てランドセルを背負って学校へ向かった。
授業を受け、やっと「これから放課後だ!」って時に兄に起こされた。

気が付けば自分のベッドの上。
「え、俺もう学校行ったよね?」と思ったが時刻は朝。
最初は夢かと思った。だけど天気予報を見たときに違和感を覚えた。

朝食は夢と同じ、天気も夢の通り。
夢と同じくランドセルを背負い、家を出た。
時間割が違うと気づいた時、少しほっとした。

しかし、その後の給食の献立はおろか、残り物のじゃんけんの結果まで同じ。
今日の学校の時間割は明日の社会科見学が雨天中止だったので一日ずれていた。
明日の時間割を知ったとたん驚いた。

子供だからあまり不思議がらなかったが、今思うと明らかに不自然だ。
この後はこのような事は全く起こって無い。
126よっしゃ人生 ◆z2ZZ15zGgE :2011/02/14(月) 04:03:35.49 ID:Bv/Jip7s0
>>1-3が一致してる時点で奇妙だろ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:03:38.58 ID:hJqHUiR9O
デジャヴも記憶の捏造なのかな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:04:00.67 ID:K+nhV+kZ0
>>120
そうか。
脳って奥が深いなぁー
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:04:35.20 ID:d9UZRlJeO
小学生のとき、そのときは両親と3人で同じ部屋で寝てたんだけど、
夜中何故か目が覚めたら、何故か両親が裸でコソコソ喋ってて、何だろうと思って「お母さん?」って言ったら、
両親が「よし風呂行こうか」とか言って2人で寝室出て行った。全裸で。
今はさすがにそれが何だったかわかるけど、当時は訳がわからなかったけど、分からないなりに何故かショックで、今まで誰にも話したことない。
奇妙っちゃ奇妙だった
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:04:47.24 ID:DYOidNlP0
デジャヴはよくなるよ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:04:49.15 ID:2Ub31QcFO
>>124
無いし、そういう事を他人に言われた事も無いわwww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:05:18.80 ID:lhm9Ij/F0
怖い話にハマっていたころ、いろいろケータイで調べては読みあさってた。ある日読んでいたら、無意識に声を出して読んでた。辞めたくてもやめられない。なんか笑い声も聞こえてきた。怖くて泣きながら読んでた。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:06:13.82 ID:fwUutKxU0
>>129
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:07:57.55 ID:rWQB8WO30
>>129
カーチャン機転効き過ぎワロチ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:09:25.02 ID:8MUDEuDxO
母の話
母の友「昨日の夜、部活帰りに家の近所通ったら隣のおばあちゃんが窓からずっと外眺めよったよ」
母「私が小さい頃に亡くなったけど…」

これが友達が話したことなら嘘やろ。とか思うが母が話したことだから怖い
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:11:26.85 ID:EaJIbQQ5O
番号式のロックがいきなり外れて落ちた 拾ったらしっかりしまってる
あれは不思議だ 確率的には確かありえるんだよな 壁をすり抜けたりとか
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:12:34.37 ID:ydcH/RP3O
深夜に友達と山へドライブに行って、もよおしたので路肩に車を停め立ちション
立ちション中に微かに妙な電子音が聞こえる
「ピーン、ピーン」
みたいな音
最初はどちらかの携帯が鳴ってるのかと思い、確かめてみたが携帯ではない
耳を傾けてみると、どうやら森の中から聞こえてくる
しばらく鳴っては止まり、また鳴る
気になったのでしばらく聞いていたが、音がだんだん大きくなっていることに気付き(近づいてきてる?)怖くなって逃げた
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:13:20.40 ID:1HEoGLaKO
携帯でオカ板の心霊写真スレ見てたら知らない間に非通知着信してたこと
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:15:10.92 ID:4UckVHXEO
深夜の3時に突然目が覚めて、水を飲みにリビングまで降りたらタイミングを計ったかのように非通知ワンコールの電話がかかってきた
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:15:23.15 ID:1s9Rj5u8O
デジャブ(既視感)は長期記憶と短期記憶のミスから生じるみたいなの聞いた希ガス
脳に認知されずに記憶になったものを知覚したときに、アレ?もう記憶にあるじゃん?的な
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:16:49.77 ID:OOuSttvBO
やっぱ正夢かなぁ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:17:17.90 ID:0UD3x3woO
>>127
人間は物を見たり感じたりしたときに、過去のパターンと照合して自分の知っているものと関連付けする機能が働く。
もともとは自己防衛本能から知らない、よりも知っている、を選択する傾向にある。
また大きく3つの要素が被ると、知っているものと認識する傾向がある。

海、夏、友人→ハイ、デジャブの出来上がり
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:17:50.19 ID:DYOidNlP0
人間が体験する不思議現象は全て心理学等を中心に説明されているのであろうか?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:18:31.27 ID:SOhs5OgQP
まぁデジャブが勘違いじゃないとしても
夢なんて一晩に何回も見るもんだし
以前ほぼ同じ展開を夢の中で見ていたとしてもなんら不思議はないよね
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:19:03.82 ID:EaJIbQQ5O
>>140
クロニックデジャブ?とかなんとか
慢性的なデジャブは俺もある てか数年前からメモするようにしてる 2ヶ月沖に一回
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:21:00.92 ID:3Zvx2FfjO
>>135
かーちゃんの小さい頃になくなったんだろ?
その娘さんか息子の嫁が同居してたりしたら、婆ちゃんといえる歳になってんじゃないの?
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:22:43.56 ID:qojUPYvv0
授業中に意識はあるけど身体が動かせなくなった
動かそうと思えば動かせるけど、動かしたくないみたいな感覚
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:22:52.87 ID:4UckVHXEO
俺の最古の記憶が車の中でビートルズのyesterdayを聞いてたことなんだけどなんで覚えてるんだろうね
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:23:47.77 ID:0UD3x3woO
>>143
大体心理学とか医学で解明されてるし名前もついてる。
海外長くいたけど日本人ほど不思議大好きなくせに無知な人種もそうそういないよ

いや、あえて理屈に目を瞑ってなんでもない事を不思議に仕立てたがる人種かな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:24:58.31 ID:1s9Rj5u8O
脳は未知過ぎて心理学ごときじゃとてもとても…とってもとってもだぁーいすきよ♪

>>145 いやもう予知能力じゃね?世界救って
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:25:13.94 ID:3Zvx2FfjO
>>149
その方が楽しいですしおすし
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:25:35.12 ID:8MUDEuDxO
誰か俺のベイブレード解明してくれよ
友達と3人でスマブラやってて最初に負けて、あーあとか言ってたら後ろから音がして見てみるとドームの中でドラシエルが回ってた。
回り方はかろうじて回ってる感じだった。スマブラの前はベイブレードやってたけどさすがにそんなに持久持たないよな。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:25:53.13 ID:kXeLbQOBO
それなら俺は授業終わりのチャイムなって起立の号令掛かってるんだけど体動かなくて
皆に注目されて教師が俺の机の前まできた所で尋常じゃないくらいの量の精子がドピュドピュでて
やっと動けるようになった事かな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:26:27.19 ID:r//Dh07BO
陶器の小鉢を棚から取ろうとしたら手が滑って落としたけど
咄嗟にレシーブしたら天井まで飛んでってバウンドしてさらに壁にぶつかって
棚の戸にもぶつかって最後にそのまま手に戻ってきたとき(しかも無傷)
あれは神の仕業としか考えられない
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:28:17.27 ID:GwqBLqgb0
誰もいないのに耳元で名前を呼ばれたことがある
いままでに二回
オカ板で該当スレで書くと自分も!!っていうひとが二人いた
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:28:27.06 ID:0UD3x3woO
>>151
そうなんだよねww
嘘とか作り話とか関係なく、上手く出来た話だと実際ゾッとするんだよなww

157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:28:28.32 ID:1s9Rj5u8O
奇妙な体験の中に変態さんが混じってるんだが
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:31:09.22 ID:4UckVHXEO
>>155
俺もしょっちゅう死んだ母さんのささやき声が聞こえる

あと街中で死んだはずの友人が見えたんだけどまばたきした瞬間に別人に戻った
間違えるなんて有り得ないくらい似てなかったのに
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:31:27.77 ID:hJqHUiR9O
経験した空耳が全部父親で怖い
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:33:44.98 ID:8MUDEuDxO
>>146
そんな歳にはなってないはず
一階の灯りがついてて二階は暗かった。おばちゃんは暗い二階の窓から外を眺めてた。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:34:31.75 ID:DleGyvAiO
寝入りばなに憎しみが溢れてガチで狂うかと思った
その後夢で彼氏が出てきて手を伸ばすんだけど、掴んだらダメだと何故か思った瞬間意識が飛んだ

自分の憎しみじゃない感じで怖かった
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:34:46.96 ID:pPysXLxbO
何も怖くないが
俺が工房の頃の話し
俺は学校から帰ってきてすぐ自分の部屋に入った。
母に用があったので、家の中を少し探したが、俺以外に家族はまだ帰ってきてない様子だった。
そこでまた部屋に戻りパソコンを立ち上げ、エアコン等の電気を点けたが、トイレに行きたくなったのでまた部屋を出た
トイレから戻ってきたら机の上のリモコンが直立していた。そのリモコンにはさっき触れたはずなのでその状態なのはおかしかった
少し驚いたが、家族が帰ってきてかもしれないと思い電気を消して部屋を出ようと思ったら蛍光灯が弾けた
その後、家族に聞いたが俺が帰ってきた時間に家には誰もいなかった
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:36:25.34 ID:GwqBLqgb0
そうそう、空耳って呼び方があったな
んでどういうわけか極身近な存在の人の声
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:36:48.37 ID:6RSP6gwcO
>>161
↑こういうのが糖質なんですか?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:42:08.03 ID:1s9Rj5u8O
幻聴とか錯覚は視覚だけじゃなくて五感全てに起こりうる、身近な人のなら心因性のものかも?
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:42:34.03 ID:y4fjHk3wO
学生の頃朝起きたら右腕の動かし方を忘れていた、
動かないんじゃなく動かし方が解らなかった。

まぁあとで調べたら過剰なストレスとかで起こる事らしいってわかったけど。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:44:56.53 ID:uVO6a5aKO
ガキの頃迷子になって人に道を聞いたんだが言葉が通じない。日本語じゃない言葉を話してた。道を聞いた人も街中から聞こえる会話も。
迷ってるうちに駅についたんだがそこでも看板や駅名に読める字が一つもなかった。
泣きながら歩いてるとおばあさんが話かけてきた、日本語だった。家に連絡してくれてようやく迷子から解放された。
で、その後、親に聞いたんだが、俺が迷子になってた周辺に駅なんてなかった。俺はどこで迷子になってたんだろうな。
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:45:53.47 ID:3Llf887VO
>>132>>138
携帯で読んでるからこういうの怖い
しかも時計見たら4:44:44だし
こんなスレ開くんじゃなかった
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:49:33.83 ID:DYOidNlP0
奇妙な体験だから怖くなくてもいいはず
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:51:06.86 ID:P+zWebbKO
>>162
怖いわよ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:52:36.17 ID:DYOidNlP0
同じ所をぐるぐる回った人いる
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:53:06.56 ID:jfcbJGUl0
ペットが死ぬ前夜、ペットが夢に出る
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:55:34.12 ID:1s9Rj5u8O
>>168はカラーバス効果ってやつ
スキーマやバイアスって概念だけど、雨が降ってる日に限って傘を持ってないとか、その印象が強いだけ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:56:24.77 ID:4UckVHXEO
>>173
マーフィーの法則的な?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:56:48.87 ID:zvXSSxnO0
つい最近なんだが
夜中に催したのでトイレへ
出てくると目の前に周りが青、真ん中が赤の気色悪いタイヤが目の前にあった
は?なんだこれ と思ってる間に左へぶっ飛んで行った
おい、そっちはリビングだ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:57:05.40 ID:+hmrmyKm0
デジャヴなら何回か感じたことある
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:59:10.98 ID:KAX+gUHwO
奇妙でもなんでもないかもしれんが
朝起きて腕伸ばしたら何故か自分の目を殴ってしまった
自分でも意味が解らなかった
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:59:50.21 ID:1s9Rj5u8O
>>174 マーフィーの法則詳しく知らんwwあーでも経験的な演繹ってことならそうかも!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:00:59.19 ID:3Llf887VO
>>173
?バス?スキー?
よくわからんがこのスレ読んでたら携帯が重
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:01:06.57 ID:2FBIlx0VO
昔の話だが当時付き合って間もない彼氏がいた。
付き合ってから何日か後の夢で 見知らぬ女の子(髪は黒髪ショートで名前はサキというらしい)が出てきてめっちゃ罵声を浴びせられる夢を見た。目覚めた瞬間夜中の2時。
なぜか彼氏に電話したくなって電話したら出たので夢の話をしたらサキという名前の元カノがいたらしく風貌も一致した。

自分は元カノの存在などまったく知らなかったので奇妙だった
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:03:46.24 ID:UyfsGw4bO
はいはい
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:04:14.51 ID:1s9Rj5u8O
>>179 ギャァァアアァアーーーーっ

>>180 FBIに依頼しろ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:08:12.13 ID:x5Kun9ms0
すげぇ感覚的だが、

授業で持久走してたら残り4分の1程の苦しいところで急に心臓が痛くなって
その瞬間雷に撃たれたように体中に電気が走って心拍が止まったような感覚がした。
肺が勝手に体内の空気を搾り出すようなカンジで息を吐くことしかできず、
視界もその瞬間だけ真っ暗
その後どんだけ吸えるんだというくらい深呼吸できた気がした。(ここまでほんの一瞬)

そしたら体の疲労が一気にぶっ飛んで走る前より速いペースで最後まで激走できた。
端から見てるとかなりの大逆転劇で盛り上がってたらしい。
ワケがわからなかったが、当時中二だった俺はまさにこれがジョジョの波紋なんじゃねぇかと思って
超人になった気がしていい気分だった。

あれ以来走っても泳いでも一度もこの現象は起きていない。

184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:09:37.53 ID:bj3DSU6+O
寝て起きたら有り得ないくらいヨダレ垂れててびっくりした まくら全面びちゃびちゃでくっさー!ってなった
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:11:38.03 ID:bj3DSU6+O
>>166はあるな
更にストレスがひどいと帯状疱疹とかになって、体の半分がまるまる動かなくなる
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:11:41.08 ID:1s9Rj5u8O
ランナーズハイの脳内麻薬
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:13:07.85 ID:V0Vs0ViN0
家に帰ってきて、話し声が聞こえるから、親か妹が帰ってきてテレビでも付けてるんだろうなーって思ったら、誰もいなかった
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:13:32.19 ID:48qkHaNlO
高校時代に みちゆくホスト、ホステスから挨拶をされた
何故かいきなり土下座されたこともある
人違いだったのか?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:13:35.49 ID:cyrMf1PZ0
野良猫に魚肉ソーセージあげた次の日、車を運転してたら猫の声がした
エンジン切って降りてみてもどこにもいない
怖かった
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:15:08.42 ID:yOxe3jMc0
外で雷が落ちた瞬間に
俺の本が光った・・・あれはなんだったんだ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:15:13.17 ID:jaNOfIAr0
埋めたペットの猫の死体が埋めた翌日に玄関前にあった また埋め直したけど
俺は小さかったから少ししか覚えてないけど親曰く土とか付いてなくてすごい綺麗な状態だったらしい
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:16:22.45 ID:0WX5/a6TO
>>180
はいはい女アピールうぜぇ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:16:25.73 ID:1EjOldf10
小学生の頃飼ってた犬が弱って死にそうになっちゃって
夜、寝るときにガチ泣きして神様に犬を助けてくれってお願いしたら
1週間くらい?(もう覚えてない)元気になった。結局その後死んじゃったけど
神様はいるんだなーって当時思った
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:17:30.77 ID:9h285V5YO
姉が居ないのに極度の姉コン
小さい頃姉が居たはずが、ある日を境に妹になってた

どうするんだこの弟気質
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:17:51.34 ID:zAGiaquxO
夜中に窓の外が明るくなって、平成たぬき合戦ぽんぽこのおばけのパレードみたいなシルエットがカーテンに浮かび上がった
金縛りにあって目線だけ上に向けたら女の人が睨んできた
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:19:47.15 ID:XR7Ub1K+O
>>183
エンドルフィンだったかな
苦痛のピークで希に起きる
バキでいう脳内麻薬ってやつだな
ぐぐれ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:20:24.89 ID:FPt48jhqO
ドッカの動画サイトでなんか見ようとしたらいきなり俺の部屋が写った夢をみた
あと小さい頃ふと目が覚めたら目の前を小人が行進していたたしかライオンハートが主題歌だったドラマ見たよるだった
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:20:26.65 ID:9h285V5YO
>>195
百鬼夜行!

