1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
さっきコンビニのコロッケ買って、ソースついてなかったから
「ソースついてなかったんですけど」って言ったら
「当たり前でついてくると思うな。」って言い返されたんだが。
ちなみにいつも買うときはソースついてきてた。
これは言わなかった俺が悪いの?
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:14:03.69 ID:zrclwCeo0
どうでもいいなま
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:14:23.04 ID:pXiu7Dpk0
お前が悪い
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:14:47.29 ID:PJG+076I0
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を挙げて潰すが
最近のコンビニは返事するんだな・・・
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:15:53.49 ID:LaMgpj2GO
なんか知らんけどおまえが悪い
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:16:02.21 ID:KaJT5Y/L0
もっと事が発展してからいらっしゃい
はい、次のかたー
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:16:03.84 ID:KQkoyZ330
イケメンな店員だな
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:16:15.82 ID:0GtIyLYl0
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:16:39.71 ID:zrclwCeo0
俺なんか買ったコロッケが入ってなかったんだぜ
これは文句言っても良いだろう?
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:16:54.67 ID:q9Y97vn3O
>>1がイケメンの場合→店員が悪い 本社に連絡しろ
>>1がブサメンの場合→お前が悪い 謝ってこい
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:18:02.10 ID:POwSBPjJO
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:18:08.85 ID:pXiu7Dpk0
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:18:28.61 ID:BSQ1MbR30
店員に人権は無いサービスは不足無くて当たり前と勘違いしてる奴が多いから
店員がおかしい風ではあるけど店員が正論
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:19:55.53 ID:zrclwCeo0
何も言わなかったんじゃなくてビビって何も言えなかったの間違いだろ
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:22:57.16 ID:tQspCWTT0
俺なんか頼んだファミチキが入ってなかったのに涙を呑んだというのに
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:23:12.99 ID:X/E+Vb5JO
その場で言い返せないのかよ
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:26:35.85 ID:+5eVrVeW0
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:26:37.71 ID:PTGqpSh50
ソース位アルだろお前の家に
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:27:10.67 ID:dmNYvnTQ0
名前チェックして本社に店名とバイトを名指しでクレームいれる
>>15 痛すぎ、頭が
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:28:05.13 ID:WFC27dox0
多分そいつ東北人だな
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:30:42.54 ID:9qjN9IAx0
これは客が悪い。
当たり前と思ってるやつ何様だよえらそうに
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:31:59.51 ID:q3Rb47gcO
コロッケの用途によるな
そのまま食べる→ソースいらない
ご飯のおかずにする→ソースは絶対!!
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:32:48.02 ID:EveZzGCg0
>>23 お客様wwwwwwwwwwwwwwwwww
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:34:01.12 ID:9KdziCzk0
客が神じゃなくて金が神なんだよ
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:34:25.37 ID:OlIw9OLp0
7でからあげ棒買うと高確率でスパイスついてこない
いらんけど
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:34:43.56 ID:X81uQEpJO
ソースがほしけりゃソース下さいって言えばいいだけなのにわざわざ相手を非難するような言い方するほうが悪い
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:34:57.25 ID:zrclwCeo0
>>24 ご飯のおかずにするなら家にソースあんだろwww
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:36:15.22 ID:/9esnzN/O
ソース込みの値段じゃないの?
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:38:58.77 ID:vmpYhoYyO
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 20:55:28.37 ID:9qjN9IAx0
>>28 別に「ソースついてないんですけど」って非難してるわけではないと思うんだが
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 21:23:41.45 ID:9qjN9IAx0
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 21:25:47.60 ID:+45OQuL70
コンビニのコロッケとかうんこ食うのと変わらないやん
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 21:26:36.81 ID:gt/1xgkxO
「〇〇店の〇〇にどういう教育してんだよ」
まぁ電話する勇気もないんだよな
>>1は
その場で議論でもしとけば?
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 21:59:48.32 ID:9qjN9IAx0
C
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 22:11:49.89 ID:dmNYvnTQ0
人間誰だってミスぐらいするさ
でも逆ギレはいかん
いくらバイトだとしても一般常識が欠如しとる
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 22:14:31.80 ID:M2+ZebNXP
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 22:27:10.15 ID:9qjN9IAx0
本社にメr−ウ!
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 22:30:05.06 ID:CzyvLSFj0
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 22:35:30.82 ID:Q1lM89cq0
普通に「ソース頂けますか?」って言えばいいんでは?
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 22:39:49.07 ID:d2V41UY70
コンビニ目の前にして文句言ってるのかと思ったよ
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 22:42:28.33 ID:YGVWicf2O
俺なんか付属の半熟たまご割られて「味はかわりませんので…」って無理やり渡されたぞ
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 22:43:15.50 ID:9qjN9IAx0
>>45 つまり、半熟玉子をのからを割って思いの外きれいに割れてわくわくしながらのテンションで食べる美味しさと、割れた玉子持って帰ってぐちゃぁとなったのを低いテンションで食うのが同じ味だってこと