【年末】部屋うpスレ【年末】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ファイ!
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 20:53:32.77 ID:6NQakLxc0
2get
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 21:04:59.22 ID:zO2x3kenP
年始と年末間違えたぜ!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 21:28:45.61 ID:atcgbGF70
実家だから晒してもつまらんからねえ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 22:10:43.77 ID:SN2ID6Zv0
まだ片付け終わんね
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 22:18:09.52 ID:We3t0SAQ0
模様替えなう
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 22:18:45.88 ID:UuyoNpTD0
昨日わざわざ自作板まで宣伝しに来たのに全く伸びずに落ちた糞部屋スレかwwwww
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 22:21:51.48 ID:poGGFrqL0
>>1
早いよ明日立てろよ
早漏童貞チンポ野郎!
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 22:54:49.42 ID:v4e9UEAG0
コミケと年末年始で人こねえにきまってんだろよ!
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 23:21:55.95 ID:s6daUFgX0
いい加減、おまいらは良いキーボード使えよ
ロジやMSのぼったくりゴミキーボードや、エレコムサンワロジの正真正銘ゴミキーボード
パソコン付属?鼻で笑われるわ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 23:27:30.65 ID:dMZYhUEQ0
来年こそは天井照明をレールの着いたスポットライトに変える!
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 23:32:10.37 ID:q9Wo+wAd0
リアルフォースのテンキー無しが至極のキーボード
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 23:47:30.73 ID:Uh9PRBlH0
こんな大掃除で忙しい年末より、せめて年始だろ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 23:50:33.38 ID:ZVlm8YDh0
アゲ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 23:51:40.45 ID:TCXRgfZ+0
いいかお前ら、グロ貼るなよグロ。絶対だぞ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 23:55:20.29 ID:RxhvBWmd0
あげ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 23:57:26.74 ID:B+IpzKhT0
にょげ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 00:43:04.54 ID:H6P2cpKq0
age
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 01:43:31.42 ID:q+bg9Om30
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 02:05:45.27 ID:+PzHSa5w0
今度はいい時間っちゃいい時間だね
もうこれでいこう今回は
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 02:07:45.30 ID:FmAIvgCU0
まだ部屋うpした人いないのにこれでいいのかよ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 02:30:05.03 ID:qWOuRlyV0
ほす
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 02:38:04.82 ID:X8DQmQBg0
はえーよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 02:38:25.72 ID:8Z084vZx0
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 04:09:16.05 ID:9k57iV6n0
しゅ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 05:02:59.47 ID:TtJKxgJN0
あと何時間かで部屋かたずくから
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 05:22:36.42 ID:TJJlW1o10
はやいとか言ってる奴は何なんだ?
最近来始めた新参かまたはいつもの荒らしか何かか?
本来昔から部屋スレは月末なんだから何も問題ないだろ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 05:27:37.52 ID:B9l61/MK0
過疎
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 07:35:29.97 ID:t0NKYuP00
ほす
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 07:45:51.68 ID:4UWZ4tx40
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 08:57:40.42 ID:4UWZ4tx40
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 09:20:42.32 ID:Duk10i380
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 09:47:59.42 ID:PXwrrCmqP
>>30
犬かってるの?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 09:54:53.50 ID:XWF0e3DTP
>>30
ギターやってるの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 09:57:17.75 ID:DcbrbHYX0
>>30
自転車乗ってるの?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 09:57:30.07 ID:dCkg7Wx40
>>30
すごいなぁ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 10:04:17.65 ID:MHYJVrEn0
>>30
サバゲーやってるの
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 10:50:59.91 ID:0NLNu4r10
年末限定か・・・
宣伝してきていいのか?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 10:52:01.31 ID:0NLNu4r10
>>30
レコードの下にあるアンプ類が見たい
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 10:53:46.99 ID:i+VIDnaR0
さすがに人少ないな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 11:19:27.66 ID:LMsSIR9N0
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 11:24:14.49 ID:iBXM2Org0
なんでこんなに過疎ってるんだ?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 11:26:04.84 ID:TZDYl0cm0
1.コミケ
2.大掃除
3.リア充
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 11:33:28.02 ID:WoxAXW6+0
4.帰省
5.規制
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 11:37:14.27 ID:yUxqdoRU0
6.年末買い出し
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 11:37:44.82 ID:49Fgw3ME0
みんなコミケいってんのか 暇だな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 11:50:58.16 ID:AlPd+3QK0
実質稼働するのは明日からでしょ
戦利品満載の部屋写真が大量うpされると思われ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 12:00:41.14 ID:iBXM2Org0
じゃあ俺は初売りでげっとするiPodで写真とってうpすることにしようかな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 12:14:28.45 ID:0NLNu4r10
我々の自作機部屋シリーズ更新されてるな
見るかな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 12:15:42.27 ID:0NLNu4r10
低画質モードか・・・微妙だな・・・
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 12:41:49.49 ID:0NLNu4r10
人いない・・・宣伝してくるか
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 12:53:44.50 ID:JkUpmsWH0
部屋スレ来てたか!

>>30
金かけてるし多趣味だなww
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 12:53:56.11 ID:5X1Lmmr10
もしかして今までも過疎ってると思えば宣伝しちゃったりしてたのか?
そういうことするから変なのがわきやすくなるんじゃねえの
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 12:57:22.57 ID:JkUpmsWH0
一応だけど俺は宣伝見てレスしたわけじゃないぜ
まあ過疎だから他板や他スレ行ってまで宣伝ってのは迷惑かもだしやめた方がいいかもな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 12:57:49.89 ID:0NLNu4r10
部屋スレほとんど見てるけど
宣伝されてたのって今年2、3回くらいだと思う
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 12:58:49.85 ID:lVUGHUtV0
さっきパー速の避難所に貼ってきたぜ
いまでもあそこ見てる人がどれだけいるのか知らんが
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 13:28:22.62 ID:iBXM2Org0
それにしても画像一枚って…
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 13:28:22.78 ID:IKca4ti70
パー速から来ました
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 13:31:37.86 ID:AlPd+3QK0
人がいない
やっぱ冬コミ行く人多いな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 13:34:09.22 ID:JkUpmsWH0
冬コミのみなみけグッズ買い行きてぇ〜
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 13:34:34.18 ID:4lA4Lpny0
宣伝厨のおかげで廃れっぷりが酷い
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 14:15:34.21 ID:AdgadesrP
いえーい、みんな大掃除してるかー?

http://i.imgur.com/zhcNil.jpg
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 14:27:45.61 ID:JkUpmsWH0
大掃除は一応昨日で終わったけどまだ荷物多くてドカ積みしてる
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 15:14:51.48 ID:LMsSIR9N0
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 15:16:56.83 ID:rPqaiODa0
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 15:18:58.70 ID:i+VIDnaR0
>>62,65
どっちも日当たり良さそうな部屋だな
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 15:20:35.91 ID:dI75h4O30
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 15:25:28.83 ID:V2rF8tBP0
部屋掃除してたら手と鼻がめちゃくちゃ痒くなった
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 15:26:56.33 ID:iBXM2Org0
鼻はわからんでもないが、なんで手が?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 15:27:49.36 ID:ILCbAmoe0
ダニダニ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 15:34:41.90 ID:rPqaiODa0
不潔な部屋に篭ってると病気になるぞ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 15:49:05.20 ID:4lA4Lpny0
大掃除ちょっと休憩
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 15:54:28.91 ID:3pU2cUlNP
大掃除やっとオワタ。
配線はもうどうでもいいや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1331330.jpg
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 15:57:47.89 ID:rm0LlOzA0
俺も掃除してるがはかどらない
アメトーク垂れ流してるのがいけないのかな
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:01:08.05 ID:V3unizfs0
>>73
トールボーイが小さく見える
部屋広くて羨ましい
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:02:08.00 ID:BN6E3Vd+0
>>73
大掃除するほどではない気が
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:04:34.03 ID:Cz1o8jX/0
大掃除って見るとすごい物が沢山ある部屋を想像してしまう
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:05:49.46 ID:Duk10i380
>>65
あ、色のセンスが激しく乏しい人だ!
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:06:09.26 ID:JkUpmsWH0
皆、物少なくて裏山wwwwwwwwwww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:06:46.38 ID:Duk10i380
あれ >>32とID被ってるっぽい
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:07:32.20 ID:M9vklZIE0
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:08:52.33 ID:LZHATFBu0
>>73
スピーカーkwsk
音いい?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:10:22.15 ID:LZHATFBu0
>>81
最初の頃から比べたらものすごく綺麗になったよね。
頑張ったよ、今年>>81は。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:10:36.41 ID:3pU2cUlNP
>>75
スピーカーは小さい。部屋も小さい。7畳くらい。
>>76
小物がたくさんあるので捨てたよ。
>>82
DENON SC-T33SG 2本で3万。
値段の割にはいいんじゃないかな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:13:56.21 ID:BN6E3Vd+0
>>81
一枚目テーブルのネジもう錆びてきたの?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:14:04.09 ID:JkUpmsWH0
>>81
この前綺麗にしてたのにまた汚したのかwww
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:14:29.16 ID:LZHATFBu0
>>84
さんくす!
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:15:40.98 ID:AlPd+3QK0
床生活だとどうしてもモノを置いてしまうからな
床が物置になるから圧倒的に不利
椅子生活にすると劇的に片付けやすくなる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:19:50.22 ID:V3unizfs0
>>84
7畳か
12畳くらいあるのかと思ってしまった
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:23:59.14 ID:BN6E3Vd+0
今年の部屋スレMVPは誰だろう
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:27:13.90 ID:rm0LlOzA0
>>84
俺と同じかよw
めちゃくちゃ広く見える
ウラヤマ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:29:21.76 ID:MHYJVrEn0
>>81
ゴミ自体は減ったけど本とか増えすぎてないか?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:29:36.52 ID:Lawx90dd0
狭くてもモノに囲まれてるほうが好きだな
部屋にモノが少ないとあまり部屋に引きこもらなくていいかもしれないけどさ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:32:39.90 ID:M9vklZIE0
>>83
ありがとう

>>85
うん……
買った時から少し錆びかけだったけどね

>>86
あれは写真外に全部避難させてただけですので

>>88
本当にそれ
まぁ俺の場合椅子生活時でも足の踏み場もない状態でしたけど

>>92
ちょっと買いすぎた
本棚をそろそろ組み立てないと
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:35:46.33 ID:BN6E3Vd+0
家具が錆びると気持ち悪いよな。
俺の中学生くらいから使ってる作業台も奥の方が全面錆び錆びでキモい。
早く取っ替えたい
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:38:19.38 ID:mUFhlCOJ0
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:39:56.94 ID:HaH8vrYJ0
ひどく普通だな
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:40:07.62 ID:HogQW8mZ0
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:40:26.85 ID:JkUpmsWH0
>>96
画像多すぎわろた
高校生って感じ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:40:46.14 ID:mUFhlCOJ0
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:41:26.77 ID:HogQW8mZ0
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:42:38.90 ID:JkUpmsWH0
>>101
ロフト付きのコンクリ壁とか良い部屋住んでんだな
確かにコンクリだと寒そう
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:43:05.64 ID:6W0ywRtq0
>>81
15点

>>96
23点

>>98
55点
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:45:26.02 ID:BN6E3Vd+0
>>98
ベンツはきたのか?
というか学生じゃなかった?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:45:45.84 ID:HogQW8mZ0
>>102
ロフト暖かいのに下寒いとかよくある話だぜwwwwwwwww
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:47:05.54 ID:HogQW8mZ0
>>104
3月頃だと思うぜ
年度末ってのはちょうどいいらしい

てか成績が芳しくなくてキレられたwwwww
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:56:06.00 ID:4lA4Lpny0
結露ってどうすればいいんだ?
とりあえず、黒カビは除去した
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 16:58:16.55 ID:nUR9J3u30
三枚以上は見る気にならない
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:00:14.44 ID:BN6E3Vd+0
>>106
そりゃ、そんなに良い部屋住ませてもらってベンツも買ってもらえるんだからスポンサーは怒るだろうよw
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:00:54.52 ID:rPqaiODa0
>>78
じゃあおまいの部屋うp
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:06:05.85 ID:A+11NGL10
6畳の部屋なんだが、
液晶テレビを22型にするか26型にするかで迷ってる
やはりデカいに越したことはないのか?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:06:45.25 ID:0QACY9so0
ちょっとスッキリ。机の上が片付いたから満足。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1331510.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1331511.jpg
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:06:57.54 ID:M9vklZIE0
>>111
それじゃ小さいよ
俺の部屋6畳で使ってるモニタが24だけど
32くらいにはしとけばよかったと後悔してるもん
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:08:15.82 ID:Lawx90dd0
6畳なら最低でも32にしとけ
5万ぐらいで買えるし
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:08:49.47 ID:mUFhlCOJ0
机の上にBenQ M2700HDをおくつもりなんだが
載るかな?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:10:13.95 ID:3pU2cUlNP
>>111
32じゃ小さいから37以上がいいと思うよ
おれは32じゃ小さいと感じた。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:10:31.75 ID:4JgKFozL0
なんでみんなそんな綺麗に片付くんだよ
俺なんて部屋狭いのに物が多くて全然片付かねぇ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:11:53.93 ID:A+11NGL10
>>113
スペースがあればそのくらいにしたいんだ
余計なものを置きすぎてしまった・・・
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:12:06.47 ID:rPqaiODa0
>>111
6畳に32インチがまさに>>65だ、最初は大きい気がしたがすぐに慣れた

6畳なら最低40インチだね。
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:12:10.35 ID:vS0PI3yW0
>>117捨てろ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:12:23.76 ID:Um1Sssp80
>>112
キーボード何使ってるか教えて
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:12:33.07 ID:mUFhlCOJ0
>>117
まずはゴミといらないものを捨てることから始めてみよう
それから収納用具を買って、種類・大きさで整理していけばきれいになる
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:13:26.96 ID:YG9bbTbn0
>>112
ペットボトルくらい出そうぜ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:16:39.68 ID:rPqaiODa0
狭いデスクでもマウス派が意外に多い、トラボ派がぺぺだけとは。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:17:35.61 ID:M9vklZIE0
>>115
27インチなら載らんことは無いんじゃない?