日露戦争の時凄い各地で目撃したと聞いたな
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:26:11.63 ID:zAGiaquxO
>>198
ググったら「百鬼夜行に出会うと死んでしまう」とかあったんだけど
俺しぬの?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:27:35.34 ID:nZdxouCKO
片手に作った料理、逆の手に携帯持ってて、部屋入って携帯ベットに投げようとしたら料理投げてたことかな
意味がわからなかった
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:27:38.26 ID:9h285V5YO
>>199
にんげん なら いつか しぬ
にんげん なら な
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:28:07.31 ID:IGi2UhMrO
>>18
亀だが、3日後からきたんならニュースの1つや2つ覚えてるだろ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:36:21.50 ID:9uuluc9pO
とある交差点で信号が青なのを確認し、渡ろうとしたら。
 
友人が、俺に『馬鹿!赤だよ赤!』と叫んだ。
友人のおかげで、危機一髪。死なずに済んだ。
 
あの時、信号は青だった。確かに青だった筈なのに。
 
暫らく後に同じ現象を再び体験したが(二度目はおばちゃんに救われた)二度ある事は三度ある。ツギハ死ぬノ?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:37:35.79 ID:ab1rDoImO
近所の遊び場だった空き地に神社が建つという夢を毎日みてて、ある時本当に空き地に神社が建っていて驚いて親に話したら、
どういうわけか俺が空き地だと思ってた場所は俺が産まれるよりもずっと前から神社だったと聞かされた時
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:39:47.26 ID:KAX+gUHwO
>>201
つまり起き上がりになればいいのか
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:40:38.73 ID:UIq4W7ks0
自転車で段差のある田んぼへ飛ぼうとしたら真下に落ちて
べジータがボディを殴られた時とまったく同じ声が出た時
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:40:56.11 ID:/gLsWWow0
子どもの頃から人が死ぬ予知夢みたいなもんを見るんだが
その夢の時は決まって泣いて目を覚ます
去年の春に久しぶりにそれがあって、同棲してた彼女の夢だったんだが
次の日、彼女は死なず、代わりに浮気が発覚

今書いてて実はあの後死んだんじゃないかと少し心配になってきた
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:42:17.15 ID:ZgUMUBpgO
中国で友達とタクシーに乗った
目的地に着く前で人をはねた
体がありえない向きに曲がっていて、死んだようだった
運転手は降りて救急車を呼ぶどころか暴走してだいぶ遠回りして一応目的地に着いた
その間車内は重い沈黙
金はいらないから誰にも言うなって言われた
もう時効だろうから書いた
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:46:36.22 ID:f1FPcLL9O
10cm程度の幅しかないのにさ、しっかり半身になった影がさ、バスケットボールついてんの
いやバスケットボールかどうかはどうでもいい、バレーボールかもしれない
影というにはあまりにも影すぎた、光が当たっているにも関わらず真っ黒な影がどう考えても不可能な動きをしてたんだ…
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:50:00.38 ID:VSkQqDUT0
夜の体育館からアホみたいにでかくて真っ赤な月が見えた

小学生だった俺はこんなこともあるんだなーとか思ってた
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:51:17.36 ID:CHCu1oRDO
大学で女に呼び止められて手紙渡された。
何かなと思って見てみたら「好きです。よかったらメール下さい」的な事が書いてあった
どう言う事?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:54:36.82 ID:zvXSSxnO0
>>211
つまり罠か本気だろ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 05:56:12.26 ID:0MGve/200
>>210
赤い月は普通だろ
それより夜に体育館にいる小学生が奇妙
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:02:12.58 ID:7du4Mj3jO
部活の帰り道で形がはっきりと分かるUFOを見た
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:03:39.19 ID:WiZYHnIM0
幼稚園の時に見た夢で
俺と母親と父親(離婚して別れた)の絵があるんだけど
父親の絵だけなんかグシャグシャにして捨てられる
その後少ししてから親が離婚して母親の方に引き取られて再婚したわ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:03:48.77 ID:+KQkZSSvO
小さい頃風邪とかで熱が出たときに必ず同じ夢を見た
正確には見たと言うより感じたの方が正しいかもしれない

それが複数の夢(感覚?)をひたすらループするっていう内容なんだけど
一つ目が頭全体を圧迫されて電子レンジに入れられているような感じと連動して雑巾を絞るイメージ
これはただ単に熱のせいと額にのせられてたお絞りを絞ってもらった記憶が焼き付いてるんだと思うんだ
二つ目は太陽系を真上から見たような図形が現れて惑星に相当する部分がグルグルまわってる
と思いきや自分がその惑星視点でまわってる
この時点でまたこの夢か…って感じる
するといきなり凄まじい剣幕で怒鳴られている場面に変わる
実際に怒鳴られているんじゃなくて顔の数センチ前辺りで本当に発狂寸前の勢いで怒鳴り散らされる感覚
この三つを何回もループする
年取ってからは全く見なくなったから不思議だ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:06:25.46 ID:n+PW1qtH0
犬が死んだ次の日の朝方に金縛りにあった
その日は原爆が広島に落とされた日で
どっちのあれなのか分からなかった
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:09:10.23 ID:ExOFep0yP
受験で疲れてた頃はよく受験に遭ったなぁ
動けないくせに全身くすぐられた感覚に襲われる。なんとか必死で身体起こす→また寝る→くすぐり地獄のループ
2・3回繰り返したあたりで汗ダクダク
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:10:27.63 ID:Zj3iRRrjO
小学生の頃巨大なカメレオンが空歩いてるのみたことあるわ
その前後にあったこととかちゃんと覚えてるから、夢じゃないとは思うんだがなぁ、全然信じてもらえない
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:11:19.02 ID:+VuNMR0y0
2ちゃんのとある板の「会いたい人の名前を書くと会えるスレ」に
一年以上連絡とってなかった奴の名前を書き込んだら
数日後、偶然街中でそいつに遭遇したこと
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:14:12.55 ID:uHjKxBsRO
>>220 俺も近々書いてみるわ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:14:26.06 ID:pgVVwF1gO
ガキの頃寺の屋根で天狗見た
茶色いフォーマルスーツ着てた
鼻長かったから間違いない
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:16:07.92 ID:57kgSp4eO
心臓カテーテル検査中に心停止
意識がないはずなのに「心臓マッサージをしろ!」と医師が医師に言ってる言葉をはっきり今でも鮮明に覚えている
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:18:46.63 ID:l5l1BJo20
一日に5回別人と間違えられた
声のかけられ方からしても俺が知らない有名人とかではないし
その日だけのことでマジ意味不明
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:20:08.58 ID:vUE0jzg70
小学生の頃帰りに上空で赤い太陽みたいなものがうねりながら上下してた
見たいアニメがあったんで急いで帰ったけど
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:25:24.53 ID:WYFlwrKpO
二年くらい前に星が消滅するところを見たわ
夜に何気なく空を見上げたら一つだけえらく光っている星があるの
しかも結構大きい
でその星の光が強くなったり弱くなったりしてんの
光が強くなった時は大きく見えて弱くなった時は小さく見えた(小さくなった時でも普通の星より全然大きい)
んで一層光が強くなったと思ったら普通の星のサイズに一気に収縮してついには消えた
何だったんのかは今でも謎
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:26:46.77 ID:Lw9PyI+b0
俺が生まれたこと
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:27:34.59 ID:f0WrJ2HC0
自分でもよくわからないけど階段を上がったと思ったら降りてた事
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:28:16.47 ID:SwKSq07T0
>>226
嘘乙
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:31:41.02 ID:WYFlwrKpO
>>229
コンビニでバイトしてて外の倉庫に物を置きに行ってたときに見たから間違いない
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:37:04.92 ID:2sBwgPPFO
寝てたら金縛りにあって首絞められた
謝ったら首の圧迫感が無くなって金縛りも解けた
その日は親と寝た
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:37:14.92 ID:qrsY9lp3O
ある道の駅のトイレでブレーカーコントロールシステムに思いっきり頭ぶつけた瞬間に全館停電
ただの偶然だったっぽい
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:39:49.28 ID:9h285V5YO
>>226
流れ星のちょっと大きい奴かもね、天体観測してるとたまに見れるよ、凄い稀に
火の玉(大気圏突破して燃えてるのが見えるから)とか呼ばれる、オカルト要素抜きで

ただ尾が見えなかったなら、それは多分お前の方目がけて落ちてるからそれはそれで怖い/^O^\
大概は突破して燃えてても地表に落ちる前に燃え尽きちゃう
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:40:46.25 ID:tF+YbFRQO
俺も>>139と似た経験した

夜中に一階に降りたら非通知着信
パニックになり二階の隣の弟の部屋に駆け込んだら「なんでバレた!?」と携帯片手にしている弟が。
すぐさま理解し弟殴った
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:43:26.04 ID:ExOFep0yP
>>218
金縛りの話ね
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:47:43.57 ID:c5aIl38lO
仏壇のある部屋に2メートルくらいある巨人を見た
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:48:02.11 ID:HqVQjKyOO
なんか寝てたらいきなり鼻から前歯辺りまでにパンチをくらった感じになって起きたけど誰もいなかった
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:50:36.45 ID:spuw59YF0
子供の頃は夢遊病の気があった
夜中起き上がって夢で見た突拍子もない事を親に話してたらしい
次の日、その事を親に尋ねられるんだが俺自身は全然覚えてない
子供には結構多いそうだね

小学生の頃はずっと家に居たはずなのに「お前昨日○○に居ただろ」って聞かれることが何度かあった
俺に似た奴がいたようだがクラスメートが間違えるほど似てるとは
一度会ってみたかったな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:51:44.58 ID:WYFlwrKpO
>>233
尾なんてなかったから俺に目掛けて落ちてたのかwwww
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:53:41.74 ID:1s9Rj5u8O
>>210 地平線沿いなどの月が大きく見えるは天体錯視っていう錯視の一種
詳細はまだ解明されてないけど
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:55:51.97 ID:qQO1NzKGO
寝る前に目をつぶるといつも視界の端に同じものが見える。
想像じゃなくてほんとに見える。
しかもそれが何故かアラジンのランプの精。
瞼の裏にアラジンの絵でもあるのだろうか。
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:56:18.32 ID:1xxa2heoO
似てる人がいた。みたいな話はよくされるなぁ

随分前、シャワー浴びてたら突然腰のあたりに力はいらなくなってたっていられなくなった。痛みもあったかもしれない
多分、約30分近く、座り込んだままだったけどそれ以来なにもない不思議
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:58:39.93 ID:1whbAKr9O
小学生の頃婆ちゃんと同じ部屋に寝てたんだけど、ある日夜中にトイレに起きたら婆ちゃんの枕元に黒い十字形の影が立ってた。

それからしばらくの間、部屋のあちこちに立っていたり、十字が欠けた状態で立っていたりした。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 06:59:12.59 ID:NXfRdPkw0
日にち経ってるから何日連続ではないけど、
出かけた先でぶつかる→謝る→前にぶつかった人が
みたいなのがしばらく続いた時
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:00:28.93 ID:6RSP6gwcO
>>226
惑星ベジータだな
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:01:20.98 ID:tW2T60YK0
気がついたら階段を下りていた
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:04:24.84 ID:9h285V5YO
>>246
催眠術とか超能力じゃないでしょうか
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:10:20.26 ID:280FxRfRO
朝、隣のマンションの全く知らない美少女女子高生に笑顔で
「おはようございます!」って挨拶された
俺キモデブなのに何故
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:11:40.98 ID:6RSP6gwcO
>>248
タイトル教えろ
そしてその瞬間に目が覚めた
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:13:30.68 ID:h50iKQ8v0
>>248
それ泊まりに来てた俺の彼女だ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:17:04.33 ID:+9xjOkh2O
心霊とかじゃないが
松屋で俺含めてカウンターにいた5人全員が左利きだった
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:17:32.57 ID:t8m+LCyDO
三国志に登場する女性からラブレターがくる
という占いみたいなサイトを利用したら、
フレディー=マーキュリーからラブレターがきた
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:17:39.96 ID:iRKvr+DB0
test
255コピペ:2011/02/14(月) 07:19:52.34 ID:Yjn3kMACO
746 :本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 14:00:10 ID:kRonFI020
流れぶったぎって悪いけど、書かせてもらっていいかな
だめならスルーして
よく時空をこえたとか、ちょっと違う異世界を垣間見たとかっていう体験談が書かれるけど
俺もあるんだよね。っていうか今まさに…なんだけどさ。
2年前の7月28日、俺は大阪にいたんだよ。憂鬱な月曜日で夏休みも貰えなくて実家にも帰れない。
イライラしていた朝だった。狭山の金剛駅から天下茶屋まで向う道中に不思議な事が起ったんだよ。
携帯でゲームに夢中になっていると、なんか妙なんだよね。集中してたのもあるんけど騒がしくて当然の
車内が妙に静かでさ。押し合いへしあいしていた車内が妙に空いてるような感じがして周りをみると
誰もいないんだよ 誰も。通勤時間の南海本線だ 絶対にありえない。電車も気付いたときには止まっていて
ドアが開いていた。駅なのは間違いないんだが、駅名がわからない というか読めないんだよ。
知ってる漢字に見えるんだけど、読み方が全く思い出せないし 字を記憶しようとしてもすぐ忘れて覚えられない。
しばらく悩んだあと、駅の外に向って歩きだしたんだ(続く)
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:20:12.32 ID:qWjkRw120
物がなくなったと思ったら、知らない間に見つかってる。
で、忘れた頃にその見つかった物がまた見つかる。
結果つまり物が2つになって出てくる。
この出来事は小さい頃に何回かあったのだが、それを意識するようになってからは2つになってでてこなくなった。

あと小学生のころ俺のドッペルゲンガーを見た友達が何人かいる。
257コピペ:2011/02/14(月) 07:20:58.44 ID:Yjn3kMACO
747 :746:2010/09/10(金) 14:09:31 ID:kRonFI020
続き
駅を出ると、町並み的には普通の大阪の下町っていう感じなんだが、俺はその町を知らない。
こんなところあったのかと思いながら、とりあえず会社に電話をしようと思ったんだ。
「電車が止った状態で動かない。事実確認をしようとしてもアナウンスもないし駅員も見えない」と。
携帯は圏外になって、公衆電話もない。大衆食堂のような小さな店があったの電話を借りようと思ったが
中には誰もいない…そのとき劇場版ドラエモンの鏡面世界の話を思い出してしまった。
とりあえず、引きかえして駅に戻って改札を跨いで越えて(改札が動いてない)
まだ止まったままの電車の中に戻ろうとしたんだ。ホームについて電車をみると人が一人いるんだ。
形容しがたいんだけど、厚手のコートを着た紳士っぽい感じの風体で中年っぽい。
あっ、と思って声をかけようとしたんだ。そしたらそのオッサンが話し始めた。
いや、厳密にいうとそのおっさんの口は動いてないし、口から音が出ている感じじゃなくて
両方の耳元で、それぞれ聞こえるみたいな そんな感じで聞こえるんだ。
おっさん曰く(続く)
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:21:29.81 ID:IL2POVDb0
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:21:48.01 ID:loH1sSOdO
時を重ねるごとに一つずつあなたを知っていって更に時を重ねて一つずつわからなくなった
260コピペ:2011/02/14(月) 07:23:16.71 ID:Yjn3kMACO
748 :746:2010/09/10(金) 14:16:57 ID:kRonFI020
続き ラスト
「もう戻してあげられないから、代りにこちらで」と一言
なんのこっちゃ??と思ったけど、突然目の前でバクチクが弾けたみたいな
ちかっとした衝撃を受けたんだ。とっさに目をつぶって、そして開けると職場にいた。
仕事をしている途中だった。時間は9:02で遅刻はしてないみたいだ。
普段はどんなに急いでもギリギリなんだけど、俺に息の乱れもない。ない…あれ?なんか俺 いつもの俺じゃない…?
と思ってトイレにいって鏡をみると、俺なんだけどなんか違うんだよね。目元の印象とか髪型とか。
若返ったとか老けたとかじゃなくて、非常にそっくりな他人みたいな…そんな感じ。職場の人達もそう なんかみんな微妙に違う。
その仕事をやめて今は故郷で働いているが、親もなんか記憶と違うんだ。老けたとかじゃない…。
全てに違和感を感じてるが何の支障もなく平穏で幸せ、でも俺が元々いた世界とは絶対に違う。
それが今のこっちの世界…
261コピペ:2011/02/14(月) 07:24:12.79 ID:Yjn3kMACO

749 :本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 14:24:59 ID:PaGfzEFC0
おっさんも戻せないことがあるんだな。
ある日から違う世界で生きなくちゃならなくなるってイヤすぐる。
750 :746:2010/09/10(金) 14:45:19 ID:kRonFI020
>>749
レスありがと。
そうイヤなんだよね 本当の親兄弟が恋しい。
違うって確証に至った経緯が、子供の頃の思い出と、こっちで過去あった事実が微妙に違うんだ。
「あ、見た目だけじゃねぇんだ…」と思ったとき、どうしようもなく孤独を感じた。
家族と共有していた笑い話が通じないとか、「おまえは昔こんな悪戯をして〜」とか親が言うともすればウザい話の内容も
微妙に俺が元々いた世界と違うんだよね。
正直さみしいよ。誰にも言えないし、俺の気が変なんだとか大阪にいた時は多忙だったから病んでたんだとか
色々思い込ませてるんだけど、どれもピンとこないんだよね。体は壊しても精神だけは丈夫なのがウリなもんだからさ。
(普通異世界にいるなんて妄想に取り付かれたら、もっと狂っていてもおかしくないと思うんだ。今も普通に仕事してるしね 家族とはかなり疎遠だけど)
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:25:36.74 ID:OvhFXZmAO
183cm76kg握力70kgイケメン童貞の俺が仕事上がりの女の子を食事に誘ったらいつの間にかやんわり断られてたこと
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:25:38.89 ID:9NO/zJJmO
>>253
フレディwwwwwwwwww茶ぁ噴いたwwwww
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:26:17.14 ID:Yjn3kMACO
751 :本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 14:51:05 ID:JoWPJnvK0
>>750
ドラのって、リルルが出てくるヤツだっけ?
静香ちゃんちの、お風呂で繋がってる
無人の世界がなければ、典型的な離人症かと思ったけど
怖いなあ・・・パラレルにシフトしたってことは、
この世界のID:kRonFI020はどうしたんだろう。また別にシフトしてンのかな
752 :746:2010/09/10(金) 14:59:51 ID:kRonFI020
>>751
そうそう それ
なんか記憶の話とか思い出の話を人にするのすっかり自信なくて当ってると嬉しい
そういう病気もあるんだな。
あの町は夢だったと思うようにしてるんだけど
現実感はあったんだよね 感触とかはすごくリアル
ただし空気感はなんだかおかしくて…麻酔が効きはじめる瞬間の不思議な感じと
人身事故車両に乗ってて「ドンッ」ってあとに急停車して車内が暗くなって・・・
いやな空気がピリピリ…みたいなのを足したような不思議な感じ
まあ、なんかもう戻せないとか言ってたし、こっちでがんばるよ 知らんぷりしながら

