1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
何故食べ物を残すことがいけないのか教えてくれ
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:16:55.85 ID:FvlywOIl0
栄養が足りなかったらお前が不健康になっちゃうだろ
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:16:57.75 ID:AK2qPtkp0
もったいないから
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:16:59.97 ID:WJfWq9WG0
この先生きのこるには必要なのだよ
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:17:36.00 ID:SxbCNjWC0
道徳の問題
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:17:37.69 ID:u3QipxmpO
アフリカの子供達は以下略
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:18:44.14 ID:b+aL7PVZ0
昔の人がそう考えてきたから
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:18:45.52 ID:ReAr9f7oP
作り手に敬意を払いたまえ!
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:18:55.88 ID:01+WDZe9O
残してもいいよ
後で食べるなら
栄養も足りててだな、もうこれ以上は少し無理しないと入らないなって時に俺は躊躇なく残すんだけど
「もったいない」って言われるんだよね
無理やり食う方が体にも悪いしむいみだと思うんだけど
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:19:13.66 ID:ZK3HLwE90
自分で考えろ
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:19:44.68 ID:vceP4lPD0
ゴミが増えるからだろ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:19:55.13 ID:0mOV0YoN0
もったいなから?無駄になるから?常識?教育?戯言を!
なら、食ったはいいがうんことしてそのまま出てきたモロコシはどうなんだ!!!!!!!
作ったことなくてもわかろうに
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:20:11.24 ID:MdDGK8AN0
生ゴミって腐るんだぜ
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:20:54.58 ID:Q8dNoRNL0
自分が食いきれる量も分からない自分の馬鹿さに文句家
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:21:13.50 ID:n5ScsH6HO
残さなかったら太ってピザピザってバカにされた
残すことのデメリット
・ゴミが増える
・作る人に失礼
・昔からの慣習
・アフリカの子供
こんな感じか
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:21:40.49 ID:3CRF3Z6LO
とりあえずそう言っとかないと大人の体面保てないから
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:22:26.29 ID:JWrjuoCB0
アフリカの子供なんか知らないけど、
肉を残すのはためらわれる。
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:23:02.76 ID:ISJrtrmMO
>>1は食い物のこして好きな女に軽蔑でもされたかw
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:23:09.53 ID:bb2j8D6WO
食器洗うときめんどくせぇのよ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:23:20.66 ID:vzTdYVf0P
浜田「残さず食べ!アフリカの子供等は食べたくても食べられへんねんで!」
松本「アホ!その子らも腹いっぱいになったら残すわ!」
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:23:46.48 ID:RvAcK1dZ0
>>10 間違っちゃいないと思う
問題は必要量以上の食い物が目の前にあることだ
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:23:56.41 ID:f50V8WLtO
命には敬意を払え
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:24:10.43 ID:zu3+04KX0
別に無理して喰うこともなかろうに
小学校の頃給食を絶対残すなって脅迫概念を迫られて嫌な気分だった
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:25:10.83 ID:6WAPnD5P0
野菜や米は作業が大変で残すのは失礼 ってどっかで聞いたことあるなー
肉や魚は命を奪っているから絶対食べろ だとか
ミッション系行ってた彼女はわけわかずアーメンアーメン言ってたらしいけどね
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:25:19.55 ID:QlmInjeH0
・作る人に失礼→逆に無理やり食べる方が失礼だと思う
・昔からの慣習→まぁどうでもいい
・アフリカの子供→
>>23 問題はごみくらいかな
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:26:06.58 ID:CXjYssYs0
大食い番組は失礼だと思いやす
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:26:26.01 ID:d3gEwy5D0
学校の給食は残していいと思う
ゲロまずいし
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:26:26.64 ID:QlmInjeH0
>>24 いやさ、俺もできるだけ残さないように配膳はするんだけど
でも食べ始めたら意外と食べれないときってあるじゃん
あと外食で量を変更できないときとか
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:26:27.56 ID:zu3+04KX0
デブ「残す?何の冗談です?」
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:26:30.07 ID:GiEW6MWAO
お隣姦国では残すのが礼儀だからご飯を残すと外国人に姦国人に間違われそう
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:26:49.73 ID:z5E19nAF0
>>1もう少し歳をとればいやでもその意味がわかるさ
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:27:15.84 ID:xRONh0zf0
幼稚園児のころ、残したグレープフルーツ無理やり食わされて
トイレで鼻水垂らしながらブッサイクな顔でゲーゲー吐いた
今でも忘れない。ぜったいに許さないぜったいにだ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:27:53.77 ID:Gf+GDc360
生ゴミ肥料にするなら良いんじゃないか?
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:28:23.59 ID:EJcuhMSf0
ちなみに韓国や中国の一部の地方では
「おいしい」と意思表示するためにちょっと残すのがマナー
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:28:24.69 ID:PlC99CtrO
金がもったいない
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:29:07.26 ID:QlmInjeH0
食べ物を残すメリット
・カロリー過多にならない
・高血圧、痛風、肥満・・・等々の病気のリスクが減る
・満腹で無理して食べる精神的苦痛を感じ無くて済む
結構メリットはあるとおもうんだけど
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:29:15.37 ID:RvAcK1dZ0
>>31 外食とかそういう場合もあるな
出されたものを残さない努力も必要だが最初から出さないようにする方が効果あると思う
>>33 向こうの方だと全部食うと満足していないって意味になるからな
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:29:31.87 ID:01+WDZe9O
満腹状態と好き嫌いの問題は分けて考えるべき
お腹が減っている
目の前に料理が出てきた
それに一切手をつけないのは、悪いことなのか
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:29:41.69 ID:vceP4lPD0
>>32 デブは食いたいものしか食わないから結構残す
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:29:43.90 ID:/+RApoRjO
>>35 デフォルトで不細工なのに何言ってんだお前
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:30:06.05 ID:bTlogwoUO
>>31 お前がそこで日和ったらこのスレが一生盛り上がんねーだろうが
さすが食べ物残すようなクズはクソスレも平気で立てやがるwww
資源の無駄だから首吊ってさっさと氏ね!
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:30:22.17 ID:HTkJvFa40
知らない奴結構多いが
食べ物を残すとだめって価値観は日本だけ
欧米とか貧困層でもめちゃくちゃ残す
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:30:23.04 ID:qCgurmv2O
もったいなくて…
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:31:03.08 ID:heTi+hJN0
道徳的な問題と、残飯処理にかかる労力や費用の問題
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:31:35.55 ID:zFEQehj80
まあ文化だな
そういう風に教えられてきたから抵抗がある
無宗教でも地蔵とか壊しちゃうとただの石像壊すより悪いことしたような気分になるのと同じ
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:31:37.97 ID:zu3+04KX0
ワンピース7巻でも読んでればいいよもう
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:31:45.25 ID:zzCDz/XU0
全部キレイに食べ尽くすのは満腹にならなかった証拠とかなんとか
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:32:05.23 ID:PqyBR6BEO
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:32:07.82 ID:anjqnKy5O
食い放題飲み放題で残す奴は理解できない
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:32:15.06 ID:6OX0TREmO
出されたものは食べるのは礼儀上の話なだけ。
本気で残したいなら構わず残せば良い
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:33:16.07 ID:RvAcK1dZ0
効率として考えるなら食べ物を作るにも素材と時間と手間がかかる
残すとそれが無駄になる上に処理にまた負担がかかる
つまり必要な分だけ作ってすべてエネルギーに変換するのが理想
衛生面だろ
残したモノどうすんだよ三角コーナーに棄てんのか?
ゴキブリとハエが湧き出すぞ
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:33:55.38 ID:YYUo7d+20
問題はなぜ食べきれないぐらいに食事を用意してしまったのか
なんでだろ?俺の目の前にはいつもポテチが・・・
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:34:01.88 ID:QlmInjeH0
うーん完食主義者って俺の周りにも結構いるんだよね
はっきり言って宗教じみてて怖いのよ
別に残してもいいじゃんって言うと剣幕変えて
「頂いてる命を粗末にするな!戦中は〜」とかになるわけよ
じゃあ残すことのデメリットを示してというと、全て感情論なんだよな
それじゃあ納得できないし
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:34:17.58 ID:E/ovtMaO0
そもそも、料理の作法に残す時のマナーってのが有る
無理して食べる方がよっぽどマナー違反
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:34:20.38 ID:wlq/Twtd0
残すことに罪悪感があるなら無理してでも食べろ
残して誰かに文句言われたら神様に謝って完食しろ
簡単なことだろ
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:35:12.75 ID:zu3+04KX0
>>58 大抵そのてのやつはそういう考えができる自分に酔ってるだけ
何言っても無駄だから相手にするな
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:35:57.26 ID:OxfYPc20O
別にそれを嫌う人がいるからしないほうがいいってことでしょ
電車の中で音洩れしてるのとそう変わらない
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:36:15.77 ID:drjEs3XQ0
権利を主張して平気で残す奴は、他のことでも権利ばかり主張してろくでもない奴であることうけあい
まともに躾けられなかった家庭で育ったことが予想される
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:37:31.05 ID:FfZ+DsWfO
神様とか粗末とかどうでもいいけど
残したらなんか負けな気がする
自分の目の前の食器くらい綺麗にしたい
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:37:46.27 ID:v/oqjg22O
社食みたいな場所だとどうしても残飯が出る…
でも少ないと
少ねーよksとか言うんでしょ
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:38:36.43 ID:6OX0TREmO
だいたい、体格や個人差あるのに、みんな同じ量で残さず食えみたいな学校給食がおかしい。
悪平等だよね。
今の小学校はどうか知らないけど
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:38:36.79 ID:oCy6Hki00
残すことないから考えたことないな
なんだかんだ全部入る
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:38:59.84 ID:y68U8QG80
子どものころ吐くぐらい嫌いな物があって残したら
「戦争中は〜」とか言われたから目の前で食って吐いてやった
ていうかマジで無理やり口ん中に突っ込んだら吐いた
それ以来嫌いな物は迷わず残す
食べた物まで無駄になるからな
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:39:15.17 ID:pxT6cNAbO
自分の金で買ったものならいいと思うけどね
出されたものは食え
食い物を粗末にするな
作った人はどう思うか
その料理の為の犠牲を何故無碍に出来るのか
こんなことも分からんガキが居るとは反吐が出る
食事前に何か食うことも叱られずに育ったのか?
クズなのは親もクズだからか?
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:39:37.77 ID:ABiETvrcO
食事のあいさつをする意味の方が分からん
あれこそ即刻廃止すべき
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:39:50.32 ID:zu3+04KX0
>>67 だよな、今はモンスターペアレントとか流行ってるからあんま酷くはなさそう
実際はどうか分からないけど
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:40:08.96 ID:RvAcK1dZ0
>>58 そうやって固執するのはどうかと思うよ
今や飽食の時代とやらで背景が完全に違うからね
そりゃ食糧難の状況だったら
>>1も食う、と言うか食わざるを得ないし
命を〜も大切ではあるが現代のシステムがそもそも命を粗末にしていることを分かっていない
目の前にあるものを食い切るのも一つの対策だが本気でどうにかしたいならそういう所にも目を向けろと
自分が食べきれる量をちゃんと量らないから
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:40:55.26 ID:E/ovtMaO0
>>71 親に汚い言葉を使うなと教わらなかったのか?
>>71 おまえ飲食店で働いたことあるか?
残されても何も思わんよ
むしろ裏で作り間違えたメシをバンバン捨てまくってる
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:42:56.25 ID:QlmInjeH0
>>71 俺は家庭菜園もやっててね
それで仕事が調理だから食材から調理まで一環して携わって一つの料理を作るわけだけど
例えばお客さんが「今日は少しお腹に入らないわね」と思って残すのは全然構わないよ
それよりも無理して完食強迫観念で詰め込まれる方が気分はよくない
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:43:19.52 ID:wlq/Twtd0
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:43:27.43 ID:zu3+04KX0
飲食店で飯を残して店員に「すいません残しちゃって」とか言うやつも完全に自己満足だよな
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:43:36.57 ID:v/oqjg22O
>>74 粗末にはしてないだろ。ちゃんと産業になってる。
破棄が多いのも事実だが。
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:44:10.76 ID:E/ovtMaO0
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:44:14.29 ID:d3gEwy5D0
>>69 おれも吐いてたわ
それでも食わさせれたよ
吐くのわかってんだからいいじゃねーかよ
今でも恨んでる
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:44:21.87 ID:EJcuhMSf0
フランスだと、皿に残ったソースさえパンでぬぐって完食するマナーがある
日本とフランスの共通点って何かあるかな
中国・フランス・日本ほど料理に命かけてる民族はいない、といえばいないが……
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:44:38.07 ID:/yDV9hhOO
処理するのに機械や車の燃料を使う。残した残飯を厨房で片付ける人がいる。農家の人が悲しむ。残すのは悪い癖。少しは恥じらいをもたれよ。完食すれば問題ないだろ?
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:44:40.39 ID:CXjYssYs0
微生物さん達の仕事を増やすことになるから
日本の「いただきます」には
私を生かすためにあなた(動植物)の命をいただきます
って意味があるとか
仏教からの思想だと思う
残されてただ捨てられるために命をいただくのはどうかな?
って事だと解釈してる
まあ合理的な考えとは相容れないだろね
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:46:28.09 ID:vceP4lPD0
>>82 作りすぎたから潰すんじゃなくて
売っても経費でマイナスになるから潰すんだけどな
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:46:29.97 ID:+pLjTVN7P
マジレスすると、食べ物を残しても良い
今は、40代の3人に一人が糖尿病予備軍って時代だぜ
健康に生きる秘訣は、おなかが大きくなった時に、残す勇気だぞ
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:46:33.07 ID:zFEQehj80
だからそういう文化なんだって
現在の日本の価値観ではそれが多数派だってだけだ
>>1は
墓参りとかなんのメリットもないし行かなくて良くね?ご先祖様が見てるとか理論的じゃない!
って言ってるようなもん
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:47:02.47 ID:6OX0TREmO
>>77 プロは物凄くドライだからね。
出来る人ほど感情だけで物言わないし
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:47:23.98 ID:E/ovtMaO0
>>84 中国とフランスに料理で日本が並べるわけ無いだろ
どんだけ日本を過大評価してんだ
93 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 21:47:43.28 ID:tflAtplp0
( ゚Д゚)<悲しんでる農家の人
( ゚Д゚)<のコメント
( ゚Д゚)<てのは読んだことないねえ
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:48:02.63 ID:2znFcZhmO
というか食う量だけ作るなり、頼むなりしろってこったぜ
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:48:18.20 ID:RvAcK1dZ0
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:48:18.55 ID:E1o43exxO
野生生物だって腹が満たされれば残す
目の前に出されたら出されたぶん際限なく食い続けるのは家畜だけ
無理して食べて気持ち悪くなったり
吐くなら残したほうがいいと思う
だからいつも残してるのさ
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:48:41.75 ID:01+WDZe9O
食べ物を残すなという教えは
「好き嫌いをしてはいけない」という意味合いが主なんじゃないの
田舎から都会に出たら野菜が不味すぎてびっくりした
野菜は大好きだが、アレを食べるのには納得がいかない
一口二口食って納得いかなけりゃ遠慮なく残すよ
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:49:09.94 ID:vceP4lPD0
世界3大料理ってフランス中国トルコだっけ
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:49:19.62 ID:zGVZNwb70
>>87 おそらく宗教的思想は大きいよね。
ただ、その宗教も合理的に生活を営むためって
背景も持ち合わせてると思う。
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:49:41.82 ID:kQunsUlJO
ビュッフェで残すやつはただのバカ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:50:03.93 ID:QlmInjeH0
>>89 うん俺もそう思う
完食することがモラルというのは、古い時代の作法だと思うな
今は飽食な時代で成人病や肥満が問題になってるんだし
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:50:05.95 ID:9csVpmr/0
はいはいコピペコピペ
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:50:38.96 ID:v/oqjg22O
都会っても東京都も大阪府もそれなりに耕地面積あるだろ
大阪は堺産の野菜がよく出てる
というか適量を食え
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:51:30.76 ID:EJcuhMSf0
>>92>>100 ごめん、俺のうろ覚えだった
というより世界三大料理自体が眉唾だった
日本人は三大○○が好きらしいなー
108 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 21:51:36.74 ID:tflAtplp0
( ゚Д゚)<農家の人が悲しむ、というフレーズは
( ゚Д゚)<人の気持ちを考えるということを
( ゚Д゚)<子供にわかりやすく示すためのもの、かも
好き嫌いなんて別にいいと思うんだがね
嫌いならしゃあないし、これじゃないとこの栄養取れないってもんでもないし
別のもんで補給すりゃいいし
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:53:31.45 ID:QlmInjeH0
>>95 そりゃもちろんさ
しかし万人に適切な量を提供できないからね
その中で自分なりの価値観に沿った優先順位は
◎最後の一切れまで美味しく無理なく食事ができた
↓
○美味しく食べれたけど量が少し多かったから残した
↓
×美味しく食べたけど量が少し多いから最後まで無理して食べた
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:54:04.03 ID:vceP4lPD0
農家は食べ物を残されるより
スーパーで外国産の安い野菜を買われるほうが悲しいだろ
>>77 料理を作る者としての心が無いからだろうが
作って出すだけなら機械でも出来るわ
バイト風情が
>>78 無理をさせる必要は無い
どうしても入らないなら仕方の無いことだ
仕方なく残すのと、当然のように残すのは全く違う
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:54:15.79 ID:+pLjTVN7P
世界三大料理って、フランス・イタリア・中国じゃね?
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:54:32.20 ID:j3qOMlci0
野菜にしろ肉にしろ、あれは俺らが「食べ物」と言ってるだけで、
本来は別に食べ物である必要はないわけだろ
だから、それが「食べ物」かどうかはそいつ次第
で、食べ残した時点で、それはすでに「食べ物」ではないんだろ
「余分なもん」とかなんかに変わったわけだ
だから結局、なにやっても食べ物を残したことにはならない
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:54:43.69 ID:6OX0TREmO
>>98 好き嫌いだって、アレルギー体質とかもあるからね。
食う食わないなんか個人の判断で良いんだよ。
子供がうまい棒しか食わないみたいな栄養に問題があるときは注意するべきだが、
いちいち細かい礼儀を押し付けても良い人間には育たない。
秋葉の加藤も、母親から相当うるさく育てられてたみたいだし
117 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 21:56:04.33 ID:tflAtplp0
( ゚Д゚)<食べ物を残すな、というのも
( ゚Д゚)<好き嫌いをしやすい子供のための言葉じゃなかろうか。
( ゚Д゚)<栄養とりすぎ防止・病気予防につながるなら、確かに食うより残すべき。
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:56:17.06 ID:w/mot5suO
>>111 てか今残されてる分を買い控えられるより
残してもいいから売れ出せ方がいいよな
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:57:11.20 ID:KC68lpHT0
昔の人はものを作る苦労を肌身に染みるほど理解してたから
それを残す行為がいかに失礼に当たるかも知っていた
人に助けられ生かされてるのに残すとは何事かと叱れた
今は説得力ないっす
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:57:16.21 ID:E/ovtMaO0
好き嫌いせずに出された物を全部食べろってのは、あくまで理想型
無理して食べて辛そうな顔する方がよっぽど失礼だしマナー違反
だから、「残さず食べろ」より「無理して食べるな」って教えるべき
農家うんぬん言う奴は食物を残さず食べたことを
農家に伝えなければ自己満足にすぎないことに
気づかないんだろうか。それを自覚しているならいいけど
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:58:24.67 ID:vceP4lPD0
>>113 イタリアじゃなくてトルコだぜ
トルコ料理つってもピンとこないけどなw
食べ物の有難みが分からん連中ばかり
どうなっとるんだここ数十年のガキは
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:59:08.08 ID:v/oqjg22O
>>112 破棄は許してやれよwwww
食品だって手作業だから、出来や見栄えが悪かったり余ることはある。
バイトは仕込み済みのを仕上げたりするのが多いけど。
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:59:08.91 ID:HTkJvFa40
>>115 人間が食べ物って定義してるんだから周りの人間が許さないよ
ていうか食べ残してもまだ食べることが可能なら食べ物じゃなくなるわけないだろ
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:59:34.83 ID:zFEQehj80
>>116 加藤の親のは教育じゃなくて虐待だぞ
礼儀の押し付けとかいうレベルじゃない
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:59:46.09 ID:w/mot5suO
>>122 最近出店でケバブ食ったけど美味かったわ
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 21:59:48.22 ID:+pLjTVN7P
そもそも、今の日本の栄養学は古い栄養学だからね
みんな、主食・野菜・肉魚類・乳製品をバランスよく食べろって言われてきただろ
1950年代頃ににアメリカから入ってきた考え方だ
でも、当のアメリカは栄養学が進歩して、野菜果物を多くとり、肉類・乳製品は少なめで良い
ってことに変わってきている
でもその考え方は、日本にはほとんど入ってきていない
昔の考え方で食卓に並んでいる食べ物を残さず食べると、健康には悪いぞ
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:00:00.90 ID:4VH0WpGwO
食べ物は残して捨てたりするなと躾られました
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:00:09.88 ID:Qh5B8XGmO
いくら健康にいいからって
嫌いな物を無理矢理食う方がストレスで寿命がマッハ
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:00:17.88 ID:EJcuhMSf0
132 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 22:00:21.91 ID:tflAtplp0
>>114 ( ゚Д゚)<私は平気ですが
( ゚Д゚)<読む人が平気かどうかは
( ゚Д゚)<わかりません。
>>115 ( ゚Д゚)<自分だけの世界ならば
( ゚Д゚)<その理屈でも
( ゚Д゚)<いいかもねえ
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:01:31.66 ID:vzTdYVf0P
>>123 君はコンビニ弁当もファストフードも食わないのかね
これらの企業がどれだけ食料廃棄してるか知らんわけでもあるまい
その利便性を享受しておきながら「食べ物の有難味」を説いても説得力無いよ
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:01:46.80 ID:6OX0TREmO
礼儀の心(思いやり)は世界共通だが、
礼儀の型は双方が同じ型を理解していないと無意味。
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:01:46.88 ID:KC68lpHT0
牛や豚だって生まれた時から人間に食われる事が決まってる
だから命をいただきますと感謝する
ところがどうだ
今は食っても影響がない病原菌の感染牛ですら
万が一を考えて数万頭殺処分する
報いは必ずくる
136 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 22:02:15.71 ID:tflAtplp0
>>119 ( ゚Д゚)<野菜なんか
( ゚Д゚)<工場で作ろうって時代だからねえ
( ゚Д゚)<今はまだ、ふにゃふにゃ野菜しかできないみたいだけれども。
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:02:49.43 ID:wXUB2LnXP
廃棄してもある程度は家畜の餌になったりするんでしょ?
ならいいじゃんべつに
少食の人なら、食べきれないかもしれないって事前に言った方がいいよね
そうじゃないならたくさん出す方が悪い
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:03:32.33 ID:otVyJodN0
悔い改めよ
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:04:07.90 ID:2X19dFXDO
残すのは構わないけど、食わず嫌いはなんかムカツクな。
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:04:33.87 ID:wlq/Twtd0
俺は残飯の「捨てないで!」という声が聴こえてから残さず食べるようにしてる
まあ、聴こえないお前らには関係ないだろうけどな
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:04:42.60 ID:E/ovtMaO0
>>135 食べ物に感謝するってのは牛や豚の為にするんじゃないぞ
自分の罪悪感を和らげる為にするもんだ
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:04:44.48 ID:E0+PRyXjO
貧しい国では〜っていう人いるけど、
貧しい国では残飯出す店だってあるんだから、
むしろ送り届けてあげてください
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:05:18.29 ID:QlmInjeH0
別に食物に特別な思いを持つ思想も結構なわけ
しかしそれを押し付けてくるのはよして欲しいよね
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:05:24.39 ID:E/ovtMaO0
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:05:25.37 ID:v/oqjg22O
>>131 捨てるから職員が自由にしていいなんてことはないし、これも品質管理だ。
提供可能な余りでも買い取りしないと食べたり持ち出したりはできない。
緩い所もあるかもしれないけど。
>>142 食われた側からすれば感謝されたからってどうともならんしなw
>>133 食うかそんなもん
それにな、昔から流通の問題で食料は何%か無駄になってんだよ
ただ、今日のは行き過ぎだ
安物買い相手の商売はろくなことにならん
何がコストダウンだ
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:06:07.70 ID:2znFcZhmO
「食えないから残す」ってのはただの思考停止だ
子供にはそんなものに甘んじて欲しくない
「食えない、ならばこれをどう処理する?」と考えて欲しい
他人に食って貰ったり、上手く隠匿したり、無理して食ったり、その手段を自分で見つけて欲しい
成長ってのはそういうもんだ
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:06:12.82 ID:HTkJvFa40
>>135 お前は業者が食肉加工するときにいちいち一頭一頭に感謝してると思ってんのか?
人間が言う「感謝」は作った人への感謝しか意味がないよ
動物も一応感謝するがそれは獲物への感謝じゃなくて自然の一部となって生かされているという実感だ
自然に生きてない人間には実感も糞もないから罪悪感をなくすための自己満足でしかないよ
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:07:25.09 ID:KC68lpHT0
>>142 解釈なんてどっちでもいいよ
挨拶してる奴が少なくなってる事実は変わらない
まあ実利的な理由があると言うよりは、いくぶん宗教的な精神論だろうね。
生き物は生き物を食って生きてる。そこに、感謝とか負い目や罪悪感を感じる感性があれば、
食い物を残してゴミにするなんてことはできない。
それにはなんら客観的な意味なんてないんだけど、でも、個人的にはその感性を美しいと
感じたりもする。
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:08:08.00 ID:E0+PRyXjO
でも飯を残すことに対して許容的な人の中にも
残飯で遊んだりすると怒る人いるよね
これはどうして?これも押し付けの一種だよね
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:08:33.66 ID:j3qOMlci0
そもそも料理する、加工するって段階から、
「ここは食べる、ここは食べない」って分けるわけだろ
食べ残しもそれの延長だろ
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:09:15.18 ID:KC68lpHT0
>>151 一頭一頭に感謝すべきだろう
それが万物に神が宿る日本の教えだった
しかしそれも過去形
日本は文化の伝統に失敗したんだよ
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:09:21.41 ID:E/ovtMaO0
>>150 間違った作法が癖になる前に、正しい作法を教えてやれ
大事な席でそんな事してたら大変な事になるぞ
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:09:23.62 ID:/bX7R/iPO
別に自分が損するだけだし残したけりゃ残したらいい
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:10:09.33 ID:g1x+oDFwP
いけないって表現は何において定められているかを定義しないと
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:10:33.37 ID:v/oqjg22O
>>137 飼料になるのもあるかもしれないが飲食店のは全部燃えるゴミ。
お菓子工場も燃えるゴミ行きのはず。破棄でも外部に流出ってのがタブー。
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:10:45.88 ID:4u7JS8BZO
作った奴がイラっとするだろうから残さないようにしてる
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:10:49.44 ID:IVR4t5pzO
生き物に感謝とかwwwそんな余裕あったら働いてるっつのwwww
出された料理は残しまくりまーっすwwwニート万歳!
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:11:22.76 ID:E/ovtMaO0
>>156 仏教が根付いたのが何百年前の話だと思ってるんだ
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:11:23.97 ID:2znFcZhmO
そういや、2年くらい前にスーパーの野菜コーナーで
小学生に「食らえ!フリーザ!」とか言われてキュウリぶつけられた
食べ物で遊ぶのは流石に駄目だわ
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:12:13.17 ID:HTkJvFa40
>>159 日本の伝統的価値観に基づいた親と学校の教育
教育方針としていただきますって強制的に言わせると言う形になってるし
基本学校では残してはいけないことになってる
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:13:13.75 ID:IVR4t5pzO
>>164うわつまんね
お前ってさ、「おれの友達の話なんだけど」とか言って自分の身に起きた話するタイプだろ
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:13:19.84 ID:E1o43exxO
168 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 22:13:28.42 ID:tflAtplp0
>>164 ( ゚Д゚)<何故に
( ゚Д゚)<キュウリをぶつけられる
( ゚Д゚)<事態に
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:13:38.56 ID:E/ovtMaO0
>>165 近年の学校教育で残したらいけないなんて教えてないだろ
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:13:42.44 ID:KC68lpHT0
スーパーに並んでいるパック詰めされた赤い肉
その背景に確固たる生命をイメージできるのは限られた者だけ
誰も悪くない
これは必然的な堕落
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:13:47.28 ID:E0+PRyXjO
いや、いただきます、ごちそうさま、のときは、作ってくれた人と、食材になってくれた命への両方に感謝すべきだよ。当たり前
ただし食材への感謝というのは、人のエゴを前提としており、動物は感謝されたいともされたくないとも思っていない。これも当たり前
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:14:46.76 ID:yMnrJhId0
こんなに頭のいい(?)スレをVIPでみるとは
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:14:59.18 ID:EJcuhMSf0
当たり前・当然で片付ける思考停止、もったいなさすぎだろ……
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:15:17.55 ID:HTkJvFa40
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:15:30.92 ID:h3q5rEou0
気持ちの問題だな
宗教的な問題でもない
そもそも知能皆無な生物でも食べれんのはありがたかっただろ
残して捨てるのに罪悪感を感じるか感じないかの問題だろ
177 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 22:15:35.96 ID:tflAtplp0
( ゚Д゚)<いただきます、ごちそうさまは
( ゚Д゚)<節目の意識化の意味も強いと思う。
( ゚Д゚)<今から食事タイムですよ。食事タイム終わりですよ、と。
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:16:13.30 ID:v/oqjg22O
>>156 文化も時代に合ったものでないと受け入れられない。
もし文化復興したいなら、とにかく人に好いてもらうことだ。
それが正しい文化の伝承になる。
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:16:34.14 ID:4xNC5EBTO
なぜ人からもらったプレゼントを捨ててはいけないのか
って聞かれたら
>>1はなんて答えるん?
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:17:01.41 ID:Vrh7w/ME0
塩っ辛い味噌汁
水気を切らないグシャグシャサラダ
外はカリカリ、中は真っ赤なジューシハンバーグ
よく分からん自作料理
こんなを食っていたらぶっ倒れた
メシマズ嫁はやめておけ
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:17:52.07 ID:E/ovtMaO0
>>172 別にそこは肉を創ってくれた神に感謝しても良いんじゃね?
日本の宗教観が正しいって訳じゃないだろ
>>175 最近の食育だと無理して食べさせるなんてさせないはず
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:18:13.41 ID:EJcuhMSf0
>>180 メシマズ嫁って前衛芸術をリアルに食卓に並べるから困る
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:18:20.48 ID:wlq/Twtd0
小学校の道徳の時間に何も学ばなかったのか?
社会の曖昧さは受け入れなきゃならないんだぞ
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:18:45.41 ID:wSnoGaLq0
親に聞けよ
食べ物を残すのは汚くて不躾な印象を受ける
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:19:34.62 ID:v/oqjg22O
>>154 単に変人だからだろう。
食いものに拘らない人が変なの食うのは仕方ないが
わざわざ飯を汚くしようとは思わない。
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:19:36.23 ID:IVR4t5pzO
神とか万物とか言っときながらお前らニートで童貞で友達居ないんだろ?
真っ先に死ぬべき人間なのになんでそんな壮大な話したがるん
みんなで自殺島読もうぜ!
食える量だけ買えば問題ない
食える量だけ作れば問題ない
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:20:12.39 ID:HTkJvFa40
>>183 だから日本の教育は駄目なんだよ
徹底的に問題に対して議論させろよ
191 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 22:20:14.49 ID:tflAtplp0
( ゚Д゚)<ずーっと一人、友達いない、恋人いない人間と
( ゚Д゚)<集団では自然と友達増える、恋人候補はどんどん来る、という人間では
( ゚Д゚)<友達・恋人に対する意識も随分違うと思う。食べ物も同じ感じではなかろうか。
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:20:16.92 ID:E0+PRyXjO
はっきりいえば、いただきます、ごちそうさまという言葉も形骸化していると言わざるを得ない
ちゃんとそれらを言うものの、ただの合図としてしか言わない人と、
それらを言わないものの、作り手と食材となった命に感謝して食する人では、
俺は後者を尊敬するね
もちろん食材への感謝というのは一方的なものであり、それは人間サイドの自己満足でありエゴであることは認めていなければならない
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:20:23.73 ID:vceP4lPD0
小学校低学年ぐらいのときは全部食えってスタンスで
残しても昼休みまで無理やり食わされてたけどな
高学年〜になると別に好きにしろよみたいな感じだったからガンガン残してた
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:20:46.05 ID:E/ovtMaO0
>>185 正しい作法だと、無理して食べる方がよっぽど失礼だけどな
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:21:00.71 ID:NUfXUOvJO
日本って何でこんなに無意味な風習が多いんだ
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:21:16.82 ID:Js3i0+yC0
自分の金なら問題ない
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:21:28.25 ID:L6n/RO+O0
もったいないだろ?
食料も金も
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:21:52.46 ID:IVR4t5pzO
>>183学校でコミュニケーションの取り方学ばなかったのか?
こんな所に居ても友達や彼女なんて出来ないぞ
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:22:36.27 ID:E/ovtMaO0
>>195 宗教が表面化していないから無意味に見える
外国だと宗教の教えでみんな納得出来る問題だからな
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:22:38.10 ID:/IXVqqNPO
なんかいろいろな事に言えると思うんだが
多分飯を残す事自体はいいと思うんだよ
でもみんなが飯なんて残していいじゃんって考えてる世の中はあまりよくない世の中なんじゃないかね
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:22:40.66 ID:N9eD/nXa0
飯を残すなとか言う奴はラーメンの汁も全部飲むの?
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:23:04.60 ID:QlmInjeH0
>>179 人からの行為を無下にするからと答えるだろうね(持論)
しかしこの価値観を押し付けることはしないな
だから別にプレゼントを捨てるという選択肢もいいと思う
きっと、上のアナロジーを食物を残すことに当てはめたいのだろうけど
しかしそれは的外れだよ
食物を食べる目的はコミュニケーションでは無くて(会食などは除く)栄養補給であり
また食事自体を楽しむことだからね
無理に食べることはその両方の観点から無意味な行為だと思う
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:23:06.76 ID:XSIQHJMeO
>>198 ここに友達を作りにきてるやつなんかいるのかよ
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:23:21.92 ID:g1x+oDFwP
理由もなく殺されるカビにも感謝してやれよ
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:23:24.78 ID:4xNC5EBTO
>>187 よく動物の虐待とかの議論で
「毛皮で動物殺すのは着るものが必要だから、高級肉も食べる為に必要だから」
とかほざくやついるが
どーせ普段毛皮だの高級肉なんてさらさら縁がなくって
大量生産の服だの肉だのなんも考えずに消費してんだろって言いたくなるw
206 :
冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 22:23:35.48 ID:56xQgEDj0
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:23:44.49 ID:2znFcZhmO
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:23:51.84 ID:vceP4lPD0
>>199 宗教の面倒さに比べたら
俺は日本の無意味な風習のほうを受け入れるな。
イスラムの国に生まれなくてよかったと本気で思う
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:24:01.26 ID:v/oqjg22O
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:24:07.18 ID:wlq/Twtd0
>>198 何を言ってるのか分からないんだが、もう一度言ってくれないか?
211 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 22:24:31.33 ID:tflAtplp0
( ゚Д゚)<私個人としては
( ゚Д゚)<茶碗に米一粒でも残さないよう
( ゚Д゚)<食べる癖がついてる。
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:24:52.89 ID:E0+PRyXjO
ラーメンの汁は
塩分を気にしなければならない人は普通残すよ
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:24:55.83 ID:E1o43exxO
>>195 島国な上に鎖国してたからな
意味のない慣習ってのはだいたい外来の文化のマネなんだよ
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:25:02.10 ID:Vrh7w/ME0
>>182 その組み合わせは常識的にありえないと思う物を出してくるからな
ただフグは自分の毒で死なないので味見をしても平気だったりする
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:25:03.46 ID:HTkJvFa40
>>201 ラーメンの汁は全部飲むことを前提に作られていないから
これはどちらかというと作る方が悪いんじゃね
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:25:38.96 ID:IVR4t5pzO
いやだからさ〜こういう話は友達や彼女をちゃんと作って、仕事で社会に貢献して、自己を確立した上で話す事なんじゃないの?
お前らみたいな未熟な人間がこういう話してるのって、かなり笑っちゃうんだが
お前らはうんこしっこ言ってろって
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:25:43.06 ID:N9eD/nXa0
218 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 22:25:59.03 ID:tflAtplp0
>>201 ( ゚Д゚)<ラーメンの汁を飲むのは
( ゚Д゚)<おすすめできない、らしい
( ゚Д゚)<あれがあるから、ラーメンは塩分摂りすぎになるとか。
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:26:02.48 ID:KYGlv32C0
シャチは捕らえたクジラの舌と下顎だけ食ってあとは放置しちまうらしい
これってものすごい無駄だと思うよな
ところが底に沈んだクジラの死体は他のあらゆる生き物の糧となって一切無駄が残らないらしい
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:26:07.50 ID:4xNC5EBTO
>食物を食べる目的はコミュニケーションでは無くて(会食などは除く)栄養補給であり
また食事自体を楽しむことだからね
なんでそう断言しちゃうのさ
「それが俺の持論」
っていうのならハナから話にならないと思うのだけど
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:26:18.80 ID:CsmgpicYO
うんこ!
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:26:43.09 ID:E0+PRyXjO
例えば飲み物を残すことが許されるとして
なぜその残した飲み物をストローでブクブクすることは許されないのか
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:26:53.38 ID:QlmInjeH0
>>201 ちなみにラーメンのスープは飲む目的で作られてないよ
飲む用のスープでは行列は作れないからね
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:27:02.78 ID:E/ovtMaO0
>>208 イスラムは厳しすぎ・不条理すぎだと思うが、軽いキリスト教くらいなら浸透してた方が良かったと思う
日本がこんなにも自殺者が多いのは、宗教に深く関わってくると思う
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:27:51.05 ID:4xNC5EBTO
>>222 なんでなんだろ
他の人が汚くて飲めないからかな?
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:27:56.27 ID:v/oqjg22O
>>218 昔の九州のラーメンは汁まで飲めるようかなり塩分が抜いてあった
味噌汁のような感じ
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:28:05.71 ID:QlmInjeH0
>>220 うんじゃあ他の食事の目的を上げてみてくれないか?
すくなくともプレゼントの受け渡しとは全く質の違う行為だと思うけどね
228 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 22:28:07.94 ID:tflAtplp0
>>208 ( ゚Д゚)<たぶん、生まれたら生まれたで
( ゚Д゚)<一日四回立ったり座ったりして
( ゚Д゚)<お祈りすることも普通にやってると思う。
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:28:26.13 ID:wlq/Twtd0
>>222 周囲の人間が不快だからだろ
自宅でやってんなら文句言わん
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:28:41.02 ID:HTkJvFa40
>>222 電車で携帯使うなってのと同じ
周りの人間が見ててイライラするから禁止されている
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:28:50.78 ID:pLSsbXW2O
>>219 そもそも1人で食材調達して料理して残すなら誰も文句言わない
>>222 人前でするのはキチガイだろwwww見た目汚いことはすんなwwww
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:29:20.24 ID:CsmgpicYO
ちんちん!
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:29:21.81 ID:yMnrJhId0
>>217 ラーメン汁から飲まない奴〜〜〜
ってあるんだしカップ以外みんな飲んでんのかと思った
…おれは麺からだが
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:29:43.69 ID:oYTn9M5w0
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:30:33.39 ID:E/ovtMaO0
>>222 周りから見て不快で明らかにマナー違反だから
なぜマナー違反が駄目なのかなんて言わないでくれよ?
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:30:37.37 ID:2znFcZhmO
カルチャーショックだぜ・・・
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:30:53.06 ID:IVR4t5pzO
親に寄生して迷惑かけてるくせに言う事だけは一人前なお前らテラワロス
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:31:26.93 ID:E0+PRyXjO
>>225 >>229-230 俺は結局、飯を残す残さないの話も
ストローブクブクが許されない理由と同じで、単純に周囲が不快かどうかっていう感情的な話だと思うんだよね
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:32:21.49 ID:E/ovtMaO0
>>231 猟師がイノシシ殺して前足しか食わなかったらみんな文句言うだろ
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:32:23.54 ID:v/oqjg22O
>>219 つまり残飯は海に捨てればいいわけか!母なる海万歳!!
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:34:10.08 ID:E/ovtMaO0
>>241 個人が環境から何の影響も受けないと思ってるのか?
日本人が生まれつきメンタル弱かっただけと思ってるのか?
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:34:21.45 ID:CsmgpicYO
うんち!
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:34:26.47 ID:4xNC5EBTO
>>227 >コミュニケーションではなくて(会食除く)
にひっかかったの
>>1は一人で材料買って作って食べてって前提の話してるの?
あとプレゼントはコミュニケーションの為だけみたいに考えてるなら
なんか
「俺はそう思わない」
で逃げられそうな感じがする…
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:35:01.36 ID:E/ovtMaO0
>>242 そんな事しなくても、地中に埋めときゃいずれ分解してくれる
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:35:21.94 ID:WKW3QXGaO
アフリカの子供だって腹いっぱいになったら残すわボケ!by松本人志
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:36:03.71 ID:HTkJvFa40
>>239 だとしたら何か問題あるのかよ
礼儀作法ってそういうもんだし
小学生は栄養的観点から見ても好き嫌いはさせない方がいいし
実際残していいてなったら生ごみ大量に増えるだろ
別に法律で決まってるわけじゃないから
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:37:06.85 ID:2NFPSlMD0
おれが間違ってるかもしれないが
一口残すのって礼儀じゃなかたっけ??全部食ったら物足りないって意味でいけなかったような気がする
まぁそんなことしねーけど
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:37:07.57 ID:4xNC5EBTO
○○しちゃいけないのか、いいでしょ
ってさ
結局
○○しちゃ(△△にとって)いけないのか
って話だよね
それを全部自分が自分が自分がいいからで済ますのってなんつーか狭いよな
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:38:01.77 ID:Y2hjbCLl0
>>247 残すのは勝手だけどもったいないからちゃんと保存して次の日食えよ
貧さを知ってるのに食べ物粗末にするなんて本末転倒だろ
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:38:34.67 ID:v/oqjg22O
>>243 時代が変われば環境も変わる。農家から軍隊、サービス業やサラリーマン。
宗教では変わらん。
253 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 22:38:36.35 ID:tflAtplp0
( ゚Д゚)<せっかくのスレだからねえ
( ゚Д゚)<残していいじゃん→ダメだね
( ゚Д゚)<で終わらせるよりは、何故ダメと言われるのか考えてみたい
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:39:06.49 ID:Y2hjbCLl0
>>249 中華料理な
理由までは知らんけど人道は外してないはず
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:40:08.21 ID:E/ovtMaO0
>>252 なぜそこまで断定出来るのか
心の拠り所として身近な宗教の有無が関係している可能性は有り得ない話じゃないのに
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:40:30.28 ID:v/oqjg22O
>>242 下水の濾過マシンさんが涙目になるから止めて
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:41:45.50 ID:yyy7jfGH0
プルプル
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:41:52.60 ID:QlmInjeH0
>>245 食事をする理由は多様性がありその場その場で求められるものが違う
例えば俺はあまり知らない人間との会食ならば残すことはしない
これは矛盾してるように聞こえるかもしれないが
しかしこの「会食では残さない」という行為はコミュニケーションという目的があるわけ
だから、これをもって「残すことは悪」という論調にはならないよね
しかし普段の食事の主な目的は、栄養補給と食事を楽しむこと
これ以外に俺は思いつかないから、他にも普段の食事での目的があったら提示して
そこで、この普段の食事の目的からすると無理して食べるという行為は目的に反する行為というわけ
このように食事の目的は多様性があるけど、プレゼントの目的は専らコミュニケーションでしょう?
この目的を果たすために「捨てない」という選択をしたとしても、それは食事を栄養補給や楽しみを目的としてる際に
無理に食べることは本末転倒だという理屈に反するものではない
もしくはプレゼントに「栄養補給」なんて目的性でもあるのだろうか?
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:42:13.64 ID:E0+PRyXjO
>>248 つまり結局は感情論で、どこまで譲歩しあえるかという話になるってことだよ
健康に関していえば、無理に食うのは体に毒だぜ
ゴミに関していえば、確かに量は増えるものの、先に腐って捨てざるを得ない廃棄物の量について考えたほうが現実的だよ
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:43:42.02 ID:Vrh7w/ME0
食いきれない飯を注文したりしなきゃ良いだろ
出された物で自分が食べられないものとか入ってたら断ればいい
嫌な顔して食われるよか、「自分これ苦手なんですすいません」と言う方が円滑だ
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:45:10.45 ID:CsmgpicYO
おちんちん!
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:46:33.99 ID:v/oqjg22O
>>255 いま何の宗教が流行ってるんだよ。根付かないものは根付かない。
墓参りの儀式などは特定の神に依らない儒教くずれみたいなものだし
儒教は昔は豪族の基礎教養みたいなものだから、
社会人に課す最低限の責任として根付いていったのだろう。
263 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 22:47:12.42 ID:tflAtplp0
( ゚Д゚)<コレ苦手コレ食えないコレ大杉と残されるより
( ゚Д゚)<ぺろりと残さず食われた方が
( ゚Д゚)<確かに見てて気分は良いねえ
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:47:33.80 ID:5RsK5pgR0
食べ物ってわかってるなら食えよ
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:47:36.64 ID:8AzXlhgA0
嫌いなものはなるべく飲み込むようにしてる
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:47:55.77 ID:/bX7R/iPO
他の事柄と一緒でただの世間体だよ
もう決まり切ってることに対して噛み付いても自分が損するだけだから誰も言及しないの
なんでスーツ着なきゃいけないの?とか言っても無駄だろ
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:48:05.88 ID:E/ovtMaO0
>>262 いや、だからちゃんとした宗教が根付いてないから自殺者が多いんじゃって話をしてるんだが
268 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 22:48:55.47 ID:tflAtplp0
( ゚Д゚)<誰も指摘してないが
( ゚Д゚)<
>>2は
( ゚Д゚)<優しい
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:50:23.49 ID:E/ovtMaO0
>>265 味も見てもらえずに飲み込まれて、作った人はどんな気分になるんだろうか
いや、周りにバレないようにするなら良いと思うけど
270 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 22:51:41.96 ID:tflAtplp0
>>266 ( ゚Д゚)<突き詰めて考えると
( ゚Д゚)<その無駄が無駄で終わらないかも
( ゚Д゚)<例として、クールビズとか
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:51:51.44 ID:v/oqjg22O
>>267 ちゃんとした宗教とはなんだ。
自殺が起きるのが病気なのか貧困なのか、家庭の問題なのかも分からず
ただ宗教の責任であるとするのは酷いじゃないか。
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:52:32.22 ID:eU0QrlOI0
>>258 長い。説明は、3行までにしろよ。まとめる能力も大事だぞ。
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:52:53.14 ID:7cte/lfT0
価格調整で大量廃棄される野菜はもったいないと思うわ
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:53:13.60 ID:CsmgpicYO
275 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 22:53:23.60 ID:tflAtplp0
( ゚Д゚)<食べきれないなら、凍結保存
( ゚Д゚)<一食分貯まったら、まとめて食べよう
( ゚Д゚)<とかいう食文化が生まれても悪くない
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:54:14.04 ID:eU0QrlOI0
廃棄された野菜が家畜のえさになるなら下手に加工食品になって
ロスカットされるよりはよっぽどましだと思う。
結局無理して食ってもうんこになるだけなんだけどな
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:55:04.11 ID:QlmInjeH0
>>266 それはいいんだよ
だってスーツを着る目的は社会に同調する目的だからさ
これはこれでいい
しかしだね、個人的な食事にまで言及して「残すのはダメ!」と主張する完食主義者に辟易とするのさ
頼むから自分のテリトリーでやっててくれと
俺もそちらのテリトリーには入らないからと
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:55:38.81 ID:HTkJvFa40
とりあえずおなかいっぱいで食べられないのと
好き嫌いで喰わず嫌いなのと
マナーとしてなってないのと3パターンに別けた方がいいんじゃないか
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:55:43.89 ID:E/ovtMaO0
>>271 キリスト教なりヒンドゥー教なり仏教なりを、しっかり信仰することだ
自殺が宗教だけの問題とは言わないが、全くの無関係とは考えられない
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:55:47.33 ID:c4lrzuHU0
まったく問題ありません!
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:56:53.07 ID:v/oqjg22O
>>276 多くは家畜の餌の値段が暴落しないように土に埋めてるよ。
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:57:05.80 ID:E/ovtMaO0
>>279 満腹で残すのも、好き嫌いで残すのも、マナーとしてはどちらも正しい
相手を不快にさせない残し方ってのは有るがな
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:58:44.47 ID:eU0QrlOI0
>>282 なんか無駄なことやってんだね。
消費者としては単純に安くうまいものが欲しいだけなんだから
野菜なんてのはそのまま飼料に回したほうが全体的にコスト安だろうに。
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 22:59:47.12 ID:Vrh7w/ME0
>>280 言いたくねえが日本には合わない宗教
宗教語る暇あったら自殺レベルで困ってる奴には手を差し出せ
それは神の与えた試練ですとか言って患者を逆ギレさせて自殺させてるのを何人か知ってる
宗教人は良い事を言ってるつもりで追い詰める奴らが多すぎる
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:00:00.91 ID:KzB1i+qOO
この時代に普通の生活ができていて毎日食事の時に感謝してる奴なんていねぇだろぉがよぉ!
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:00:03.06 ID:G1G/ctLAO
見えない物を崇拝するのも大概にしましょう
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:00:22.37 ID:+pLjTVN7P
中国とか、相手が食べ切れない量の料理を出すのがマナーだと聞いたことがある
食べきると、量が足りなかったということらしいが
その家に、料理を残してはいけないってポリシーの人がお呼ばれすると悲劇が
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:01:24.65 ID:E/ovtMaO0
>>285 別に今から宗教を導入しようなんて考えてない
ただ、キリスト教がもっと根付いていたら自殺者数が減ったんじゃないかという仮説だ
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:02:29.62 ID:v/oqjg22O
>>280 信仰とはなんだ。
結局自分の責任は自分で取らないと問題は解決しない。
中には深い悲しみから俗世を捨てる人も居るだろうが
それ以外の人は社会的責任プラス宗教的責任で余計に圧迫されてしまう。
問題は減らさなければいけない。
自立がないことには何を足しても解決に至らない。
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:02:57.68 ID:HC6VxtW6O
スレタイ中学生かよwwwwww
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:03:00.40 ID:c4lrzuHU0
ID:E/ovtMaO0の言ってることってそんなに的外れでもなくね
一部変なとこあるけど
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:04:26.94 ID:ICzwURnFO
どーでもいいんじゃね?
残したきゃ残す。
それが嫌なら食べる。
個人の自由って事で。
どちらにしても「意見を述べる」って行為は他者への自己思想の押し付けに他ならないだろう?
…まぁ、そう言ってしまえば
これも押し付けなんだけどね。
ご馳走様でした。
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:04:27.82 ID:E1o43exxO
俺、過食嘔吐のきらいがあるんだけどさ、目の前できれいに食べると完食主義者のおっさんたちは褒めてくれるわけよ^^
そのあとトイレできれいさっぱり吐くけどな^^
でも年寄りどもは「大食いなのに太らない今どき大した青年」として扱ってくれるわけ^^
太らない?当たり前w体に入れてないもん^^^^
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:04:59.69 ID:E/ovtMaO0
>>290 なぜそこまで宗教と自殺を無関係として考えられるのか俺には理解出来ないな
スレチだし、ここでこれ以上言い争うつもりは無いから
言い足りないなら別スレでも立ててくれ
296 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/02/12(土) 23:08:17.47 ID:tflAtplp0
( ゚Д゚)<お父さんお母さんが
( ゚Д゚)<ダメって言ってたから
( ゚Д゚)<を根拠にしている人も少なくなさそう
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:09:06.95 ID:v/oqjg22O
>>288 ハンガリーも伝統的にはそうらしいな。
近代はドイツ東部戦線だったりソ連介入だったりで
メチャクチャだったろうけど
298 :
よっしゃ人生 ◆z2ZZ15zGgE :2011/02/12(土) 23:12:21.04 ID:EqoqoCya0
自分で作れば誰も文句言わないよ
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:12:47.84 ID:v/oqjg22O
>>295 君の根拠くらい言うべきた。宗教は自殺を防ぐという前提の
中身が不明では賛同なんかされない。
思ったなら必ず理由があるはずだ。
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:15:02.48 ID:E/ovtMaO0
知りたければ別スレ立ててくれ
これ以上やっても水掛け論が続くとしか思えない
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:15:18.10 ID:vzTdYVf0P
ちなみに食べのも残すな派の面々はバラエティのパイ投げとかどうなんだ
>>296 大体はそうだと思う
後は学校でも言われる事が多い
子供のころからそう教えられて、それが当たり前だと思ってるのが多数派って事なんじゃないの
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:17:18.75 ID:vceP4lPD0
最近は
親も「無理して全部食べなくていいよ太るから」と言う様になった
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:17:22.16 ID:a3oJYej70
残さず食べろってのは量の問題じゃなくて好き嫌いの問題 自分が食べられる量の範囲で食事するのは大前提 食べられる量で好き嫌いをすれば栄養に偏りが出るからな
まんべんなく食べましょうってことだろ 単に量が多いなら残さずのもやむなし でも始めから食べられる量に調整する努力は必要だよ まぁ栄養うんぬんはちゃんとバランスの取れたメニューだとしてだけど 後はまぁ作った人的には残さず食べて欲しいだろうし
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:17:31.46 ID:E/ovtMaO0
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:19:29.66 ID:HTkJvFa40
>>303 普通親は子供にたくさん食べて太ってほしいもんなんだがな
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:20:10.85 ID:v/oqjg22O
>>300 君が言い出したことじゃないか。
人の意見だけ聞いて「それは違う」では会話にならない。
長いのが嫌なら反論はしないから、宗教と自殺の意見を言ってくれ。
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:20:11.71 ID:E/ovtMaO0
>>304 最近の食育は代替物で栄養を補うって考えだぞ
人間なんだから苦手が有るのは当たり前、そこで無理して食べさせてもメリットなんか無いからな
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:20:54.89 ID:E/ovtMaO0
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:26:26.53 ID:v/oqjg22O
>>309 これだけ話題が続いてスレタイも何もなかろう。
宗教で自殺が減るとした意図を1レスして終わりだ。
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:28:19.50 ID:dqrcWbqN0
原始時代「これだけ食えるのも自然があるお陰だ 感謝して食うんだぞ」
「うん!!」
現代 「これだけ食えるのはお父さんが働くお陰なんだぞ」
「はいはい」
全てはお金という概念が生まれた事が原因だろう
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:30:21.78 ID:E/ovtMaO0
>>310 はぁ・・・
宗教が心の拠り所となることで自殺すること自体が減る
また、教えによって自殺は悪とされているのも防止に繋がる
これが俺の考えだ
これ以上無駄なレスを繰り返さないでくれよ?
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:31:45.63 ID:E/ovtMaO0
>>311 どう考えても、お父さんが体張ってマンモス倒したおかげだろ
何故いきなり自然に感謝するのか
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:33:38.39 ID:e/odB+NsP
別に残すのもいいが、
自分が食う量すら把握できていないバカとは飯食いたくねぇ
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:34:53.66 ID:dqrcWbqN0
>>313 そうだな確かに納得した
でも金の存在のお陰で次も食いたい時に食える
安心が生まれるから感謝できなくなる気がする
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:35:51.74 ID:v/oqjg22O
>>312 無駄とは何だ。これでようやく
私:宗教は生活の負担になり効果なし
君:宗教のガス抜きと抑止で効果あり
と意見が並んだではないか。発言することは何より大切だ。
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:37:46.67 ID:E/ovtMaO0
>>315 金の存在が出来たのって1000年以上も前だぞ?
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:39:30.52 ID:E/ovtMaO0
なぜそれを
>>255の時点で理解してくれなかったのか
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:39:54.33 ID:HTkJvFa40
>>315 お金じゃなくて自作時給をやめたからだろ
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:41:41.32 ID:Vrh7w/ME0
つか日本には仏教とか神道の混同したのががっちり根付いてるだろ
日本には宗教がないとか言ってる奴は日本には単一神教の戒律が厳しいのがないと言えよ
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:42:28.61 ID:/bX7R/iPO
まあ自分で育てた野菜や家畜を食べようってことになったら絶対残せないよな
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:43:33.42 ID:a3oJYej70
>>308それでもいいと思うぜ 賢い手だし有効だ 俺のレスの後半なんてただの感情論だし
ただ 一般的な食卓に並ぶ物で食べられない物があるより無い方が良いだろう 子どもの好き嫌い程度なら克服するのは無理な話じゃない メリットは給食みたいな状況でも差し支え無いってこと、克服した後々に美味しく頂ける食事が増えることか
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:43:41.75 ID:v/oqjg22O
>>315 昔は食べることが生存と繁栄に直結したが、
今の親父は大学やったり下宿に仕送りしたりという部分も
ン万年前のマンモス狩りの位置に含まれているだろうな。
就職先がないと生き残れない世界だし。
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:44:33.17 ID:QlmInjeH0
>>314 いちいち飯屋で何gにしてくださいと頼むわけにもいかないだろ
それに意外と思ってたより食えないこともある
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:45:18.81 ID:S5phmnw60
マジレスの宗教話になってるのか・・・
まあ俺は食い物を粗末にするやつは信用しない
それだけだけどな
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:46:24.90 ID:Vrh7w/ME0
好き嫌いするなとかある程度は合って当たり前の気がするがな
野菜は一切食べないというなら話しは別だが、トマトだけは無理とか人参は無理ぐらいは別にな
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:47:13.18 ID:e/odB+NsP
>>324 極端な小食か大盛り専門店でもなけりゃ一人前ぐらい分かるだろ
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:49:05.31 ID:jHiRb40IO
残飯は肥料に使えるから残してもいいよ
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:50:32.46 ID:E/ovtMaO0
>>327 頼んだことのないメニューの量なんか分からないだろ
そもそもその時の腹具合なんか正確に把握出来てる人間なんて少ないしな
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:50:38.54 ID:QlmInjeH0
>>327 だからその一人前ってのはどの基準なんだよ
万人に当てはまるわけじゃないだろ
例えば200gが俺の美味しく食べれる量で、250gでてきたらそれは50g残すよ俺は
それは俺の基準が「美味しく食べれる量」だから
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:51:26.02 ID:v/oqjg22O
>>319 貨幣経済があっても沖縄・波照間島では江戸末期まで
税率の割に収穫が少なかったため妊婦を崖から突き落とすなど
悲惨な口減らしが行われた記録がある。
薩摩藩もちゃんと耕地面積から収穫量を試算していたのだが
台風による被害や米への生産の切り替え(粟より育ち辛かった)などで
ずっと試算を下回り続けたらしい。
離島なので力関係が弱く、直訴もできなかっため長く改善されなかった。
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:52:14.48 ID:odmnfpoWO
マジレスすると料理した人に失礼だから
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:55:37.99 ID:E/ovtMaO0
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:55:41.32 ID:e/odB+NsP
>>329 外国の訳わからん飯屋でもなけりゃ国内の一人前なんか似たようなもんだろ
それとも常にリミットいっぱいまで食うのかよ
8割基準にしてりゃ±2割でどうにかなんだろ
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:58:15.05 ID:RFywQDbUO
器の汚いヤツは心も汚い
ごはん粒付きまくってる茶碗や鳥が啄んだ様な焼き魚の残骸とか
許されるのはギリギリ高校生まで
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/12(土) 23:58:53.22 ID:E/ovtMaO0
>>334 いやいやいや、定食でも店によってボリュームは全然違う
どの店でも昼には定食頼んでたら、多い店に当たったら残すだろ
後、8割基準にするって意味が分からん
腹八分目で残すって事か?
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:00:25.57 ID:DDOUoR7W0
トンカツ屋入ったら大盛りご飯が並だったりするしな
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:00:42.78 ID:i2t9TnQfO
魚ば綺麗に食いきらんにゃ九州もんの恥ばい
表面→中骨サヨナラ→裏面
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:01:31.95 ID:f5mDRjP/0
>>334 んなこたないだろ
普通の喫茶店に入ってその店のカレーが何gかなんて到底わからない
ましてやその日の自分の腹具合もある
まー仮に200~300くらいだとしても、俺は250gが美味しく食べれる量(体調により上下あるが)で300gでてきたら残りの50gは無理して食べなければならないだろ
俺はそれは無意味な行為だと思うから躊躇なく残すよ
食べ物が大事で無理しても食べるのはそれはそれで結構
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:03:32.67 ID:pMgOvXlIP
>>336 腹の空き具合で頼むもの決めりゃいいじゃん
普通の定食屋で量なんかそんな開きないだろ
んで腹八分目になりそうに頼めば多くても満腹、少なくても六部になるだけ
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:04:01.36 ID:i2t9TnQfO
お前ら絶ッッッッ対そこまで考えて食べてない
もしくは路上弁当やリーマン飯屋を利用してない。
>>4 この先生って誰?ってか、きのこるって動詞は始めて聞いたなぁ
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:05:31.89 ID:yxJy0VhCO
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:05:55.67 ID:UimEzIYP0
>>340 初めての定食屋でどうやったら腹八分目に頼めるんだ?