>>124
悲しいね……
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:18:09.15 ID:vS0PI3yW0
トラックボールでFPSできるかな?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:19:22.10 ID:M9vklZIE0
>>126
FPSは全然やったこと無いけど
CSOを一時間だけプレイしてみたらトラボはキツイっぽいと思った
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:19:30.50 ID:0QACY9so0
>>121
2000円くらいだけどいい感じです。
http://product.unitcom.co.jp/keyboard/un_key_105.html

>>123
さすがに年末だから捨ててくるー
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:19:32.50 ID:rPqaiODa0
>>126
楽勝、ブロック崩しだってできる。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:19:59.74 ID:x7UHAPYX0
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:21:52.19 ID:A+11NGL10
正直今でもワンセグテレビで済ませてるから
見れればいい感じにするw
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:22:22.25 ID:M9vklZIE0
>>130
かじゅまきゅん!
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:25:46.87 ID:mUFhlCOJ0
>>125
大丈夫か
なら頑張って買うわ、ありがと
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:25:57.43 ID:x7UHAPYX0
>>132
うさぎ年でこれしか思いつかなかった!
かずまくんはオレの嫁!
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:27:28.62 ID:rPqaiODa0
>>134
♂ですが?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:27:59.42 ID:M9vklZIE0
>>135
だからこそだろ
なにいってんだよ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:28:19.31 ID:KYm7M9oe0
3時過ぎくらいから急に人増えたな
俺がバイトから帰ってくるまで落ちてませんように
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:29:02.05 ID:x7UHAPYX0
>>135
♂に決まってるではないか!
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:31:13.66 ID:6W0ywRtq0
>>112
53点

>>130
47点
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:33:04.05 ID:4lA4Lpny0
>>139
部屋うp
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:34:14.28 ID:vS0PI3yW0
デスクとデスクライトが同色(黒)ってのは微妙なんだろうか?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:34:38.29 ID:X8DQmQBg0
採点しだしてるヤツワロスwwwwwwwwwwwww
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:36:18.77 ID:vS0PI3yW0
>>139は釣りだと考えていたのに>>142ときたら・・・・
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:36:43.46 ID:JkUpmsWH0
iPhone落として盛大に壊れた

ケースが

ケース買っといて良かったとガチで思った
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:36:56.62 ID:Dr3qWJip0
>>139
死ね
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:40:50.15 ID:rPqaiODa0
>>136
おまいはそんなことよりローションくらい片付けろよww
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:45:37.10 ID:7c3Sx6/Z0
うpしようとしたらカメラ壊れた。。。
最悪だ・・・
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:47:05.10 ID:KYm7M9oe0
>>146
ローション隠してるペペなんてただのつまらん汚部屋男だろ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:49:05.73 ID:M9vklZIE0
まったくそのとおりです
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:50:13.68 ID:M9vklZIE0
さて
部屋の掃除ほっぽりだして三宮まで呑みに行ってくるぜ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:51:08.66 ID:v3OySJa70
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:57:20.35 ID:4JgKFozL0
くそっBB弾ばら撒いちまった
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:58:09.64 ID:7c3Sx6/Z0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1331632.jpg.html

カメラ電池切れだった。よかった。
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:58:51.21 ID:kAReZmeF0
http://2ch-ita.net/upfiles/file2446.jpg

叩きまくってくれ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:59:15.25 ID:8OOlzu/z0
お前らの部屋スタイリッシュだな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 17:59:56.16 ID:mUFhlCOJ0
>>154
なんで机の上にノートPCなんだ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:00:01.02 ID:pPWTzcei0
>>151
エビオスドバドバ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:00:05.86 ID:7c3Sx6/Z0
>>154
幸せそうだな。
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:00:37.43 ID:Um1Sssp80
前から気になってたんだけどこれなんて曲?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:00:49.63 ID:vS0PI3yW0
>>154机の筆箱が厨房くさいw
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:00:51.08 ID:kAReZmeF0
>>156
色々あるんだよ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:00:51.70 ID:Um1Sssp80
誤爆
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:01:09.16 ID:x7UHAPYX0
>>153
食器棚みたいなの高そう
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:01:48.36 ID:kAReZmeF0
>>160
古いから家でしか使ってない
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:04:39.88 ID:xsUG8sMs0
file://localhost/C:/Users/tomoya/Desktop/101231_1800~02.JPG

file://localhost/C:/Users/tomoya/Desktop/101231_1800~01.JPG
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:06:03.41 ID:mUFhlCOJ0
>>165
うpろだ使いなさいよ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:10:04.83 ID:AlPd+3QK0
ともやくんw
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:12:02.33 ID:0VAMfkUL0
>>151,153-154
キーボードがゴミ、総じてゴミ、クズ、粕
MSのTBOを使ってることは評価するけど、それでもお前らはダメだ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:12:25.19 ID:mNYPZgHd0
ともやー、ごはんよー
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:12:38.83 ID:P7U88epX0
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:17:22.78 ID:aFU8Hg3I0
いま部屋の構図考えてるんだが40型のテレビ置くための台って何センチくらい?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:22:07.89 ID:K51YkPvK0
173151:2010/12/31(金) 18:25:30.94 ID:v3OySJa70
>>157
エビオス錠、ドバドバ出るらしいね
俺が飲んでるわけじゃないから、真偽の程は不明だけどw

>>168
なぜかこのスレ、やたらキーボードとポインティングデバイス関連に関して
こだわった風の人がたまに沸くけど、どんなキーボードだったら満足するの?
HHKか東プレ、あとはスペースセーバーとかDELLとかのビッグフット系?

俺は、バックスプリングの名機といわれたIBMの5576-A01じゃなくて、
敢えて、駄作といわれた5576-B01を使ってるんだよね。
理由は、このキーボードが、一番タイプしてて気持ち良いから。

キーボードの良し悪しの判断は、個人個人で違うことをご理解ください。
174151:2010/12/31(金) 18:26:26.67 ID:v3OySJa70
すみません、キーボードマニアなもので、つい長々と真面目に書いてしまいました!
スレチ失礼しました!
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:34:35.41 ID:AlPd+3QK0
マジックトラックパッド最強だぜよ
iPhoneのタッチ感覚がそのままパソコンに降臨してきた
Mac限定だけどw
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:44:14.46 ID:BNx/MtYn0
>>174
そいつはアラシーだからほっといていいよ
さっさと捕まればいいのに
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:49:21.76 ID:QzlpqDao0
>>154 っていうか中学生くらいじゃないのか?
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 18:52:26.81 ID:Duk10i380
>>154
右の楽器ポコポコ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 19:00:56.80 ID:iBXM2Org0
明日か明後日うpるから楽しみにしていてくれ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 19:03:38.49 ID:kAReZmeF0
>>177
残念ながら中学の頃の残骸がのこってるだけです

今度机とかイスとかマウスとか新調する
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 19:06:53.78 ID:iBXM2Org0
マウス新調しなくてもよくね?
それより、100均行ってペン立て買え
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 19:17:06.97 ID:BNx/MtYn0
>>180
高校生乙
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 19:26:45.13 ID:eq2qgvlz0
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 19:33:04.20 ID:3pU2cUlNP
>>183
カーテンちゃんと閉めて・・・こっち見てるよ・・・
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 19:37:25.26 ID:eq2qgvlz0
>>184
気をつけるぜ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 19:38:16.52 ID:iBXM2Org0
>>183
同じ電気スタンド持ってるわ
SUNSONICだろ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 19:49:21.35 ID:yj7nt/pW0
>>98
お前写真撮るの下手だな
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 20:01:04.75 ID:eq2qgvlz0
>>186
その通り
もう4年も使ってるわ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 20:05:49.11 ID:V3unizfs0
>>183
モニタ置いてある台は
自作っぽいデスクの上に載せてあるの?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 20:18:27.76 ID:eq2qgvlz0
そうです。
昨日組み立てたばかり
カンナ掛けが地獄でした・・・orz
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 20:20:18.22 ID:Dr3qWJip0
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 20:23:36.04 ID:4lA4Lpny0
全体は?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 20:26:44.81 ID:EC/XhAhc0
日本刀のひとだとおもうの
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 20:32:10.05 ID:0VAMfkUL0
>>173
お気に入りでしたら、NMB RT8255CWE+、Apple M0115、IBM PC/AT 84key、ALPS青軸、IIBM Model Mかなあ
静電容量無接点方式は、確かに押しやすいんだけど業務用だけあって趣味で使う奴じゃないんだよねえ
メカニカルの楽しさがないのが残念。DELL AT101はもちろん旧ロゴでw

ブラザーバックリングのIBM 5576-A01は糞重いから打ってて指が疲れるんだよ
JIS配列だし、あれ好きじゃないなあ。MITSUMI電気OEMの5576-B01はゴムゴム感で同じく嫌い
メンブレンが良いならミネベアRT6652TWJP、富士通リベルタッチがオススメかな

これまで50枚以上のキーボード買ってきた俺でさえ、まだ完全にこれが良い!と言うのに出会えてません
配列さえ妥協できたらIBM PC/AT 84keyが最高なんですけどね
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 20:33:51.35 ID:0VAMfkUL0
>>191
光り物ファン使うならキーボードも光るの使うと良いよ!
Cherry青軸でインサート成形と言う豪華な作りのRazer BlackWidow Ultimateが超オススメ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 20:37:04.24 ID:iBXM2Org0
98年ごろのPC-98NXについてきたNECのUSBキーボードが好きだな。
うちのPC全部それにしたから5台くらい持ってるぞ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 20:41:30.38 ID:4LEC5rPN0
Realforceで満足してる僕は情弱ですか?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 20:42:12.01 ID:Dr3qWJip0
>>193
よく覚えていたな
1年ぶりくらいなのに

>>195
おまえどんだけキーボード好きなんだよ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 20:43:45.86 ID:iBXM2Org0
インパクトがそれなりにある人は覚えてるもんだ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 20:45:15.67 ID:0VAMfkUL0
>>196
PC-98NXは配列が今のJISやASCIIと違うのがダメだわ
あれはミネベアOEMだったはず

>>197
Realforce106、Realforce106S、Realforce101辺り使ってるならむしろ情強
テンキーレスもどんとこい
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:04:34.15 ID:YnKlTKFN0
ペペは来年も特に変わらず汚部屋のままに10000ペリカ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:07:15.09 ID:gAIxBvaN0
最近頻繁に晒すようになってきたけどまたうp

2ヶ月前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1331986.jpg

現在
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1331987.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1331989.jpg

BlackBox購入
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1331991.jpg

>>200
ワイヤレスキーボードではいいのない?3万までなら出せる。

自作してたときはRealforce106使ってたけど
ノートに切り替えてからは余りこだわらなくなったなぁ・・・
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:10:04.48 ID:iBXM2Org0
>>200
今のやつと配列同じだよ
Windows98プリインストールモデルだぜ?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:16:01.97 ID:BNx/MtYn0
おまえらアラシーは無視しとけよ…
わからんやつはアラシーでググれ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:19:07.47 ID:mNYPZgHd0
>>202
らせん、良いよね
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:22:13.94 ID:H7TcHHVX0
>>191
イカちゃんのスキンkwsk
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:26:11.86 ID:0VAMfkUL0
>>202
ワイヤレスは過去にFILCOからCherry軸の青歯が出てたけど、今は絶版だから
現行モデルのワイヤレスで良いのは1枚もない。噂では来年にダイヤテックから再版されるとかあるけど知らん

>>203
省配列はテンキーを外した正規配列まで
あれは変態配列です
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:27:11.68 ID:BS3irP2H0
今冬からホットカーペット導入
しかしながらコードのごちゃごちゃが見栄え悪い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1332062.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1332069.jpg

ちょい前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1332073.jpg
このポスターが評判悪かったのですぐやめた
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:28:41.80 ID:rPqaiODa0
意外にみんな地デジ対応墨なんじゃね?もしかして
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:28:59.88 ID:h6YMGryy0
ベンツとかスポンサーとか何やってる人物だよ、一体
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:31:54.70 ID:BQ18C6pF0
>>208
コードもうチョイ頑張りたいね
こんな感じの部屋好きだわ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:32:26.90 ID:JkUpmsWH0
>>208
女っぽい部屋だな
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:32:55.35 ID:Lawx90dd0
>>209
TVは対応してるんだ
TVはな・・・
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:36:04.99 ID:DXQsZp+10
>>208
マグカップかわいい
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:37:55.48 ID:Dr3qWJip0
>>206
まえVIPの誰かから貰ったんだよ
どのスレかは忘れた

>>199
ありがとな
あの頃の奴はもういないと思ってたよ

初日本刀(模造刀)の中身うp
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00342537.jpg
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:39:32.74 ID:rPqaiODa0
>>208
けっこうキレイにしてる、時計がカッコイイ。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:39:52.06 ID:Qo4DUFn60
               、  /L_ ,,
         | ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ   レ' |
         j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.        j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
        i'/i/'ー一''"      ヾ
.       ||               i
       f                |,
       ,|        _   _  '|
       !      ,r'´       `' .、! 
      j      r′          `, 
      |    i′           ヽ _
.      j         ●   ●    Y ゝ, ぶくまんとのやくそく 
    _i            r 、      ヽ,,/  「死にたい」って思ってもかまわない。 
   r´  }            !  !      f  「こんな人生意味ない」って思ってもかまわない。 
   ! ,  i             i  |_     |   でも、それを実行に移しちゃだめだ。 思うだけにしとこうぜ。
   `ヽ-|             L_,,ノ     i   俺も今すっごく情けなくて死にたいけど、生き延びるから。 
      |                     |   やくそく
      !           ,;r===;,、     j
      ヽ          `===´    ノ 
        \               / 
          \           /
            `ヽ、       /
               `ー、_,r'´
           ブックマン 27歳
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293798764/
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 21:48:21.78 ID:v3OySJa70
>>194
メンブレンの中でいろいろ使ってみて、5576-B01を選んだんですよね。
で、次点がCOMPAQのエンハンスドキーボードIII。
最近は、多分MITSUMI製だと思うけど、ドスパラのセット品についてるキーボードも
わりと好き。たまに500円くらいで売ってるけど、結構使いやすいよ。
すぐへたるけど。
あと、基本的に英語キーボードは好きじゃない。

>>203
PS/2ポートが無くなったときのNXについてたやつだよね?
右側にUSBポートがついてて、マウス接続できるやつ。
俺も使ってた。あれ、使いやすかったよなー。
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 22:00:10.77 ID:UDREhnwVO
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 22:04:16.67 ID:UDREhnwVO
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 22:13:44.57 ID:3/kVMeS20
自作板まで宣伝に来てる割にはしょぼい部屋ばっかりでがっかり
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 22:15:12.39 ID:h6YMGryy0
すげー物欲なさそうだな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 22:15:55.21 ID:9Ba5f0om0
>>208
テーブルの上のカップkwsk
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 22:21:30.54 ID:4lA4Lpny0
何畳?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 22:29:13.54 ID:L6TcDr/S0
紅白水樹奈々終わってから見る番組がないお

部屋upしようと思ったんだが、どこのupロダ使えばいいの?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 22:37:08.86 ID:ZO35t/QB0
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 22:37:15.16 ID:3iX7wRZ+0
ggrks

vipperろだは最近不調多いからやめた方がいいんでない?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 22:38:24.39 ID:mNYPZgHd0
>>226
充分綺麗やん
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 22:39:50.93 ID:ZO35t/QB0
>>228
クローゼットの中がやばめという…
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 22:46:03.62 ID:aFU8Hg3I0
>>202
デンカレのそれなんだ?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 22:46:29.49 ID:dEKRYRSp0
>>226
体にフィットするソファ裏山
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 23:02:58.16 ID:BN6E3Vd+0
そういえば、あの人見なくなったな。
クローゼットぶち抜いて、大型テレビを置いてコタツの人。
そして左側にモニターとかあったな
233202:2010/12/31(金) 23:06:34.41 ID:gAIxBvaN0
>>205
アニメは知らないけど
その曲のために買いました・・・

>>230
ちょうど1週間前にベストアルバムが出たよ
詳しくは公式。
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 23:10:15.07 ID:69QH1VPDO
水槽のある部屋が見たいおーう
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 23:30:06.17 ID:dMQgkXvb0
みんなあんまりエロゲ置いてないんだな
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 23:37:50.95 ID:4JgKFozL0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwcioAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrfWhAww.jpg
画質がきたないのはtouchだから勘弁してくれ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 23:42:10.43 ID:pPWTzcei0

