なんで邦楽は死んだの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:36:27.46 ID:bsYWWEPG0
ラブソングよりグループ商法が怖い
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:39:24.57 ID:oaAAl58H0
>>234
ガチで邦楽死んでんな

邦楽が死んだ理由は大物アーティストが出ないだけじゃなくて
それを受け取る側が「音楽を評価しない」という性質だからというのも
主要原因のひとつだよ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:41:10.54 ID:Sa+vP/kF0
今は客がCDを買ってるんじゃなくて
糞メディアがCDを買わせてるんだよ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:42:27.33 ID:jcYuk+rs0
>なんだかんだいって大物のような音楽性を持った人がいるんなら売れるとは思うけどね

> 今の時代あらゆる性質のアーティストがいて探究心次第で知ることができる
> いくら普遍性のある、後世に残るべき音楽であってもいつでも同じように受け入れられるとは限らない
>うん

の二つが矛盾を起こしてない意味が分からないわ

おまえ完全に主導権があっちだわ
たぶんお前に具体的な好みは無い
だから探せない、だから目の前にある明らかに好みじゃない邪魔なものにいらつく
口あけてひたすら待って、おいしいエサが来ないと文句を言って、その理由を適当に邪魔者に原因付けてれるようにこねくり回してるだけ
こんなんじゃないが!先行で、こんなの!は昔食べたことがあったり、昔誰かが食べたであろうおいしい物
たぶんお前はもう一回昔と同じエサをもらっても、こんなまずいものじゃない!とか、こんな古いものじゃない!と言って撥ね付ける
食べりゃ同じ味なのに目の前を泳いでるエサには
「俺の知ってる魚はパックに入ってるんだ!あれはとってもおいしいんだ!だからこのうねうね動く変なものはお魚じゃない!」

ちょっとわがまますぎると思う
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:43:03.06 ID:58cNuaAVO
あなたが欲しい〜
あなたが欲しい〜
もっと〜奪って〜私を〜
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:43:47.48 ID:l8dfOmV40
まあ、結局はさあ
自分が誰を支えていたいかに尽きるんじゃないの
支えがないものが真っ先に死んでいくだけじゃないのかな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:47:50.61 ID:oaAAl58H0
やっとわかったわ
おまえって主張したいことないだろ
俺を叩きたいだけだろ

ついでにいうと矛盾はしてないよ、言葉足らずだったのは確かだが
そこは謝ろう

なんだかんだいって(現代のニーズにあった音楽を作れる)
大物のような音楽性を持った人がいるんなら売れるとは思うけどね
でも後世に残るべき音楽であっても(現代のニーズに会わなければ)
同じように受け入れられるとは限らないと思うよ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:48:33.33 ID:oaAAl58H0
あ、安価つけわすれちった
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:50:00.24 ID:wz/JqGua0
ジャニースやAKBやハロプロなんかのアイドルはヲタが買い支えるから長生きしそう
固定ヲタを持たずにミーハー層にCD売ってる人はファンが離れるのも速そう
ただ流行してるから買ってるだけでファンですらないかもしれない
例をあげると青山テルマなんか悲惨な事になってる

2007/09/05 *98位 **6週 **1,260 **4,040 ONE WAY
2008/01/23 **1位 *51週 *50,158 465,186 そばにいるね ※青山テルマ feat.SoulJa
(略)
2010/03/03 *63位 **1週 **1,326 **1,326 帰る場所
2010/10/27 162位 **1週 ***,447 ***,447 LET'S PARTY/23
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:53:21.96 ID:jcYuk+rs0
>>241
だからそれがおかしいって主張してるんだろうがーwwwwwww
その視点にお前の主観はナッシングっちゃらああああお前の求めてるのは具体的な何かではなく漠然とした新しいなにかああああががぼびおっぼぼ
しーかーもーそいつらの登場する、しないに関係の無い余計なドヤ顔アイドル叩きがオマケにいぎいいいいいいいいいいいい

もうええわ!wありがとうございましたwwwwwwwwwウヒヒィィィィィ!気が遠くなるりんぐwwwwwww
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:56:00.87 ID:oaAAl58H0
>>244
うん、いいたいことがないではないけど眠くなった
おやすみ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 02:06:29.41 ID:l8dfOmV40
>>243
どうもこれが核心じゃないかって気がするんだけど
邦楽が死んだんじゃなくってリスナーの審美眼が死んでるんじゃないのw
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 02:06:46.79 ID:jcYuk+rs0
ああああwwwwwなぜか妙に小ざっぱりしてるのがさらにはらたチングwwwwwwwwww
おやすみな
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 02:09:03.47 ID:PYS5mEPB0
>>244
なにこいつかわいい
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 02:16:42.07 ID:WWxLJL1vO
>>246
本当その通りだと思うよ
結局は聴き手側の好奇心の無さと「皆と同じじゃなきゃ嫌」心理が主要因なだけ、つまり"リスナーが"終わってるだけなのに
何故かいつも1やID:oaAAl58H0みたいに「"邦楽が"終わった」という言い方をしたがる人が多いせいでややこしくなる
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 02:29:55.05 ID:AjFPUKzO0
昔からリスナーは終わってんだろ
テレビでちょっと取り上げてやればはまっちゃうんだから
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 08:33:09.27 ID:5z0xtqr30
青山テルマwwww
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 08:49:02.15 ID:5eqMZbLU0
歌い手、聴き手ともに良い意味でも悪い意味でも欧米化してるんだと思う
そしてそこに個性がなくなっているというかね
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 08:59:39.86 ID:X6vNgpeK0
音楽が好きな人なんてあんまいないじゃない
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 09:28:36.32 ID:/BEH5k0R0
とりあえずザ50回転ズの「まったく話になりません」聴いとけ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 09:31:26.68 ID:eZ4nreyl0
単純に、売上ランキングの上位に嵐とかAKBとかわけわかんないのがランクインしてるだけで不快なわけですよ。
曲自体が悪いわけではないとは思うけど、その曲を歌ってる奴らが単純に下手だなと思うことが多いわけで。
嵐だって歌がうまければ評価しますよ俺は。エグザイルとか嵐とかAKBとかが売れるのは若いミーハー達がお互いに同調し合って買ってるだけのようにしか思えないですもん。
今僕は高校生なんですけど、中二の時はエグザイルとか聞いてました。その時は実際にエグザイルが好きでしたが、今は嫌いです。早く消えないかなと思ってます。

そして最近寒いですね。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 09:34:14.81 ID:X6vNgpeK0
そりゃあテレビやら出まくってるやつに売上でかてないでしょ今はまだ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 09:36:23.81 ID:+zrfEqlD0
そろそろ音楽もネタ切れなんじゃない?
これ以上新しいジャンルを開拓ないんだと思う
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 09:49:39.38 ID:FqkDJw9y0
ラブソングの何がいけないんだ
それを誰も論破できないんだよなぁ>>1みたいなクズは
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 09:51:11.26 ID:X6vNgpeK0
そもそも売上が衰退しても構わないんだけどなあ。音楽自体は無くならないと思うし。
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 09:52:13.17 ID:51kkgzesP
>>255
>若いミーハー達がお互いに同調し合って

そういうのあるね
音楽が好きってわけじゃなくて、コミュニケーションツールとしての手段、みたいな。
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 09:52:50.63 ID:giXEVVFU0

洋楽も邦楽もだが
まずアイドルポップスやスイーツ(笑)御用達の音楽と、
音楽探究や実験的な感じで作っているアーティストを
同じ土俵にあげて評価しようとするとこから間違ってると思う
このままじゃマジで音楽は衰退するばかり


おれは音楽を聞くにあたって
キャッチーさ、中毒性、メッセージ性、構成の魅力とかが鍵になってくると思うんだけど
あとミュージシャンは常に変化して新しいのを産んでいかないといけないと思んだけど
邦楽は実験や変化をあまりしないよね
探究しない

今時の比較的定評のある邦ミュージシャンも変化探究実験を全然してない

そこから洋楽との差が生まれてる
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 09:52:51.99 ID:jcYuk+rsO
ラブソング自体が悪いとは思わんが、
邦楽をダメにしたのは
秋元・小室・つんくとエイベ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 11:08:22.68 ID:l8dfOmV40
批評家が買収されてたら批評も力を持たないかも知れんね
いっそアメリカの学生チャートみたくVIPランキングでも作ればw
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 11:12:08.61 ID:+zrfEqlD0
>>263
間違いなくアニソンだらけになるぞwwwwww
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 11:53:20.47 ID:3bCjiL810
小室って本当に心に響かない楽曲を作らせたら天性のセンスを誇ってるよね
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 12:09:37.10 ID:oaAAl58H0
純粋に音楽を求めてる人って案外いないんだな
みんな音楽を好きなんだと思ってた
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 12:28:57.14 ID:T1l8rfFV0
今売れてる音楽を5年後10年後に聞いてる人っているのかな。
50歳以上の人がYAZAWA好きとか言ってるの聞くといいなと思うよ。
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 12:33:32.85 ID:XXx/PVhf0
確かにスナック菓子のようにサクっとつまんで消化されてる気がするね
5年後10年後どころか、一か月後にはすたれてしまうような一過性のブームばかりだ

