こいつチートすぎだろwwってキャラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
五右衛門
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 21:41:52.62 ID:8DdvDiki0
シモンの方が強くね?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 21:44:54.26 ID:lKtReJaZ0
疾風のゲイル
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 21:45:56.36 ID:lCxSKQgz0
アンドロメダ高校の雑魚キャラ
キャプテンより能力がイチローじみてるってどういうことなの……
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 21:46:46.55 ID:gd5VnupYO
雷神シド
しょおー
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 21:47:08.65 ID:I0T73lvr0
>>4
うわ夏歌詞
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 21:47:49.34 ID:V1NYRLfp0
アニメキャラ全員
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 21:51:12.66 ID:c+AhBbzV0
皇閃
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 21:56:42.90 ID:0DaZVjGj0
エヴァ破の初号機
目からビームはないw
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 21:57:26.73 ID:53hE9d2V0
ルカ・ブライト
11しおん ◆6o3oHXobj2 :2011/01/19(水) 21:57:53.11 ID:UPf9N0eP0
ロナウジーニョ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 21:58:39.20 ID:4EmppOwa0
ラカン
公式チート
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 21:58:46.61 ID:orBGXQ5E0
ピノ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 21:59:13.92 ID:CQPgATLX0
一方通行
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 21:59:31.31 ID:ZV/+X4Dg0
球磨川
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:02:35.44 ID:6+qv1Gmy0
ウルトラマンと仮面ライダー全員
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:03:20.12 ID:A94UOPNFO
>>16
ウルトラマンは本気出したブルトンに勝てないと思う
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:04:43.29 ID:wIdIIG5r0
>>3
その発想はなかった
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:05:56.77 ID:IJVeqtF60
杉下右京
人修羅
ウメハラ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:06:05.65 ID:voYKbbp+0
黒崎一護
返り討ちにされると必ず肉体を鍛えなくても何故かスピードや腕力威力大幅パワーアップ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:06:18.16 ID:1BDA4TYE0
ゴメズ
金持ちでダンディーな見た目で運動神経抜群で社交的な性格
嫁さん美人で娘も可愛い
家族の仲もすこぶる良好
ある意味理想の父親
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:06:54.26 ID:CsrBAqBa0
ジェイス・・・かな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:07:21.46 ID:3DAwPy3P0
蒼天航路の曹操
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:07:21.57 ID:0vJ0ipT30
アーカード
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:07:23.75 ID:exAdDfJf0
ミスケン
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:07:53.43 ID:Oj1uKTMa0
神化ヤルダバオト
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:08:15.92 ID:/60k/rqc0
真中淳平
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:08:23.35 ID:+j83Q5wS0
パワプロ11の今岡
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:08:40.38 ID:WocVe1ACP
俺妹の桐乃
しかも作中でそのチートスペックが何一つ生かされていないという
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:09:30.15 ID:N4Yv+XD70
スレイヤーズのL様
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:10:06.96 ID:wJZ+yMHz0
カーバンクル
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:10:24.54 ID:42Nec/cl0
アウレオルス=イザード
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:10:28.38 ID:nh6Uzh8Y0
ネウロ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:10:58.47 ID:fElTYxY30
ブロリー
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:11:51.70 ID:rwIu1brI0
川神百代
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:12:02.90 ID:0NXH8exq0
禁書のアウレオルスとかいうやつ
どう考えても一方通行より強い
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:12:33.48 ID:m4tbGNkZ0
アーカード
アニメ最強といっていい
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:13:43.78 ID:LC/t+Fp60
ドラメッド三世
レガート・ブルーサマーズ
ロックマンのゼロ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:14:17.47 ID:gib9CS2mP
ひこせいじゅうろう
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:14:43.12 ID:2yzHj8es0
「」
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:15:02.51 ID:w+d+kqJj0
ゴルゴ13
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:15:15.67 ID:9caYQQzX0
水嶋ヒロ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:15:45.13 ID:kY5LQsYY0
ジルグ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:16:29.92 ID:7ztfSLMj0
ドモン生身でビーム食らって無事だったり
重力2000倍で立ち上がったり
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:16:38.89 ID:/huTVNaN0
仮面ライダーほぼ全て
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:16:41.46 ID:2iPMU+Zx0
Prototypeの主人公
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:16:46.23 ID:cj02FpP30
ダンナ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:17:37.46 ID:u+NwNTGQ0
両津勘吉
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:17:46.10 ID:Oj1uKTMa0
ちゃんとトロイアの町に非金属装備売ってたでしょー
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:18:01.56 ID:xQuYIGee0
イチロー
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:18:15.31 ID:ZNAxoCR50
フィアンマ、アレイスター、エイワス
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:18:27.22 ID:Oj1uKTMa0
誤爆
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:20:00.78 ID:yhmS3JPQ0
ゴルゴ13
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:21:04.08 ID:1/xCS2ea0
グゥ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:24:24.79 ID:IJVeqtF60
>>48
両津よりだったら中川や麗子の方が余程チートだと思うが
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:24:51.27 ID:aPZKAb5J0
ガンバスター
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:26:01.22 ID:WA1AykLh0
ダンテ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:26:04.92 ID:VuNFmjxjP
カミーユ
やめてよね
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:26:28.21 ID:95Xl9tdc0
ウルトラマンノア
時空超えたり隕石操ったり色々チートすぎる
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:28:53.83 ID:QoQPWV0U0
トキ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:31:00.06 ID:luxKoGEX0
ペットショップ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:31:52.48 ID:hwqSR+3a0
マグニートー
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:32:14.37 ID:IJVeqtF60
なんで急に格ゲー限定になってるんだwwwwwwwwwwwwwwwwww
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:32:25.39 ID:VEmiKrYt0
かーちゃん
ニートの俺を養ってくれるし
パートで生活費稼いでくれるし、洗濯 料理 掃除を満遍なく毎日やってくれる
週1休みだけどそれ以外は朝の8時に家を出て夜の11時ぐらいに帰ってくる
しかも俺にパソコン買ってくれるし 59歳にしてチートすぎるwww
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:33:38.15 ID:IJVeqtF60
>>64
お前、マジカーチャンに感謝して生きろよ…?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:34:45.75 ID:yhmS3JPQ0
>>64
親孝行してやれよ・・・
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:36:23.00 ID:kCaMdkFv0
>>28
マイライフのトラウマ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:39:42.40 ID:s0mlo49WO
全盛期のロナウド
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:40:16.14 ID:kjutRJMn0
赤屍さん
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:41:17.18 ID:N4Yv+XD70
映画ロード・オブ・ザ・リングのアラゴルン
長命、美人な彼女持ち、王家の血筋……
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:42:02.33 ID:cRqCsZrV0
>>60-62
毛利元就
神奈備命
エディ
射命丸文

あとなんかいたっけ?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:42:11.62 ID:eDk2WRKC0
リカルド・マルチネス
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:43:54.69 ID:lZdoyVQF0
球磨川
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:47:38.86 ID:LxTda3we0
・・あれ?チートバッカーズは?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:48:36.02 ID:a38Gy/ev0
チートバッカーズは全員チートなのでバランスは取れてるな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:48:42.40 ID:1Hoy6wKh0
>>34
だなw
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:50:29.53 ID:cRqCsZrV0
格ゲー以外なら綿月依姫
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:50:45.47 ID:5Ce3tYJz0
>>74
キャラじゃなくてメンバーじゃん
一人に絞れないじゃん
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:51:46.68 ID:sHXZ7VXX0
イケメン良太きゅん
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:54:14.97 ID:yxoSHASC0
ここまで勇次郎無し
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:55:00.83 ID:kY5LQsYY0
ギルティならゼクスミリアだろjk
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:55:22.44 ID:VG9KdPaj0
勇次郎
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:55:42.68 ID:iD485Gk10
英国のアッテンボロー兄弟
長兄 ハリウッド映画の役者兼監督
次兄 ドキュメンタリー番組のプロデューサー兼ナレーター兼生物学者
末っ子 アルファロメオの幹部

どんな育て方したらこんなチート3兄弟になるのかすげー不思議だ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:56:22.26 ID:dADFcxh30
承太郎
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:57:15.49 ID:+HxA4hZz0
キリコ・キュービィ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 22:59:30.34 ID:LxTda3we0
>>75
>>78
そうか、じゃあ一方通行とかにする
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:03:03.88 ID:mG+aBPDf0
右方のフィアンマ(その辺のバトル漫画のラスボスより高スペック。ただし知能とメンタルがどうしようもない;)
ヤムチャ(過小評価され過ぎだろw普通の漫画なら鬼畜も良いとこ)
西行寺幽々子(こいつ一人で世界征服出来るんじゃね?ただし描写が無いに等しいのがネック)
うどんげ(最強最萌の存在だし)
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:03:07.42 ID:qVnA6Rwm0
魔猿
89 ◆weOjYMy7XA :2011/01/19(水) 23:03:56.65 ID:xYzr8j2q0
七実ねーちゃん(^^・。^^;;)mmn
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:04:34.14 ID:/L9b0w+00
おいおいそんなに俺の名前を出さないでくれよ///
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:10:15.21 ID:WducIbLkO
呂布だろ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:10:21.71 ID:lAyP+LN1P
クウガアルティメットフォーム
パンチ力 約80トン
キック力 約100トン

仮面ライダーBLACK RX
RXパンチ1296t以上
RXキック3888t以上
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:11:12.71 ID:mG+aBPDf0
>>86
禁書(要するに作中)・東方・型月・ジョジョ
一方通行なんてこの中だけでも倒せそうな奴は何十人といそうなんだが。
奪還屋とかからしたらカスもいいとこだろw
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:13:15.43 ID:5Ce3tYJz0
>>93
フィアンマはいいのか
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:15:58.58 ID:PRtY+LwS0
シモン
長門
テニプリのキャラ達
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:16:14.95 ID:yNc1RcfO0
ラッキーマン
幸運の星隠されても結局ラッキー
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:18:06.43 ID:cRqCsZrV0
>>87
お前うさぎ王だろwwwwwww

正直幽々子様より依姫豊姫ゆかりん霊夢のがよっぽどチート
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:18:48.74 ID:+PfJL8bu0
永遠神剣のキャラから見れば神話キャラ系以外全部雑魚
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:19:14.14 ID:qVnA6Rwm0
アウアウローラさん
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:20:47.52 ID:xAGIWY2+0
格ゲーはボスならジェネラルとかなかなかチートなんじゃないでしょうか
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:21:51.42 ID:IJVeqtF60
>>100
パーフェクトソルジャーはチートすぎるが、知名度が無さ過ぎ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:22:41.88 ID:lzFwk54I0
ルルタ=クーザンクーナ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:23:49.77 ID:lAyP+LN1P
フォルセティとオードの血族の皆さん
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:24:37.93 ID:xAGIWY2+0
>>101
94のルガールなら
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:24:44.48 ID:cRqCsZrV0
>>100-101
ジェネラルよりアステカゴンザレスのがよっぽどきつかったんだが
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:24:49.38 ID:vcBp7t4s0
桐山
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:26:17.48 ID:OqlpICia0
フィアンマ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:27:06.88 ID:JeslklcrO
シティーハンター
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:27:08.87 ID:6lEsD2g80
漫画版ならよりチートだったわ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:27:28.94 ID:iD485Gk10
>>103
それに死神兄妹(ラクチェ・スカ)も追加してくれ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:29:57.35 ID:oHXqpmsi0
燃えプロのホーナーとバース
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:30:55.98 ID:8vWugEgd0
アーカード

アンデルセン

こりゃやばい
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:30:58.25 ID:lAyP+LN1P
>>110
入ってるつもりだよ
1141:2011/01/19(水) 23:31:55.69 ID:LSsaHg3T0
無敵超人
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:33:45.61 ID:b2gDc+NqO
田中権左ェ門

素直にズルイ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:34:56.72 ID:mG+aBPDf0
>>94
フィアンマは作中でのアホさ加減から弱く見えるが、あれ普通の漫画ならラスボスクラスだからなw
月や太陽などの天体を自由に操る上に簡単に地球を滅ぼせるガブちゃんより強いんだし。
(宇宙規模の相手とかになると無理ゲーだけどw)

>>97
紫は能力が曖昧な上に限界見え見えだし、霊夢は一定以上の防御力がある奴には
ダメージ通らないんじゃないのか?無敵だから負けもしないんだろうけど。
前二人は普通にチート。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:35:00.43 ID:Dc2uIHDW0
ラ=グース
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:35:48.41 ID:Mxdk2Kj60
風磐アニス
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:36:53.29 ID:+HxA4hZz0
>>101
一瞬ボトムズかと
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:37:42.08 ID:i/BUrthO0
パタリロ・ド・マリネール8世
国王で天才でタイムワープが出来て時も止めれてしかも不死身
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:39:31.86 ID:xrCBIez+0
カミーユさん
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:39:56.52 ID:YHoNP2RO0
ゲーニッツ
歩いて近づいてくるだけで怖かった
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:40:01.77 ID:e/rMvOPFO
ティガレックス
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:40:05.56 ID:cRqCsZrV0
>>116
霊夢は神主曰く月人抜いて最強らしいし、ゆかりんも他作品相手ならまず負けんだろ

映姫様とかかなすわとかも大概だとおもうが
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:41:09.76 ID:705f1Wnh0
全盛期じゃないのにヤナギ伝説

・四天王カンナさんは波を凍らせたがヤナギさんは湖ごと凍らせた
・ゴース,デルビル,アリアドスといった対セレビィ用の、タイプが専門外のポケモンでもマチスらジムリーダーを圧倒
・同じジムリーダーのエリカに敗因もわからせない程に圧勝
・杖に仕込んだ小さな液晶に映る情報だけを頼りに、モールス信号という面倒な指示の送り方で、
炎タイプの伝説のポケモンホウオウを氷タイプのデリバードで捕まえる
・冷凍ビームで作り出す氷人形を武器とする。人形はレッドのフシギバナ,グリーンのリザードンを含めた赤緑青金銀晶の御三家を一対一で倒す。
氷人形は周りを巻き込み凍結することが可能で、その状態になるとリザードンやバクフーンの炎ではびくともせず、エンテイの吐く炎だけが融かすことのできるという謎仕様
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:41:49.19 ID:JyVSjHul0
一方通行かアレイスターだろうな
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:44:13.62 ID:qVnA6Rwm0
>>125
ヤナギさんもすごいけとウリムーとデリバードもチートすぎるんだよなwww
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:44:38.55 ID:xAGIWY2+0
>>122
ココデスカ?ココデスカ?フンッピカーンオワカレデス!
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:44:48.70 ID:IhVejKxk0
スマデラの鳥
近づけないしブラガードするだけで不利状況
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:45:33.53 ID:xuZHVtXy0
RPGならダイアモンドドレイク
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:46:22.56 ID:VG9KdPaj0
マジレスすると球磨川が最強
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:50:41.01 ID:cRqCsZrV0
>>129
Xのメタナイトなんか目じゃないよな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:54:55.53 ID:wiKC8l8v0
天地無用の柾木天地

アレに勝てる奴は絶対いない
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:55:04.80 ID:Y3ZiDXfS0
黄猿
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:57:59.26 ID:mG+aBPDf0
>>124
もしかして「紫ならゲッペラーやバイドにも勝てる!」なんて思ってたりする?

>>131
それが全ジャンルだとまだまだ上がいるんだよなw
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:03:28.76 ID:D6QbtCuGP
フィアンマって限界定められたんだっけ
137しおん ◆6o3oHXobj2 :2011/01/20(木) 00:06:01.96 ID:tJhUrB4tP
>>135
「そのさくひんをなかったことにするYOw」
はいおしり
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:06:13.40 ID:T2h9ZMx10
>>136
はっきりと限界は定められてなかったはず。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:08:37.35 ID:4Q2TdNEw0
作品をなかったりするとか
それなら全能キャラは誰でもできるだろう・・・
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:09:20.35 ID:rrRbRB1K0
メローナ。くぎゅうううううボイスっていう所で既にチート
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:09:34.40 ID:w+2s/R7eO
球磨川はチートだよな かなり。

その身体能力をなかった事にするとかいっちまえば勇次郎でさえ楽に倒せるんだから。

禁書でもいたよな
自分の思った事が現実で起きるやつ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:10:47.92 ID:/Y17hC0BO
サラリーマンが空間の断裂を普通に避けたときはさすがにワロタ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:11:04.87 ID:T2h9ZMx10
>>137
赤屍「そんな事は想定出来ません^^」
つーか球磨川って本人が反応出来ない速度で延々と殺され続けたらどうなるんだろうなw
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:13:38.66 ID:+1YJIg7L0
>>143
赤屍さんの「想像〜」って本人にしか影響及ぼさないんじゃなかったか
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:14:03.96 ID:4Q2TdNEw0
まあ面白いキャラだな
めだかボックスの奴か?
ちなみにそのなかったことってどうやって発動するの?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:15:25.38 ID:4Q2TdNEw0
自分がそのような力で倒されるのが想像できません^^
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:15:36.42 ID:wVwW42Km0
【レス抽出】
対象スレ:こいつチートすぎだろwwってキャラ
キーワード:杉下右京
検索方法:マルチワード(OR)

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/19(水) 22:05:56.77 ID:IJVeqtF60 [1/5]
杉下右京
人修羅
ウメハラ




抽出レス数:1

これはひどい
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:16:16.67 ID:c32cXo310
理想を現実に変える力はあの作品の中だとやっぱチートだな
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:17:56.46 ID:7k5Kj0Cm0
>>145
それで合ってる
何も言わなくても発動できるらしいけど
あれって原理とかあるんかな
まともにジャンプ内で説明したらスゴいけど
西尾だからないだろうな…
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:18:26.16 ID:VBbG7Kod0
T-1000
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:19:29.58 ID:y5GpEi8V0
真祖のオルト
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:19:39.57 ID:+4Bi4BZg0
>>135
ごめん、それはないわ
そのレベルで限界あるのはさすがにわかってる
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:21:24.30 ID:s0/fsCPl0
>>145
一応弱点として一度「無かった事」にした事実を「無かった事」にする事は出来ない
つまり一回起こした事は元に戻せない
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:23:11.97 ID:SPS+33CO0
Dr.マンハッタン
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:23:25.65 ID:7k5Kj0Cm0
>>147
ミステリーの主人公としたら普通のレベルじゃね?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:24:20.53 ID:+1YJIg7L0
赤屍さんは球磨川の能力で存在を無かったことにされるけど数話後には普通に登場してきちゃうタイプ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:24:34.86 ID:d1lXJ8yPO
高橋是清
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:27:13.40 ID:UE3ltvzr0
パプワくんのコタロー
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:29:07.72 ID:ljwALrFp0
オネスト
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:30:26.77 ID:D6QbtCuGP
>>138
じゃあRXと対峙したら太陽ぶっ壊すような出力が出る可能性もあるわけだ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:30:36.30 ID:+4Bi4BZg0
>>159
現環境ならダンディライオン
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:30:48.25 ID:OSUYBN/n0
>>154
マッパで逮捕されないって確かにすごいな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:36:27.60 ID:ljwALrFp0
>>161
ドリルいないと微妙じゃね。デブダンは腐れ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:38:00.56 ID:2T3uQINj0
永遠神剣シリーズの人たち
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:41:04.88 ID:4Q2TdNEw0
>>164
全能とか全能殺しが多すぎるんだよな
あの作品
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:42:17.54 ID:SPS+33CO0
Q
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:48:10.77 ID:T2h9ZMx10
>>152
さすがにあの加齢臭全開の糞ババァも月破壊だの大陸破壊だのになってくると無理ゲーだろう。