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 23:52:26.88 ID:/heuW8tL0
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 23:53:57.38 ID:HaH8vrYJ0
キモオタ死ねや
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/31(金) 23:55:54.95 ID:V2rF8tBP0
結局掃除終わらずに年を越すことになりそうだ…
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:08:30.70 ID:Y6Op5KDF0
あけおめ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:10:02.58 ID:tUJl/y8lP
あけましておめでとうございます!
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:12:32.97 ID:0sXHUW1h0
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:14:41.73 ID:j7BxOAyu0
>>243
お年玉さんくっっっっっっっっっっっっっす!
245 【大吉】 【1864円】 :2011/01/01(土) 00:15:20.34 ID:gAzKcnN/0
あけおめ!!!
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:17:01.41 ID:VWAx+3550
年が明けるまでに一発抜こうと思ってオカズ選んでたら年越してた
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:21:03.96 ID:0N9kl8ZL0
そい!
248 【だん吉】 【1395円】 たこポン先生 ◆takoponMHY :2011/01/01(土) 00:21:28.59 ID:5q89WcrZ0 BE:1777968285-PLT(18801) 株優プチ(news4vip)

名前欄ですぞ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:29:40.06 ID:hE8ptUhY0
あけましておめでとうございます。
世間一般では大掃除という風習がありますが、この3日間戦場へ行ってたのでそんな暇ありませんでした。
(直前まで仕事とリストの編集作業)

われながら汚い部屋だな・・・・

そして戦利品の確認作業中に年越してました・・・・・。

ttp://uproda11.2ch-library.com/2797599GM/11279759.jpg

ttp://uproda11.2ch-library.com/279761EzS/11279761.jpg

ttp://uproda11.2ch-library.com/279762ja7/11279762.jpg

ttp://uproda11.2ch-library.com/279763zKa/11279763.jpg

ttp://uproda11.2ch-library.com/279764fEc/11279764.jpg

ttp://uproda11.2ch-library.com/279765WLo/11279765.jpg
250 【大凶】 【557円】 :2011/01/01(土) 00:30:32.55 ID:yDVtoeWh0
あけましてお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!!!
251208:2011/01/01(土) 00:30:55.51 ID:lPto0ZMe0
>>223
レス遅くなったけどどこそこのメーカーの、なんて物じゃないよ
ヴィレッジヴァンガードで1個600円とかそんなん
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:32:20.54 ID:g+svM4Bv0
ガチくせえゲロオタ共はオナニー部屋うpすんなよ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:38:14.96 ID:OjkQbJ6b0
>>249
一枚目左下の黒髪眼鏡の娘についてkwsk
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:38:25.58 ID:IWYkdwWh0
ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4091.jpg

あけおめ
新年早々雪でショボーン(´・ω・`)

255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:41:30.08 ID:yY71VZYI0
>>254
そのショボンは何で出来てるの??
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:44:03.56 ID:Y6Op5KDF0
>>255
雪でできてます
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:45:59.85 ID:hE8ptUhY0
>>253
ttp://darksilver23.fc2web.com/top.html
ここのサークルの本で細部は不明。つか本自体にも書いてないのでオリジナルのイラスト集かも。
というかこの本自体も俺が好きそうなのがあったから買ってきたとかで譲ってもらったものです
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:46:12.90 ID:IWYkdwWh0
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:47:05.48 ID:yY71VZYI0
>>256
雪www
ほっといたら益々ショボンになっていくw
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:52:23.53 ID:OjkQbJ6b0
>>257
thx
穴にも無いし手に入れるのは無理そうか・・・残念
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 00:56:23.28 ID:yY71VZYI0
>>258
やだ///パーツになってもかわいい///
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 01:01:18.90 ID:556HANzb0
ガチオタの部屋を見ると、自分がまだまだ普通に思えるから安心できる
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 01:02:12.43 ID:zO0amtPU0
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 01:06:31.94 ID:R8PCS3h20
>>262
安心したらそこで試合終了だよ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 01:07:44.27 ID:JRpzJ2kw0
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 01:09:14.19 ID:Tkfzx5on0
>>263
XQうらやま・・・
どんな音するんだろ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 01:13:28.81 ID:mgZTZMxr0
>>263
椅子について
そのメッシュ椅子?って高いの?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 01:43:05.90 ID:zO0amtPU0
>>266
音についてのレビューは駄目耳には無理ぽ
ただ、フロントバスレフだからセッティング位置には自由がきくのがいい

>>267
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00008B95U/ref=oss_product
1万以下で買った
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 01:51:00.78 ID:Bxa+joXm0
>>268
その椅子使い始めてからどれくらい経つ?
座った感じはどうよ?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:07:03.02 ID:7sssL8iN0
>>265
一瞬だけオプーナさんに見えた。
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2011/01/01(土) 02:13:24.58 ID:lskq/tl80
部屋の模様替えをしたので記念に

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177088.jpg
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:14:40.63 ID:556HANzb0
未だにCRTを使ってる人は何か理由があるのだろうか・・・
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:20:46.49 ID:0SLnMIfhO
寒いので布団の中からあけおめ(。・_・。)ノ
http://imepita.jp/20110101/083490
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:23:47.59 ID:GrQf1ndX0
>>272
液晶に買い換える理由がないから、だろうよ
俺もおととしまでそうだった
昨年机買ったときにCRTだと奥行きありすぎて邪魔なんで買い換えた
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:25:47.16 ID:u/1h3t+u0
あけおめ! 初うp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1332830.jpg

和室だった頃のなごり(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1332840.jpg

襖どうにかしたい。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1332842.jpg
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:34:20.07 ID:IARz1nM+0
>>275
こういう雰囲気大好き
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:41:19.31 ID:05O341jT0
>>275
ニトリって感じの部屋だな
布団カバーのせいか
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:43:14.64 ID:eH64K7W7O
>>273
こういう金のない学生風の部屋を見るの大好き
自分が学生だった頃を思い出す
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:43:44.39 ID:r6plnJ5N0
大掃除終わったので初うp

before
http://www.gazo.cc/up/23511.jpg

after
http://www.gazo.cc/up/23512.jpg
http://www.gazo.cc/up/23513.jpg


棚上に超合金GGGG置く予定だが落ちてきそうで怖い
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:46:52.64 ID:eH64K7W7O
>>279
今やってたのか?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:47:46.84 ID:HF51NPyE0
みんなタコ足がすごい
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:48:39.49 ID:r6plnJ5N0
>>280
三日前から始めて年越しギリギリに終わったお
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:50:26.22 ID:wZOSsCiCO
何もないから大掃除なんてしてない
http://imepita.jp/20110101/101300
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:51:59.46 ID:eH64K7W7O
>>283
他にも部屋があるんですね
わかります
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2011/01/01(土) 02:54:35.15 ID:lskq/tl80
>>272
CRTはRAW現像とゲーム用に使っている
最近のは性能がいいので液晶でもいいのだがまだ高い・・・・
壊れるまではとりあえず使う予定

>>283
素晴らしい、これからの可能性無限大
でも裏にはいろいろあるのかな
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:55:33.74 ID:thGpk4He0
なかなか上手く撮れない・・・
http://uproda11.2ch-library.com/279785S09/11279785.jpg

ベッド
http://uproda11.2ch-library.com/279786eM6/11279786.jpg


アドバイスお願いします
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 02:59:30.52 ID:u/1h3t+u0
>>276
ありがとう。

>>277
柄物がカバーだけだからかも
この柄気に入ってるからニトリ臭くてもいいかと思ってる
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 03:01:35.12 ID:r6plnJ5N0
>>281
タコ足じゃないとコンセント足りない(´・ω・`)
床に置いとくと埃で危険だし結局壁掛けが一番楽という結論に辿り着いた
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 03:06:41.04 ID:KBzrmkhn0
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 03:12:55.31 ID:eH64K7W7O
ウサギ小屋のような女の子の部屋が見たいです
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 03:17:19.34 ID:HF51NPyE0
>>286
もっと広角でとらないと
電気つけろ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 03:30:13.35 ID:/CR4SjUf0
もう正月か
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 03:58:11.88 ID:MFzFEgUWP
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 04:02:06.74 ID:OIgeNp2B0
このペダルみたいなの使ってるやついたのかwww
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 04:04:14.69 ID:JY8uqQbN0
買おうかと散々迷ってやめたなーこれ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 04:08:11.48 ID:MFzFEgUWP
>>294-259
案外いいよ。オットマンとしては微妙だけど、フットレストとしてはかなりいい。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 04:25:11.93 ID:mgZTZMxr0
>>296
そのメッシュ椅子どこに売ってんの?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 04:26:58.29 ID:MFzFEgUWP
>>297
ニトリ
アナキン2
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 04:49:30.92 ID:gAzKcnN/0
ほっほっほしゅ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 05:57:54.00 ID:mgZTZMxr0
物がたくさんあるのにオシャレに見える部屋って憧れるなあ
あとメッシュの椅子
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 06:09:03.34 ID:NpEUWUxI0
>>272
去年の10月まで三菱の17型CRT使ってた
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 06:30:04.91 ID:EXyKnTmpP
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 06:33:12.78 ID:EXyKnTmpP
>>249
ざらすけーすのとなりのはどこのでいくらする?
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 07:01:55.51 ID:pogVPVn5P
明けましておめでとうございます
http://iup.2ch-library.com/i/i0214943-1293832674.jpg
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 07:06:30.24 ID:KHPvzODQ0
>>273
なんか凄い汚い風呂場思い出した(´・ω・`)
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 07:34:52.88 ID:EXyKnTmpP
>>304
そのポスターってクレっていったらもらえた?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 08:25:29.01 ID:LN2v2m1+0
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 08:31:58.81 ID:NF8sSSIB0
試写室で年を越すとは……
帰ったら掃除しよう……
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrJyiAww.jpg
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 08:34:48.04 ID:EXyKnTmpP
>>308
こういうとこっておナニーしにいくの?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 08:37:18.91 ID:NF8sSSIB0
>>309
そういう目的でくる人も多いんでないかな
俺は呑みに行った時の安宿として使ってるよhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY746kAww.jpg
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 08:39:10.30 ID:lqX2qSsB0
>>293
中畑のサインボール持ってる人だっけ?
人違いだったらスマン
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 09:06:17.12 ID:gdbz47wE0
早速買ったなのはカレンダー使ってみた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1333237.jpg
313 【大吉】 【1667円】 :2011/01/01(土) 09:29:40.89 ID:EXyKnTmpP
>>312
そのレールガンのやつなに?
パズル?
314 【中吉】 :2011/01/01(土) 09:33:14.63 ID:gdbz47wE0
>>313

時計
実は初春の足くらいにちっちゃく時計がついてる
まぁはっきり言って、時計としてよりもただの絵として飾ってるな・・・

C78のセットに入ってたやつ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 09:42:58.10 ID:MHz2uyoo0
とりあえずモニター机にあるやつは全員モニターアーム導入すべき
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 10:03:42.68 ID:tR8TdUlR0
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 10:23:41.42 ID:ybqN4eS00
>>316
まいど思うんだが親はなにも言わないのか?

親の目が気になって抱き枕どころかポスターもタペストリーも無理だ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 10:26:25.03 ID:MsxwEen80
>>317
ゆとり死ね
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 10:27:26.58 ID:tR8TdUlR0
>>317
両親とは仲いいし何の問題もないです
普通に洗濯した服渡しに入るし
隠さないで吹っ切れたほうが楽だと思う
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 10:39:44.76 ID:j7BxOAyu0
>>316
ブログ更新しないの?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 11:04:19.95 ID:Q7ZL6mP30
>>202
スピーカー結構いい値段なんだね
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 11:35:57.73 ID:Me57nipB0
>>316
床は寝るスペースしかないのか?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 11:42:04.41 ID:tR8TdUlR0
>>322
yes
起きたら畳むけど
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 11:48:03.52 ID:EXyKnTmpP
>>316
青チャ懐かしい
青チャってことはそこそこ以上の学歴か
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 11:58:46.64 ID:adGqa3XAO
>>283が素敵
極限スレかトランクスレっぽい
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 12:00:26.95 ID:ZMOYwYQI0
掃除おわらねえ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 12:07:59.09 ID:7UpcMq8I0
元旦から掃除とは偉いな
俺なんて録画しておいたイカ娘を全話一気に見てたぜ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 12:23:33.16 ID:IWYkdwWh0
俺もイカ娘全話見たw
大晦日から爆笑しっぱなしだったぜ
あれは面白いw
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 12:25:06.81 ID:MsxwEen80
>>328
おもしろいというより
かわいいだろがデコスケ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 12:43:56.06 ID:Ukn04ZsZ0
みんなデスクチェアーは何使ってるの?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 13:24:47.77 ID:yDVtoeWh0
ほしゅ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 13:26:26.59 ID:yDVtoeWh0
落ちそうだから上げときますね
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 13:36:16.76 ID:UQJ7YB4HO
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 13:40:53.30 ID:NpEUWUxI0
仕方ないな。部屋うpろうかな
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 13:41:03.71 ID:CDNMMGo00
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 13:42:16.68 ID:UQJ7YB4HO
すいません
途中送信してしまった

スレチになるけど質問いいかな?
PCのディスプレイ2台とか、3台持ってる人沢山居るけど
こういうのってどういう使い方してるの?
PCを2台設置してるの?
それとPC1台に液晶2台をスイッチみたいなので
振り分けれる機能でもあるの?

