1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
毒を口で吸いだしてはいけない
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 21:10:19.10 ID:rtOj3YB40
下のお口で吸いだそうね!
ウニは赤ちゃんのうんちの味
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 21:12:17.06 ID:9gfI9jAd0
ザリガニな目に良い
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 21:12:49.13 ID:RyOcVYVr0
クマに会ったら死んだフリ!
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 21:12:59.17 ID:26dA5ciCO
アルミ缶を折り曲げてリボン状に裂き更に栞のように畳んでちょっと石で研ぐと簡易ナイフになる
なんか蔓とか巻いとけばグリップになる
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 21:15:40.22 ID:ZPl+FYH/0
亀頭を攻め続けると腰がガクガクなる
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 21:15:45.92 ID:IyJrfMR8O
落ちてるメガネは米村の。米村のメガネやんけ!って叫ぶと直良し
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 21:15:48.69 ID:8BLQIsHQ0
ネリカンシキマッチ
水はナイロンがあれば飲み水を作れる
ミミズはうどん
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 21:17:01.43 ID:FJnBk7dZ0
木の幹の コケの生えてる 側が北
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 21:17:19.96 ID:9gfI9jAd0
トンネルは丈夫
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 21:22:04.78 ID:26dA5ciCO
ボウル程の穴を掘ります
更にその中心にコップほどの穴を掘ります
コップほどの穴にビニール袋を差し込みます
穴全体にビニールをはり石で留めておきます
詳しくはマスターキートンを買ってください
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 21:25:02.54 ID:hiVgZhb70
太陽の方向に短針を合わせた時
短針と文字盤の12時の位置との中央が南
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 21:44:49.54 ID:26dA5ciCO
震災などでは、水を運ぶ容器はいくらあっても足りない。
そんなときにはダンボール箱に大きなポリ袋をかぶせて使う。
そうすると、口を縛ればこぼれないし清潔。運ぶときにはキャリーカートつかう
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 21:52:13.57 ID:xEBKCqTg0
コンドームと靴下があれば簡易水筒になるとかっていってた
シーチキンは鶏じゃない