753 :本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 15:09:59 ID:JoWPJnvK0
>>752
まあ、こうやって今、君とこっち俺が話せるのも、縁だし
向こうの人とのつながりは、取り戻せるかわからんけど、
悪いことばかりでもないさ、きっと
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:27:53.11 ID:5m1M+bM1O
毎日同じ道を通って帰ってるのに全然家に着かないって事があった
266コピペ:2011/02/14(月) 07:28:10.19 ID:Yjn3kMACO
754 :730:2010/09/10(金) 15:12:59 ID:XheSAER50
>746
おっさんにも戻せなかったのか、必然性があったのか…。
何にせよすごく嫌だね。
記憶が違ってても、周囲の友達・知り合いの顔ぶれは同じなの?
755 :746:2010/09/10(金) 15:25:03 ID:kRonFI020
>>753
サンクス がんばる
違和感を感じながらも生活はできてるから、がんばっていけると思うよ
>>754
名前とか住所とか経歴は「大体一緒」でもちょっと違う すんなり進学してた奴が留年してたり
大喧嘩してたやつが喧嘩の事実なんかなかったなんて言ったり、この年で部長だ〜なんて自慢してた奴が
課長のまんまだったり…凡そ近いんだけどちょっと違う
外見は違和感を感じつつも、そいつだって認識できる程度に違う 親兄弟や昔の恋人もそう ぴったり同じな奴がいなくて
あたかも「違う世界なんだぜ」って俺に見せ付けてるような気さえする
どれも俺の記憶との相違だから、俺が覚え違えているとか変になったといえば片付けられるんだけど
でも、俺は納得できないんだよね
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:28:41.66 ID:0/9qGNpfO
三年前位の出来事。
飲み会帰りの夜中、家に向かって通りを歩いてた。
人通りは少なく、俺の約5m位前を一人のおばさんが歩いてただけだった。
するとおばさんが、いきなりスカートとパンツを一気に下ろし、軽く腰を屈めて放尿。
俺の目の前だったので完全まる見え。
気持ち悪いより先にビックリした。
しかし、歩いてた足が止まらず、おばさんの横をビックリした顔で追い越したら目があった。
その瞬間妖怪にあった!と思い、ダッシュで帰宅しました。


そして一週間くらいあと、朝電車乗ってたら、向かいにそのおばさんが座ってた。

なんだこの体験!
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:29:57.59 ID:ES5LTf7k0
幼稚園入るか入らないかの頃
寝る前に灯りを豆球にされた時、ふとガラス戸の本棚を見たら
叔母さんに似た感じの人の顔が映っていて、必死な形相でこっちに向かって何か言ってる
でも何も聞こえない
母に「ねえ何か言ってるよ」って本棚を指差しても
「いいから早く寝なさい」と相手にされない
必死形相さんを尻目にしぶしぶ床についた

成長後その話をした時
母は本当は気味が悪かったのでそれ以上広げたくなかったそうな
叔母さんだったのか男か女かどうかすら解らん
テラ幼児だしもう幻覚でいいやって思ってる
269コピペ:2011/02/14(月) 07:30:17.67 ID:Yjn3kMACO

765 :本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 16:59:48 ID:kRonFI020
>>760
同じような出来事がおきないかと毎朝期待してた時期もあったんだけど
行き来はできないんだよね。俺の頭がおかしいのか、本当に世界がかわったのかは
実際証明できないからなんとも言えない。俺の記憶だけだからさ。
>>761
2chに限らず、こっちにあるものは普通にあったと思うよ。全部確かめたわけじゃないけど、一時期の閉鎖騒動とか
UNIX板の住人さんありがとう記念真紀子うぜーみたいなそういう2chネタも普通にあったよ。tanasinnもいたし
ちんこ音頭とかもあったよ。甑たんヲチとかもリアルタイムで見てたし、ゆくきんと小麦粉も流行ったよ。ネタが古いかな。
>>763
即席というとこっちの世界の人を粗末にするみたいでわるいから、行き場を無くした俺をできる限り近い世界に入れてくれた
みたいなところなのかな?ポジティブすぎ?

270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:30:36.34 ID:AmcQMbFH0
友達の葬式の後同窓会気分でワイワイやってて
久々に集まった楽しさのあまり「また誰か死んだらいいのにwwwww」
とか言ってたら次の日その内の一人が死んだ
271コピペ:2011/02/14(月) 07:31:38.13 ID:Yjn3kMACO
もしもしからでごめん

改行が多いコピペだったからたくさん分けたんだ

読みにくかったらごめんね
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:31:49.32 ID:UvHYyFtdO
最近、全く会った覚えもない三十歳くらいの女性に気を付けてと言われる
六年くらい前から夢なんて見た事なかったのに
一週間くらい前から「ぽ」だか「ぱ」だか分からないけど変な音か声が聞こえるのと関係あるのかな
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:32:36.71 ID:etZfnxV9O
0〜6歳くらいに乗ってた車が大好きすぎで、その車のいたるキズシミ全て把握してた
気づいた時には中古に出されて落ち込んだ
んで小5のある日、古着屋の駐車場でなんかに呼ばれた気がしてふらふらさまよってたら中古に出したあの車があった
車内のぞいたり外のキズ見回ったら把握してたキズシミ全部一致したから間違いない
確率的な問題だと思うけど奇妙すぎ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:32:54.41 ID:6RSP6gwcO
>>271
つまりそいつは糖質だって事だ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:32:57.08 ID:zm+SdziEO
>>270
早く自首するんだ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:33:52.52 ID:zCNRb6EeP
幽体離脱

ガキの時、ストーブの上のヤカンの熱湯被って台所の水道で腕を冷やしてる時に上から自分を見下ろしてた
たまたま来ていた親戚のおっさんの後頭部を見た事まではっきり憶えてる
>>270
そのデスノートくれ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:35:38.92 ID:+VuNMR0y0
>>150
なんで広末なんだよwwww
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:38:54.52 ID:PqO8xnu8O
>>272
早く逃げてぇぇぇぇぇぇぇ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:40:03.45 ID:KhQjPcum0
小学生のころ風邪引いたら不思議のアリス症候群なったくらいしか無い
近くのテレビがすごく遠くに見えたりした

その時見る夢がまじ悪夢
轟音が押し寄せてきてそれが永遠に続く感じ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:40:03.71 ID:IGi2UhMrO
>>271
読む気になれない
三行にまとめろ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:41:03.51 ID:spuw59YF0
熱出すといつも同じ悪夢みるよな
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:41:48.03 ID:KUayIZMOO
>>272
それって・・・
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:41:48.46 ID:OPSwGtW2O
>>200
これは俺もやったことあるからわかるわwwww
一時何が起きたかわからなくなって呆然となるよなwww
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:42:17.97 ID:S+fT5kM+O
>>272
お前それ死ぬよ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:42:38.84 ID:r+w9lQLb0
夢の中で家族とかが死ぬと
起きてから生きてる家族見て感動する
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:44:11.41 ID:pNobIOlz0
>>272がわかんないんだけど誰か説明お願いします
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:45:50.39 ID:ES5LTf7k0
>>287
たぶん八尺様
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:47:46.45 ID:Lv8TVa4A0
>>287 八尺様コピペが寺生まれの破ッー!!!
290 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 07:48:38.95 ID:3r/om0XR0
かーちゃんの弟が船の事故で亡くなった時に、通夜前に遺体と初対面の時に顔の布をとった瞬間
亡くなった弟さんの目から涙みたいに水が出てきた。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:51:06.67 ID:IL2POVDb0
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:53:42.06 ID:AmcQMbFH0
>>280
俺もそれ熱出たときによくなってたなー
一回糸が半端なく太く見えたことがあってそれが忘れられない
熱出たら毎回そのことを思い出して不快な気分になるわ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:53:49.91 ID:m3G2ZGoHO
部室で倒れて気づいたら二日間経っていた

そしてその間誰も俺を起こそうとしなかったこと
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 07:54:23.32 ID:QeZu1V5QO
>>272
八尺様じゃね?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:00:20.32 ID:XHXAgFe20
深夜2時以降からうちの家ではラップ音乱発
あれほんとなんなの。多すぎて段々慣れてくるんだけど
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:00:41.14 ID:irEr1xtt0
手に不思議な感触を感じて、起きて見てみたらカエルがいた
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:00:45.70 ID:3qv4D6P9O
高校生だったある日クラスメートに「昨日商店街で買い物してたよねー」って言われた。他の子も居たみたいで「私も見た」って子が最初の子含め3人いた。
でも前日は習い事で商店街に行ってない。
制服で居たらしいけどコートが変わった形だし髪型も一致してたそう。
素直に「行ってない」って告げたら空気固まった。

でも本当に行ってない。ドッペルゲンガー?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:03:09.25 ID:FqeUPFY10
一万年と二千年前から愛されてた
ドッペルゲンガー経験者多いな
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:04:15.86 ID:ZQWUS5ngP
昼寝してたら急に目が覚めて金縛りにあった
胸元に生首みたいなの抱いてた

ただ、徹夜明けで眠気が半端なかったのでそのまま寝た
あとで考えると恐ろしい
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:04:43.44 ID:c9ZkLxpyO
金縛りにあってなんか女の声が聞こえて
お願いしますとか言われた瞬間夢精した
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:05:37.92 ID:2s7qOdH40
>>68世にも奇妙な物語
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:05:51.57 ID:7QIQVlv80
超絶リア充だったのに中卒童貞ヒッキーニートになったこと
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:06:20.46 ID:qNJTpeISO
小学校の宿泊学習で夜キャンプファイアみたいな感じで先生が真ん中に立って怖い話してた
ふと俺らは泊まらない大きいホテルの10階ぐらいを見ると白い人間がこっちを見てた、その部屋は真っ暗で人なんか認識できるはずないのに白い人間がいた、周りの友達に「あそこに何かいる!」って話したら先生までも気付いて騒ぎになった
皆見えてた、皆見られてた
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:07:24.63 ID:P0hJK1MBO
このスレの書き込みの95割は統失臭いな
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:08:16.12 ID:rEC6zTXmi
昔、暗いマンションに家族で暮らしてた。
俺は小さくてもう引越したから記憶は薄い。
そのマンションはめちゃくちゃ怖かった、生理的に。
エレベーターとかも壊れかけてた。
怖い噂も流れてた。
ある日、家にたった一人で寝てるとお経が聞こえてきた。
もちろん、ビックリして怖かった。
奇妙なことに耳をふさいでも聞こえてくる。
お経は外からでなく俺の頭の中でかってに流れてた。
しかもどんどん大きくなっていく。
その後、怖すぎて寝ちまった。
あれは奇妙だったな
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:08:16.93 ID:9h285V5YO
>>299
「ただ貴方に抱っこしてほしかったの」とかで腕の中に飛び込んだほうに一票
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:08:27.30 ID:Ip+HCK9z0
夢でハリーポッターのつづき95%ぐらい当てた(読んでないお)

夜中に鼻血なんて滅多に出さない俺が突然尋常じゃない量の鼻血出して母さんおこして止血してもらった
その時やけに俺がテレビを見たがるから母さんがテレビつけて2人でしばらく見てたら9:11事件が起こったという超速報が流れた
起こった時間帯が鼻血出した時間帯とほぼ一致
きかされた時寒気した

他にもほりおこしたらもうちょっとあるかも
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:09:14.88 ID:v5CvyeH70
祖父の家に決まっておぼん当日に毎年黒いハゲハ蝶が
飛んでくるらしい。
叔母が井戸で自殺した後の年から。
俺も実際見た。
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:10:04.62 ID:6RSP6gwcO
>>308
それジジイのヅラや
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:10:41.88 ID:Ip+HCK9z0
>>307
Ip+HCK
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:13:44.20 ID:rEC6zTXmi
あともう一つあるな。
幼稚園の時に、ジャングルジムで遊んでていきなりボーとしてたら、魂だけ抜けて空飛んでる感じになった。
ふと、自分を見てみると俺をみて笑ってた。
ヤバイと思って念じたら元どおり
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:14:20.08 ID:Ip+HCK9z0
>>310
変なとこで間違えて送信してしまた/(^o^)\
俺のID怖すぎ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:16:31.98 ID:imoi7c3nO
>>312
え?何が怖いの?
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:17:18.69 ID:emXsb3HrO
小学生の頃だったか、当時はまだ建て替え前でかなりボロボロな実家で過ごしてた。
たぶん休日だと思うが、家で昼寝をしていると何だか顔の上に違和感を覚えたんだ。
だんだん意識もはっきりしてきて、事態を飲み込めて来たと同時に全力でその顔の上の違和感をぶっ飛ばした。

そしたら「チューッ!」って言って逃げて行った…。

今でも思い出す度に背筋がゾッとするわ。
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:18:56.30 ID:kQhbMJWPi
一日に二回玄関の郵便受けにうまい棒突っ込まれた。明太味と牛タン塩味だった。
二回目は警戒してたから、ガサガサ音がして直ぐに玄関を開けたらバタバタ急ぐ足音と、玄関を勢い良く閉める音だけが聞こえた。
因みにアパートの住人に知り合いなんて居ない。
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:20:17.46 ID:pNobIOlz0
>>288>>289>>294
超ありがとう
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:21:56.65 ID:UvHYyFtdO
八尺様て何ですか?

何か、そのような兆候が私の書き込みの中にありましたか?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:24:01.54 ID:r2y/NuB/0
>>317
OPERAなりGoogleなりで検索してみようか
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:24:39.19 ID:kQhbMJWPi
もう一つあった。
仕事から帰ってきたら、玄関のドアノブにコンビニ袋が下げてあった。
中を見ると大きいイヨカンが三つと、大韓日報って言う韓国の新聞だった。
去年の10月の事なんだけど、日付けが1995年8月6日で保存状態が良くて新品同然だった。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:25:41.77 ID:KG3sHiFpO
やっぱ幽体離脱系多いな
幼稚園のときなったことがある
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:26:06.91 ID:BrpR5MKlO
夜中にのっぺらぼうとすれ違った
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:27:26.95 ID:XPviXVB5O
本名が上○○助(じょう○○○○じょ)
ガチなんだぜ…
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:31:48.63 ID:UvHYyFtdO
とりあえずググッてみました。
確かに「ぽ」ていう声は聞かれるみたいですね。
けど、高身長の女性は見てないんですよ。
最近は国試の勉強で家に引き籠もりぱなしなだけですけど


八尺様て家の中に入ってくる事てあるのですか?あと決まった地域にしか現れないんじゃないでしょうか?
ここら辺はググッてもありませんでした。詳しい人教えてください。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:33:29.69 ID:qRMqTA3BO
高校生の頃成田山のお守りをハサミで切ったらカラスが集まり始めた時
普段カラスなんか見ないのに最終的に10羽以上集まった
帰り道4〜5羽ぐらいついてきたからお前今日死ぬんじゃね?気をつけろよとマジで心配された
途中で消えたけど
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:35:21.20 ID:3gZt2ExfO
>>322
奇遇だな…
俺の名前、○城 乗○で読み方違うけどジョジョだぜ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:43:40.75 ID:WrI16RHc0
クラスの女の子にチョコ貰った

後で罰ゲームと知った
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:45:50.80 ID:r2y/NuB/0
>>326
毎年のことじゃないか!
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:45:55.63 ID:uff3rbnIO
今携帯でこのスレ見てたら急に電源落ちた
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:46:58.74 ID:R58cusChO
小2ぐらいのときに学校から家に帰ってきて誰もいないのに「なんだ○○か」って声が二階からした
しかもため息まじりで

悪かったな帰ってきて
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:51:16.20 ID:XtKKfyvk0
小3くらいのころに、雪捨て場みたいなところでホームレスっぽいじいさんが倒れてた。
それで二言三言くらい「人生ってなんだろーねー」みたいな話したあと、
俺の方から立ち去った。 なんだったんだあれは
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:51:22.01 ID:k4DsAlf60
>>307911が起きたのは日本時間では昼間のはずだが?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:51:30.58 ID:+Zf5An54O
自動車教習所でキャンセル待ちしてて
名前呼ばれたから受け付けに行ったら「あれ男性?これ…違う」と言われた
同じ時期に同姓同名の女性がいたらしい
異性で同姓同名ってめずらしいなって思って書いたけど奇妙じゃないな
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:54:49.44 ID:pew7qJvUO
>>331
えっ?







