なんでも斬れる刀って結局どれが最強なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ここで斬鉄剣あげるやつはニワカ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:23:56.04 ID:Gz7Z0MqB0
斬  鉄  剣
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:24:06.02 ID:Uh/IEM4w0
斬鉄剣
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:24:36.05 ID:IJUN0/hq0
研無刀
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:24:36.45 ID:fzEIHyWr0
今宵の
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:24:36.34 ID:xOXHstmL0
四宝剣
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:25:09.00 ID:X2sPK08d0
斬蒟蒻剣
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:25:29.86 ID:F1TPGwli0
手刀
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:26:11.68 ID:xd7Y9SDI0
桃缶の剣
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:26:34.49 ID:bF66ycon0
マジレスすると
安来鋼を原料に数百年にわたる伝統を持つ岐阜の鍋屋職人によってつくられた日本刀
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:26:37.67 ID:I3ZW8Hzs0
Answerer
勝利の剣
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:26:59.04 ID:zC6qU6aq0
当たったら負けなんだから使い手次第だろ
村正と正宗謹製の刀で戦ったらどっちが強いかきくようなもんじゃん
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:27:18.79 ID:lRD33Q/u0
バイオのアリスが使ってるやつ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:27:24.98 ID:mBcLVoGN0
     _   _l l_   _l l_
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ              /
       ヽ_      / o  o l            /
       \\.   く u_'_ ゝ           ,'
         \\_/ '――‐' |_          l   真剣は切れ味がある分あつかいやすいし
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、       i    素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ     |   対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、    |   あえて斬れない様に鋭く研がない分
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i   <   硬度と重量をかなり増加させて
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |   |   斬るより破壊を目的とした
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !  |   玄人好みのあつかいにくすぎる刀
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .|   使いこなせねぇとナマクラ刀より弱い
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |   ただの鉄クズみてぇなもんだってのに
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,  ヽ、|    何であのガキは?
    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    | ',
.   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   | ヽ
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |   \
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:28:13.15 ID:Cce3wnv80
次元刀
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:28:44.95 ID:BrpI++nV0
言葉の刃…ですかね
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:29:37.01 ID:qQ7E9nzD0
>>16
>言葉の刃…ですかね
>言葉の刃…ですかね
>言葉の刃…ですかね
>言葉の刃…ですかね
>言葉の刃…ですかね

             /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:29:45.36 ID:bF66ycon0
北海道の室蘭市にある日本製鋼所で人間国宝になった日本刀の職人がいるけど
彼がつくった日本刀も凄すぎる…
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:30:02.65 ID://1IWqsS0
俺の手刀
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:31:07.58 ID:iV0L+nw9P
>>16
その刃、なんでもキレるとかゆとりもいいところだな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:31:27.48 ID:jS1BbhnV0
高周波ブレード
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:32:23.57 ID:pZQejYxl0
空間の断裂 魔剣アンサラー
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:34:34.12 ID:I2kDi49K0
>>20
fack you!!
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:34:36.09 ID:645GzuDd0
鉄パイプ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:35:17.79 ID:Ofx6aUiOO
閻魔刀が浮かんだけどあれは別に何でも斬れる刀ではないな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:35:30.92 ID:GOHLXSY/0
エアー
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:36:04.57 ID:qQ7E9nzD0
ルパンの漫画に出てきたウォーターカッターかっこいい
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:37:35.56 ID:iV0L+nw9P
>>23
oh…miss spell
Fuck you
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:38:05.92 ID:v+UasI6I0
つらぬき丸
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:38:50.87 ID:zFF2j4M00
>>14
これなんだっけ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:39:40.80 ID:PGBhk1GV0
クロちゃんのなんでも切れる剣
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:39:48.75 ID:Cce3wnv80
>>30
俺たちの斬を忘れるなよ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:40:19.59 ID:ifgcNdFC0
塵地螺鈿飾剣
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:40:54.52 ID:oqWeb9700
なんでも斬れる刀なんてつくれないってクラピカの師匠が言ってた
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:41:03.07 ID:nCTZ2x7r0
何でも斬れる刀って鞘はどうなてんだ?
鞘は切れないのか_?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:42:03.84 ID:iV0L+nw9P
覚醒したZガンダムのビームサーベルが振り下ろされたら
さすがの俺も諦めざるをえない
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:43:18.42 ID:jBJ2PwIN0
―――体は剣で出来ている。
I am the life of neet.

