1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
音うpできる環境はありません…
ID:ufZWpldBO
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:48:26.62 ID:DwZwGR580
あー吹奏楽部の中で一番ぱっとしないやつが担当する楽器のことか
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:49:00.63 ID:OyNRPNDR0
ホルンとチューバの合いの子みたいな中途半端なすごく目立たない楽器だったっけ
よくしらねぇや
音大?
プロ?
年数は?
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:50:25.26 ID:wU0f1go80
音の聞こえない楽器に何の意味があるんだよ…
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:53:00.02 ID:ufZWpldBO
>>1 代理乙です
パソコン規制中のもしもしですが、頑張っていきます
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:54:24.75 ID:xonaSb9+O
もしかしてけいおん第二期に出てた?
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:01:07.29 ID:ufZWpldBO
>>2 中学のとき吹奏楽部員いがいの女性と話したことない位地味だった
>>3 ちっさいチューバみたいな感覚でホルン要素は無いかもです
>>4 音大なんて無理です☆
6年目です
>>5 耳を澄ませば…
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:01:56.77 ID:ufZWpldBO
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:04:12.32 ID:6dLZ8bhO0
ユーフォニウムじゃないの?
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:04:46.52 ID:BdJkTdpl0
楽譜がハ音記号なんだよな
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:07:32.99 ID:arErWP1YO
懐かしいな
学生のときやってたわ
いい音だすけど結構唾溜まるよな
ソングフォーアイナは十八番です
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:10:39.02 ID:Og5rCpT8P
先生「ここの中低音ライン、サックスとバスクラとホルン、トロンボーンとチューバで吹いてみて」
♪~(中低音連中演奏中)~
先生「よしよし、じゃあ全部であわせてみて」
Eu「あのぅ…そこのライン、ユーフォもあります…」
先生「(゚д゚)」
このやり取りはデフォ
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:11:18.92 ID:ufZWpldBO
>>10 なんかユーフォニアムのほうが呼びやすいなって…
>>11 中低音域ですがヘ音記号で書かれるほうが一般的です
マジレスごめんなさい
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:12:34.78 ID:sXNYRa/+0
チューバ吹きだよ
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:13:33.76 ID:Qmc1h9hS0
トロンボーンやってた奴はいい奴が多い
伸び縮みで常に前の奴に気を使っていたから
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:14:23.99 ID:6WQg1TXC0
放課後、学校には吹奏楽部のラッパ音が響いている。
「うむ、ユーフォニウム(←どんな楽器か知らない)の音色が俺の心を潤す」
そんな独り言をつぶやきながら、今度は彼女の机の上ではなく中に手紙を入れる。
内容は以下のとおり
こんにちは。いや、こんばんはかな?レディ。
昨日は君が皆に手紙を見せびらかすから、エンドー君にはスケープゴートになってもらったよ。
あんな醜い男は本当の僕じゃない。
僕はもっと美しい人間だ・・・。
ちなみにエンドーと書いたのは、僕がイギリス人の幽霊だからで、漢字が苦手なんだ。
「薔薇」は書けるけどね。
ふふ、面白いだろ?
とにかく、この手紙は秘密にすることだ。
君と僕の秘密だ。いいね?
おりこうさんだよレディ。歌をおくろう
夕暮れが目にまぶしいね
このまがまがしい赤さは
僕に前世の自殺の記憶をよみがえらせる
放課後のジョーカー
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:14:42.73 ID:bwj4G8qUO
民衆を導く自由の女神のソロかっこいいよな
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:15:13.05 ID:ufZWpldBO
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:15:23.73 ID:BdJkTdpl0
>>15 マジで?
うちの学校にあった楽譜はトロンボーンとユーフォは全部ハ音記号だったような
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:16:58.01 ID:WsW7dKGl0
ユーフォニウムなら知ってる
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:24:22.82 ID:ufZWpldBO
>>16 バリチュー4重奏で失敗して、それいらい口聞いて貰えなくなった中学時代
>>17 そうでもない…
>>19 ホルストの2番と同じぐらいいつかやりたい曲です…
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:26:05.71 ID:ufZWpldBO
>>18 ジョーカーさん懐かしいですwwwwwwwwww
>>21 なにそれこわい
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:26:07.71 ID:Og5rCpT8P
中学の頃のユーフォやってた先輩がむっちゃ可愛かった
こないだレジ打ちのバイトしてたの見たっきりだけど元気だろうか
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:31:22.58 ID:ufZWpldBO
チューバとユーフォとトランペットって押さえ方同じだよな
28 :
モヒカンYOw ◆MoHiCaNYOw :2011/01/31(月) 18:16:00.96 ID:eZUuFFlc0 BE:749608447-PLT(78555)
ピストンピストン
俺ホルンだったけど
ユーフォの音好きだよ
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:25:22.94 ID:PClO6Kgp0
バリトンと何が違うの
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:41:03.80 ID:Cvoes1A1O
楽器とマウスピース何使ってる?
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:43:10.34 ID:hqdCOE+Q0
ユーフォ吹きはトロンボーンも練習しようぜ
オケ入る時に便利
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:53:58.97 ID:Lh8YznA40
ユーフォの音色が合う曲だってあるよ
がんばって
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
画像のうpはありますか?