ん?後ろに誰かいるのかと思ったが気のせいか・・。
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:50:04.49 ID:D6QbtCuGP
そんな物言いがキモいって言うのさ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:50:48.89 ID:xUtK7mhR0
GER
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 00:52:53.68 ID:UQ+WANp+0
ファン=ガンマ=ビゼン
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:02:52.54 ID:m2ABbXlD0
強さ議論とかくだらないからやめたほうがいいよ
そういう争いをなくすためにアマルガムブラザーズってキャラが生まれたわけで
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:04:10.42 ID:rfuaNvulO
七花の姉ちゃんは究極の升
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:07:36.35 ID:4Q2TdNEw0
>>171
全次元全知全能で全能神より強い
どのキャラよりも強さが+になるやつだな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:08:54.19 ID:UoMBo/gY0
キリコ・キュービィー
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:10:13.31 ID:T2h9ZMx10
>>171
強さ議論の果てにはそいつや赤屍、ラ=グース、アザトースとかの怪獣大決戦になるな。
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:10:23.88 ID:6GbPUFkk0
>>171
全ての創作物のキャラの能力を合計した強さ以上になるとかだっけ
敵が強くなってもそのぶん自分は倍強くなるから意味がないとかなんとか
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:11:40.88 ID:kn6CSmeI0
正直どんなキャラもラッキーマンには勝てる気がしない
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:12:37.91 ID:4Q2TdNEw0
でも負けてるんだろ?アマルガムブラザーズって?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:12:45.78 ID:xUtK7mhR0
アマルガムブラザーズって何に出てくるの?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:13:32.74 ID:+1YJIg7L0
アメコミ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:15:50.12 ID:c32cXo310
全作品と比べてチート能力よりもやっぱその作品内でチートキャラな奴のほうがいいな
ハオとか
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:16:33.92 ID:Lp5s28bN0
全盛期のロナウド
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:16:39.43 ID:ANodU3zS0
爆竜GENJI XX
超神星DEATH・ドラゲリオン
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:17:52.20 ID:D6QbtCuGP
>>175
これ赤屍より強くないか
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:18:45.74 ID:6GbPUFkk0
>>178
強すぎて作者に修正された
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:20:24.42 ID:r3zO/bTFO
スパロボJのグレートゼオライマー
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:21:56.99 ID:4Q2TdNEw0
修正されたのか
残念だな
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:24:04.45 ID:SPS+33CO0
コ・エンシャク
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:25:49.50 ID:2Wr1OcAH0
風林寺隼人
190罪歌:2011/01/20(木) 01:27:20.73 ID:rH1kNP1l0
一方通行(アクセラレータ)
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:28:41.59 ID:D6QbtCuGP
雷神エリシャ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 01:29:35.58 ID:rfuaNvulO
>>190
ロリータの全盛期に上条さんが勝てた理由がいまだに理解出来ない
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 04:06:09.23 ID:0xCaBv7a0
ウルトラマンキング
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 04:27:58.06 ID:fg/GVF6A0
ここまでロベルトなしとか終わってるだろ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 04:49:18.94 ID:u7kXX8qA0
いーちゃん以外考えられんな
自分と同じ存在以外は全員もれなく発狂するんだぜ?
無為式こそチート
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 04:54:43.30 ID:Ie0pBX320
>>195
戯言シリーズ今から読むから詳細とかしらないけど
俺みたいに名前が無い奴には云々って聞いたけどそのへんどうなの
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 04:54:58.80 ID:0Ch+UKdM0
ダークダイブボンバー
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 04:55:09.69 ID:4LIXgYa60
ディケイド
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 04:58:45.37 ID:EOPaEKqdO
ノヴァ教授
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:09:04.57 ID:ohZwaE8d0
くまがわはぜんきちとたたかったときにしんでのうりょくつかったから
もういきかえれないんじゃないの?
でもそのまえに「ぜんきちのしりょくをなかったことにした」のを
「なかったこと」にできるみたいなこといってたからむじゅんしてるな

すまん・・・カタカナにしかへんかんできなくなったお・・・;;
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:11:49.30 ID:Y6ktuhzBO
めだかBOXの球磨川だっけ?あいつ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:16:59.90 ID:MzEryeGe0
一方通行がチートなら、それに勝ったエイワスはどうなるの?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:17:21.30 ID:4A9VUP6m0
単身赴任のサラリーマン
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:18:25.90 ID:Ie0pBX320
>>200
自分が死んだ事実を無かった事にしているのではなく
誰にどうやって殺されたかという過程を無かった事にしてんじゃねぇの?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:19:23.56 ID:MfCnsIT30
Dr.マンハッタン
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:19:49.62 ID:xkm44cLK0
遊戯王のダーツ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:22:57.43 ID:d0E8J64Q0
天地だろうな
最終的に神様越えるし
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:23:09.67 ID:v+YuJBbF0
最強議論なら最低でも全能能力がないと話にもならんだろ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:23:24.22 ID:MfCnsIT30
最強スレのトップがヨグ=ソトースなんだよな
100年以上前に最強キャラ作りだすラヴクラフトやべえ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:27:19.14 ID:v+YuJBbF0
っと途中で書いてしまった
球磨川の不死は大嘘憑きによるものじゃないぞ
多分安心院さんによるもの
>>200
本人の話によると無かったことを無かったことにはできない(これすらも嘘でなければ)
善吉の新しい目は安心院さんからのレンタル
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:33:53.67 ID:eH82Zwvj0
おまえらなんでそんなにノリノリなの?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:37:18.25 ID:SbQvpyWqO
グリフィス
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:37:24.06 ID:Ie0pBX320
坊やだからさ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 05:43:07.80 ID:xkm44cLK0
作品内でチートなのか他作品含めてもチートなのか
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 06:09:38.22 ID:QceY6ZLC0
アーカードの旦那
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 07:03:41.11 ID:2FHmDVi10
一方通行・・何でも反射
アウレオルス・・思った事が現実になる
ヴェント・・負の感情を持った瞬間仮死状態
フィアンマ・・場所も速さも関係なく右手振った瞬間勝利
エイワス・・キングオブチート

ほんま禁書はチートすぎやでぇ・・
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 07:08:47.25 ID:Ie0pBX320
絶対等速・・投げた物が絶対に減速しない

も一種のチートと呼べない事もない
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 08:01:42.78 ID:epuoedJh0
ジョインジョイントキィ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 08:02:09.38 ID:TONLFAhY0
ハンナ・ユスティーナ・ヴァーリア・ロザリンド・ジークリンデ・マルセイユ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 08:08:50.31 ID:Pk5rQCZS0
ゴッドハンド
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 08:18:00.58 ID:JYPD64eIQ
ヨッシー

死の危機が訪れたら卵に包まれブロックの中という安全遅滞にワープする
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 08:21:54.68 ID:vP6KENfE0
ティキミック
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 09:41:07.74 ID:ZesIb+LY0
ガイバーのアルカンフェルも結構アレだったな
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 11:54:58.39 ID:YxbEENoO0
アマルガムブラザーズってぶっちゃけそんな強くないよな

ここの二行目にいるbrothersってのがそれで
http://www24.atwiki.jp/zenjanrusaikyou/pages/16.html
一番上のヤチマってのが
上にいるこれで
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/11.html
このランクの一番上が
こいつら
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/1580.html

そしてそのトップをvsスレでけちょんけちょんにしたのが
禁書(魔術側のぞいて)
球磨川とかもうそんなん雑魚もいいとこ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:04:50.16 ID:YxbEENoO0
まあ一方さんですら禁書内では中の上程度だからなあ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:09:12.32 ID:YxbEENoO0
てかなぜか上条さんが出てないが
あの人なにげフィアンマを子供扱いできるくらいの力あるからな
神の力さえ消すってのが伊達じゃない
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:11:14.38 ID:5AGLElxe0
久々にここまでキモい禁書厨をみた
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:14:21.04 ID:EHPJ5zeF0
>>224
マジか禁書って学園都市側だけでチートバッカーズに勝てんのか・・
てことはキバヤシもびっくりの超理論があんのか
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:16:34.68 ID:bT1VX14WO
禁書はただ主人公に都合がいいだけだから
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:18:30.02 ID:ROv2vaa70
上条さんを思い出してあげて
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:20:40.67 ID:YxbEENoO0
>>228
もうかまちからしたらキバヤシとかゆでとかも超理論とはいわないからな
これが本当の超理論
そりゃ強い。ほんと。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:22:01.36 ID:2Its8cbI0
餓狼伝の勇次郎
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:22:36.50 ID:ROv2vaa70
マジレスすると皐月駆
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:22:43.51 ID:FS46eEmlO
主人公がノーリスクの打ち消し持ってるから
どんなすごい能力でも出せるんだな
ついでに頭の悪さも上昇していくっぽいが
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:22:48.89 ID:isz9lgPZ0
クチート
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:24:57.37 ID:5AGLElxe0
球磨川って能力まで消せるらしいから最強かどうかはおいといて禁書相手に負けはないだろ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:29:17.79 ID:jw8pNt/jP
なんでピッコロさんが出ないんだよ!ごはんの大猿を解くために月破壊したんだぞ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:30:06.77 ID:YxbEENoO0
>>236
格が違いすぎ
ま、チートバッカーズとかそこら辺の相手を軽くのしてから禁書に喧嘩売るんだな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:31:11.43 ID:EHPJ5zeF0
>>236
>>224てことなら学園都市だけでもどうにかできちゃうな
その上に魔術勢がいる・・恐ろしいわ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:33:41.07 ID:pjFuz6HNO
まぁ結局はアカギが最強なんでしょ

どんなやつも天運には勝てないの
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:34:34.49 ID:bmyhA+5r0
遊戯王の主人公達
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:35:10.10 ID:5AGLElxe0
アカギはどんな能力持ちも殺せないってイメージだな
殺そうとしても絶対邪魔が入ったりして
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:35:12.98 ID:JfCDi+0S0
禁書厨死滅しろ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:35:35.48 ID:iX3qFJ430
一歩通行
どんどん設定追加されて強くなる
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:35:41.82 ID:H+iem45X0
東方不敗はでた?
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:40:00.88 ID:3bk9ErGQ0
トルネドロン
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:40:22.90 ID:YxbEENoO0
>>243
負け犬の遠吠えかw
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:42:10.78 ID:CmOn4moW0
ベルセルクのゴッドハンド
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:43:49.32 ID:jw8pNt/jP
ハンターハンターのメルエムさん。チートすぎるだろ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:46:37.22 ID:H+iem45X0
とうぜんこのスレでもレクイエムかな
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 12:59:53.39 ID:6gviQxM90
>>216
フィアンマ・・場所も速さも関係なく右手振った瞬間勝利
ってどういうこと?何が起きるの?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:01:06.12 ID:HZhWbvRR0
人修羅
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:05:35.64 ID:H+iem45X0
言い忘れてたがやる夫も十分チートだな
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:09:03.12 ID:4u3rIcoS0
カーズ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:25:46.47 ID:YxbEENoO0
>>251
相手がどんなところにいようが関係ない
相手がフィアンマより速くても関係ない
そういう能力
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:36:06.87 ID:YxbEENoO0
でもエイワスはそんなレベルを遥かに超えてるんだよなあ
もう挙げるとキリがないな禁書は
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:41:16.70 ID:KYDGIA5M0
ラッキーマン
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:41:23.28 ID:LJm5d6l/0
禁書は強すぎるなあ・・・
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:42:26.36 ID:1q3VeBmx0
コブラ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:42:53.54 ID:LJm5d6l/0
禁書最強すぎ・・・
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:43:52.38 ID:q/WXk8YA0
パラセルシア
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:48:00.75 ID:LJm5d6l/0
禁書ぉ・・・
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:48:41.26 ID:H+iem45X0
禁書ェ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:51:36.81 ID:nIGB6Kem0
アーカードは散見するのに、吸血鬼ハンターDは無しとか寒い時代だと思わんかね
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:53:11.78 ID:8iqAL5SqP
シタン先生
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:56:11.61 ID:y57VTwvA0
オーガにきまってるじゃん
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:57:34.73 ID:TVYFDGaVO
途中から禁書スレになってて気持ち悪い事この上ない
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 13:58:29.62 ID:SEcuaQQ80
ろ・・・ろ・・・・ 呂布だぁ!!!!!!!!!!
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 14:00:06.77 ID:yPP46PI60
dies iraeもチート多すぎる気がする
マキナ・・・その拳に触れたものが誕生して一秒でも時間を経ていたものならば、物質・非物質を問わず、たとえ概念であろうともその歴史に強制的に幕を引く(破壊する)
とか色々設定がひどかった

格ゲーだったらジョジョのアブドゥル こいつのバグは台バンしても文句いえないレベル
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 14:00:21.18 ID:5R6eqO/G0
258と260と262のID同じじゃないかww
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 14:01:21.18 ID:pfZonoUh0
シアンさん
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 14:01:39.03 ID:j9Pn4HKw0
ブウ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 14:02:17.28 ID:wcuI06q5P
ディスガイア勢
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 14:03:11.75 ID:2B3o/afF0
【レス抽出】
対象スレ:こいつチートすぎだろwwってキャラ
キーワード:ドラえもん



抽出レス数:0
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 14:09:17.72 ID:oJmxhoB00
禁書信者さんアニメ二期大失敗してどんな気持ち?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 14:10:21.87 ID:V8U9SoPX0
>>225
強すぎワロタw
チートバッカーズすらハンデありで圧勝かよw
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 14:11:05.43 ID:V8U9SoPX0
3DSの転売詐欺に引っかかった奴多いな
送られてくる頃には相場下がってるぜ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 14:14:34.94 ID:LJm5d6l/0
まあ一方さんですら禁書内では中の上程度だからなあ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 14:23:31.22 ID:wcuI06q5P
能力さえ発動出来れば皐月駆
不安定だが能力がぶっ飛んでるのはフィアンマに似てるかも
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 14:45:24.42 ID:4MGHQqPK0
森島はるか
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 14:52:17.26 ID:BZ6wILVJ0
諸葛亮孔明
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 15:06:22.23 ID:H+iem45X0
>>274
わすれてた…
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 15:07:27.23 ID:IDC4db110
範馬刃牙
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 15:08:07.86 ID:/yu1OOQF0
植木といい上条といい能力消す能力のがよっぽどチートですね
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 15:13:16.24 ID:P8XDybGt0
比古清十郎
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 15:22:51.19 ID:Ejp5fhvb0
セーラームーン
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 15:32:07.01 ID:gFmUzru70
三橋貴志
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 15:36:24.74 ID:PwmevAnt0
範馬勇次郎
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 15:48:33.38 ID:/VeGXe1AO
ルーシェ・レンレン
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 15:54:51.36 ID:c32cXo310
>>284
植木は能力消す以外に神器+回復力+頑丈さもあるからな
そりゃただの中学生じゃ勝てんわ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 16:03:07.90 ID:PIF7FhR30
デビルメイクライのダンテ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 16:04:02.98 ID:upfpq3IT0
鳩山由紀夫
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 16:08:25.29 ID:SPS+33CO0
ジョン・マクレーン
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 16:38:47.67 ID:RPBQGg120
結局いつも通り禁書の誰かが一番チートてことでFAか
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 16:39:59.06 ID:R/eFkBPi0
NARUTO全般
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 17:07:56.06 ID:KXSmVsK50
禁書厨うざ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 17:11:55.47 ID:u/VAOevl0
ヘクトル様はあんなチート性能だったのになんであの程度のベルン軍に負けちゃったの;;
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 17:56:17.60 ID:dUEFa+2t0
ジョカ(存在確立に作用して崩壊させる)とか普賢(原子だの分子を自由自在)とかドラえもんみたいに
本人じゃなくて、本人の武器がチートな場合どうするの?
イマジンブレイカーって、異能とか消し去るんだろ?
宝貝は無効にできたとしても、未来の科学力まで消せるのかな。
オールフィクションならできそうなんだが…。

あと、ラッキーマンのラッキーとか。
あれはめちゃくちゃツいてるだけで、イマジンブレイカーの対象にできるのか。

つか、イマジンブレイカーとオールフィクションがぶつかったらどうなるのって思ったけど
オールフィクションの発動条件がわからん。
右手に触られるまえにイマジンブレイカーをなかったことにすればいいのかとか。
オールフィクションで何かをなかったことにされたコト(今週の江迎とか)に右手で触れればイマジンブレイカーが勝つのかとか。
考えたらキリないし、誰か任せる。
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 17:58:53.24 ID:Z9NaxSkE0
ある意味ペンを握る作者がチートともいえる
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 17:59:23.44 ID:c32cXo310
ラッキーマンは幸運の星のほうをどうにかしなければ無効にできない気もする
無限大吉時はわからんが
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:00:10.68 ID:BvOLDIB9P
Dr.ジャッカル
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:03:48.02 ID:JgJcWsKE0
白鵬
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:04:21.16 ID:hk0p44cO0
ウルトラマンマックス
素でも巨大なのにさらに巨大化するとか
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:06:39.22 ID:dWdOgIBm0
魔王プリエ
田中ぷにえ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:07:28.63 ID:vAJfuFSB0
最強議論とかやっちゃってる人はスレの趣旨わかってないんじゃないか
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:09:39.20 ID:Pe8Uxoe50
木村拓哉
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:17:01.01 ID:VrLIfu1sO
ていうか幸運の星と融合したラッキーマンに勝てる奴いんの?禁書なんか目じゃないから。まあ禁書大好きなゆとりはラッキーマン見たことないんだろうな。あんな奴らスーパースターマンの足元にも及ばないから
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:20:36.44 ID:EFlsJbHf0
草薙素子
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:21:15.42 ID:Pk5rQCZS0
禁書厨は頭おかしいからな
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:22:30.30 ID:TURBRoo/0
超人ロック
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:22:39.26 ID:nWOPnJPX0
仮面ライダーオーディン

時間戻すのは卑怯
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:22:46.02 ID:+1YJIg7L0
水嶋ヒロ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:23:16.35 ID:pMCy8CKt0
ARMSのハンプティダンプティとかその後のバンダースナッチより遥かに汚いと思う
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:23:51.48 ID:FNpES1eQ0
皆川亮二の描く父親
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:25:09.21 ID:cuLIKHV00
どう考えてもドラえもん
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:30:34.45 ID:sUV/tp4g0
ベーブルース
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:33:32.82 ID:Z9NaxSkE0
>>313
タスラムの魔弾無かったら無理ゲーwwwwwwwwwwwwww
ガッシボカッ!高槻涼は死んだ ナイト(笑) になってるからな
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:36:09.44 ID:pMCy8CKt0
黎明邪神レプス星人セレーヌ
自我が強いから相手の強さに関係なく必勝とか意味分からん
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:38:26.47 ID:firhCA7/0
ジルグ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:38:52.23 ID:KVbELHwG0
球磨川自分以外を何もかも無かったことにすれば最強じゃね?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:39:17.00 ID:pMCy8CKt0
まあでもARMSで本当にチートなのはリーマンか
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:43:01.99 ID:Nuy1n4jG0
なのはさん
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 18:55:32.62 ID:l9j/NUHP0
全キャラ中最大の移動投げ間合い
超判定+キャンセル可能な4強P
超判定+リーチの長い牽制技立ち強P
キャンセル可能で確認もできる中足
様々な通常技から繋がり、CHJで追い打ちができ、
中段下段に加え裏回りで起き攻めに移行できる鳳翼扇
それがゲージストック2本
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 19:02:00.77 ID:pMCy8CKt0
初めてアイアンマンの立ち大Kを食らった時は試合終了してるとは気づかなかった
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 20:50:56.86 ID:T2h9ZMx10
>>276
禁書勢なんて東方世界ではうどんげはおろか、阿求にすら無双される雑魚集団だけどなw

てか禁書って3月には新約になるけど、終盤には宇宙破壊とか全能キャラとか出るの?
あんまりインフレさせまくると灰村が死んでしまうぞw
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 20:51:21.06 ID:6GfcUQOV0
GTAの主人公
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 20:52:55.80 ID:CuhwmW19I
んなこと言ったらZ戦士チートキャラしかいねーじゃねーか
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 20:55:52.91 ID:RzCZpsRBP
>>325
ちょっと何言ってるかわかんない
阿求は身体能力は一般人だ


ネギまのラカンさんが全然話題に出なくてさびしい
あれで旧世界人だったらフェイトも勝てなかったんじゃねーの?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 20:56:30.15 ID:pMCy8CKt0
三部ゲーの鳥はマヴカプに出ても四強に入る気がする
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 20:58:00.52 ID:Pk5rQCZS0
というよりラカンは唯一の弱点である創物主の掟にすら対抗してたし

公式でチート扱いだしな
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 20:58:14.46 ID:YLLRiziM0
羽生善治
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 20:58:53.47 ID:ozJpyIHfP
のらくろに勝てるものなしw
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 21:04:01.93 ID:RzCZpsRBP
>>330
そうだったな
動甲冑からの展開はものすごく燃えました
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 21:06:01.00 ID:6GfcUQOV0
>>332
このおこわはおいしひなぁ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 21:39:25.46 ID:OxAUKugs0
SDK!!SDK!!
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 21:43:55.27 ID:0FdrNQc90
キン肉マンはちょっとチートじゃないかと思う
特に友情パワー
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 21:46:55.74 ID:A+vS8z/70
バッグス・バニー
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 21:55:15.20 ID:9ihtd4g50
>>303
でもすぐ負けそうになるからあんまりチートではない気が
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 21:55:56.32 ID:brEAxthuO
ヒロイックエイジのノドス勢が一人も出てないのはおかしい
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 21:56:31.92 ID:gPve3fjc0
予想通り禁書なんやらで荒れててワロタ