23型液晶買ったけど、前の17型液晶があるから、使い道があれば教えて欲しいです。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 13:43:33.51 ID:HF51NPyE0
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 13:45:45.19 ID:wQPpDPnn0
>>336
俺は一台に二つ使ってるよ
PCの後ろに端子指すとこいくつかあるでしょ?
俺はHDMIとDVIで繋いでる
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 13:45:48.55 ID:5pg8ijOg0
>>336
別PCの人もいるだろうし、1台でも使える
どんなPC使ってるのかわからんけど
知識がないと面倒かもしれない
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 13:47:28.46 ID:CDNMMGo00
570流行ってるな
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 13:48:34.87 ID:wQPpDPnn0
>>340
トラボに無線は要らんだろ…
と思ってた時期がうんぬんかんぬん
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:03:35.62 ID:UQJ7YB4HO
>>338-339
レスありがとう!
やっぱり2台でも使えるのか。設定難しいんですね、、、
使ってるのXPなんだけど、良くみたらHDMI端子が無かった
終わったw
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:06:45.41 ID:MHz2uyoo0
>>342
HDMI端子以外にもいろいろ端子はあるから調べてみれば?
古いパソコンじゃなければ端子二つあればたいていデュアルモニタできる気がする
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:07:08.53 ID:5pg8ijOg0
>>342
別にHDMIじゃなくてもいけるけどね
デスクトップPC使ってるならこの際やっすいグラボ増設とかで勉強するのもいいかもしれない
俺も最初はメーカーPCにグラボ増設から始めて自作に興味持った
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:07:13.28 ID:wQPpDPnn0
>>342
繋ぐだけで大丈夫だぞ
HDMIが無いならDVIとD-Subで繋げば良いじゃない
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:10:27.69 ID:rLFywtXT0
元旦で暇だからって、みんな親切すぎんだろwww

スレチ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:13:57.85 ID:NpEUWUxI0
俺中3なんだが、需要あればうpる。
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:17:09.72 ID:yDVtoeWh0
>>347
頼む
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:19:34.18 ID:UQJ7YB4HO
>>343-345
レスありがとうございます
>>343
4年くらい前のPCだから出来るかな?デュアルモニタで調べてみます。
>>344
メーカーPCでもグラボって変えられるんですかい!?
基本メーカーPCで買ってたから、自作とは無縁で
メモり増設くらいしかやった事無かったんで、挑戦してみようかな。
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:24:28.45 ID:wQPpDPnn0
>>349
難易度的には
メモリ交換できるなら楽勝だな
あとはスロットに空きが有るかどうかだな
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:26:15.91 ID:MHz2uyoo0
自作PCスレかとおもった
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:26:56.60 ID:qUcLmFU50
http://uproda.2ch-library.com/328553s5h/lib328553.jpg

雪降りすぎて外でれねえ
掃除するか・・・
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:30:03.96 ID:oFoSxn7W0
>>352
なんかワロタ
どこだよwwww
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:35:03.28 ID:VYSAW7Op0
すごい雪だな
こっちは1cm降っただけでも大渋滞だからなぁ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:39:14.64 ID:ybqN4eS00
>>352
昨日の夜はこんな感じだったわw

いま見るとたいしたことないけど
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:41:28.16 ID:LWUj4ZfK0
年始早々から10万の買い物をクレカでしてしまった…

お年玉と給料がパァ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:42:19.99 ID:qUcLmFU50
>>353
家の前がこんなだわ

358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:43:03.68 ID:4YbJoVTY0
>>356
いつまでお年玉もらってんだよ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:45:08.73 ID:VYSAW7Op0
>>356
お年玉は逆にあげろよw
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:46:01.23 ID:HF51NPyE0
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:47:23.60 ID:yDVtoeWh0
お年玉でM2700HD買うわ
絶対買うわ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:48:39.75 ID:LWUj4ZfK0
>>358
まだ学生だぜ

>>359
あげる相手がいねえ

昨日は初詣にも行ったし疲れた
巫女さんバイト可愛かったぜwww
やっぱりお守りは可愛い巫女さんのとこで買うに限る
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:49:02.24 ID:IARz1nM+0
>>360
救助呼べ救助
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:49:20.20 ID:LWUj4ZfK0
昨日っつーか今日の深夜だったか
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:49:29.57 ID:VYSAW7Op0
>>360
なんじゃこれ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:51:20.90 ID:oFoSxn7W0
>>357
ご愁傷さまです
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:55:20.62 ID:LWUj4ZfK0
>>361
デュアルディスプレイ用?
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:56:04.20 ID:VYSAW7Op0
TNは避けたほうがいいな
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:57:03.52 ID:yDVtoeWh0
>>367
時々画面が変になるから、買い換えることにした
おまけにS端子・コンポーネント端子付とくれば買わない手はない
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 14:57:24.34 ID:n7GNlii70
>>338
HDMIとDVI同時出力できたっけ?
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:05:34.02 ID:o17/Q6eH0
揃いも揃って快適な部屋で過ごしてんな
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:06:33.38 ID:HF51NPyE0
>>371
うp
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:20:13.70 ID:Q7ZL6mP30
>>352
>>360

九州の平地に住んでる自分からすっとまるで異世界。
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:35:18.32 ID:03eHTz290
まとまりある部屋にしたいのですが、どうもイマイチ
アドバイスください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1333726.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1333728.jpg
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:40:54.10 ID:YgUjb9ZI0
>>374
青い毛布?が他と全然マッチしてない
他の家具に合わせて白っぽいのに変えたほうがいい
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:45:44.42 ID:IWYkdwWh0
>>374
漫画やらおもちゃが見えてると一気に締まらなくなる
思い切ってこういう箱に全部入れてみては?
http://www.fellowes.co.jp/Products/BankersBox_703Red.html
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:46:14.73 ID:NpEUWUxI0
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:49:47.76 ID:yDVtoeWh0
>>377
おいおい…
俺なんか高1で>>96>>100なのに…どんだけ金持ってんだよ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:51:20.92 ID:IWYkdwWh0
渋い趣味してんなw
中三ってことは受験あるのか?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:51:48.46 ID:YVlEVbGg0
>>377
上昇気流って書初め?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:52:12.86 ID:by1D3l8b0
>>379
3月3日に公立受験がある。
勉強しなくては…
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:52:59.55 ID:03eHTz290
>>375-376
ありがとうございます
部屋がTVと机だけになってしまうwww
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:53:03.36 ID:wiKMnRaO0
>>377
機器的に中古じゃなくておさがりかな
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:53:38.43 ID:VYSAW7Op0
kenwwod全盛期か、懐かしいな
385 【だん吉】 :2011/01/01(土) 15:54:11.95 ID:OIgeNp2B0
いい部屋だな
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:54:19.97 ID:VYSAW7Op0
スペルミスった
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 15:59:49.46 ID:wQPpDPnn0
>>370
俺は出来てるけど
普通は出来ないもんなのか?
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 16:01:17.07 ID:MWu+2VF60
スターライトストリームが・・・生きがいが終わってしまった・・・。
前回と変わりないけど晒し。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1333774.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1333777.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1333781.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1333780.jpg
389おみくじ:2011/01/01(土) 16:04:49.65 ID:Y5TAdCQNO
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 16:05:26.47 ID:wQPpDPnn0
今見てみたらDVIじゃなくてD-Subだったわ……
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 16:07:29.90 ID:by1D3l8b0
>>380
カレンダーの表紙ww
>>383
アンプとチューナーとスピーカーは父親のおさがり
>>384
Kenwoodなのはイコライザとスタンドだけ。スピーカーはテクニクス
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 16:08:50.05 ID:ZMOYwYQI0
>>376
これちょっと欲しいんだけど微妙な値段なんだよな…

予定通りいい椅子買うか、PCぶっ壊れたからそっちに回すか悩む
コードとかすっきりさせたいからiMac欲しいんだよなぁ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 16:12:28.45 ID:tkXdwC9f0
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 16:19:44.87 ID:IWYkdwWh0
プロジェクターについてkwsk
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 16:21:42.10 ID:05O341jT0
転載だろ前に自作板で見た
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 16:46:07.46 ID:yDVtoeWh0
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 16:52:32.70 ID:by1D3l8b0
http://nullpo.vip2ch.com/ga0252.jpg
>>377暗くなったからオーディオのイルミネーターを撮影してみた。
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 16:58:01.57 ID:wiKMnRaO0
SONYのプレイヤーのトラック表示いいなあ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 16:58:55.52 ID:aIc2Tkc1P
そのsansuiアンプくれよ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 17:02:00.46 ID:by1D3l8b0
>>398
CDP-970か。リモコン付きで5000円で譲ってもらったw
>>399
やらんよ
401 【大吉】 【218円】 :2011/01/01(土) 17:07:31.49 ID:nZElc6eu0
前からそうだけどみんなオーディオに少しは気を使ってんな
CD1枚も持ってないやつとかいないの?
車に少し積んであるけど部屋にオーディオ関係一切置いてないな
402 【大吉】 【157円】 :2011/01/01(土) 17:11:41.84 ID:zLqGW0ty0
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 17:17:47.77 ID:by1D3l8b0
>>403
またこれかよ…
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 17:20:42.90 ID:IWYkdwWh0
音楽は全部iTunesで管理してるよ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 17:29:00.15 ID:Os4oPNiO0
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 17:41:12.56 ID:wiKMnRaO0
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 18:16:55.82 ID:g6ZkxZaV0
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 18:22:45.82 ID:l3LCC/l20
>>406
ブルジョアだな。1枚目の机に直置きなスピーカー何?
>>407
グロ注意
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 18:45:55.83 ID:cb1L5sLX0
HD5700版台のおかげでディスプレイ3画面になったが、用途がないw
そもそも違うディスプレイ3つって少し微妙だ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 19:02:33.36 ID:Os3eEfXQ0
部屋の入口のドアが映ってる写真ってあんまりみない気がするんだけど、ドアの横に机とか本棚を置くのってタブーなのかな?
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 19:03:31.42 ID:by1D3l8b0
そんなことないと思うぞ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 19:09:20.29 ID:Os3eEfXQ0
>>411
ありがとう、模様替えの時に一度置いてみるわ!
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 19:09:36.05 ID:RE6THReB0
>>406
100均で売ってるスパイラルチューブで、地道にまとめるとか
適当に具具ったら引っかかったブログ、貼っときます

参考
http://ameblo.jp/relaxing-day/entry-10494188139.html
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 19:11:37.50 ID:by1D3l8b0
窓と反対側になるんなら、棚にカーテンでもしとかないと物がすぐ日に焼けるぞ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 19:22:30.89 ID:wiKMnRaO0
>>413
ありがとう
ホムセンで探してみるわ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 19:29:52.52 ID:Os3eEfXQ0
>>414
ありがとー。ちゃんと対策するわ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 19:33:17.41 ID:mgZTZMxr0
人の趣味にケチつけるつもりはないけど>>406みたいにオーディオ複数揃えて意味あんの?
そんなに製品によって音違うのかな、用途なんて音楽聞いてテレビ見るぐらいしかないでしょ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 19:35:36.93 ID:VYSAW7Op0
解ってる事をいちいち聞くなよ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 19:39:50.81 ID:7sssL8iN0
>>413
右側に映ってるラック?が気になる。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 19:39:53.78 ID:RjgnI6AdO
人の宗教にケチをつけるなんて無粋ですわよ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 19:47:04.10 ID:mgZTZMxr0
マジでそんだけしか用途ないなら確かに宗教だな悪いことを聞いてしまった
422 【吉】 【1896円】 :2011/01/01(土) 19:49:10.35 ID:nZElc6eu0
用途以前に音楽全く聴かない人もいるし趣味だろ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 19:54:53.87 ID:aIc2Tkc1P
一般人がPCとモニター数台ある俺らの部屋見て

人の趣味にケチつけるつもりはないけどPC複数揃えて意味あんの?
そんなに製品によって性能違うのかな、用途なんてネット見るぐらいしかないでしょ

って言う感覚と似たようなもんだろ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:02:36.09 ID:MHz2uyoo0
PCなら年々スペックがよくなっていってるし、故障するから買い換えることで何台か溜まるのはわかるけど、
オーディオが何台もあるのは理解出来ないなぁ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:06:16.30 ID:IWYkdwWh0
オーディオこそ奥が深いわ
スピーカーケーブルが1メートルで数万円とか普通の世界だし
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:07:46.66 ID:VYSAW7Op0
プリアンプとパワーアンプとPCケースの差がわからないとは・・・
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:08:32.28 ID:wiKMnRaO0
ゲームとかDVD、PC、CD用に分けてあるけど
他人からしてみりゃぜんぜん意味分からんよな
うちのじーさんの盆栽とかも何が違うかまったく分からん
428 【吉】 【1050円】 :2011/01/01(土) 20:08:42.68 ID:nZElc6eu0
俺ならその数十万で洗濯機と冷蔵庫と掃除機買い換えたいな
余った金で旅行
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:08:44.00 ID:Y6Op5KDF0
別にオーティオヲタ達もお前らに理解してもらおうとしてるわけじゃないだろうし
本人が満足してるんだから、それでいいだろ
人の趣味にケチつけるのは無粋
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:11:47.32 ID:axMNMbmE0
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:13:57.78 ID:nZElc6eu0
ペットボトルの中身腐ってないか?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:15:07.04 ID:liUs9EBj0
LED時計欲しい
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:18:15.93 ID:axMNMbmE0
>>431
4日前のだから多分大丈夫

>>432
Amazonで8000円くらい
温度計、湿度計が便利
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:22:07.13 ID:tNbSIQRu0
http://www2.age2.tv/rd2/src/age7146.jpg

シャロたんペロペロ
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:25:05.11 ID:gAzKcnN/0
>>413
このブログ面白くてついつい見てしまう
いいなー色々参考になるなぁ。
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:27:29.92 ID:VYSAW7Op0
             ヽ、:::::::::|/:::::::::;/
          ,. <>´ ̄ ̄ `丶`_丶、
         /ヽ/         \メ、\
       /X´/            ヽ┼X\  ・・・えぇっ・・・?
       /‐┼/              |┼┼<.ヽ
     /┼┼l  ,. -――- 、  r― !、乂,. ヘLl 学習机使ってるんですか?
     |.┼ > '         ` ヽ::::::::r=<::::::|=|
     ヽ '               〉;:::::!!_ ノ:::::l\ 可哀想過ぎて
    /    _  -r――r-- ...._ /:::レ'::|ヾヽ':::::/_ 何て言ってあげるべきか・・・
    l_ ,.-‐' ´   l__.レ   ト.、 i_、 :l\:::::::/-'\:ノ_ `\
    / / :i  | ´| |l .i  .| i | ! ̄i` `| i i  |´   \ ヽ 私には学習机使ってて
    / |/l  :|  li.,lz=,=r、  l==,s、 |/ l-! ノ /      i  | ダメダメな人の気持ちは判りません・・・
   .| l!. l  l、 .i.〈!'゙|::llし! \! !:iillし/>: |  |.ノ      |  l
    ! |ヽ\! ヽ!liこ)  ̄ ,     ̄こ)|: l .ノ\     / ./
   ヽ \__|: !、    -     ,l: |ヽ  ゙'――'゙  /
    \ ___l: |'\ / ̄ヾ\ _./|: l  `' ‐---‐ '
         .|  l--r ,ト`   l`└l  |、
         ,l  |::::</ ニヽ   |_ /  l::::\
        /| .l>'.| ‐ |ヽ //ヽ ,/:::::::::::i
        .l:::l  |  l  イ ´レ // |/>::::::::::::::|
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:27:43.91 ID:g5X7kUA9O
座敷荒らし@実家
http://imepita.jp/20110101/733540
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:31:33.73 ID:tNbSIQRu0
>>436
うるせーwww
机の入れ替え面倒だし収納便利だからこれでいいだろ
ぺろぺろ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:32:30.43 ID:IWYkdwWh0
エビ専用水槽じゃなイカ!
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 20:52:32.90 ID:R54iqOGL0
>>434
なんか親近感あると思ったら水槽の感じだわ。
アオコが・・・
掃除終わったら晒します
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:01:07.68 ID:fS7A41b1P
>>430
長崎か
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:02:59.13 ID:Pyw5/AB/0
>>437
ふむ・・・日蓮宗か禅宗っぽいな。
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:03:01.00 ID:axMNMbmE0
>>441
んだ
NCC
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:04:08.14 ID:eJUXRODs0
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005684.jpg
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005683.jpg

モニターもTVも買い替えだー!部屋がせまくてこの大きさが限界だった・・・・
大掃除なんて投げっぱなし
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:05:50.17 ID:fS7A41b1P
>>443
今実家だがいつのまにかロゴ変わったてたのな
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:12:24.30 ID:YsxKBxIb0
初うp

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1334271.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1334277.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1334284.jpg

上から下へ進化。
写ってる物ベッド以外ほぼ全部自分で買ったものだから結構金かかったぜ…。
あと、上二枚に写ってるTVは32型で一番下は40インチ。

ベッドの右側はアコーディオンカーテンで部屋仕切られてるんだ…。
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:16:26.70 ID:/lqlO+os0
>>446
一番下いいね。カーテンの力はでかい
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:19:14.69 ID:ybqN4eS00
6畳で32か37か40か悩むぜ

やっぱでかいほうがいいか
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:20:12.80 ID:axMNMbmE0
>>448
うち6畳で37
距離近めで見てるから42あたりでもいいと思うよ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:20:49.04 ID:Ua+BnbwC0
>>448
俺6畳で42使ってるけどちょうどいいな。
設置した直後はえらくでかく感じたけど1週間もしないうちに慣れた。
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:24:28.98 ID:ybqN4eS00
42かー

12万くらいだよね多分
家具も買い換えたいしキッツイなぁ

ボーナスでも全然足りない
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:24:56.70 ID:YsxKBxIb0
>>447
ありがとう。
やっぱりカーテンは大きいよね。前が青の子供っぽさ全開なものだったから尚更。

>>448
446でうpしたけど、ウチの部屋もほぼ6畳で40インチ置いてこんなもの。
机に座ってすぐ近くでやらないなら40とか42インチでいいと思う。
自分はこれで満足してる。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:28:10.08 ID:VYSAW7Op0
安いのだと40型で6万だな
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:28:47.50 ID:mgZTZMxr0
>>451
40インチなら値切れば現金7万払って電器屋のポイントとエコポイントで実質だが5万以下になるぞ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:33:23.67 ID:ybqN4eS00
最近はそんなに安いのか

自分の感覚が昭和だったのかな
初売りでどこも安いだろうしちょっと観に行こうかな
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:33:33.37 ID:Os4oPNiO0
ウチは32のハーフHD・・・
買い換えたいけど遅延少なそうだし
ゲーム用と割り切って我慢してる。
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:34:23.56 ID:xuD0utLrO
初うp

PCまわりだけ
掃除完了したらまたうpしたいです。

ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005685.jpg
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:36:22.59 ID:vxq07CJz0
>>405
スパチュラとルーターがある。フィギュア自作してるの?
自分もやってたこともあるけど
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:37:26.03 ID:/lqlO+os0
>>457
こういうライトいいよね。俺の机じゃ挟めないから使えないんだけど
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:41:30.17 ID:by1D3l8b0
今日40型のREGZAを69800円で買ったぞ。安いもんだ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:42:42.20 ID:S39YKIFS0
>>377
サンスイは607?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:45:20.93 ID:y8HcZqGs0
>>457
ハンソロ?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:48:00.42 ID:Os4oPNiO0
>>460
羨ましい
>>458
ねんぷちサイズが限度
でかいの作りたいけど
塗装ブースが無いのでエアブラシが使えない
ブース自作したいけど排気が難しい・・・
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:51:05.80 ID:Y6Op5KDF0
>>275
もしまだ見てたら、テレビ台の詳細を教えて下さい
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:54:33.44 ID:xuD0utLrO
>>459
気に入ってるんですけどデカすぎて取り回しに困ってる次第です

>>462
ソロです。5年くらい前にヤフオクで買いました
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005687.jpg
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:55:27.70 ID:by1D3l8b0
>>461
AU-α555VS
リモコン付いてるし、将来的にビデオセレクターにもなる
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:58:22.09 ID:fcjQOV6l0
ソロいいね!壁って淋しくなるよね。シンプルな飾り欲しいな〜
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 21:58:23.36 ID:IWYkdwWh0
炭素冷凍のハン・ソロとは渋いなw
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:07:34.17 ID:vxq07CJz0
>>459
挟まなくてもいい物もあるのよ。例えばコレとか
http://store.shopping.yahoo.co.jp/air-r/4f-pix.html
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:13:33.10 ID:Os4oPNiO0
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:16:01.91 ID:ZMOYwYQI0
>>457
ライト同じだw
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:16:04.05 ID:Mg5KjMhc0
ウチも6畳で40型です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1334379.jpg

初日の出見ようと思ったけど寒かったので5分で断念
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1334355.jpg

今までTVのセンタースピーカー機能使ってたけれど
TV買い替えでセンター無くなってしまいました。
コンパクトで邪魔にならないセンタースピーカーでオススメのないですかね?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:17:09.59 ID:/lqlO+os0
>>469
なんかスタンド式って柄の部分が短いのばっかだからねぇ。
無理やり机削ったんだけど、なんか変な感じになったよ・・・
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:22:42.36 ID:eJUXRODs0
32型でも思い切った大きさだと思ったけど8畳で32型は全然なのだな
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:27:30.92 ID:nZElc6eu0
ベッドサイドに22型で満足してる
デスク座ってる時は27型23型で片方1週間に1回あるかないかだけどテレビにしてるな
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:34:25.47 ID:ZMOYwYQI0
昔なんてリビングで32とかでも結構大きめだったような
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:36:20.28 ID:J6ObRrrz0
同じインチサイズでもワイドはスクエアより小さいからねえ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:36:52.87 ID:knwooSyi0
ブラウン管は奥行きもあるからな。
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:37:22.54 ID:Ua+BnbwC0
>>476
ワイドは横は長いけど縦は短いからな。
ブラウン管32インチだと40以上に上げないとでかくなった気しないと思う。
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:39:02.22 ID:eJUXRODs0
ここでまさかの真空管テレビ使ってる人のうpとかないだろうか
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:39:28.34 ID:MDEwswib0
みんなリモコン収納ってどうしてるの?6個もあると邪魔くさくて。なんか良い収納方法してる人いないかな?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:41:25.59 ID:knwooSyi0
学習リモコン最強
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:42:26.64 ID:vxq07CJz0
>>473
同じサイト内のROSCAってヤツは長めだよ
あと無印のhttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718785544
コレなんかいかが
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:43:22.80 ID:Ul0+Luiu0
>>457
でた!!!!へんな液体がプカプカしてるやつでた!!!!!wwwwww
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:44:16.39 ID:lkPuPsP70
はあ…ここまでRealforce106が2人、FILCOが2人居ただけであとはゴミキーボードか…
もう少しまともなキーボード使ってくれよ、頼むから
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:44:44.72 ID:c23B1TTv0
部屋じゃないかもしれないけどうp
http://uproda.2ch-library.com/328715alx/lib328715.jpg
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:45:09.23 ID:Ul0+Luiu0
>>485
PCオタでたwwwww
マジカッケエっすwwwwwww
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:45:16.20 ID:axMNMbmE0
>>481
学習リモコンなら見た目もオススメなこれ

ttp://www.sony.jp/cat/products/RM-PLZ510D/
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:46:29.80 ID:Ul0+Luiu0
>>486
何この廃墟wwwww
机の足折れてるよwwwww直せよwwww
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:49:01.36 ID:nZElc6eu0
キーボードとかマウスとか
レポ書いたりする学生じゃない限り
HHKとか無駄に良い物いらんと思うんだけど
マウスだってネトゲする奴以外無線の方楽で良いだろ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:49:42.45 ID:u/1h3t+u0
>>464

275です。
ニッセンのアルダー材天然木テレビボード 幅180cm
床に座ってTVみるなら良い高さだよ

因みに部屋は8畳でTVは42型
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:51:10.44 ID:eJUXRODs0
ヘタだけどFPSやるからマウスは有線がいいと思ってずっと有線だったけど
やっぱ線が邪魔だから無線にしたら便利すぎて感涙もんだったは

FPSも俺の腕では何も問題なかった
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 22:56:30.80 ID:by1D3l8b0
とうとうVictorの29型ブラウン管とお別れか。
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:01:21.16 ID:Y6Op5KDF0
>>491
ありがとう!
テレビ台を新調しようと思ってたんでコレも購入検討に入れようと思います
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:01:51.26 ID:1EtBMQvO0
うはwwwwクリスマスツリーできwwwwたwwwwww
http://iup.2ch-library.com/i/i0215305-1293890422.jpg
メリークリスマス!

ついでに机周りうp。
http://iup.2ch-library.com/i/i0215306-1293890422.jpg

ここを片付けるか、このまま残すか、迷う。
http://iup.2ch-library.com/i/i0215307-1293890422.jpg

そういえば、お前らゴミ箱どんな感じなの使ってる?
そろそろ買い換えたいから参考にさせてくれ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:07:42.75 ID:HF51NPyE0
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:10:06.22 ID:FWdUDXBo0
お前らがJaneとか用に使ってるような縦長のディスプレイほしいんだけど見つからない
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:12:42.56 ID:knwooSyi0
>>495
ペダル踏んでパカッとふたが開くタイプの使ってる
ふたなしだとほら、部屋臭くなるし・・・
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:14:01.86 ID:UYRuCl4K0
>>495
お前さん引き出しの色変えたいとか言ってなかった?
人違いならスマン
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:14:19.15 ID:by1D3l8b0
>>497
あれって縦にも設置できるってだけじゃないのか?
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:16:14.92 ID:5pg8ijOg0
>>497
普通のワイドディスプレイを縦においてるだけ。正面から見るならTNで問題なし
DELLとかみたいに最初から機能としてついてるやつ以外はアームがいるかな
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:16:24.50 ID:nsNH9uZ50
>>497
ピボット機能がついてるやつじゃないか
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:18:59.72 ID:1EtBMQvO0
>>498
俺出ないから臭いは大丈夫だが、中身のゴミが見えない的な意味ではふたあるやついいな

>>499
そそ
3月頃に照明を作るから、その時に色塗る予定
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:21:47.98 ID:5pg8ijOg0
>>495
無印の蓋付きで袋2個かけれるやつ使ってる
袋は100均で数十枚入りとかでちょーどいいサイズがだいたいある
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:22:37.42 ID:yDVtoeWh0
>>495
そのカードくれよ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:28:44.37 ID:vcS91RhF0
>>497
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4tykAww.jpg
クソロダすまん
こういう事?
普通のワイドモニタに安物アームで出来るよ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:30:07.91 ID:1EtBMQvO0
>>504
2個掛けれるのか!燃えるゴミと萌えないゴミとかで分別できていいな

>>505
今ピラミッド作るのに使ってるんだ。
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:34:03.08 ID:lkPuPsP70
>>490
マウスよりもトラックボール使えよ、ゲーム以外なら捗るぞ
HHKはUNIX環境に最適化されてるのであって、WinOSで快適に使えるかは正直微妙
あれ買うなら普通にリアフォ買ったほうがいw
509506:2011/01/01(土) 23:34:13.72 ID:vcS91RhF0
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:38:13.26 ID:lkPuPsP70
>>497
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews026648.jpg
スタンドを外してそのまま縦置きにしてます、机を叩くとよくモニタが傾いてくるww

ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews026649.jpg
全体はこんな感じ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:41:20.85 ID:tUJl/y8lP
>>510
おっぱいマウスって使いやすい?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:42:47.58 ID:wQPpDPnn0
>>511
トラボでおっぱいマウスパッドつかってるけど
かなり楽になるよ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/01(土) 23:43:59.12 ID:lkPuPsP70
>>511
物によるけど、今使ってる「こ、これでも文よりは3センチおっきいんだからね!はたてパッド」は使いやすいよ
高さや硬さが色々あるけど、これはのどっちマウスパッドと同じ人が出してるから最高に良いです
腕を置いて使えるので、快適な操作が可能です。ただ、ジェルを抜いた品質その物は割高感がある
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 00:01:21.61 ID:0n8tZfY20
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 00:09:00.47 ID:TAbaZewM0
>>514
他にも被ってる物がありそうだ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 00:17:15.38 ID:YaJKTrAg0
>>510
キーボード、昔のマック用じゃない?
アダプタつけて使ってる?
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 00:19:23.73 ID:1hBrrOboP
>>514
このスタンドはZライトかなんか?
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 00:21:29.55 ID:dUeGu9sW0
お勧めのL字デスクないですか?
幅150奥行き60位の曲がりは幅70位で
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 00:28:34.89 ID:0n8tZfY20
>>517
スワン電器らしい
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 00:32:41.49 ID:Nzi4uDQNP
>>510
上のほうにひんぬーパッドが・・・
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 00:34:00.22 ID:oovbgM9s0
モニタの縦置きって、どんな安物でもできるの?
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 00:34:41.93 ID:DCFtokB70
>>521
グラボとガムテープあればできる
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 00:35:53.65 ID:r8qITV900
>>521
グラボとモニターアーム買え
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 00:36:19.98 ID:M9N8+Ozx0
大掃除で押入れからスポーンのフィギュアが
発掘された
バイオレーターはお金貯めて買った物だから
大事にしないとな
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:18:46.49 ID:mUjVN+/u0
>>514
机kwsk!
526たこポン先生 ◆takoponMHY :2011/01/02(日) 01:20:19.01 ID:i7KcRmZK0 BE:2000214195-PLT(18881)

>>497
DELLのU2211H、U2311Hとかオススメ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:22:08.26 ID:M9N8+Ozx0
縦型ってそういう使いたかするんかいwww
見づらくね?
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:23:03.81 ID:njOZ7yMM0
>>527
webサイトやら2ちゃんねるは基本的に縦長じゃん
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:24:33.65 ID:M9N8+Ozx0
巻物と一緒でスクロールするから見やすいんだろうて
上の方とか見づらそうだな
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:24:46.17 ID:SkaAfxtE0
>>528
人間の頭が処理できる範囲なんて狭いもんだよ。
レスを見るのだって2〜3個が限界。どうせ目線が楽なとこまでスクロールするのがオチ。
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:28:29.35 ID:njOZ7yMM0
>>530
いやいや
Janeやブラウザ専用としておくなら
縦においたほうが良いでしょ
横のまま最大化しても左右が寂しくなるだけなんだし
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:30:17.82 ID:YzqZvudW0
目が縦に2つあるなら縦型も有効活用できそうだけどな。

>>531
どういう使い方w
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:31:39.66 ID:njOZ7yMM0
>>532
仕事で使わないならこういう使い方が大半だと思うけど
俺はfoobar2000置いてるから横で使ってるけどね
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:35:08.49 ID:M9N8+Ozx0
>>533
ほほう、そういう事か
縦の目線移動って疲れると思ってたけども
案外いいのかもね

どんな感じでディスプレイ配置してるの?
うp頼む
535249:2011/01/02(日) 01:35:32.79 ID:gkoXhWFG0
>>303
IKEAのデトルフというガラスケース
俺が買ったときは7000円くらいだった気がします。10000円は超えない。
ただし前面に隙間があるから埃が完全に防げない。(ないよりはマシな程度)
ただ、送料高いし自分で運ぶにも重いから買うときには気をつけて。
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:37:10.09 ID:r8qITV900
縦に目線移動するなら普通にスクロールして目線を固定したほうが楽な気がする
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:39:07.67 ID:z0KMLWQ80
モニター縦置きって
箱○で斑鳩やる為だと思ってた
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:40:28.24 ID:0n8tZfY20
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:41:03.10 ID:YzqZvudW0
>>533
ごめん
板一覧、スレ一覧、スレの横3分割の
表示で普段使ってるから、他のイメージが湧かなかったわ・・・
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:41:21.26 ID:M9N8+Ozx0
>>536
文字なら面倒だけども、絵とかなら
縦の移動結構するし良いんでない?
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:42:15.63 ID:njOZ7yMM0
>>534
http://pic.2ch.at/s/20mai00342067.jpg

>>536
目線移動ってほどの距離でも無いと思うが

>>537
縦シューの存在は完全に忘れ去ってたわ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:43:18.00 ID:KPdk6j5/0
>>538
机の左についてるのはケーブル収納?
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:45:41.91 ID:M9N8+Ozx0
>>541
サンクス この真中のが縦になるって事?
結構大きいんだな
机のスペース空いてるし、初売りで一個買ってみようか

あと、デスクトップは戦場ヶ原さんに変えておけ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:46:34.93 ID:x7DW8drX0
>>541
モニタkwsk
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:46:57.26 ID:SkaAfxtE0
ブラウザとJaneを左右に並べて使えばいい
これで実況でもなんでも間に合ってる
http://imgup.me/e/iup7496.png
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:47:16.72 ID:x7DW8drX0
あ、真ん中のね
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:48:02.52 ID:0n8tZfY20
>>542
そうだよ
ケーブル全部ぶちこんでる
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:48:53.80 ID:qBtIBopz0
>>541
そこから絶対に動きたくないという意思を感じる
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:49:50.67 ID:KPdk6j5/0
>>547
いいねーこれもイケアなのかな
うちはデスクの裏に100均カゴ+強力磁石でケーブル関係いれてるんだが
たまに落ちるんだよなぁ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:49:56.26 ID:M9N8+Ozx0
>>548
そう考えるとあの緑茶の中身も違って見えるな
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:50:47.40 ID:i3ViIkbd0
>>516
iMateって言うADB→USB変換ケーブル使ってます
絶版だったのでオクで買いました。キーボードよりも高いってどうなの…
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:51:26.52 ID:njOZ7yMM0
>>543
真ん中のでも右のでもお好きな方を

ガハラさん、どうせひたぎエンドで死ぬんでしょ?

