1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
ソラちゃんがとても可愛い
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:47:30.00 ID:A4WBjzCu0
曲がいい
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:47:44.76 ID:jAAQ4fuxO
ヒカリいぢり
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:48:10.13 ID:GrFKYWWY0
レオモン()
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:49:52.28 ID:di2xKwhFP
ガチャピンムックPちゃん
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:50:50.04 ID:SE/jKmF+0
ご機嫌な蝶になってぇぇぇ~
↓
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:51:34.43 ID:7nbBDeev0
ゲンドウ「思い出は全て胸(ココ)にある」
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:51:51.99 ID:YRI7RxC3O
きらめく風に乗ってぇ~
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:56:34.88 ID:VVmZnaxj0
ピノッキモンの死に方が怖い
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:56:36.63 ID:NX8yf12/0
最終話でのバタフライの入り方に感動
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 09:59:00.00 ID:Kpb7bs27O
エラバレシコドモタチ、タオス
進化したり元戻ったりするのに対してこんなのデジモンじゃねぇ!って一人つっこんでた
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:01:55.89 ID:d6fqOeGT0
挿入歌が一番カッコいい
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 10:04:50.67 ID:yEtJHPBt0
進化の曲がカッコイイ
ポケモンと同じで後になるにつれ質が落ちた例
初の通常進化で一番かっこいいのはイッカクモンの時
超進化はエンジェウーモンの時
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 12:24:04.17 ID:4VSOVgky0
ティラノモンの扱いが酷い
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 12:26:27.71 ID:aIb0P//9O
ワーガルルモンで何度も抜いた
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 12:27:47.62 ID:53MdDTDxO
腹にプリンを~乗せたとき~♪今日は食えない 明日は食えるよ~ きっとね~♪
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 12:29:05.01 ID:MYxbJ9vlO
レオモンの中の人がクロスウォーズに出演決定らしい
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 12:31:02.21 ID:1MdfCuKl0
太一のぶりーふ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 12:31:45.60 ID:yvblMQuS0
潰れてしまえええええええええ!!!
―――ヘヴンズナックル!!!!!!!
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 12:33:26.98 ID:W9wyM8r2O
進化前の
「ギュンギュンギューン」
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 12:34:34.13 ID:z++iATIp0
3Dすげぇぇぇぇぇえ!
無限大な夢の後の~
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 12:36:37.50 ID:1MdfCuKl0
2は通常進化(卵状の鎧着る進化じゃないやつ)は初代と同じ音楽で進化するんだっけ?
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:01:31.44 ID:W9wyM8r2O
トゲモン→リリモン
!?
2なんてなかった
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:02:11.59 ID:X+UpEnr00
ブリーフ派の多さに衝撃
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:03:08.95 ID:EHfccDTL0
笑天門
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:04:42.96 ID:dqbXIyuq0
パタモン可愛い
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:05:22.20 ID:GW8gVYGN0
クロスウォーズの空気っぷり
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:05:42.94 ID:6W99uvRC0
タイチーってアグモンの真似ばっかしてた
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:07:17.79 ID:Bpn7NWvYO
スカルグレイモンのかっこよさ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:07:43.25 ID:W9Bf3SAkO
アグモンしんか~~
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:09:54.33 ID:DwjjE/j7O
>>3 リメイクして復活と聞いてから
ずっとwktkしている
ウィザーモン死亡
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:15:18.83 ID:STvEC6LG0
アグモンにやたらムカついてた記憶がある
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:21:14.18 ID:I1rdBa5aO
ゴマモンの癒し系度
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:22:28.78 ID:JoYAzef70
歩く死亡フラグのレオモンさん
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:23:33.24 ID:B4DaMftK0
デビモンの声を聞いて「ぶりぶりざえもんwwwww」
勇気をー翼にしーてー
アグモンの声が嫌いだったなあ
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:26:21.90 ID:gCAdKw/iO
太一さんの男前っぷりと
空……
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:26:34.41 ID:GW8gVYGN0
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:27:53.76 ID:QPaWFX4DO
おいタイキはクロスウォーズだろ
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:28:16.91 ID:RcicVtgC0
エンジェウーモンのエロスに今頃気づいた。よく放送できたな。
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:28:47.26 ID:JoYAzef70
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:30:06.44 ID:1MxtBLfT0
エンジェウーモンとレディデビモンのバトルで抜いた
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:31:25.91 ID:XjE3/Mt3O
一瞬あればできるから 歩き続けよう
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:32:06.51 ID:elgaWxyU0
なんで僕だけ進化できないんだーーー!!!!!
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:32:49.71 ID:JGkGzvoN0
はっきりいってテイマーズの方が面白い
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:33:59.93 ID:P7NJZdF+I
テイルモン可愛いよー!
カラオケで歌うと泣けてくるよな
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:41:08.10 ID:yvblMQuS0
完全体進化するとデジヴァイスの色が変化するのがいい
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 13:43:57.58 ID:OXX+bh8K0
ヴァンデモンは良い悪役だった
エンジェウーモンに説教されたとき
「私は私の理想の為になすべきことをしてきたまでだ」
みたいなことをいうところとか痺れる
直後に情けないけどそれも良い
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 14:07:30.44 ID:6XFemkV6O
初代じゃないけど空とヤマトがくっついたことに衝撃をおぼえた
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 14:13:59.82 ID:qjpPpEHk0
ED好き
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 14:16:08.90 ID:f1H9ohoZO
アポカリモンは冷静に考えるとポッと出のラスボスで精々40分程度しか出てないんだよな…
ディアボロモンもだけど
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 14:16:45.25 ID:KNwpmShOO
>>58がなにを言ってるのか僕には分からないよ^^;
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 14:18:10.09 ID:xFaj/pmm0
ウィザーモン(CV:石田彰)
改めてみるとかっこよすぎワロタ
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 14:19:45.99 ID:njg9ilutO
フ○テレビの上でヴァンデモンがふっふっふとか余裕かましてて背後から
ウィザーモンに攻撃された時のヴァンデモンの反応と顔が面白すぎるwww
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 14:20:06.88 ID:7m4nWnR20
ピコデビモンが結構好きだった
それだけに最後の扱いが…
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 14:28:23.36 ID:OWwQXjwsO
なんでブァンデモンって奴は人間界に行ったらいきなり人間の血を吸出したの?
変態なの?
しかも太陽がとか言って昼間は食っちゃ寝だし
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 14:30:47.39 ID:hptqW6Mg0
映画が熱かった
同時上映のワンピースは全く内容を覚えてない
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 14:35:39.33 ID:YIAKTL7EO
この
>>1はわかってる
空がバケモンに食われそうになってる回で抜きまくったわ
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 15:11:57.28 ID:P5PkmLNW0
クワガーモン!!ウィルス種!!
っていう解説
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 15:19:58.28 ID:WxjZ0nNh0
>>58 俺もたまたまその回だけ見ててかなり驚いた記憶がある
ウォーゲームのあれでフラグとか単純
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/01(火) 16:17:41.37 ID:XjE3/Mt3O
太一の成長具合がやべえ
>>58 俺もあの時意味がわからなかった
>太一の成長具合がやべえ
それは無印エテモン編に限った話
むしろ丈のほうが成長してる
反対にヤマトの劣化ぶりがすごい
どうでもいい話が多いけど1~21話あたりが話や世界観がしっかり確立されてて面白いな
その後はテーマ無駄に詰め込みまくって作品として終わってる
そんな流れの中では丈&ゴマモンが一番まともだった