ネットショップで月収10万目指したい(´・ω・`)まず何すればいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
自宅の住所をサイトに載せないといけないのか、とか
大手通販サイトに客取られて、自サイトに注文が1件も来ないんじゃないかとか
まず何をどうすればネットショップ開けるのか、とか
仕組みすら分かりません。
手取り足取り、そこの上級者教えて!!(´・ω・`)
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:00:23.10 ID:XOilFuNwP
まず湯を沸かす
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:02:11.27 ID:iovgVRbO0
次に服を脱ぎます
4チャーハン ◆GOODhaGOAA :2011/01/05(水) 07:03:00.65 ID:iFMPyxgU0 BE:406570638-2BP(7100)
お湯を浴びます
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:03:10.44 ID:Wn3+2C770
遺書を書きます
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:04:01.20 ID:mSFHA23R0
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:04:28.29 ID:/XMPRv0A0
それでは葬式編です
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:06:28.23 ID:0DFo8CfS0
遺書書くの遅くね?
せめて湯を沸かす前だろ?


なあなあ、だろ?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:07:12.53 ID:ocmX2mVb0
まず商材決めろks
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:07:41.48 ID:XUHfNDJV0
>>2-8
ここネタスレじゃないんで、出て行って貰えますか?
本当に真剣にやりたいんです。生活費稼がないとやばい
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:07:55.10 ID:iovgVRbO0
そうだな、湯冷めしちまうな・・・
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:08:25.01 ID:bEi9i1bf0
情弱はVIPから出てってもらえますか?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:08:59.78 ID:XUHfNDJV0
>>9
単価が高い商材にしようと思ってます
次は何を決めればいいの?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:09:06.25 ID:hhU32sn8P
ヤフオクやった方がいいよ
税金とか面倒くさいのいらないし
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:11:49.45 ID:XUHfNDJV0
>>14
月いくら稼いでるんですか?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:12:25.08 ID:ocmX2mVb0
商材すら決まってないのにどうしろと
ドロップシッピングでもやって小銭稼いでろ
17応募ちぁん ◆akjchiancQ :2011/01/05(水) 07:13:17.32 ID:PM+cSQPMO BE:2306424479-S★(4000000)

>>10
新しいコピペですか
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:14:10.87 ID:XUHfNDJV0
>>16
すみません。でも、商材を言うわけにはいきません。
今ってコピペブログとかにすぐ転記されて、真似する人が100人200人いるじゃないですか
商材は単価が高い物が良いと思ってます
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:14:43.87 ID:vtuz4Kcs0
言うわけにはってまだ決まってないじゃ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:17:05.31 ID:c+4DMchv0
単価が高いものをネットで、しかも何の実績も信頼も無いサイトから買うと思ってんの?
ばかなの?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:17:10.94 ID:jdM4MOMB0
自分が店舗やってる訳じゃないけど、Web制作の会社に勤めてて主に楽天、ビッダーズ系のECショップたくさん作ってる
開業サポートもやってるしノウハウは自信あるんだけどね
なんかお前態度が悪くてむかつくから教えたくなくなった
死ねば?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:17:59.74 ID:XUHfNDJV0
>>20
じゃあどうすればいいの?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:18:00.68 ID:u0hVrLOqP
                  ___     つ
               ,. ‐¬'´.:.:.:.::`:ー- 、   つ
              /.:.:.:.:.::;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::丶、
             /.:.:.::,.::/:/7: :..:.: .::i.::、.::、:、.:.:.:ヾ:、
          /.:/ .: / / 1 | .: .: .: .:| : ト .:i.::ヽ.:.:.:ヽ:、
            /.:/.:.::/.:/:/ !.:|.: .: .: .: !: :j i.::|.:.::l .: .: l.::i
.         ,'.:/!.:.:_レ'千⌒ヘ.:.:.:.:.:jrァ¬ャ:、」: .:.:.::! :l
          ,.:/ |.:.:.:|! ,二、ヾ、.:.::/レ' _, 」/ i:| .:.:.:.:|.::|
        !′|.:.:i:|.f' 匕ハヽ ∨/ 1J`ト、.l:!.:.:.:.::j.::l
            |.:.:|:!  じ リ      lぃリ !リ.:.:.:.:,'.:.:!
           l.:.:|:l ""   丶    ` ´""/.:.:.:.:ハ.:,'
          '、:トヾ、  ┌──-ュ    /:;ィ.::/ 〃
           ヾ\  ゝ     ノ  /イ:/イ:i
    「`¨'¬===┴─────‐--イ不1_ト、|__
    |        知らないが              |
    |                           |
    レ ¬      お前の態度が       r─ 、|
    r'′-┴、                   i⌒ヽ \
   i´  -イ         気に入った!      `ト、 \ ヽ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:18:29.75 ID:vtuz4Kcs0
死ねば良いと思うよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:18:39.78 ID:fv0s2hh70
こういうすれマジでもういいから・・・・
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:22:57.77 ID:XUHfNDJV0
まず始めに、このスレでは全員、名前欄に月収いくらかを書いて欲しいです
低月給の人のアドバイスに惑わされたくないので
ちなみにこれはネタじゃないです。真剣にお願いします。
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:22:59.85 ID:mSFHA23R0
やる夫で学ぶネットショップ開業スレみとけ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:25:46.91 ID:izAWWgTb0
>>1は根本的にコミュ力不足だからオンラインショップですら無理じゃね
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:27:15.49 ID:yLDUvDjDP
マネーの虎ってプレゼンして資金を得て
あのアスキーアートはいいね。
生活そうこの社長のさ
ていうかさ、ぶっちゃけネットなんかでうまい話なんてねーしw
コツコツと信用を得た上でね
みんなきついもん、金儲けのコツなんて教えるわけねーだろ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:28:05.30 ID:9kzylaS20
VIPで質問してる時点で真剣とは言えない
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:28:53.22 ID:Wn3+2C770
ネタスレじゃないんならVIPで立てんなゴミ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:30:25.72 ID:bMxXO8xN0
>>1
これは伸びる!!と思って釣ってるつもりなんだろうけど、
思ったほど伸びない上に想定と違う方向に進んじゃってるでしょ
お前の人生みたいだね
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:30:34.02 ID:vtuz4Kcs0
どっからどう見てもネタすれだろ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:30:50.86 ID:XUHfNDJV0
>>27
見てみます。情報サンクスです!
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:31:47.46 ID:hDb91kRl0
つまんないネタスレですね
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:33:19.83 ID:iN+/m15N0
特商法ではネットショップにおいて責任者の氏名と電話番号、住所の記載が義務付けられる。
ひとつでも欠ければ違法なのでお気をつけて。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:33:53.30 ID:yLDUvDjDP
ネットショップって届出制だったかな
手続きは踏んだほうがいいね、資金がないと商売って無理だ
最初は赤字、いきなり儲けてるひとってのは、珍しいよな
資金をためた上で一年くらいは赤字でもできるくらいの余裕がないとまず失敗する。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:35:33.18 ID:K3xIsgMG0 BE:887314144-2BP(123)

ネタレスにいちいち反応する>>1って…
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:35:35.10 ID:HTfhA6Vv0
>>36-37
名前欄に年収書けっつってんだろボケ
日本語よめねーの?
小学生の聞きかじりの知識なんていらねーんだよ



代レスしてあげました
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:35:48.05 ID:XmaFqW6nP
早く死んでね
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:36:06.43 ID:iN+/m15N0
でも住所晒すの怖いよ!自宅だよ! という方。
東京の一等地の住所を月5000円から記載できる方法があります。
六本木が品川が日本橋があなたのお店の住所に!

つ【貸し住所】
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:37:26.04 ID:izAWWgTb0
どうせ>>1は注文が来たら前金を受け取って、その金でメーカーや別の店から商品を買って、
マージンを乗せてお客に送るシステムだからリスクも無く、初期資金も必要ないとか考えてるんだろうな。
そんな時間がかかって、価格も高い店で買う奴なんかいるわけないだろ。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:37:45.40 ID:XUHfNDJV0
>>36
そうなんですか
ネットの店開いて年収が数億 みたいなスレがあったので
影響受けて始めようと思ったのですが、いきなりハードルが高いですね
イタズラ電話とか怖いし、個人情報は載せたくないのですが・・・
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:38:59.05 ID:iN+/m15N0
この方法は具体例を挙げると六本木AIGビルがお店の企業の所在地になっちゃう。
仮に「レオパレス〜」「アパート○○」が所在地だとして誰がその
お店を信用しますかね・・・?もちろん合法。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:39:10.72 ID:yLDUvDjDP
>>39
年収できめようなんて発想がまず駄目
ウソでもできるから
聞きかじりの知識? いや経験したとおりでいってるんだが?
おかしいだろ、こんな>>1の質問
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:40:05.37 ID:XUHfNDJV0
>>41
なるほど。住所を借してくれる会社があるって事ですか?
貴重な情報ありがとうございます。
良い感じにスレが回ってきた(´・ω・`)情報が情報を呼ぶ!!
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:40:19.40 ID:YjdymXIr0
>>45
VIPは初めてか?肩の力抜けよ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:44:20.92 ID:iN+/m15N0
>>46
ちなみにその貸し住所は名刺にも書けます もちろん合法です
ただし月々のお金が(大体5,000〜20,000円ほど)かかりますので
安定したお金が必要です。開業元年は厳しい戦いになるかもね。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:50:51.37 ID:XUHfNDJV0
>>48
なるほど。バイトをしているので、安定したお金は用意出来ます。
これで住所の問題は解決しました。

次は何を決めればいいのでしょうか?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:53:42.43 ID:X6IFb7dz0
パンツ買ってきて穿いて脱いで売る
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:54:02.20 ID:mSFHA23R0
>>49
スタートとゴールを決めてその空白の間を埋めていく場合
どういうやり方が一番効率かどうか考えてみそ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 07:58:58.07 ID:XUHfNDJV0
>>51
答えを教えて下さい
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 08:01:15.95 ID:izAWWgTb0
>>49
何を売るか決めれば?
何を売るかによって仕入れの方法も売り方も変わるだろ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 08:03:32.27 ID:yLDUvDjDP
月収ありきからだと、かなりの難題だなと普通に思う
ネットショップでねえ・・

だってさヤフオクにさえショップからの出品があるくらいなので
よほどの商品じゃないと売れるわけがない。

経済学部でこんな設問でシュミレーションってしてるのかね?
答えってのは、自分で模索するしか方法はないよ

だって金になる話だぜ? ただで教える人なんていないよね。
ま、真剣なのはわかったので、がんばってくれ
55 ◆GBP/JPYxns :2011/01/05(水) 08:07:15.04 ID:1LbK7qFE0
信頼も実績もサイトを見ただけじゃわからないよ
10年の実績!とか、お客様評価No1!!とか書いてあっても検証なんかできんだろう
それでも買う人はいる
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 08:07:48.18 ID:XUHfNDJV0
>>53
わかりました。
そろそろ落ちます。夕方まで保守してくれるとありがたいです
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 08:08:39.20 ID:3HkrPbGL0
思考を捨てた人間に商売はできない
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 08:09:46.39 ID:ggIfFIkb0
全てにおいて他人任せな>>1
教えて教えて、さらには保守しといて

教える気にならんよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 08:09:50.38 ID:iN+/m15N0
個人的な見解だが、初期投資しか費用がかからない趣味の分野は強いね。
不況だろうが好況だろうが一定した需要が見込める。むしろ不況なほど強い。
具体的には言わないが、ここまでヒント出せば十分だろうwww
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 08:17:01.07 ID:uKtE7AOb0
エロしかない!エロだエロ!
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 08:17:28.38 ID:yLDUvDjDP BE:891216465-2BP(9424)

まさか例の仙台の人だったりしてw
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 08:17:51.15 ID:9U+UyM4W0
アフィの方がいい
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 08:22:24.17 ID:iN+/m15N0
個人でエロは仕入れが難しいんだよな
企業並の力を以て大量に仕入れないと元取れない
しかもあれはヤ○ザ産業だから開発でもしない限り新規買い付け難しいんじゃねーの
64730万:2011/01/05(水) 11:43:09.36 ID:S9daDDb70
>>63
地方で同人扱っているとこはどうなってんの?

ショップだけど、プリウスの部品を横流しするだけで10万くらい収益あると思うよ
車が増えれば事故が増える・・・ってな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 11:44:08.14 ID:OrJe8Q2j0
バイトしろよwww
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 11:45:37.33 ID:pLTW4Sfl0
>>63身内に菱の3次の会長 組長クラスがいたら簡単
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 11:46:48.46 ID:pLTW4Sfl0
2年間投資の勉強する
この方がよっぽどまし
金ないんだろ?
売れるもん見つけてもぱくられる
しきんがなきゃ負ける
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 11:51:00.41 ID:pLTW4Sfl0
本気でネットショップしたいなら
売れてるネットショップ経営してるとこで真面目に3年働く
ノウハウぱくる
だな
当然筋はとおせよ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 11:51:47.46 ID:LsVtyXMl0
履歴書書けよ
こんなとこで聞いてるお前には無理
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 11:53:57.38 ID:pLTW4Sfl0
>>69こんなとこで書いてるお前そんな凄いの?
なわけないよなwwwwwwwwwwwwwwww
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 12:17:04.55 ID:sE5siOt80
適当にホームページ作る(サーバ借りたり)
商品の写真と詳細と値段を載せる
メール(フリーアドレス作成)で欲しい商品番号載せて送ってくれと書いておく
一応完成
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 12:37:03.49 ID:u4hWKfwPO
こんなとこで真面目に訊いてる時点で
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 12:47:12.23 ID:G30V7Z5R0
俺のネットショップで月5万で雇ってあげるよ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/05(水) 12:50:03.21 ID:TSgHpNnc0
誰もぱっとでの怪しい通販サイトなんて手ださないから
個人じゃ無理じゃね
どこも小さいとこは楽天の下について商売させてもらってるんだぜ

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします