面白そうなゲーム見つけたwwwwwwwwwww

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
http://www.freewebarcade.com/game/tentacle-wars/
戦略的な
結構ハマるwww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 11:57:46.55 ID:geSgkbQL0
うはっおもしれぇwwwwwwwwwww
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 11:58:40.11 ID:HaugY4lqO
吹いたwwwwwwwwwwwwwww
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 12:03:39.61 ID:ZR+YpGlO0
やべえwwwwwおもしれえwww







やってないけど。
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 12:08:13.48 ID:WP15CCqh0
>>1
ウイルス注意
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 12:17:03.37 ID:PR6qW94R0
久しぶりにノートン先生が反応したわ         .l l \| | !ノートン先生 ! //U ヽ___/
パソコン蛾人  \ !!大激怒!! //   U    :::U:
ぶっ壊れ(__)   \ !!!!! / // ___   \  :::
たお! (__)    \∧∧∧∧/   |  |   |    U ::::
     (`Д´#)   < ぶ パ >   |U |   |     ::U:
   _| ̄ ̄||_)_ <  っ ソ >    | ├―-┤ U.....::::
 /旦|――||// /| < 壊 コ >    ヽ     .....:::::::::
─────────< れ ン >──────────
<   _,ノ , 、ヽ、_ ノ< た 蛾>  プスプスプス・・・・・∬∬
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')<  !!!   >踏んじゃったよぉ___
  ⌒ /    ヽ⌒ /∨∨∨∨\   ∧_∧  ||\  
うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/パソコン蛾ぶ \ ( ;´Д`)  || |
ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/っ壊れた!ディス \(  つ/ ̄||/
ぁぁ| |||| !! !!||| :|/プレイが砕け散った! \ヽ |二二二」
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 12:44:07.09 ID:YziXC6aK0
5面の時点でクリアできない件
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 12:51:31.24 ID:1XckncXB0
10で詰んだ
あれどうやっても無理だろ・・・
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 12:54:36.56 ID:TTL3gIZtO
やりかたわかんねぇ…
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 12:55:04.87 ID:AuXWdiTS0
おもしれぇw
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 13:00:12.60 ID:TTL3gIZtO
あ、わかた
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 13:14:56.87 ID:INKIbWkX0
>>5は上でも下でも好きなほうに繋げて放置。右から触手が伸びてきて0になる前に根元から切断すればおk
>>10は左下を占領、20までたまったら左のほうにある奴に繋げて切断すれば占領できる
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 13:51:05.44 ID:AuXWdiTS0
17で詰んだ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 13:55:12.68 ID:INKIbWkX0
17は左と下の奴を右の奴に繋ぐ。
その右の奴から右の方に触手を伸ばすんだが、ただ伸ばすだけだと足りない。
だから繋いだやつを切って補充して繋いで切って……
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 13:55:43.55 ID:AuXWdiTS0
>>14
ああwwwwなるほどなw
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 13:56:03.44 ID:INKIbWkX0
説明って難しいな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 14:15:06.21 ID:Lh/0oLJr0
マジでウイルスだったしね
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 14:22:11.01 ID:76u08dVe0
10ができねええええええええええええええええええええええええええええええ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 14:29:35.64 ID:RymmtLda0
なにこれイミフ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 14:35:19.35 ID:cnoyVJv40
なんか既視感があると思ったらこれに似てるんだな
http://armorgames.com/play/2675/phage-wars
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 14:36:20.10 ID:xKEbKp5c0
誰か16教えてくれー
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 14:45:54.96 ID:qIu531+t0
>>21
とりあえず速攻左側を制圧に向かえば大丈夫
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 14:50:16.90 ID:xKEbKp5c0
>>22
サンクス
ぎりぎり間に合うのかー
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 14:56:47.36 ID:7EhIIqA70
面白いけどサクサクしてないな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 14:58:30.55 ID:3DAxW4h80
ようやく全部クリアしたぜ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:01:20.19 ID:7EhIIqA70
これたまに線引けない奴があるのはなんなの?ひとつに付き弾ける数が決まってる?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:03:19.36 ID:qIu531+t0
>>26
数字の下の灰色の玉の数だけ引けるっぽい
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:05:34.76 ID:PZGjQbMC0
やべえ14254面でつんだわ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:07:01.16 ID:enNfW4TL0
10まじむり
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:09:30.99 ID:qIu531+t0
全クリキター