禁書アンチも痛いな
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 21:58:37.89 ID:c32cXo310
>>336
あの作品内なら悪魔将軍が大分チートな気がする
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 21:58:49.69 ID:6wa+dLeX0
ダルビッシュと水島ヒロはチートキャラ


だと思ってたが最近はそうでもない
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 21:59:05.32 ID:mimYnrLA0
球磨川だろうな、振無しでいきなり無かったことにできるし
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:22:48.00 ID:YxbEENoO0
>>325
東方とか禁書が出るまでもない
まず>>224の奴らに勝ってから吠えろよ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:37:09.50 ID:wQaVRb0h0
禁書はもうチートってか反則じゃないかね?
レベル4くらいからすでに他作品でいうチートな気がする
黒子とか11次元いっちゃうし
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:38:14.87 ID:pMCy8CKt0
ミカさん
なんかキリストだった
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:41:48.22 ID:sbqhSw2b0
てつを
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:43:05.13 ID:tz5jDT4e0
江田島平八

生身で大気圏突入とかwwww
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:44:07.30 ID:4Q2TdNEw0
vsスレでけちょんけちょんwwwwwwwwwwww
そのvsスレさらせよ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:44:09.11 ID:cUP8YeRK0
>>345
レベル4が他でいうチート級で
レベル5がラスボス級か
まあレベル5は原子を操るとか物理法則を支配するとか精神を支配するとかだもんなw
さらにそれよりチートな魔術側とそれより強い天使がいるとかもうどうしようもねえw
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:46:05.07 ID:pMCy8CKt0
ARMSのクリフが雑魚扱いなのが納得いかねえ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:46:38.97 ID:8f9SpeCoP
>>345
吠えてるヤツがイッちゃってるだけで、実際はそうでもないんだな
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:49:47.96 ID:sbqhSw2b0
土御門>その辺のチンピラ>>>上条さん>>越えられない壁>>フィアンマ>神の右席>一方通行

禁書キャラの力関係ってこんなんだよな
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:50:53.77 ID:YxbEENoO0
禁書こそチートばっかーズだよなあ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:51:28.92 ID:0PnwdK/j0
マスターチーフ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:51:41.18 ID:tPegYdYX0
パラセルシア強すぎワロタ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:53:46.19 ID:pMCy8CKt0
豪鬼史上最強は多分メカ豪鬼
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:55:26.04 ID:YxbEENoO0
>>353
上条さんは一般人には手を出さないからな
土御門だって友人補正があるだけで
上条さんの中の人が本気になったら冗談通じない
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:57:50.37 ID:4Q2TdNEw0
晒せないならやっぱりvsスレでけちょんけちょんにしたってのは嘘か^^
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 22:58:28.57 ID:tLXHvVa+P
両津
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:01:56.73 ID:Ie0pBX320
全員無効化能力に負ける程度の全能が本当に無効化常備の最強議論に勝てると思ってるのかな
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:03:22.90 ID:YxbEENoO0
>>361
無効化能力程度とかいうが
上条さんのそれは神の力さえ超えてるし
能力作品にとって天敵なんだが?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:05:17.44 ID:+1YJIg7L0
時天空の方が強い
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:05:51.93 ID:Z5f6RniS0
禁書キャラ出ちゃうと何かもうどうしようもねえな
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:07:20.85 ID:8f9SpeCoP
単一次元全能耐性どころか宇宙規模の攻防すらないのに最強とかもうね
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:09:03.61 ID:Ie0pBX320
>>362
神の力超えてるとかデフォだろ馬鹿か
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:09:53.56 ID:sbqhSw2b0
上条さんなんかゲッターエンペラーや天元突破に比べれば塵以下
ましてやゼオライマーのメイオウすら耐えられないしバスターマシン7号ちゃんにも勝てないだろ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:10:16.42 ID:zFmcr5fx0
ハンターハンター、メルエム

・その世界の全生物の細胞の良い所取り
・人間にだけ許された特異な能力を、↑のスペックと共に得る
・さらにその能力は、他者を食う事で強くなる


セルのオマージュってのは完全同意するけど、細胞のいいとこどりって設定が死んだのと活かしまくってるのじゃ訳が違う
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:11:01.71 ID:8tk9ZnCp0
禁書キャラはチートというよりも、バグ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:11:23.73 ID:pMCy8CKt0
マジでタスラムの魔弾は超ご都合だった
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:11:25.02 ID:YxbEENoO0
>>365-367
何いっても>>224という事実が全てだから
禁書圧勝でしたから
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:13:01.33 ID:8f9SpeCoP
圧勝というのはお前みたいにソース出さずに勝った勝ったと言い張るヤツが一人いたということだね。
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:13:19.27 ID:4Q2TdNEw0
>>371
さっきから言ってるんだけど
そのvsスレ晒せって言ってるんだろが
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:13:45.94 ID:+1YJIg7L0
俺は時天空>ラ=グースだと思うんだけどその辺どうよ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:14:52.32 ID:4Q2TdNEw0
しかも知らないと思うけど
主人公最強スレの全能のより上はずっと凍結状態で
復帰すればゲットバッカーズ勢は落ちるよ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:15:04.12 ID:YxbEENoO0
>>372-373
ログはスレ閉じちゃうと消す設定だからないが
結構有名な話だ
禁書vsスレでも通説
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:15:45.86 ID:Ie0pBX320
ログなんて探せば落ちてるだろうが
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:16:17.04 ID:DKmTOzP+O
レミリア・スカーレット 運命を操る程度の能力

西行寺幽々子 死を操る程度の能力

ゴレイヌ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:17:06.61 ID:FaMtlZZO0
仙道
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:17:18.19 ID:fr6FPO6k0
ドクターメフィストは喧嘩する相手がいなくてかわいそうです
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:17:29.63 ID:4Q2TdNEw0
>>376
禁書vsスレじゃなくて禁書信者の中でだけだろが
仮にあったとしてもおまえ事実捻じ曲げてんだろ?

おまえ釣りだとしたら才能あるわw
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:17:44.53 ID:pMCy8CKt0
ガントレットサノスをフルボッコにする隠しキャラのアニタ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:17:49.79 ID:dUEFa+2t0
バンダイの遊戯王カードの闇遊戯はだめ?

戦闘に必ず勝つ。
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:18:04.32 ID:wQaVRb0h0
とりあえず最強スレをソースにするのはやめようぜ
あそこあずまんが大王が宇宙よりでかい扱いだったり
セラムンが無茶くちゃな妄想で強くなってるスレだから
俺あずまんがもセラムンも持ってるけどありえねえ設定だもん
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:18:29.65 ID:NL3UpbvW0
No.37564
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:19:01.91 ID:4Q2TdNEw0
つーか最強議論も大概そうだけどvsスレをまともに信じる奴初めて見たわ
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:19:25.48 ID:jX5bQBxb0
アウアウローラ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:20:20.86 ID:+1YJIg7L0
最強スレはルールに拘りすぎて逆に変な結果が出ちゃってるから
本末転倒だよな
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:20:28.16 ID:8f9SpeCoP
>>384
一定のルールを逆手に取った極端な例があるだけ。大体の尺度にはなる
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:21:08.79 ID:4+KwOoua0
禁書の黒子

相手の頭の中にそのへんにおちてるもんテレポートさせたら誰でも勝てるじゃん
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:21:29.77 ID:4Q2TdNEw0
どの作品も平等に
って考慮した結果がああなっちゃうんだもんな
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:22:20.13 ID:e3VbOBY20
【レス抽出】
対象スレ:こいつチートすぎだろwwってキャラ
キーワード:野原ひろし





抽出レス数:0
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:22:57.98 ID:+CVCfmWT0
物理学で最強のチート人材
ニュートン
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:23:32.28 ID:Z5f6RniS0
vsチートバッカーズはあれ一方さんだけで勝ったよな
反射無双に結局TB側が何もいえなくなって終わったけ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:23:32.96 ID:jurFAKhZ0
萌えr・・燃えるお兄さんの国宝憲一
ってかあの漫画普通の人いなかったわ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:23:38.06 ID:YxbEENoO0
まあ最強スレは確かにあそこだけの特別ルールのせいで
原作と違う設定になるが
それでもvipでよく立つ作品を読んだことのある読者同士が語るvsスレで
チートバッカーズに勝ったのは事実
しかも魔術側なしで
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:23:46.15 ID:sbqhSw2b0
vsスレの禁書ってあれクロスオーバー想像するために入ってるだけだから
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:25:33.85 ID:Z5f6RniS0
vsチートバッカーズはあれ一方さんだけで勝ったよな
反射無双に結局TB側が何もいえなくなって終わったけ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:25:54.50 ID:w+2s/R7eO
最強か

次元吹き飛ばすとかそんなんよりドラえもんの話題が出てないのが以外だな。

ねずみを倒すために地球1個破壊できる核兵器を平然とだすやつだぜ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:26:07.56 ID:At3xrNBb0
え?ぱらら桐山でしょ?
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:26:19.28 ID:CqBk+NdT0
陸奥九十九

両腕折られて連続首折り掛けられているのに首の力だけでそり投げ打った挙句
超速分身技で一発逆転
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:26:38.18 ID:YxbEENoO0
>>398
そうそう
相手が何しても一方さんが反射するって事で
論破しまくった
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:27:40.34 ID:DKmTOzP+O
なんでゴレイヌがあげられないんだよ!
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:27:44.94 ID:CDwzQz1L0
ここまで一方通行に勝てるキャラなし
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:28:17.75 ID:YxbEENoO0
>>404
上条さんとエイワスが既に出てる
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:28:56.18 ID:4Q2TdNEw0
なるほどな
なんでも反射って言ってたわけだ

じゃあ確実に邪眼はどうなるかが出てくるはずだけど
どうなったの?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:29:18.18 ID:8f9SpeCoP
論破ね。相手の言い分を認めずに「論破した」って言うだけが2chの論破だからね。
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:29:21.54 ID:pMCy8CKt0
キルヒアイス
ヤン
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:29:41.72 ID:8oL+nEXK0
ガチャピンは中の人が毎回違うのですぞ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:30:04.66 ID:YxbEENoO0
>>406
知らん30レスくらいで
早々に決着ついたし。
まあそれも反射だな
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:30:34.70 ID:+1YJIg7L0
>>409
うるせぇ毟るぞ赤モップ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:30:49.53 ID:FaMtlZZO0
妹紅なら一方さんに勝てるんじゃね?
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:32:02.05 ID:9ihtd4g50
>>406
一方は精神攻撃も反射できるから邪眼じゃ無理
ブラックホール発生させる奴とか出せばいいんじゃね?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:32:38.06 ID:R+/egdQA0
俺のルックスがチート並だな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:32:48.13 ID:DKmTOzP+O
>>412
藤原妹紅
老いることも死ぬこともできない能力

なんか強い攻撃なんてあるっけ?
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:32:48.76 ID:eiPn7cTw0
【レス抽出】
対象スレ:こいつチートすぎだろwwってキャラ
キーワード:赤屍蔵人


抽出レス数:0
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:32:50.34 ID:R/xz2Hj00
期待はずれのヨルス
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:33:17.16 ID:pMCy8CKt0
邪眼は月輪に飛ぶのミネルヴァとかどうすんだと思ったな
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:34:12.05 ID:/Y17hC0BO
合成人間相手にチートっぷりを発揮したMPLSの能力を
「自動的だから」という理由で平然と無効化するブギーポップこそチートオブチート
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:35:44.12 ID:PErQG95P0
ドラえもんの戦闘方法を考えるのは地味に楽しい
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:36:27.06 ID:9ihtd4g50
>>415
炎の妖術が使える
このスレの連中に比べると大したことはないけどな
ていうか攻撃方法なかったらゲームのキャラたりえないだろ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:36:39.56 ID:wQaVRb0h0
チートバッカーズは俺ヤフオクでポチってるんだが
これ少年漫画のくせに読み解かないといけないらしいからちょっと待っててくれ
まあキバヤシ理論だがなんだろうが哲学科の俺にスキはない
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:36:44.32 ID:EARQU7Du0
キャラを挙げるスレなのになんでvsスレになってるのっと
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:36:57.38 ID:rfBX1wDS0
【レス抽出】
対象スレ:こいつチートすぎだろwwってキャラ
キーワード:ハルヒ

抽出レス数:0
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:37:40.34 ID:ZkNvshyD0
>>424
巣に帰れ
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:38:04.58 ID:45VqL32h0
ルナ・インバース
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:38:29.61 ID:+1YJIg7L0
>>422
先に言っとくけど面白さとスケールの大きさは反比例する
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:38:44.38 ID:4Q2TdNEw0
>>410
はあ?邪眼ってそもそもベクトルとかいう問題じゃないんですけど^^
まあそれはいいとして、邪眼も反射とか言ってきて議論やめたんだろな
ソースないと何とも言えないけど
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:40:03.74 ID:FaMtlZZO0
>>423
大体>>97のせい
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:40:56.32 ID:4Q2TdNEw0
>>422
理系用語覚えた哲学科なら問題ない
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:40:58.79 ID:UXtNosOZ0
一方通行って落とし穴とかで倒せそうじゃない?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:41:01.06 ID:fBvGjPmE0
>>25
あいつは本当に宇宙人なんじゃないかと思う
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:41:40.58 ID:C/ry9BLN0
>>428
一方通行は相手を視認してるから見たらアウトな術は効かない理由がないんだよな
ギアスとかもアウト
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:41:42.55 ID:wQaVRb0h0
>>427
最初から難解だと覚悟して挑むなら大丈夫だろう
少年漫画として読むとアウトというレビューを何度も目にしたから
スキはない
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:42:28.62 ID:hFXYc8Wg0
一方通行はベクトル反射だろ?
ベクトルが存在しないスカラー波でなんとかなりそうだがな
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:43:43.46 ID:+1YJIg7L0
>>434
作画がBL描きたかったらしく割と男同士が絡むけど
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:45:24.83 ID:DKmTOzP+O
ベクトル反射→向き変換

向きがない攻撃なら一方通行とか余裕だろwwwww
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:45:47.54 ID:PFkJfH5z0
ドラゴンボールのキャラ全員
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:45:50.40 ID:9ihtd4g50
>>428>>433
いや相手を見たらアウトっていっても
なんらかの形で一方通行自身に干渉しない限り
幻覚なり洗脳なりはできないと思うんだけどな
原理がわかんないから何とも言えんが
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:45:58.71 ID:4Q2TdNEw0
>>433
だな
東方程度って馬鹿にしてた優曇華にも勝てねえだろが
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:46:11.97 ID:pMCy8CKt0
なんでvsにしたがるの
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:47:00.63 ID:O2vwAI7E0
ルルーシュ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:47:27.31 ID:w+2s/R7eO
>>437

はて?いつの話をしてるのかな?
キャラクターは成長するんだよぅ?
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:48:34.94 ID:C/ry9BLN0
>>439
まぁギアスはルルーシュとかシャルルのに限って言えば声も聞かせないと駄目なんだが
それ以前に同一の集合無意識に属してない、つまり異世界のキャラだとそもそも効かない可能性が高いっていうね
幻術とかは光そのものでなんかやるわけだから目に入ったら駄目だろう
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:49:09.54 ID:EARQU7Du0
何でこういうスレっていつも禁書厨が沸くの
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:49:53.34 ID:4Q2TdNEw0
>>439
ちなみにどういう類の精神攻撃を反射したの?
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:49:54.52 ID:pMCy8CKt0
真性とそれを装った連中で泥沼化
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:50:16.09 ID:FaMtlZZO0
でも、ルーミアなら…あるいは
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:51:20.58 ID:GDvI3duP0
パワポケ7のヒーローチーム覚えてる奴いるか?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:51:26.10 ID:oJmxhoB00
まだ残ってたのか
なにげに鰤のエスパーダの爺がいいとこまで行けそうな気がするんだけど
老いが云々で周囲が風化してく奴
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:51:37.05 ID:DKmTOzP+O
西行寺幽々子なら一方通行に余裕だろwwwww

死を操る能力とかどうやって反射するんだよwwwwwwww
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:53:05.45 ID:iMNWNWlt0
はやくこの世界の四つの力を持つ四人出て来いよ。

電磁気力
強い力
弱い力
重力

物理かじったやつならこいつらのチート具合がわかるはず。

てかこいつらで宇宙創れるなwww
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:53:24.25 ID:9ihtd4g50
>>444
確かに単純な催眠術の強化版みたいなもんだったら反射できなさそうだな
>>446
反射できるらしいということしか描写されてないんだから
禁書()はどうしようもねえwww
とにかく自身に必要な干渉以外は全て反射しているらしい()んだ
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:53:43.77 ID:hFXYc8Wg0
見る=反射した光が目に入る

つまり邪眼や狂視を反射するなら目が見えなくなるわけだ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:53:59.05 ID:C/ry9BLN0
>>451
幽々子の場合、死体の位置知らないと傷つける事すらできないからなぁ
傷つかない、弱点死体っていうのが東方の亡霊の設定なんだがかなり厄介
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:55:33.94 ID:Ie0pBX320
>>402
声が大きいほうが勝つの典型例だもんな
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:55:41.24 ID:w+2s/R7eO
禁書の原作だと一方は神の力だろうとなんでも跳ね返せる状態。

さらに目に見えない攻撃とかも余裕。

ベクトルとかなんだっけってレベル。

上条もまだ神上化してないから弱いがいずれ誰も倒せなくなるレベルになる。
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:56:40.51 ID:9ihtd4g50
>>454
だったら最初から目つぶってても一緒だよな…
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:57:24.22 ID:i+vdJ5LM0
でも一方さんも無臭の毒ガスとかでコロリといきそうなもんなんだが
空気中から有毒なものだけ反射()とかいわないよな
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:57:53.55 ID:aqLJPl7l0
こういうスレを見てると何厨が香ばしいのかが一瞬でわかるな
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:58:53.70 ID:T2h9ZMx10
ガブリエル
・月や太陽などの天体そのものを操る(使い方次第で指一本動かさずに地球終了)
・一本一翼で山を根こそぎ吹き飛ばし、地を抉って谷を築く威力の水翼を秒間45〜100発放つ
・30分で数十億発の火の矢を降らせて地球の半分を焦土にする(数千万発程度なら30秒で発動、範囲は指定可)
・一瞬で1000m上空に飛翔。移動速度はカザキリと同程度(時速7000km以上)
・攻撃が来る予兆をデコイとして加工し、好きな方向から放ち強引に隙を作る
・水翼を切り伏せる斬撃を片手で無傷でガードできる
・水翼と同じ威力の攻撃を一点に収束し、胸板に直撃させても無傷
・破壊されると大規模な爆発が起こり、半径数十キロが灰となる(ただし本人は時間が経過すれば再生する)

ぶっちゃけ東方連中からすればこいつや使徒十字・アドリア海の女王とかの方が
はるかにやっかいだと思う。
一方通行?自宅待機でおk
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:58:54.23 ID:iMNWNWlt0
>>460
自治厨
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:59:01.87 ID:C/ry9BLN0
>>459
光とか音とか電気とか反射できるんだしそれは出来てもいい気がするけど
充満してるガスを遠ざけたところで回りに呼吸に足る酸素がないだろうから結局アウトだよね
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:59:25.78 ID:4Q2TdNEw0
邪眼って気付いたらかかってたってことが大半
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:59:27.65 ID:sdMy9QYs0
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:00:20.21 ID:IhNSrQ7/O
>>461

月と太陽反射
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:02:10.35 ID:QI2rl+MJO
咲夜なら多分に一方通行勝てるはず

時間止められたら一方通行でも無理なはず
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:02:10.44 ID:eqK+7P+s0
マッハ35000で大気圏内飛行するクラウドブレイカー一号機さんディスってんの?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:03:13.84 ID:/N1hA5rjP
>449
パワポケなら犬井とデウエスだな
ホンフーとかも酷いっちゃ酷いが、存在自体にオカルトテクノロジーが詰め込まれてる
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:03:15.86 ID:o7DLTw+S0
ロボならオメガブーストかな
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:03:30.11 ID:pJhULDju0
>>468
時速42840000キロwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:04:07.52 ID:tZFmAq0M0
>>461
改めて見るとひでえなwww
それでもウルトラ兄弟が集まればなんとかできそうだが
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:04:09.46 ID:IhNSrQ7/O
>>467

