1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
高校には行っといたほうがいいとは分かってるんだが、
いつも、どうにかなるだろ。と後回しにしてしまう
だから僕に現実の厳しさを教えて欲しい
人生の先輩方こんな僕に、どうか喝をいれてやってください
ID:TIaGMCc00
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:47:56.17 ID:NPCf5f4n0
それは人に教えられるものじゃない
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:48:00.42 ID:ZxoAGS5x0
もう無理
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:48:03.64 ID:glfBFd420
大丈夫っしょ
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:48:48.75 ID:ugcdMNKa0
>>2で終わってた
結局自分が自覚しなきゃ意味ない
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:49:01.28 ID:h998IJGNP
高校入試なんて三日前からでおk
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:49:09.49 ID:9jAa+YRo0
先輩方の姿見てわからないようならムリ
9 :
もや ◆MOYA/FFh8. :2011/01/31(月) 19:49:25.26 ID:VphXE3ps0 BE:360900162-2BP(3335)
不登校でもいいけどまわりのやつらよりすごいところいっこでもないとしぬしかないよ
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:50:34.29 ID:LDFvWXm+0
まだID:TIaGMCc00来てないのかよ
とりあえず来たら生徒手帳うp
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:52:10.04 ID:TIaGMCc00
底辺でも行っとこうとは思ってるんですが
中1からまったく勉強してないんです
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:53:24.33 ID:ZmjiTjd6O
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:53:24.80 ID:KA/V+R8Z0
今って私立の入試時期じゃね?
ニートにさえならなければ大丈夫
勉強なんて高校行ってからでいいよ
まずここの先輩方に教えをこうのが間違ってる
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:55:13.31 ID:TIaGMCc00
無理に底辺行くより通信制でも良いんじゃないかな
伝説ってのは事実から生まれることも多々あるんだよ
そしてこの伝説は事実から生まれたもの
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:56:03.78 ID:QIvO6+MN0
代理多すぎだろ
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:56:09.50 ID:NPCf5f4n0
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:57:18.56 ID:TIaGMCc00
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:59:23.93 ID:NPCf5f4n0
身の程をわきまえろよ糞餓鬼
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:00:00.15 ID:TPAJfbbp0
まずそのニートが都市伝説って考えを改めるべきだ
今に俺たちの仲間入りだぞ
実際中卒でもいけるよ
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:01:47.65 ID:TIaGMCc00
>>24 いやニートにはなれないです
高校に行かなかったら追い出されるので
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:01:52.12 ID:9OfaK73c0
自分の算段をあやまってるよ
底辺の全日高校なんて中学とは比べ物にならないぐらい学校環境最悪
何しろ他の学校のDQNとかクズの地区大会勝ち抜いてきた選抜メンバーなんだもん
そこに中学すら行けないお前が行って長続きするわけないだろ
いきなり違う環境に行ってうまいこと変われはしない
そういうのはある程度徐々にやってきた人間がやることだ
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:02:56.60 ID:3DeyG2euO
本当に底辺でいいなら小学校6年生レベルの学力で受かるよ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:03:13.11 ID:sHfncABb0
確かに高校は行っといたほうがいいと思う 通信って手もあるぞ
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:03:37.55 ID:MFVJsDYFO
ネタですね。ごちそうさまでした
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:04:01.69 ID:KA/V+R8Z0
全日行ってもどうせ不登校になるから通信にしとけ
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:05:02.99 ID:l5RdLaT/0
中3で鬱になって今16のニート予備軍だけど質問ある?
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:05:13.77 ID:TIaGMCc00
>>30 ねたじゃねえよ
本気で悩んでんだよ
明日で2月だよwww
どうすればいいんだよwww自業自得だけどwww
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:06:00.85 ID:b91zR9qwO
クソ私立でも特進コースならDQNはいないよ
日大とかまじおぬぬめ
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:06:10.50 ID:9OfaK73c0
マジレスしてやったのにスルーかよ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:08:57.75 ID:uwQCBAvz0
私立?
