1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
お勧めを教えてもらえると嬉しいです
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:54:22.43 ID:vs4xhyrw0
どんだけ貧乏なの?
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:55:51.60 ID:jAAQ4fuxO
蒼天航路
あずまんが大王
カイジ
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:56:28.50 ID:ejGaCvMU0
中古ならどのマンガもその位で買えるよ
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:57:20.87 ID:mjyvSGMp0
>>2 あまりお金をかけずに楽しめたらなと思いまして。
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:59:31.04 ID:mjyvSGMp0
>>3 近所の古本屋だとカイジは少し高めなんですよね
あずまんが大王は名前は聞いたことあるんですが
蒼天航路は初めて聞きました、調べてみます
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:01:14.02 ID:hSPnRRJ3O
マイスター
少年疾駆
闇神コウ
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:01:47.32 ID:HZzvoNk50
高確率で鼻くそついてるよ
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:02:12.88 ID:mjyvSGMp0
>>4 マンガ雑誌という手がありましたか...
>>5 そうなんですよね、数が多くてどれがいいのやら
すっかり悩んでしまいましてw
無限の住人
スプリガン
うしおととら
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:04:10.59 ID:di2xKwhFP
>>1の年齢とか好みによってすすめられる内容も変わってくる
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:05:04.87 ID:irBrhfMK0
ホームレスが拾ってきたやつでいいなら一冊100でジャンプやらマガジンやら買えるぞ
ああああああああああああ変態仮面の単行本がどこにも売ってないいいいいいい
バラモンの家族もないいいいい
15 :
小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2011/02/01(火) 10:07:05.47 ID:4Ukf30/w0
寄生獣 SFが好きならいけるかも。
薫の秘話 無職で母親と二人暮らしなら面白い。
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:07:26.79 ID:mjyvSGMp0
>>8 闇神コウは聞いたことあります
>>9 そういわれるとちょっと...
まぁ中古ですししかたないんですかね
>>11 うしおととらは友達がもっていたような...
>>12 4月に二十歳になる大学生です
>>13 上野でそういう人よく見ますね
ただ、探してるのが単行本でして
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:09:39.93 ID:h9uL+6s7O
ARMS
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:09:52.79 ID:62ZEC57wO
変態仮面は文庫版出買おうず
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:11:26.87 ID:mjyvSGMp0
>>15 寄生獣は高校時代に担任の先生から借りてました
両親は健在だし4人兄弟ですしバイトもしてるしなぁ
参考になるかわかりませんが
リアル、バガボンド、魁!!クロマティ高校
デトロイトメタルシティ、20世紀少年
は全巻揃っています
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:12:13.88 ID:QQcsPnzYO
ブックオフ
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:13:00.18 ID:mjyvSGMp0
>>17 ARMSですか...調べてみます
>>18 変体仮面って何なんだろう...
とりあえず文庫版のほうがいいんですね
いでじゅうとかそれくらいじゃない?
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:14:19.94 ID:Y0SMLydRO
焼きたてジャパン
後半糞だけど
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:14:28.22 ID:FJay29jW0
今日から俺は
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:14:52.16 ID:1FVCCAsZP
ブックオフの100円コーナー池
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:15:15.17 ID:G3nGxidNO
天使な小生意気
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:15:24.01 ID:K60P3MSUO
金田一なら50円くらいで買えるぞwww
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:16:10.33 ID:3uH4fGXj0
稲中
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:16:12.37 ID:e/te2mwWO
ありゃシミとかで状態が悪いから100円なんよ
30 :
小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2011/02/01(火) 10:17:00.49 ID:4Ukf30/w0
>>19 ほとんど読んだわ・・・。
テルマエ・ロマエは流石に105円で売ってないだろうな。
ゴルゴ13はどうかね?水戸黄門の殺し屋版で安心して読めるけど。
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:17:25.39 ID:mjyvSGMp0
先日、近所の古本屋で気になったんですけど
PlutoとMonsterあたりってどうですかね?
あとは、ひぐらしの鳴くころにってどうですか?
友人曰く「鬱な推理もの」らしいんですが、
全巻セットで2100円だったので安いのかなぁと
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:20:54.71 ID:QQcsPnzYO
33 :
小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2011/02/01(火) 10:20:55.77 ID:4Ukf30/w0
>>31 まず「ひぐらしの鳴くころに」はゲームとかが原作らしいから持ってる友達から借りてプレイしてからだね。
そこで判断してみるといいよ、漫画や小説から入ってちょっとわからない事とかでると厄介だから。
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:25:21.59 ID:mjyvSGMp0
>>22,
>>23,
>>24,
>>26 そういえば今までサンデーの作品を
読んだことがなかったですね
>>28 稲中は兄が持ってます
>>30 定番な作品ばかりですいません
でもどれもおもしろかったです
DMCはちょっとアレでしたけどw
ゴルゴっていうとこち亀ばりに
長編なイメージですね
>>29 やっぱり古本に状態を求めちゃ
ダメですよね、仕方ないです
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
>>32 Plutoってアトムのリメイク
なんですよね、たしか
>>33 やっぱり原作から入らないと難しいですかね
誰か持ってないか聞いてみようと思います