なんでも聞きたまへ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:11:35.79 ID:7EhIIqA70
>>27
なるほど!ありがとう
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:18:05.38 ID:76u08dVe0
今度は18で詰んだ・・・
攻め込めねえよ・・・
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:18:05.48 ID:7EhIIqA70
>>30
10を詳しく教えてください
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:19:04.47 ID:0AXz9OQW0
やり方が全然わからんぞ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:25:52.75 ID:qIu531+t0
>>33
繋いで根元から切断を繰り返して速攻右側制圧すると楽だよ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:26:52.21 ID:qIu531+t0
>>32
繋いで切断繰り返すとちょっとずつ動くよ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:30:01.78 ID:76u08dVe0
>>36
右上のに2つ繋げられるんだが、緑にした瞬間に3つの赤が攻めてきてやられる

さっき勝ちかけたんだが結局だめだったorz
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:31:31.39 ID:qIu531+t0
>>37
上の奴もズラして赤3つに直接仕掛けるといける
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:43:55.03 ID:7EhIIqA70
>>35
根元から切るのかwwwやっとルールがわかってきたwありがとう!
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 15:56:52.49 ID:7EhIIqA70
13もわからんなぁ これクリア出来るのすごいわ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:15:42.20 ID:TYeyXn8C0
14無理
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:18:35.60 ID:QRwRZ4VX0
俺も14で詰んだ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:21:11.38 ID:enNfW4TL0
全クリした
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:27:27.91 ID:7EhIIqA70
17長いな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:27:32.07 ID:c3In114H0
17これどうやんだよ…届かねえよ…
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:27:46.97 ID:TYeyXn8C0
>>43
14の攻略法を教えてくれ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:31:45.57 ID:ff94+Cmx0
14は楽勝だろ。難解なのは18
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:32:03.58 ID:INKIbWkX0
>>46
大きいのは無視。
左下の空いてるやつと左上の敵に繋げる。
左下を占領したらそれを、左上に繋げて真ん中の奴を支援するようにつなぎ直す。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:34:52.74 ID:INKIbWkX0
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:36:57.62 ID:c3In114H0
>>49うおっよく見てなかったわ
㌧クス
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:38:34.77 ID:TYeyXn8C0
>>48
thx
クリアできました
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:42:46.61 ID:KWNX44xG0
個人的には19が一番難しかったかな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:48:14.45 ID:rFvwowBg0
6面フルボッコwwwww
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 16:59:24.09 ID:DF7ZKgFU0
自力で全クリしたぜ。最後面戦場が大規模すぎて管理大変だった。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 17:10:32.43 ID:7EhIIqA70
ヤットクリアシター
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 17:19:25.39 ID:UZlZgmgW0
18無理ゲーwwwww
どこから落とせばいいんだよwwwww
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 17:27:42.20 ID:31bdOtkT0
みくしー id=33119489

服アカ作成無料です。申請で何個ほしいかを書いて下さい。
マイミクにナイショなので最初は断るふりしますが
演技なので再度申請出して下さい。


58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 17:34:48.82 ID:INKIbWkX0
>>56
切って繋いでをやってると細胞が移動する。
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 17:39:08.64 ID:TYeyXn8C0
18は根気
即座に右を占領すれば、敵より自分のほうが貯まるのが速いから、焦らなければいける
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 17:43:34.13 ID:TYeyXn8C0
まあ偉そうなこと言っておきながら、俺は19がクリア出来ないんですけどね…
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 17:46:58.61 ID:/jYgzZZP0
最後簡単すぎて拍子抜け
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 17:48:56.41 ID:qWNTZMfF0
>>60
小さい中立2つを近い順にとった後全部で大きいの確保
最初の1つは囮として捨てて3つでループ作って耐えてれば余裕で巻き返せる
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 17:52:30.23 ID:TYeyXn8C0
>>62
そのやり方で1何度もやったが、巻き返せる気がしねえwwwww
でももうちょっと頑張ってみる
サンクス
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 17:55:43.73 ID:qWNTZMfF0
>>63
ポイントは押し合い
押された時だけ押し返して引っ込めたらきっちり全部戻す
中央のが120越えれば一気に楽になるからがんばれ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:06:11.91 ID:HTp/5yxw0
5面で無理だぞおい
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:09:48.34 ID:1ZWjNhkS0
7で詰んだ
難しいな、これ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:10:36.73 ID:TYeyXn8C0
5面は、どっちかにつなげる→相手の攻撃で0になるちょっと前に切り離す→つなげた方は自分のものになる
→真ん中に救援を送る

これでいける
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:14:31.91 ID:qWNTZMfF0
5面は3ぐらい溜まってから根元で切る
7は根元で切って最初に2つ制圧して三角ループ作る
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:19:10.94 ID:1rmlUgZR0
うむ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:30:16.55 ID:bAj9ofBC0
8教えてくれ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:33:35.40 ID:qWNTZMfF0
>>70
ある程度傍観して1つが弱ったら強いほうを叩くのと瀕死のを横取り
最初に真ん中取りに行くと不利になる
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:38:27.91 ID:TYeyXn8C0
よし、19は諦めよう
そうしよう
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:40:27.51 ID:TYeyXn8C0
って、先に20出来ないのね…ちくしょう…
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 18:45:47.58 ID:pWjy37mV0
19は右上→でかいのってりゃれば簡単だろ・・・
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:00:43.78 ID:TYeyXn8C0
何が簡単だくそがああああああああああああ
4つ占領しても押しつぶされる
最初の見捨てても3つじゃ押しつぶされる
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:11:47.09 ID:eVSdUkeY0
10問目がわからんw
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:25:07.52 ID:qWNTZMfF0
>>75
初期放置して3つループ作ると敵の大きいのと捨てた初期から攻撃が飛んでくるので押し返す
敵の大きいのはこっちの上下大の3つまで触手を伸ばすから規模が小さくなって弱体化する
大きいのが触手引っ込めた時には50前後まで弱体化してるから即こっちも戻して初期につなげばおk

>>76
根元で切って小さいほう2つ確保したら下を退治
大きいのは相手が占拠するまで時間が掛かるから下の敵が一番小規模になるまでは放置しても問題ない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:26:09.80 ID:UZlZgmgW0
18が最難関だな
19は耐えるときと拠点の移譲を考えれば余裕
20はもう駆け引き、いかに自分のユニットレベルを下げないようにするか
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:28:54.74 ID:UZlZgmgW0
スコア839点だった
ランク1位は21億4748万3645点だった
イミフ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:29:31.23 ID:ywb8j1cy0
17があまりにうんこ
やめた
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:34:29.93 ID:TYeyXn8C0
18が最難関だと?そんな馬鹿な…
2回の挑戦でクリアして、今試しに2回ほどやってみたがクリアできた。4回中3回クリアだ

19は50回はやってるぞorz

>>77
教えてくれてありがとう
でも無理(^p^)
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:43:39.62 ID:TTL3gIZtO
19はタイミング、つーか始まって速攻右の小さい奴(Aとする)に繋ぐ
繋がったら元の奴から5つくらいのところで切断、元の奴をすぐに大きいのに接続
その後急いでAから下の小さい奴()Bとするに接続、繋がったらすぐにAから5つくらいのとこで切断、Aを大きいのに接続。Bも大きいのに接続。

最初の奴が敵に侵略されても放置。
その間にBが育って50くらいになったらAに接続。Aも50くらいになったあたりで最初の奴を取り返しに行く。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:47:41.14 ID:wLZTUd5n0
>>19が一番むずかった

>>81
とにかく、右3つを根元から切って早期に仕上げて初期は見捨てろそしてループを作ればいい
押し返すのは左側の巨大な奴だけでいい
ある程度、右下が育ってきたら、ループを解除し右下で自分の巨大な奴を育てろ
そしたら、右上が弱ってくるから根元切りで大きくしてやったら初期を育てる
初期が育ったらこっちのもの
あとは巨大な左側の奴を占領する
あとはもう簡単だ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:51:40.44 ID:TYeyXn8C0
できたああああああああああああああああああああああああああああ
>>62,77,78,82,83
マジでありがとうこの御恩は一生忘れません
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/31(月) 19:56:46.57 ID:TYeyXn8C0
20簡単すぎワロタ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10で劇的な勝利を遂げれた