えっ?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 08:58:46.62 ID:NSyj7K3U0
>>226
それ見たの空港の近くじゃね?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 09:00:15.25 ID:zvXSSxnO0
たまたまかよwww
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 09:03:31.62 ID:oUcfo4VU0
小学校二年だか三年だかのとき。
買い物帰りに母、姉、俺の三人で車に乗っていたら、空の遠くの方でなにやら「赤い丸いもの」が落ちていくのが見えた。
球体の周辺には、赤いヒラヒラしたものが見えた。(炎に似ている)
風船が落ちるかのようなゆっくりした落ち方で、それは山の陰に消えていった。


めちゃくちゃでかいものに見えたんだけど、なんだったんだか。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 09:15:35.21 ID:nwxG8ZP40
結構スピード出してたバイクに轢かれて無傷だったことかな
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 09:18:18.60 ID:WxuMJTb6O
47人位の男から女一人を守った。
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 09:22:02.61 ID:v7DWpIGA0
今すんでるマンションはよく幽霊でるぞ
いまだに前の住人あてに魔除けグッズのカタログ送られてくる
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 09:23:20.72 ID:KK4lVmHc0
夢を見ている夢を見たと思ったら夢だったという夢を夢の中で見ていた夢を見た夢から覚めた夢を見る夢を繰り返す夢を見た
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 09:30:07.99 ID:kk9+OBMwO
九州に住んでいる叔父さんと
東京に住んでいる俺が
まったく別の仕事で泊まってた
同じ石川県のホテルで遭遇した。
マジでびびった。
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 09:30:33.16 ID:FynzC8XW0
リビングで誰もいないと思ってオナニーしてて
終わって横見たら隣で母親が洗濯たたんでた
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 09:33:21.51 ID:dMRXdMxrO
>>342
kwsk
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 09:40:01.56 ID:CK45oMJGO
白装束着た女性2人が深夜3時ぐらいに道を歩いていた
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 09:53:16.32 ID:NWOuCL8GO
阪神淡路の地震の直前に目が覚めた

トイレに行き、階段を降りようとした時に立ち眩み、しゃがんで1分後ぐらいに地震

被災地ではないけど結構揺れたから危なかった
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 10:06:40.09 ID:X3O5JP+H0
俺が小学校に上がる前か、小1くらいのときの話なんだけど
当時は毎日同じ夢をみてたんだ。
その夢の内容ってのが、巨大な歯車がが動いてるんだ。たくさん。

その夢の世界は現実じゃないんだ。
なんでそれが分かるかって言われても俺でも分からないんだが。

その夢は毎日見てるにもかかわらず、起きた時にはほとんど内容を覚えてなかった。
でも、次の日にまたその夢をみると、なぜか同じ夢だと分かった。

それがすごく怖かった。
その夢にうなされて起きるくらい。


分かりにくい話だとおもうが今でも記憶があいまいなんだ。

今もこの話を書いてると背筋が寒い。
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 10:16:14.59 ID:9h285V5YO
>>346
カリオストロの時計台みたいな感じか

子供の頃よくあったけど、夢に墜ちる感覚があったな
山とか飛んでて緑色が凄い鮮やかなんだけど、至近距離で誰かが喚いて怒鳴ってる声聞こえるの
そんでなんか真っ暗な穴に突然墜ちる

こんなのって普遍的な、誰もが無意識に持ってる夢なんだろうと思うけど、当時はなんか解らなかったから嫌だったな
おかげさまで高所恐怖症です
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 10:59:41.96 ID:1xxa2heo0
十回以上ジャンケンで勝ち続けたときはびっくりした
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 11:06:27.75 ID:h9TOCITpO
自転車で事故っただけなのに気絶して奇妙な夢を見た

なんか太陽が眩しい空間で
俺が仰向けになってるのを杖持った
髪、髭が長い爺さんが覗き込んでくるだけ

目が覚めたら俯せで道路に転がってた
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 11:10:01.76 ID:SuxVeclyO
家の中で携帯なくして、仕方なく家電から自分の携帯にかけて鳴らして探した
見つかって何の気なしに携帯に出たら、電話の向こうから俺の笑い声が聞こえてきた
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 11:15:15.22 ID:LYem2lygO
日本人形の髪の毛が年々伸びて気持ち悪かったから燃やし捨てたな
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 11:22:55.53 ID:mzaynN5gO
>>350世にも奇妙な物語にでてきそうだなこぇえ
早朝に起きたら開けっぱにしてた窓から子供が覗きこんでた。ビックリしたら逃げた
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 11:26:15.45 ID:U4wewxwLO
コンクリートに小便かけたら宝石の原石が出てきた
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 11:26:30.48 ID:SuxVeclyO
>>352
当然電話出た瞬間俺は笑ってない、というか無言で出た。「もしもし」なんて言っても返ってくるわけないんだから
家に俺以外誰もいなかったしなんなんだろ、だんだん気のせいかと思うようになってきた
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 11:28:22.86 ID:zDAc4s8y0
色々あって樹海で一夜過ごした
暗所恐怖症になって2カ月精神科にお世話になった26歳の夏
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 11:44:20.88 ID:J/9SgjBbO
テレビをのせる台のガラス部分が一瞬で粉々に砕け散ったこと

人差し指で押しただけなのに…
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 11:48:11.57 ID:9rag9h9m0
>>356
あるある
閉めようと思ってちょっと押したら粉々に砕けた
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 11:52:08.88 ID:IL2POVDb0
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 11:53:09.72 ID:w6alND4yO
>>356
物には大抵そういうツボみたいなものがあるらしい。
投げたつまようじが当たっただけでガラスが粉々に砕け散ったなんて話があるくらいだ。

まさに下駄を下から見たような、茶色い物体が空を飛んでた。
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 11:58:43.86 ID:J/9SgjBbO
>>357
あるあるなのかww
ちなみに開けるときだった

>>359
ツボかあ…
丁度その一点を偶然押してしまったということか
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:01:22.06 ID:S/bQTO7kO
階段から親が登ってくる音がして、ちょうど用があったから部屋から出たら親は下にいて、テレビ見ながら笑ってた。

そしたら違う部屋にいたお姉ちゃんも出てきて、二人で顔を見合わせながら
「今誰か登ってきてたよね?」
という会話をした。

下に降りて親に聞いても、二人とも登ってないと言われた。


あれは誰だったんだ…w
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:03:03.95 ID:4WU2oTagO
>>345
俺も。
京都府だし被害はなかったんだけど、地震の1〜2分前に目が覚めた。
親父と妹と川の字で寝てたんだが 皆起きてた。
すぐにテレビつけてニュース見たら…
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:05:15.27 ID:HMrzmuh2O
奇妙って程でもないが。
小学1年生くらいの頃、一人で家から近い公園のブランコで遊んでいたら
お兄さんに「一人?ちょっとこっちおいで」と言われた。
子供だったから疑わずにお兄さんに近づいたら明らかに物影に隠れてこそこそし始めた。
流石にこれは怪しいと思って家まで走って逃げたよ。
逃げてなかったら何されてたのかなって思うとちょっと怖い。
親にその事言っても信じてもらえず流されて悲しかった記憶が…。小さい頃はよく不審者に遭遇してました。
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:11:07.38 ID:1h27uo+S0
倒れたら消えるよう安全装置が付いてるスタンドライトが突然ついて、持ち上げても消えなかった事
それ以来、黒い人の形の影が見えるようになった
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:27:52.67 ID:QQUvVHT90
「また、お会いしましたね。○○放送です。」っていうCMがあったんだけど
深夜2時くらいにテレビ見てて、一発目そのCMが流れる
でちょっとチャンネル移して戻った瞬間別バージョンで
「どちらへお出かけでしたか?○○放送です。」って言われたときは鳥肌立った
奇妙って程でないかもしれないが、変な体験がない俺の人生では中々の演出だった
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:28:08.93 ID:1h27uo+S0
誰かレスしろよwwこえーじゃねーかwww
たまにポっとかペコって音がするんだけどこれってラップ音って奴?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:32:39.09 ID:DyvIm2StO
いつだか回ってる扇風機の羽がいきなり折れてガラガラすごい音が鳴った
止めて羽取ってたら電話かかってきた
じいさんが危篤だった
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:33:39.02 ID:3+pu0X9BO
それはよくある家や家具の軋みだろ
なんていうんだっけか忘れたけど
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:34:22.49 ID:Gpz9q16N0
今まで彼女ができたことがないこと
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:37:40.48 ID:BaTGh28/0
兄貴がガラスのコップ触った瞬間
コップが粉々に砕けたこと
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:39:28.12 ID:Djc9bEtYO
>>193
俺は真逆の体験をした
今でも神様は信じていない
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:40:11.81 ID:QGzC3qLk0
ラブホテルでNHK見てたら、突然映らなくなって他の民放は映ってた時
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:43:35.98 ID:1h27uo+S0
>>368
そうなんだ、よかった
いつも同じ場所から同じ時間帯に聞こえてるから怖かったんだ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:44:19.96 ID:u7KSftKoO
小学生の頃、田舎の祖父ちゃんの家に遊びに行ってた時に現地の小学校に通ってるA君って子が居た
祖父ちゃんの家の向かいに住んでて、A君のかーちゃんや婆ちゃんにも親戚の子みたいに可愛がられた
夏休みとか長期の休みとかはA君と祖父ちゃんの家の裏にある川でキャンプとかしてたんだが
それから俺も成長して祖父ちゃんの家にあまり行かなくなり、高校2年の時に
久々に祖父ちゃんの家に行ってA君に会いに行ったら、A君が丸ごと消えてた
向かいにあったはずのA君の家は消え、祖父ちゃんや祖母ちゃんもA君を知らないしA君の親も知らない
そもそも向かいには家はなかったんだそうな
向かいの空き地に行ってみると、何か建ってた跡はまったくない
俺の記憶違いか何か知らんが、A君の婆ちゃんに作ってもらったドーナツモドキの味とかハッキリ覚えてるし
未だにモヤモヤする
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:53:49.03 ID:nN3JohZfO
友達にふざけてビー玉ぶつけてようとして

ヒュッと投げたら「あぶねw」とか言いながら躱された

もう一度ぶつけようとして、ビー玉を探すが見つからない

「あれ?どこ行った?」と、友達を見ると  

376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:58:35.84 ID:nwxG8ZP40
友達がビー玉になっていたんだ!!!!!
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 12:58:57.85 ID:5GyvGT9n0
消防の頃深夜に目を覚ますと机やタンスが部屋の中をビュンビュン飛び交ってた
それが中学二年まで続いた
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 13:01:27.26 ID:meK+I2EKO
6歳の従兄弟がスプーン擦ってあり得ない方向に曲げたこと
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 13:03:40.38 ID:ptzLR0rLO
さっきあったこと。
某駅のホームに入って時間あるし暇だからつったてると
横にそれはもうスカートの身近JKが座った。











わかるよな?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 13:07:13.38 ID:Hta7eOL8O
スカートの身近は知らんな
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 13:09:47.76 ID:1h27uo+S0
日本語しかわかりませんな
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 13:13:22.22 ID:Nb26Q/RSO
ブランコ乗って靴飛ばししてた時、10m前のブッシュに刺さったはずなのに頭上の木の上から靴が落ちてきた時
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 13:17:33.70 ID:Hta7eOL8O
目の前に大統領がいらっしゃったのか
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 13:26:20.55 ID:2I8nxAhT0
テスト勉強さぼってアニメ見てたらアニメのキャラに説教されその後
停電したこと
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 13:35:06.23 ID:7I+G6Llw0
帰宅すると知らない靴があってスルーして上がったが、何か気になってもう一度見てみると靴がなかった時
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 13:35:57.65 ID:lYkXWGi/0
このスレ見てたらなんかいきなり文字が歪んでビビッた
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 13:49:46.20 ID:fiuigSxg0
昔っていうか現在もなんだけど、頭ん中でなんかしてる想像(普通に道を歩いたり、サッカーの試合してたり)をすると、必ず目の前に図太い鉄柱がつきささるように現れて行手を阻むんだよな。
なんだこれ?
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 13:51:45.22 ID:r2y/NuB/0
>>387
やめてっちゅーことだ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 14:06:32.33 ID:9fEhpQ6CO
八尺様だよ〜
あの話しなんだっけーってずっと思ってた
このスレさんくす
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 14:13:52.92 ID:UMsq4sx00
夜12時ごろにUFOを見た
光の色は普通の黄色ですごく光ってた
スピードはかなり早かったと思う
UFOとの距離がわからないけど進んでるのが目に見えてわかる早さだった
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 14:24:56.99 ID:IKwCm36xO
長文マジレスすまん
消防の頃もの凄い異質な夕焼けを見た
俺が普段見る夕焼けは空がオレンジ色でその他の景色は日頃見る色と変わらないんだがその日の夕焼けは目に入る物全てが淡いオレンジ色に見えた
人も建物も山も
もの凄く興奮したのと悲しい気持ちになったのを覚えてはいるがその日以来同じ経験をすることはなかった
あれはなんだったのだろうか?

あともしもしでスマソ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 14:40:24.66 ID:1ZWyE+8MO
>>391
自分にもあるわそういう夕焼け。
上手く言えないが見るものが淡いオレンジ色で少し古ぼけて見える。
茶色く褪せた古い写真の中にいるみたいな。

あと自分ももしもしだから。
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 14:45:22.32 ID:TphMz3HoO
小学生のころ盆踊りの日、夜八時くらいに墓の中に停まってるバスを見た
友達含め五人で見たのに後日覚えてたのは俺ともう一人の友達だけ
あれはなんだったのかいまだにわからん
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 14:59:33.24 ID:3Llf887VO
このスレ見てから寝たら凄まじく怖い夢をみた
あとすげえ黒い鼻くそが出た
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:00:42.42 ID:IKwCm36xO
>>392
それだ!デジカメのセピアモードみたいな世界だったよ
周りの奴等は誰も経験してなかったから同じ体験してる奴がいて安心したわ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:11:19.04 ID:qBZ5/VOL0
頭打ってから記憶がなくなって何日後かわからないけど正気に戻った
頭打った瞬間の記憶はあるんだけど、それからどうやって生活というか暮らして
たかわからない、親に聞いても普通だったよとか言われるし
誰がオレを操ってたんだwwwって思う
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:16:48.55 ID:WYFlwrKpO
>>334
東京と埼玉の県境あたりでみた
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:31:48.40 ID:iqcBRgl7O
昔夜中にUFO見た
地元の友達と遊んでたら最初に弟が気付いて空見たら飛行機以上の速さで星の光みたいなのが動いてた
最初は流れ星か人工衛星かなーぐらいに思ってたら急激に速度上げて蛇行しながら消えた
不思議なのが見えた数名と見えなかった数名に別れ未だに見えなかった奴に信じてもらえない
見えなかった数名には視力良いのもいて見えた自分は視力死んでるわで今でも不思議でしょうがない
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:33:09.65 ID:v8nkIYUFO
消防からずっとなんだが時計を見るとだいたい12時20分
というより12時20分頃になると体に勝手に時計を見させられる
って感覚に近い
ちなみに必ずアナログ
腕時計は持ってないし時間見たいときは携帯を使う(デジタル)
そこに時計があるって知らない場合でも見せてきやがる

ただの糖質かねぇ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:33:44.69 ID:ARi/1xpeO
赤い月を見た次の日に阪神淡路大震災だったような
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:37:36.88 ID:INT6B7BlO
みんな面白い体験してんなぁ。うらやましい
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:43:46.09 ID:8MUDEuDxO
昔雨の中友達と野球してた時、俺が打席に立ってボール打つのと同時に雷が落ちた。
ただの偶然だろうけど、音とか光が凄かった。カキーンと同時にドゴーン!って
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:46:40.65 ID:yRUr3KQUO
>>399
それこそ正に体内時計だな
12時20分が君の基準となる時間であり、12時20分にお前の一日が始まり12時20分に一日が終わる

両親とか先祖に近い人が12時20分に何らかのイベントがあり、その時間が体に染み付いて君に遺伝したと考えるのが一番答えに近い

404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:48:12.84 ID:kSzH3jm60
大切な用事がある時は目覚ましがなくてもその時間ちょうどに目が覚める
自分がその用事を覚えてなくても目が覚めるから
変な時間に目が覚めた時にスケジュール確認すると大抵何かの用事がある
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:50:01.23 ID:M50rU+8s0
>>399
もしかして、誕生日が12/20とか?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:51:07.07 ID:IKwCm36xO
>>402
後のメジャーリーガーの誕生である
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:54:48.43 ID:cVSYsPLi0
狐につままれたような事はあった

小学生の時に学校行事で2,3日泊まることがあるだろ?
長めの肝試しのようなイベントで森ってか山の中を5人くらいで歩くんだけど、学校の先生が飛び出してきて脅かしてきたんだよ
みんなびっくりしながら「やめてよセンセー」とか言いながら先に進んで、しばらくしたらさっき脅かしてきた先生がまた出てきたんだ
先回りしたの?って聞くと、そんなことしていないと答える
分かれ道でもあったのかと思って先生に着いてきてもらったんけど分かれ道はなかった

ただのカン違いなのかなぁ
間違って脇道に入っちゃうような狭い道でもなかったはずだけど・・・
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:56:28.99 ID:bRqVJccnO
>>399
四限目終わりのチャイムが鳴る時間、つまり給食の時間だからじゃないか。
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:58:33.55 ID:HLld707G0
ガキの頃神社で神様と話した
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 15:58:53.61 ID:r2y/NuB/0
>>409
神々しく
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:00:26.47 ID:zvXSSxnO0
kgsk
何かへんだな
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:01:22.06 ID:Gg8K0yWtO
>>402
それなんてえくすかりばぁ?
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:01:27.99 ID:5TIUFOfiO
大学受験のとき後ろの席の奴が国数英社のうち五科目満点だった。

東大行った後自殺した。
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:11:59.73 ID:uZ9m4vdfO
>>340
パーフェクトブルーっていう映画みたいだ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:13:57.34 ID:qYfAGP++0
とある病院の救急の夜間受付のバイトをしてた。
毎回深夜2時くらいになったら病院の10階にある職員用の仮眠室に行ってメシ食うんだ。
救急は1階だから、当然職員用のエレベーターを使って10階に行く。
1時間の休憩(←実働16時間なのに明らかに労基違反だが)でメシ食ったりテレビ見たりして、また1階に戻るときにエレベーターを使う。
その時さ、なんか3回に1回くらい勝手にエレベーターが上がってくるんだよ。
なんか職員の方か、先生が乗ってるのかなと思ったら誰も乗っていないんだ。
しかも地下1階から10階までノンストップで来てるから、途中で誰かが乗り降りした形跡もない。
で、10階でエレベーターに乗って下に降りるんだけど、やはり途中で誰も乗ってこないんだ。
もう辞めたとこだけど、ずっと奇妙っていうか、なんだかなぁって感じだった。