無理 黒翼の効果で近づいた瞬間気絶する。
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:04:11.53 ID:/hAaZPDv0
クラブレってそんなチート機体だったのかよwwwwwwwwwww
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:05:22.71 ID:ylb4Ue0j0
奪還屋はそんなに難解でもない
IL編の背景と理由が分ってれば終盤の怒涛と超理論も大体察しが付く
でも終盤のキャラ達の能力に関してはちょっと意味が分らないです
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:05:44.10 ID:eC/2ABZ30
クラウドブレイカーとやらがそのへん飛んでるだけで、ソニックブームで東方連中も禁書連中もみんな死ぬな
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:06:05.89 ID:Z6Nv9EJ60
>>473
近づかないって考えは無いの?
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:06:27.33 ID:ZR2UHI/C0
東方が一番厄介なのは誰がどこまでの事を出来るのかはっきりしないとこなんだよな
こいしとか解釈次第で下手したら全能キャラ倒せるわけで
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:06:47.37 ID:2UhgILrN0
一方は原作でもオゾン吸って気分悪くなってたし毒は有効なんだろ
寝込みに侵入して一酸化炭素でもまいとけばそれで終了
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:07:03.23 ID:s+VjctoJO
漫画のサイクロン号は光の速さの三倍
しかし仮面ライダーは『まてー』とか言うのね
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:07:28.63 ID:Cx9r/o0V0
禁書厨は一方通行とやらの反射を突破させられそうな事を挙げても
原作でもやってなさそうな事を言ってなんだかんだで無かったことにするから困る
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:07:37.49 ID:IhNSrQ7/O
>>477

どうやって近づかないで倒すの?
ナイフ投げても時間止まってるから飛ばないよね。
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:07:46.68 ID:tZFmAq0M0
>>476
東方は主人公以外が不死身のオンパレードだぞ
ザコ敵ですらバラバラになっても完全復元する
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:08:00.43 ID:m4aApjHE0
ジョルノ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:08:17.06 ID:KJYIE9rd0
ベタだけど勇次郎
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:08:41.46 ID:6n8Qd6Ky0
>>476

ソニックブームじゃ殺せないだろ
でも誰も追いつけないだろうなw
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:08:46.45 ID:NuuqgoJy0
>>467
というか一方通行ってかなり過大評価されるけど、あれ作中でもそんなに強くないしな・・。
頭にダメージ受ける前でもせいぜい強グループ行くか行かないかってレベル。

↓禁書のインフレのコピペ
魔術側の核弾頭とされる聖人・神裂。LEVEL5(笑)

その神裂三人分の戦闘力を持つ全次元を切断出来るキャーリサ。聖人(笑)

そのキャーリサが「人の手で倒す糸口すら見つからない」と言う大天使ガブリエル
(この時点で地球崩壊・天体操作)

そのガブリエルを元々一蹴出来るにも関わらず、完全体となり神上に到達したフィアンマ
(この時点で惑星を一撃で消し飛ばせる)

その全盛期のフィアンマでも次元が違うとし、全くお話にならないアレイスター。神上(笑)

そのアレイスターに高次元に到達するための知識を与え、尚且つアレイスターよりも強いエイワス

これでもキャーリサとガブリエルの間にかなり差があるな。
つーかエイワスのインフレの仕方が永琳に似すぎだろっとw
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:08:48.42 ID:o7DLTw+S0
ブラックホール特異点の無限圧力にも耐えた暗黒物質の装甲を蹴り砕く裸の巨人
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:09:35.12 ID:Piyhk1OHO
シティーハンター
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:10:11.51 ID:o7DLTw+S0
>>485
克巳が五体満足ならどうにかなる気がしてきた
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:10:35.08 ID:ZR2UHI/C0
>>483
妖精は環境ごと破壊されたら再生できない
霊夢は相手の能力の影響を無視できるし攻撃も透過できるけど攻撃性能がなー
蓬莱人も魂ごとやられるとどうなるのかよく分からん、肉体は完全に滅ぼされても復活できるらしいけど
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:10:59.21 ID:ylb4Ue0j0
クラウドブレイカーはeMで出たが
大統領のが遥かに強かった
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:11:15.16 ID:v6EVyREeO
ノノ
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:12:13.78 ID:l4LehF500
スポーツ万能で、容姿端麗で、成績優秀で、周りからも人気があって、
超売れっ子読者モデルで1000万近い金を稼ぎ出したのに
エロゲーが大好きで、アニメも大好きで、同人誌も買うし、
自分で書いたラノベも人気になって、市販の本として出版されて売れまくり、
アニメ化もされてかなりの好評、おまけに
兄貴がパンツの匂いをかぐほど大好きで、近親相姦関係になりたいと思ってる妹

って設定の俺妹の高坂桐乃
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:12:22.34 ID:Z6Nv9EJ60
>>482
それもそうだな
じゃあどうしようもねーや
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:13:11.06 ID:LUFd36i40
宇宙空間ならマッハ500万くらい出るって描いてあったな>クラブレ
速度だけ出ても攻撃がただのガトリングガンじゃどうしようもねーけど
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:13:17.53 ID:tZFmAq0M0
>>491
そういや東方関係ないけど魂自体に再生能力持ってて
魂喰うとかいう敵でも倒せる奴っていなかったっけ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:13:52.03 ID:96fY6seL0
それじゃあ僕はゲッペラちゃん!
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:14:47.07 ID:ylb4Ue0j0
東方といったらこれだな

〜東方最強軍団〜

こいし:無意識を操り認識させない
さとり:心を読む
サニー:光の屈折を操る
サフィー:生物の動きを捕捉する
勇儀:山を片手で動かす
妹紅:不老不死
永琳:あらゆる薬を作る能力で何でも作る
萃香:密と疎をあやつる、密度をあやつる
霊烏路:核融合をあやつる
天子:大地をあやつる
諏訪子:地を創造する
神奈子:天を創造する
輝夜:永遠と須臾をあやつる
早苗:奇跡を起こす
慧音:歴史を食べる、歴史を創る
映姫:白黒はっきりつける能力
フラン:ありとあらゆるものを破壊する
幽々子:死をあやつる
咲夜:時間をあやつる
レミリア:運命をあやつる
紫:境界をあやつる(論理的に新しい存在を創造し、論理的に存在を否定する)
レイセン:波長・位相をあやつる
豊姫:紫の上位互換
依姫:八百万の神々の力を借りる
神綺:魔界神 全てを創造する
霊夢:あらゆる干渉を受けない
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:15:03.10 ID:2UhgILrN0
世界の始まりから存在して、この世界そのものがそれの見る夢であるともいわれ
それを眼にしたものは必ず破滅するというアザトース
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:16:13.11 ID:ZR2UHI/C0
>>499
サニールナスタチャ辺りは対応してる自然が日光とか月光でちょっとやそっとじゃ復活を阻止できないところの方がやばいと思う
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:17:53.41 ID:QJXbTflQ0
禁書で最強クラスって天使とかだろ
アギトは毎週天使殺しまくってる上に神にワンパン喰らわせてるし
無限に進化するし勝てないよね
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:17:53.63 ID:QI2rl+MJO
>>499
禁書勝ち目0wwwwwwwwww
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:18:34.18 ID:bOOtLAPt0
ドラえもんって全道具駆使しても強いイメージがあまりない
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:18:59.52 ID:ylb4Ue0j0
>>504
漫画と映画の見すぎ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:19:10.73 ID:o7DLTw+S0
小足1fの永久即死持ち空中八方向ダッシュの超機動お爺ちゃん
当身1fの永久即死持ち八方向高速移動技持ちの病人
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:19:21.50 ID:a4BqxHV+O
大坊聡
掘って掘られてしゃぶれる短小包茎な敏腕営業マンであり
世界で一番AA作られている人間だもんな
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:19:42.06 ID:5k5qTxxB0
針山さんの37564号
6次元から干渉してきた敵性宇宙を光速を超える十三次元デコピンで三つ同時に消失させたり
時間すら止まる宇宙規模の大きさで作れたり
絶対に死んだり消滅することがなく生きてるだけで進化する存在
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:20:29.41 ID:2UhgILrN0
>>504
どこでもドアを宇宙空間か深海にでも繋げると・・・?
*おおっと*
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:20:56.68 ID:IAXRaG3V0
マヴカプってストームばばあとニートーじじいとおセンチの3強は知ってるけど残りの一人誰だっけ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:20:57.71 ID:tZFmAq0M0
>>502
そんな設定覚えてるのは俺達ぐらいだけどな
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:21:34.49 ID:96fY6seL0
>>510
ビーム出しまくる病人だろ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:21:37.38 ID:NuuqgoJy0
>>503
レミリアの運命操作なんて「近しき者が数奇な運命を辿る」程度のスキルなんだけどな。
他にもツッコミ所はいくらでもある。
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:22:07.05 ID:b+WPqOFD0
ルイズ

主に俺に対して
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:22:47.79 ID:QI2rl+MJO
今思ったけど

ドラえもん最強じゃね?
地球破壊爆弾←なんちゃらライトで超巨大化
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:22:54.63 ID:CceYsIzz0
ドラえもんって地球破壊爆弾持ってなかった?w
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:23:06.01 ID:IAXRaG3V0
>>512
ああそうだったな
確か1ボタンで飛び道具出るとかわけわからん仕様だった様な
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:23:17.89 ID:5f3G4/J50
ダークシュナイダー
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:23:26.93 ID:o7DLTw+S0
>>510
ケーブル
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:23:44.09 ID:iiZu5BgdO
湊斗光
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:23:46.63 ID:96fY6seL0
>>517
強パンチが銃撃
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:24:00.73 ID:F5NL3UB60
セル
太陽系吹っ飛ばした(ゲームにて)
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:24:13.08 ID:068K99/p0
ここまでチートバッカーズの来栖なし
次元を超えても到達できない時空のズレから
超時間軸使うから一方的に根本から全てを消す波動を撃ってくるあげく
相手の見る全てのものを支配するとかいって赤屍と戦ってもかすり傷一つ
雷帝と戦って無傷
あげくヤリチンなのに妖精使い
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:24:14.53 ID:o7DLTw+S0
>>517
ガード不能からゲージある限りハイパーバイパーループで即死とかあるZE☆
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:24:31.80 ID:QJXbTflQ0
そういやドラえもんって量産されてるけどまさか全部の個体が地球破壊爆弾とか持ってんのか
未来こえぇ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:24:33.24 ID:2UhgILrN0
>>487これを参考にすると
神崎=核1
キャリーサ=核3
ガブ=核30
フィア=核300
アレイ=核30000
エイワス=核3000000

一方=核1に耐えられるよ!
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:24:33.79 ID:ZR2UHI/C0
>>513
なんか設定見てると特殊能力としてはてゐ幸運の方がけっこうすごいっぽいよな
まぁかなり年齢高かったはずなんだが
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:26:14.79 ID:kaXVhWV00
天堂地獄

佐古下柳を吸収した完全体状態で
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:26:44.04 ID:FoKAFFLS0
劣化の炎とはまた懐かしいものを
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:28:02.22 ID:AvzFLfWc0
オルランドゥなしとかお前ら・・・
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:29:20.30 ID:tZFmAq0M0
>>527
日本神話の因幡の白兎そのものらしいな
>>528
あのマンガインフレしてるのかしてないのかよくわからんよね
なんだかんだでほぼみんな人間だったから仕方ないが
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:29:33.95 ID:NuuqgoJy0
>>527
地味に年齢は幻想郷トップクラスだからな。(何でもイナバノシロウサギそのものだとか?)

>>526
核爆発後の真空に耐えられないので結局死にます。
現実の軍隊とガチでやりあいたいなら大人しく>>461のガブリエルや空中要塞付き
の全盛期フィアンマを投入して下さい。
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:29:38.85 ID:rs97Kd7N0
なんか多分東方の青っぽい妖精みたいなキャラの冷気を操るってのがあったよな
あいつってジョジョのホルス神とホワイトアルバムを足して二で割らない感じの能力なんだぜ
エターナルフォースブリザードも余裕で可能だし十分チートだろ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:29:41.64 ID:S86wITwg0
京極堂に口喧嘩で勝てる奴なんて居るの?
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:30:14.96 ID:nvyYTnIo0
アカギ
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:30:37.81 ID:FoKAFFLS0
>>530
既に>>5で出てる
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:31:12.58 ID:bOOtLAPt0
>>523
なんでも切り裂く剣とか使ってておれもつええなとは思ってたけど
最終巻で赤屍が来栖さえ私を本気にできなかった
って言ってちょっと「あー・・・」ってなったんだよなw
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:31:37.32 ID:QI2rl+MJO
>>533
チルノちゃんだよ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:32:31.66 ID:ylb4Ue0j0
>>523
まあ中堅だしな
赤屍さんと戦った時は話し合いが主だったし
雷帝も全力じゃなった
来栖はデルカイザーと鏡との三強だから
呪術王と雷帝の二強には能力的に勝てないだろう
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:32:53.36 ID:/N1hA5rjP
実際のとこは赤屍とやり合えるのって超越者だけだしなあ
蛮や銀次よりも蝉丸のほうが上ってことになるけど
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:33:02.78 ID:IAXRaG3V0
チルノとナインボールってどっちがつよいのっと
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:33:51.80 ID:96fY6seL0
>>540
GBの二人も超越者と似たようなもんだろ
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:33:59.81 ID:o7DLTw+S0
>>541
デストロイすんぞ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:34:25.19 ID:khPK1bUR0
もう禁書はいいよ。飽きた
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:35:37.60 ID:FoKAFFLS0
オフレッサー上級大将とか言っても誰も知らんだろ
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:35:52.20 ID:ylb4Ue0j0
>>540
蛮は創生王候補だし
銀次は創生王だから十分戦える。
倒せるかは別として。
蛮はどう考えても負けてるが
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:35:55.31 ID:/BFnp4yI0
ウルトラ・スーパー・デラックスマン
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:36:03.35 ID:mPPy5M5HP
デスタムーアを殺るときのダークドレアム
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:36:55.02 ID:kaXVhWV00
>>531だよな、一応自然の力使えるのはすごいと思うんだけど
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:36:58.27 ID:ZHNZQZVw0
サイカトグ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:37:07.04 ID:UGrXxwwE0
>>507
                      _、、、、,_
                    _≧ミ災リリソy,、
                   _rfシ''"^"'"^丶リッ,
                  _ミソ,.≡ミ;' r゚=、ヾkt
                  ]シ',.=tッ, 〉:. ,rtッ、`、彡
                  リ.:'"¨´r'。_。;`¨"` }ミ
                  }! ,.’´ __:_;__ヽ、_.・ た; 
                  lj { :. '´ 二 `'、  ,ト}}
                   '、'  ,.   、  ,「Y
                   ',` ー--― ' ムif_,.
               _-‐' ̄|\ >― く//  `ー―-、__、
          /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
        /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
       /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
       /                ||          \           |
       |                ||                   |`
     /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
    /       、           ||/           |/      \ \
    /        V        \. ||            /         丶 \
   |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
   |        / \、` ゚ `    /  \    " ゚ ` /  ヽ         |  |
   /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
  (       / /\  入   /   |   |     / )  /  \      人   |
 /    \ ,/    \     l、_ 人_ _,|    -‐',/l /    `ー、_>-‐'~    |
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:37:26.51 ID:ZR2UHI/C0
>>545
銀英伝は強い人とか居ないと思います
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:37:32.61 ID:o7DLTw+S0
>>545
落とし穴に引っかかる蛮人がどーした?
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:37:48.39 ID:bOOtLAPt0
永遠神剣第一位『宿命』のエターナル
宿命に全てを奪われた少女ミューギィ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:38:22.87 ID:FoKAFFLS0
笑師とかいう関西弁のザコとか兎擬する獣バカとかは死んだの?
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:39:22.60 ID:YtfQ5Uhb0
東方キャラは上位層のせいで霞むけど実はチート結構いる
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:39:25.60 ID:bOOtLAPt0
>>555
最後にメイド服着てたやん
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:39:39.52 ID:96fY6seL0
シドさんはキメラ形態が割りと強かっただろ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:40:04.14 ID:ylb4Ue0j0
>>555
笑師とか大体のレギュラーは呪術王に瞬殺された
ついでに花月は夜半と戦って死んだ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:40:12.58 ID:QI2rl+MJO
よくわかないから誰か説明してくれ

パチュリー・ノーレッジ
火水木金土日月を操る程度の能力
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:40:57.22 ID:FoKAFFLS0
>>560
月曜日来ない様にできる
毎日が日曜日
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:41:03.70 ID:ZR2UHI/C0
>>560
魔法の得意属性がそれ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:41:30.79 ID:yxAI8yOt0
まりお
飛びすぎだろ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:41:35.68 ID:/XElAVuyO
>>550
死を食う者も
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:41:40.68 ID:ylb4Ue0j0
>>560
五行
つまり魔法を使える
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:42:20.99 ID:PBuEnD0r0
禁書と東方は大体分ったが
チートバッカーズのTOP10って大体どんな感じになるのよ?
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:42:56.26 ID:khPK1bUR0
イカ娘

反論は認める
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:43:31.86 ID:QI2rl+MJO
>>561
つまり俺達のことか
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:44:38.68 ID:ZR2UHI/C0
>>568
似たようなもんだよね
あんまり役に立たないらしいし
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:45:16.95 ID:96fY6seL0
>>566
全部新宿のヤクザで埋まる
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:45:57.57 ID:ylb4Ue0j0
>>566
赤屍 銀次 蛮
The・Clock 覚醒マクベス
呪術王 雷帝
来栖 鏡 デルカイザー 夜半 雪彦
辺りで
カテゴリ的には超越者 創生王関連 踏み越えし者辺りが強い
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:46:03.01 ID:2UhgILrN0
種族値オール120でタイプ一致しんそく
他様々な型を組める創世神たるアルセウス
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:46:03.28 ID:Pqqozkc80
ぴっぴっぴ
ぴっぽぴぴぴぴっぽぱぱぱぴ
ぴっどんぴっぱぽ
ぽっぽ
ぴぴぴっぴぱぱぱぴ
ぽっぽ
ぽぱぱぱぱぴっぽ
どん
ぴぴぴぴっぱっぽ
どんどんぴつぴ
ぴっぴっぽぽぽぽぽぽ
どん、どん
ぽっぽ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:47:21.19 ID:FoKAFFLS0
>>571
あれ?菱木さんは?
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:47:31.28 ID:ylb4Ue0j0
>>570
ああ、そうだった
特に歌舞伎町一番街辺りでやられてるな
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:47:57.95 ID:o7DLTw+S0
ヤクザこえー
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:48:37.25 ID:bOOtLAPt0
赤屍 銀次 蛮
The・Clock 覚醒マクベス
呪術王 雷帝
来栖 鏡 デルカイザー 
=========越えられない壁===========
夜半 雪彦

個人的にはこう
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:48:58.58 ID:AvzFLfWc0
>>536
気づかんかったw
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:49:07.64 ID:YtfQ5Uhb0
>>572
あんまり見る機会がないアルセウスよりも
猿ガブキッスのがよっぽどチートだと思った
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:52:29.76 ID:ylb4Ue0j0
>>577
雪彦はまあそうかもしれないが
夜半は来栖達並に強いとはいわれてる
花月しか戦わなかったから強さよく分らんが
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:52:43.06 ID:rs97Kd7N0
奪還屋最強は新宿のヤクザです
ヘルシング最強もヤクザです
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:53:25.20 ID:FoKAFFLS0
モテモテ王国でもヤクザ強かったもんなー
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:53:53.63 ID:ylb4Ue0j0
>>581
男塾最強もヤクザ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:53:58.88 ID:o7DLTw+S0
ファー様も大王もヤクザにはかなわない
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:54:07.25 ID:96fY6seL0
ついでに言えば石川賢作品の最強キャラもヤクザ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:55:05.39 ID:FoKAFFLS0
道士郎でござるだとザコの極みだけどなヤクザ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:55:46.42 ID:ylb4Ue0j0
>>586
今日から俺はだと最強
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:56:48.59 ID:bOOtLAPt0
>>580
そういやそんなこと言ってたなw
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:56:51.23 ID:LBydKs0m0
>>580
聖痕捨てたときの花月って体感的に夜半より強ク見えるよな理由わからんけど
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:57:22.85 ID:reT336IR0
T・T
皆こいつしか使わないからこいつ以外のキャラにしたら皆ドラムスティック
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:57:39.68 ID:bOOtLAPt0
キャラ挙げていくだけなのに結論が出たな
ヤクザ最強
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:57:52.69 ID:yo4JaxGz0
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 00:59:58.34 ID:ylb4Ue0j0
>>589
意思の強さじゃないか?
奪還屋は意思の力が重要だからな
赤屍さんも相手の意思の力にこだわるし
銀次の創生も意思の力だった。
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:00:47.36 ID:yo4JaxGz0
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:03:21.19 ID:V6nAgXep0
【レス抽出】
対象スレ:こいつチートすぎだろwwってキャラ
キーワード:リューク