>>544
G2420HD
安物だよ

>>545
フォント何使ってるかがすごく気になります

>>548
パソコン前からはできるだけ動きたくないでしょ

>>550
お茶です
本当に
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:52:12.23 ID:mUjVN+/u0
>>538
サンクス
木かと思ったらプラスチック?

こんな感じで木の机を探している…が親が買ってくれた学習机が可哀想で捨てられない。
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:54:25.35 ID:x7DW8drX0
>>552
BENQの24インチか
thx!
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:55:14.08 ID:7kDHIkl90
>>552
おっぺぺじゃん
キャンドゥでリモコン入れ買ってきたのか
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:55:39.38 ID:Jv4o2NnI0
http://item.rakuten.co.jp/nitori/6246002-6248003/
安いしいいなと思ったけど
使ってる人いる?天板曲がりそう
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:56:59.73 ID:7kDHIkl90
>>556
PVCが熱で変形するってのだけ注意すれば悪くはない
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:57:18.12 ID:Jsmag9CR0
おまえらありがとう。参考になるぜ。
PC本体にVGAとDVIの出力ポートあるんだが、
デュアルディスプレイはメインVGAサブDVI接続とかで実現できるのかな
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:57:54.78 ID:M9N8+Ozx0
>>556
下に補強の鉄の棒が入ってるんでね?
入ってれば大丈夫だけども、奥行きがないと
使い辛いぞ
俺もそんなの買っちゃって、奥行きが無くて
困っている所さ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 01:59:53.45 ID:njOZ7yMM0
>>555
小物入れも兼ねてセリアで購入
キャンドゥでも同じの見たから卸元は一緒なんだろうな

>>558
それはもう繋いでみるしか無いとしか……
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 02:01:50.42 ID:7kDHIkl90
>>560
おっすまそ
キャンドゥで見かけたから独自の物かと思ってた
ディスプレイも増えてるけどハードオフ?
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 02:02:06.52 ID:0n8tZfY20
>>549
工夫して作るのがいちばんじゃない
イケアの机はいろいろ組み合わせられるみたい

>>553
プラスチックだよ
学習机はよくわからないけれど父が使ってる
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 02:04:02.06 ID:njOZ7yMM0
>>561
オークションで1500円で購入
日立の15インチ
左のはテレビね
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:01:45.86 ID:5bH03nk80
厨房、工房の快適な部屋を見てるとムカムカする
ぼろアパートで貧乏生活してるから羨ましいだけなのかもしれないが
VIPってここまで子供多かったのか?
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:02:36.51 ID:60uv8F/Y0
>>564
ぼろアパートで貧乏生活してるから羨ましいだけ!
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:04:16.03 ID:l53ej/wz0
部屋はどうでもいいが偉そうなレス連発してる奴が厨房だったときはイラっとするな
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:10:13.02 ID:6tufE54F0
>>564
若さに嫉妬してるんだよ
俺も学生時代に2ch見てる時は何とも思わなかったけど社会人になって
クラスでどーだの受験が辛いだのってレス見る度に羨ましいなクソって思うもん
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:19:10.80 ID:mUjVN+/u0
>>564
インターネットの普及で小学生から見られるもんね。
ニコニコ動画も最初は面白くて見てたけど厨房、工房が増えて見なくなったな。
いつかvipもそうなるのだろうか、やだやだ
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:20:19.76 ID:B5CKHZWN0
>>545
そのjaneスキンくれ
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:21:57.70 ID:fGR6nlxy0
>>568
いや・・・すでに・・・
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:23:26.69 ID:7kDHIkl90
お前ら新年から何景気の悪い話してんだ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:25:20.00 ID:z0KMLWQ80
親の借金のせいで20代後半まで実家に縛られてたけど
自分の部屋なんて無かったぞ
一人暮らしで最初に買ったのはテレビとDVDプレーヤー
もちろん誰にも邪魔されずチンコ握るためです
快適すぎて泣きそうになったwwwww
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:28:58.52 ID:7kDHIkl90
そのイカ臭いチンコ部屋うpしてくれ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:31:06.56 ID:n3KyRIWpO
自分は今会社の寮に住んで8ヵ月だが
店の上に寮があるから業者とか入れないから大きな家具が買えない
大きめの本棚とか憧れてたんだけどな・・・
周りに頼れるほど友好的でもないし
実家でれてwktkしてたあの時が遠いわ・・・
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:34:06.98 ID:qBtIBopz0
俺は田舎の実家に帰りたいけどな
全国転勤ありの会社で寮生活なんだが地域差ありすぎ
この前までエントランスに赤絨毯引いてるマンションだったのに
今や1LDKのオンボロアパートで床にカビが生えてる
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:36:44.83 ID:z0KMLWQ80
>>573
昨日うpしてるけど、どれかは教えぬ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:37:05.27 ID:fGR6nlxy0
大学進学で北海道の田舎に来たおかげで安い家賃でそれなりのところ住めてる
それでも、金持ちの家庭のやつはアパートでもすっげぇいいとこ住んでて差を感じるんだよなぁ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:52:53.69 ID:6tufE54F0
一人暮らしの学生で親に家賃払ってもらってる身分の奴がワンルーム以上の部屋に住んでるとちょっと氏ねって思っちゃう
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 03:55:40.01 ID:7kDHIkl90
>>576
ID:rPqaiODa0?

このスレの常連に医学部、高級マンション、ベンツってのが居るぞ・・・
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 04:15:54.40 ID:UePj7r170
格差社会すなー
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 05:23:09.61 ID:z4Ez9KxZ0
こわいこわい
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 05:27:29.20 ID:EuLw4Smv0
>>472
夜景綺麗ね

机使いやすそう
良かったら詳細教えてくれ
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 05:27:58.34 ID:s3FItG+l0
Microsoft ICEってソフト知ったので晒してみた。
テレビは32インチだがえらく小さくなってしまった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1334930.jpg
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 05:59:22.71 ID:njOZ7yMM0
>>583
このお金持ちさんめ
ハンコン下さい


てか面白いソフトだなぁ
http://pic.2ch.at/s/20mai00343136.jpg
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:11:00.74 ID:s3FItG+l0
>>202
もうこのスレ見てないかもしれないけど
CDスタンドいいな。なんて商品か教えて欲しいです
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:29:08.77 ID:i3ViIkbd0
>>583-584
おまいらはもうちょっと違うところにお金かけろよ
毎日使ってるキーボードとか
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:41:43.18 ID:5bH03nk80
ま た ア ラ シ ー か
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:42:50.95 ID:njOZ7yMM0
>>586
お前の趣味がキーボードなのは分かるが
人に押し付けないで欲しいね
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:43:09.13 ID:qBtIBopz0
いいキーボードって何が違うの?ゲームとかやらないんだが
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:43:14.41 ID:Gv0k4adE0
キーボードよりミクさんに金を捧げるべきだろ


って千葉県の人間が言ってた
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:45:02.60 ID:tyICOBLHP
>>589
スイッチ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:46:59.59 ID:LaPcp61D0
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:50:16.59 ID:5bH03nk80
かわいいね
女の子?
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:52:01.05 ID:LaPcp61D0
>>593
男なんだぜ・・・?びっくりだろ?
姉の部屋を受け継いだんだけど、
なにもいじってないから女の子な部屋なんだ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:54:11.64 ID:xKbqFT790
>>594
パンツうp
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:55:19.36 ID:njOZ7yMM0
>>594
ちんちん見〜せて♪
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:55:24.01 ID:LaPcp61D0
>>595
残念ここは部屋うpスレだ!!!!!
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 06:57:04.14 ID:xKbqFT790
>>597
壁に吊るして、部屋うp
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 07:20:20.34 ID:i3ViIkbd0
>>589
ゲーマーともなるとキーボードが最重要視されてくる
無線どころか、USBすら懸念されるレベル。PS2じゃないと使い物にならないレベル
Realforce、Libertouch、Majestouch…今は亡きミネベア、ALPS軸
お店で触るのが一番…としか言いようがないね。メカニカル合わないって人も居るし
かく言う私もその一人だったんだが、合わないのはCherry軸ってだけで、NMB黒軸やALPS純正軸を触ってからは次元が変わった
前はRealforce最強とか言っていたが、今ではメカニカルオンリー
2chとか文字打つことにしか使ってないけど、良いキーボードは使ってて楽しいよ

>>592
ピントが合ってないせいか掃除後のほうが汚く見えるwww
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 07:26:17.99 ID:tyICOBLHP
帯域としてはUSB>>>>>>PS/2じゃね?
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 07:34:13.54 ID:UGrL6Gi30
ゲームと言ってみたり文字と言ってみたり支離滅裂な
宗教の方だから帯域とか関係ないんだよ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 07:34:51.13 ID:i3ViIkbd0
>>600
USBでは同時押しが最大6キーまでなんです
一方、PS/2ではキーが押される度に割り込まれるので全キー同時押しに対応してるの
一部、USBでも6キー以上の同時押しに対応してるのがあるけど、基本はPS/2
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 07:36:33.20 ID:i3ViIkbd0
>>601
ぶっちゃけ俺みたいにゲームしないのであればUSBで何ら問題はないんです
と言うかADB変換器がiMateしか無い以上、どうしてもUSB接続に…
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 07:40:11.47 ID:tyICOBLHP
>>602
あーNキーロールオーバーか。
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 08:53:35.59 ID:xyPb7dQ+0
>>602
ゲームでもやらんかぎり6キー以上同時に押すことなんてないな…
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 10:16:23.41 ID:bLSKh/CZ0
マニア気取りなら、PS/2って書こうよ
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 10:26:17.91 ID:UjKWUxPw0
女なのに黒な部屋って引く?
ピンク部屋飽きたから、今度は男みたいな部屋にしたいんだ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 10:32:00.55 ID:0n8tZfY20
>>607
黒のほうがいいよ
メルヘンなほうが私は引く
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 10:38:20.88 ID:UjKWUxPw0
>>608
お前はお姫様かって感じのやつちょっと引くよね

男側の意見も聞きたい
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 10:45:47.04 ID:iizaU2fQ0
白とか青とかもいいと思う
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 10:49:07.20 ID:Q0FO8+990
黒が似合う女はカッコいいけど真っ黒はひく
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 10:51:05.08 ID:UjKWUxPw0
>>610
そうそう白で統一ってのもねーいいなと思ったんだけど
あくまでも"男みたいな部屋"にしたくて
ヤクザの事務所にあるソファみたいなの置いてさ ちょっと違うか
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 10:53:54.32 ID:YaJKTrAg0
じゃあ神棚と日本刀でも置いてみるかw
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 10:55:19.88 ID:UjKWUxPw0
>>611
真っ黒てかモノトーンだね
それに持ち物は普通に女物だし、自然と女っぽい要素も出ちゃうと思う
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 10:57:04.13 ID:UjKWUxPw0
>>613
なにそれすごく事務所wwカッコイイwwww
本棚にはアカギとカイジと銀と金があるからな、完璧だな
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 10:58:36.88 ID:mxDJ80nT0
一瞬、下着の色の話かと思った
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 11:25:06.65 ID:d6N/tH820
黒い部屋は男でもめったに良いレスついてないよ
雑誌Smartあたりを参考にすると適度に男っぽくなるかも
濃茶の家具と、間接照明と、観葉植物は必需品
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 11:35:25.40 ID:UjKWUxPw0
>>617
マジすか、Smartね参考にします
ラグとかカーテンを茶色系にして、あと小物で差し色入れたり
照明おいたり色々考えてるから真っ黒にはならない大丈夫 たぶん


意見くれた御礼に今の部屋うpしようと思ったけど
うpろだがよくわらんかった・・・
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 11:40:16.12 ID:0n8tZfY20
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 11:41:33.30 ID:UjKWUxPw0
>>619
てんくす
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 11:53:26.21 ID:UjKWUxPw0
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 11:56:00.33 ID:K5qKZGPM0
>>621
チップは居ないの?
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 12:01:28.07 ID:t7Xf1Wjw0
>>621
白いカーテンみたいなの必要無いよねwwwwww
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 12:01:40.10 ID:mWdPVRF+0
絵描いたようなメルヘン部屋でワロタw
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 12:05:32.49 ID:UjKWUxPw0
>>622
ディズニーのゲームでゲットしたんだ
ぬいぐるみもらえるやつ
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 12:05:57.48 ID:VB6U7Pum0
>>621
おれもこんな部屋に住みたい
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 12:10:23.30 ID:UjKWUxPw0
>>623
天蓋ほしくてね
コレ実は蚊帳なんだよねwww
邪魔だよ実際

>>624
本人は全然メルヘンじゃないけどね
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 12:10:26.25 ID:d6N/tH820
本当にピンクだw
天蓋付きベッドすごいじゃん

これだけピンクなら布類変えればイメージ変わるね
第一段階で、カーテンとシーツ類とベッドのカーテン変えて、天井の照明の中身だけ電球色のものに変えて、
次の段階で家具類を考えていけば、しばらく楽しめそうだ
白い家具は塗装できるタイプ?
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 12:14:04.94 ID:mWdPVRF+0


        予 言

狭いし黒に換えたら魔女部屋になるであろう
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 12:19:46.39 ID:t7Xf1Wjw0
蚊帳かよwww
お花畑もほどほどになwww
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 12:20:42.91 ID:UjKWUxPw0
>>628
ありがとう
できなくないけど、壁を塗装するほど大掛かりなのはしないと思うwww