血潮は鉄で 心は硝子。
work don't come,and learning has left.

幾たびの戦場を越えて不敗。
I have got a thousand defeats.

ただの一度も敗走はなく、
Unknown to workers.

ただの一度も理解されない。
Nor known to neet.

彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う。
Have withstood pain to create many fails.

故に、生涯に意味はなく。
Yet,those days will never hold anything.

その体はきっと剣で出来ていた。
So as I pray,unlimited neet days.
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:44:38.50 ID:LUr/hOGU0
>>35
鍔の部分で支えて浮かし、鞘内部に刃は接触しない構造
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:45:55.24 ID:4cbibGLz0
>>35
どんな刀でも切れない盾が原料
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:45:56.45 ID:xl6BW1420
使い手次第
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:46:15.48 ID:rUsLoPSt0
虚刀・鑢
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:47:39.26 ID:cyGMFYL7O
スイカバー
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:48:53.07 ID:C1Eu2M6tP
ウォーターカッターは有効範囲が凄く短いと思うの
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:51:16.18 ID:RI46IIJe0
好きな女の子の血で出来た鉄と好きな女の子の骨とその骨を圧縮して出来たダイヤを刃先に散らした刀が最強だよ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:51:51.28 ID:DEJ2dTVL0
ライトセイバー
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:53:21.68 ID:9tAGvjNw0
モナド


”人間以外なら”なんでも切れます!
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:53:40.07 ID:q4A7TvxV0
ウォーターカッターが刀って無理がないか

あとライトセイバーはなぜか鍔迫り合いが刀身でできるのでなんでもは斬れないと思うんだ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:55:17.42 ID:G8VY6Amx0
>>35
力任せに斬ったら普通の刀でも鞘は切れるだろ
何でも斬れる>置いとけばズブズブ地下にめり込んでいく訳じゃあるまい
やだわたしマジレス恥ずかしい
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:56:51.92 ID:b3X+IQff0
雷十太先生>>>>>>|ダイヤモンドの壁|>>>>>>>鷹の目
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:58:55.22 ID:YZ1kvL4r0
切れたナイフ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 11:59:57.67 ID:czX76LLS0
http://anna.boo.jp/anna/img/img118_ken.jpg
グラットンソードが最強にきまっている
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:01:02.86 ID:40ejBZ5V0
対象の存在する確率をいじって対象を消滅させる
作者も理解出来てない四宝剣が最強だな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:05:16.49 ID:40ejBZ5V0
76:やっぱり最強、四宝剣 04/20 23:57
 四宝剣はフジリューの説明によると物の存在確率を変化させる確率歪曲宝貝だそうですが、ここで出て来る存在確率というのは番外編で説明しているパラレルワールドで出て来た物と同じで、
量子力学の不確定性原理による粒子の確率の事です。 でも、多分わからないと思うので、もう少し分かりやすい(かどうかはわからないけど)例で説明します。

 例えば、あなたは今、これを見るのにパソコンの前に居ます。 しかし、量子力学的に言うと、それは 100%ではありません。 99.999999…%なんでしょうが、決して100%ではありません。
 残りの0.00000…1%の確率で私の隣にも存在しますし、地球の裏側のブラジル辺りにも同時に存在します。 要するに非常に低い確率であなたは世界中に存在する事になります。
 これらのあなたは、これを読んでるあなたからすれば、全く無関係の様に思えるでしょうが、他人でもドッペルゲンガーでもなく、紛れもなくあなた自身です。 
なんですが、あくまでも確率の問題なので、上で書いた私の横に居るあなたが実際見えるわけではありません。 どっかのパラレルワールドには居るんでしょうが。

 このような話を量子力学で扱う時は、この確率の揺らぎを波として数学的に記述し、波動関数というものを作り、それをシュレディンガー方程式と言う数字の出て来ない
文字だらけの意味不明な方程式で計算します。 そうやって数学的に処理する話なので、これ以上言葉だけでは説明できないので勘弁して下さい。

 さて、その様な存在確率を操れる宝貝ですが、まず話の中にあったような爆発を起こす仕組みから考えましょう。 これは単純に爆心点に物質を集中させればいいです。
 空間のある一点での存在確率を高めて局所的な超高圧状態を作ります。 こうすれば、普通にかき集めて圧縮した時には考えられない程の高密度(物理的には縮退と言います)を作る事ができ、
この時起こる爆発は超新星爆発と言う太陽の10倍以上の巨大な恒星が死ぬ時に起こす爆発と同じ様な過程をたどります。

 続いて、タイトルにある四宝剣が最強である事を証明してみましょう。 物の存在確率を操れると言う事で、四宝剣が有れば物理現象のほぼ全てを支配できると言えるでしょう。
 太極図が神を倒せる宝貝なら、四宝剣は「神になれる宝貝」と言う事になります。 だから、これが歴史の道標として君臨していたのも当たり前の話です。 
四宝剣が1つあれば理論的に他の全ての宝貝と同じ事が出来ますし、敵が現れれば敵の存在を消してしまう事も可能でしょう。 このように四宝剣ははっきり言って何でもありです。
 正に全知全能です。 更にストーリーの伏線や編集長チェックを気にしなくていい分、フジリューよりタチが悪いです。 そんなフジリューも四宝剣に操られて封神演義を書いたのではないかと言えるほどの恐ろしい宝貝四宝剣でした。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:05:18.31 ID:G8VY6Amx0
>>52
そういう運命系の刀(武器)はレミリアやラッキーマンとかの運命操作?系キャラに通用するの?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:07:02.57 ID:40ejBZ5V0
>>54
上位の因果律操作キャラが勝つんじゃね
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:07:24.61 ID:5ItxbteO0
単純に切れ味という面ではびゃくや隊長の白帝剣も凄そうだよな



活躍したことないけど
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:07:46.61 ID:RI46IIJe0
マジレスすると何でも切れるってんなら殺生○さんの空間ごと切っちゃう刀じゃね
まあ空間を切るわけなんだけど対象の本体も全部切れちゃうしそんな変わらない
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:07:48.41 ID:B4J9fpT40
心の刃
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:09:44.33 ID:xM4bV1j60
ネウロの切ったっていう結果だけが残る剣
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:11:07.73 ID:b3X+IQff0
でも別に四宝剣って普通にガードも回避もできたよな
特に特別なこともなく
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:11:22.32 ID:N6lNucuu0
存在確率を弄って消滅はいいんだけど、>>53の理屈だと0%にもならないだろうからどこか別の次元に存在したままなんじゃねーの?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:12:54.29 ID:HqHFkk+h0
四宝剣最強だろうけど斬るというアクションじゃないよなこのスレ的に
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:14:15.73 ID:pkW8/PAw0
個人的に閻魔刀が好き
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:15:38.21 ID:G8VY6Amx0
>>55
上位というか、自動発動型が勝つんだろうな
そういう意味でラッキーマン>>>>>(越えられない壁)>>>>>レミリアだろうし
GEレクイエムとラッキーマンの最強論争に発展する

四宝剣が最強でも結局は「武器」なので使って貰わないと意味がない
それが自動発動ならそれは武器じゃなく本当の意味で神
武器=使う人次第なので多くの宝貝だかの代わりになるといってもその場面場面でその宝貝の使い方を思い実行出来なければ無理かと
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:15:56.39 ID:40ejBZ5V0
>>60
フッキはともかく、太上老君や申公豹ですら防げてたからなぁ
結局フジリュー的にはスーパーパオペイよりかなり強いって位置付けなんだろうな

>>61
7年前に>>53を書いた人に聞いてくれ
ちなみにフジリュー本人に聞いても何も分からないと思うぞ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:20:49.71 ID:40ejBZ5V0
>>64
実際に存在しない能力である以上、結局全て想像でしかないんじゃ
自動発動と言ってもそれより上位の存在に干渉出来るのかって話になってくるし
まぁ因果律操作、上位次元の話はキリがないからな
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:20:49.74 ID:d8i0ciLw0
イデオンソードがなんだって
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:29:09.94 ID:G8VY6Amx0
>>66
まぁ最強論争は行き着く先はそれだよ
いうとおり上位の存在も上げていけばきりがないしな
切れ味が凄いとか特殊能力が凄いとか、限定的な用途ならまた違うが


暫鉄剣で銃弾を斬ったり車?斬ったり、まぁ空想科学読本でも説明されてたが
あれ特殊能力として多分
「斬った瞬間にその場に止めたり、通り抜けたり、要は斬る事でその対象からの被害を回避出来る」
能力だと思うんだ
じゃないと五右衛門たちを通り抜けた後に斬れたりしない
69http://paa47d1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:2011/01/14(金) 12:30:59.76 ID:gFUIxasA0
guest guest
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:31:07.81 ID:MMoAQW4dP
>>68
あれは演出だ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:32:50.51 ID:q4A7TvxV0
じゃあ仮想的はみんな五右衛門でいいよ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:33:42.70 ID:vMOvb4vX0
じゃあナルカナでいいよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:34:35.25 ID:hE/0y1Wi0
イデオンソード
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:37:20.72 ID:G8VY6Amx0
五右衛門とイデオンソードならどう考えてもイデオンだろw
ルパンでレーザーを斬ったという描写はない?がそれ以前に熱で消滅する
自分に来る衝撃波や熱を相殺出来たとしても自分の存在する地面や空間壊されたらお姉妹
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:39:15.36 ID:FcN+kh4i0
まーた結局か


どこにあんだよ結局って
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:41:22.06 ID:tfiIdLmc0
アヌビス神
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:41:26.58 ID:q4A7TvxV0
そんなこといったら美人局だってどこにあるんだよ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:42:39.43 ID:MRlf4jGN0
アスラクラインの時空切る刀でおk
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:44:13.44 ID:RvazQMVF0
カシェルのファンネリアブレードが最強
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 12:49:53.48 ID:O6rqsZQb0
ハーメルンに出てきた「何でも切れる剣」
使うのに清らかな魂が必要
ちなみに魂がない状態だと何も切れない代わりに絶対壊れないチート防具になる
作られた経緯は桃缶を開けるための道具が無かったから
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:08:33.36 ID:G8VY6Amx0
最強論争よりどこまで最強かの論争のがいいけどな

関係無いけどカイエンは制御されてあそこまで動けるならその力でボスやんにスパッド投げつけた方がよかったのに
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:10:01.16 ID:kY97CP5i0
なら俺はこの空気を断ち切る剣になる!
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:13:06.25 ID:ZDQjxgzc0
最強の刀?決まっとるやろ、わしのおちんちんや
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:14:30.73 ID:G8VY6Amx0
早く鞘から出せよ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:16:55.54 ID:7AARrgst0
つうか、ビームサーベルって
どんな理屈でつばぜり合いが可能なの?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:17:05.64 ID:4cbibGLz0
>>83
おまえのそれ、切れ目入れたこんにゃくしか貫けないじゃん
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:17:50.60 ID:woB1shZJ0
>>85
自分のレスに答えが隠れてる
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:18:09.48 ID:G8VY6Amx0
>>85
ミノフスキー粒子の反発現象がどうたらこうたら
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:18:53.28 ID:2daapyZi0
>>85
ミノフスキー粒子が云々
互いに干渉しあい反発して云々
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:19:03.78 ID:JYWHDUYU0
>>85
ガンダムの疑問は大概ミノフスキー粒子で説明できる。
ビームがサーベル状になってるのはミノフスキー粒子の効果で
ミノフスキー粒子同士が反発しあってる、ホワイトベースが飛ぶのも
もちろんミノフスキー粒子、アムロが天パなのもザビ家が年齢のわりに老け顔なのも
ブライトの白目が無いのももちろんミノフスキー粒子のせい
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:19:40.81 ID:iYLb9fYb0
新聞紙ブレードが最強!
異論は認めない
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:20:20.58 ID:8ULSBM5dP
>>90
ためになるなぁ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:20:30.90 ID:G8VY6Amx0
>>91
水中での戦いに弱い
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:20:41.83 ID:BYj/VVr2P
>>90
じゃあまさか俺がいまだに童貞なのも…
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:21:23.07 ID:4cbibGLz0
>>91
世相を斬る・・・ってやかましわっ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:21:37.95 ID:7AARrgst0
>>90
最近俺の息子の反応が悪いのも
ミノフスキー粒子のせいだったのか

ありがとう
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:22:06.96 ID:iYLb9fYb0
>>93
盲点だった…orz
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:22:08.20 ID:xpo0AucA0
刀身がビームだったり空間に干渉したり「対象の存在しうる確立のうんぬんかんぬんを操作」みたいな厨二設定を除外して
物理的に「最も切れ味がいい刀」に限定すれば
ARMSに出てた「刃先が単分子の厚さしかない剣」をエントリーさせたい
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:22:12.71 ID:dmmXnYOE0
GSX-1300KATANA
風を切れるぜ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:22:40.53 ID:pZQejYxl0
>>98
神剣フラガラッハ乙
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:24:09.94 ID:iYLb9fYb0
そうか!
ディソードは完璧じゃね?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:24:20.58 ID:tDGewKgh0
ギター侍
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:27:00.77 ID:aAt+XT5h0
因果律云々みたいな能力って作者も理解出来てるのかって思うわ。
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:27:08.55 ID:iV0L+nw9P
>>90
俺が童貞なのもミノフスキー粒子のせいだ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:28:23.00 ID:3sCOE2JX0
俺のチンポ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:28:58.34 ID:iV0L+nw9P
>>105
早くそのバターナイフしまえよ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:30:40.20 ID:nzllJ2hq0
刀を使う奴の腕次第だろ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:36:10.82 ID:G8VY6Amx0
>>98
先が薄ければ強いのは疑問だな
暫鉄剣でもダイヤは斬れるだろうし
ドリアンのワイヤーを独歩の手刀が切断してたよなwwwww
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:38:21.16 ID:xpo0AucA0
>>108
残鉄剣ってそもそもコンニャク以外にも切れないもん結構あるからなwww
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:43:08.65 ID:4cbibGLz0
刀身どうしをぶつけ合って最後まで斬られなかったものが最強でいいんだろうか
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:43:16.99 ID:WlAevmjQ0
斬  鉄  剣  返  し

を成功させたサイファーのガンブレード
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:47:18.84 ID:y+1dLP8J0
心渡だろ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 13:49:28.91 ID:aAt+XT5h0
ネウロで魔界七つ兵器の最終奥義みたいのが「斬る」という過程を省略して「斬った」という結果だけを生み出す。
だからどんなものでも斬れるって理屈だったけどあれだけチートだったネウロの最終兵器にしては地味だなと思った。
細切れにされても再生とか魔界なら普通にありそうだけど。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:06:56.50 ID:VSpoaysx0
>>110
重量で叩き斬るバスターソードとかならそれでいいだろうけど、
日本刀は引いて斬る感じだから多分うまくいかないと思う

