中国人ってどういうのが笑いのツボなんだろうな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
日本人は割とシュールなものが好きだよな。イギリス人はアイロニー
が好きじゃん。

あいつらはどういうものが面白いって思ってるんだろうか?ジャッキー
チェンみたいなどたばた劇とかが好きなんだろうか?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:09:55.82 ID:vzeWr7Wo0
香港のつべの上位にドラえもんとかあったんだけど、中国人的にあれは面白いのか?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:11:47.70 ID:za/FL/Y9O
ものまねじゃないか?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:14:07.86 ID:vzeWr7Wo0
>>3
それはパクリ的な意味でか(笑)
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:15:42.98 ID:ouef6g5d0
        _ 人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,
.      ,.' ̄丶`\  笑いのツボ! ,.-−'^`ー、
     /    r-、ヽ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/γヽ 、  ヽ
      |     /_ _,ソ      _,−、 i,/ー、 ,- 、  i
.   ,−'ー-.,_!,~_!イ,.-―''´/_ゞシノ)、|`'´ハ`゚`ヽ ,/
  /           _o,.ゝ-'  ̄ `ン '^ヽ  ,r'ぅ'´
. / ー--,---――','" ̄ ___,イ/ `ー-−ソ'´
.,/    ,/    i ゞヽγ´i   /  Y    ,/^i' ̄`ヽ、
'    /     ,| ! ,i/  |   i  /`ヽ、,./i  |   r'´\
    i     ノ i  |  |   | ,/   / |   |   |   ,\
    ヽ、 ,r'´  l),/  .|   | |   ,/   |   |   |    `ヽ、
    / )ソ   /'´|   ,|   |/  /   ,|  |   |  ,.-―  `ヽ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:16:55.86 ID:+EHD5K1S0
「最近夜になると外がうるさくて眠れないんだ」
「なんだ、誰か騒いでるのか?」
「いや。外を見ても誰もいないんだ」
「へぇ。ところでお前、どこに住んでるんだ?」
「天安門さ」

一同爆笑
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:18:53.13 ID:fTMsc/nG0
>>6
アイヤーwwwww
って感じで笑うんだろうな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:21:26.47 ID:vzeWr7Wo0
>>5
中国喜劇ってカンフーしながらトンチャラな音楽流れてる印象だな・・・・

中国固有のジョークとかってどんなのあるんだ?チャイニーズジョーク的な
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:21:34.22 ID:+xGoyVf10
マジレスすると留学生の中国人たちが後ろで
で話してたんだが一人が「アイヤー」って言ったとき爆笑してた

俺中国語わかんないけどアイヤーで吹いた
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:21:41.18 ID:zbVytJI/O
モノマネは世界共通っぽいな
翻訳サイトとか見てるけどブルースウィリスの人とか他の人なんかも大体好評
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:22:57.57 ID:I6CUrn/wO
日本で大災害、死者多数

中国人は大爆笑だろ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:24:23.15 ID:9IXJKJPwO
俺サモハンキンポーに似てるんだけど中国人行けば一儲けできるかな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:24:38.97 ID:tZbQQa5m0
何かをいじめててその対象が苦しんでる様を見てるときじゃね。
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:25:02.42 ID:vzeWr7Wo0
>>9
アイヤーって良く見るけど、実際はどういう意味?あちゃーみたいな?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:26:32.72 ID:S1lnjR8rO
>>11
>>13
さっそく湧いてきた
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:29:40.32 ID:vzeWr7Wo0
てか、中国でお笑いでコキントウとかオンカホウとかのモノマネしたらどうなるんだ?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:33:44.41 ID:7kL74EJC0
>>16
放送局ごと消されるんじゃね?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:38:39.78 ID:vzeWr7Wo0
>>17
なんか中国の諺かなんかで、君主を諌めるのは命がけだから、遠まわしに婉曲的に
いわなきゃいけないみたいなのがあったな・・・・

なんだっけ。逆鱗って言葉の由来だった気がするけど

そう考えると、中国って国は古代から変わってないんだなwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:40:37.00 ID:zBm6zUbp0
俺の親父が中国人に文化大革命の歌を歌ったら
大喜びだったそうだ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:42:19.59 ID:yvJz0DIRO
爆発ネタだろ
いろいろやってるじゃん
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:42:44.37 ID:+xGoyVf10
>>14
びっくりした時とか失敗した時も言ってた
会話のときは一本取られたって意味合いがあったように思えた
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:43:58.49 ID:vzeWr7Wo0
>>19
文革って普通の中国人は一般的にどう思ってんの?結構興味あるんだが。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:47:06.66 ID:gQI4W7zs0
サウスパークで中国人に万里の長城を作らせるっていう件がるんだけど
その件が非常にチャイニーズコメディっぽかった
チャイニーズ映画をオマージュしてるんだろうけど
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:49:03.11 ID:kSQUWFLY0
中国人留学生にトンスルの事教えたらすげー噴いてた
うんこちんこレベルで釣れる
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:49:38.87 ID:Q+4sDFFSP
可愛い女の子がちょっとドジしてしまって
小声でアイヤー…って言われたらキュンキュンくる!
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:51:32.86 ID:QRVdCKLzO
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:52:28.31 ID:vzeWr7Wo0
>>24
AVに熱中するわけだな。
ちょっと違うかwww

民族によって性癖とかあるのかな?
明らかに日本人はドMな訳だが
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:52:43.74 ID:9AhWhluk0
犬とか虐待してたらゲラゲラ笑い出すんじゃね
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:53:15.45 ID:C3voHySk0
>>22
ネットだと否定的な意見が多かったな
毛沢東信者も居たけど
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:53:46.76 ID:RjmIfncb0
アイヤーは沖縄方言であちゃー、ミスった
中国人死ね
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:55:18.51 ID:IEj2hw4V0
>>27
自分の身に危険がなければ高学歴層はドM・自虐的
低学歴はすぐファビョる。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:56:39.00 ID:C3voHySk0
>>26
(´・ω・`)?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:56:41.89 ID:dUxtLZHs0
中国で名探偵コナン上映会参加したけど
どっかんどっかん笑ってたぞ日本じゃコナンで爆笑ってしないよなぁ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:57:44.49 ID:9AhWhluk0
>>33
死が鍵なんだろ
何かが死ねば彼らは面白いわけだ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:57:50.57 ID:QRVdCKLzO
>>31
その理屈でそのレスだとお前は低学歴か
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:58:02.11 ID:2LoB44Ci0
中国人「中国きチャイナよwwww」
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:58:34.57 ID:KwEEjlCPO
少林サッカー
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:59:15.15 ID:J3n1I0w6O
日本人が酷い目にあってたら大爆笑だな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 14:59:36.92 ID:I79xPX0P0
酔拳のオチはジャッキーが池沼になって終わり
そういうのが好き
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 15:00:41.18 ID:vzeWr7Wo0
>>29
へえー、そうなんだ。

毛沢東信者とかおめでたい奴いるんだー
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 15:05:37.62 ID:vzeWr7Wo0
>>37
少林サッカーってマジ駄作じゃね? 俺はあれを見た時、中国人ってこういうので
笑うのかっていう素朴な疑問を抱いたんだけど・・・

ジャッキーは、面白いかな。笑えるっていうよりは愉快な感じだけど
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 15:08:59.08 ID:KwEEjlCPO
>>41
中国はジャッキーや少林サッカーを見る限りだと
ひょうきんなのがウケル印象
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 15:09:04.44 ID:S4Yc9s0L0
少林サッカーは笑えなかったけど火山高は笑えた
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>18
地図の上 朝鮮国に くろぐろと 墨をぬりつつ 秋風を聴く

石川啄木


昔と違って今の日本は自由でヨカタ\(^o^)/