>>629
狭いよね本当
だからロフトベッドとか考えてるんだけど・・・
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 12:34:05.25 ID:AwwHH/nq0
>>624
こんな部屋にガチムチ兄貴が暮らしてるのか。
世の中広い。
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 12:58:02.64 ID:SosW24NY0
男の娘www
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:20:53.30 ID:l53ej/wz0
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:24:08.67 ID:RT4Sb9lD0
黒の枕に黒のシーツに黒の掛け布団の奴とかいるけど引いちゃうな
黒って服でもそうだけど、本当にセンスないと難しいよね
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:27:32.53 ID:RT4Sb9lD0
>>594
ねーちゃんが使ってた椅子とかベッドでオナるわけか
凄く複雑な気分になりそう
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:31:57.54 ID:mxDJ80nT0
>>635
同じ黒でも、こういうのなら良いよな?
ttp://item.rakuten.co.jp/kaimin-kukan/oguri-meri-night-001/
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:35:57.54 ID:oM9mz3Bi0
なんかこういう目の錯覚画像があったな
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:45:09.84 ID:0Zg/8FvZ0
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:46:27.41 ID:a7vp/efe0
>>639
どこから撮ってるんだ?
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:47:10.62 ID:0Zg/8FvZ0
>>640
ロフトがあるんだ
今掃除中…
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:48:52.23 ID:Ysq9e27QP
>>578
知り合いが買ってくれた120uのマンションに住んでた…
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:49:38.26 ID:xyPb7dQ+0
知り合いってマンション買ってくれるもんなのか?
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:55:50.48 ID:L5JvRKBw0
宗教対立こわ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 14:59:15.56 ID:mWdPVRF+0
私立医大とか金持ちの巣窟だしな
駐車場は外車だらけ
大学病院の忘年会のビンゴ景品とか100万クラスがゴロゴロw
住む世界が違うわ
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:02:08.23 ID:Ysq9e27QP
>>643
買ってくれないよね
うちのじいちゃんに世話になったとかで未だに恩を感じてる人だから
行くあてなかったときにどこから聞きつけたのか買ってくれた…
ちょっと引いたけど落ち着くまでありがたく住まわせてもらったよ
647202:2011/01/02(日) 15:05:59.36 ID:YzqZvudW0
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:13:33.48 ID:iizaU2fQ0
文字が読めなくなった
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:18:36.16 ID:Jv4o2NnI0
椅子マジで悩む

アーロンとか買うかねないし実際座って選んだほうがいいかな
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:25:32.10 ID:mxDJ80nT0
椅子は現品を見て買った方がいい
マジで
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:28:45.28 ID:RT4Sb9lD0
でもちょっと座っただけじゃよく分からんよね
アーロン座りに行ったけどいまいち分からなかった
見た目的にはバロンチェアの肘掛け付きがほしい
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:32:00.81 ID:mWdPVRF+0
椅子は展示してる店に行くのが難儀だわ
エルゴヒューマンとかヨドバシの片隅にあるけど
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:35:51.29 ID:Tvau3gDz0
黒タイツ穿いてる女大杉だろ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:39:52.45 ID:RcOkin4Y0
アーロン椅子は何時間も座れば違いが分かるらしいぞ
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:41:44.34 ID:KPdk6j5/0
しかし店で何時間も座って試すのはむずかしい
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:43:38.42 ID:sdXK95Wx0
アーロンはデザインが糞なのが悔やまれる
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 15:58:56.57 ID:mWdPVRF+0
椅子ってお座り一発で欲しくない場合はわかる
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:21:19.95 ID:Go8LHh4+0
>>656
アーロンチェアに合うような部屋作りにすれば数段にかっこ良くなる
あまえんな
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:22:17.66 ID:neN9wZDs0
ぺぺの部屋は一見片付いたと思ったら、テーブルのところがちょっとまとまっただけだったな、
それでも散らかってるし。
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:22:49.82 ID:/e+VCctv0
耐久荷重100kg以上の椅子は無いのかな・・・
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:25:10.54 ID:xyPb7dQ+0
>>660
それって体重のためか…?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:54:41.82 ID:bLSKh/CZ0
>>656
同意。糞、とまでは思わないけど
アーロンは確かに座り心地はいいけど、デザインは別にかっこよくないと思う

座り心地の評価が高いのであって、デザインの評価が高いわけじゃないのに、
なぜか、トータルの評価が高まってる気がする
値段が高いっていうのも、影響してるのかもね
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:58:14.27 ID:KPdk6j5/0
アーロン出たときは画期的デザインだったからなぁ
うちのアーロンちゃん10年使ってるけどまだ壊れてないぞ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 16:59:33.88 ID:/e+VCctv0
>>661
うん・・・
ストレス
食事時間・回数不定期
運動不足
の三連コンボで0.1dになってしまった・・・
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:02:22.05 ID:neN9wZDs0
ストレスでデブになるのは甘え
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:03:18.12 ID:RcOkin4Y0
座らず常に立ってりゃ痩せるんじゃね?
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:03:28.86 ID:1pw56Cas0
デブは死ね
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:10:51.02 ID:/e+VCctv0
さすがに両親死んだばかりだから死ぬ訳にはいかないなww
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:14:44.70 ID:1pw56Cas0
逆だろ^^;
お前が死んで迷惑こうむる人間がいなくなったじゃん
両親死んで良かったじゃん
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:22:49.61 ID:RcOkin4Y0
ウッドブラインドが欲しいが意外と高いなw
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:29:06.38 ID:YvNue/TM0
椅子を探すより
まず痩せることから始めるべきだと思う
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:31:10.07 ID:SEey921s0 BE:1389603896-2BP(205)
>>670
俺もウッドブラインド欲しい
イケアのが安いかな
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:46:56.86 ID:R/vKXnV40
ウッドブラインドって買って後悔したってレスが多かった気がする
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:48:11.22 ID:2kdyx9FX0
ウッドブラインドはメンテナンス性最低だぞ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:49:05.08 ID:JyG5CVYt0
>>545のこのjaneスキン欲しいんだけどどこにあるんだ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1335564.jpg
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:50:58.89 ID:tyICOBLHP
15分あれば作れるだろ、これくらい
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:52:57.86 ID:RcOkin4Y0
>>674 kwsk
俺は常に下ろした状態で使おうと思うんだが
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:58:04.65 ID:Jv4o2NnI0
17インチ×3にするか20〜22あたり2つにするか悩むなぁ

ディスプレイってどれくらいの大きさがベスト?
距離は60センチくらい
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 17:58:53.17 ID:NSX9FiCv0
ほこりが溜まってその掃除がめんどくせえ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:03:39.56 ID:7NejnkuK0
>>675
これシンプルでいいよな
俺からもヨロシク
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:07:25.14 ID:kCN+Hgkm0
てす
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:09:10.07 ID:1pw56Cas0
デブ、キモオタ、ブサメンは今すぐ死ねよ
劣化ゴミ遺伝子を残そうとすんなや
インテリアに凝ったりお洒落にハマるのはイケメンの特権だろ?
彼女とか見せる相手もいないのに無駄な事すんなよ^^;
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:13:17.32 ID:dlv7C9eq0
おまえら、あけおめ〜
何回かうpしてきたから見飽きたかもだが
TVとポスター追加したのでうpする

26インチにしようと思ったんだが、映画好きなんで32にしたんだが
エスプレッソマシンが窮屈そうだ・・・

まずはこれを飲んで落ちついてほしい
http://iup.2ch-library.com/i/i0215659-1293959509.jpg


http://iup.2ch-library.com/i/i0215657-1293959426.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0215658-1293959463.jpg


684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:16:59.45 ID:RcOkin4Y0
>>683 フロアランプkwsk
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:17:27.66 ID:kCN+Hgkm0
>>683
スタンドライトと掛絵がいいね〜
その絵は大麻かな?
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:21:41.68 ID:mWdPVRF+0
しかし、日本人の部屋写真は自分を一切写さないね
外人みたいにどや顔で写ってる写真も見てみたい
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:22:38.44 ID:dlv7C9eq0
>>684
ヤコブセンだお
>>685
大麻とか簡便、蓮華だお
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:26:07.51 ID:neN9wZDs0
>>686
ではおまいからプリーズ
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:26:18.86 ID:njOZ7yMM0
結局大掃除は終わらなかった
今年も小汚い部屋のままで一年が終わりそうだ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:31:42.74 ID:tyICOBLHP
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:50:32.55 ID:xJS3pPqP0
>>686
既にいるじゃない

>>485
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 18:58:10.12 ID:ysFHw5140
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge008081.jpg
味気の無い部屋だがとりあえず張ってみた
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 19:11:14.16 ID:+t33cu7p0
今年から1人暮らしだけどやっぱ床にすわってパソコンより椅子のがよさそうだなあ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 19:12:42.34 ID:mWdPVRF+0
>>693
椅子生活マジおすすめ
片付けやすさがケタ違い
一人暮らしではこれ重要
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 19:29:15.86 ID:neN9wZDs0
片づけが進むとイスとデスクが邪魔になる、床上生活お勧め。
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 19:35:53.49 ID:GuJrTmth0
安価でソファー売ってる店ない?
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 19:37:01.55 ID:18L69ps/0
安価でソファー買うってか
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 19:40:44.52 ID:GuJrTmth0
>>697
安価じゃなくて、安い感じの方
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/02(日) 20:01:50.20 ID:wu2xb4/a0
皆ってロフトベッドについてどう思う?
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:03:05.25 ID:njOZ7yMM0
>>699
ちょっと置いてみたいけど
和室だから躊躇ってる
圧迫感がすげぇって意見を良く見る気がするな
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:07:53.75 ID:v7ZEdFJU0
>>690
おおお俺も欲しかったこれwwwwwwさんくそ!
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:12:15.54 ID:v7ZEdFJU0
>>699
俺もロフトだわ
6畳+ロフト2.5畳の1k

寝る場所がロフトなので生活感が消せていいと思う
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:23:13.17 ID:3pBWSBZm0
ロフトは狭い部屋用
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:26:29.34 ID:oQe78gny0
ロフトって夏場糞熱いのが嫌いなんだよなー

冬場はどうなの?
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:28:46.86 ID:mOtDFibI0
俺もロフトベッド置こうか迷ってる
本棚あって部屋せまいし、つっかえしてるけど万が一倒れてきたときにロフトベッドなら
途中で引っかかってとまるんじゃね?とか安易なことを考えている
圧迫感ありそうだけど逆手にとって秘密基地っぽくするのもいいかなとか思ってる
でも一番の心配は上の主婦の足音がうるさいことだ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:29:44.23 ID:8nuZK84q0
>>704
暖気が全部ロフトに行くから寒いよ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:30:12.49 ID:AwwHH/nq0
なんでこうも6畳の部屋が多いんだろうな。
せめて一部屋8畳をデフォにしてほしいよ。
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:30:46.30 ID:ZJX6wDIoP
ロフトは布団引きっぱなしでも晒す時は気にならないとか
荷物置場に使えるのがいいよなー
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:34:41.27 ID:l53ej/wz0
ロフトってホコリやばそう
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:34:59.42 ID:mOtDFibI0
>>707
まったくだ
実家は8畳だったけど、2畳の差って想像を絶するね
あと2畳増やすだけで社会に精神的な余裕が生まれるだろう…
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:35:07.90 ID:oQe78gny0
>>707
それすごくわかるわ
まぁ日本は狭いからな
あとユニットバスはなんとかしてほしい
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:35:54.36 ID:mWdPVRF+0
6畳間は欝フラグのひとつと言っても過言ではない
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:40:50.91 ID:IxigVgjr0
俺六畳以下なんだけど
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:43:06.70 ID:3pBWSBZm0
押入れのアル無しでも大きく変わるね
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:43:22.39 ID:6tufE54F0
8畳でも住んでると物足りなく感じてくる
12畳から部屋の構成の幅がグッとひろがる
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:47:04.89 ID:hpre6aAh0
10プラス6畳の俺は勝ち組
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:49:50.29 ID:mOtDFibI0
12畳もいいけど俺の場合真ん中が超無駄になりそう
ダンスでもするしかないよ
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:50:45.72 ID:mWdPVRF+0
ダンスw
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:51:27.06 ID:DXfXo8SdO
広い部屋いいなあ
収入多い人の特権だよなあ
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 20:59:12.78 ID:xyPb7dQ+0
収入の多い仕事につけるといいなァ
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:08:12.83 ID:njOZ7yMM0
さて
サザエさんで唐揚げ見たし
掃除再開しよう
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:08:45.72 ID:qCaHWKQTP
コンテナとコンテンツに幻想的ズレがある。
六畳は、ものを置かなければ快適な個室スケールなんだが。
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:09:17.22 ID:mWdPVRF+0
ここ見てる中高生はくれぐれも学業努力してくれよな
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:14:18.09 ID:0n8tZfY20
>>723
大学で人生変わるからね
よい大学だと周りの友達が強いし
良いコネもできる
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:24:42.01 ID:neN9wZDs0
学歴厨ざまあwwとかいってないで、できるだけいいとこ行くべきだな。
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:25:43.55 ID:Q1Avee300
>>724
友達ほぼゼロで部屋に引きこもってたら人生も何もないけどな
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:26:03.96 ID:njOZ7yMM0
そうだぞ
底辺高校しか行ってないと俺みたいに工場勤務に甘んじることになっちゃうんだ
しかも中学高校どっちも殆ど行ってないから友達もいないんだ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:29:14.19 ID:+t33cu7p0
>>724
確かに
中高リア充だったけど大学で好き勝手してたらダメ人間なった
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:29:36.20 ID:wu2xb4/a0
部屋にロフトベッドを置きたいが天井に致命的なでっぱりがある・・・

ロフトベッドでベッド下に机置いて作業したいんだけど、大体どれくらいあると
椅子に座ったまま作業できるの?
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:37:42.02 ID:v7ZEdFJU0
>>729
今計ってみた
座高やPCチェアにもよるが
140〜150cmが快適だと思う
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:41:58.67 ID:61nE0hlW0
>>729
うちがまさにそのスタイルだけどベッド下140cmくらい
光源を確保しないとまともに作業できないから注意
自分は15Wの照明器具二つベッド下に増設した
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:45:02.37 ID:kbCSGCOQ0
vipでもやってたのか
自作機のある部屋晒しスレで晒したやつを転載

6枚目にある本棚とCDラック一体の家具は
斜めからみると画像のやつの状態になるんだけど
正面からみるとCDラックで、回りこむと左右両面から本棚になってるんだ

上から見ると
    
       【壁】
     本→□←本
        ↑
        CD(正面)


こんな感じ

ttp://jisaku.155cm.com/src/1293529909_fc59714b2eb86e3af188f843871e28b28afdd197.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1293529909_ec218a1fc132d390c20b1f680d89f37e631294ba.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1293529909_a29191902004fdeb01b7dbf059f2f602de71a8f8.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1293529909_b3e4d22b4404bd12ac0acc91965bec892eb33354.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1293529909_d96ce810660a5c4367aba4cdb4ffa9e60af76fc9.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1293529909_1d1b8ee448f9aa03583299bcc61f0d990dc001f6.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1293529909_9239a139a714c1713376aa09858a2efb94ec13cd.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1293529909_c1bd32e6dcde375a205ac9d3d40249254ae0d73d.jpg
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:51:30.50 ID:jTncf/rW0
テレビ買ったんでAVアンプに一本化しようかと思うんだけど
いまどきのAVアンプなら音楽いける?
あとAVアンプ使ってるひとはみんなたくさんスピーカーつけてんの?
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:57:47.27 ID:0n8tZfY20
>>732
白川郷のパズルいいな
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:58:09.22 ID:zMzP7Nba0
>>732
熊が首つってる・・・
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:59:24.59 ID:MEhrWj/m0
>>732
熊の腹から内臓はみ出してんぞ
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 21:59:46.46 ID:kUrfLGVK0
ラグが欲しいんだが、ギャッベを安く売ってる店知らないか?
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 22:01:53.27 ID:8JbUpo0qO
>>732俺と同じパソコンデスクだわ
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 22:02:14.01 ID:HiaHar6X0
>>733
聴いてみて自分が満足できればAVアンプでもいいんじゃね?