俺自身邦楽は結構好きなんだけど、いい音楽をやる人間は日本じゃ食ってけない時代だよ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 12:48:08.64 ID:JHn6xNih0
ファンが気持ち悪いから
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 12:54:01.47 ID:lmDvKH8K0
自分が好きな曲きいてたら良いじゃん
嫌いな音楽批判して何が楽しいんだよ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 12:55:03.90 ID:6d9/8SbTO
音楽ってこんなに安くていいのかなって思う。内容に対して対価が (制作側に対しての尊重が)、近頃どんどん安くなってないかって感じ。
最近は音楽なんてただみたいなもんでしょ?(全ての人がそうじゃないとしても)
ネットでピッてやれば、違法に落ちてしまうし、YOUTUBEも便利だしいろいろ(イロイロ)
くそみたいな音質でも、曲がわかればいい人が多くなってるらしい。
ミュージシャン泣かせな時代である。
そのちょっとの音質や響き方の差に、途方も無い神経と時間と集中力と人力とロマンをかけているのに。

音楽の衰退は、文化の衰退である。
文化の衰退は、人間性の衰退である。
人間性の衰退は、社会全般の衰退である。
ミュージシャンやってる人間で、金のためにやってる人なんてほとんどいないと思うよ。
ミュージシャンは自分の創造力をぶつけるために、色んなものを投げ打ってる(未来への安定とか、社会的ポジションとか、社会的信用とか)
けど、その情熱が、今の時代はあまりにも軽く扱われている(その情熱を必要とする人が数えきれないほどいるのに)
売れる売れないとか以前に(自分たちの音楽が人に届くか届かないか以前に)、売れないにしても、ひどい扱いだよねミュージシャンに対する敬意って。
全てはiPodがわるいのか?ネット社会が悪いのか?携帯電話の普及率が悪いのか?
いや、違う。
キムチ鍋をつつきながら、そこに入ってる豚肉をただの「豚肉」と思っているような社会全体が悪い。
豚肉は、生きていた豚だ。その命を奪ってパッケージされた消費原料だ。
生きていんだよ。
音楽は、「音楽」ではない。
ただそこに、鍋に入っておいしい豚肉のように、そこに気づけば入ってるものではない。
それは売れる売れない(おいしいおいしくない)は聴く人(食べる人)に委ねるとしても、音楽はいろんな人たちの精神が関わりあいながらつくりあげた血の通った命みたいなもである。
ポンっとそこにあるものではない。
豚肉をスーパーでただ食いする人間はいない。
音楽は今ではただ食いの嵐である。
誰か一人が悪いわけではない、この社会の中の人間の集団の曖昧さが悪い。
そのうちほんとにミュージシャン全体が方向を失ってゆくよ。
やる気がなくなって、それこそウンコみたいなミュージックしか産まれてこなくなるよ。

ttp://www.aobozu.jp/diary/body.html?method=articledetail&aid=1234
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 13:36:36.37 ID:YA+CiYxgP
>>271
音楽産業の本当の財産はこんなカカシみたいなミュージシャンじゃなくて技術者
豚を育てて食品に仕立て上げていく人たち
豚の替えは幾らでもきくけど技術者はそうじゃない
ミュージシャンが!ミュージシャンが!って豚が威張りすぎ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 13:41:52.86 ID:U9eNkY9S0
アニソン聴いて「ここのBGMいいわ!」とか言ってるやつ見て爆笑しそうになった
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 13:43:45.66 ID:H31jemzV0
どっちも財産だろう
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 13:47:08.60 ID:H31jemzV0
他人の評価に依存しすぎ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 14:02:31.42 ID:vPh4AGMS0
横山健とかナンバガのベースとかが神聖かまってちゃんを絶賛しているのを見て本格的に邦楽終わったと思った
基地外アピールのために音の心地よさ捨てたら本末転倒なのに…

もはやこいつらに比べたらグリーンやラッドの方がよっぽどマシ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 14:21:40.52 ID:DWvwUsod0
テレビに出る事前提になりすぎて
能力より養子になっとる
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 14:22:21.18 ID:TLnRhDtn0
俺は自分の好きな音楽が特別だと思いたい
それくらいしか取り柄がないから
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 14:25:15.53 ID:If2vvk2l0
死んだのは邦楽チャートであって邦楽ではない
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 16:35:05.30 ID:VHyta+pl0
そもそも邦楽ってなんなのさ?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 16:44:57.11 ID:l8dfOmV40
もちろん羽織を着て三味線をバックにラップ>邦楽
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 16:45:12.42 ID:mjQy2L9B0
音楽業界は終わコンw
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 16:48:09.71 ID:YQgozAn70
リスナーが死んだと書いてる奴はアホ。
リスナーなんて元々広告に踊らされてただけ。
だから業界のやり方に問題があるというのが本質。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>264
いまは新譜と同時にYoutubeにPVが流れるからそれを批評するといいな
リスナーがナメられてるから作る方も程度の低いのを垂れ流すんじゃないの
有権者がバカだとバカが総理大臣になるのと同じじゃないかな