防衛大学校受かったけどなにか質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:08:19.19 ID:tlgWd27T0
取り敢えずアメリカの国益を損ねない限り
どこが攻めてきても応戦できないような軍隊に入るとか馬鹿としか言いようがないので
適当に資格だけ取って自衛隊入るのはやめとけ
473 ◆tanasinnio :2011/02/13(日) 23:08:22.43 ID:KO6GBQPlO
てす
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:08:25.58 ID:x7Usibpi0
近所の子で防大合格した子がいる2次試験無難にこなしたら合格した
本人は神戸大に行きたいらしいがこいつに一言言ってくれ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:09:41.15 ID:Igath8oG0
>>466
俺はどうしようか

アラビア語かロシア語あたりが面白そうかなと思ってたりw

>>471
そういうのを文転っていうんじゃないのかwwwww

これから入校までなにするつもり?
俺は自動車学校行こうか迷ってる
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:11:06.04 ID:Igath8oG0
>>474
別にいいんじゃないの?

普通の人はあまり行きたがらない学校だし
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:13:13.35 ID:ZI49Kxu/O
おめでとう!

昔は自分も防大志望だったけど
色々あって結局諦めた
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:15:37.93 ID:dmGbST5q0
>>468
13か・・・なら大丈夫だろ
希望が格闘技系ってことは運動してたことあるん?
とりあえず「受験期で太っちゃいましたねー、運動系に進めば痩せると思いますー」的なことを言っておけば
体重の欄を書き直してくれるかもしれん
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:15:39.90 ID:qsvo7F1oP
自動車学校、おすすめです。
防衛大にいるときにはほとんど必要が無い(むしろデメリットしかない)だろうけど
もう少し先を見据えると、必要になってくるんじゃない?
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:15:57.11 ID:Cuk985yy0
>>475
地連で入る前に免許取ったほうがいいって言われなかった?

それを信じて先月取ったんだけど…

481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:17:05.81 ID:2QL+dZyB0
まあどこの国でも軍隊に入るのは実践的なミリオタか愛国心の塊か野心家もしくはどうしようもないクズと思われてるからな
そういう偏見の中生きて行くのはなかなかキツイものもありそうだ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:19:42.76 ID:Igath8oG0
>>478
はい

一応その道ではそれなりの強豪校にいました

>>480
やるなあ

俺は何も言われてないし親が金を出し渋ってるからどうするかなと
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:23:59.15 ID:m5GyeCEbQ
間違えた・・・曹長でしたwww
そりゃ幕僚長がきたら恐ろしいわwww
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:25:28.68 ID:7gMWp1VJ0
ずいぶん伸びたな
とりあえず>>1
立派な自衛官になって日本守ってな!
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:28:10.46 ID:14WJ+vYUO
1がいないから…



膨大生だけど何か質問ある?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:28:45.59 ID:Igath8oG0
>>485
消灯時間大丈夫ですか?
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:29:09.53 ID:dmGbST5q0
>>485
縮め
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:30:13.52 ID:tmpranE30
学生舎の住み心地は?
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:30:49.87 ID:cr/KyQdY0
>>485
借金だらけになるってほんと?
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:32:14.67 ID:dmGbST5q0
>>488
1大隊ならドンマイ☆
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:32:40.67 ID:14WJ+vYUO
消灯後からが本番だぜ!


とりあえず、学生舎はいいよ
暖かいし

1大隊は知らんが
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:33:39.66 ID:14WJ+vYUO
借金する奴は馬鹿だよ

金を貯めるっていう発想がない

病気だね
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:34:21.85 ID:nOd0r6Gz0
スポーツ刈り強制って本当ですか?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:34:46.45 ID:Igath8oG0
>>491
最初の体力検定みたいなのクリアできない人ってどれくらいいますか?

そんでその人はどんな目で見られますか?
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:35:33.29 ID:tmpranE30
ベットの寝心地は?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:36:49.24 ID:tmpranE30
今どうやって書き込んでんの?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:37:07.51 ID:M+juRqrh0
トイレで泣いてる奴を年に何回も見たな。
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:37:49.47 ID:pfIr6OzKP
>アラビア語かロシア語あたりが面白そうかなと思ってたりw
アラビア語面白そうだよね。
なんかの本で習得年数がよくて3年って書いてるの見て諦めたけどw
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:37:54.17 ID:14WJ+vYUO
スポーツ刈かどうかよりは後ろが6mmだったらおk

ベットはベット

普通
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:39:24.98 ID:14WJ+vYUO
体力検定は最初は7人に1人ぐらいだったとおもう


落ちたら落ちたでネタになるだけ
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:39:27.77 ID:25wcULAH0
>>496
iPhoneとか携帯とかで書き込める
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:39:32.75 ID:ZI49Kxu/O
>>485
大学受験板防大スレの真偽
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:41:06.15 ID:1e4arvNL0
レンジャー!
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:41:51.94 ID:14WJ+vYUO
ベットの上に転がって部屋の4年とかと今日のこと会話しながら、書き込んでる


アラビア語ロシア語はやめとけ

テストきつい


朝鮮語簡単
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:42:25.62 ID:tmpranE30
メシまずいすか?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:44:17.49 ID:14WJ+vYUO
基本冷たいから肉とか固い

昼のカレーは暖かいからうまい


 まぁ、米の上に載せたらなんでも食べれる
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:44:31.24 ID:9vM5VjGy0
>>504
中国語はどうですか?

もし文系なら、私文の人はどれくらいいましたか?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:46:50.55 ID:tmpranE30
何学年?
要員は?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:47:17.51 ID:89PjxFUAO
補欠合格ってけっこう望みある?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:48:33.83 ID:14WJ+vYUO
補欠合格とかあんの?


新入生
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:50:59.55 ID:Hfsxuavo0
補欠受験板にいたよ

落ちたものとして期待しない方がいいと思う。
ほかの大学に差し支える。
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:52:22.36 ID:tmpranE30
>>504
そんなこともありなんですねww
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:52:34.47 ID:89PjxFUAO
>>510
自分の友人が補欠合格らしいんだ。合格者が何人以下(人数忘れた)になれば補欠合格者の成績が上の方から合格が認められるらしいんだが
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:55:17.21 ID:Igath8oG0
>>513
理系ならバンバン回ってくるけど、文系は期待しないように、ってどっかで聞いた
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:55:36.79 ID:ZCmiW9jC0
>>503
デンジャー!
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:56:00.70 ID:9r4KiJYyO
>>485
本館に通報しといたよ!
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:58:01.73 ID:89PjxFUAO
>>514
そうなんですか…。
質問に答えて下さりありがとうございした。
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:58:28.84 ID:q2aualhL0
>>485
裏門ってたいてい開けっ放しだけど大丈夫なの?
正門で警備してても意味ないじゃんっていつも思う
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:07:28.23 ID:wNkPfYT0O
42中の自殺事件は何で世間に公表されないのか
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:10:04.16 ID:3CpYyg0dO
隔離生活マジ楽勝wwww
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
毎年恒例だなー
ピーク過ぎたあとがつらいけど