勝手に上がって来た時も別にエレベーターは普通だった。
携帯でエロ画像見ながら降りてたから何も気づかなかっただけかもしれんが
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:16:12.69 ID:Gg8K0yWtO
小5の頃、朝に弟とモンスターファームやってたら、棚に置いてあったガラス製の入れ物がいきなり割れた

誰も触ってもないのに

そのあとかーちゃんが起きてきて「悪い空気が溜まってるんだね」って言ったときは怖かった
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:17:35.33 ID:HLld707G0
>>410
別に凄い話でもない、もしかしたら幽霊かもしれないけど

福岡市の南区ってとこにあるちっさい神社での話で、当時俺は5歳ぐらいでその日は友達を誘っても
全員無理って言われたから神社で野球の練習してた。んで壁当てして練習してたら突然変なじいさんが
「ここがどこだかわかっとるのか!!」みたいに切れてきた。
んで俺は超ビビリだから「すみませんでした」謝って去ろうとしたらじいさんが
「ちょっと待ちなさい」って言ってちょっと話に付き合わされた
昔この神社には沢山の人が来てたとか、参る人もいなくなったとか、便利な世の中になって神様を皆信じなくなったとか
んで最後に「僕みたいなのはもう必要ないのかもね」って言ってあと「もう帰りなさい」って言って
一緒に階段を下りてたんだよ、一緒って言ってもじいさんが俺の二三段後ろだったんだけど
階段下りて後ろむいたらじいさんいなくなってた

まぁ神様って証拠は無いし記憶も曖昧だけど神様じゃだったんじゃないかな
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:21:52.97 ID:Eq7nmqXDO
ちーいさーいころーはー
かーみさまがいてー
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:22:16.69 ID:r2y/NuB/0
>>417
それはなんかスピリット的な存在だってことは確かだな
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:23:17.60 ID:mzaynN5gO
おまえら今日トイレいけなくなっても知らねーからな!
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:23:29.51 ID:E4tzDAs9O
小5のときの冬、友達の家からの帰り道、ゴミ捨て場でしゃがんで掃除機みたいなのをいじってる黒ずくめの人がいた
俺がその人の後ろを通り過ぎようとしたとき、その人がバッとこっち振り返ったが、顔が真っ白で目も鼻も口もなかった
そのときは怖くなって走って逃げた。その後1週間くらいは追ってきて殺されるんじゃないかとおびえてた
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:27:52.49 ID:XYHRE0T90
スタンド能力が発現した事
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:28:30.92 ID:IKwCm36xO
>>417
なんかホッコリした気分になれる体験だな
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:29:14.77 ID:9h285V5YO
もしもし

このスレ八尺様がレスしてる

がちゃ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:30:28.91 ID:UyfsGw4bO
夜起きたら横に誰かが立ってた
寝起きと暗闇でよく見えなかったけど多分女の人だったと思う
家に女は母ちゃんか婆ちゃんしかいなかったから母ちゃんかと思って声をかけようとした
するとその女性は口に手をあて「しっ」と静かにするようにジェスチャーで伝えてきた
当時小さかった俺は母ちゃんだと思って手をつないでいてもらった
その女性はずっと窓の方を見ていたように思う
そのまま寝てしまったんだが翌日聞いたら母ちゃんは俺のとこには来ていないという
怖くはなかったんだがあれは泥棒かなにかだったんだろうか
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:31:22.91 ID:IKwCm36xO
ポポポ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:35:49.33 ID:Eq7nmqXDO
小学2年頃に学校で遊んでたら夕日の真横に夕日と同じ位の縦長の黒い物が微妙にプルプルしながら浮いてたのを見たことあるな
(〔〇■〕こんな感じで横に並んでた)
その場に居た全員が見てたから確かだが何だったか知りたいな〜
しばらく見てたが何にも起こらないから飽きて他の事してたらいつの間にか消えてた
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:36:26.99 ID:UyfsGw4bO
あとこれはなんか理由があると思うんだが、
ある時家に電話がかかってきた
出ると無言だったのでこちらから「もしもし」と声をかけた
すると向こうからも「…しもし」と少し聞き取りづらいが返事が来た
「どちらさまですか?」ときくと「…ちらさまですか?」と返ってくる
初め悪戯かと思って何回か声をかけているうちに向こうも俺だということに気付いた
その時は切ったんだが、その後も何度か同じ電話がかかってきた
当時母ちゃんが外国に言ってたんだが、なにか関係あるのか?でも普段から外国に住んでる叔母からの電話ではこんなことなかったし…教えてエロい人
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:37:36.12 ID:9kWikbEI0
260 名前:本当にあった怖い名無し :2010/05/23(日) 03:09:16 ID:8O1BOY5y0
特にボーリングの経験がない俺と友人二人。
一ゲーム目はあんまり覚えてないが、三人とも100〜120程度だったと思う。
二ゲーム目は、何故かわからないが俺は163、友人Aが210、友人Bは悪すぎて覚えていない。ちなみに友人Aも俺も自己ベストで嬉しかった。Bはふてくされていた。

三ゲーム目、このようにスコアにばらつきが出るほど経験のない三人が、三人とも136だった。

261 名前:本当にあった怖い名無し :2010/05/23(日) 03:20:10 ID:xnZTleVZ0
俺は>>260のIDもすごい偶然だと思う

262 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2010/05/23(日) 03:30:38 ID:Q9ioFeMM0
ワロタwww
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:41:16.46 ID:b+yuv9ZA0
9月29日の夜生まれだけど、親が勝手に30日生まれにした事。
29なら守護聖人が天使だったのに、、、
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:42:35.09 ID:Ur8c5uhX0
去年死んだのに今2chに書き込んでいること。
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:49:14.17 ID:R4qG+YSFO
月一度の席替えで、前から2番目→2番目→1番目→1番目→1番目→1番目→2番目になった
今が前から2番目
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:50:15.81 ID:058GOm2aO
>>428
受話器を[]←こんなふうにしたいたずら電話じゃね?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:57:03.78 ID:UyfsGw4bO
>>433
それだと向こうの俺と直接繋がってる電話が同時に二つの電話と会話出来る状態じゃないと無理じゃね?
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 16:59:19.04 ID:cVSYsPLi0
>>428
同じようなことある
ただ俺の場合相手の声もちゃんと聞こえて、遅れて俺の声が聞こえてくるって感じだった
ただ混線?してるだけじゃないのかな
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 17:01:30.43 ID:Hta7eOL8O
>>434
言ってる事がよくわからんが
マイクとスピーカーあればできるだろ

マイクを上にあて、スピーカーを受話器のマイクに
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 17:02:23.87 ID:UyfsGw4bO
>>435
マジか
完全に無音が何度か起きたからなんか怖かった
混線ならよかった
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 17:04:12.83 ID:UyfsGw4bO
>>436
なるほど
形から受話器同士を逆さにして繋げてるのかと思った
スマン
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 17:06:00.45 ID:HLld707G0
>>423
でもそのじいさんは終始悲しそうな顔してたけどな、どっちかっていうと俺にとっても寂しい思い出だわ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 17:09:14.03 ID:IRh72afr0
インターネットホットラインセンターの対応

1児童ポルノDVD販売サイト→海外サーバなので手が出せません。

2児童エロチカ画像サイト→え、これって児童ポルノ?

3幼稚園児はだかんぼ保育→一応、ブロックしておきました。

4個人サイトでチンコうP→違法と判断して警察に通報しました。

1を早くなんとかしろ!
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 17:23:05.23 ID:9h285V5YO
某崖崩れの時の中継見てたんだが、死人が歩き回ってしゃべりまくって動き回ってないと全部に説明がつかないことに気付いた瞬間。怖かったけど母親って凄いなと強烈に印象に残ってる。
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 17:27:33.51 ID:5b0xqmhS0
今でも覚えてるんだがあれは小4ぐらいの頃
くせ毛でよく緑のセーターを着てる子がいたんだわ
俺のことをよくいじってきて少しうざいやつだった 体がでかかったから反抗しづらかったし
学年が上がったときぐらいにいなくなってたから転校したのだろうと思ってた

それから高校に入ったあとに小学生の頃の友達とたまに会うことがあるんでそのときの昔話をするわけだ
んで俺はその少年がうざっかたんで転校してくれてよかったわーって話題振るんだが誰一人としてそいつのことを覚えてない
今のところ5人ぐらいに聞いてるけど全員覚えてないんだよ

あの記憶は俺の夢に過ぎないのだろうか・・・  にしては妙に鮮明に覚えすぎてる
これがリアルに俺の人生での奇妙な出来事
そろそろ同窓会あるだろうからまた聞いてみようとは思う、、、
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 17:38:24.97 ID:UyfsGw4bO
>>441
kwsk
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 17:48:35.37 ID:+C+I3oPF0
どこかの店にいった夢をみた半年後に
たまたま出かけた場所がその店だったっていうのはあった
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 18:09:21.30 ID:9h285V5YO
>>443
テレビの中継を何日もやってたんだが、車は土砂に完全に埋まってる。
後続車なり先行車が居ないと「車が埋まってる」なんて解りようが無い。周りに民家も無いぶっちゃけ山奥。

自衛隊やら消防が掘りはじめて、レスキュー隊が岩とかの隙間から音を拾う機械使ったら、助けを呼ぶ声がする。この時点で母親と子供二人の三人生きてると報道があった。
数日後息子だけが生きて救助されるが、息子はミルクを飲んで助かったんだと。
母親は事故にあった時点で即死で、助けを呼ぶなんて勿論、ミルクを作ってやるなんて不可能。
自力で作ったにせよ、ミルクもお湯も絶対に足り無かった筈だし、息子は母親と話をしていたらしい。
それに加えて、息子が居た場所から埋まってしまっていた哺乳瓶は使えなかった。
当時ずっと中継見てたから不確定な情報ばかりだったんだろうが、母親が動いて喋ってないと説明がつかないことが多すぎて混乱したわ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 18:13:14.02 ID:pxzMzma/0
半年位前、寝ていたら突然目が覚めた
気づくと俺の部屋のドアがゆっくり開いて人?らしきものが入ってきて
何だろうと思ったらいきなり心臓が締め付けられるように苦しくなった

するとその人らしきものが俺の顔をのぞき込んで

「おまえじゃない」

と一言いって部屋から出ていった
そしてその人らしきものの顔はまさに「鬼」そのものだった


あれは何だったんだろうか 今思い出してもゾッとする
「おまえじゃない」とはいったい・・・・・・・ 
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 18:45:47.08 ID:jW4Vny8qO
揚げ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 19:50:41.23 ID:FNzYpPiDP
階段を登ったつもりなのに降りていた
超スピードとかそういうのじゃないと思う
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 20:25:34.73 ID:IaVLxx6G0
>>446
ネタかマンガの読みすぎだろうw
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:34:07.78 ID:HgitssviO
50aほどのバッタを見た
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:40:49.93 ID:CyXZBgHC0
>>450
誰かの飼ってたペット(輸入物)が逃げたに一票。
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:48:37.86 ID:NSyj7K3U0
>>397
滑走路と着陸体制の飛行機の直線上にぴったりの角度で立ってるとそんな風に見えるよ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:49:21.99 ID:bAIuwl6oO
UFOっぽいのを二回みた事がある
飛行機だと思たけど、にしては動きが機敏で不規則だったよ
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:52:29.06 ID:2r4sn6z/O
むわん
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:54:07.67 ID:MOgBzGDaO
友人が母親とセックスしてると自慢してきたから、嘘つくなと言ったらハメ撮り画像見せられた。
エロ漫画なら母親脅して寝取るんだろうが、意気地無しの俺はその晩オナッておわりだったよ。
あいつは今どうしてるだろうか…
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 21:55:37.73 ID:ES5LTf7k0
>>455
アッー!
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:04:07.30 ID:UUhtZQpvO
幼稚園の頃、グラウンドの端の方で直径10〜15cmくらいの真っ赤な水溜まりを見つけた。
血みたいな赤さで、底は見えない。
なんだこれ?と指を突っ込んでみたら幼稚園児の人差し指よりも深いようだった。
水溜まりから指を出すと、人差し指の腹には刃物で切ったような切り傷があり、そこから血が流れていた。
結構ぱっくり切れていたのだが痛みは全く無かった。
あれは一体なんだったのか未だに謎。
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:17:11.05 ID:bAIuwl6oO
筋違いなこというけど、幽霊がいるってことは死=無じゃないってことの証明だよな

なんかwktkしないか?
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:18:12.96 ID:7J6zOJHs0
永遠の生もいやだなぁ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 22:33:08.71 ID:SJKW3siF0
永遠の生娘と聞いて
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:26:38.86 ID:9WjROZSqO
夜歩いてたら前のほうに1mぐらいの白いおじいちゃんみたいなシワシワの人をみた
怖かった 普通の人間だったらごめんなさい
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:43:22.64 ID:ts8pEerj0
半年前に買ってずっと読んでなかった東野圭吾の「使命と魂のリミット」をなんとなく読んだが、
それ読み終えた日に実家の母親から電話がきて親父が大動脈瘤になったと知らされた
親父は手術でなおったけど
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 23:58:54.35 ID:WP8P1eOx0
>>68はもっと評価されていい
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:35:42.18 ID:IYbphm3R0
スレ読んだ限りじゃ子供の頃の方が不思議なこと多いんだな
それとも単に成長過程の混乱か
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:37:40.67 ID:1SrgqAnQO
小学生の頃の話。
近所のスーパーにおつかいを頼まれた。
雪がちらつき始めていた。
帰り、セーターに付く雪の結晶が肉眼ではっきり見えるほど大きいことに気づいた。
5〜10mmくらい。

驚いてうれしくなって、家族に見せようとダッシュで帰った。
帰って興奮ぎみに話した。

・・・まぁわかるよな。
家に入ったら溶けてしまい、誰も信じてくれなかった。
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:57:58.21 ID:phBYhaGYO
>>346
その歯車は水平に配置してなかったか?

だとしたら同じ夢を見たことがある
あのときは熱が40度出てた
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 01:58:41.16 ID:KFnU91XMO
小学生の頃の話。

好きだった俺の爺ちゃんがいたころだけど、お盆のときの迎え火だか送り火だかで、俺はよく家の前の小さい木の葉っぱを燃やして遊んでて、よく爺ちゃんに怒られてた。
爺ちゃんが亡くなって次のお盆も、いつものように葉っぱ燃やしてたら、突然、小石と思われるものが、軽く頭に当たった。辺りを見渡しても、家族以外に誰もいないし、あれは爺ちゃんに怒られたんだろうと思ったよ。

それからどれくらい経ったかわからないけど、次のお盆までにその木は枯れてたのが記憶にある。
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 02:58:17.40 ID:93XjPEr70
3歳ぐらいのときに大人の足でも30分はかかる駅まで一人で三輪車で行き
二つ先の駅まで行ったことだな

可能っちゃ可能なんだが駅までの道とかよく覚えてたなーと思う
たぶん何回かは親と一緒に駅まで行ったことあるんだと思うけど
一本道じゃないしとても3歳が覚えれる道と距離じゃないよな
微妙にところどころ記憶には残ってる
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 03:00:57.02 ID:BmqLPdwFO
電車の切符を上着のポケットに入れていたら、穴も無いのにポケットの袋の中に切符が入っていたこと。
駅員さんになんて言えば良いのかめっさ悩んだ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 06:24:29.97 ID:itReOSd1O
>>222最近の天狗はスタイリッシュになったもんだな
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 08:45:00.00 ID:pIr1+ilQ0
つい先日
車で道路を走ってたら、民家より少し高い場所に明るい光が見えた
電灯よりも高い場所にあるし、星よりも大きい
よく同僚がUFO見たって騒いでる道だったから、もしかしたらUFO見えるかもねwなんてはしゃいでたw
車で近づいてみたらその光はどんどん大きくなったんで
下まで行って見てみようと思ったら
すごい速さで遠くに消えて行った

なんなんだ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 09:44:14.71 ID:7wtQu3xWO
クラスメイトが本屋で買い物してた。
俺はそんとき別の友達といたから話しかけなかったけど、
後日何の本を読んでたか聞いてみると全く身に覚えがないらしい。
場所と時間を詳しくはなしてその時の服装とか言ってもポカーンてしてるからドッペルさんかよとか思った

するとそいつがニヤニヤしながら
友「嘘www俺双子wwwww」
とか言い出したwww
写メもみして貰って確認して
俺「ビックリさせんなwww」
って感じで盛り上がってた

その後、話題が尽きて一段落したとき友達が一言

「でもあいつ2年前に死んでんだよね…」


( ゚д゚)
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 11:08:57.48 ID:1WR8yfkxO
消防の頃図書室で[学校の七不思議]という本読んで気になる話があった
・二之宮金次郎の牧の数を数えると毎回牧の数が変わる
これ読んで友達3人で「ちょっと試そうぜwww」とか言って昼休みに二之宮の牧を数えに行った
んで結果見事に何度数えても三人が三人とも数が合わなかった(3回ずつは数えたかな)
まぁ今となっては消防のやることだしwwwとか思うんだが
ただ俺が一番引っ掛かってるのは牧を数えてる途中に二之宮金次郎から聞こえた「ジャリ、ジャリ」っていう音なんだよね
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 11:44:33.00 ID:1xPYzbqK0
俺が学生の頃の話

家が山の中なんだが、ふもとの学校からの帰り道に池があるんだ
その頃はクラブもしていて、帰る時間も遅い
その上その池は、少し通りから外れた場所にあってちょっと怖いから
俺はその池のほとりをいつも少し急ぎ足で通りすぎていた
ある日その池の対岸が少し明るくなっていた
釣り人かと思ったが人がいるような時間ではないし
そもそもその光は、池の奥の林の中から向かってきていた
なんだろうと立ち止まって見ていると、奥から真っ白な人間が数人出てきた
その人間には顔も何も無くただ真っ白で、出てきてから池のほとりに突っ立っていた
こちらには気づいていないようなので怖くなった俺はすぐ立ち去ったんだが
次の日のクラブ帰りにその真っ白な人間はまた現れた
しかもその日は人数も増えていて真っ白に光る犬もいた
するとその犬はすぐにこっちに気づいて吠え出した
声は出てなかったと思うんだが
とにかく「バレた!」と思って一目散に逃げたのは覚えてる

誰だよあいつら・・・
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:19:03.19 ID:NFFdFQILO
不思議な体験
俺が小1、2年ぐらいのクリスマスの深夜に
ふと目が覚めた
そしたらベランダに面してる窓からカーテン越しに
カラフルな光が差し込んでた
姉も起きたみたいで二人で顔を合わせた
そのとき両親は寝てて、俺は今大学2年で姉が大学4年
普段は仲が悪いがそのときの事に関しては話が合う
一般人の仕業だったら他人のベランダに上がってる時点で不審者だし
意図もわからない
だからあれはサンタってことになってるW
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:24:14.27 ID:wnOmfOdoO
気付いたらニートでネトゲ中毒だった
ふしぎ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:35:42.75 ID:qqMQGhP9i
ここに書かれてるほとんどが糖質だと思うと胸が熱いな
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:42:31.56 ID:WFW7DvnpO
15年前に無くしたVガンダムのプラモのビームシールドが最近出てきた
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:45:55.76 ID:3+e7l2GqO
ペットの鳥が鳥籠のなかから消えて、変わりにアオダイショウが居座ってたから、ああ、食べられちゃったんだなと思った。その時は幼かったから大泣きした。
でも、次の日には復活してた。
今にして思えば親が密かに新しく買ってくれてたのかも知れん。
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:48:19.75 ID:Zg+n3D+YO
>>479
大将どうやって入ったんすかwwww
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:50:17.90 ID:3+e7l2GqO
>>480
知るかww
蛇だしなんとか入れたんじゃね?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:53:18.09 ID:SwRLvekp0
3年くらい前、鏡を見たら一瞬死んだ親父の顔になった。不思議とその時は怖くなかった。
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:58:48.06 ID:jlJedPp20
中学生の時
放課後に教室の隅に何人か集まって小銭で遊んでた
その時、偶然落とした500円玉が教室を大きく一周して戻ってきた

感動した
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:59:22.72 ID:UQGMbtSnO
朝起きたら携帯の充電プラグが抜けてたorz
電池残量が減ってたから充電して寝たはずなんだけど…
もちろん電池は満タンだったから充電はされてたって事だから・・・
家族に聞いてみたけど、全員「触ってないよ」と言ってた。。。
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:00:50.88 ID:mJs8IIq7O
気がついたらMrオクレの家の前で倒れていたたこと
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:00:54.77 ID:Qkvdcfg7I
>>478俺ん所も全く同じことあたな。

あと、おれがまだ4歳の時、夜右手あげて叫んでて、
親が大丈夫歌ときいたら、「え?何が?」
親は恐ろしくなり、墓に行ったら墓大破してたっていう。
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:04:01.72 ID:KGZ3HaPIO
三年くらい前の話

夜は真っ暗じゃ寝られないんで廊下の電気だけつけて、部屋の電気をけしてた。廊下の明かりが直接入るような感じで、扉を開けたまま寝るようにしてたんだ。

なんかその日は眠れなかったので、なんとなくほんわり明かりが入ってくる壁のほうをぼーっと眺めてたら、十センチくらいの六角形?の光がゆらゆら現れた。
特にびっくりするわけでもなく、何かの反射かな?と思って見ていたら、すごくブレながら揺れて、しばらくしてすーっと消えていった。

次の日、昨晩の出来事を思い出して、不思議だったなあと考えてた。
それからすぐ、そういえばお盆や…って気付いた。じいちゃんがうちまで来たのかな…

全く霊感とかないんだけどね
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:07:33.61 ID:sHPEnQos0
一昨年バイトから帰ってくるとアパートのドアノブにブラジャーがかかってた
男ばかりのはずなんだが…
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:08:05.10 ID:zOglxGS5O
じっちゃんの葬式の時地震でもないのに遺影が揺れた
俺含めて3人だけ気付いた
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:10:51.91 ID:IJvo2xHy0
小さい頃の話

家の近くの坂に小さな紙切れが落ちてたんだ
拾ってみてみると時計のように、12から11までの数字が、羅列されてた。
ただ一つだけ違ったのが、4の部分が「死」に変わってたこと。
1、2、3、死、5という感じで。

小さい頃だったけどこれは怖かった。
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:19:51.41 ID:En9pppedO
厨房の頃男同士でディープキスしまくっていた
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:21:37.93 ID:vfUsqSk6O
2年前の11月に夢で炬燵に座りながら膨大な量の作文に追われてる夢を見たんだけど、その年の12月22日に学校は終業式で測量のテストは赤点で再試だったんだけど難しくてカンニングしたらバレて停学謹慎になった。
んで反省文50枚書書くことになった時に夢と完全に重なったことならある
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:23:10.94 ID:ePlwsh/TO
オナニー中にフィニッシュを迎えそうになると親か妹が部屋に来る
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:27:25.15 ID:4QEkGJY60
>>136
>確率的には確かありえるんだよな 壁をすり抜けたりとか

誰か詳しく
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:27:30.24 ID:QjLBZDPUO
子供の頃、朝起きたら親父が消えててて
母親にきいても「知らない」と言うだけで、結局そのまま引っ越したこと
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:35:37.50 ID:4QEkGJY60
似たような話は散々出ているかもしれないが、俺もたまに予知夢を観る。

例えば小学生の時に、変な制服と帽子を被って映画館でバイトしてる夢を観たんだが、
大学に入ると実際に映画館で変な格好してバイトしていた。

奇妙なのは、その制服が俺の小学生当時に採用されていたデザインとは全然違うこと。
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:37:37.45 ID:X9vdur0r0
寝てから2日後の朝に目が覚めた時
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:38:13.97 ID:Zg+n3D+YO
>>494
確かそのままの意味だよw
モノの存在が次の瞬間どうなるかは確立の世界だと絶対なんて存在しない

100%っていうのが100%あり得ないって話で、もしかしたら次の瞬間消えるかもしれん可能性も秘めてる

確かね
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:43:01.64 ID:QjLBZDPUO
>>498
だけど数学の世界って、その不確実さの確実さをを
確実な計算で出そうとしてるっていうのが一番のふしぎ!
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:46:45.71 ID:Zg+n3D+YO
やだこの子可愛い
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:55:02.94 ID:+A0Jp+OlO
今から15年前、俺が中1の時の夏休みなんだが、夜中まで地元の友達2人と遊んでたんだ。
そしてその帰り、友達と別れる直前に見つけちゃったのよ、
粗大ゴミ置き場に日本人形が捨てられているのを
俺たちは閃いたね
その人形を車道の曲がり角のど真中に放置して、観察してれば爆笑ネタにありつけるってね
だが、1時間ほど経過しても車は通らなかった・・・
「こんな時間だし無理もない」
俺たちは面倒臭くなってしまい、そのまま家路についた。
家に戻った俺は「のりのり天国」を見ていた。
今も覚えてる。「あかひげ薬局」のCMに入った時・・・インターホンが鳴った。不審に思いながらドアを開けると、そこにはさっき別れたばかりの友達が立っていた。
「早く来てくれっ!!」
友達に急かされ、ズボンだけ履いた俺は、テレビも消さずに家を飛び出した。
友達の後を自転車で追い掛け、着いた所はさっきの人形スポット・・・そしてその友達の父親が立っていた
いきなり殴られたので、謝った。イタズラしてごめんなさいと何度も謝った。
その友達はチクったりするタイプでは無かったので、よくよく話を聞いてみた。
人形を轢いたのは友達の父親。何かを轢いてしまい、焦ったおじさんは車から降りて、人形を見つけたらしい。そして、「誰のイタズラだっ」と呟いた時
『お・ま・え・の・む・す・こ』
人形が言ったらしい
すごい怖くて、どうやって家に戻ったのかも覚えてない。

のりのり天国は終わって
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:56:37.21 ID:ckENaCV3O
>>346 >>>466
俺も見た。うなされて起きて寝てうなされて起きてでなんか泣いてた。
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:58:38.64 ID:3uQc7oGHO
>>501
なんだよこれ終わり方がこええよ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 13:59:54.99 ID:R6lBZN50O
友人と一緒に話しながら帰ってる途中、後ろから居もしない女の子の声で話しかけられた、恐ろしくなって二人で叫びながら全速力で逃げたw
あの時が人生で一番テンションが上がってたと思う。てかそういう体験するとラノベ的展開をマジで期待しちゃうのは俺だけじゃないよな
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 14:05:39.76 ID:0eLpF4nPO
厨房の夏
自転車でスピード出して走ってたらでかい石にぶつかって自転車に乗ったまま空中で一回転
きれいに着地してタイヤがパンクしただけで済んだ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 14:06:05.95 ID:yR9kIchv0
今朝合った話だけど
雪が積もってたので雪を投げたら投げ返された
誰だよ…
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 14:12:43.71 ID:QjLBZDPUO
>>506
電線とか木につもってた雪が落ちてきたに1000000000ペリカ
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 14:37:36.19 ID:2dnEjxVPO
SPってドラマあるじゃん?
V6の岡田が出演してるドラマ

ある時に夢で岡田と真木が廊下?みたいなとこで
犯人みたいな奴と闘ってたシーンを見た
それだけで夢終わったんだけど
数日後テレビで全く同じシーンを見た

気になって調べてみたらSPってドラマだった
俺SPなんて見たことなくて
もちろん再放送とかじゃなく
夜に放送してたやつな

まぁ、ただの予知夢か…
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 14:44:04.52 ID:iaRJv+FNO
こういうのは取り敢えず信じるようにしてる、その方が楽しいし
そんでもってそんな不思議体験したことのない自分は、なんの面白みもない平凡な人間なんだなって思い返して
どうにか自分のアイデンティティ保ってるわ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 14:55:21.02 ID:ekewL7gr0
小学生くらいのとき、実家が旅館を経営してるもんで
そこのでかい風呂に入ってた。貸し切りだった。
ふと天井近くの角を見ると、窓の向こうに青い月が見えた。
大きさは普通の月より少し大きめだったかもしれないが、確かに真っ青だった。
なんだあれコエーと思ってしばらくすると消えてたが、
未だに少し怖い
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 15:08:55.72 ID:SBP5sXx1O
小学生1年〜5年の時、団地に住んでたんだが、学校から帰って来たら誰もいないのに「おかえり」とか「ただいま」とか幻聴が聞こえてきたり、有りがちだけど一人しかいないのにテレビが勝手についたり消えたり、
あとベランダの扉?の右下のとこが元からガムテープ貼られてて、そこから変な黒い何かが侵入してくる夢とか見てたのよね、

そんで引っ越してからもその部屋が黒焦げになる夢見たりとか、とにかくあの部屋でいい夢を見たことがなかった。

そしてその黒焦げの夢を見てから気になってその団地見に行ったら何処の国籍か分からん奴が住んでた。
でも今は誰も住んでないんじゃないかな。


…今思えば親父の2回目の浮気も、当時の俺の異常なまでの手荒れも(引っ越してめちゃくちゃ綺麗になった)、あの団地に住んでたからだろうかと思う。

あとその団地に住んでる知り合いは自分のとこを除いて皆離婚してた。

まぁでもうちもそろそろ離婚するんだけどね。
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 15:49:10.62 ID:2wloPO/T0
毎年元旦に同じ夢見てたぐらいかな
それに気づいてからは見なくなったけど
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 16:01:16.70 ID:jlJedPp20
>>125
それバイツァダスト
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 16:02:47.76 ID:eMWG2g3MO
小学生の頃、空からいきなりスズメが落ちてきて死んだのを見た
駐車場のコンクリに叩き付けられたんだから即死で、痙攣しながら少しずつ力が抜けて死んでいくのをただ呆然と見るよりなかった
泣きながら家に帰ったけど、でも駐車場に死体を置き去りにしたら轢かれちゃうと思い直して、
すぐに戻ったけど死体は消えていた
今にして思えば死体は猫にでもさらわれたんだろうけど、
いきなりスズメが落ちてきた理由や自分が看取ることになった巡り会わせなど、妙に印象的な謎の体験
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 17:25:50.59 ID:LN0u63vc0
猫が話しかけてきた
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 17:32:25.41 ID:DO8iKTD50
27.132.228.69:10800
てきとうに
レバコン練習中
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 17:33:36.12 ID:DO8iKTD50
誤爆
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 18:01:24.78 ID:jlJedPp20
>>356
ただの爆砕点穴だろ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 18:19:17.84 ID:jlJedPp20
>>428
だだの無言電話だろ
俺も友達と携帯で話してるとちょっとだけ自分の声が聞こえる
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 18:23:52.88 ID:pQzeN7lP0
一週間に二回くらい、夢の中で自転車乗って坂道を凄いスピードで走っておりている途中でいつも左に曲がろうとするけど曲がりきれなくて角にぶつかる瞬間に目が覚める


何なんだろうな
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 18:24:58.97 ID:dYlfs36W0
常磐高速走ってたらネオユニヴァースとゼンノロブロイの馬運車と遭遇した
テンション上がった
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 18:29:12.80 ID:Fc2u4Ckm0
プレステでぷよぷよやってて、アルルが「ばたんQ〜」みたいな事言った瞬間に
後ろにいた父親が心臓発作で倒れた
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 18:32:30.44 ID:r40jAYq50
今思い出した
テレビが勝手に点いて、消して部屋に戻ろうとしたらまた点いた
霊的なものかと思って鬱陶しい!って叫んどいた
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 18:32:30.57 ID:0NrfvCJBO
去年の夏に親に黙って夏期課外さぼって1人で海に行って夜写真撮ってた時に0時すぎに急に親から電話かかってきて、ばれたかなと思い仕方なく電話に出たら、俺から着信があったらしい。もちろん俺はかけてないし、リダイアルにも残ってない。
親と俺共に携帯が古かったから故障なんだろうけど、今までこういう事はなかったのにさぼった時に合わせるように起こったのが怖くなった
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 18:53:09.00 ID:NEEuWjgmO
2〜3ヶ月ぐらい前に、ラジオ機能もついてないただのスピーカーから、無線みたいなノイズが入りながらおっさんの声聞こえたわ…


そんときオナニー中だったから気にもとめないでいたけど、今考えると結構怖ええわ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 19:01:33.06 ID:mzop9LFPO
中学の頃友達と帰宅途中、幼女が立ちションしてるのを見た


東南アジア系の子だったなぁ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 19:04:52.98 ID:wdFz8qWhO
数十匹のカブトムシが腹と頭の二分割状態で道に捨てられてた
まだ生きてたしやった奴近くにいたんだろうな
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 19:08:54.55 ID:d2gnZOih0
夢でスズメバチに刺されると必ず刺された箇所の筋肉が引きつって目が覚める
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 19:09:54.66 ID:4fXtum/yO
ふと仰向けに寝転がって上を見たら風呂場から玄関の方向に猫が右から左に横切った
当時ペットなんか飼ってないし、部屋はマンションの三階だったんだぜ…
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 19:16:45.41 ID:8qeJ0n9n0
>>280
>>292
亀だけど俺もこれだわ
で、気づいたんだけど甘いシロップみたいな咳止め薬飲んだ時にしかならないんだ
だからあれに幻覚作用があったんだと思い込んでる
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 19:45:42.04 ID:VrPMovwcO
高校の頃に友人とカラオケに行ったときのこと。
入ってすぐリモコンの電源がつかなくなって店員に部屋を変えてもらって1時間ぐらい何ともなく普通に歌ったりしてた。

で、自分が普通に曲を送ったあとに友達が
「ちょwwwラルクとかお前歌えんのwww」みたいなこと言ったから
あれ?自分ラルク入れてないのにと思ったら入ってて、それからちょいちょい自分らが歌う曲と全く関係ない曲が歌ってる最中勝手にリモコンの画面が動き出して送信されるようになった。
最初は無視して消してたんだけどだんだん大量に入るようになってさすがにウザいのと怖くなったので
「なんなんだよこっち歌えねえんだよ消えろふざけんな!」ってキレたらそれまで勝手に入ってたやつだけ全部消えた。
カラオケどころじゃなくなってすぐ帰った。怖かった。