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:09:21.27 ID:XyUlQzteO
中3の時三分の一も学校行って無かったけど高校には入れたよ
結局留年しまくって止めたから今ニートだけどな
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:10:39.90 ID:TIaGMCc00
>>35 すまんwww
確かにいきなり違う環境に飛び込んで
長続きするとは思わないけど
いつまでも逃げてるわけにはいかないし
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:11:20.20 ID:TIaGMCc00
高校入っても行かないなら結局中卒だろ
かわんねーじゃん
リアルじゅん
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:12:03.97 ID:gfWYVnvlO
私立ならどこかしら受かるだろうけどそのあとがな…
通信の方がいいだろう
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:13:36.66 ID:TIaGMCc00
>>42 通信はなんかあれなんでwww
大学も行きたいしwwって今のままじゃ無理なんですけどねwww
甘えてんじゃねえよゴミクズが
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:15:42.74 ID:wWuIbrHQP
不登校の奴によくある流れ
高校から頑張ろう
↓
この高校は駄目だから違う高校行こう
↓
やっぱ集団生活は肌に合わないから高認取ろう
↓
なんとか高認とったけど次どうしたらいいか分からない
↓
バイト出来ない、仕事見つからない、大学行けない
↓
こんなはずじゃなかった
俺にはわかる。
>>1の将来はひきこもり、無職、ニートの何れか。
そもそも小学校、中学校でうまくいかない奴は大人になってもうまくいかないんだよ
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:17:25.13 ID:y2qe8EY70
つうかまず出願期限とか大丈夫なのか?
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:19:26.42 ID:TIaGMCc00
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:20:48.72 ID:TIaGMCc00
>>46 今週中に出せと言われております
ですがまだ決まっておりませんwww
県外に行こうかと考えてるんですが
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:23:03.19 ID:TkIugtQY0
定時制と言う手もあるぞ
途中までリア充だと言い張ってるやつは大抵みんなからうざがられてるタイプ
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:25:04.01 ID:y2qe8EY70
何故不登校になったんだ?
中1の夏から中3の始めまで不登校だった俺でも工業高校には行けたな。今は卒業して働いてるし
大学は知らんが就職希望ならなんとかなるかもよ。
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:27:41.91 ID:TIaGMCc00
>>52 中2ぐらいから友達とサボリだして
それがくせになっちゃて、行くのがだんだん気まずくなって
今の状況に至りますwww
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:29:56.50 ID:TIaGMCc00
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:30:30.67 ID:EFugFCi+0
なんだ桜田じゃないか
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:30:45.66 ID:g3+Ua8Z60
>>54 うーん、難しい問題だね。
とりあえず、死んでみればいいんじゃないな?
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:31:08.98 ID:tKMU7XHH0
おっと同じ境遇の奴発見
俺は定時制に行くぞ?
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:32:20.14 ID:TIaGMCc00
>>58 本当ですか?
もっとkwskお願いします
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:34:14.86 ID:y2qe8EY70
いじめとかじゃないならとりあえず入れるとこ入れ
そんで私大なら出席日数とかカンケーなく学力だけで入れっから、
高校でも不登校でもなんとかなる
学力面もどんな糞校行っても予備校行けばどうにかなるしな
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:34:14.68 ID:CBP/0r/r0
きえろゆとり
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:36:33.65 ID:tKMU7XHH0
中1の時は3人グループで仲良くしてた
中2の春から2人が俺をはぶりだす
他のクラスにあいつは万引きしたとか嘘をまき散らしされて皆から嫌われる
中2の夏から不登校
勉強してないから行くところも限られる
先生からこの一か月を勉強すればその定時制には入れると言われた
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:37:35.81 ID:TIaGMCc00
>>61 ゆとりだけどなに?
ゆとりはバカって思いこんじゃってるんだね~
可愛そうに、視野が狭いんだね
それともなに?自分は優秀とでもいいたいの?
こんなとこで油売ってる人が優秀とは思えないけどね~
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:38:33.52 ID:TIaGMCc00
>>62 学校行ってたときは、成績はどうだったの?
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:39:48.38 ID:YH+PgsVQ0
俺も中三で不登校
私大にいっても社会にでられなくて終わるだろ
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:40:30.15 ID:TIaGMCc00
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:42:04.44 ID:tKMU7XHH0
中1のときは上の下
今は特別学級の奴と最下位争いするぐらいになってると思う
定時制に言って宅健とる
おかんの知り合いの知り合いが不動産やってるからそこでいろいろ学ばせてもらおうかと
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:42:55.49 ID:yKlmiLUM0
俺中2だけどこのスレ見たら学校に行こうと思いました。
1の今後が楽しみ
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:43:25.41 ID:o0LDTJ+dO
俺は2月から本気出して受かったから頑張れ
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:45:05.74 ID:qLDZbZnx0
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:45:58.35 ID:YH+PgsVQ0
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:46:17.61 ID:OBRdFzEM0
なーんだ 釣りか
おもしろくないなあ
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:46:26.07 ID:h6yuGato0
時間は待ってくれないからね
何もしていないのなら“現状維持”とは絶対になってくれない
何もしていないと悪くなる事は在っても良くなる事は無いんだ
時間は勝手に進むから現状維持とは絶対になってくれない
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:46:33.62 ID:tKMU7XHH0
ごめん全部作り話
* *
* うそでした +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:47:15.35 ID:Qh+N7T7q0
中3ってゆとりじゃない…
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:47:51.34 ID:TIaGMCc00
>>70 将来の夢は野原ひろしになりたいです
リーマンでも奴隷でも家族がいて
幸せならいいです。
年収1000万貰うよりも、
ひろしのような家庭を築く方が勝ち組だと思います
クレしんみてつくづく思います
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:48:31.81 ID:TIaGMCc00
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:49:13.79 ID:MhYyHx3W0
俺も中3から不登校だぜ
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:49:20.65 ID:tKMU7XHH0
ひろしは本当の勝ち組だぞ?
お前じゃなれない
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:49:31.09 ID:TIaGMCc00
>>74 釣りだと思いてええええええええええ
最近楽しかった頃の夢ばかり見るwww
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:50:12.03 ID:V7GJKH4e0
俺来月で12歳になるが正直1のようにはなりたくないな
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:50:42.66 ID:4w3ocmZf0
サボるのが癖になって・・・って馬鹿?
底辺確定おめでとうございます
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:51:24.39 ID:TIaGMCc00
>>75 ディズニィーも言ってましたね
「現状維持では後退するばかりである」
まさにそうですね
向上心のないものはだめってことですね
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:51:36.82 ID:Z1xtXvC10
知り合いの弟は不登校だけど定期テストの時だけ行って学年1位の点数取ってたわ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/24(日) 05:40:09.67 ID:xDXgK2xl0
京都の最底辺高校 南京高校の入試問題( ^ω^)
第一問(社会) 次のうちから日本人を選べ。
1.小泉首相 2.ブッシュ大統領 3.ハリー・ポッター
第二問(化学) 炭素が完全燃焼すると何という物質になるか?
1.二酸化炭素 2.二酸化炭素 3.二酸化炭素
第三問(数学) あなたは二次方程式を解くことができるか?
1.できる 2.できない
第四問(国語) あなたの名前を漢字で書きなさい。
第五問(歴史) 徳川家康とは何か?
1.犬 2.人間 3.鳥
第六問(英語) How are you?
1.I'm fine 2.I'm tired 3.I'm hungry
コレなら
>>1でも解けるよ
>>78 アホか、ひろしは早稲田卒で28歳にして商社の係長にまで上り詰めて今に至るんだぞ?
お前みたいな努力もしないゴミになれるわけがない
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:52:04.73 ID:TIaGMCc00
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:53:01.83 ID:e8lCT/0gO
俺も
>>1とまったく同じ
中一から不登校になって勉強してねえ
定時受けて落ちたら通信で落ちたら漫画家目指すんだ^^
頑張ろうな
>>1
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:53:38.91 ID:wqXHeKW7O
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:53:50.10 ID:TIaGMCc00
>>81 >>87 はい、まさにそのとうりです
夢ばかり見るのもダメだと思いますが
夢を持たないのはもっとダメだと僕は思いますけどね
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:54:50.61 ID:9Gscds/M0
いまから勉強しろよもしくはドカタにでもなれ
>>91 なら、こんな所でVIPしてねぇでディスプレイ叩き割って
とっとと勉強なり出願作業なりしろボケ
屁理屈こねりゃ良いと思ってんなクズ
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:55:04.64 ID:TIaGMCc00
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:55:15.89 ID:NPCf5f4n0
>夢ばかり見るのもダメだと思いますが
>夢を持たないのはもっとダメだと僕は思いますけどね
叶うはずのない夢を持って努力もしないのはもっと駄目だと僕は思いますけどね
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:55:31.84 ID:OBRdFzEM0
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:55:43.76 ID:VOnl2D8Y0
中高一貫でもないのに不登校?