抽出レス数:0
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:03:22.08 ID:bOOtLAPt0
チートしかいない永遠神剣でも
上位神剣になるほど神剣との意思の同調が必要だと言ってた

意思もったヤクザ最強
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:03:50.47 ID:NbuoQRJW0
和田アキ子
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:04:45.34 ID:YtfQ5Uhb0
>>594
誰であろうと・・・私を超えることなど不可能だ 
                      byチルノ
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:05:14.39 ID:068K99/p0
上条さんもヤクザ三人にボコられるのは確実だしな・・ヤクザ最強か

てか現実でもヤクザ最強だもんな
長年の最強議論に遂に決着がついたか
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:06:32.07 ID:96fY6seL0
胸が熱くなるな
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:07:16.87 ID:LBydKs0m0
ヤクザマジチートだな勝てる気がしない
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:09:32.26 ID:FoKAFFLS0
モテ王のヤクザとか出てきた瞬間の絶望感ハンパ無いしな
ヤクザさん達には他のザコ共には無い圧倒的な存在感がある
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:11:00.23 ID:OC1NAAf90
ボルメテウス・サファイア・ドラゴン
無双竜機ボルバルザーク
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:11:34.30 ID:mI0w9Fck0
藤井蓮
ラインハルト・ハイドリヒ
メリクリウス
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:12:17.88 ID:o7DLTw+S0
全部ヤクザには勝てねえよ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:13:39.26 ID:dA/pGpvr0
なんでマクミラン先生がでてねーんだよ!?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:14:22.51 ID:iHWX91gR0
フェイスレス

惚れた女を兄にとられて嫉妬に狂ってたら女死んじゃったから
似せたダッヂワイフ作ったら失敗作で
子孫の似た女を惚れさせようと自作自演したけど失敗して爆発した

最強すぎだろwwwwwwwwwwwwww
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:14:56.62 ID:axHV2VM3P
正田先生の新作は強制永続時間停止の藤井蓮よりもチートが出てくるらしいぜ
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:15:47.62 ID:bOOtLAPt0
>>608
lightの新作?
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:15:49.83 ID:YtfQ5Uhb0
>>603
今だとPG・ドラヴィタホール・ディアス・GENJI
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:18:11.88 ID:2UhgILrN0
天狗道だな
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:19:38.07 ID:M/6oSZd10
ff6のガーディアン
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:21:24.74 ID:C5nsuVrH0
マブラヴオルタの純夏
自分がヒロインになるまで永久ループ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:23:47.73 ID:0Wn74Kiu0
出すならちゃんとした設定な作品を出せよ

禁書みたいな幼稚園児が書いたようなキャラを出したら破綻するだろうが
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:27:37.79 ID:OC1NAAf90
>>610
GENJIって環境破壊するほど強くないだろ
どんがらがっしゃーん
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:32:20.50 ID:asdyOd5l0
>>606
確かに不死ではあるなw
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:43:48.88 ID:BTobPAOe0
チートバッカーズに禁書…チートが出る作品は面白くないのが多いよな…
東方はシューティングだから許すわ シューティング興味ないけど
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 01:47:07.91 ID:yTUWYUnj0
フィアンマと邪神アバターが戦ったらどうなるの?
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:01:58.87 ID:WV4ZI4KW0
ランカ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:03:46.49 ID:ylb4Ue0j0
>>617
俺は面白いと思うけどな
まあ少年漫画ではないよな
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:04:47.79 ID:otU1twpJ0
カール・クラフト=メルクリウス
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:06:26.15 ID:NuuqgoJy0
>>617
東方も禁書も両方やってるけど正直過大評価も良いとこ。
>>499の紫の存在否定なんて作中でそんな事一切やってないしw

禁書に至っては惑星消せるフィアンマや天体操作が出来るガブリエルが上条の
グーパンで負けるカオスな状態。(ガブリエルを倒す時なんて上条に飛行スキルが
ついてるようにしか見えんw)
そういや禁書ってフィアンマやヴェント、アウレオルスみたいな即死系能力
持ちは結構いるのに、デス13みたいなトリッキーな能力って無いな。
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:08:16.29 ID:otU1twpJ0
>>622
上条の中の人は宇宙破壊できるレベルだから何も不思議じゃない
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:10:45.73 ID:bOOtLAPt0
>>617
俺もおもしろくないって聞いてたけどかなりおもしろかったけどな
期待度をかなり低くはってたからかもしれないけど
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:11:29.36 ID:h4kQIsYd0
20代前半の頃のマイクタイソン
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:12:20.83 ID:viExZO9s0
ベリオロス亜種
弓ソロじゃ100%無理
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:14:10.48 ID:rs97Kd7N0
東方は作中でやってないのがデフォだから
作中での出来事は全部人間にも出来るレベルの遊びらしいからな言っておくけど
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:18:53.39 ID:Hxjm0xNH0
奪還屋はジャンプみたいなノリで読むと糞つまらんと思う。
キバヤシ作品全般にいえるが。
特に奪還屋は流れに癖があるから二周読むとマクベスの話で世界がひろがったり
色々発見がある。まあ発見を楽しむもんだなあれ。
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:21:19.09 ID:6eql78Ig0
山田太郎
知名度低いラノベのラスボスだから知ってる人は余りいないはず
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:22:53.67 ID:ylb4Ue0j0
>>628
マクベスの言ってた夢は終盤の展開と同じだったりとか最初じゃ絶対分らんよなw
キバヤシ自身は読者にもついていける内容にしたとかいってたが・・
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:49:57.47 ID:vzuqvdXN0
意外に型月が出ないな
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 02:52:09.77 ID:ylb4Ue0j0
意外だな
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 03:18:12.44 ID:nvyYTnIo0
ベジットだな
あのブウを余裕で相手するとかヤバい
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 03:20:09.90 ID:NuuqgoJy0
>>627
んな描写どころかやろうとすらしてない事を持ち出されてもなあ。(おまけに作中で限界見え見えだし)

>>631
型月はチートってされてるORTやプライミッツが設定のみのキャラっていうのが痛い。
DDD入れるなら銀河最強ニートが入るからかなり強くなるけど。
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 05:05:06.99 ID:ylb4Ue0j0
DoDなら分るが
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 10:00:23.47 ID:WSpVVJwi0
シモンのチートっぷりに比べたら他作品主人公のチートなんて大したもんじゃない
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 10:06:04.28 ID:/ghWvqWw0
球磨川は死なない
チートすぎワロタ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 10:06:37.70 ID:os684LXV0
古いネタだがゼノギアスのイド
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 10:06:51.77 ID:/tBBCO7S0
ワンパンマン
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 10:07:36.96 ID:rs97Kd7N0
死なないんじゃあない、死ねないんだ
チートな事に代わりはないか
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 10:09:12.46 ID:s9j1vyJv0
ハセヲ
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 10:12:12.92 ID:JE7t4G110
桐山和雄

あの絶対に肩から落ちない学ランはヤバイ
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 10:20:19.85 ID:ncjvcg05P
チートバッカーズしかないだろ
全能関連は言わずもがなだし
単純な速度とかでも光速を余裕で越えているし
攻撃力防御力でも世界ごと消し飛ばすっていう意味のわからなさ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 10:21:38.84 ID:O2exvDDH0
はいはいゴッドエンペラーゴッドエンペラー
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 10:48:18.32 ID:OEZv+y1qP
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 10:49:41.74 ID:RBJgULw3O
ブルトンは?
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 10:51:24.24 ID:9+HH0j4V0
ひでりキュウコンあめふらしニョロトノマルスケカイリュー
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 10:58:11.27 ID:9wrJduFz0
フェニックス一輝
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 11:03:27.40 ID://Gwh2ee0
ここまでDIOなしって思ったらまじでなかった
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 12:37:25.41 ID:o6TswFWA0
>>643
いや世界吹っ飛ばせる奴はいないだろう
あれ能力系漫画だし
世界消しのならthe・clockと創世王銀次しか出来ないし
あとらいてーと呪術王が超次元吹っ飛ばした程度

どう見てもヤクザ最強
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 12:50:56.71 ID:rS8RK0I+0
型月なら「」の両儀式とかランサーのゲイボルグとかDDDのカナタとかか
652BJC☆1992 ◆jPpg5.obl6 :2011/01/21(金) 12:51:59.33 ID:W3FfZ70f0
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 13:05:06.88 ID:6q0Jd9tP0
>>649
承太郎とどっちのがチートだと思う?
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 13:11:36.17 ID:rs97Kd7N0
DIO様だろJK
1:吸血鬼体質による超自然治癒能力=身体能力
2:気化冷凍法空裂眼刺驚その他
3:9秒時止めと20mの射程
むしろなんで承太郎にになんで負けたのかわからない
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 13:34:13.04 ID:ywnhprbCP
>>650
しかし能力的にも禁書のがチートらしいな
なんだか分らんが負けたらしい
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 13:34:59.35 ID:0XLr1G+f0
禁書キャラはルルーシュのギアスで奴隷化するだろ
ギアスの効かない宇水さん最強説
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 13:38:01.55 ID:ylb4Ue0j0
>>655
赤屍さんでも負けたんかね?
そんならしょうがねえ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 13:48:14.72 ID:7r14H5HE0
幻想殺しを反射できないレベルの一方さんですら、
他作における神レベルの能力者を反射で一方的に倒せるから
禁書は最強らしいと聞いた

幻想殺しは跳ね返せなかった描写があるが、
他作品の無効化能力については作中において反射不能との描写がないので
他作の無効化能力は効果を受けないとのこと
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 13:54:38.15 ID:JE7t4G110
まるで勇次郎厨やDB厨のような言い分
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 13:56:54.75 ID:vuWYEDkw0
>>650
しかし能力的にも禁書のがチートらしいな
なんだか分らんが負けたらしい

661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 13:58:19.05 ID:Uw63O1uI0
ワタル
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 14:17:35.67 ID:ylb4Ue0j0
赤屍さんの怖いところは二回戦目からが本番な事だが
負けたんならしょうがない
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 14:18:18.47 ID:cO1KgiYZ0
Zガンダムのシロッコ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 14:19:57.13 ID:0WGMlQdk0
禁書厨による自演スレか気持ち悪いな
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 14:30:24.17 ID:DjLflH3k0
まあドンだけ厨が粋がっても、バイドやらゲッペラーあたりになるとどうしようもないから、結局は井の中の蛙っていうねwww
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 14:32:48.14 ID:ysIotMIA0
ゲッターエンペラーって実はラ・グースの細胞に毛が生えた程度の能力なんだよなぁ
言うと虎とどっこいどっこい。
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 14:35:01.91 ID:/7LYGysY0
結局セーラームーン最強で落ちつく
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 14:46:55.84 ID:QI2rl+MJO
やはり最強はゴレイヌか
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 14:56:32.62 ID:K98AId6x0
犬臭くなるけどGER最強とだけ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 14:58:26.90 ID:2RtclkHA0
横井軍平も十分なチート
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 15:00:55.52 ID:XRoyx+0d0
リヴァイアさん
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 16:06:37.99 ID:U8ocIHyi0
>>658
【禁書枠】
アウレオルス:普通に死ねで終了
ヴェント:天罰負け
フィアンマ:右手を振るだけで終了
ガブリエル:処理落ち、地球崩壊負け
キャーリサ:次元切断負け
ペンデックス:竜王の殺息で処理落ち負け
アックア:処理落ち負け
心理掌握:精神攻撃負け
アレイスター:ホルスの時代の人だし
【東方枠】
PAD&ニート:時間停止負け(流石にもやし一人は殺せるだろうw)
うどんげ:精神攻撃負け
幽々子:タイムラグ不明だが、死ねで終了(どっちにしろ一方じゃ倒せないし)
フランドール:きゅっとしてドカーン!
紫:美しすぎて戦意喪失
【ジョジョ枠】
ディアボロ:反射の過程を無視される
DIO:時止め負け
露伴:ヘブンズドアー負け
【型月枠】
ランサー:ゲイボルグ負け
ギルガメッシュ:エア負け

一方ごとき奪還屋なんて出るまでもないと思うんだが。
つーか作中だけでも倒せそうな奴多すぎw
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 16:21:10.44 ID:7r14H5HE0
>>672
光速戦闘できるヤツでも、
時間とめることのできるヤツでも、
次元を超えて攻撃できるヤツでも、
因果律操作できるヤツでも、
禁書側が行動をやり終えるまでは何もしないで、
フィアンマが腕を振ってハイ死亡、禁書最強!!の勝負ですから・・・
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 16:25:46.23 ID:rs97Kd7N0
>>673
なんでも禁書厨曰くフィアンマの右手に確実に先行で攻撃出来る能力が付属してるらしいよ、そんなものは知らないけど
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 16:31:46.05 ID:96fY6seL0
ラグース=ゲッター線>>>>>ラグース細胞>>>ゲッタエンペラー

これぐらいのイメージ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 16:32:06.80 ID:bOOtLAPt0
>>673は間違いなく
ID:YxbEENoO0
もう相手しない方がいいよ
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 17:17:45.36 ID:dBFBfQv00
ブルりんダ!
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 17:32:10.82 ID:fvRia9rU0
パパス
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 17:44:29.31 ID:5Dp/CFv80
ヘルシングのアーカード
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 17:46:33.98 ID:X8+vxiBY0
赤屍蔵人
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:02:32.63 ID:dtWtqqeZ0
マジレスすると球磨川最強
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:30:24.62 ID:w0FYi1XC0
通りすがりのサラリーマン
人修羅
サタン
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:33:34.59 ID:QI2rl+MJO
ベアトリーチェ様なら一方通行を無限に殺せる

禁書厨ざまぁぁwwwwwwwwwwwwwww
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:35:42.96 ID:friAPbvn0
パワポケですら一方通行に勝てるからな
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:36:15.23 ID:YGyKRd1K0
一方通行って閃光弾効かないのか?
光は反射してないけど量の制限とかしてんのか?
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:41:06.55 ID:w0FYi1XC0
>>685
量の制限くらいはしているんじゃない
完全に反射したはないだろうな

あとやたら強いのがアメコミ勢だったかな
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:43:41.50 ID:QI2rl+MJO
>>685
実際、一方通行なんてあんまり強くないよ
ハッキリ言って、普通の科学者に殴られて
へばってるくらいの人間
ゴレイヌ>>>>一方通行
俺、一応原作全巻あるからわかる
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:44:05.96 ID:YGyKRd1K0
フルパワーのネウロに勝てるやついる?
基本死なないだろあいつ
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:44:06.72 ID:nD7VPBC40
ハセヲ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:46:21.62 ID:KXjTDZ+k0
テニプリの幸村

相手は戦意喪失し五感を失う

相手は死ぬ
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:51:44.61 ID:M0DBlAcC0
ここまでジョン・ランボーなし
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 19:00:01.73 ID:nD7VPBC40
なんでチートかどうかのスレなのにあいつはこいつより弱いからダメとか言ってんのかわからんぜ
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 19:06:00.83 ID:IT5eAgXm0
岸和田博士が最強だろ。
てか、チートが服着て歩いてる状態
奪還屋勢でさえ敵わないだうな。
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 19:08:13.12 ID:vgrTMMmV0
ただ強いだけのキャラなら沢山いるだろうけど
そのキャラの存在が物語の整合性を崩しちゃってる奴とかをチートって言うんだと思う
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 19:10:30.36 ID:IT5eAgXm0
>>694
すると、おまいらみたいなニートがチートキャラにあたるんだな?
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 19:11:32.50 ID:lHzEK+sQ0
ドラゴンボール系のキャラは「これが気の力だ」って言えばなんとかなりそう
同様にジョジョも凄みでなんとかしそう
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 19:23:04.80 ID:iiWTpq9IP
>>694
ミスターフルスイングとかスポーツ漫画でありがちだな
中学生なのにプロ以上の実力者ばかりwww
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 19:25:37.40 ID:/zSAL2+H0
パワポケは今犬井が一番強い設定になってるけど今後何が出てくるか…
ホンフーですら3位とかインフレすぎる
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 20:26:37.27 ID:/N1hA5rjP
>>697
剣菱がチートだな
どんな打者でも金属バット凹ませる球は打てんわ、それこそラスボスの黄泉より強かったと思う
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 20:43:56.54 ID:0gV1c6Ty0
ルリルリ
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 20:51:43.47 ID:8AGBNfkg0
ティファ・アディール

富野時代のダメNT軍団を見てきた俺には、生き神みたいに見えたわ
ホント、何なんだこのバケモノw
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 21:04:51.17 ID:td3XmmTJ0
>>431
うんこしてる時に肛門撃ったら殺せんじゃね
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 21:27:36.33 ID:TSrC20dY0
ナイトブレイザー
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 21:29:04.60 ID:JZDPZtHK0
クラウザーさん
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 21:49:43.26 ID:NuuqgoJy0
>>674
フィアンマ
・惑星を一撃で消し飛ばせる
・右手を振るだけで一撃で相手を倒せる
・山脈を真っ二つにする40kmの剣
・インデックスの知識(10万3000冊の魔導書)を自由に扱える
・水平にルートがあれば無制限に瞬間移動できる
・超音速で打ち出された2〜3mの氷の錨の直撃を受けて数km吹っ飛ばされて無傷
・地下シェルターを蜂の巣にする威力がある数十万単位の氷の爆発で無傷
・ローマ教皇の肉体と精神を分離する魔術が通用しない
・学園都市の光学兵器が通用しない(その後に人工衛星を破壊)
・本人曰く、腕を振るだけで大陸が海に沈む
・全長40kmの空中要塞付き(10km上空にいる)
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1800.html

フィアンマ自身は「俺様の右腕は、必要に応じて、試練や困難のレベルに合わせて、
最適な出力を行う。光学兵器とて俺様の敵ではないのは当然の事だ。」
って言ってるし、どうなんだろうな。
自動防御に関しては物理攻撃のみではなく肉体と精神を分離させるような非物理攻撃まで防いだりと、
能力自体が後出し系な上に曖昧過ぎてよく分からん。

地球破壊したり能力無効・吸収系のキャラを当てるのが確実なんじゃね?
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 21:59:10.82 ID:/zSAL2+H0
キングストーンフラッシュ!
相手は死ぬ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 22:19:24.34 ID:P7Eq6SWm0
よくわからんが今ではブロリーより強いキャラがいるのかい?
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 22:43:02.73 ID:NuuqgoJy0
>>707
というかドラゴンボール自体が相当弱い部類。
クトゥルフ神話、奪還屋、永遠神剣、石川賢作品、アメコミ上位陣辺りが最強クラス。
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 22:46:24.45 ID:ylb4Ue0j0
>>707
ブロリーは超1と超2レベルの悟飯と悟天と悟空?に押し負けてるから
普通にブウのが強いだろう
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 22:47:24.62 ID:BM6eu+F80
オルランドゥ1件とか吹いた
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 22:48:56.13 ID:NA+PFNrw0
DIO様はあのチートっぷりが魅力
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 22:52:38.48 ID:/Dmby3D60
>>709
伝説のスーパーサイヤ人の戦闘力設定は無限らしい。

まあ負けたのは悪役が勝つとオワリーだから仕方ないなw
てか負けさせるならはじめからそういうの出さないでほしい
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 22:55:03.01 ID:zQPh/c/v0

【レス抽出】
対象スレ:こいつチートすぎだろwwってキャラ
キーワード:ルガール
検索方法:マルチワード(OR)

104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/19(水) 23:24:37.93 ID:xAGIWY2+0
>>101
94のルガールなら




抽出レス数:1



俺が期待したのは02のオメガルガール…
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 22:56:10.49 ID:ylb4Ue0j0
>>712
戦闘力無限って設定はなかったと思うぞ
気が上がり続けるってなら映画のパンフレットかなんかに書いてあったが
どのくらいの時間にどのくらい上がるか分らないしな
まあだからこそ限界が来て押し負けたのかもしれんが
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:12:54.65 ID:ZXDt5CJz0
禁書厨は声がデカイだけだろ
普通に奪還屋のキャラの方が強いわ
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:13:05.14 ID:e3KWGN0t0
グルグルは主人公側みんなチート
主人公
ラスボス戦もうんこに行きたいとか考えながらクリア
敵が「なぜ生きている!?」と驚いてるのに平気で「主人公だからだっ!!!」と答える

アドバーグさん
ただの序盤に出てくる村の村長
スネ毛に魔神を呼ぶ魔法陣が隠されている
踊ってただけで戦士クラスの強さ
草の装備という変態的な装備でほぼ裸体なのに、ワシもピンチになりたいと泣き叫ぶくらい無敵
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:18:15.39 ID:OVLL62Yd0
セガール
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:21:07.33 ID:uH+RF8u00
禁書はチートなんてもんじゃない
御坂:光の速さで10億ボルトの電撃の槍を撃つ
ガブリエル:天体を自由に操る(指一本使わず惑星を消せる)
一方通行→全てのエネルギーを反射する(全盛期だと24時間年中無休)、この世に存在しないエネルギーも反射
       11次元からの干渉も反射 覚醒状態だと柳田によると47兆度の熱量が発生する
ヴェント:ヴェントの情報を見聞きしたものはちょっと負のイメージを持つだけでも即仮死状態に陥る
ミーシャ:降臨すると世界全ての者の精神を入れ替える 世界の半分を消し飛ばせる
キャーリサ:整数次元全てを切断する
アウレオルス:思ったことが現実になる
フィアンマ:ゲームでいうとたたかうやぼうぎょのコマンドのようにフィアンマには「倒す」という能力がある
       相手の場所や速さが関係なく右手を振るだけで絶対勝利できる
カザキリ:問答無用で魔術能力者は倒れる
エイワス:上の奴らが束になっても勝てない
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:22:35.89 ID:iv9Rh7/a0
禁書は魔術側より遥かに弱いレベル5でも
物理法則を支配する未元物質とか電子を自由に支配する原子崩しとか
精神を支配する心理定規とかいるからなあ・・ww
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:23:03.28 ID:MlUV5Etf0
シタン先生が出てて良かった
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:24:13.10 ID:kKTnwwhi0
比古清十郎
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:24:21.36 ID:kDRLbQ2C0
アーカードアーカードってよく言われるけど
シュレディンガーも相当ひどいと思う
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:30:13.28 ID:Uwdc2G9I0
ゴンさん最強説
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:35:36.85 ID:Il9Fofli0
カッシスワーム
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:38:17.74 ID:ylb4Ue0j0
>>719
レベル6はどうなんだ?
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:40:36.74 ID:H9Xp3bAg0
>>715
vsで勝ったみたいだし
>>655>>657も認めてる
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:45:06.12 ID:NuuqgoJy0
>>718
そのコピペ間違ってるし、しかもその程度では最強には程遠い。
>>726
禁書厨が奪還屋信者に勝ったの間違いだろ?
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:45:20.70 ID:ZXDt5CJz0
>>726
>>655>>657も認めてるってそいつら一体何者なんだよwwwwwwww
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:46:20.57 ID:68CP2dnq0
>>718
そんな奴らに右手しか能が無い上条さんが勝つからイマイチ禁書勢はチートっぽく見えない
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:46:50.13 ID:ZXDt5CJz0
禁書キャラ全員集合してもアザトースとかには勝てねーだろ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:48:19.05 ID:ylb4Ue0j0
>>728
>>657は俺だが
ただのEラン大学生だ・・
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:49:07.42 ID:F1iLienn0
>>731
わろた
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:50:24.83 ID:bOOtLAPt0
>フィアンマ:ゲームでいうとたたかうやぼうぎょのコマンドのようにフィアンマには「倒す」という能力がある
       相手の場所や速さが関係なく右手を振るだけで絶対勝利できる
>エイワス:上の奴らが束になっても勝てない

これ作った奴だれ?矛盾がるんだけど^^
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:50:46.97 ID:/zSAL2+H0
てつを 全知全能の敵を倒す
     倒そうとすると未来から自分が助けに来る
     バイオライダーのゲル化で物理・妖術系攻撃は無効
     ミクロくらいまで大きさを変化できる
     物質を同化して相手から持ち去ることができる
     次元断層を壊したり便利すぎるキングストーンフラッシュ
     リボルケインクラッシュ 無限のエネルギーを相手に注ぎ込む。相手は死ぬ
     一発で惑星破壊できるパンチの応酬やワープは日常茶飯事
     至近距離からの光速の攻撃に反応できる
     その時不思議なことが起きる

てつをに勝てるのってウルトラマンキングとかゲッペラー以外にいるの?     
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:52:30.65 ID:NuuqgoJy0
>>730
というかアザトースに勝てるキャラって全ジャンルで勝てる奴何人いるんだ?w
禁書キャラなんて惑星消せるフィアンマでも初期ベジータに勝てないレベルだと思うが。
(戦闘力三桁の奴なら勝てるだろうけど)

>>729
勇次郎VSヤムチャが戦ってガチで勇次郎が勝つのが禁書だからな。
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:56:18.07 ID:68CP2dnq0
>>734
てつを「学園都市か…」
ってSSを書きたくなってきたな
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:56:23.11 ID:g+duNYUX0
>>734
特撮板や最強スレですらフルボッコにされまくったのにまだいたのかRX厨
>全知全能の敵を倒す
一つの国すら支配できないどころか移民計画すらまともにできない
無能政治家レベルの皇帝が全能ですか
>次元断層を壊したり
そんな事してない
>無限のエネルギー
そんなもんない
>一発で惑星破壊できる
してない
皇帝の自爆すら
火山噴火や天変地異が重なった結果の惑星爆発なのに
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:58:29.43 ID:ylb4Ue0j0
そういやディケイドでやられてたなてつを
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:00:51.26 ID:jv4N8gTJ0
ギロチン帝王
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:02:39.31 ID:uskhTPsW0
ネウロが最強だろ
全盛期は核も効かないし
まず死なない
魔界777ツ道具も強いし
筋力と知力を兼ね備えてる

魔術とか超能力とかとは次元が違う
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:03:52.63 ID:DNKENRfj0
赤屍とアーカードとネウロは何か似てる
お互い会ったらどうなるの?
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:13:10.91 ID:cW2P3qLj0
>>739
ジャイアントロボだっけ?
>>740
その程度で最強はないけど
まあ間違いなくチートではあるな
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:14:59.42 ID:8wN+D5rx0
>>741
仲良くなる
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:16:08.31 ID:8sGJmRoY0
アマルガム・ブラザーズ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:19:37.23 ID:QDo6ys2A0
>>741
ヒント:アーカードは化け物が嫌い
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:22:09.85 ID:CzAxoJmAP
超越者はマジでずるい
絶望で世界の理に目覚めた、とか言って公式チートを使いやがる
完全消滅させられたのに影から瞬時に完全復活するし、無限分身するし、勝てるわけがない
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:23:50.53 ID:GN4O3ZYL0
ウメハラはチートだろ
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:24:00.07 ID:tVwAF0+I0
BF団の連中はジャイアントロボより強い
GRの意味なし
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:25:17.04 ID:G88K3oQVQ
>>741
意気投合して飲みにいく

でも展開的にそこに上条さんが絡んできそう
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:27:36.13 ID:8sGJmRoY0
上条さんじゃ勝てんよ
主人公補正も無いし
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:27:54.39 ID:Cdqur8UN0
イチロー
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:28:39.57 ID:KKwPPaUv0
このスレまだあったのか
読んでないが、どうせ禁書厨とアンチが発狂してるだけだろ?wwwwwwwwwwwwwww
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:28:47.89 ID:DNKENRfj0
意気投合して和気あいあいしている最中に
いきなり出てきて説教してくる感じか
流石だな
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:28:49.56 ID:cW2P3qLj0
>>750
上条とか主人公補正の塊だろ…
なんであれで死なないんだよって状況ばっかじゃないか
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:28:56.78 ID:Rq3RS3o40
GRって作中で過大評価されすぎたよな
十傑集に対応できないし大怪球のエネルギーフィールドすら突破できないし
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:29:49.84 ID:MRVtl/XP0
>>752
結局うどんげ最強で終了した。
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:29:52.36 ID:s4aS9N3rP
チートキャラ → オルランドゥ
詰んだor初見殺し → ウィーグラフ


テンプレ解答だね
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:30:15.20 ID:x34S9It+0
>>753
赤屍さんに説教する上条とかワクワクする
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:35:40.62 ID:+8cDBrnT0
DDB
存在するだけで焼け野原になる
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:36:01.44 ID:KKwPPaUv0
設定的な面だとヴァンパイアのパイロンなんかすげーチートなんだがな
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:36:15.61 ID:iX1WPkaC0
天道総司
ネウロ
ヴィクター
嫌いだけど球磨川嫌いだけど
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:38:23.70 ID:cW2P3qLj0
>>761
球磨川と天道が会話したらどうなるんだろうなwww
会話が成立しないかもしれんが
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:07:20.21 ID:xWnEHceN0
>>754
上条さんは一般人とかいいながら
実は中の人が神の力をも超えるとかいう
凄い人だからw
まあ三人相手に説教する展開は面白いw
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:09:57.71 ID:/kI3SYH20
なにこいつ真性くさい
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:15:46.57 ID:tVwAF0+I0
サイレントウルフとか比古清十郎

後、オーガ
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:16:19.81 ID:RB2N56oH0
なんだ、赤屍さんスレか
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:16:45.89 ID:dy46T9Hs0
>>760
性能的には徐々に噛ませになってるけどな
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:17:28.23 ID:0G1zEKovP
アーカードだなぁ
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:19:14.36 ID:hUt9QSnz0
単芝だしな
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:25:08.88 ID:whT+tHy20
カミーユ
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:49:11.76 ID:91eES6c50
まてよ?
どんな攻撃にたいしてもカウンターとれる奴が型月にいなかったか?

個人的にチートだと思うのは秋篠真澄かね。
能力;人の中にある自分が死ぬという因子の強制発動。人間であるならこれどうしようもねぇだろ。

まぁ誰もしらんとは思うが。
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:51:34.57 ID:YxnawCeG0
じゃあ俺が最強って事で
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:57:22.11 ID:cW2P3qLj0
>>771
何のキャラだっけその人?
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:01:02.97 ID:91eES6c50
レベリオンってラノベ。
俺が中学のときだからもう結構前の本だなぁ。
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:01:38.88 ID:Rq3RS3o40
でもキリコなら死なないよね
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:04:54.56 ID:suD7BllE0
ナンバー・ノーン
貴方も私もナンバーノーン
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:05:46.01 ID:cW2P3qLj0
>>774
ググった
アポトーシスの強制発動かあ
まあ身体能力も含めてもチートだけど
このスレで出てるデタラメな皆さんと比べるとな…
ていうかマテリアル・パズルのキャラが全然出てないのに驚き
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:12:08.72 ID:Iv0dGZUH0
まぁルイズだろ
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:14:41.75 ID:hR/yROEF0

三次元空間から干渉することであらゆるキャラクターをバラバラに引き裂く事が可能
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:15:42.06 ID:71ljXiik0
ここまでバルバトス無し
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:19:40.35 ID:/kI3SYH20
型月ならORTがいいとこまで行けそうな気がするんだけどキャラとは言えそうにないか
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:21:10.87 ID:Ni+PusrH0
キュアパイン
あの髪型であの可愛さはチート
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:23:32.14 ID:hUt9QSnz0
でも赤屍さんあたり次元の壁を越えて攻撃してくるだろ
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:30:23.08 ID:cW2P3qLj0
一撃で村を一つ粉々にする巨大戦闘型ロボット
その最強ランクをまとめて一撃で葬り去るフラメアインス
一番弱い技が「台風で島ごと守る」のシルトツヴァイ
それと同等だと思われる他4体をかつて従えていた星の守護神デュデュマ
と互角かつ同種の力を持ちさらに現在は
デュデュマを吸収しているらしいクードラドール通称クゥ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:30:54.65 ID:LnkteRMs0
八雲 紫
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:32:01.46 ID:71ljXiik0
>>785
今更誰が釣れるとおもったのか
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:34:26.55 ID:4rVMq6qe0
ドラえもん
テキオー灯使って宇宙に行く
地球破壊爆弾とかいうので地球破壊
終了
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:36:05.10 ID:4Fh/jRbU0
>>787
一体何と戦っているんだ・・・

何か壊さないと強さを表現できないキャラはそこが知れてる
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:38:34.35 ID:Okq9wirJ0
ジョジョの時を操る系は基本チートな気がする
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:39:16.38 ID:cW2P3qLj0
>>784
大事なこと書き忘れてた
ちなみにこのマンガはバンブーブレードと原作者が同じ
というか同時期に連載されててまだやってる
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:42:02.06 ID:dy46T9Hs0
まあ清村のほうが強いな
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:44:35.87 ID:ibrcLqV3P
だれかてつをフィアンマにリボルクラッシュするSSかけよ
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:45:34.36 ID:cW2P3qLj0
>>791
三十指でいうと清村はチョーと同じぐらいらしい
チョーさんもかなりチートだけども
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:46:25.64 ID:4rVMq6qe0
>>788
破壊以外の強さってことか・・・
それでも時間操るのだって
超人になるのだってできてしまうんだが・・・
ドラえもんはタブーか
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:46:34.25 ID:pEtaTgez0
エターナルセーラームーン
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:46:59.89 ID:dy46T9Hs0
>>793
てことは工藤最強か
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:48:08.10 ID:xrFvDJnh0
不動遊星
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:49:41.31 ID:cW2P3qLj0
>>796
あいつ今までどんな人生送ってきたんだろうな
杉小路以上に想像がつかない
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:49:56.55 ID:ibrcLqV3P
真マッハの技みたいに使ったら再起不能なチート技は熱い
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:51:22.30 ID:dy46T9Hs0
普通の音速拳は連打しても大丈夫だった意味が分からないけど同意
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:52:53.73 ID:cW2P3qLj0
>>799
それでつまんない鰤は逆にスゴいよな
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:00:01.73 ID:MRVtl/XP0
>>785
東方キャラで一番チートなのはDBの世界で修行させた美鈴だろ。
異論は認める。

>>773
バゼットだな。相手が切り札を使うのが発動条件だったっけ?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:02:50.53 ID:x7h1xJAQ0
FFTのシド
そこまでめちゃくちゃってわけではないが、当時普通にストーリー進めてて加入したときは何だこいつって思った。
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:05:05.01 ID:ibrcLqV3P
雷神って二つ名のゲームキャラは強い
シド、イシュタル、エリシャ
イシュタルは部下の方が強いけど
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:12:54.69 ID:8wN+D5rx0
ドラえもんの過大評価っぷりは異常
本当にすごいのは未来デパートだから
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:20:21.84 ID:hR/yROEF0
>>805
アレが未来デパートのワゴンとかで売ってる世界だからな
軍事兵器は銀河系規模のはず
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:22:24.72 ID:SvMIqA7w0
オルランドゥ
カヲル君
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:23:35.91 ID:dy46T9Hs0
むしろドラえもんの道具だけで銀河英雄伝説の戦争終結させられるレベル
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:43:48.85 ID:agPSfiwN0
96時間のパパ
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 05:07:55.22 ID:pL5/UfBA0
どらえもn
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 05:57:09.04 ID:RrYDOVse0
防御型ならGER一択だな
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 05:57:59.29 ID:seP1WpkI0
アザトースが最強
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 05:58:47.34 ID:rQOzfs130
>>807
カヲルって能力とかほぼ不明じゃねーか
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 06:38:09.16 ID:4Fh/jRbU0
>>813
ATフィールドは最強
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 06:45:56.02 ID:FWVWkDD40
                              /  ,.-‐''"\__/ ____\  \`丶.   ヽ、 ゙''''ー-----一''''''7
                          / //   _∠, ,/,,,二´ .\  ヽ、\    i      ,.,.,.-‐''''"
                            // /  ,..i>_,..、ヘ    _!.\   i  \  i__,.,.,.-‐''''"
                           '" /   /.i二---<)     !/`i\ .i    \!  ̄ ̄¨¨¨゙゙゙'''''フ
                      _,.,.,-‐'''",.-‐/"| .i', ヽ;;;;;;;i!  ...   ('^.i. \!゙''''‐-.,.,.,.,    .,.,.,-‐'''"
                          ̄ ̄ ̄   /  .| .i;;'┘;;;;;i!  .:''   i┘ j゙''‐-.,.,     ゙''''‐<.,.,.,.,,,
                           /    | i;;;;;;;;;;;;i! ..'   i'iィi´\.   ゙''''‐-.,.,.,.,,.,.,.-‐''''"
                      _,.,.,-‐'''" __/| i;/二/     /`ー'  .',ー-.,.,.,.,,__.,.,.フ __,.,..,.,.,..,.
                           ̄ ̄ ̄ ̄/   | ー '    _ノ      .',__\,.,.,.,.-‐<,.,.,.,.,__
                            -=ニ二,..-‐  .〉、____,.-ニ<//     }:.__i\__フ´           `゙
                            /´ ,.-‐‐‐/ i {  /´____i__,.,., 三===/::::
                        //´/¨フ´ .i__>´¨ ̄/i冫/      ::::::
                            '" ./ /-‐''",.,.-‐'''"""  ,i/         \
                   r‐、,.-‐二'"">=-‐'''""       ./            ヽ
                ,.,.-i"´   ̄,==、¨    ,.,.,.,.-‐'''"""          _________
         ,,.,.-‐‐'''¨>"´   ヽ、   `ー '  ,.,.-‐''""                        `ヽ::::::::::::>‐‐‐
      ,.,.-'';;"-‐‐フ´       ヽ、   ,.;::-''"                           :/ .!.
    / ,.;::''"   -‐‐       ‐ヽ,.;:'"                     _       ___/  ',
   /     /                 i                    ( ̄ )     ,.;:''" .|
.  /     ./                 |                      ̄          .|
 /     ./ / 7          ..::⊥:::....____                         /:i
. i      .i  L ノ         / ̄   ̄       ̄""''‐:;:;.,.                  /  i
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 07:30:50.01 ID:3YVML3xsO
タラヲ
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 08:23:54.31 ID:fKy4l20b0
ドリームスの久里
どう見ても山田とか茂野吾郎とかとは次元が違う
下のコピペも実際にやったことだし
・絶妙なバントでもノーバウンドで捕球
・小学生のとき既にブラインド状態で投げられたナイフを躱していた
・ボールを4つ同時に投げられても全てホームラン
・一言アドバイスするだけで凡人もメジャーリーガー以上に
・砂浜で投げてもマッハ10の球速
・針をつけなくてもハゼを釣れる
・硬球にガムを"突き刺す"ことができる
・地区予選決勝で4打数5ホームラン
・回転数を小数点以下の単位でコントロールできる
・目を閉じて投げたら、打者のほうが打てなくなった
・一塁ベースを吹き飛ばしてエンタイトル2ベース
・指を使わずに変化球を投げる
・ホームラン打ってチームメートの名前を改名
・外野手がボールに追いつくのと、その外野手に久里が追いつくのがほぼ同時
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 08:25:06.86 ID:CaxZs9xc0
>>809
映画ね
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 08:27:18.42 ID:8sGJmRoY0
ドラえもん

ソノウソホントとあらかじめ日記に「僕はアマルガム・ブラザーズを超える存在だ」と書いただけで、
多元宇宙を支配できる

なんでこいつは劇場版では弱い道具しか使わないんだろう?
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 08:28:11.21 ID:XDGEIxxZO
>>809
あの脚本&監督は名コンビ 疾走感であの映画に勝てるのは観たことない
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 08:34:50.36 ID:leVmeoAt0
ウルージさん
五条さん
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 08:35:02.55 ID:pwX7PRzj0
そこでディケイド参上!
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 08:35:48.24 ID:HPLglzMI0
ダメージ与え続けるとトランス状態になって強くなるうえに1枚アバラでボディほとんど効かない
金玉潰されても10カウント以内で立ち上がる変態どマゾヘビー級ボクサーの石橋強さん
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 08:37:00.62 ID:pwX7PRzj0
>>771
禁書のエイワスあたりには多分死の概念すらない
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 08:42:51.53 ID:hR/yROEF0
自分に敵意害意その他諸々を持った奴が最大単一宇宙レベルまでなら無条件に居なかったことになるってエロゲキャラが居なかったっけ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 08:45:24.82 ID:adauBCfMP
>>824
能力だけで言えば、型月の直視の魔眼ならエイワスも殺せるはず
もちろん身体能力うんぬんで実際は不可能だろうけど
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 08:47:08.46 ID:Wdkey/+R0
ゴッドエンペラー
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 08:55:50.80 ID:5ICmwJPl0
みゆきさん
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 09:33:49.45 ID:cGsDYzuU0
禁書の天使全般
チートどころじゃない
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 09:36:55.96 ID:d4Op9T+I0
赤犬

火を燃やすってなに?頭痛が痛むの?なんなの?
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 09:37:39.32 ID:8sGJmRoY0
禁書の能力連中は不良3人に余裕で負ける上条さんのグーパン一発で死ぬから
みんな頭の悪い小物に見える

せめて上条さんがもうちょっと手数の多いキャラなら…ね
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 09:38:28.36 ID:iAoA18R30
ガンダムOOの刹那(粒子化で敵の攻撃無効化。ダブルオークアンタは宇宙を破壊できる

遊戯王のダーツ様

こんなかんじ?
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 09:44:28.06 ID:1K4T7dmO0
ここまでGBのMAKUBEXなし
あいつはチートの権化だろ
序盤の時点でスパコン以上の頭脳で数列解析とか
相手の空間ごと支配とかしてたのに
終盤悟っちゃうとアルゴリズムがどうとかで相手を指一本で0と1に分解して消しちゃったり
あげくの果てに並行世界を消していった神の力を抑えたり運命さらに変えちゃったり
次元操って雷帝の攻撃少し抑えたり神がいうことのほとんどを論破したりで
やりたい放題だったんだが
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 09:50:04.91 ID:DNKENRfj0
そんなThe・ClockとMAKUBEXが
下界を眺めながらあれはどうしようもない・・といっちゃうのが
赤屍蔵人クオリティ
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 09:53:51.65 ID:adauBCfMP
0.1秒以下に12回行動できる蛮を赤子同然に扱い全ての物理攻撃を回避できる毒蜂
の全力を上回り、0.1秒以下に32回行動でき、さらに刻一刻とスピードの限界が果てしなく上がっていく蛮
が雑魚の中の雑魚になる下層住人を遥かに超え、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人×数十匹
を圧倒する十兵衛と俊樹でも勝てない祭蔵より格上で次元の狭間から攻撃できる舞矢、遊利が前座と化す夜半の部下13人
より20倍強い裏風鳥院数十人を従える四弦を瞬殺する太極石を埋め込んだ十兵衛が手も足も出ない夜半
に対抗するデルカイザーの三騎士をすれ違っただけで倒すポールが苦戦する紫紋
の約千億?の剣による光速斬撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒せる第6感ポール
が本気を出して互角のデルカイザーの攻撃を片手で受け止め、紫紋と同程度に強い緋影、奇羅々、 時貞、右狂、椿
をまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮
が苦戦する本気の夏彦の数倍以上強い雪彦の数十m以上のブラックホール弾を余裕で相殺できる銀次
が追い込まれる本気の雪彦と笑い合いながら戦える第6感銀次でも敵わない蛮が相手にならない本気のデルカイザーに匹敵する夜半を超えた花月
より強い、相手が止まって見える異時間軸を移動できる鏡でも勝てるか分からない別次元に移動でき相手の見る全てのものを支配する来栖
の全てのモノを無に還す波動がまったく効かず、あらゆる攻撃が無視されるという雷帝がさらに進化した100%雷帝
の次元を突き破り空間を崩壊させ全てのものを分子も残さず消滅させる攻撃を受けてビクともしないアスクレピオス開放蛮が苦戦するデルカイザー
より強い呪術王のこの世の全てのエネルギーを収斂した絶対破壊を受けてまったく無傷の100%雷帝が覚醒した純粋雷帝
が消滅して残った銀次より強く、次元を切り裂く蛮の攻撃を10億分の1mまでひきつけてかわし片手をポケットに入れたまま圧倒する赤屍
に対抗できる覚醒蛮と世界を無にして再創造できる創世王銀次は
チンピラ一人にフルボッコにされ
普通のヤクザに一蹴されたチンピラヤクザ数人にフルボッコにされ
パチンコ店のヤクザ数人にフルボッコにされ
山猿数匹に4回フルボッコにされ
歌舞伎町一番街のヤクザ数人にゴミ箱送りにされるので
ヤクザ最強
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 09:55:30.75 ID:DNKENRfj0
>>835
それverがいくつかあって
最近のやつはもっと長くて具体的になってるぞ
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 09:57:59.87 ID:tAW4EMPb0
禁書厨よりチートバッカーズ信者の方が朝は早い、と…
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:00:03.40 ID:DNKENRfj0
厨的には私はけいおんのグループに属します。
あずにゃんの可愛さマジチート
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:00:18.04 ID:OYZdPM8J0
ゲットバッカーズってそんなチート設定あったっけ
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:01:42.13 ID:68hQ5r84O
カイリュ− lev.50
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:01:53.00 ID:adauBCfMP
>>836
いろんなところで見る割にググってもなかなか見つからんかった
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:05:33.95 ID:DNKENRfj0
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:14:41.27 ID:cGsDYzuU0
まあ禁書の能力に比べちゃうと
チートバッカーズも霞むけどなw
ヴェント一人で全滅できそう
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:16:09.42 ID:hR/yROEF0
俺チートバッカーズ読んでないけど一方さんよりよっぽどスペック高い完全反射とかいるそうだけど
そこんとこどうなの
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:16:35.90 ID:ZOpEnxM8O
誰のどんな術でも使えちゃう物語終盤のガッシュ
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:17:37.65 ID:q1hUURrW0
女?
気に入った出来になるまで地球を作っては壊し
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:18:58.42 ID:U5skPBCi0
ギリメカラ
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:19:16.26 ID:q1hUURrW0
表示されない
ジョカ
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:26:18.26 ID:uEekkLq/0
超天才高槻先生
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:38:02.82 ID:srYBkrqc0
ガブリアス
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:43:43.20 ID:ttHkuFJz0
なんか禁書自体はみたことないけど、禁書の力は神の力を借りて起こすワザだから、
神相手にしたら勝てるわけないから弱いらしいって聞いたけどどうなの?
神の力をつかって敵を倒す技だったら、神様的キャラ相手なら、
シャブラニグドゥにドラグスレイブうっても効果ないのは当たり前みたいになるんじゃないの?

その点ゲトバカは銀二本人が神になったし
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:46:42.89 ID:DNKENRfj0
>>851
でも何か強い能力多いらしいぜ
チートバッカーズ全滅させたとかいってるし
何ていうかあずにゃんぺろぺろ
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:47:33.19 ID:lBRJNrxeP
ジオニックフロントのガンダム

そのゲームの中だけ限定だけど
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:54:23.27 ID:3p58LsYi0
前にVIPに建った禁書vsGBスレ見てたけどGB勢全滅とかそれ以前に
禁書厨「はいはい反射反射右手右手」
GB厨「はいはい魂パンチ魂パンチ赤屍赤屍」
こんな感じで議論すら起こってなかったぞ
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:55:55.33 ID:ttHkuFJz0
禁書が勝ったらしいときくが、勝ったという結果だけでなく
アカバネや銀二にどうやって勝利したのか、方法を聞きたいものだ

あとゲトバカってヤクザよりも菱木さんのほうが強くね?
蛮と銀二でも結局のところなんとか逃げきるしか対処法のない菱木さん最強だろ
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:57:08.51 ID:DNKENRfj0
>>854
らいてーパンチはパンチだから反射されんじゃね
一方よく知らんけど
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 10:59:14.37 ID:SROWyrGG0
>>852
まあこのスレ見ると
GBに圧勝したとか禁書側がいっても
GB知ってる奴誰も反論してないからそうなのかもな
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:01:28.31 ID:ikgtMTjQP
また禁書厨か
いい加減死ねよゴキブリみたいに湧いてきやがって
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:02:47.37 ID:4Fh/jRbU0
夢は見れたかよ・・・?
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:03:53.31 ID:j5uBD3ARP
ウメハラ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:04:21.41 ID:0aO+VqaRO
てつを
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:04:42.34 ID:/I4xYIcO0
【レス抽出】
対象スレ:こいつチートすぎだろwwってキャラ
キーワード:永遠神剣
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:5


思ったよりは少なかったな
禁書()とか神剣持ち(特にエターナル)にとってはウォーミングアップにもならないレベルだろwwww
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:05:31.61 ID:ibrcLqV3P
禁書厨この間ライダー厨に喧嘩ふっかけてフルボッコにされてたじゃん
終いには「そんな小学生が考えたような設定で面白いの?」とか言い出して死ぬほど滑稽だったぞ
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:17:16.56 ID:ttHkuFJz0
パワー勝負でキンニクマンに勝てそうなヤバイやついるか?
たとえば悪魔超人の雑魚、ステカセキングの能力。
100万デシベルの音を聞かせて鼓膜を破く。
100万デシベルのエネルギーは、13(0が9万9983個)J。

ウルトラマンのゼットンと比較すると、ゼットンの必殺技は1兆℃の火の玉で
太陽の470兆倍のエネルギーであり、理論上この必殺技を放つと、
半径200光年以内の星に住む生物を殺傷できることになる。
しかしそれでもそのエネルギーは1秒間に18(0が40個)J

ステカセキングの必殺技ですら、半径200光年を滅ぼす火球を、
9万9943桁も上回る破壊力。
そのステカセキングですら、やられても、
アイツは一番弱かったからなぁwwwと仲間に笑いものにされる程度
ステカセキングは250万パワーで、リーダーのバッファローマンの1000万パワーの1/4しか力がない。
そのバッファローマンも、わずかパワーの比率が1:1.5の1500万パワーの悪魔将軍には手も足も出ない。
そして神は、一億パワーが何人も

神はステカセキングの40倍。ウルトラマン?ゼットン?なにそれ?レベル
そんな一億パワーの神ですら、キンニクマンに力を追い抜かれるのではないかと恐れ、
団結してキンニクマンを倒そうとするが返り討ちにあう事体。
宇宙滅ぼせる?だからなに?レベルだろきんにくまん。
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:19:37.53 ID:DNKENRfj0
>>864
それも柳田理論だな
ステカセキング実際はちょっとうるさい程度だったからな
ゼットンのガラスしか割れない火球みたいなもんだ
一方さんも柳田理論だと何か47兆度の熱量を出せるとか一時期話題になってたな
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:22:04.83 ID:1XflVMoY0
キスショット・アクセラオリオン・ハートアンダーブレード
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:34:09.68 ID:ttHkuFJz0
視界にとらえた相手の時間を止めたりスローにしたり、巻き戻したりと操れる。
時間を止められるだけでなく、これから何が起こるのかを映像として見ることができ、
その映像を編集することによって、これからおこる事をカットして起こらないことに出来る。
さらに、視界に捕らえた相手のサイズを自由自在に縮小可能。
そして、今見ている世界を、写真などの映像と合成することにより、
実際の世界を、その映像の世界へと変える。

ミスターVTRチートすぎ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:36:40.02 ID:adauBCfMP
まぁ結局のところ四文字すら倒したアレフが最強なんじゃね?
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:41:30.97 ID:IwGZTt3R0
>>857
奪還屋厨てあんま反論しないよな
勇次郎vs奪還屋の時も
勇次郎側が鬼パンチで圧勝とかいってる中
奪還屋厨はキバヤシ理論で盛り上がってた
それでその勝負も勇次郎の勝ちってことになってるし
アフォだな
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:49:59.58 ID:ttHkuFJz0
>>869
他人の理論に反論しているようじゃ、
キバヤシ理論もゆで物理学もたのしめないだろ!
どんな理論も受け入れてこそのキバヤシ理論だ
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:51:44.21 ID:pzA4L9Z00
杉村タイゾー
常識的に考えて7Adhでプーチン相手に国士アガれるわけない
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 12:16:24.11 ID:jB1HcJbB0
禁書がGBに勝った過程も書かずに禁書勝利!とか言ってる奴相手に議論なんて成り立つのか
どっちもあんまり知らないけど、スペック見てるとGBのが強そうに感じるし
あと禁書厨には球磨川相手にどうやって勝つかも教えてもらいたい
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 12:35:03.00 ID:71ljXiik0
ゲーチスのサザンドラ
6V控えめCS振りとか・・・
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 12:36:27.16 ID:DNKENRfj0
>>873
やべえ金銀で離れた俺にはまるで理解できない
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:01:54.76 ID:MRVtl/XP0
>>863
禁書なんてフィアンマでもDBで言うなら戦闘力数千〜ギリギリ一万が良いとこだから
結構負けるぞ。
普通のバトル漫画とかからしたら鬼畜なのかもしれんが。

>>872
球磨川は本人が反応出来ないスピードで延々と殺し続けたら引き分けには持ち込めるかな?
どちらにしろ勝つのは不可能だが(完全にホルス連中や上条さんの中の人頼みw)
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:19:05.20 ID:hDsExhKd0
球磨川とか覚醒上条さんやホルスが出るまでもなく
学園都市側だけでどうにでもなる
心理定規が精神を完全に支配したり提督が物理法則変えたりな

そしてアウレオルスが消えろと思ってこのスレごと消滅
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:23:24.69 ID:DNKENRfj0
>>876
>このスレごと消滅


ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
 cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:24:24.03 ID:MRVtl/XP0
>>876
心理定規は人の心の距離を操るだけで完全に支配したりなんて出来ないはずだが。
出来るのはまだ見ぬ5位の心理掌握だろ。(名前が似てるから混同されやすいw)
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:27:25.57 ID:iM477DvJO
まぁ ラッキーマンが最強なんですけどね
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:31:59.59 ID:ttHkuFJz0
>>876
物理法則変えたり、精神支配できたりとか学園側ができるとしても、
そんな能力なかったことにします!ってそんな能力なんてなかったことにされたらどうすんの?

雷帝さんの世界作り変えてなかったことにします、でもいいけど
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:33:39.06 ID:DNKENRfj0
>>880
世界作り変えは雷帝じゃなくて創生神になった銀次じゃなかったか
雷帝は超世界で呪術王と戦って消し飛んだ記憶ある
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:34:09.35 ID:MRVtl/XP0
>>880
禁書側はガブリエルやカザキリで延々と殺し続けるしかないんじゃね?
球磨川がヤムチャに勝てるなら禁書連中にも問題なく勝てるw
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:36:36.20 ID:uJsoDlj40
一方通行さんのロリコンっぷりには勝てない
禁書厨とかよく言われてるけど何故か「さん」をつけてしまう一人だと思うんだが
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:39:00.03 ID:hR/yROEF0
『君の筋力を無かった事にしたよ』
『君の能力を無かった事にしたよ』
『その道具を無かった事にしたよ』
『君の存在を無かった事にしたよ』

このテンプレからどれか一つ使えば基本的にば楽勝だけど
性格を考慮すると球磨川さん精神面を抉る事にこだわり過ぎて余裕で自分から負けそうだから困る
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:39:46.23 ID:ibrcLqV3P
木刀の竜とかマルコとかフサさんの方が生生しくて嫌なロリコンだ
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:44:39.26 ID:q3tY7NWL0
球磨川がどんな能力だろうが
アウレオルスが能力なくなれと思って終了
フィアンマが右手おろして終了
天使化した一方さんでもいけるかな?

ほんと禁書はチートの塊すなあ
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:47:35.95 ID:x34S9It+0
球磨川『無かった事にしたよ』→赤屍「想像できません」→球磨川『無かった事に』→赤屍「想像できません」→
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:48:25.22 ID:hR/yROEF0
アウレオルス:どちらも相手の能力を無くせるのでどっちが先に能力を行使するかという話になる→何故か両者相手が棒立ちであることが前提で話す為決着がつかない
フィアンマ:右手振って即死→蘇生→右手振って即死→蘇生 原理的に多分魔力とか尽きるだろjk
一方さん:ごめん知らない
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:48:37.45 ID:DNKENRfj0
>>887
悪夢(ユメ)は見れたかよ?
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:50:51.75 ID:jB1HcJbB0
アウなんとかさんの能力って半日位準備いるんじゃなかったの
そういうのは禁書有利に考えるわけ?
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:50:59.24 ID:ttHkuFJz0
>>886
禁書側がどんな能力だろうが
銀二がそんな能力のない世界に作り変えようと思って終了
球磨川がそんな能力なかったことねってすれば終了
喪黒福三がドーンしてもいけるかな?

まぁ常識的に考えて”創造神=すべてを作る神で一番偉い存在?”と”天使=神様の手下?”が戦ったら
格の違いで創造神の圧勝だ
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:52:20.12 ID:+axGdqYz0
禁書の美琴とチートバッカーズの雷帝が戦ったらどうなるの?
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:52:20.51 ID:DNKENRfj0
>>891
まあ神つっても作品によって色々扱い変わるからさ
DBとか、あとDBとかさ
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:52:50.59 ID:MRVtl/XP0
>>888
魔術を使い続けてたらいつかMPがやばくなるって設定は聞いた事が無いな。
(基本異世界から引っ張ってきてるし)
アウレオルスはオールフィクションよりも精神的な面で乙るw
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:53:01.33 ID:x34S9It+0
>>892
美琴の血液が沸騰して死ぬ
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:55:37.50 ID:8wN+D5rx0
純粋雷帝はどんな攻撃も無効っていう設定があってだな…
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:55:43.24 ID:hR/yROEF0
球磨川さんなら世界を無かった事にして創造神に 0% 0% 0% の恐怖を教えてやってくれる
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:55:44.53 ID:q3tY7NWL0
>>891
上条さんの中の人とかもう神超えちゃってますからw

>>892
雷帝:どこかで見たが1億とかそこら
御坂:10億ボルト

あとボルトだけ高くてアンペアだけ異常に低いなんてないから
普通に比例します
つまり雷帝乙
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:56:02.41 ID:cul7vScI0
究極カーズ一択
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:56:28.12 ID:x34S9It+0
>>898
雷帝は電気で回復する
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:56:44.77 ID:ibrcLqV3P
禁書の連中バカだから文さんや十兵衛にあっさり負けるよ
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:57:15.05 ID:DNKENRfj0
>>892
分らんけど
雷帝は立ってるだけでやばい
あと銀次だった場合間違いなく惚れて終わる

>>896
無効というより吸収してさらに力が上がる感じだなあれ
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:57:31.50 ID:hR/yROEF0
どうみても手加減でしかない超電磁砲を実践でぶっぱする御坂さんは気狂い的に実践経験不足な気がする、性格を考慮したら終わる
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:57:57.87 ID:z5CVm1l60
禁書厨にしろ作者にしろ禁書キャラにしろ全部バカだけどな
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:59:05.89 ID:Jj867Gf80
赤屍さんより強いキャラって存在するの?
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:00:41.33 ID:g4VzN6Da0
死んでも死んでも蘇るどころか増殖する富江
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:00:52.43 ID:+axGdqYz0
>>905
あの人意外と短気だから相手が強くないと不機嫌になる
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:01:20.81 ID:q3tY7NWL0
>>900
うん砂鉄ブレードで終わるな

>>902
立ってるだけで御坂に惚れて終了か

乙です
>>901
>>904
その馬鹿に負けるこのスレのキャラ達ww

乙すぎw
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:02:10.79 ID:6a5IsvrQ0
どこにでもいてどこにでもいないアーカードさんマジパねえっす
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:02:34.97 ID:DNKENRfj0
>>905
あの人相手の意思の力を見るのが一番好きだから勝負の結果に関しては興味がない
だから相手に意思の力があればたぶん上条さんとかでも説教とかで勝てる
倒せるかは別として


あと作者キバヤシだからノストラダムス相手だとまずい
リアルで
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:02:58.88 ID:MRVtl/XP0
>>890
初登場時には既に黄金練成発動してるのに、何で使えないようにするのか分からない。
つーかヘタ錬は反応速度が上条の突進に反応できる程度だからどちらにしろ結構負けるぞ。
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:03:00.57 ID:49vVaGIEP
お前ら全ジャンルスレいけよ
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:03:00.56 ID:3p58LsYi0
>>905
赤屍さんは範囲リーチ弱いから宇宙サイズの敵とかは倒せない
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:03:17.49 ID:hR/yROEF0
>>908
『魔術の原理たる「異世界」を無かった事にしてみたよ』
ってやられたらどうなるのっと
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:03:18.21 ID:Cz5+WH2y0
EXのシュウのグランゾン
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:03:31.09 ID:uDPFLDXB0
斑鳩悟
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:03:36.17 ID:K5PIRdWE0
雷帝のスペック見た上で本気で砂鉄剣なんかで終わると思ってるのか
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:03:38.76 ID:x34S9It+0
上条はたぶん赤屍さんの一番嫌いなタイプ
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:04:33.87 ID:ZVTdkujOQ
バトロワの桐山強すぎワロタ
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:04:35.73 ID:ttHkuFJz0
一億ボルトは菱木さん相手でもつかってるから雷帝以前の通常時のヘタレ銀だ

>>905
あかばねさんが想像できない事は起こらないから、
あかばねさんが自分で自分よりより強い相手がいるって思わない限りは、
あかばねさんより強い存在はいないことになるけど、
あかばねさん自身が自分が最強であるとうすうす自覚していそうな気がするから
あかばねさん以上に強いものなど存在できないことになるんじゃね?