自分でも釣り臭いと思うけど実話。そこのカラオケ、たまにオカ板でも上がる某心霊スポットの近くだからそれの影響もあるのかもしれない

長文スマソ
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 20:05:08.49 ID:/sJiwUhU0
小一ぐらいの時、親父と一緒に近所の川に釣りに行った時のこと。
川つってもどぶ川一歩手前みたいな、近所の家の排水が流れ込んで泡立ってるような汚い川だった。
俺と親父は滝みたいになってる所の真ん中にある岩の上で釣り糸をたらして網は滝の中に突っ込んでいた。
何匹かキャッチ&リリースしてそろそろ帰ろうと準備していた時、網が妙に重いことに気づいたんだ。
網には鯛?みたいな真っ赤な魚が入ってた。
鯉にしては平べったいし、フナにしては赤いし。親父に聞いても分からないみたいだった。
とりあえず川に放してあげてそのまま帰ったんだが、
後日、親父と買い物に行った帰りその川に架かってる橋の上を通ったんだ。
川の中を見たら、その魚が大量の泡の中に浮かんでいた。幼心に変な嫌悪感と罪悪感に苛まれたことをよく覚えてる。

ちなみにその川は今は結構綺麗になってる。
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 20:09:08.47 ID:S6Um06TmO
交差点でトラックに挽かれた(?)のに無傷だった
周りからするとぶつかる音はしたそうな
完全にATフィールドです本当に(ryって今は思ってる
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 20:14:17.98 ID:YMP8ja3bO
昔、定時制の高校に通ってたA君に紛れて一緒に授業受けてたりした
授業が終わるのが21時くらいで、授業終わり→隣のコンビニがいつもの流れだった
ある日、コンビニ行く前にA君がトイレに行った
待つ間暇だったので、別の友人B君とトイレに行ったA君を脅かそうって事になり
A君が向かった1階のトイレに二人で行った
行ってみると個室が4つあり、一番手前の個室だけ閉まってたから
(ウンコしてやがるwww)とB君と笑いながらどうやって脅かすか相談してた
あまり時間もないので、単純に二人でドアをバンバン叩くと中からA君の悲鳴が聞こえ俺ら二人は爆笑してた
中のA君はキレ気味に「アホかお前ら!」とか「小学生かよ!!」とか言ってて、俺もB君も笑いながら宥めてた
俺が「A君まだかー?」と聞くと俺の携帯が鳴った、相手はA君
A君がふざけてるんだろうと思い、携帯に出ずに「何?www」と聞き返すがA君から返事がない
B君と笑いながら携帯に出ると『もしもしーどこー?』と…A君の声…個室の中からは声は聞こえてきてない
一瞬で冷めてダッシュで逃げた
後でよく考えたら他の生徒だったのかも知れんが、トイレの中の人と話した感じ完全にA君だった
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 20:50:17.77 ID:xiQx/iFdO
・夢に霊柩車が出てきて、気味が悪くて目が覚めた。そしたら隣人が、俺が目が覚めた同時刻に亡くなってた。
・学校にいる時、何故か「あ、俺の飼い犬死んだな」って思って、家に帰ったら案の定死んでた。
・朝起きた瞬間、ある曲が頭の中に流れた。テレビを付けたらその歌手がその曲を歌ってた。
・学校の帰り道に何故か急にカレーの匂いがした。その日の晩御飯はカレーだった。
・「今日、地震起きるな」って思ったその日に震度4地震が起きた。

偶然かもしれないが、こういうのがよくある。
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 20:52:29.12 ID:pQzeN7lP0
お前らすげーな
537 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/15(火) 21:00:50.12 ID:IQOEQMliI
一時期地震に凄く敏感な時があった
あ、揺れたって思っても全く遠くが震源だったり

逆に地元の地震には全く気づかなかったりwww
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 21:20:37.81 ID:02P7T6in0
たまに人間の顔を認識できなくなることない?
ゲシュタルト崩壊みたいに、「なんでこういう顔のつくりになってるんだ?」
じゃなくて、
「あれ?この人もあの人も同じじゃないか?どこが違うんだっけ?」
みたいに思える奴。見る人見る人みんな同じに見えてくる。
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 21:22:48.77 ID:mH/u+2tg0
ブサ面童貞の俺は八尺様でもウェルカムなんだが





おや、こんな時間に(ry
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 21:24:05.33 ID:bDlBiFijO
ポポポ
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 21:39:35.53 ID:2TdXLPOlO
>>498
ちょい詳しく知りたい
何てぐぐればいいかな?
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 21:45:43.97 ID:bDlBiFijO
>>541
トンネル効果
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 21:50:57.89 ID:HO7FWqORO
>>280あるあるある!インフルの時なったわー
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 22:01:26.90 ID:6IuK5eSBO
苦しくて目を覚ましたら、全身真っ暗な髪の毛の長い女の人が自分の首を締めてた。
スーッとどっかに行ったんだけど、「あぁ、母親か」って勝手に納得して二度寝した。

普段からそういうイタズラをする母親だから、何の疑いもなかったわ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 22:09:02.76 ID:jlJedPp20
>>544
それは・・・すごいな
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 22:17:53.11 ID:6IuK5eSBO
>>545
なんで母親と思ったんだろうな

あと家の近くの街灯の下で、雨が降ってるのにも関わらず傘もささないで立ってる全身真っ暗の身長1メートル位の痩せ形でポニテの女の人がいた
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 22:21:12.24 ID:epYUCQS00
爽子じゃん
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 23:43:17.33 ID:RRv1Ve9gO
おっと
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 23:47:45.87 ID:IXMdrSuSO
このスレがネットのニュースで紹介されてる
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 23:53:10.77 ID:eWuhql+80
小学生の時、通りかかった民家の庭で猫が喧嘩してた
もつれ合って、ちょっと間合いをとってにらみ合うその時片方の猫が鳴いた
「おまえがわるいんだーおまえがわるいんだー」
びっくりして凝視してたら猫がこちらに気がつき、二匹とも走り去った
なんだったんだ、あの猫
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 23:54:33.50 ID:TKu6JrJ2O
自転車で帰宅中、スケボーに上半身だけのデブが乗ってて手だけで凄いスピード出して走り去って行ったのを見た
あれはなんだったんだろう
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 23:55:56.66 ID:mPJKweGB0
子供の頃、部屋に置いておいた漫画5冊が忽然と消えた
その後まったく見つからなかった
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 00:11:07.61 ID:7lmhS5AeO
>>550
うちの猫が眠りかけの時わざと揺すって起こす
を繰り返してたら、
めっちゃ嫌そうな顔で
「も〜おかぁさぁ〜ん」
と言われた事ある。
あれからまた聞きたくて
嫌がらせしてももう言わない。
猫は一生に一回重大な事をしゃべるらしいけど
あれだったらやだな
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 00:28:12.35 ID:iFZl4i+80
>>553
なにそれかわいい

555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 00:30:45.53 ID:rvnplQ+o0
ねこって基本話すよね
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 00:32:19.16 ID:5Tuth5tUO
小学生の頃、友達を部屋に招いてかくれんぼしたんだ。

そんで友達が帰って、流行ってた遊戯王カードのデッキを
整理しようとしたら、サンダーボルトとブルーアイズが消えていた。
ついでに、GBのクレしんのソフトも消えていた。
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 00:41:24.07 ID:3n+y5epDO
5歳の頃、母親が車に俺を残してスーパーに買い物に行ったとき、普段ならカギはしめないのに、その日はなんか妙に不安な気持ちになってカギをしめた。
その後花束持ったおばさんが無言で俺の顔見ながら車の周囲をグルグルして、ドア開けようとしてカギかかってることを確認したらどっかいった
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 00:47:13.06 ID:5ZJzTSOaO
エピソード尽きないな
すげぇよお前ら
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 00:48:56.11 ID:MmPSxOoRO
小学生の頃うちの庭を頭から足まで全身黒い服の人が3人ほど塀乗り越えて通過していった。通学路に墓場があるんだが次の日登校していたらその墓場に昨日の黒い服の人達がうずくまって寝ていた
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 01:00:21.19 ID:rvnplQ+o0
>>559
意味わからんw
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 01:02:05.86 ID:Mmul61p2O
UFOを見たんだけど次の日に実家の犬が死んでまた直ぐに親戚の犬が死んだ。
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 01:19:40.50 ID:J2a6LbfhO
バイクで在所の中の細い道をとろとろ走ってたら、
燕が三羽、道路の上にいて皆目をつむって頭傾けて寝てた
まさか本当に寝てないだろうと思ってそのままのスピードで突っ込んだら、
全然動かなくて轢きそうになり慌ててブレーキ踏んで燕の目の前で停まった
目の前数センチのところでアイドリングしてても起きないから、
いい加減死んでるのかと思ってクラクション鳴らしたら
慌てて起きて飛んでった

すごく稀な体験だった
あとかわいかった
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 01:44:30.74 ID:gsNUitQTO
>>530
これブロンじゃね?
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 01:49:07.78 ID:gbPzNEK50
>>562
お前いい奴だなw
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 03:23:07.53 ID:9c/PVxgvO
>>538
今更だが相貌失認ってぐぐってみ、俺も人の名前と顔がさっっっぱり一致しない程度だけど気持ち解るわ
自分の顔を認識できないと重症だけど、離人症か乖離性障害のケもあるのかもよ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 04:18:22.79 ID:8J2PG6pEO
たった今電源すら入ってないタイマーが爆発したような音量で暴れ出した件について
最近何かしらの理由で必ず4時に目が覚めるんだがなんなんだ。呪われてんのか
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 04:22:12.54 ID:QvVxW7tRO
>>559
シュールすぎる
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 04:23:18.32 ID:Ae/LOl0RO
道路にバナナが落ちてた、というか置いてあった。
5メートルぐらい離れて2本ずつ。
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 04:23:26.60 ID:IAnF09US0
サッカーボールが消えた
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 04:34:41.55 ID:Lsu9+CVbO
>>566
オカ板いけよ
それは
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 04:36:02.39 ID:reNKXtxeO
夜に台所で洗い物してたら冷蔵庫のドアがちょっと開いてるのが見えたから足で閉めた
そしたら閉めた衝撃からかブブブブブブ…とうるさい音が鳴り出したので
イライラして冷蔵庫に回し蹴り喰らわしたらしばらくして冷蔵庫が「キュゥーン… キュゥーン…」と鳴き出した
不定期に鳴き出すから怖くなってダッシュでコンビニに逃げた
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 04:47:33.60 ID:YFL7r2kBO
昨年夏に数人で肝試しをした
そこは無縁仏がある山の中だったんだけど電池交換したばかりの懐中電灯がいきなり点滅したかとおもったらつかなくなりデジカメで撮影したら白くて丸いのが大量に写り込んでてびびって大慌てで帰った
はじめてオカルトな体験をしたよ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 04:53:34.50 ID:9U3WHiCmO
中学入ってから野球部にむりやり入部させられたんだが
2年になって3年と引退試合することになった

人数合わせの為、俺ともう一人の部員が3年のチームに入って試合開始


俺の打順になりいざバッターボックスへ

初球は見送ってボール
2球目は振り遅れてファースト側へファール
その後は結局フォアボールで塁にでて1点先制して攻撃終了

不思議なことに2打席目は最初の打席と全く同じ試合展開だった
先輩達も「さっきもこの流れ見たよね?」とか話してたし
俺も何か急に怖くなった

デジャヴってあるんだな
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 05:05:57.71 ID:wwDW4KAVO
ある旅館に泊まったとき夜中トイレに行ったら、能面みたいなの被っててやたら手足長くて曲がった人(こんな感じ→卍)に遭遇した
正体もわからんしなにもなかったけど今までみた全てのものの中で一番不気味だった

お前ら松島に泊まるときは気をつけろ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 05:22:21.22 ID:sbilqXgNO
2000年になる前くらいのあたりに、空の色が変だったことがある。午後4時くらいに、夕焼けでもないのに空全体に色がついてた
どんな色だったか詳しく覚えてないけど、小学生だった俺にも明らかに空がおかしいって分かった。
母親と空を見ながら気持ち悪いね、なんか怖いねって話をしてたのを覚えてる。その後夜になってニュース見たら、北朝鮮がテポドン撃ったって大騒ぎしてた。

しかも実家のある地域の上空を通ったみたいで子供ながらビビった。空の色とミサイルは何か関係あったんかな
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 05:24:26.48 ID:LDKRikw1O
>>494>>498
亀だけど、物質って結局は原子の集まりじゃん?
集まりなだけで一つ一つはくっついてないから、物質(原子)同士の隙間がピッタリ合えばすり抜けられるとかなんとか

たしかどっかの国に壁ぬけしようとしてるオッサン居なかったっけ?
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 05:29:33.53 ID:9c/PVxgvO
>>576
なるほどな…
かべの なかに いる!とか成らないのかしら…
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 05:30:37.22 ID:ih18OaVd0
>>577
なるよ
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 06:16:12.82 ID:PwmUVO5n0
>>573
それデジャヴちがうww
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 06:30:48.68 ID:xiM3Naw60
>>568
マリオカートではよくあること
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 08:02:52.10 ID:f4mrQOGD0
高確率でデジャヴにあう
それこそ一日に一回くらいのペースで
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 08:05:25.19 ID:xBAnEcoCO
このスレビッグローブの記事にされてるぞwwww
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 08:17:09.38 ID:XM7Q6bxh0
2分前に出したばかりなのにまた便意が
頻尿すぎる
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 08:18:57.77 ID:GnHiVKl/0
t
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 08:26:28.90 ID:BmhPvHfLO
母ちゃんのお見舞いに行ったときの話
その病院のエレベーターは地下で降りると霊安室の前なんだ
売店や食堂が地下だから用事済ませてエレベーター乗ったら
誰もボタン押してないのにドアが開いた
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 08:35:00.02 ID:UoWTFRsDO
一人暮らしなんだけど、
家でポテチ食ってたら幽霊に「またあんたそんなんばかり食べて〜太るよ!」ってポテチ取り上げられた
「食べるんやったらこれ食べや」ってどこから取ってきたかわからないところてんくれた
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 08:41:11.18 ID:Qh+kbt6q0
>>574
それなんて旅館?
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 09:06:08.65 ID:GTEO9avX0
amだかfmだかわからないけど
すじゃ〜た〜♪すじゃ〜た〜♪って八時過ぎくらいに必ず流れてた。
それを聞くと毎回めちゃくちゃ頭が痛くなった
どんな感じかと言うとアルミホイルを口いっぱいに入れられて
無理やりそれをかまされる感覚が襲ってきた後、
後頭部からおでこにかけて激痛がピリッとくる、その歌が流れる5秒間くらい

中学生くらいになって親がめずらしく学校に車で送ってくれた。
その時にああ!こいつが原因だ!!と気が付いて、親に相談してみた。

なんでも幼稚園くらいの時、俺がおにぎりほおばってる所に玉突き事故発生。
その時のショックを体が覚えてる?みたいな結論になった、事故の時間が丁度8時だって言ってた。
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 10:15:05.50 ID:5ZJzTSOaO
まだスレあったのか
こんだけ体験談あったら本出版出来るな
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 10:17:01.98 ID:MRPgaIwHO
>>583
それなんて糖尿?
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 10:22:42.91 ID:ZhrQ7+vx0
冷凍庫が汚い
姉ちゃんの頭を掴み顔を冷凍庫に押し付け「なんで掃除もできないんだ殺すぞ」と喚く
フライパンで老婆とチョリソーを2本焼く
呻いているけど俺は姉ちゃんの娘にアイスを手渡している
実家に帰ると電話があって婆さんが救急車で運ばれたとか騒いでる

最近毎日この夢を繰り返してる
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 10:38:34.51 ID:MD8vH4G7O
全然奇妙じゃないが、不思議なものみた

蚊の交尾
ひたすら後背位で腰振ってた
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 10:41:56.87 ID:OZ2ZMoD2O
家いたら上から血が落ちてきた事かな。かすめた線が鼻先に真っ直ぐついてた。
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 11:00:38.73 ID:V6wHEX+aO
この間こんな夢をみた
自分がある実在のサッカー選手になってるんだがいざ試合になったら11対1(人数)で敵がニヤニヤしながらゆっくりパス回したりファールすれすれのことしたりされて辛かった
なにより敵がその選手と仲がよかっただけになおつらかった
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 11:27:14.83 ID:DY8HSSt90
>>155
遅レスですが俺も寝入りによくある
たぶん寝る直前に脳が勝手に再生してるんだろうなと解釈してるが
名前呼ばれた後も会話続けてくるのはうるさいので止めてほしいものです
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 11:33:31.12 ID:GnWRxYmC0
>>538
そういう病気があるはず
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 11:39:45.51 ID:rvnplQ+o0
>>588
スジャータが脳内再生されてわろた
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 11:43:09.23 ID:fLIyzoRYO
40過ぎてからモテ期きた
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 11:44:28.41 ID:ycKZh4xP0
>>594
奇妙でもなんでもNeeeeee
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 11:48:14.80 ID:DsfwScfU0
>>61
それが受験のときに起こってくれれば
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 11:54:23.93 ID:GnWRxYmC0
予知夢系はタネ明かしすると日常で無数にそういう感覚が発生してて、たまたま合致したものだけが印象に残るから不思議体験ぽく感じるだけ
宝くじも百万円分くらい買えば何枚かはデカい配当になるでしょ
外れたものはいちいち記憶しないし
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 12:46:17.93 ID:5ZJzTSOaO
>>574
ちょっと松島行ってくる
ノシ
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 13:30:41.26 ID:jRX80kdv0
ハハッ
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 14:07:51.09 ID:fBYyGYgMO
やたら今日温いな

何かあるかな
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 14:10:14.96 ID:XgEb22HiO
小学生の時
車にひかれると思ったらひかれてなかった
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 14:38:15.35 ID:7Xrgex+S0
小学生の頃のこと
休み時間に友達数人と教室で紙飛行機を飛ばして遊んでいたら
紙飛行機が窓ガラスに突き刺さった
「え?」と思う間もなく窓ガラスは木っ端微塵に吹き飛び、教室は大騒ぎ
「紙飛行機が刺さって窓ガラスが吹っ飛んだ」
と先生に言うも信じてもらえず、教室で紙飛行機は禁止になった
今思うと、石を窓ガラスに投げ込んでもあそこまで粉々にはならない
窓ガラスの秘孔でも突いてしまったのだろうか?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 14:42:58.98 ID:Hr99cguD0
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 14:50:58.22 ID:4LvShfohO
>>474それパナウェーブなんたらとかいうヤツだな。
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 14:52:00.00 ID:bedI/Ik90
ジャパネットで売ってたテレビ台のガラス部分が突然割れる事故が〜ってニュースやっててびっくりした
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 15:16:06.35 ID:rvnplQ+o0
>>606
見てみたいんだがw
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 15:39:19.21 ID:lVPCDjqs0
小学2年生位のころからだったかな。
お彼岸が近付くと、後ろから知らない婆さんが追ってきて俺は逃げるんだが
最後には殺されるという夢を毎年見るんだが。去年も見た。何なんだろうな。
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 16:29:49.72 ID:Pcd0EK6KO
亀だが、信号青に見えたのに赤だったって奴は緑内障じゃないのか
車運転するならまじで眼科池
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 16:47:04.28 ID:lQ2qfG530
>>611
今のお前は何人目だろうな
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 16:57:17.71 ID:nSe998eL0
>>613
こええよ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 17:35:10.20 ID:jRX80kdv0
>>608
白装飾集団とか言うやつだっけか
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 17:42:03.55 ID:xC0rdXoO0
友達のマンションに遊びに行った時の話。
窓付きのエレベーターに乗ってぼんやりしてると
窓の外の逆さ向きの男と一瞬目が合った。
逆立ちした人ではなく、浮いてた…
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 17:45:39.17 ID:lHD3zYgaO
小学生、中学生の頃によく予知夢をみたな
友達が怪我するとか、友達の好きな人とか、転校生はどんな人とか、今日事故にあうとか・・・・

親もびっくりしてたな
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 17:48:36.56 ID:5X3A/Mwq0
・ツチノコを見たことがある←たぶん小動物食った蛇
・深夜お化けを見たことがある←ただの泥棒だった
・UFOを見たことがある←最近目撃したビニール袋の空中散歩が酷似してたからたぶんそれ
・金縛り&猿夢的な夢←ただの明晰夢

これだけいろいろ見てきたが、いまだに送電線(町中にあるような奴じゃなくて田舎にある馬鹿でかい奴)の上をすごい勢いで駆け抜けていった物体(生物?)が何なのか分からん
最初はサルかと思ったがどう考えても動きも形もサルじゃねぇし。
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 17:56:57.41 ID:9c/PVxgvO
>>618
び…猫バス…
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 18:32:05.21 ID:rvnplQ+o0
>>618
き・・・金縛り////
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 18:46:13.71 ID:7Re2IXeRO
小6の頃、夕方の塾帰に山の方を見て歩いてたらよく漫画とかであるカモメみたいなのが10個くらい飛んでた
明らかにカラスとかトビではなかった

山梨なのに
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 18:53:19.43 ID:P97vfv+XO
長崎に旅行した後写真を編集してたら、デジカメに知らない間に音声メモが入ってたんだ。
たった3秒の音声。
そんな機能があることすら知らなかったから、誤操作で録ったんだろう。

再生してみたら、ヘッドホンしてないと聞こえない位小さい声が一言

「なに ろくおん してるの 」

知らない女の声だった…。
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 19:03:21.53 ID:7jaYAzbq0
PCをシャットダウンした時おっさんの咳ばらいが聞こえた
その時は半分聞き流してたし気のせいと思って終わったんだけど
数日後、今度はしっかりおっさんの咳払いを聞きとった

俺のPC、本当はおっさんなんだと思う
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 19:05:09.14 ID:w8WkvB1E0
試験のとき、右利きなのに左手にペンを持って名前を書いたこと。

上手く書けなくて「えっ」と思って気づいた
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 19:05:44.12 ID:Hr99cguD0
>>622
KOEEEEEEEEEEEE
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 19:57:42.27 ID:ETPSf3fRO
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 20:46:29.16 ID:9c/PVxgvO
☆ゅ
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 20:51:03.51 ID:+4IiOocB0
>>525
俺もたまにヘッドホンからラジオか無線のようなものが聞こえるんだがなんなんだ
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 20:54:13.81 ID:mY0LtxY10
小さいころ留守番してたら誰かに肩叩かれた
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 21:04:41.83 ID:P97vfv+XO
>>625
あまりに奇妙だったからMP3に変換して会社の皆に聞かせたり友達にメールで送ったw
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 21:05:10.58 ID:Tl3ZGdyR0
>>618
ちょっとその動きやってみてよ
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 21:20:20.64 ID:9c/PVxgvO
くねくねっヾ(o゚ω゚o)ノ゙くねくねっ


昔学校の帰り道で農道歩いてたら見たんだよな
めちゃめちゃ遠目に見て、いそぎんちゃくみたいに規則正しく動いてる白いなんか。
やけに手足長くて金ちゃん走りしてどっか行ったけど変な生きものだなーって怖くなったわ。
居なくなってから気付いたんだけど視力0.1で遠くのモノ見えないんだけどな
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 21:29:57.37 ID:cNaulXSNO
夢で誰かがベッドで毛布を首までかけて寝ているのを見た。黒いベッド、右側にテレビ、左側に少年ジャンプ、あれ、これって俺の部屋じゃね?と思った時には目が覚めた。
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 22:12:31.06 ID:0eo/zGycO
高校の頃大きな地震が起こる夢を見て、次の日友達にその事を話す。
家に帰ってきたら東北地方で震度6弱の地震が起こってた。
ってことならあった
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 22:18:37.24 ID:/ZkEr2N80
神社の神様の話でコレおもいだした
355 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 02:23:51 ID:bn35/W+8O
雪が降ったので思い出した。

小学校二年生の時、雪が積もって真っ白な庭を弟と二人で見ていたら、その雪に足跡が現われた。
どうも誰かが歩いてるみたいだったが、歩いてるものは見えない。
サクサク音を立てて、庭に足跡だけが歩いていた。
弟と顔を見合わせながら息をのんで見ていたら、
その何かは暫く足跡付けて回ってたが、急に「ズシャ」と音がして雪が大きくへこんだ。

弟「姉ちゃん……なんかコケたよ」
私「うん……見えないけど、多分コケたね」
等と言いつつ、なんとなく心配になって庭に出たら、
足跡は急にダッシュするみたいな勢いになって庭から出ていった。
弟と二人で辿ってみたら、近所にあった神社の中に続いていた。

この話を私達が触れ回った為に、「あの神社の神様は雪でコケた」という噂が小学生に広まり、
そこの神様は暫く「コケ神」と呼ばれていた。
そもそも神様かどうかもわからないしちょっと申し訳なかったが、今のところ別に祟りとかバチとかはあたってない。
神様ごめん。
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 22:20:49.44 ID:rNCLPNXtO
>>583
同じだ
寝ようとしたら尿意で起こさせる
ハルンケア飲んだほうがいいのかな
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 22:36:15.76 ID:inD+nzFhO
自分も不思議の国のアリス症候群?あるある
熱もなんも出てなくて真剣に誰かと話してる時、気付いたら相手が遠くにいる様にみえる

あと、不思議とはちょっと違うかもだけど、子供の頃近所に田んぼみたいな野原があって、学校の机ぐらいの大きさの石があるんだけど、ある日、そこに鶏のトサカとあごのビロビロと足二本だけが並べてあった
怖くてすぐ帰ったけどなんだったんだろ


もう一個
これも子供の頃だけど、お母さんの自転車のかぎのキーホルダーがポケットの中で勝手に外れた
キーホルダーはちょっと太めのヒモをくくっただけだったんだけど、全くほどけてないしちぎれてもない
かぎも穴が壊れたわけでもなく、くくったまま離れた感じ
今でも不思議

長文スマソ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 22:46:36.00 ID:15Tvel0L0
子どもの頃、起床すると隣で見知らぬ赤ん坊が寝ていた
母親が流産経験あるから水子の霊でも見たのかも
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 23:43:09.95 ID:XlxtnuO20
ほしゅ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 00:09:38.89 ID:gxufENS70
みんなすごいな
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 00:50:54.98 ID:SczxzOYwO
8歳くらいの時だ

親にプールに連れていってもらった
まぁ父親が相手してくれてたんだけど、昼頃になると疲れてきたのか
プールサイドに休みに行ってしまった
仕方ないから、しばらく水中で一人遊びを楽しんでいると
急に後ろから肩を叩かれた

振り向くと、同い年くらいの白人(?)ぽい女の子がいた
その子が「あそぼ?」と言ってきたので、「うん」と答えると
にこっと笑って水中にするっと潜ってしまった
水が濁ってるわけでもないのにすぐに見失ってしまい
キョロキョロしてると、ちょっと離れたところからまた
「あそぼ?」
って聞こえた
声のした方を見るとその子がいて、目があうとまた潜っていった
これを何度も繰り返して、気づくとその子は消えていた
いろいろと腑に落ちないままプールをあがって親にこの話をすると
「一瞬も目を離さずに見ていたけど、そんな女の子はいなかった」と言われた
俺はずっと一人でキョロキョロしてたんだと
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 00:56:24.80 ID:6Lfbj9C60
>>356
【経済】ジャパネット販売TV台、ガラス破損66件 経産省調査 高田社長からも事情聴取
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297821268/
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 01:20:42.89 ID:rkAsSu9t0
>>641
ちょっと俺もプールいってくる
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 03:19:59.06 ID:LZ+dVR61O
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 03:28:21.45 ID:J8Lr7hMMO
小学生の時、砂場で友達が穴掘ってるのを見ながらしゃがんでカールを食ってて、一つ落としたので拾って肩越しに後ろに投げたら、数秒後に肩越しに後ろから戻ってきた
誰かが投げたのかと思って振り返ったけど、誰もいない、何も無いただの砂場だった
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 04:28:00.88 ID:bGVSrWsTO
俺の自転車のサドルだけがなくなっていたこと
うちの家族しか入らないガレージ(鍵は閉まっている)の中で
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 05:40:13.29 ID:4qdjbOsQ0
幼稚園か小学生低学年の頃の話
島根の婆ちゃんちに家族で行ったんだ
車窓から山を見てたら、
巨大なモスラみたいな、オームみたいなのがいた
呆然としてしばらく見てた
親に見て!って声かけたら、
もう消えてた

怖くはなかった。神々しい感じだったよ


648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 05:53:46.87 ID:xSk3okJa0
>>642耐熱ガラスって突然割れたりするらしいな
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 06:22:20.47 ID:ChuEW8Rx0
長崎県県北育ちで、夏休みの登校日は原爆投下の8月9日。
体育館で全校集会して11時2分に黙祷するんだ。
毎年原爆についての話を聞いて、平和を誓う内容の歌を歌う。

何曲かそういう曲はあるんだけど、「永井隆」博士って人が作った「あの子」って歌がある。
小学生の時に確かに歌って、いまだに口ずさめるくらいなんだが、
同級生の誰もが覚えていないこと。
高校などで知り合った友達に聞いても、ウチの地元では全然歌唱されてないらしい。

直接の被爆地である長崎市では知られている歌らしいんだが。
今も平和式典では、長崎市山里小学校の生徒が斉唱しているが、
さすがにそれを記憶するほど見ていたわけもない。

教育された記憶が俺にしかないってのが不思議で仕方ない。
自分だけ知らないならまだしも、自分だけ知ってるって気持ち悪いね。
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 06:25:42.60 ID:UNICW64t0
>>525
トラックの無線
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 06:36:13.24 ID:mcPj/K/Q0
ばあちゃんとスーパーにいってポテチを買い
家の中まで我慢できずに玄関先でガバッとあけた瞬間
カラスが5羽くらい飛んできて
カラスに袋ごと奪われて泣いた。

あのポテチの中に四魂の玉でも入ってたのかよ…
それからカラス嫌いになった
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 06:48:03.59 ID:P1Wtk80XO
小一のとき姉とテレビ見てたら、家が一瞬動いたこと。
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 06:50:31.72 ID:P7N6gej+0
幼少時に姉と初めて留守番してたら
おっさんのでかいため息が部屋の外から聞こえてきた
顔見合せたけどお互い聞こえ無かったことにした
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 06:53:58.31 ID:PHgqtVGZ0
好きな女の子が俺の膝の上に座ってきた事

当時互いに18
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 06:58:05.56 ID:E9L5xpcq0
小学生のころ、こたつで寝てると金縛りにあった。
目を開けると、庭におじいちゃんの生首が浮かんでて、俺と
目が合うと俺は気を失った
それから、霊感が強くなった気がする
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 08:49:00.77 ID:2gpY3LlH0
それ夢ですし
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 10:49:03.32 ID:+0kBKpuj0
 
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 10:49:37.05 ID:x+lDm0g20
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:00:14.77 ID:iU6u63x80
日本語でおk
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:03:12.79 ID:4iP2Et8+0
>>658
何言ってんだよ。てめー!ふざけんなよ!
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:03:36.85 ID:xImLWT5TO
>>658奇妙な書き込み見た。
どーすればそこまで…
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:06:52.00 ID:LZ+dVR61O
>>661
縦読みかもしれん(キリッ
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:06:55.89 ID:W4tVJpOuO
小学校低学年の頃

給食あたりからすんげぇ眠くなって、帰りの会あたりで記憶無くなって気づいたら家に居たってのがあった
ちょっと不気味だったのは
その日はクラスの発表会で「わたしの一番大切なもの」
を持ってくる授業の為に俺は偶々時計を持ってたんだが
アラームがセットされた時間が帰りの会が終わって下校する時刻だった
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:20:54.27 ID:S1rDd7ex0
>>658
お前マジで小学生からやり直した方がいいぞ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:23:12.68 ID:ol2+WdRSO
え?コピペだろ?
それともわざと釣られてるだけ?
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:32:55.46 ID:GN49f4mEO
バスケの試合中、疲れ果てて諦めそうになった時
「焼き肉根性見せろよコラァ!!」

って知らないオッサンに怒鳴られた

焼き肉根性って何だ??
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:33:12.50 ID:pEBQZQpXO
父親の知る母親の血液型と俺が知る母親の血液型が違うこと
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:41:01.12 ID:LZ+dVR61O
>>667
出産や事故なんかで輸血すれば稀に後天的に血液型変わることがあったりなかったり
なんか特に輸血しなくても変わることもあるらしいよ
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:46:44.57 ID:pEBQZQpXO
>>668
いや、そのタイプではないんだ
どうも最初に計った病院が間違ってたらしく後から計った血液型が正しいので記録を修正らしいんだが
父が聞いたのがO→B、俺が聞いたのがO→A、ちなみに父はO、俺はA
父が聞いたのが正しいとすると、俺の父親は……………
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:47:39.74 ID:TpeYDu5mO
小学生の頃こっくりさんが流行ってたから友達の家でやってた。
居間でやってて、家には自分含めこっくりさんやってるメンバー3人と
二階に友達の兄貴がいただけだった。
いざ始めようとして
「こっくりさんこっくりさん
いらっしゃいましたら鳥居のマークまでお越しください」
って言った瞬間、居間の扉がバーン!!って物凄い勢いで閉まった。
兄貴のいたずらかと思ったけど、兄貴はずっと二階にいたっぽい。

ちなみにびびった勢いで全員5円から指はなしたが何もなかった。
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:49:10.54 ID:aQR2aLud0
モニターに木村拓哉が写った事
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:50:59.82 ID:t/WHDz6aO
俺に彼女ができた
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:51:57.19 ID:lnIQilsW0
>>672
おめでとう、死ね
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:52:19.19 ID:gxufENS70
コピペにマジレスしてるのをこのスレで見た
実に奇妙だ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 11:57:33.46 ID:LZ+dVR61O
>>669
あぁ…父の方が真実ならそうだな…
むしろそれなら尚更父は凄い漢じゃねーか、誇れよ(*‘ω‘ *)
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 12:08:42.07 ID:SqEWh0goO
父親と兄と買い物に行った時、父親がトイレに行くと言い行ったので兄と二人で店の中を歩いていた
突然後ろから「おい○○(俺の名前)!」と俺を呼ぶ父親の声がした
びっくりして兄と同時に振り返ったけどそこには父親の姿はなかった
5分くらいして父親が来たけど、俺を呼んだということも無かったそう

空耳かもしれないけど兄もその声聞いたらしいし、俺の名前は少し変わってるから他人ということも考えにくいし

人生で1番不思議な出来事だった
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 14:31:47.79 ID:LLkIjrFc0
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 15:01:01.35 ID:i578ZTZO0
テレビ買って配送だったんだが、業者の配送ミスで翌日になった。
んで、俺は仕事だったんだが、結局業者が当日に持ってきてくれて
嫁さんが受け取ったんた。

翌日、まぁ普通に仕事行ってたんだが、昼休みすぎに嫁さんから電話が
あって内容聞いてみたらいきなりテレビの液晶にヒビが入って
電源が落ちたらしい。

マジか・・・ってなって事情話して取り替えてもらうかってなったんだが、
電話してる途中で嫁さんに来客で電話一度きった。
それから30分くらいしてまた嫁さんから電話があって、


「テレビがきた・・・。壊れたの伝えたら交換して貰った」

と。


業者に聞いたところ、代わりでうちに配送していたトラックもなかったし、
うちも「翌日で良いです」ってつたえてあったんだよな。


なんだったんだろ?
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 15:08:14.19 ID:iU6u63x80
ええ話や。
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 15:11:39.22 ID:UMGm18lfO
階段にまつげ落ちてた
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ディスプレイが二個届いたってことだろ?