アホやん。高校どうすんねん。俺もどうすんねん。
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:56:05.29 ID:TIaGMCc00
>>90 高校いかないなら働いて食費入れろ
といっております
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:56:06.99 ID:tKMU7XHH0
夢を持っていいのは実力を伴っているものだけだ
それよりマジレスすると明日からでも学校に行け
みんなと同じ授業は受けるな
先生に相談して入試にむけての勉強を別室でしてもらえ
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:56:12.37 ID:9Hb1veeL0
ごらんくださいみなさん
ここがゆとり板VIPです
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:56:44.75 ID:OBRdFzEM0
厨房おおすぎww
きもちわるww
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:56:46.49 ID:YH+PgsVQ0
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:56:55.86 ID:TIaGMCc00
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:57:36.37 ID:TIaGMCc00
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:58:03.59 ID:ZcD9blnP0
俺の学校にいる不登校は普通に登校してる奴と遊んでるが、
普通に登校してるやつから聞いたが、そいつが
「登校してるやつはキチガイ」といってから不登校が大嫌いになった。
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:58:18.07 ID:TIaGMCc00
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 20:59:28.85 ID:g7L8Qo/4O
>>1 おまえみたいな人生の敗北者のクズガキに
たった一つだけ勝ち組に、成功者になれる方法を教えてやる。
高校などいかなくてよい、俗世の勉強などしなくてよい
自分が得意だな、好きだ、って思える唯一の対象を極めよ
ただそれだけだ。すべての時間をその対象だけに使え
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:00:05.90 ID:NPCf5f4n0
>>106 自分で「現実の厳しさを教えてほしい」「喝を入れてほしい」と言いながらこの言葉
もうこんな奴は救いようがない
教えを請う立場の者が教える物に指図をするのだから
>>100 ゆとり、ゆとりってバカにするけど
自分は社会にでて、充実した生活してんの?
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:00:24.23 ID:/eTYhFoT0
拙者みたいになりますぞwwwwwwこぽぉwww
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:01:31.32 ID:MhYyHx3W0
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:01:51.20 ID:tKMU7XHH0
>>109 お前は今のままで将来充実した生活ができると思ってんの?
お前は何もやろうとしてないからもう無理。
手遅れなんじゃない?それこそもう2月だし。
半年後の同い年と自分を比べて考えて絶望してろ。
出来ないことが多すぎて少しだけ残ってる「やってないだけ」のことからも逃げてるだろ。
何もやる気が無いならそのまま年食って死ぬだけだよ。
1秒でも早く動いたもん勝ち。でもお前はすでに負け。
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:03:05.21 ID:h6yuGato0
>>85 そうだね
もし、やらないといけないと解ってるのに面倒とか甘えとか
そう言う理由で動いて来なかった人が居るなら知って欲しい
他人がどんどん先へ進み焦りを感じるなら先ずは起き上がれ
先へどんどん進む人は最低限起きて2本足で立っている
少しずつしか自分が進めないのは寝そべって地面を這っているからだよ
ほふく前進の自分と、2足歩行の他人を比べるのは馬鹿だと思わないか?
ほふく前進では歩くスピードに絶対勝てないし、走る事も出来ないよ
今はほふく前進しながら土埃にまみれ、泥だらけになっているんじゃないか?
そして、ほふく前進しているのに「俺は汚い、他人は綺麗」と文句を垂れているんじゃないか?
より進みたければ、走って追い付きたければ、汚れたくなければ2本の足で先ず立たなきゃならないよ
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:04:57.78 ID:TIaGMCc00
>>112 まったくと言っていいほど思っておりません
>>113 ありがとうございます
頑張ろうとおもいます
効率よく勉強するにはどうすればよいですか?
1日何時間ぐらいすればよいですか?
厳しい意見を求めていながら
実際に言われたらイラつくぐらいならスレたてんなよ
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:07:12.05 ID:NPCf5f4n0
お前が頑張るのはいつなのか
明日からやると言うのなら死んだ方が良い
>効率よく勉強するにはどうすればよいですか?
>1日何時間ぐらいすればよいですか?
自分で考える脳も無いときた
腐ってるな
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:07:14.51 ID:TIaGMCc00
>>116 すいません。ゆとりのクソガキなんで
なにもできない自分に腹が立ち八つ当たりしてました
すいません
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:07:33.01 ID:3yUIO2xB0
よそでやれカスども
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:08:08.75 ID:IiDxM3W/0
明日やろうは、ばかやろう
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:09:03.79 ID:TIaGMCc00
>>117 すみません
勉強は量より質だと思ってたんで
甘ったれてました。ごめんなさい
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:09:44.16 ID:TIaGMCc00
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:09:48.53 ID:tKMU7XHH0
シベリアに行くことをお勧めする
極寒の地なのに住民の心はあったかい
というかシベリアに立てろ
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:09:50.45 ID:NPCf5f4n0
中身のない謝罪はいい
死ね
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:10:28.99 ID:e8lCT/0gO
因みに俺今投稿する漫画描いてんだおね
トーンあと6P
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:11:57.21 ID:TIaGMCc00
>>124 謝っとけばいいんでしょ?