よってあかばねさん最強説を唱えてみる
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:04:49.87 ID:eBOczb4AO
華秦
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:05:28.91 ID:DvM/swgQ0
アジャニ
ラ=グース
時天空
岩鬼将造
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:05:40.01 ID:ByQ3tx6dP
何か変に禁書持ち上げてる人がいるけど
別に禁書は全能キャラも出てきてないしまだ大したことないでしょ
最終的にどこまで行くかはわからないけどな
てかまだ物語の途中なのにチートバッカーズクラスに勝てる奴なんて
出てきたら話そこで終わっちまうよ
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:05:46.24 ID:DNKENRfj0
>>920
赤屍さん自身がこの私を倒せるものがどこかにいるはずと思ってるから
それはない
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:06:11.44 ID:x34S9It+0
体が電子で構成されて物理攻撃無効の雷帝に砂鉄()
そもそも電磁力を操るのは覚醒前の雷帝でも余裕すぎる
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:06:35.22 ID:bQQtCNtG0
楊ぜんさんまじチート
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:07:39.89 ID:ibrcLqV3P
御坂じゃストロンガーも無理だろう
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:08:06.50 ID:8wN+D5rx0
雷帝

・周りにいる者の血液が瞬時に蒸発する
・パンチで数千体以上の魂を内包している相手の魂に直接ダメージを与え、その体から魂を弾きだして散発させる
・プラズマは時空を超え分子を消滅させ空間やブラックホールや次元破壊し魂にも干渉できる
・レールガンで相手を消滅させた
・呪術王との相打ちの余波で超世界を覆い尽くした
・精神支配を受け付けない。重力操作が効かない
・体が電子化しているため物理攻撃無効
・相手を無に還す攻撃を無効化
・100%状態になるとあらゆる攻撃が無効化される
・開放蛮と同等であるため時間支配等は効かない
・電子風で相手の情報をスキャンし、相手がどんな存在なのかを把握する
・異空間や次元の狭間や高次元世界や時空のズレた場所にいる相手に攻撃できる
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:08:30.15 ID:g4VzN6Da0
幻覚見せて殺せる富江さん
相手の細胞の一部になって殺せる富江さん
ゲットバッカーズ全員殺した富江さん
なによりも美しい僕の富江さん
ははははははははははははははっはははっはははっはっはあははh
ヒャhyすあっひゃsgはygさysひゃhしゃgでゃsyhぢゃhsっやgh
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:09:15.11 ID:Jj867Gf80
赤屍蔵人
・体内にメスを収納している
・雑魚は認知する前に殺される。むしろ登場した時には既に死んでる
・数km先に瞬間移動
・一滴の血から分身を無限に作り出せる
・剣や槍も作れる
・空間、次元、魂のない霊体を普通に斬れる
・高位世界から全能攻撃をできる奴、不死かつ神の力を持った決して敗れざる超存在を余裕で殺せる
・体が電子で構成された雷帝をパンチで数十m吹っ飛ばす
・赤屍さんに威圧されると魂を抜かれたような感覚に襲われる
・本気で移動すると周囲の空間が崩壊する
・時空を超えGBセカイごと消し飛ばすという雷帝のプラズマを喰らって無傷
・衝撃が熱に転化され衝撃波が発生し周囲を崩壊させ当たると蒸発する蛮の攻撃を顔でモロに受けても無傷
・「違う時間」に存在するためそれ以外の者ではいくら速くても動きを捉えられず攻撃が届かない
・バビロン時間(違う時間の最上位版)に棲息し、さらにその時間さえ支配してずっと俺のターンができる相手を一方的に叩きのめせる開放蛮の攻撃を10億分の1mまでひきつけて止める
・精神を崩壊させる音色を聞いても平気
・光のエレメントで完全に無に帰されても瞬時に復活して反撃
・光のエレメントを闇のエレメントで相殺
・赤屍さんが想像できないことは絶対に起こり得ない
・なので、自分の死を想像できない赤屍さんは絶対に死なない(と、自分では言っているがそれが本当なのかは不明)
・世界の始まりから終りまでの歴史を流れを支配し、因果律及び時間軸の運行や管理をしているアーカイバでも手出しできない
・銀次の創生も通じない

無敵すぎ
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:09:31.19 ID:q3tY7NWL0
>>910
じゃあ赤屍は上条さんが調子に乗ってんじゃねえとか
説教して終わるな


>>925
電子で構成されてるなら
第4位ですら雷帝支配できちゃうな
なぜなら電子制御できるからw



やばい禁書のチートが止まらないw
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:09:33.32 ID:DNKENRfj0
>>929
富江さんキャラ的には
サスペンスとかで一番に死ぬタイプだよな
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:09:49.70 ID:oOKIhX5M0
禁書のキャラとか大した奴いないだろ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:10:06.94 ID:g4VzN6Da0
>>932
さーせん参りました
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:10:43.59 ID:MRVtl/XP0
>>914
あいつこの世界には無い異世界まで無かった事に出来たっけ?

>>924
禁書はやっと折り返し地点に来た所らしいよ。
最終的には上条さんが説教&グーパンで全能キャラを倒す超越者になったりしてなw
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:12:49.88 ID:q3tY7NWL0
>>921-930
アウレオルス「消えろ」
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:13:11.37 ID:CidgUAJv0
ギー先生
ポルシオン呼んだら王の腕で勝利確定
テンプレ言うな。あれは様式美だ
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:13:55.16 ID:DvM/swgQ0
ローウィンがスタンダードリーガルだったころの高橋優太
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:14:37.97 ID:ttHkuFJz0
ゲットバッカーズ勢の凄いところ

音速以上の速度で迫り来る鞭を、時間先読みとかそういう特殊能力を使わず、
身体的な能力、聴覚だけで、音を聞いて回避できるだぜ?
音よりも先にやってくる鞭を、音を聞いてから回避できる
これはもう因果とか時空とかなんかいろいろ超越してるだろ
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:14:59.81 ID:hR/yROEF0
>>936
「消えろって言われて消えるとか想像出来る訳ねーだろ」
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:15:52.37 ID:3p58LsYi0
>>936
口が動き始めた辺りで死んでる
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:16:29.07 ID:6hDZdRLU0
>>930
何この考えつく限りの無敵要素詰め込みキャラ
これに勝てるキャラなんて居ないだろ
居たとしてもお互い無効無効で決着は永遠につかないだろ
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:17:08.56 ID:ByQ3tx6dP
>>939
音速なら別に大したことないよ
まぁGB勢は最終的には余裕で光速越えてるけど、
そんなスピードなんかより止まったような時間の中動いてたり
上の次元っぽいとこから一方的に攻撃したりとかのがやばい
一番やばいのは創生だけど
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:17:56.78 ID:x34S9It+0
>>942
なんたってキバヤシのお気に入りだからな
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:18:15.83 ID:MRVtl/XP0
>>930
こいつとどっちが強い?
【名前】鈴仙・優曇華院・イナバ 
【属性】最強最萌の存在
【攻撃力】
全ての存在が消滅する。全宇宙全次元全平行世界全時間全階層を無限分の一の力で破壊出来る。
相手の設定や作品や作者や会社も破壊可能。理屈抜きでうどんげの攻撃はかわせ無い防げない。現実世界すらも破壊可能。
【防御力】
何も効かない。あらゆる攻撃が無に還る。相手側のどんな設定だろうが意味をなさない効かない。現実の存在すらもどうすることも出来無い
【素早さ】
何よりも誰よりも早い。時間と言う概念の囚われない。全てうどんげが優先される。絶対先制。
【特殊能力】
闘気:全ての存在が対峙しただけで無に帰るほどの闘気
狂気を操る程度の能力:全ての概念を超える能力であり絶対勝利の力
           現実世界を含む全ての世界に置いて全能の力を発揮する。
           我々現実世界の存在の行動も運命も概念も全てうどんげが定め創世した
超進化:0秒ごとに無限に進化しつづけて強くなる。
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:18:27.92 ID:ibrcLqV3P
アマルガムブラザーズじゃダメか
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:19:28.10 ID:ttHkuFJz0
右手を振れば相手が死ぬとか、
セルとかベジータ相手にしたら腕振ろうとした次の瞬間
「おやぁ?お探しのモノはこれかなぁ???」
とか腕もがれて唖然としているシーンしか想像できない。
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:20:07.05 ID:8wN+D5rx0
>>947
砂煙の中から無傷のセルが出てくる方が良い
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:20:08.56 ID:DNKENRfj0
>>928
>周りにいる者の血液が瞬時に蒸発する
沸騰じゃね?蒸発か?
でも銀次も蒸発させてたから蒸発出来るか
>レールガンで相手を消滅させた
レールガンってあったっけ?
夏彦消したやつか?
>相手を無に還す攻撃を無効化
>・100%状態になるとあらゆる攻撃が無効化される
あれ吸収じゃね?

>>930
>数km先に瞬間移動
こんなんあったっけ?
次元間移動ならしてたけど
>高位世界から全能攻撃をできる奴
これなんだ?ルシファー?
>・「違う時間」に存在するためそれ以外の者ではいくら速くても動きを捉えられず攻撃が届かない
>・バビロン時間(違う時間の最上位版)に棲息し、さらにその時間さえ支配してずっと俺のターンができる相手を
>一方的に叩きのめせる開放蛮の攻撃を10億分の1mまでひきつけて止める
「違う時間」=「上の時間」=バビロンの時間じゃね?
通常時間軸を超えた先にあるやつだろ?
>銀次の創生も通じない
これは謎じゃね
赤屍さんとロリ博士とかの超越者だけ影響はされてなかったぽいけど
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:20:12.66 ID:ByQ3tx6dP
>>945
そのコピペはネタだけど
赤屍とか創生王って素でこれと張り合えるクラスなんだよな
やっぱあの漫画頭おかしいし狂ってるよな
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:21:04.48 ID:MRVtl/XP0
>>947
何か自動防御らしき物が付いてるらしいよ。
ただそれでも戦闘力万単位になってくると規模的に無理だと思うw
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:22:38.01 ID:x34S9It+0
何が恐ろしいかってあれでも少年漫画だから自重したっていうキバヤシが恐ろしい
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:23:16.94 ID:KemmiJQz0
自重しなかったらどうなってたんだろうな
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:23:38.68 ID:DNKENRfj0
>>939
キバヤシ理論が暴走し始めるIL編は
もう色々凄いよなw

>>952
ジャンプでもないマガジンのバトル漫画だからな
キバヤシ空気読んだ
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:25:31.49 ID:hryhhwrg0
ボンチュー
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:25:46.36 ID:OOeYfmh90
>>945
ぜいぜい一次多元宇宙破壊程度じゃん

アマルガムブラザーズの能力概略見ると
創作物の部分は漫画キャラのみな気がする
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:26:48.40 ID:q3tY7NWL0
キバヤシ理論だかなんだか知らないけど
かまち理論には勝てないんだよなあ
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:27:28.64 ID:8wN+D5rx0
石川賢理論も入れよう
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:27:36.54 ID:ByQ3tx6dP
つーか全能範囲とか無敵ばっかの中で
何とか無理やり順位つけようと最強スレで
作られたあそこでだけの定義だし、
正直全能クラスはもう全員同率1位でみんな最強でいいよね
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:28:18.60 ID:ibrcLqV3P
かまちの脳ってマツモッティ大先生レベルだよね
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:28:46.29 ID:OOeYfmh90
知らないのに勝てるとか言っちゃうヤツとか
頭おかしいんじゃね??
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:29:00.21 ID:ByQ3tx6dP
>>957
だから禁書はまだ途中なんだし今は無理だから諦めろって
逆にあんなクソ漫画に勝てるようなのが途中で出てきたら
禁書本格的に終わるぞ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:29:22.70 ID:K5PIRdWE0
>>957
なんで勝てないの?
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:29:45.12 ID:x34S9It+0
キバヤシ理論、ケンイシカワ理論、ゆで理論

鎌池はまだ理論になってない
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:30:14.82 ID:ct7G9NFP0
ラノベの作者

これはゾンビですかで幼女巨乳ヤンデレと同居する設定なんて何でもありなんだなと思いますた
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:30:26.13 ID:z5CVm1l60
ここ最強キャラ決めるスレだっけか
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:30:26.35 ID:KemmiJQz0
逆に禁書のキャラがチートバッカーズのやつらに勝てるほどインフレしたら禁書本編読める自信ないわ
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:30:56.42 ID:OOeYfmh90
>>959
残念ながら全能は同率一位なんかで納得できないのが半分以上
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:30:57.19 ID:MRVtl/XP0
>>956
>>950
どう見ても勇次郎の改変コピペだが、これでも最強になれないって何なんだよw

>>957
何か高次元存在とか厨設定の奴出てきたからガチでハイパーインフレが起こる可能性はある。
ただ今の時点ではそんなに強くは無いだろうw(地球規模の作品ではそれなりに強い部類だけど)

つーか禁書に限らず厨がやたらと持ち上げる作品は大抵奪還屋どころかドラゴンボール
にすら勝てないレベルだからなw(東方・なのは・型月等)
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:31:10.08 ID:hR/yROEF0
>>957
キバヤシからしたら熱膨張とか電荷がベクトルとか序盤のスライムだぞ
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:31:19.85 ID:DNKENRfj0
>>959
てか全知全能だったら対象とか範囲とか関係ないよな

てか奪還屋には別に全知全能キャラはいないぞ
全知だけど全能じゃない影沼とかならいるけど
The・Clockでさキバヤシは全知全能の神とはいわず
『創世記』における神といってたからな
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:35:26.69 ID:q3tY7NWL0
>>960-971
そ の 幻 想 を ぶ ち 殺 す
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:35:52.53 ID:ByQ3tx6dP
>>971
全知はわからんけど
創生できる銀次いるから全能範囲とか取っ払って
他と勝負したら結局勝負付かない全部引き分けで終わるんじゃない?
まぁ銀次に限った話じゃないけど創生するような
レベルまで行ったらもう全部引き分けだよね
だってそっからは作者同士に話し合って決めてもらわないとわからんもん
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:37:22.73 ID:OOeYfmh90
>>960-971のレスに対し
そ の 幻 想 を ぶ ち 殺 す
とか言っちゃう当たりホント大した理論じゃないんだろな
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:37:57.44 ID:zdTwipPJ0
結局は人の姿で殴り合ってたら勇次郎には勝てないってことだ
くだらない言い争いはやめたら?それ倒してもどうせ勇次郎に負けるんだから
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:38:10.93 ID:/I4xYIcO0
とりあえず相変わらず禁書厨には気持ち悪いのが多いってことだけ良くわかった
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:38:11.29 ID:hR/yROEF0
>>972
『君は勝ってかっこ良く死ねばいいさ』
『僕は負けてみっともなく生きるから』
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:38:32.10 ID:Jj867Gf80
禁書最強とか言ってるやつ
禁書信者のふりした禁書アンチだろ
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:39:17.02 ID:zdTwipPJ0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1295628324/

続きはここで
禁書厨の本拠地
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:40:58.19 ID:OOeYfmh90
全能に対してのそれぞれの最強議論の対応

ロボット→全能枠をなくす

主人公→全能以上は隔離状態

全作品、女、ラノベ、ボス、脇役→全能規模で考察
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:41:51.38 ID:Bk90sCtn0
>>977
こいつは確かにチート
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:42:29.81 ID:DvM/swgQ0
>>958
賢ちゃんは理論より描写で最強作っちゃう人だから・・・
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:44:50.70 ID:x34S9It+0
>>980
主人公は全能以上はスペックと描写でランク分けしたのにどっちも銀次と蛮の2強だったんだよな
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:46:59.89 ID:Bk90sCtn0
設定だけならアルセウスもチートクラスなんだろうが
ここの連中と比べると…
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:47:05.08 ID:zdTwipPJ0
めだか
その球磨川の能力を完全にして使える
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:47:19.21 ID:OOeYfmh90
>>983
当時はすげえと思ってたんだがな
今はずっと放置された状態だからまた考察されると大分落ちるだろな
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:47:53.21 ID:4cVH9vRU0
禁書は設定と描写が釣り合ってなさすぎる。
どんなに強い設定の敵を出してもメンタル弱いしワンパンKOだから雑魚にしか見えない
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:48:02.18 ID:fvUWyb500
クチート
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:48:15.31 ID:3d8rIxm10
チキンジョージ
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:51:20.51 ID:x34S9It+0
>>986
たぶんもうGBを考察しようという酔狂なやつは現れないだろうな
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:54:00.74 ID:DNKENRfj0
>>990
よく分らんがそんな難解な部分多くないと思うぞ
難しいのはキバヤシ理論がゲシュタル崩壊する終盤の世界創造関係の
いろんな効果の要素と次元が何かあれするとか
あとアレくらいじゃね
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:55:08.15 ID:OOeYfmh90
>>990
今なんで奪還屋が落ちたかってのは
不明な所が多すぎてずっと考察待ちなんだわ
復活するにはキバヤシがまた設定本出さない限り
無理らしい

ただ、本出たら酔狂な奴がたくさん出てくると思う
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:56:32.12 ID:x34S9It+0
>>991
魔鏡効果とかまだどこも扱ってなかった気がするが
今更どうでもいけどな
ブラックホールで数日徹夜してたのは面白かったけど
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:56:41.25 ID:8wN+D5rx0
キバヤシは対象年齢高めの雑誌で続編連載しろよ
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:57:08.98 ID:OOeYfmh90
>>991
世界観と規模が議論民でもイミフで不明点が多いらしい
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:57:42.89 ID:zdTwipPJ0
ベストオブチートはオルランドゥでした
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:58:36.14 ID:x34S9It+0
>>994
綾峰が健在ならな……鬼若と牛若はもう諦めてる
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 15:00:56.89 ID:cK4uyTVZ0
じゃあ
大嘘付きをラーニングしためだか最強で
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 15:01:04.63 ID:DNKENRfj0
>>997
作画の人が退院して
キバヤシの趣味がリアル系からまたSF系へシフトしたら
今度は牛若でやらかしちゃうんだろうな
1000みっちゃんの下僕:2011/01/22(土) 15:01:22.99 ID:vQLjvDxU0
てかさぁマジさぁ
ふざけんなよなおぅい!
なあ!おい!
ヲチスレさぁ ねぇ
なんでこんな過疎なんだよ休みなのによぉ
意味わかんねえよ
もっとさぁ 楽しませてくれよ俺を な?
俺がいつも毎日な 何を楽しみに生きてるかって話なんだよ
ヲチスレが無きゃな?俺はな?もう 生きていけないんだよ!
わかる?そこの気持ちぃ
ねえ皆さんね?リア充 かもしれないけど、
僕はね?リア 終 なんですよ
終わるほうなんですよ
そこらへんのほうね
もう少し考えていただいてね ハイ
もう少しヲチスレのほうをあの盛り上げていただけたら嬉しいんですけどね ハイ
あとねもう一つね、
あのお願いあるんですけど、
あの、女の人いたらですね、
あ僕の彼女になっていただきたいので、
えー
まあ、あの、僕のこと好きっていう人がいたらね、
連絡ください。お願いしまーす
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yuzuru.2ch.net/news4vip/