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:07:04.45 ID:f5mDRjP/0
>>343 俺は調理師だけど無理に食べるくらいなら残された方がましだよ
それは色んな価値観あるでしょ
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:07:32.83 ID:UimEzIYP0
>>343 自分が出した物を苦しそうに・嫌そうに・不味そうに食べられて良い気分がするか?
無理して食べるってのはそういう事だ
周りにバレずに出来るのなら問題は無いがな
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:09:10.60 ID:bo5Nq5790
あとちょっとで食べきるのなら食え
大量に余るようならハナから食うな
残すのが良い・悪いというより
そういう計画性or辛抱の無さが、無能っぽくて下衆に見えるってだけだろう
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:10:19.25 ID:i2t9TnQfO
>>344 初めてじゃねぇだろwwww
金勿体ないのはあるが独身なら週3回くらいは行く。
飯は口頭でも加減できるし、弁当も少な目(OL向けだが)のに
追加のご飯パック無料で配ってくれるんだよ。
だだし12前〜から30分くらいに行かないと弁当屋自体が完売してるがな。
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:11:03.05 ID:pMgOvXlIP
>>344 なんか俺がおかしい気がしてきたぜ。。
だいたい「普通の」定食なんかメインとご飯サラダ汁物とかそんなぐらいじゃないか
だいたいの量想像つかないのか?
腹そんなへってなかったらうどんとかにすればいいだけじゃないの
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:11:32.61 ID:UimEzIYP0
>>348 いや、だから初めて行く店の場合の話をしてるんだが・・・
誰も毎日の昼食時に話なんかしてないぞ
出された食事毎回残して、「なんで残しちゃいけないの?別にいいだろ」とか言ってる奴きもいな
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:12:52.37 ID:UimEzIYP0
>>349 定食屋によってご飯の量も豚カツの枚数も違うだろ
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:14:01.26 ID:i2t9TnQfO
>>350 なんで初めて限定なんだよwwwwwwww
新人のときなんて緊張して何食ったか覚えてねえわwwwwwwwwwwww
でも飯の加減は口頭で言えばできるよ。
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:14:49.58 ID:pMgOvXlIP
>>352 そんなシビアな胃してんの?
ただの定食屋であそことここで2倍違うとかまずないだろ
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:15:34.10 ID:f5mDRjP/0
>>347 あとちょっとってどのくらいだ
俺は頑張れば食べれる量でも美味しく食べれないなら躊躇なく残す
それは無理やり食べるのはのは栄養の観点からも楽しみという観点からも無意味な行為だと思うから
そういう微妙な量の調整なんて外食ではできないだろ
君がそういう思想なのは結構だけど、自分の価値観以外を無能と排除するのはおかしいだろ
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:15:48.28 ID:UimEzIYP0
>>353 いや、だからそういう時はどうすんだって話だろ・・・
後なんて初めての定食屋が新人の時限定なんだ?
お前はサラリーマンの昼食しか想像出来ないのか?
知らない土地に行った事は無いのか?知らない店に入ったことは無いのか?
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:17:39.54 ID:f5mDRjP/0
>>353 いつもいつも食事の量を自分の適量に調節できないという一例で始めての店の定食というケースの話でしょ?
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:17:40.11 ID:UimEzIYP0
>>354 それこそ胃の大きさなんて人それぞれだろ
お前みたいに鈍感な胃の奴も居れば、繊細な胃の奴も居る
2倍はなくても、平均の1.5倍くらい盛ってくる店ならたまにあるぞ
逆に半分くらい少ない糞な店も有るがな
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:22:38.12 ID:bo5Nq5790
>>355 色々書いてるみたいだが、最後の一行で
お前自身の意見さえ無碍にしてるって分かってるか?
お前は「残してもいいじゃん」って思う
ならお前は残せば良い
ただ、周りは「こいつまた飯残してるわ…クセの悪い奴…」って思うだけ
そしてそうなったとき、今のように屁理屈垂れて自己正当化をする
そうすると周りは「何こいつ…飯残して更に能書きまで垂れてる…ガキかよ…」って思うだけ
人それぞれなのはお前の言うとおり
だからお前はお前のしたいようにすればいい
ただ、こんな事は考えるまでも無く、ごく単純な答えしかない
「食べ物を粗末にするな」
この一文を素直に受け入れられないなら
グルメぶって飯を残しまくれば良い
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:22:43.44 ID:Ghy8hzpU0
量がおおけりゃ残せよ
駄目とかじゃなくて仕方ないだろ
今北産業
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:23:44.37 ID:pMgOvXlIP
>>358 もうダメだわ、話平行線
俺とお前の食事の感覚がサブタンク有り無しのバイクぐらい違う
俺からすれば給油ランプ点灯したから100mいないでガソスタ探さないと!
って言われてる気分
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:24:06.66 ID:i2t9TnQfO
>>356 知らwwwwwwwねwwwwwwww
飯屋加減できるだろwwww
松屋とかだって小盛りあるしww頼まないけどw
あ―会社が取ってる給食とかは加減できねーな。
笹の下のスパとかは残してんじゃねーかな。
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:25:11.89 ID:MX2OuMqN0
食べ物を無理に食べてお腹を壊したり、息を詰まらせたり、アレルギー反応に苦しむのは愚かの極みだよね
そういう事態を推測してまで(推測できずに?)無理やり食べさせてた小学校の腐った教師共にはヘドが出た
全部食べ切れた人には合格のシールのようなものを贈呈し、食べ切れる者=正義・正解というルールを知らしめた
好き嫌いだって個性であり、どうしても無理という妥協という意味で生きる術であるのに、それすら否定した
そりゃ、わざと食べ切れない量を頼んで残すのはどうかと思うよ、自分で調節できるケースであればの話しだけれど
バイキングとかでは好きなものを好きな量だけ選べる、時と場合によっては無理が生じることもあることくらいわかれバカ共
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:26:43.77 ID:uQJtY96SO
そういや、適当に入った店が所謂デカ盛りって奴で有名な店だったらしく
普通にカレー食いたかっただけなのにフードファイトする羽目になったことあるわ
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:27:38.08 ID:UimEzIYP0
>>362 そりゃ当たり前だろ、人の腹加減なんかに共通の答えが有るはずもない
それなのに頼む前から分かるだの、大体食べられるはずなのってのは自分のことしか考えてないだけ
>>363 いや、だから初めて行く牛丼屋の並の量が分からんのに、いきなり小盛り頼めないだろ
ID:pMgOvXlIPが言ってるのは、初めて行く牛丼屋でも並の量を正確に予想して、いきなり小盛り頼めってこと
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:28:25.37 ID:Ghy8hzpU0
>>361 飯を残すか
議論の先が
宗教 経済 定食(笑)
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:28:34.30 ID:f5mDRjP/0
>>359 無理やりに美味しく感じられないのに完食脅迫観念によって飯を平らげる
それこそ「食い物を粗末にするな」と言いたい
そもそも俺は食べ物に物質以上の何かを感じて大事にする思想も結構だと言ってる
しかし無理やり食べることの方が無意味な行為だというのが俺の考えだから強制するなと言ってるだけだ
論理的に説明できないことを盲目的に信じて疑わないなら、それは自分のテリトリーの中だけでやってろ
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:29:08.89 ID:UimEzIYP0
>>364 まぁ古い時代の食育だから仕方がない、食育ですら無かったが
今の食育は大分改善されてるよ
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:30:09.49 ID:MX2OuMqN0
>>369 ほんの数年前の話しだよ、今20だからね
数年前の小学校でこのレベルでした
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:32:17.06 ID:fysOkUNxP
結局さ、飯は残すな派は感情論に終始してるよね
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:32:31.11 ID:UimEzIYP0
>>370 食育が着目されだしたのはここ5,6年の事だからな
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:32:47.45 ID:pMgOvXlIP
>>366 そうそう、感覚が違うわな
だから俺から見れば自分の食える量も把握できない奴にしか見えない
だから話も平行線
本当にそこいらの飯屋のだいたいの量も想像できないなら、びっくりとしか言いようがない
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:33:01.75 ID:bo5Nq5790
>>366 お前さっきから量にばかりこだわってるけど
お前の胃って、現在の空腹量を寸分違わず満たす量の食料じゃないと食事できないの?
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:33:57.42 ID:i2t9TnQfO
>>366 どんぶりの量くらいわかんだろwwwwwwww
おにぎり二個でも食っとけwwwwwwwwwww
午後がwww待ってるwwwwぞwww
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:35:03.93 ID:f5mDRjP/0
>>374 いやさ、そこで自分の満足な量以上にでてきた時の対処が論点でしょ
君は少しくらいは我慢して残さず食べるの?
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:35:32.85 ID:UimEzIYP0
>>373 平均くらい想像出来る、問題は平均を遥かに超える店に当たった場合だ
そういう店に当たらない方法が有るんだったら是非教えてくれ
>>374 満腹度を超えれば残す
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:36:32.67 ID:UimEzIYP0
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:36:51.76 ID:Qvfe6CMWO
もったいない
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:37:47.16 ID:pMgOvXlIP
>>377 だから俺は「普通の」って言ってるだろ
デカ盛りの店に知らずに入ったとかならそりゃ「特殊な」店だ
そういう場合はしょうがないだろうし、
一緒に食う奴も分かるだろ
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:39:12.44 ID:i2t9TnQfO
>>378 知るかよwwwwwwwwwwww
飯くったら1日終わりみたいじゃないかwwwwwwwwww
働wwwwwwwwけwwwwwwwwwww
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:39:37.11 ID:UimEzIYP0
>>380 最初からその「特別」な場合の話してただろ・・・
もう少しレスをちゃんと読めよ
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:40:28.23 ID:f5mDRjP/0
>>380 普通の店に入ったって差があるに決まってるじゃないか
喫茶店の平均的なカレーの量はどのくらいだ
たぶん200~300gくらいだな
この場合、自分の適量が250gなのに300g出てくる可能性あるだろ
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:40:48.29 ID:GGnHi2Cw0
食べる時のいただきますってのは「御命頂きます」ってことだとどっかの女僧侶が言ってた
ひっくるめて言ってしまえばお前と友人が遭難したとして
友人が生き延びるためにお前コレ食えと腕をもぎって差し出したのに残したら失礼だろ?
ってな感じじゃね?
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:43:35.36 ID:i2t9TnQfO
>>384 テラ海亀のスープwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:43:42.19 ID:xsK9gI450
どんだけ食おうが勝手だよね
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:44:13.31 ID:uQJtY96SO
まぁ、食える時に食えるだけ食っとけって
食えなくなってからじゃ遅いんだぜ?思い知ったわ
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:44:23.55 ID:UimEzIYP0
>>384 だったら農家が作物を破棄するのも失礼って話になる
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:44:27.38 ID:pMgOvXlIP
分からねぇ、、、
どこで初めて入った店がデカ盛りだった場合食い切るかどうかの話になってたんだ、、
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:45:21.69 ID:fysOkUNxP
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:46:13.91 ID:NQsLCBFgO
いけないかは知らんが、残す人は好きになれない
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:46:20.16 ID:bo5Nq5790
>>368 基本的に、無理やり詰め込まないといけないような状況下になってる時点で
なかなかのアホなんだけどな
そういう状況って「今、結構腹が減ってるから、大盛り頼んでも平気」みたいに
自分の腹具合を見誤った場合に起こる事だよね?
つまり、基本的に「自己責任」の上での食事じゃん?
その中で、自分で注文したクセに自分でその商品を食べられないというのは
自身の能力を見誤り、器以上の責任を負ってしまい
結局「残す」という形で責任を放棄した事になる
俗に言う「自分のケツを拭けない奴」だよね
誰かに強引に「この量を食え」と言われてるなら当然話は別だけどさ
自分で食事を注文できる環境下にあって、金銭を払うだけの社会的能力もあるのに
なんで、一人前の食事の量を、おおよそにさえ推測できないのか
それってただの「バカ」じゃない?
どうおもう?
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:46:39.69 ID:UimEzIYP0
>>387 食える時にいくら食ったって余り意味が無いぞ?
今大量に食べてれば、遭難した時に助かるってもんじゃない
むしろ過食は健康を害するし、何事も程々が一番
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:50:12.43 ID:pMgOvXlIP
>>383 胃の誤差が±50gも許容できないのが信じられない
本当にそうなら話進まんわ
ロボか何かじゃないの
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:50:16.27 ID:UimEzIYP0
>>392 普通の店だと思って入ったのに、並盛りが大盛りの量で出てきたらどうすればいいんだ?
そんな店に入ってしまったのが「バカ」なのか?
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:50:37.41 ID:Ghy8hzpU0
>>387は、年いったり病気したりが理由で今食べられるものがあまり食べられなくなるから後悔しないように楽しめ、みたいなコトじゃないのかな
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:51:25.83 ID:UimEzIYP0
>>394 だから自分の胃を基準に考えるなよ
そういう奴もいるって事が理解出来ないのか?
お前はさっきから、自分が出来る事が他人に出来ないなんて信じられないとしか言ってないぞ
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:51:34.14 ID:i2t9TnQfO
まあ俺が店間違えた唯一の失敗談はバス停の前の店駆け込んで
15分くらい時間あっから大丈夫だろとタカくくってたら意外に時間食ってバス来て
カツ2切れだけ咥えて即会計したことだなwwwwwwwwwwwwwwww
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:52:09.01 ID:uQJtY96SO
>>393 そうは言っても実際食えなくなると思うんだって
「ああ、アレ食いたかったな」とか「なんであの時食わなかったんだろ」とか「今、あの時のアレ食えたらな」とかな
たかが食い物だけど、いざという時に突き刺さるのは食い物のことなんだよ
この飽食の日本で生きてんだから、食べ物のことで後悔はしたくないだろ?
食いたいなら我慢せずに食えって話
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:53:06.28 ID:UimEzIYP0
>>399 今話してるのは、食いたくもないのに我慢して食えって話だけどな
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:54:01.39 ID:pMgOvXlIP
>>397 ほどがあるだろうがwww
そんな精密機械みたいな食事する奴なら話は進まないってだけだよ
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:54:09.38 ID:f5mDRjP/0
>>392 食事の量が自分の適量を選べない場面なんていくらでもあるだろ
それがべつに大盛り頼んだ場合じゃなくてもだ
例えば普通の喫茶店入ってカレー頼んだとする
その店のカレーの分量はわかんねーだろ
まあ普通は200~300gくらいの間だとして、自分の適量が250gなのに300g出てきたら50g無理して食べることになるだろ
それに意外と食べ始めたら食べれなかったという場合もある
それから残す行為のどこが責任の放棄なんだ
トンデモ理論は自分の仲間うちだけにしてくれ
食事ってのは完食する責任でもあんのか?
始めて聞いたよ全く•••
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:55:13.97 ID:UimEzIYP0
>>401 少食の人間なら似たようなもんだろ
あぁ、お前の辞書の中には「少食」なんて存在しないか
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:57:01.49 ID:uQJtY96SO
だからどうしても食えないならいいけど
食える状況ならとりあえず食っとけっていってんだよ
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:57:02.95 ID:i2t9TnQfO
>>403 小盛りwwww頼めよwwwwwwww
お前はwwwwwww何に縛られてwwwるんだwwwwww
マwwwwwwゾかwwwwwwwwwwwwwwwwww
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:57:25.38 ID:f5mDRjP/0
>>401 どこが精密機械なんだよ
人間の満腹分水嶺が250gなら残りの50gは無理して食うことになるじゃないか
何もだな、俺は別に食えないって言ってるんじゃないぞ?
食えるけど無理して食うのは無意味だから食わないといってるんだ
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:57:41.83 ID:bo5Nq5790
>>395 なんで「デカ盛り」である事が前提みたいに話してるの?
スレ立てた時とは、話のスジがずれてるよね?
お前が言ってるのは「なぜ食い物を残しちゃいけないのか、別にいいだろ」って事だろ?
更には「何故食べ物を残すことがいけないのか教えてくれ」って事であって
ここ数十レスの間に出た「デカ盛り」についての話ではない
それは単なる論点のすり替えであって、話が全く進まない
これだけじゃ可哀相だから、デカ盛りだった場合ってのも答えてあげよう
と思ったが
>>380で言いたいこと言ってたね
もっとも、そんな例を出せるほど、デカ盛りの店が氾濫してるようであればその理屈も通るが
基本的にチェーン展開してるような飲食店が主だろう
とりあえず、お前自身が投げかけた
「なぜ食い物を残しちゃいけないのか、別にいいだろ」という本題に
もっとしっかり取り組むべきじゃないかな
デカ盛りだった場合どうすんだよ?セーフじゃねーのかよ?みたいな
揚げ足取りしたいだけなら、俺は帰る
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:57:53.64 ID:UimEzIYP0
>>404 どう考えても、満腹状態で食ったところで「気持ち悪い」って思い出しか残らんぞ
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:58:56.32 ID:UimEzIYP0
>>407 レスをちゃんと読め
俺はそんな事は投げかけちゃいない
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:59:02.08 ID:pMgOvXlIP
>>403 だから、何でmax基準で注文すんのよ
ラーメン屋行って「今日は大盛り食えればいいほうだ」みたいな状況で大盛り頼むなっつー話だよ
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:59:16.34 ID:i2t9TnQfO
>>406 もう断食しろwwwwwwwwwwwwwwwwww
飯食わないwwwwwwほうがwwwwwwストwレスないwwwwwwぞwwwwwwwwwwww
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:59:17.96 ID:uQJtY96SO
なんで満腹状態一択なんだよ
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 00:59:45.06 ID:f5mDRjP/0
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:00:11.88 ID:f5mDRjP/0
>>407 まず落ち着いて状況把握くらいはしようや
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:00:13.25 ID:UimEzIYP0
>>410 いや、だから並頼んで大盛りが出てきた時の話してるんだろ
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:00:52.30 ID:bo5Nq5790
>>409 お前が立てたスレタイと、
>>1の内容なんだけどな
ならなんでそんな内容でスレ立てたの?
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:01:04.57 ID:UimEzIYP0
>>412 だから今満腹なのに無理して食べるか否かって話題なんだよ
お前もちゃんとレスを読め
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:01:45.10 ID:UimEzIYP0
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:01:58.68 ID:pMgOvXlIP
>>415 並たのんで他の店の大盛りレベル出てくるのは十分特殊なケースだろ
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:02:02.89 ID:f5mDRjP/0
>>416 立てたのは俺だ
状況把握くらいしようや
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:02:09.86 ID:bo5Nq5790
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:02:25.05 ID:uQJtY96SO
そんだけ不安なら注文する時にいちいち
「あ、すいません、これの並盛りって何グラムくらいですかね?」
って聞けばいいじゃん
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:02:31.95 ID:i2t9TnQfO
お前らwwwwww満足にwww食事wwwもwwwできないwwwwwwwwwwww
仕事wwwwwwwwwwwwでwwwwwwwwwww死ぬぞwwwwwwwwwwwwwwww
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:03:05.23 ID:WQxxTuN9O
>>1 親にそういう教育されてきたんならこんなとこで自分の価値観試してないで好きなだけ残したらいい
それが忍びなく感じるようになったなら教育が間違ってたってことだから黙って全部食え
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:03:42.05 ID:2WASAO9r0
別にアフリカの子供もお腹いっぱいなら残すだろ
426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:03:45.80 ID:f5mDRjP/0
>>422 そんなことは現実的じゃないから、出てきたもんを好きなだけ食って後は残すんだよ
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:04:32.27 ID:UimEzIYP0
>>419 だから最初から俺は「特殊」なケースの話してるんだって
なぜお前もID:bo5Nq5790もレスをちゃんと読めないのか
食い過ぎで眠いか?寝るか?
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:04:42.69 ID:LnuSnEAc0
作ってくれた人に対する礼儀
残す奴は親もそんな感じ
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:05:42.63 ID:uQJtY96SO
だから残すのはいいとしてだ
なんでそこまで正当化したいんだよ
430 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:05:49.67 ID:UimEzIYP0
>>422 なぜ食ってから残すって選択肢を除外するのか
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:06:13.15 ID:i2t9TnQfO
>>426 何でwwwwwwww聞かwないwwwwのwwwwwwww
聞けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:06:52.25 ID:bo5Nq5790
>>426 なんで現実的じゃないの?
店員に聞くだけだから、何の特別性もないでしょ
>>427 そうなの?
じゃあ頑張って食えばいいと思うよ
食えないなら残したらいいんじゃないの
おわり
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:07:06.48 ID:7addWUF3O
ぶっちゃけ、俺たちが食べ物を残そうが残さなかろうが、
アフリカの子供たちは飢えて死んでいくんだよな。
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:07:06.96 ID:pMgOvXlIP
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:07:53.17 ID:UimEzIYP0
>>429 残すのにも理由が有るし、ちゃんとした食事の作法でも残すのは何らおかしいことじゃない
例えそれが好き嫌いが理由であってもだ
むしろ無理して食べる方がよっぽどのマナー違反
正当化も何もはなから食べられない量を残すのは何ら間違ったことじゃない
むしろ何故そこまで間違ったこととしたいんだよ
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:08:40.27 ID:TMZUoiJZO
今日家族が居ない日で普段出来ない贅沢と思いフードファィター気取りでバカ食いしたら泣けるほど具合悪い
お前らさ、こんな下らない事で真剣に話し合ってさ、いい奴ばっかじゃん。
VIP終わったとか言ってるけど、こういうの見たら「あぁ、やっぱここっていいな」って思うよ。ちんこ
438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:09:03.22 ID:UimEzIYP0
439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:09:25.38 ID:bo5Nq5790
>>435 なんでマナー違反なの?
それってお前の「主観」じゃん
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:09:27.31 ID:f5mDRjP/0
>>432 毎回毎回外食の度にこれは何gにしてくださいという手間もあるし、正確に自分の食べれる量をgで示せるわけないだろ
それからさ、
>>402であなたにこた
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:09:30.89 ID:i2t9TnQfO
>>435 だったら残せよ ホントに脳みそ入ってのか
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:10:49.23 ID:f5mDRjP/0
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:10:51.61 ID:uQJtY96SO
子供の頃に食べ物残した時に大人に
「世界では食べたくても食べれない子供が〜」とか言われて
「じゃあ俺の残したコレやれよ、俺はいいから送ってやれよ」とか思ってた奴はロクな大人にならないと思う
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:11:07.05 ID:Ghy8hzpU0
自分の都合に関わる程多けりゃ残す 仕方ない でも残さない量を注文するようには可能な限り心がける 完食しなきゃいけないんじゃなくて出来るようにするのが大事ってことで
それよりも好き嫌いで残す方が引っ掛かるかな 悪いとかじゃなくて単にもったいねーなって
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:11:22.89 ID:UimEzIYP0
>>439 嫌な顔したり、キツそうな顔しながら食うのが正しいマナーだと思ってるの?
もしそうなら大事な席で食事しない方がいいぞ?
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:11:58.98 ID:xx+CPtxNO
>>1が自分が食えると思う量より少なめを注文するなり作るなりすればいいんじゃないの?
足りたらそれでいいし、足りないならなんかつまめばいい
食べ物は一応生きていた物の命なんだから特別な理由がない限り残さない方がいいと思う
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:12:55.74 ID:bo5Nq5790
>>440 それじゃあさ、
>>402でいう「自分は○○グラム食べたい」みたいな前提からおかしくなるだろ
なんでその時だけ明示できて、自分が注文する時は分からなくなってるの?
それって単純に「感覚」の問題でしょ?
その自分の感覚にちょっとでも相違するようならもう食べないっていうのがね
意地でも残してやろうみたいな感じだよね
448 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:13:31.80 ID:1cga8TKy0
お前らって基本的にキチガイだよな
たかが食い物程度で必死になるとか
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:13:56.56 ID:i2t9TnQfO
>>445 そんなもん誰が見てんだよwwww勝手に苦しめよ
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:13:56.97 ID:pMgOvXlIP
二回目だけど
>>377 >だから俺は「普通の」って言ってるだろ
デカ盛りの店に知らずに入ったとかならそりゃ「特殊な」店だ
そういう場合はしょうがないだろうし、
一緒に食う奴も分かるだろ
普通の店で食い切れない量頼んでんならアホだし、デカ盛りの店入ったんならしょうがないつってんでしょうが
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:14:23.05 ID:uQJtY96SO
>>448 食い物バカにすんなハゲ!このハゲ!ハゲ!!
452 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:14:49.63 ID:SXyObBUU0
食糧難なアフリカの子供連中可哀相と思うならお前が彼らを支援してやれと
やつらは食いものが無い、俺らは食い物がある
それだけの話し
直接的な関係ないだろアフリカの子供たちなんて
作り手に失礼とかんも意味が解らん
もしメシ屋なら金払うんだか店の儲け出るからいいだろ残しても
自分以外の他人が作ったなら食いきれない量、又は食えないもん出すな食い手に失礼だろ
食い手の好みや食べれる量を把握しておけって話だ
自分で作ったなら自己責任
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:14:50.96 ID:bo5Nq5790
>>445 そんな大事な席に呼ばれるような立場になったのに
腹いっぱいなだけで、嫌な顔したりキツそうな顔するってのもどうかと思うけど
何より、そんな大量の食事を一方的に取らされる大事な席って何????
454 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:14:54.10 ID:i2t9TnQfO
>>448 サーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwセンwwwwwwwwwwwwwwwwww
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:15:05.86 ID:pMgOvXlIP
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:15:15.09 ID:UdrjNHgp0
おまえらがフライドチキン食うときにめんどくさいから食わないとか思う部分
そのぐらいでも自分の体から削れることには我慢ならないと思う
それを何も考えずにやっているって恐ろしい事じゃないか
それが悪いというよりも、ただ自覚した上で調整してほしいのです
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:15:34.32 ID:Ghy8hzpU0
>>445 表情くらい頑張れよwwww
そんなお前、ガキじゃねーんだからwwww
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:15:42.80 ID:UimEzIYP0
>>449 お前は大事な席で食事する事は無いだろうから気にするな
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:17:14.37 ID:f5mDRjP/0
>>447 はぁ•••
本気で言ってるわけ?
さっきから完食が責任だとかわけのわからないこといってると思ってたけどさー
>>402で言ってる何gって話はケーススタディーとして論点をわかりやすくするためにしたまでだろ
その際に数字自体には対した意味は無く、普通の喫茶店に入ってカレーを頼んでも自分の適量以上のものが出てくる可能性があるという部分が主点なわけでね
それと実際に何gで満腹になるかわからないというのは、なんら論理矛盾するものじゃないだろ
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:17:16.74 ID:UimEzIYP0
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:17:28.78 ID:F7r7Pzru0
すごく わりと どうでもいい
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:18:09.07 ID:i2t9TnQfO
>>453 大事な責任で飯なんかガッつかねーよ
立食なら分量なんか自由だし挨拶して終わり
会食は残しても失礼じゃないし黙って皿下がる。
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:18:13.41 ID:UimEzIYP0
>>457 頑張れるのなら「無理して」じゃない
「無理して」ってのは頑張れない状況だ
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:20:20.61 ID:uQJtY96SO
そういや昔、親父の上司とやらに家族ぐるみで食事に招待されたことあんだけど
あまりに旨かったもんで食えるだけ食って親父に「カービィかお前は」って怒られたことあるわ
465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:20:35.48 ID:f5mDRjP/0
>>447 それから「意地でも残してやろう」とか勝手に邪推しないでくれるかな
俺は飲食の仕事をしてるし十分に食事の大切さよ理解してるし、何もわざとの固相としてるわけじゃない
できるだけ残さないよう分量を気をつけるが、しかしどうしようも無いばあいは無理して食べるのではなく残すと言ってるんだ
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:22:27.74 ID:pMgOvXlIP
俺すごいことに気づいたかもしれん
誰も維持でも全部食えとは言ってない
467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:22:46.35 ID:Ghy8hzpU0
>>463 純粋な興味として尋ねるけど、顔が歪む程キライな食べ物って何?
何回かレスしたけど、俺は量が多けりゃ残すのは仕方ないけど、なるべく食べきれる量を頼むように心がけよう派な
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:23:51.93 ID:i2t9TnQfO
>>458 トラブルったwwwwwwことwww数知れずwだが
ご飯wwにww負けwwたwwことwwwないwぞwww
お前らwwwwwwwwwwwwご飯wにww惨敗wwwwww
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:25:03.93 ID:1cga8TKy0
>>467 つまりお前は嫌いなものが出ても顔が歪まないってことだろ
中国とか朝鮮行ってゴキブリのからあげ食えよ
470 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:25:26.80 ID:uQJtY96SO
フランス料理食っててダメ元で「箸ください」って言ったらマジに出てきた時はビビった
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:25:44.73 ID:UimEzIYP0
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:26:16.60 ID:mC4ULoT6O
動画で食材扱ったら、スタッフが美味しくいただきましたとか
いちいち言わないとダメってアホだよな
視聴者には関係無いのに
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:26:44.84 ID:bo5Nq5790
>>459 だからその「適量」ってのも、1グラムでも多いだけで「過多」になって食えなくなるわけじゃないだろ?
それは「感覚」の問題であり、数値化できないものなんだろ?
だったらちょっとくらい多めに食べても、また満腹より少なくても
「満腹」という感覚を得るには問題ないんじゃないの?
だから、ちょっと多いぐらいなら食えと
そしてあまりにも多く残りすぎるってのは、単純に自分の腹具合を見誤ってるだけ
あるいは「デカ盛り」を並盛りとして出す店に出くわしたというだけ
一般的な店舗であれば、ライスの量なんて200g前後だし
大盛り・小盛りの区別だってされてるだろ
それを自分で判断し、注文すればいいだけ
それが出来ないのはタダのゆとりだろう
>>460 お前マナーの話ばっかりしてるな
そんなマナーを重要視される場面での話をしてる訳じゃないと思うんだけど
何より、何故そこまで残す事を「正当化」したがるの?
そこに一番疑問を感じる
474 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:27:25.94 ID:MWSPMwZ0O
\ わりとどうでもいい!
\
\
\ 彡
`r/⌒丶
(\(^ω^ )
(\ つ
\_ノ
| / |
| / ミ |
| / ミ |
| \_ノ _/ |
| _ノ /⌒丶( |
| )(ヽ )) _――
| \ / 三二二
| / 丶  ̄――
| ⌒)(_ノ丶_)( |
| / ⌒\ |
475 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:27:39.01 ID:WSqzKNtmO
難しいこたわかんねーけど
日本では残す=行儀が悪い
なんだから残さず食えばよくね
自分にあった量だけ作る・注文すれば
多少の誤差はあれど頑張っても食いきれない量なんて出てこないでしょ
他人を不快に?マナー?行儀?伝統?関係ねぇ!
メリットデメリットが云々…!とかいう頭悪いバカなら
勝手に手掴みでも犬食いでも好きにして
好きな量だけ汚く食い散らかせばいいよ
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:29:00.51 ID:uQJtY96SO
まぁ、食後の茶でも飲んで!!
シュッ シュッ
∧∧ シュッ シュッ
(`・ω・) シュッ シュッ
(つ と彡 / シュッ
/// /
/c□ /
/旦 /
//c□ ./
/旦 Y /
| | 旦 |
|旦 ガシャーン
ガシャーン
ガシャーン ガシャーン
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:29:11.51 ID:UimEzIYP0
>>473 作法として認められている行為を正当化するってどういうことだ?
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:29:45.26 ID:3ZWT8xbm0
大陸臭いスレですね^^;
479 :
62:2011/02/13(日) 01:30:16.94 ID:pMgOvXlIP
>>476 お前はマズ馬鹿にする言葉としてハゲを使ったことを俺に謝れ
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:30:28.81 ID:eWayqrBQ0
日本がもったいないってことで食料の輸入を少なくすると アフリカとかアジアの国と貿易摩擦ができて余計にアフリカの人がひもじくなる
だから 日本人が食料をたくさん輸入することはアフリカ人にとっていいこと
みんな満腹になる以上に食料は買って たくさんの食料を捨てるべき
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:31:06.99 ID:f5mDRjP/0
>>473 カレーのレスをもう一度読めよ
1gなんかじゃなく50gくらいの差で普通のカレーを頼んでも適量より多い場面もあるとケーススタディーとして示しただろうが
そして満腹から50gは食えないことは無いが、それはおれの食事の目的には反するから残すと言ってるんだ
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:31:08.95 ID:UimEzIYP0
>>475 残さず食うのは理想型
食べられないのなら正しい作法で残せ
無理して食べるなど愚の骨頂
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:31:48.21 ID:bo5Nq5790
>>465 お前が何してようとどうでもいいけどな
てか無理するっていう事の度合いがよく分からん
そんなこれ以上食ったら吐き戻すってくらいを言ってるのか
とりあえず満腹を迎えたが、まだご飯が残ってるから食べるって事を言ってるのか
とりあえず俺が言いたいのは、無理しなきゃ食べれないような量を注文した
自分自身が単なるアホなんであって
それ以上の意味も理由も無いという事だ
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:32:06.01 ID:uQJtY96SO
>>479 ごめんなハゲ、俺なんか言葉で傷つくハゲもいるってことを俺はわかってなかった
なぁハゲ、俺を許してはくれないか、ハゲよ
485 :
62:2011/02/13(日) 01:32:18.18 ID:pMgOvXlIP
>>481 だから満腹基準で物頼むな
腹八分目に医者いらずってことを知らんのか
486 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:32:57.12 ID:mC4ULoT6O
プライベートでつくってもらったのを残すのは失礼だろうな
外食は量の加減は難しいし無理して食べる必要性はないと思う
487 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:33:00.05 ID:i2t9TnQfO
>>470 貴族の食事でもねーかぎりマナー発揮する程の場面は無いだろうな
向こうもレストランだしコダワリはあるだろうが流儀なんてない
488 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:33:15.90 ID:f5mDRjP/0
>>473 それから一般的な店舗はあまねく全て分量が分けられているというのも違うだろ
何もライスだけじゃなくパスタだってオムライスだってあるわけだ
それらが普通盛りしか無いばあいもあるし、またはあっても大盛りしか無いばあいも大いに考えられる
489 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:33:38.87 ID:bo5Nq5790
>>477 食事を「残す」前提で注文するっておかしいだろ
基本的に「食べきれる量を食べる」ってのが普通だろ?
デカ盛りのイレギュラーを除きな
だから残すのが悪いどうこうより、残してしまうような量頼んだって事が問題
ただのバカじゃん
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:33:39.98 ID:eWayqrBQ0
中国では残すことがマナー
て
492 :
62:2011/02/13(日) 01:33:57.35 ID:pMgOvXlIP
>>484 あーもー人としてダメだわ
飯のこととかどうでもいいけどお前絶対ハゲる
ゆで卵みたいになって死ね
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:33:57.29 ID:HegMuW9p0
残していいけどラップして冷蔵庫に入れて明日食べなさい
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:34:26.98 ID:Ghy8hzpU0
>>469 絶対誰か言うと思ったよ
少なくとも一般的に日本で食べられてる料理食材ならって前提だよアホタレ あっちの国の人間ですら食うか疑わしいものに手なんか付けるか
>>471 まぁ納豆はクセ強いしな
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:34:44.71 ID:eWayqrBQ0
残すぐらい食料消費しないと貿易摩擦ができてやばいって
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:35:25.56 ID:f5mDRjP/0
>>483 ちゃんとレス読めよ
俺はまだ食べれるがこれ以上は美味しく食べれないなら残すって散々言ってるんだ
何もこれ以上たべたら吐くとかじゃなくても、美味しく食べれないなら残すんだよ
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:36:07.53 ID:UimEzIYP0
>>489 何で残すことの正当化の話なのに、注文する時限定の話になってるの?
お前、自分の中で一度推敲してから書き込めよ
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:36:36.84 ID:WSqzKNtmO
食べられない量ってのがわかんないわ
そんな食べれない量に不可避で直面する機会なんて
一生に数えるほどしかない事故じゃないの
外で食うにしても少なめにしてもらえばすむ話でしょ?
たしかに限界越えて無理して食べるってのはあれだが
ちょっと多いなって思いながらも食べきれる量なら
食べちゃえばいいと思うんだけども
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:36:44.61 ID:mC4ULoT6O
>>489 一人でもたまに量を誤るが、多人数だとなかなかわかりずらいぞ?
500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:36:46.22 ID:bo5Nq5790
>>488 それを言うなら、大盛りしか無いって事は無い場合も考えられるよな?
流儀とかどうこう以前に、飯として出されたんだから食えよ
大量に残すならハナから食うな
ちょっとくらいなら食え
それ以外なんかあるか?
501 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:37:47.79 ID:f5mDRjP/0
>>485 だから腹八分目で量が分からない店でどうやって頼むんだ
それに普通盛りという一点しかない店だってあるだろ
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:37:57.76 ID:uQJtY96SO
お前らなんの為にデブがいると思ってんだ?
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:38:11.18 ID:mC4ULoT6O
食べ物で遊んだら怒るのも謎だよな
どっちにしろゴミなのに
504 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:38:37.72 ID:i2t9TnQfO
>>480 複雑だが日本は何でも輸入せんとイカンよね
農家より卸や販売業のほーが遥かに規模でかいし
穀物も牛の餌にすれば最終的に高値
牛肉もメキシコやオーストラリアからガンガン入って来てるけどねぇ
牛乳くらいかぬ
505 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:39:16.46 ID:f5mDRjP/0
>>500 そういうてめーの流儀は自分だけでやっとけ
それ以外になんかあんのか?
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:39:37.24 ID:bo5Nq5790
>>497 飯がどこからか、降って湧いてくるなら注文なんてしなくてもいいが
基本的にご飯食べる時って、外食か家だろ?
家なら自分で量を決められる、そこで残すのは先見性のないアホ
となれば基本的に金を払って注文しなきゃ、飯は食えんだろ
そんなとこつくじり回して何がしたいのかよく分からん
理屈的には残していいけど礼儀とか作法とかそうゆう意味じゃ駄目だろうな
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:40:57.98 ID:bo5Nq5790
>>505 うん、だから
「俺は飯を残す」ってだけでいいだろ?
なんでわざわざスレ立てて「何が悪いんだ?」みたいに言うわけ?
自分で意見求めてスレ立てたんだろ?
そのクセそんなこと言い出すとは、本末転倒だな
509 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:41:10.04 ID:eWayqrBQ0
>>503 車は爆破していいけど 野菜は投げたらダメ
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:42:04.87 ID:i2t9TnQfO
>>499 飯屋で注文間違いとか致命的だろ 向こうもオーダー管理してっから間違えんよ
そんなに怪しいならガストにでも行って食ってくればいい
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:42:53.31 ID:UimEzIYP0
>>506 いや、なら「食えない量を注文することを正当化するな」って書けよ
512 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:42:57.12 ID:bo5Nq5790
>>503 食える、という用途があるのに
それを弄んでるからじゃね?
それこそガキが札束燃やして焚き火して遊んでたら怒るだろ?
それと同じことかと
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:43:34.34 ID:UimEzIYP0
>>507 礼儀とか作法とかだと残すのは悪くない
ベストでは無いがな
514 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:43:45.08 ID:eWayqrBQ0
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:43:53.17 ID:GmRgXDzBO
本来『残すな』って好き嫌いの話だろ
量の問題は『良く考えてつくれボケェ』とか『おまえの食べる量なんざしらんわカスが』でしょ?
516 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:44:10.64 ID:BIXRSgAI0
おまえらは魚とか肉(トリとか牛とか豚)に人間と同じくらいの知能、知性があったら食える?
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:44:58.09 ID:i2t9TnQfO
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:44:59.52 ID:eWayqrBQ0
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:45:02.16 ID:bo5Nq5790
>>511 そんなに「食い物を残す」って事と
「食えない量を注文する」って事を差別化したいのか
食事を残し、ゴミにしてるって点じゃどっちも同じだろ
520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:45:09.26 ID:uQJtY96SO
なんかアレだな、倫理感の話してる時に法律の話持ち出す奴に似てるな
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:45:12.49 ID:mC4ULoT6O
>>510 勘違いしてるようだが量の予測に決まってるだろwwwww
522 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:45:58.59 ID:f5mDRjP/0
>>508 何が悪いんだ?ってどこで言ってるんだ
スレタイも俺は飯を残すそれでいいだろといってるんだ
それから俺は一環して残さず食べる思想も尊重してると何回もレスしてるわけだ
だから、どちらの思想を排除するための議論のためじゃなく、あくまでお互いに尊重して意見こうかできればと思ったわけ
そこで君の最初のレスみてみろよ
おもっきり食べもの残すやつは無能だのと自分の主観で決めつけてるわな
だから反論してるんだろ
無駄は悪
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:46:19.65 ID:UimEzIYP0
>>506 なんかまだゴチャゴチャ言ってきそうだから先に言っとくわ
招待された席で満腹になったり、無理な物が出た場合の話な
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:46:32.36 ID:i2t9TnQfO
526 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:46:44.48 ID:eWayqrBQ0
>>517 iphoneをミキサーで粉々にするのは?
よくTVで「残飯が多いからその分をアフリカらへんに支援すべき」とか聞くけどなんでだよwww
餓死寸前なら食べるかもしれないけど、残飯送るとか人道的に問題ありすぎだろwwwwww
それに、なんで支援しなきゃならないのか
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:47:10.67 ID:UimEzIYP0
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:47:12.95 ID:Ghy8hzpU0
>>516 自分と意思の疎通が出来ちゃったらキツイものがある
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:47:34.33 ID:mC4ULoT6O
531 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:47:55.27 ID:+/S1rcDl0
>>1 えーっと、お腹一杯なら誰でも残す
田舎者、かっぺは残さない、食い意地が張ってるし意地汚いから
532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:48:07.29 ID:i2t9TnQfO
>>516 食わないだろうな 猿すら命乞いみたいな真似するから狩るの嫌って猟師いたし
533 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:49:03.05 ID:UimEzIYP0
>>527 残飯が出ないように最初から多く作るな、その分を送れって話だろ
何故支援しなきゃならんのかには同意だが
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:51:45.15 ID:bo5Nq5790
>>522 そりゃ無能だろ
残すという結果より、その過程を見れば分かるだろ?
何で残すの?って話じゃん
そもそもさ、食を楽しむとか何とか言ってるけどさ
最終的に無理して食うような状況になったとしても
最初の一口目から、しんどかった訳じゃないだろ?
「あー美味しいなぁ」から始まり、段々と食べ進めて
「あーこれちょっと多かったなぁ…」ってなるわけじゃん?
でもそれって自分のせいだろ?
だったら、ちょっと多くてもちゃんと食えって話になるよな
わざわざ「あ、これ予想よりちょっと多い、もうイラネ、残すわ」ってする意味が分からん
俺から見たら、残したがってるようにしか見えん
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:52:10.25 ID:i2t9TnQfO
>>533 自分の心配してろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:52:14.42 ID:mC4ULoT6O
>>525 注文間違いの言葉に違和感があったんだ
大皿系とか焼肉とか、一人前というのが明確に決まってないから難しい場合もあるって言いたいの
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:53:50.61 ID:UimEzIYP0
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:53:57.55 ID:WSqzKNtmO
むしろ残す奴のほうが食い意地はってない?
食えない量を欲張って
注文したり作ったり盛ったりしてるんだし
外食なら「少な目で」て言えばいいだけじゃん
それが出来ない店や料理なんてまずないよ
どうせ払うなら…とか
物足りなかったら嫌だ!おなかいっぱいギリギリまで食べたい!
とか考えてるから食えない料理目の前に並べて残すんでしょ
539 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:54:29.11 ID:f5mDRjP/0
>>534 だからなんでそれが「自分のせい」なんだ
そこを説明しろよ
自分で飯作って家で食事すれば自分の適量にできるだろ
また少し盛っては食べて盛っては食べてもできる
しかし外食ではそうはいかないだろとさっきから何度もケーススタディーを交えて示してるだろ
>>533 リアルに残飯送っても良いような気がしてきたわ
だって残飯って肉や野菜やらの残りな訳でそれをミックスしたら体に良いに決まってるし
残飯をsoyjoyみたいなバー状にしたら別に問題もなくね?
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:55:58.55 ID:mC4ULoT6O
>>538 食い意地張ってる張ってないないの問題じゃないだろ
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:56:49.32 ID:2WASAO9r0
よーするに全部無理にでも食って吐けばいいんだろ?
そりゃ残しちゃいけないもんな、吐きそうでもお腹いっぱいでも胃の中入れれば満足なんだろ
残すより無理に食って吐くほうが正しいんだろ?
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:56:53.08 ID:UimEzIYP0
>>540 衛生面に問題大有りだな
まぁ、土人ならそれくらい大丈夫だとは思うが
545 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:57:14.22 ID:bo5Nq5790
>>528 お前、色々言われてイライラしてるのか知らんが
>>519の時点で
>>524のレスをどうやって読めっていうんだよ…
とりあえず、会席とかの話はお前しかしてないからどうでもいいわ
俺がしてるのは「食い物を残す」っていう事についての倫理観だから
それだけじゃ可哀相だから答えてあげると
基本会席って、食事もそうだがそれ以上に何か意味合いがあっての会席だよな?
また複数人で、その意味を持って食事をする
という事は、会席のメインテーマは「人間」であり「食事」はそれを上手く回す潤滑油のような存在
それ故にマナーなどが必要になる
そしてそういう状況下では、食事を残す事もさほど問題にはならない
根幹のテーマ「人間」がうまく纏まれば、それでいいのだから
俺が言ってるのは、個人的な「食事」のことな
てか会席の話してるのお前だけじゃね?
ちょっと話がそれるかもしれんが逆にオカワリしちゃうのは駄目なのか??
>>540 残飯でも元から分けておいたんでも
まあとりあえずボランティアで食料が集まったとしようよ
アフリカまで誰が運搬費払うの?
以下ラーメンのスープを飲みきるか議論するスレ
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:58:33.00 ID:eWayqrBQ0
わざわざ余った食料をあげなくても アフリカの食料を買ってあげたほうが喜ぶ
アフリカ人も食料より金のほうが欲しいに決まってる
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:59:02.83 ID:e4Y6LKNDO
小さい頃は親が働いて食わせてくれてるって理解してたから
出来るだけ残すことはしたくなかった
今は自分で働いて食ってるけど、それが普通になってるからやっぱりめったに残したりしない
感情論か
551 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 01:59:07.10 ID:mC4ULoT6O
>>548 つけめんのスープも全部飲める奴いたら尊敬するわ
552 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:00:48.14 ID:i2t9TnQfO
>>536 焼き肉とか唐揚げみたいなのは3人前とか纏めるとちょっと減るよ
1人前だけ頼めば小皿で出てくる
定食は1汁とオカズ2つ、キャベツサラダ、小品くらいなもんだし
向こうも仕込み材料の分しか作れないから、極端な大小は出ないだろう
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:02:02.71 ID:Ghy8hzpU0
ラーメンのスープは全部は飲まない
つけ麺はスープ割で全部飲んでたこともあったな
>>547 アフリカの馬鹿政府にでも出させれば良いんじゃねwwww
どうせ日本側が全額負担になるんだろうけどさ
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:02:42.08 ID:bo5Nq5790
>>539 自分で金払って、自分の飯を食うんだろ?
だったらその食事は「自分のもの」になるわけだ
だから勿論、残すのも何も悪いことではない
ただ、それを残してしまうという事は「自分の裁量が誤っていた」って事だろ?
故に「自分のせい」なわけだ
注文して、食事が来て、それを一口も食わずゴミ箱に捨てても
何ら問題は無い、金さえ払えばな
もっとも、そんな事は誰もしない
それは人の心にある「もったいない」って心だ
残すってのも、そこまで大げさじゃなくても、その延長にある
「残すくらいなら食べる」という事だ
変にグルメぶって「楽しめない食はしない主義なんだ」てな具合に
飯を残すくらいなら、俺はちょっとくらいしんどくても食う
俺には流儀やマナーより、単純に「もったいない」って心があるからな
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:03:35.27 ID:UimEzIYP0
>>545 いやだから、作法として「食べられない物は残して良い」んだよ
会席だろうが外食だろうが自炊だろうが作法は一緒だろ?
それで「残すこと」を正当化とか意味分からんことを言い出したあげくに
「残す」=「多く注文する」
一度で良いからちゃんとレスを読めよ・・・
557 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:05:15.47 ID:WSqzKNtmO
普通の人は10でおなかいっぱい
10以上は頑張れないから残してしまう
だから多少の誤差も加味して8くらいの量(予想)を注文する
8までが美味しく食べれる!
8以上の量は頑張りたくないから残す!
そういうなら最初から6の量だけ注文すればいいんじゃないか?
足りなかったらまた頼むなりちょっと他で買うとかで補えばいいんだし
俺はつけ麺の汁もおちんぽみるくも一滴残らず飲み干すよ
559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:06:30.02 ID:mC4ULoT6O
俺は汚いからあんまり残したくないって感じだな
無理してまでは食べたくないけど
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:08:57.30 ID:tmjStNoc0
ここまでに三回くらいループしてそうなスレ
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:09:34.24 ID:f5mDRjP/0
>>555 だからその自分の裁量で適量にできないことがあると何回言ってると思ってるんだよ
意図的にそこから話そらしてるのか?
自分の裁量で食事の量を決めれるとは自宅での食事か
またはバイキングのような時だろ
それにしたって、意外と食い始めたら食べれないなという場合もある
そういう場合に、「もったいないから少し無理してでも食べよう」という思想大いに結構
しかしその価値観は人それぞれだろ
俺はグルメぶってるわけでも流儀ぶってるわけでもなく
「美味しく食べれないものを無理に食べるのは無意味だから残す」という思想であり価値観なわけ
この価値観の相違を認められず自分のイデオロギー以外は排除する姿勢
俺はそっちの方が「無能」だと思うがね
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:09:36.52 ID:i2t9TnQfO
>>549 まあ日本が送ったヤツじゃないがナイジェリアのビアフラ戦争は
制空戦闘のせいで輸送路がマヒして、強行突破でしか食料や服、薬届かなかったそーな
遂にはスウェーデンの貴族がロケットポット付けた小型機で軍用飛行場空襲して安全域確保しようとする始末
563 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:10:22.75 ID:qygykaioO
別に無理やり腹に詰め込めって訳じゃない。
自分の食べられる量を考えて作れ(注文しろ)という事。
みんなが毎回残してたら、
一体どれだけの食料が無駄になるかを考えよう。
モラル的な話をすれば、
金を払えば、買った食料を投げて良いという話は無い。
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:11:48.15 ID:bo5Nq5790
つかれたからchatpadで女探してオナるわ
誰か相手してやれよ
ID:bo5Nq5790
ちょっとこれに答えてくれんか??↓
>>546
566 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:12:32.65 ID:i2t9TnQfO
>>554 日本の会社に日本の金が落ちるなら別にいいだろ
オリンピック誘致失敗みたいなもんだ 失敗でも幾らかは民間に金落ちてる
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:13:39.46 ID:Ghy8hzpU0
じゃあ代打俺
568 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:13:51.92 ID:UimEzIYP0
>>564 そういう時は黙って消えた方が良い
マナーでも作法でも何でもないが、お前が惨めに見える
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:14:25.04 ID:fysOkUNxP
完食主義者は人に押し付けるから嫌なんだよな
なんか宗教みたいでよ
570 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:14:55.64 ID:eWayqrBQ0
>>563 それは食べ物だから?
CDをフリスビーにするのはOK?
571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:16:48.79 ID:i2t9TnQfO
>>568 何でだよwwwwww落ちくらいw自由wwwだろwwwwww
お前wwwwwwはw今までwwwどうwwwやってww生きてきたんだwwwwwwwwwwww
>>566 まあ、残飯をsoyjoyの形にしようとするだけで民間に金はいくだろうしね
輸送とかの面はさておき、残飯をsoyjoyみたいな形にするのは結構良い案だと思うんだがどうだろうか
573 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:16:56.04 ID:mC4ULoT6O
>>563 モラルほど曖昧でいい加減なものはないな
トマト祭りとかすっげー楽しそうなんだが
俺は好き嫌いと食わず嫌いが大量にあって殆ど食べないし食べれないから残しまくりだわ
レストランとか外食なら自分の食べられる物だけ頼むから残さないけど
他人の家とかで食事することになったらまさに地獄
やっぱり大量に出てくるじゃん?
死にそうになる
俺は嫌いなものを食べると本当にゲロ吐いちゃうから食べないようにしてる
自分の子供の友達に料理振舞ってあげたのに吐かれたらショック受けるじゃんやっぱり
だから残して俺の印象が悪くなるほうがマシ
滅茶苦茶誤るし、料理する前に全く食べられないって言っておくけどね
575 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:19:15.40 ID:UimEzIYP0
モラル的な話をするのなら、農家が作物を潰す行為だって責められる
576 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:19:29.36 ID:Ghy8hzpU0
宙を舞うトマトはもはや食い物じゃないよな 食べられる赤い丸い奴
577 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:20:29.97 ID:qygykaioO
>>570 投げ捨てた食べ物は誰も食べたくは無いし、
お前も食いたくはないだろ。
CDと食べ物は同じか?
CDで遊んだら、ゴミはちゃんと仕分けして捨てるんだぞ。
親からまともに教えてもらえなかったのか?
578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:20:43.17 ID:uziLiiYP0
>>569 宗教ですよ
仏教からの禅宗派
資本主義・消費社会になったこの数十年とはちょっと感覚ずれてるって自覚はあるけど
やっぱり、米一粒でも大事にする姿勢を幼少から教えられてるから、なかなか残せない。感覚的なもんだけど許せない。
579 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:20:52.95 ID:tmjStNoc0
農家は農家のモラルで潰してんだからいいだろ
>>576 外国のトマトは日本のトマトと違ってそのまま食ったらクソマズイらしいぞ
581 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:21:22.93 ID:i2t9TnQfO
>>572 残飯は捨てて1から支援用に用意すべきだと思う
残飯はゴミといってもアルミやビン、鉄くずのように乱暴な蓄積では扱えない。
582 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:21:38.61 ID:UimEzIYP0
そもそもスペインは闘牛だったりトマト祭りだったり、日本人のモラルとはかけ離れた国だがな
583 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:22:31.07 ID:UimEzIYP0
>>577 まともな親なら「CDで遊ぶな」と教えるはずだけどな
584 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:22:32.54 ID:eWayqrBQ0
>>577 食べ物は特別だから 投げちゃダメってこと?
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:22:46.58 ID:fysOkUNxP
MOTTAINAIっていいじゃん?
って人もそれでいいしさ
好きなだけ食べればいいじゃん?
って人もそれでいいしさ
押し付けるのだけはノーサンキュー
まあ俺から言わせて貰ったら不味い飯作った奴が悪いわ
いくら良い食材を使っても下手糞が作ったら不味いだろ絶対
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:23:25.38 ID:eWayqrBQ0
農家は豊作のとき価格維持のために 野菜捨てるけど
それはどう改善したほうがいいの?
588 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:24:03.60 ID:UimEzIYP0
>>579 いや、日本人のモラル「もったいないの精神」には反するから駄目だろ
自分のモラル基準で良いなら無法地帯になるぞ
589 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:24:08.82 ID:mC4ULoT6O
チーズ転がし祭りもあるしオレンジ祭りとかもなかったっけか?
オレンジはないかwww
590 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:24:52.03 ID:Ghy8hzpU0
>>580 やっぱり固くて渋みと酸味がキツいのかな
日本だと何投げんだろ
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:25:01.43 ID:vd3r/FXX0
相変わらずこういうスレが伸びるんだからvipってまだまだだなと思う
592 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:25:34.97 ID:UimEzIYP0
>>587 「もったいないの精神」にのっとるなら、コストがかかってもアフリカに送るべき
この前女3人とピクニックみたいなの行ったけど
そのときの弁当が不味くて地獄だったよ
3人の弁当1口ずつ食ってもうやめて自分で持ってきたお菓子食いまくってたwwww
そしたら1人泣きそうになってやんのwwwwwwwwwwwwww
好き嫌いと食わず嫌いありまくりだから俺の分は無しで弁当作れって言ったのにワロタww
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:25:59.58 ID:ptPPs2gxO
ボクのおペニペニも残さず食べてネ
595 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:26:45.73 ID:fysOkUNxP
>>578 もう少し言うとだねそういう仏教とかじゃなくて
創価学会みたいな新興宗教みたいって意味で言ったの
しつこいくらい勧誘にくるじゃんwwwww
「飯のこすなー!」っておせっかいに干渉してくるところがそっくりかなと
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:27:36.12 ID:mC4ULoT6O
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:27:54.50 ID:i2t9TnQfO
>>587 農家は捨てたくないらしいけど協定で破棄するか決めるから改善は無理だろうな
最悪の食料事情だった戦後ですら不足したのは輸送力で食いも自体はソコソコあったとさ
食い物があって必要とされてても それを片付ける仕事量が無いと活用できぬ
もう食い物残しちゃいけないって言ってるやつ=貧乏な生活してきたんだろ
食に限らず他の物も不自由してきたんだよ
そして残したりするのはどうでも良いって言ってるやつは何不自由なく生活してきた勝ち組なんだよ!!!1!1!111
600 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:29:41.36 ID:UimEzIYP0
>>596 「もったいないの精神」自体、コストを度外視してるぞ?
リサイクルだってコストはもったいないからな
601 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:30:15.77 ID:qygykaioO
>>584 食べ物とCDは違うよね?
分かるよね?
CDだから投げて遊んでも良いって事も無いの、
分かるよね?
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:30:46.24 ID:Ghy8hzpU0
アレだよね 食事に関する注意を食事中に受けると軽い反省と共にやたらイラってくる
603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:32:32.33 ID:i2t9TnQfO
>>596 受ける会社があるならコストはいいんだ。金は日本内でループするだけ。
行政があまり関心がないことと 短期支援でも企業が利益だせるかが問題
新しく法人作るとかは勘弁な
食事マナーがなってない奴は本当に生活レベルが知れてると思う。
クチャラーとかロクな教育を受けてない良い証拠
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:33:44.00 ID:eWayqrBQ0
>>601 目的 利用方法は違うけど
商品としてどう違うの?
606 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:34:49.81 ID:UimEzIYP0
>>602 そもそも正しい食事の作法だと、食事の場で他人の粗相を指摘するなだからな
そういうのは食後にすべき
じゃないと、大事な席で他人の粗相を指摘する馬鹿になっちまう
607 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:35:32.82 ID:i2t9TnQfO
>>600 外国から買わずに日本の会社だけで資源調達になるのは意義あるだろうよ
あまり効率が良いとは言えないが アルミニウムなどは日本に無い戦略物資でもある
>>604 クチャラーはマジで気持ち悪いよな
俺の父親も最近クチャラーになっちゃったけど鼻がおかしくなってやるようになったから許してる
鼻が詰まっちゃって全然息できなくて苦しいらしいし
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:36:17.03 ID:qygykaioO
610 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:36:27.18 ID:mC4ULoT6O
>>603 もったいない精神は個人の問題だから、やるがわが考えるもんだ
コストがかかるようじゃ誰もやらんな、もったいないから
611 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:36:35.34 ID:uziLiiYP0
>>595 そうだね、子供には問答無用でそういうふうに躾けるよね
彼女イナイ歴年齢だけど、子供ができればきちんと五行則から叩き込むね
他人の子供に無頓着でいられるかきちんと叱れるかと聞かれれば
俺はたぶん逃げるけど。
612 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:37:08.07 ID:eWayqrBQ0
コンビニの廃棄うめー
夜勤で廃棄食って飽きたら「今日のは口にあわん!」って言いながら捨てる
614 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:38:31.16 ID:i2t9TnQfO
>>606 お前の想定する大事な席は何なんだよwwwwww
何でそこまで食い物に注意が行くんだwwwwwwwwwwww
615 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:39:10.48 ID:mC4ULoT6O
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:42:19.60 ID:Ghy8hzpU0
>>602 なんていうか、最低限のマナーってあるじゃない 口開けてかまないとか肘つかないとか そういうの守れないのは論外なんだけどさ ざる蕎麦をざるから取る時にどの位置からとるかとか、お好み焼きは格子切りが正しいとかさ 関東の濃口のうどんはダメとか
あと店で他の店の料理と比較しはじめる奴とかムリ
617 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:42:25.42 ID:qygykaioO
>>612 お前さんに、利根川先生のありがたい言葉を送る。
世間はお前等の親兄弟ではない。
求めれば与えられると思うな。
618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:43:05.99 ID:ZEQuKCOsO
中国では少し残すのが礼儀アルよ
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:43:15.99 ID:i2t9TnQfO
>>610 コストは何やってもかかんだろ 回収できればいい
国が企業に補助金出した場合、企業は経費や給料で金を払い
経費や給料はいずれ税金になって国に戻る。
1年の予算配分としては限りあるがリサイクル計画は今に始まっわけじゃない
620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:43:17.97 ID:Ghy8hzpU0
自分に安価とか死にたい
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:43:20.43 ID:UimEzIYP0
>>614 だからお前にはその機会は無いから気にするなと言っただろ
草の生やし方も雑になってんぞ
622 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:43:22.76 ID:eWayqrBQ0
>>617 結局は食べ物は特別扱いされてるってことでしょ
623 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:43:53.97 ID:yuJ4yZKcO
勝手に出された物なら別にいいと思うが
自分で買って残す奴はクズ
>>616 お好み焼きの切り方は関東と関西じゃ違うって聞くけどな
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:45:28.40 ID:eWayqrBQ0
クレープおいしいんだけど 途中からクリームに飽きて気持ち悪くなるから 最後のほうは残したくなる
626 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:45:52.67 ID:TDlSatw+O
大地に感謝せよ 食事は神儀なり
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:46:11.56 ID:fysOkUNxP
なんていうかID:eWayqrBQ0みたいに世間一般で当たり前に浸透してる常識を
もう一回検討するというのは必要なんじゃないのか?
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:47:12.99 ID:mC4ULoT6O
>>617 議論の場でそんなこと言うなよwwwwwワロタwwwwwww
合理的な理由など何もないがここは日本だからな
日本人の価値観では食いものは残しちゃいけないんだ
俺みたいに残すつもりなど毛頭ないピザならばいいけど
食の細い人は大変だろうな
631 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:47:44.73 ID:Ghy8hzpU0
>>624 そうなんだよ 地域で違うことを叩かれてもどうしようもないのにさー
ピザ切りでもいーじゃんな
632 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:48:55.94 ID:i2t9TnQfO
>>621 もう会食くらい何度もやってんよ言わせんな恥ずかしい
そういう場面でも社員は社員でしかないし仕事は仕事だ
飯屋の客にはならない
633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:49:19.21 ID:qygykaioO
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:49:19.80 ID:f5mDRjP/0
>>629 そりゃマジョリティな価値観ではそうかもしれないけど
俺みたいに「残してもいいじゃん」って価値観もあるわけで
そして俺は日本人なわけで
635 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:50:09.00 ID:mC4ULoT6O
636 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:50:17.82 ID:fysOkUNxP
>>630 そんなこといわずにさー
やってみようよ一回だけ!ねっ?
637 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:50:19.20 ID:UimEzIYP0
>>632 別にお前が食事作法を守る気が無いのなら好きにすればいい
638 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:52:45.77 ID:i2t9TnQfO
>>637 食事じゃねぇってwwwwww勤務なんだよwww休日接待でも何でもない
639 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:53:01.06 ID:dxZntS1f0
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:54:28.05 ID:UimEzIYP0
>>638 分かった分かった
じゃあ、その場で相手方のお偉いさんに、「あ、箸の持ち方間違ってますよwwwww」とでも言えば良いだろ
641 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:55:17.00 ID:eWayqrBQ0
アフリカの砂漠にいる人は日本人が夏に打ち水してたり日本人が水で遊んでたり プールに入ってるとこを見たら
もったいないって思うの?
642 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:56:28.97 ID:rSyc/hebO
全然関係ないけど、俺食べ過ぎて吐きそうになる感覚がすきなんだ……
好きだけど腹一杯になりすぎてもう二度と食わんって思うんだけど二週間後ぐらいに同じことやっちゃう
乱暴な食事の仕方だと思うけどやめられないんだよなあ
643 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:57:50.90 ID:UimEzIYP0
644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 02:59:15.53 ID:Ghy8hzpU0
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:00:13.45 ID:eWayqrBQ0
>>643 プールに入ってる人に 水をこんな使い方するなんてもったいない
その水をアフリカに送れば アフリカの人は脱水症状にならない
ってならないの?
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:01:59.93 ID:UimEzIYP0
>>645 砂漠の民はそんなに図々しくないだろ
日本にならそういう考えの馬鹿が居るかもしれないが
647 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:02:01.71 ID:i2t9TnQfO
>>635 補助金で国が採算採れないことは決してない 年度の予算は圧迫するかもしれないが
税金で吸い上げるのだもの。オニギリ一個から所得税や自動車税、自治体の住民税。
問題としては経済を刺激して消費や雇用などが増える場所に振るべきではある。
しかし子供が産まれた家庭などへの福祉も必要だし、
交通整理やリサイクルやゴミ処理問題みたいな公的事業も必要。
今は金落とし続けても消費はあまり上がらなかったから、増税して回収しようとしている。
648 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:05:03.45 ID:eWayqrBQ0
>>646 食べ物を残すな
アフリカには食べ物を食べられない人がいるんだ
水で遊ぶな
アフリカには満足に水を飲めない人がいるんだ
みたいな
>>648 でも、残すともったいないという考え方が向こうには無いっていうね
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:10:16.36 ID:i2t9TnQfO
>>640 相手が良さそうなら軽く冗談言うくらいはあるが
ご飯で悩んだりはしない ご飯で悩むヤツは愚かだ
651 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:10:19.81 ID:UimEzIYP0
>>648 ただ日本だと、米>>>>食べ物>>>>水って価値観が有るからな
昔から水には余り不自由しなかったし、水がもったいないって奴は少ないんじゃないかな
652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:14:40.57 ID:i2t9TnQfO
>>651 たくさんダム作っただろ
大正から昭和20年代ほどまで都市部の水は井戸水な上、汚かった
水道は大戦で整備が遅れ良い水を使えるようになったのは
ダムができたからだ 今や事業削減の象徴だけど
653 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:18:47.67 ID:UimEzIYP0
>>652 だが、水を軽く扱っているのは事実
水をいくら無駄遣いしようと、香川県以外じゃ殆ど怒られないからね
水道代で怒られる事は有るかもしれんが
食事の意味を考えるべき
食事は一種の行為所作であってこれを完結するためには完食してご馳走様でした
ってしないとダメなんだよ
クズの
>>1が言ってるのはなんで人を殺したらダメかってのと同じことだろ
決められたルールでしか生きてけないんだから守れないやつはクズなの
オレはバイトで飯を平気で残す奴を見てきたけど基本的に皆底辺だよね
親子でファーストフードに来て 飯頼んで残す
まずファーストフードに子供連れて来る時点がカスだろ
たまにならまだいいけどそれが習慣なら底辺認定
つまり
>>1は二度とVIPから出ていけってこと
655 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:23:23.60 ID:UimEzIYP0
>>654 まぁ、決められたルールだと残しても良いんですけどね
656 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:24:46.76 ID:Zg2JNqXnP
>>654 ファーストフード屋でバイトしてる奴が底辺を口にするとは
657 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:27:57.41 ID:i2t9TnQfO
>>653 渇水の歴史はある 水はあるのだが田んぼへの供給は川伝いの溝
俺んトコは棚田ば―っかだが平野は雨が降れば洪水、晴れれば渇水のダブル地獄
そこん辺りは治水の歴史がある。全体で見ても飲み水に苦労しなかった程度だろう。
大正期 堀辰夫さんなど高原病棟(サナトリューム)を描いた作家がいるが
都市では体を清潔にするのが困難だったという背景もある。
658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:30:10.83 ID:UimEzIYP0
うん、まぁ歴史はもういいよ
職種(バイト)に優劣はないだろ
なんかそんなコピペあったよね
高校生二人が子供連れの母親にm9するやつ
660 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:33:49.44 ID:tmjStNoc0
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:34:20.86 ID:Zg2JNqXnP
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
っていうかアレルギーとかこれ以上食ったら吐いちゃうんなら残していいと思うわけよ
けど腹8分目残すのはなんか違うだろ
なんか違いません?
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 03:42:05.78 ID:WINuJjuKP
自衛隊に入って食べ物を残すようになった
て
665 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 04:00:01.23 ID:UimEzIYP0
>>664 お前がちゃんとレスを読まなかったせいで、レス数が2つも無駄になっただろ
666 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 04:05:10.25 ID:Hb+pyD8m0
まぁ一種のマナーみたいなもんだろ
気遣うそぶり見せたら残してもあんま文句言われないんじゃね
それでも文句言ってくるやつは…
667 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 04:06:29.65 ID:Ghy8hzpU0
結局 残せばいいと思うよ 残さない諸々の努力をすることを前提に
食べないよりは食べた方が綺麗だし 残さない方が良いけど
668 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 04:07:53.31 ID:L1g1iSBh0
残そうが残すまいが供給される量は同じ
だから食っても食わなくてもうんこになるか生ごみになるかの違いしかない
669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 04:12:12.41 ID:JHStCfEQO
胃潰瘍で入院したらほぼ食事無しだったせいで胃が極端に縮んだ
それまでは食べようと思えば丼2杯半くらいなら余裕でいけたのに
今では茶碗半分のご飯で満腹に
食べれない人の気持ちがようやく分かった
670 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 04:17:22.36 ID:zdIDq2+ZP
マナーって双方が共通認識をもってないと無意味だよね
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 04:20:51.23 ID:L1g1iSBh0
残さずに食べて、少しでも栄養を蓄えて食べた人間の運動継続時間、行動力が上がるなら
地球にとっては悪い事になる。よって地球規模で長い目で見て考えるなら残す方が全然いい
672 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 04:25:21.72 ID:RJdRWv0bP
食べ歩き番組でいちいち食べ残し指摘する奴キモイ
状況に対応しないのが失礼だろ
足りない人がおかわりをするのと一緒
他人の腹具合なんぞわかるかよ
674 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 04:49:25.28 ID:AWoaQHBXO
人間のエゴイズムの結晶。罪を感じないように、理由をつけてるだけだと思うわ。
文化や風習がそれを許さない様につくられてる。
他の地域だと、食べきれない程大量の食事を出すのがもてなしだからな
日本にはそういう風習がないから、食い物なんかを特にもったいないと思う
食べ物を残すということは余計な買い物をしていると言う事
その分社会的にコストが増すから
677 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 09:44:41.41 ID:em0YCG0y0
中間流通や小売、外食産業で大量に廃棄したり、豊作すぎると潰したりするからな
最終消費者が残そうが残すまいが大して影響ないような気がする
個人じゃなくて法人が食べ物無駄にするのはいいのかな?
678 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 10:11:22.17 ID:FTSbfrp50
食い物残して捨ててもいいけど
お前が社会から残されても文句言わないで死んでね
同じ事してんだから
679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 10:23:55.74 ID:UbOh8OyPP
はじめから時と場合による使い分けを教えればいいのに
生命が犠牲になっただの、農家が一生懸命作っただの
下らない理由つけなくていいよ
680 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 10:52:10.54 ID:Qb+Yp4aLO
あたし仏教徒だけど無駄な殺生すると縁起的に地獄見るよ
681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 10:54:14.29 ID:4Vjd3cPP0
確かに食べ物を残してもあまり変わらないよね
個人が残そうが食べようが、日本全体の食物廃棄量には大差無い
むしろ捨てることで価格調整してるものもあるのに
682 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 11:24:25.36 ID:TbVoDh6P0
しつけも満足にできていないガキが食い散らかして残すのと
おっさんが「控えるようにって医者がね」って申し訳なさそうに残すのじゃ
意味合いも違うしな
すべての食べ物は命からできているから
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 11:48:22.22 ID:eWayqrBQ0
果実は食べられることを目的として できてるからね
食べられないと困る
685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 12:24:31.16 ID:WwmJKQnJi
果実は食べられる代わりに得られるメリットを期待してるからだろ
人間は果実を一方的に食ってるだけだよ
686 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 12:37:17.18 ID:zZr73Agk0
まだ続いてんのかよ
687 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 12:45:08.97 ID:S1C/sek/0
出されたものは全部食べる
食べられないならはじめから少なめに
簡単じゃん
なにアホらしい議論を
688 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 13:00:37.69 ID:f5mDRjP/0
>>687 外食なんかの場合は適量を超えた量がでてくることがあるだろ
689 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 13:01:09.57 ID:eWayqrBQ0
>>685 メリットを期待というか
食べられるために実をつけてる
色を鮮やかにしてコウノトリを待ってるんだ
690 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 13:11:47.54 ID:hkOhGqjS0
>>687 その論点は既出も既出
ちゃんとレス読んでから書き込め
アホみたいだぞ
691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 13:17:26.58 ID:B4O29cLk0
俺好き嫌い多いし少食だから外食とか行ったら結構残すこと多いんだけど、
食いたいものは1週間くらい期限切れてても食うんだよ
食べ物残すと怒る奴って常識人ぶってるせいか
期限切れてたら臭いとかしてなくても速攻捨てるよね
どっちなんだよって思う
俺みたいに自分の欲望に正直なほうがマシだと思うんだけど
692 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 13:21:02.64 ID:e2U17v540
綺麗に残すのはいいけど
食い散らかしたようなの見ると気持ち悪いし腹立たしいよね
693 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 13:40:30.70 ID:WwmJKQnJi
>>689 だからなんで食べられるために実をつけるのかってことだよ
植物だってボランティアでやってる訳じゃねえんだって
694 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 13:43:49.10 ID:B4O29cLk0
>>693 人間に食われるくらいおいしい果物は人間が増やして種を維持してるじゃん
バナナとか品種改良までして増やせるようにしたし
鳥みたいに食ってうんこと一緒に種運ぶとかまどろっこしいことするよりいいじゃん
695 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 13:49:55.90 ID:WwmJKQnJi
>>694 それ言ったら動物の家畜だって同じだよ
人間に食われて種を維持してる
人間好みにおいしく品種改良だってされてる
果実が特別な訳じゃない
好き嫌いをとがめる親、あれほど馬鹿な人間はいないと思うね。
ニンジンを残す子供を見て、「好き嫌いをするな」
セロリを残す子供を見て、「好き嫌いすると大きくなりませんよ」
馬鹿か。
アリクイを見よ。
奴らはアリしか食わない。
好きとか嫌いとか、そういうものを一切排して、アリ一筋。
それでも、あんなに元気に栄えているではないか。
1つ2つ食べられない物があったって、そんなことはさしたる問題ではないのだ。
697 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 13:59:49.64 ID:zZr73Agk0
>>696 色んなものを美味しく食べれた方が嬉しいじゃないか
>>お前ただ食い意地張ってるだけじゃね?
698 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:00:51.94 ID:thqftX9wi
>>693 なんだよ
果実を作って動物を使って種を運んでもらうことで いろんな場所に子孫を残せるんだよ
ボランティアじゃなくて セックスみたいなもんだよ 自発的にやってんだ
699 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:03:48.01 ID:B4O29cLk0
好きはまあほとんど1通りだけどさ
嫌いって何パターンかあるよね?
俺はすごく好き嫌い多いんだけど、例えば
グリーンピース→食えるけどおいしくないから食いたくない
魚→おいしく食べたいけど口に入れたらオエってなるから無理
金時煮豆→口に入れたら吐いちゃうし、別に食えるようになりたいとも思わない
みたいな
>>699 アリクイを見よ。
奴らはアリしか食わない。
好きとか嫌いとか、そういうものを一切排して、アリ一筋。
それでも、あんなに元気に栄えているではないか。
1つ2つ食べられない物があったって、そんなことはさしたる問題ではないのだ。
701 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:10:24.16 ID:B4O29cLk0
>>700 じゃあ俺みたいに食えないけど魚食いたいってアリクイが思うとどうなるんだ?
702 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:16:28.75 ID:em0YCG0y0
好き嫌いはほとんどないけど、量を自分で決められないと残さないのは無理
居酒屋で考えないで頼んだり、コース料理やなんでも多い店とか、あと人の家行った時も相手によっては量が異常、いらないって言っても出してくるやつとかいるし
飲めないって言ってるのに、酒ついだりするやつなんかと同じで自分で質や量をコントロールできないと残すなというのは酷だと思う
703 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:34:12.01 ID:vd3r/FXX0
なんか思うんだけどさ
オレ○○食えないんだー
ってなんか偉そうなやついるじゃない
でも体が受け付けないものがあるってそれ受け付けられる人より劣ってるわけじゃん
偉そうにする意味はわかんないよね
ごめんオレ○○は食べられないんだって言えば良いのにと思う
704 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:36:00.87 ID:YU82NXbZ0
食に対する尊厳についてならじゃあ食品工場とかの大量廃棄どうすんのって話だし
でもコスト的なこと考えると家ゴハン残すのはもったいないよね
705 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:36:30.24 ID:BrFHrixw0
a
706 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:43:56.97 ID:fysOkUNxP
>>703 なんで「ごめん」って謝らなきゃいけないんだ
食べれない食物があるというのはその個人の問題であって他人は関係ないだろ
だからその事実を「オレ〇〇食えないんだ」と普通に会話として言ってるだけ
それが偉そうとか意味がわからないな
707 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:46:56.79 ID:cDGR1U/g0
中学生ぐらいのとき
食いもんをちょっとでも残すと
やたらカンボジアを連呼してくる奴がいたんだがなんなんだろうな
708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:47:25.60 ID:FQmWzouR0
>>706 だいたい「俺○○食えないんだ」
っていうとそのあと相手がごめんっていう内容になるんだよな
食えないほうが謝れっていうのはあっていると思う
709 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:49:28.68 ID:fysOkUNxP
>>708 そういうケースが全てじゃないだろ
オレは「何々食えないんだ」と言われりゃ「あっそうなんだ」で終わり
個人個人が何を食べれて何を食べれないかなんて問題で
お互いがどちらも謝る必要性は無いでしょ
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:49:49.93 ID:YeRtOdWgO
もうどうでもいい
711 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:50:58.66 ID:I8PCi5d90
食べ物を残しちゃうのはいけない
命を粗末にしてるのと一緒だからだろう
命を簡単に捨てるのと一緒だからなとじっちゃんばっちゃんは
言っていた。
だが俺は好き嫌いはあるお(^ω^;)
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:51:13.37 ID:f5mDRjP/0
おい、1万円よこせよ
千円札でよこせよ
はい、まいどありーーーwwww
あ、必要なの7000円だけだから
この3枚はいらねーわビリビリビリビリビリ
ギャハハハハハハハハwwwwwwwwwwwww
714 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:52:59.57 ID:qqSv9n6J0
ゴミ処理に金がかかるだろ間抜け
715 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:53:37.27 ID:EoD2uh760
いいよ
716 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:54:27.41 ID:0Nun1XXVO
アレルギー体質で食えないもんがあるのはまぁ生まれつきで
仕方がないのかもわからんが好き嫌い程度ならば食えよ
717 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:54:56.62 ID:8oK3GPSA0
先生「食べ物を残してはいけません。世の中には食べ物がなくて苦しんでいる人もいます。」
生徒「じゃあ、これ苦しんでる人に届けてきて!」
718 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:54:59.49 ID:hkOhGqjS0
>>714 それ以上に無理して食うことにデメリットもあるからだろ間抜け
719 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:55:52.47 ID:vd3r/FXX0
>>706 たとえばニオイもダメとかで
AB「○○屋行こうぜwww」「いいねwww」
C「あーオレダメなんだわ、ニオイもヤバイから他にしない?」
みたいな感じ
720 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:56:24.50 ID:2doOb7Oh0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
721 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:56:53.37 ID:CwN6NbTRO
ガキのころ偽善者ババアに調理実習で残ったやつ無理矢理食わされたな、生のジャガ芋
722 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 14:59:38.21 ID:+7xq0s6W0
そもそも中国(笑)は残すのがマナーだしな
723 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 15:00:02.99 ID:fysOkUNxP
>>719 そういう特殊な状況で自分の好みによって迷惑かけるなら謝ればいいと思うよ
しかし今話してるのは一般論として食べれない食物があることでなんで他人に謝らないといけないという話でしょ
それが
>>703から
>>706への会話の流れであるから(特殊なケースの話ではないから)
724 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 15:00:10.48 ID:FQmWzouR0
食い物残すのだめならお皿はきれいに舐めないとな
725 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 15:01:03.12 ID:YU82NXbZ0
>>719 A「あーじゃあ俺らだけで行くからお前くんなよハゲ」
B「お前帰れよクセーし死ね」
C=ID:vd3r/FXX0「…」
726 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 15:02:29.78 ID:FQmWzouR0
>>712 「あのショートケーキにしようよ」
「俺イチゴ苦手なんだ」
「あっごめん」
ってパターン多すぎ。果菜類苦手なのがそんなにだめなのか
727 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 15:04:50.33 ID:vd3r/FXX0
なんか違うな
つまり日本人の性格的に
オレ○○ダメなんだって言われると
悪くないのにごめんと返されがちだから
どうせならこっちもごめんって言えば良いのに
みたいな気分で言ったんだけど
728 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 15:06:31.36 ID:0Nun1XXVO
>>724 お前が食った後は皿洗う必要ないくらい綺麗になるね
みたいな事を小さい頃よく言われてたなぁ
729 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 15:08:45.23 ID:qqSv9n6J0
自分の親しい人が作ってくれたら残さず食べる
スーパーとかの惣菜は不味いし汚いし一口食べて捨てる
731 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 17:06:09.77 ID:LuJy+U0w0
>>730 目に見えるものだけが真実だな
昔は自分で生きもの絞めてたから生きものに感謝してた
今は調理してくれる人に感謝する
732 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 17:15:11.08 ID:UdyEGyKY0
お前が残したそのご飯は、アフリカの子達が食べたくても食べられなかったご飯←は?