日本人特有のものですね
>>126 日本には切腹っていう謝罪の仕方があってだな
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:13:46.28 ID:tKMU7XHH0
シベリアに行け
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:15:26.81 ID:aNYiDQ9gO
さっさと失せろks
もう無理だ
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:16:02.96 ID:TIaGMCc00
とりあえず後1ヶ月もないけど
ダメもとで頑張ってみます
教材かった方がいいですか?
教科書で十分ですか?
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:16:24.49 ID:tKMU7XHH0
シベリアに行け
>>121 量より質ってのは正しい
でもお前はそんな段階にいない。ひたすらやってみろ。
だいたいお前の場合の「質より量」って楽しようとして言ってるんじゃないのか?
あとな
>>126みたいな口きくようじゃゴミも当然だ。
頑張らなくていいからそのまま家から放り出されてろ。
あれこれ言われて当然なくらいになっちゃってるんだよ今のお前は。
中3の2学期くらいから勉強はじめた不登校だけど
3学期になるころは一次式も解けなかった俺が中学範囲の数学を終わらせてた
やろうと思えば何でもできるもんだよ
ただ、お前は遅すぎた 諦めて死ね
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:21:49.43 ID:TIaGMCc00
>>132 楽なほうに逃げてるってのはあったと思います
頑張ってみます
得意分野を伸ばした方がいいですか?
苦手分野を補ったほうがいいですか?
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:22:45.46 ID:TIaGMCc00
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:23:39.16 ID:jvwLNDnZ0
大丈夫だよ^^
地方の底辺校なら無勉で入れるよ^^^^
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:24:16.36 ID:TIaGMCc00
>>135 そんなこと考える暇があるんだったら
やれってことですね、すみません
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:24:50.93 ID:tKMU7XHH0
シベリアに立てろ
そうだんに乗ってやるから
上手い事は言えないし
まあそれでも相談相手がいないよりマシだろ?
いいかね?
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:25:45.38 ID:pT9lMcXLO
僕も中3なんですが英語が苦手です。TOEIC850点ほどなんですが、受験でどこを勉強すればいいかわかりません
高校受験は昔のことすぎて、ほとんどわからんけど、
1ヶ月程度だと、教科書は手が回らないんじゃないかな
とりあえず過去問を見てみてどのレベルが必要かを考えたい
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:26:06.20 ID:TIaGMCc00
>>139 ありがとうございます
シベリアってどこですか?新参なんで
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:26:30.84 ID:tKMU7XHH0
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:27:45.87 ID:pT9lMcXLO
算数は微分方程式くらいまでしか出来ないんですが、高校に入れるでしょうか?
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:28:14.66 ID:V23pG/VT0
まったく同じ状況
お兄さんがチンチン占いをしてあげよう
それで君の未来は拓けるだろう
さあチンチンをうpするんだ
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:30:38.91 ID:oUlDy0Ud0
うわあなにこいつマジきめえ
それに加えてマジレスしちゃってるお前らもきめえ
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:33:55.31 ID:TIaGMCc00
>>147 困ってる人に助言してる親切な方々なのに
それを煽るって、悲しい人だね
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:34:49.47 ID:tKMU7XHH0
はやくシベリアにたてろよ
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:36:51.82 ID:pT9lMcXLO
僕公認会計士くらいしか資格ないんですが生きてる価値ないですよね
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:38:56.57 ID:TIaGMCc00
行動を起こさず口ばかり。そしてくだらんプライドを持ってるような
>>1みたいな人間は、
どこにでも居るけど、邪魔だから消えて欲しいと思われてるタイプだからな。気をつけろよ。
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:42:30.50 ID:oUlDy0Ud0
お前みたいにすぐ逃げるような奴は大人になってもすぐ逃げるクズにしかならねえんだよ
しかも自分で考える事をせずになんでもああですか?こうですか?・・・きめえから消えてくれしんでくれ
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 21:43:47.26 ID:6DE+BZdR0
やるべきことやってから悩め
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 22:37:14.56 ID:yGbIU14k0
しゅう
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 23:19:37.85 ID:g5ms3A73Q
お前が不登校ということで悲しむ人が周りに少なからずいるはずだ
身近に人生リタイアした奴がいて結構仲良かったんだが最近連絡が取れない
上げんな粕
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: