電子書籍なんて買う人いるのかよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
iフォンとか紙媒体の書籍で十分でしょ
ソニーの電子書籍なんか画面が白黒だし…
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:16:24.86 ID:D9/lp0RI0
検索便利過ぎ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:18:07.77 ID:iEL3lvym0
エロ本業界は電子書籍をメインにやってくべき
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:19:40.29 ID:H/cwia5c0
そのうち進化して音が出たり絵が飛び出したりとかそういう方向へ行くと思うしそうなったらだんだん紙の本と差別化していくだろう
今はまだ紙の方がなにかと便利だ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:20:02.19 ID:fthlTmii0
叙述文との相性の悪さをどうにかすべき
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:20:47.09 ID:vguLDN9gP
辞書は買ったぞ
あいぽんでサッと調べられてかなり便利
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:21:07.38 ID:nePS0TKD0
>>3
おっぱい部分を触るとプルプル震えるとかやろうと思えばできるはずなのになぜしないのか・・・
8 ◆Void00Vrcc :2011/01/11(火) 01:22:08.09 ID:8ux5LPCj0
どうせなら音声データにして他のことしながら「聞書」できるようにしてほしい
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:22:37.97 ID:YIiJz5QkP
ハイパーリンクで辞書に直リンすればいいじゃん
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:23:51.17 ID:s9PQtQFT0
エロ本とかもはやDVDが主だしな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:25:53.54 ID:EVPicdcz0
kindle買ったけど、日本人作家のコンテンツはエロ漫画ばっかりだった
ますます日本がHENTAI国家だと思われそうだけどもっとやれ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:28:32.29 ID:iEL3lvym0
雑誌、新聞なんかもデータ販売ベースに移った方がいいと思う
バックナンバーの販売もしやすいし
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:32:24.33 ID:WPscJj+40
今の時点では自分には必要ない感じ
すごく抵抗を感じるというか
でもそのうち否応無く電子化されるのだろうか 嫌だなあ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:35:59.42 ID:jLXZvSCz0
今週末やったandroidのイベント行って、
androbook作った人の話を聞いたけど、面白かった
出版社や作家を巻き込んで頑張ってるみたいだった

うまく行けば同人や自炊の受け皿になると思う
ios対応や、マーケットをちゃんと作るとかいってたし、
まだどうなるかわからないと思う。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:37:14.63 ID:OaxjntY/0
紙で買うのがいいんだよな
読めれば良いってもんじゃない
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:38:47.11 ID:SmCSqMpE0
辞書は例外的に便利だな
ページをめくらなくても検索できるし、
うろ覚えでも揺らぎ検索で候補を出してくれるし
紙媒体で勉強していたときって、どうやっていたのか
自分でも不思議なぐらい今は便利だ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:40:08.76 ID:uPzcAD0wP
俺は電子データのほうが扱いやすいから、どんどん電子書籍が発展して欲しい
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:44:57.42 ID:x4fMq6ec0
規格がバラバラすぎない?
結局ipodの二の舞になりそうな気がする
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:45:10.62 ID:fthlTmii0
>>4
そういうのを村上龍がやるんじゃなかったっけ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:49:12.90 ID:D9/lp0RI0
飛び出す絵本や音の出る本は既にあるだろ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:54:38.59 ID:2hCJnG6G0
漫画とか週刊誌とかは電子化は避けられないだろうし、そっちの方が便利だと思う
特に週刊誌は定期購読みたいなシステム確立すれば今の新聞とまでは行かなくとも
確実に収益上げられるようになるからいいんじゃないかね?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:55:11.17 ID:WPscJj+40
今までの飛び出す絵本とは分けが違う3Dも出てくるだろうね
でもやっぱ今までのアナログ的飛び出し絵本の面白さも大事にしたい
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 01:58:41.04 ID:uPzcAD0wP
特に絶版本などは、さっさと全部電子化して、安価で手に入るようになってほしい。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 02:05:18.52 ID:WPscJj+40
>>23
そういうのすでにあるんだけど正規の出版社通すとバカみたいに高いんだよね
福永武彦の死の島が読みたいと思っても一万円する
こんなの手が出ないですよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 02:17:18.23 ID:SmCSqMpE0
そろそろ本の置き場にも困ってきたし、
全部カッターでばらしてスキャンしてZIPにしておくのが良いのかな?
士郎正宗の初版とかやりたくないんだけど、いつまでもとっておけるもんでもないし
劣化もあるから、潮時かな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/11(火) 02:19:34.76 ID:uPzcAD0wP
縦書きの本を試しにPDFで取り込んで、テキストにしようとしたら、句読点が一行ずれてしまったんだが、
専用ソフトを使えば、スムーズにテキスト化できるのかな?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
辞書アプリは便利だなー
PCのモニターで見るのはちときついが、
単行本くらいのサイズのデバイスで、
参考書とか漫画読めたら快適だ
場所とらないのがでかいし、
マニュアルの検索は便利そう