733 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 17:16:40.24 ID:MSn6sY/80
食べ物を残しちゃ駄目よ、ケティー?
734 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 17:18:38.82 ID:obJQNW+30
口に合わなきゃ残して捨てる
当然の事だな
文句ある奴いるなら来て残飯漁ってもいいぜww
735 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 17:20:40.13 ID:8nAxsO9cO
自分の食べられる量も分かんないのか…
悲しいね(´・ω・`)
736 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 17:21:41.73 ID:em0YCG0y0
アフリカがどうこういいながら、国内では減反したりするんだよな
余ったらな、国が買い上げてODA代わりや援助として配ればいいのに
後作ってくれた人に失礼とかなら、食べろっていうのはわかるが、国ごとの食料の量が変わらなければ飢える人は飢えるし、余剰食料はすてるか、メタボの元になるだけなんだよな
一個じんに還元されるようは問題じゃないと思う
737 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 17:45:07.33 ID:LqGhDED+0
ゴミ処理施設がパンクしそうなんだから、生ゴミを減らす努力をしろ
の方が現代にはあってるのかね
738 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 17:47:25.42 ID:6uSirirFO
人が作った物を残すなよ
739 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 18:33:27.83 ID:eWayqrBQ0
>>737 俺の実家は生ゴミを微生物に食べてもらってる
740 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 18:41:41.65 ID:upivT6j1O
食べ過ぎて不健康になるなら残せとしか。
人が一生懸命作ったもの食べて貰えると嬉しいが、作ったものを食べ過ぎて具合悪くなるなら抑えてくれ。
741 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 18:45:11.41 ID:qQSvUQNa0
1万ベリーだろうと100万ベリーだろうと食材は一切無駄にしちゃいけない
742 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 18:46:29.56 ID:eWayqrBQ0
>>741 マックに言えよ
世界中で廃棄してるやん
743 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 18:48:34.74 ID:qQSvUQNa0
アフリカに
生まれて人生
ああふりか
自分の嫌いなものを食卓に出さずに
好き嫌いするなと言う親は死ねばいいのに
746 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 19:01:22.48 ID:kr4t8s5s0
食という行為はただの栄養摂取じゃないんだから生物的な適量とか道徳論的な公平さを求めるのがナンセンス
飛び切り貴重な食材や食べきれないほど並んだ料理は人の根本的な欲求が求める不滅な存在
747 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 19:25:56.42 ID:WaIcYQYq0
基本的な社会道徳あるいはマナー習得のためとかどうよ
生産者や調理者の労をねぎらう→気遣いに繋がる
あとは
何でも食う→まんべんなく栄養を採る
親の言うこと聞く→年功序列制の体感
みたいな
748 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 20:38:57.01 ID:9+4OVIkk0
はじめから残すほどの量を食べようとしない
おなかいっぱいの状態って嫌いなんだよな
749 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 21:19:49.84 ID:eWayqrBQ0
あげ
750 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 22:19:06.72 ID:em0YCG0y0
道徳や倫理、宗教なの?
マナーとして?中華なんかは少し残すのがマナーでしょ沢山もてなしてもらったけど、もうお腹いっぱいですって全部食べたらがっついてるみたいだし
家計の問題としてなら、無駄な食料を買うなというのは賛成するけど
751 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 22:25:57.86 ID:hkOhGqjS0
>>729 食い物の量を選べない場面があるだろ池沼
752 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 22:33:38.33 ID:x9OaSS1B0
というかだな
別に残しても残さなくてもどっちでもいいから
完食主義者は干渉すんなってことだ
完食主義者は自分の考えを押し付けてくるからうぜーんだよ
753 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 22:41:29.42 ID:sLzEk9Hx0
食い残しは見た目がまず汚らしいんだよな
せっかく手間暇かけて作った料理を残飯にしやがって
殺されたのに残飯になるんなら、あれ?俺殺される必要なくね?
って思うよな
754 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 22:44:51.44 ID:be8AZGdRO
ごはんつぶが茶碗にほんの少しくっついている状態だけは許さない
あとは割とどうでもいい
755 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 22:47:09.10 ID:fyH0uuYi0
756 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 22:54:28.83 ID:c92K7mgu0
こういうスレでファビョる奴って、罪悪感ありありのやつだよな
757 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 22:57:28.19 ID:2AmsjGIk0
>>1 キミは正しいよ。というか日本が異端なだけ。
アメリカだって欧州だって中国だって東南アジアでも
食べ残すのが普通。もったいないから全部腹に詰め込めとか
貧乏臭い観念支配してる日本が異端なだけ。
758 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:01:54.52 ID:x9OaSS1B0
>>755 よっしゃ
じゃあ君が正しいと思う理由をまず説明してもらおうか
とことん議論しようぜ
759 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:05:32.51 ID:fysOkUNxP
>>755 ぷっwww
自分の考え以外を間違えっていう典型的なキチガイですなwww
760 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:08:11.39 ID:obJQNW+30
別に残しても死刑にならねえしw
761 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:13:53.33 ID:hkOhGqjS0
やだやだ
なんか飯残すな派はさ、創価学会みたいなんだよね
盲目的に自分の思想が正しいと思ってるところとか
762 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:19:48.89 ID:R4/QEPlv0
精子って賞味期限切れたら体内に吸収されタンパク質として再利用されるらしい
つまり、無駄な射精を控えれば無駄なタンパク質の消費を抑えられその分お魚さんやお牛さんが
763 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:22:20.70 ID:BjqIsMBCO
まぁ残すくらいなら買うなとは思う
給食みたいに半強制的に出て来る食事なら仕方ないかもな
764 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:27:18.33 ID:x9OaSS1B0
>>763 給食以外でも自分の適量が選べない場合も多々あるじゃん
外食にしたってそうだろ?
みんなわざと飯残すようなバカなマネを肯定してるわけじゃないんだよ
個々人でできる限り適量を頼む姿勢
これは大前提として、それが叶わない場合は別に残すのも賢明な選択だろと思うわけ
765 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:50:17.36 ID:em0YCG0y0
絶対に残すな派の人は、グループで食事しててその中の一人が考えなしに大量に頼んだりしたらどうするの?
あと、注がれた酒はスピリタスとかでも飲み切るの?
766 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/13(日) 23:51:55.90 ID:obJQNW+30
量っつうか味が駄目だったらどうなんだよ
口に入れてみてオエッ!マズッ!だったら残すのが普通だろ
767 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:03:23.90 ID:wqy0sIOCi
絶対残すなってのは論外としても
できれば残さない方がいいってのも理解できん
768 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:08:06.40 ID:lcb0DG8r0
海外でもあるだろ
残したものは持ち帰って食べるっていう風習
でもちょっとかっこ悪いから「犬にあげる」とか言い訳してるツンデレぶり
その持ち帰る時に使うバッグをドッグなんたらっていうんだよ
769 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:10:45.13 ID:N3ZBxRkU0
>>768 持ち帰るけど、大概捨てるよ。
一種の外食でのマナーみたいなもん。
770 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:11:13.34 ID:ZH3d1tNbO
おっさんになると、むしろ残さないと医者に怒られるぞ。
「そんな脂っこい部分は食べちゃだめです」とか。
771 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:12:41.57 ID:rxEzfffu0
不味い物は食わなくていいけど美味いものは残さず食っとけ
772 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:13:39.31 ID:lcb0DG8r0
ってか意識変えた方がいいぞ
日本は資源が乏しくて食料品ですら輸入に頼ってるのよ
つまり「相手様の都合」で簡単に国内の食料情勢が一変しちゃうほど「もろい」わけ
なんでこんな状態なのにわがままな態度とってんの
中国の人口が経済成長とともに爆発して
食文化もかぶるから日本は食料危機になる可能性が高く
価格も一気に高騰する
こうなった時に初めて食べ物のありがたみを自覚するわけ?
773 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:14:47.57 ID:MY5JWTdmO
774 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:17:48.36 ID:xPJP81qyO
そう思うならそれでいいんじゃない?
ものが溢れてて裕福な生活してるなら、そういう風に考えるのもわからないじゃないしな
食べ物に困るような環境に置かれたら、自ずと勿体ないって思うようになるさ
775 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:18:48.98 ID:uUzAoPkZO
結論が出過ぎてるものほどスレは伸びる
>>772 そうなったらなった時に対応するのが人間だろ
ハイチ地震で喰うものなくなった国民は略奪してでも食料求めた。
お前が現状に危機を感じてるなら備蓄すればいいだけだよ。
俺は俺が困った時にお前の備蓄を奪いにいくよ。
777 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:20:34.54 ID:nmFG6bww0
>>772 ならおめーが自覚してりゃいいだろ
んでヤバくなってからありがたがりだした奴ら見て笑えばいいだろ
「あっれ〜俺言ってたよ?俺数年前に言ってたよ?」みてーによ
それでミサワって勝手に満足しといてくれやジャスティス君
778 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:20:37.65 ID:7keyVHovP
>>772 お前だけ無駄に意識変えとけ
地球ってマクロ規模での食料分配を済ませた後に
個人ってミクロな規模での食べ残しを語っても無意味なんだよ
それ以上に無理に食べることによる病気のリスクの方が問題だわ
病気になった時に初めて自覚するわけ?
779 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:23:34.52 ID:lcb0DG8r0
今がまさに危機的状況を自覚する時
なぜなら日本に資源がないことは昔から変わってないんだからな
目くらましに騙されて日本は裕福だと思い込んでるなら同じ増長を繰り返すのみ
WW2のきっかけは日本への輸出を止められたことに端を発してる
馬鹿は何度繰り返しても学ばない
780 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:24:47.60 ID:cmNRVOzJ0
781 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:25:31.43 ID:nmFG6bww0
>>779 お前もVIPで喚いても意味無い事を学べよ馬鹿
782 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:26:27.12 ID:7keyVHovP
>>779 うんだからそういう地球規模でのマクロな食料配分の話を自分がしてて
個人の食べ残しというミクロな問題をどうこういうのは自己矛盾してると気づかないアホなのかな?
783 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:27:53.35 ID:eFUXDg3N0
784 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:28:35.67 ID:ndRxeEpIO
ごはん残したらお百姓さんに誘拐されて死んだ方がましな拷問を受けるって聞いたお
785 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:29:15.60 ID:NIN6UvbbO
残すのは別に悪いことではない
捨てる事になるのを予測せずに食い物を買ったりするのは食料難のご時世には馬鹿としか
786 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:29:30.93 ID:hI9hbnQA0
今来た
別に残すのが悪いんじゃなくて
食える量を用意しろって話だろ
787 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:30:03.86 ID:mH5uv49iO
日本に資源がないって言ってるのは鉱物とか化石燃料とか工業に必要なもんであって肥沃な土壌があるんだからやろうと思えば食糧自給率なんて簡単にあげられる
最悪肉を食わなければいい
788 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:30:54.89 ID:lcb0DG8r0
>>782 マクロはミクロの集合
政治を動かす大衆も個人の集合
なんの矛盾もしてないよ?
食べ残しが許されるほど日本は裕福になってない
資源のなさを補ってる技術進歩も鈍化してる
つまりお前らが食料品に持つ余裕は大間違い
それを自覚させただけです
>>779 日本に資源が無い×(資源を食料と勘違いしている馬鹿さ加減は横に置いて)
僅か数カ国との外交しかしない鎖国状態で約1世紀半生きながらえた国です。
790 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:31:33.56 ID:wfVq33WB0
社会にでて冷たい視線をあびるといいよ。
残して、育ちが悪いなぁとか色々思われるんだろーね。
食べ方一つで異性に嫌われたりとか実際にある。
791 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:32:57.61 ID:kWEXq1hzO
食べられる量で収めないのは馬鹿
体調の変化もあるけど残しても何も思わない人間は屑
792 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:39:18.90 ID:7keyVHovP
>>788 うーん君は「食料」という観点でのマクロな視点を勘違いしてるね
「マクロはミクロの集合」というのは多くの場合当てはまるけど
この公式を食料問題に対して持ち出したこと自体に君の限界が手に取るようにわかるね
例えばマクロな視点が一つの飲食店だとしよう
そしてミクロな視点は一人の客だとしよう
マクロな視点で客に食料を分配し終わった後に、客の処分行為(食べるか残すか)はマクロには影響を及ぼさない
なぜなら、客が食べようが残そうが残飯になるか胃に収まるかの違いしかないからだ
ここまで言えば勘のするどい君のことだから、オレが何を言いたいか理解できたかな?
793 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:42:33.93 ID:cmNRVOzJ0
>>790 私は無理して脅迫観念みたいに詰め込んでるようなオトコの人は無理だな
794 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:45:09.60 ID:eFUXDg3N0
795 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:46:21.91 ID:vxkH/2g90
完璧な共産主義でもない限り残飯はでるんじゃねーの?
金の為ならいくらでも廃棄を出す、それが資本主義なんじゃね?
アフリカの食料うんぬん言うやつは
まず製造販売過程のロス廃棄の量を考えろ
あれこそほんとにもたいなーい
797 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:47:31.67 ID:mH5uv49iO
>>792 例えが的外れ過ぎている
食糧そのものの量を経済的利益に置き換えてしまった所が間違い
798 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:50:06.67 ID:lcb0DG8r0
>>792 いや、マクロ視点は国でいいよ
国として食料-人がプラスなら食料は余る
保存も加味すれば単純な計算では済まないけど
総合してプラスならどのみち食料は余る
それについて国民は「今余ってるんだからいいじゃん」というマインドを持つ
しかし変数である食料の数は常に不安定なのだ
日本においてはいつだって食料-人がマイナスになる可能性がありその根拠も白日の元に晒されてる
なのに「今余ってるんだからいいじゃん」では
認識が足らないと言わざるを得ない
799 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 00:50:38.58 ID:7keyVHovP
>>797 もう一度ちゃんと読んでもらえないかな
オレは「食糧そのものの量を経済的利益に置き換える」ことなんてしてない
食料の地球規模での分配構造と、個人レベルでの処分行為の関係について話してる
>>797 日本の食糧は完全に経済活動の一環ですよ 証券化までされた立派な商品。
食糧問題を世界大戦の原因に置き換える馬鹿よりも現実思考だと思いますね。
801 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 01:02:53.90 ID:vxkH/2g90
食糧難になり得るってんなら資源もそうだよね。
エコとか言いながら一方でモノが売れないとか悩むジレンマ
802 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 01:02:56.20 ID:7keyVHovP
>>798 まず前提として言っておくけど
「今余ってるんだからいいじゃんというマインド」は誰もこのスレで言ってない
食事が個人レベルで分配済みの場合に、食べきれない量を分配されたら
それは無理して食べるメリットよりは残すメリットが大きいと話してるんだ
そこを勘違いしないでほしい
そこで話を戻すけど、そもそも今話してるのは「個人レベルに分配された食料をさらに分配」された状況を前提に話してるわけ
この「分配された食料をさらに分配」とは、家族に分配された食料が調理されて個人の食事の皿へ供された状況ということ
この状況で、その供された食物が無理しないと食べれない量ならば、食べないメリットが大きいという話
そして、最小単位にミクロなところに分配された食料は、もはやマクロには影響を及ぼさないわけ
なぜなら、胃に収まるか残飯になるかしかないから
803 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 01:09:04.82 ID:7keyVHovP
>>802 追記で言うと、家族単位では無くても飲食店に分配された食料が個人の食事に供された
最小単位でのミクロな分配も同様
どちらかというとこちらが主要
家での食事なら融通が利くので廃棄をできるだけ抑えることができるから
しかし外食ではそうもいかない
804 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 01:12:47.50 ID:NIN6UvbbO
日本の自給率は農家が減ったのが悪いんだよな?
人口が増えるなら農民も伴って増えれば問題無いんだよな?よく知らんけど
805 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 01:43:08.35 ID:5J0V0bvVi
外食は一回きりじゃないからね。
社会全体が食べ残しを容認しない風潮なら
料理の量を多めに出す店は客に敬遠されるリスクを負うから結果として残飯は最少に抑えられる。
食べ残しについて客がどう思っているかは店としても関心事だと思うよ。
806 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:13:27.17 ID:cxizZALJ0
日本は資源がないからやばいって言うけど スイスやドイツは資源があるのかね?
807 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:16:31.70 ID:cxizZALJ0
消費期限があるから 消費者が買わなくても捨ててるやん
808 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:23:03.26 ID:vxkH/2g90
日本で廃棄される食糧の大半は外食やら流通やらじゃなかったっけ
業者さんが食いもんを大切にする気なんかさらさら無いのに家庭で無理して食う必要無いよね
809 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:12:17.89 ID:kyCMhLQ60
業者にとって消費期限切れや廃棄を減らすのは死活問題だと思うし、大変な努力を払ってるとも思う。
コストを基準にしてるから時にはわざと食料を廃棄せざるを得ないこともあるだろうけど、だからといって食料を大事にしてないというのは表面的だと思う。
810 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 04:35:53.59 ID:6LwhOQvUO
>>804 あれは統計のマジックみたいなもの
実際は欧米よりやや低いかさほど変わらん程度
日本みたいな平地の少ない島国に先進国トップクラスの人口密度なのに
自給率云々てのがそもそもナンセンス
811 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 10:07:38.65 ID:1xxa2heo0
「糧になる命に感謝して」
「作ってくれた人の苦労をねぎらって」
皿に盛られたものは基本的に残さずに食べる。それが美徳として日本の風習になってて、そういう風に教育を受けてきたんだろ?
金銭と引き換えの食事なら勝手にしなよ。量も分からず大量にたのんで残すのはまあ金の無駄使いでもあるわけだしね。
でも他人様の家で厚意で振舞ってくれた料理をおいそれと残すのは人としてどうなんだ?開き直って屁理屈こねたところで、料理の作り手や周りが不愉快に思うのは止められない
大方の場所でそれがマナーとして認識されてるところに歯向かったって得しねえぞ
吐くまで食えとは言わないけど、多少無理してでも食べ切るくらいのことそれだけで、お互い良い気持ちで食事が済むならそれがいいと思うよ
812 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 10:20:49.54 ID:G5AFlmup0
業者で廃棄されるのは仕方ないだろう
今日は梅おにぎりが52個売れるとかピッタリわかるなら話は別だが
捨てるくらいならタダで振る舞えってのもあるかもわからんが
農家だって取れ過ぎた場合価格調整で捨てる場合もあるし
倫理やモラルの面で確かに後ろめたいが生き残るためには仕方ない
個人の食事で残すただの馬鹿や贅沢とは少し事情が違う
813 :
そぉい!しらたま君:2011/02/14(月) 10:23:14.62 ID:I2siy5rb0
生ゴミの気持ちがわかるお前らがまさかそんなこというなんて
814 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 10:31:58.67 ID:1xxa2heo0
>>574 これくらいの考えがあってもなお残すのなら仕方ないかもね。
815 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 10:32:20.53 ID:g9YetVbV0
どっかの国みたいに民度が低く思われるから
816 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 11:23:53.63 ID:NZ6gc8Rr0
ワロタ
自分の都合に関わるなら残せよ 体調とかさ 外食で可能なら食い切れる量のモノを頼めよ
好き嫌いは無い方がいいんじゃない 見てて子供っぽいと思うこともあるよ
残飯みて良い気分はしないだろうしなんか申し訳ないから基本完食するよ 作り手の顔が見えると尚更だね
817 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
議論の焦点は食料を捨てることじゃなく
日本のマナーとしてどうかってこと?
でも 家や外食で残しても怒られるわけじゃないし 誰も傷つけない
絶対に残したらダメな状況ってほとんどないよね