関係ないけど刀vsバスターソードの動画とかあったなそういえば
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:07:23.16 ID:7MLpLW600
永遠神剣
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:09:05.08 ID:4cbibGLz0
>>113
斬ったという結果は残り続けるから再生してもまた切れるとか?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:13:34.96 ID:sLbSPr0+P
次元刀
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:13:42.99 ID:7AARrgst0
>>113
意味なし番町かよwww
119http://paa47d1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:2011/01/14(金) 14:17:18.63 ID:gFUIxasA0
guest guest
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:18:45.88 ID:Um4zyVVS0
宇宙刑事ギャバン
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:19:21.92 ID:Ivt90b2E0
>>112
怪異しか斬れないあれのことか?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:19:38.29 ID:qI3DOxKe0
研無刀
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:23:57.50 ID:4K0gSdzH0
次元刀
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:26:21.28 ID:G7U1HSOz0
MURAMASA BLADE!
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:26:55.50 ID:7AARrgst0
MURASAMA BLADE だろ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:27:13.38 ID:a1OcW7t80
暗剣殺
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:28:12.56 ID:1pha+5VP0
でも俺たちの友情は斬れないよな? な? な?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:31:48.40 ID:G8VY6Amx0
>>127
水中での戦いに弱い
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:32:12.37 ID:UHWuVdFJ0
飛影の邪王炎殺剣と桑原の次元剣ってどっちが強いの?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:33:25.56 ID:zEF+qJFb0
>>41
最後ブチ切れてたしな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:33:29.12 ID:rOYXaHxE0
単分子ブレード
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:37:42.32 ID:sLbSPr0+P
>>129
次元刀やろ

空間ごと斬るんやし
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:39:46.28 ID:4cbibGLz0
>>128
お前の中の水中の強敵度は異常
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:40:47.92 ID:4WcAIC+C0
こんにゃくと
なんかメタル化した敵が切れなかった
斬鉄剣はやっぱ微妙
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:42:42.72 ID:Ivt90b2E0
つまり海を割く系の刀が強いわけだな
薄刀・針とかか ttp://www.katanagatari.com/special/pv_02.html
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:45:05.87 ID:jvWqn7vl0
男はみんな侍なんだよな
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:45:37.49 ID:zEF+qJFb0
>>135
錆が使わなきゃ微妙だからなぁ
それに鍍とかの方が強化されてるだろうし
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:46:59.45 ID:G8VY6Amx0
>>136
男はみんな痔なんだよだとう?(^ิ౪^ิ)
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:47:21.44 ID:axHenJcF0
 イビルメタル
二次元の刃
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:48:28.18 ID:8MHjQ9Es0
>>90
ACはミノフスキー粒子無いのになんでビームサーベルで鍔迫り合いしてんの?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:50:17.15 ID:Xy8dC+o60
チートバッカーズの来栖の光帝剣
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:51:52.71 ID:G8VY6Amx0
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:54:57.10 ID:k2DcgCRm0
 斬 鉄 剣 返し!
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:56:55.44 ID:0w453Odx0
サイボーグクロちゃん
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 14:58:14.21 ID:z9eKge5s0
つばぜり合いなんだからつばさえあれば問題なかろう
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 15:02:36.66 ID:i4dmuYrG0
>>141
エクスカリバー招来!か
でもあいつだけ特別じゃなくて結局後半の剣持ちは皆なんでも斬ってたよな・・w
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 16:36:26.63 ID:qQ7E9nzD0
ハンターハンターのクラピカが所属してたグループのリーダーが使う刃物はクソだったな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 16:39:24.17 ID:/F6xDKReO
椿っちのあれ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 16:45:32.32 ID:jLrryX9T0
>>35
切れるのは刃の部分であり刀身のどこ触れても切れるわけじゃない
よって刃が直接触れない構造にすればいいだけ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 16:48:44.80 ID:qQ7E9nzD0
>>39
それって矛じゅn(ry
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 16:53:45.56 ID:YEUWQqie0
ここまでハラキリブレードなし
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 16:55:45.11 ID:3PyseZYb0
イシュタムの導き
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>136
烈火剣を進呈しようじゃないか