ただ、2chで聞くなら別にあえてAVアンプを選ぶことも無いと思うけど…
DAC付プリメインかDAC+プリメインを買った方が幸せになれると思うよ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 22:03:39.70 ID:kbCSGCOQ0
>>734
とん、ラスカルのパズルの右にも冬景色の白川郷のパズルがあるんだぜ


>>735
これ最初は下向くような仕様だったんだが
あまりに首吊りっぽいから後頭部と背中縫いあわせて前向くようにしたんだぜ…

>>736
この内蔵にはお世話になってます
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 22:04:31.83 ID:kbCSGCOQ0
>>737
ニッチがディンゴとして守ってるから難しいかも


>>738
おお、いるんだ
組み立てるの大変だっただろw
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 22:06:26.88 ID:hzr5LoQc0
>>733
AVアンプのクラスにもよるんじゃないの

7.1ch対応だけど5.0chで使ってます
音楽用はプリメインつかってる
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 22:07:07.60 ID:8JbUpo0qO
かなり面倒だったわwまだ必要なものしか置いてないから寂しい
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 22:11:18.97 ID:wu2xb4/a0
>>730 >>731
レスありがとう。
非常に参考になった。
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 22:18:26.14 ID:mOtDFibI0
>>740
内臓にぶっかけ…
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 22:54:41.27 ID:h33rkbOZ0
実家から帰ってきたので、うp

時計が増えました。
スノーボードをうまくディスプレイする方法ないかなあ
http://pic.2ch.at/s/20mai00343366.jpg

>>733
うちは、AVアンプにフロント2chしかつけてないよ。
一時期6.1chまで増やしてたけど。
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 22:59:09.03 ID:NWXl/OCs0
>>746
その板使ってないならうってくだしああああああ
何センチ???
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:05:58.64 ID:qBtIBopz0
>>746
スピーカーとアンプどこのですかー?
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:08:16.75 ID:0PXN5epc0
K2ならそこまで高くないから買えばいいのに
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:08:56.09 ID:i3ViIkbd0
>>746
スピーカー置くなら下に防振マットを敷くのは基本だぜ
上に物は置かないこと
キーボードはもう諦めた
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:10:28.62 ID:8DNWfe3R0
>>750
お前は使える物幅を自分で狭めてるだけじゃないのか
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:20:51.40 ID:h33rkbOZ0
>>747
152cmです。
明日これで滑りに行くので売れないよ。古くてボロボロのサロモンAMPならあるけど
k2のこのダークスターなら、一通りなんでもできる割に安いのでお勧めです。

>>748
スピーカーは、JM Labエレクトラ926 AVアンプは、ケンウッドのKRF-X9070D
アンプは、テレビのエコポイントで、新しいのに買い替え予定

>>750
御影石とか、以前は敷いていたけど、面倒なので簡単な防振シートのみです。
何事も程々が、一番楽しいと思います。
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:24:09.21 ID:GGQB8kn/0
>>746
6段くらいの棚ってどこのですか?
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:29:58.70 ID:jTncf/rW0
>>739
>>742
ありがと、店でききくらべてくるわ。
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:35:48.87 ID:NWXl/OCs0
飾るいうてたからもういらないかと勝手に都合の良い解釈しちゃいましたw
ダークスターほしい
カネナイ
来年カウネ!
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:49:42.11 ID:8UKr5rC40
やっと部屋の片付けが一段落したので晒し。
間接照明と観葉植物が欲しくなった。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0215863-1293979469.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0215862-1293979469.jpg
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:51:26.81 ID:h33rkbOZ0
>>753
むかし、エア・リゾーム インテリアって楽天の通販サイトで買ったけど
もう売ってないんだよね。

>>755
来年まで金貯めるなら、バートン カスタム買うヨロシ
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:52:22.31 ID:HiaHar6X0
>>756
おおN805の人かw
ちゃんと埃も落ちてるようで他人事ながら良かったw
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:54:10.65 ID:neN9wZDs0
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:55:02.15 ID:njOZ7yMM0
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/02(日) 23:59:34.45 ID:MGxfGqaI0
>>756
この部屋が片付いているのはじめて見た
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:02:02.17 ID:WWcgU6xU0
>>758
またあんたか。覚えていてくれてありがとう。
2年ぶりに掃除機使った成果がこれである。

>>759
見てたら欲しくなった。明日買ってこようかな。

>>760
マジ簡便
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:04:12.07 ID:sN+TpU3x0
>>756
挿し木などに挑戦してみては…?
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:06:32.74 ID:1ZMzpg0u0
>>760
いいえ。それはペペです。
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:06:36.28 ID:AnhYvCnI0
>>756
渋い机使ってるなあ
アンプはデノンの2000?
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:06:46.45 ID:WWcgU6xU0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0215877-1293980660.jpg
参考までに、1年前の部屋。我ながらひどい。
PC内掃除してたら出てきた。
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:08:45.86 ID:Jxg9K2Hp0
http://www.tanak.info/uploda/src/file66.JPG

ν速で何度か晒した奴だけど
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:09:35.90 ID:sN+TpU3x0
>>766
キーボードを2枚置くスペース無いならCPU切り替え機使った方がコンパクトになるよ
と言うか1年前か。今の部屋うp
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:11:36.74 ID:mt/AmGNT0
>>766
去年に比べたら進歩したほうなのか、まだ散らかってるけどなw

http://www.saita-saito.jp/SHOP/0401.html わりとかっこいいし育てやすい
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:11:49.31 ID:WZhZmOgq0
>>766
配置がかなり変わってるな、おつかれさん
まだ汚いがw
771!omikuji !dama:2011/01/03(月) 00:13:08.66 ID:Z28akQVs0
>>767
で、結局水槽で魚飼うのはワンルーム6畳一人暮らしには難しいか?
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:13:25.81 ID:WWcgU6xU0
>>756
渋い、渋すぎる。

>>765
机はじーちゃんが使ってたのを勝手にいただきました。
アンプはその通り。PMA-2000AEです。

>>768
1年前の状況 >766
現在の状況 >765
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:13:53.45 ID:sN+TpU3x0
ああ、>>756の部屋と同じか
ID変わってて気づかなかった
1年でここまで綺麗になるものなのか。これからもその綺麗さを維持出来るように頑張れよ
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:15:10.36 ID:WWcgU6xU0
>>767
色々あるがまとまってて良い部屋だな・・・うらやましい。
そしてそのウルトラホーク2号くれ。
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:17:12.29 ID:Jxg9K2Hp0
>>771
いや別に難しくはない。
最も、管理が楽で安い魚しか飼ってないけど。
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:19:18.65 ID:Jxg9K2Hp0
>>774
ウルトラホークに気づいたのはお前が初めてだ。
何年か前の食玩の奴。写ってないけど1号もあるよ。
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:20:22.13 ID:kyJtmZyH0
液晶テレビ持ってる人で、ファミコンとかやりたい人はどうしてるの?
CRTが別にあるのか
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:21:04.06 ID:Bjq1/viH0
オススメのティッシュボックスある?
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:25:02.72 ID:mt/AmGNT0
>>778
ニトリ
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:26:54.20 ID:oelD8k7O0
>>756
座卓渋いね
いい味出てる
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:27:15.04 ID:WWcgU6xU0
>>769
たけーよwwww

>>778
めんどくさいけどオススメ
http://www.miyai-net.co.jp/furoshiki/wrap11.html
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:27:26.65 ID:sN+TpU3x0
>>778
家庭科の授業で作ったの使ってる
お手製は愛着心が沸いて良いよ
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:28:23.32 ID:vvTe5QrB0
>>767
お前の部屋が一番目にする気がする
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:35:41.46 ID:mt/AmGNT0
>>781
育ってるからたけーんだよ、小さいのを安く買って育てるのは楽しいぞ。
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:47:10.94 ID:AePd3Zc50
>>592
今更だけど、窓・ベッド・PCデスク・勉強机の位置が自分と同じでワロタ
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:47:27.61 ID:TFkSL0RF0
最近三次女にムラムラくる、なんて病気ですか?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/02(日) 22:36:15.73 ID:1pw56Cas0
え、どこがおかしいの

東大生だけどなんか質問ある?
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/02(日) 22:37:59.66 ID:1pw56Cas0
数ヶ月前の進研模試で偏差値37取ってそっから無勉なんだけどお前が行けるなら俺も余裕だよね


男子高生集合!部屋の画像をうpしてくだしあ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/02(日) 22:52:07.51 ID:1pw56Cas0
ID:9I5tQFWZ0
高3のくせに冬厨みてえな事いってんじゃねえよ臭ぇな死ね

東大生だけどなんか質問ある?
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/02(日) 22:54:00.13 ID:1pw56Cas0
女の子食べまくりモテモテキャンパスライフは不可能なのかよ
一気に行く気失せたわ

中原中也超かっけえ
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/02(日) 23:21:27.09 ID:1pw56Cas0
なんでもおまんこ

受験生のための英語スレ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/02(日) 23:58:35.32 ID:1pw56Cas0
1じゃなかったら逆立ちしてチンポうpする


787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:48:24.25 ID:5DvFBQC50
部屋うpスレ見るとヲタ趣味と楽器趣味を両立させてる人が凄いと思う
アニメ見たりすると楽器の練習時間減るし
アニメグッズの購入で機材を購入する予算減るんだもん
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:49:40.49 ID:XiBH47Vq0
100均の観葉植物ってどうかなすぐ枯れちゃう?
テレビ台にちょこんと置くような大きさでちゃんとしたものっていくらぐらいなんだろう
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:51:59.84 ID:WWcgU6xU0
>>784
なるほど。明日見に行ってみよう。
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:52:02.95 ID:ui+a+avSO
>>778ニッセンのウッドティッシュボックス リモコンとか小物入れられる
>>219のテーブルの上の奴
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 00:52:25.23 ID:mt/AmGNT0
心配なら植木屋でサボテン買えよ
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 01:00:37.81 ID:rnPHBkIe0
>>756
K701の使い心地教えて。あと、直輸入?それとも、保障がある方?
購入検討してるけど迷ってるから教えてくれ
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 01:11:10.29 ID:eTuSweum0
デスクか椅子どっちかだけ買う金あるけど片方だけ先に買っちゃおうかな

デスクだけ買って椅子は脚立で我慢してた学生の頃が懐かしい
794778:2011/01/03(月) 01:15:44.14 ID:Bjq1/viH0
意見くれた人ありがとう
買う前提だけど、試しに自作してみた

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1336498.jpg
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 01:19:51.44 ID:WWcgU6xU0
>>792
うちのは音屋で買いました。
音に関しては、若干半音上がりっぽく聞こえる。あと再生機器の影響をモロに受けるので注意。
いわゆるロック系統のライブ・テクノ系全般は抜群に相性がいい。ポップス・アニソンなんかは可も無く不可も無い感じ。

着け心地に関しては賛否両論。イヤーパットは固め、かつ厚めですごく良いと思う。蒸れずに済むのは素晴らしい。
俺は長時間着けてると頭頂部が痛くなるが、友人にとっては神の装着感だとか。

正直な総評、特長は素晴らしいがデメリット(半音上がり気味・頭頂部が痛くなる)が痛い。
個人的にはK701よりもゼンハイザー・オーディオテクニカ辺りをオススメする。


長くてスマソ。
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 01:27:03.57 ID:KDyHvLB50
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 01:35:27.54 ID:rfZ9w1S90
>>788
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop05375.jpg
画像中央のテーブルヤシはダイソーだけど元気にゆっくり育ってるよ
ちっちゃいやつだけども!
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 01:37:41.65 ID:zSTq7SqK0
>>794
ナイスアイデアだな
SONYの教えてやれ
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 01:38:16.74 ID:75dcdMV00
低学歴の奴らは帰れよ
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 01:41:36.18 ID:rnPHBkIe0
>>795
長文ありがとう。エロゲをやるのにどうかと迷ってたんだが、ゼンハで気になってるのがあるから
それを買うことにしようと思う
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 01:42:09.87 ID:Bjq1/viH0
>>798
ビックリするくらいピッタリ収まったよ…
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:04:47.83 ID:J6QNpfGm0
>>794
ちょうど目の前にPSPの箱あるからやって見るw
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:12:28.66 ID:Bjq1/viH0
>>802
2000の箱持ってるの?
結構レアだと思うんだけど
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:13:18.01 ID:h7P6LCcj0
1000のバリューパック箱でもできるかな
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:14:41.45 ID:XiBH47Vq0
>>797
おおーいいね!明日ダイソーで物色するよ
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:22:52.16 ID:A3D7X4mj0
てす
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:23:35.90 ID:Z0mIr81C0
>>797
エネループ発見!
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:24:15.35 ID:5lbGnUgC0
男は黙ってセリア充電池「ボルケイノ」
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:25:20.08 ID:75dcdMV00
低学歴の奴らは帰れよ
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:27:22.11 ID:XiBH47Vq0
飾りのキャンドル・ジュンも100均で探してみよっと
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:28:05.24 ID:xCROAMLIP
エネループ、エボルタ、ボルケイノ色々試したが
試しすぎて、普通のアルカリ電池の方がコスパ良かった
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 02:29:06.68 ID:h7P6LCcj0
エボルタが最強だった
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:01:58.20 ID:m1QEtzEy0
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:11:33.04 ID:FpA9ktL40
>>813
お洒落でいい部屋だね
6畳?反対側も良ければうpしてください
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:15:57.81 ID:A3D7X4mj0
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:18:44.02 ID:Gex5xo/m0
お前らって冷蔵庫はどのへんに配置してるの?
テレビの横とかに置くと明らかに浮くよね
部屋がせまい人はどうすりゃいいの
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 03:58:08.50 ID:A4wfhliDP
>>797
ヘッドホンこれだけでかいとつけてて重くない?疲れない?
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 04:06:19.44 ID:YDqmtAy90
>>817
重くない?疲れない?
がイカ娘のOPのメロディーで流れた…

疲れてるなー
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 05:12:11.79 ID:wKE2sEe+0
http://uproda.2ch-library.com/32914818o/lib329148.jpg

正月ボケで気づいたら週末終わってた
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 05:13:12.69 ID:eTuSweum0
>>819
毎度思うが掃除大変じゃないか?
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 05:15:17.95 ID:XiBH47Vq0
完全なるオタ部屋にしてる人はオタの友人以外絶対に入れないのかな?
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 05:16:42.81 ID:h7P6LCcj0
もう月曜日か
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 05:25:31.55 ID:IwutBzyQ0
>>732
この部屋、出入り口ドアが2つあるの?
ドア2つの間の小さいくぼみは何?
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 05:35:27.75 ID:wKE2sEe+0
>>820
6畳だからそこまで気にならないな
掃除好きってのもある

>>821
二十歳すぎるとそういうの気にならないなー
非オタの友人呼んで麻雀してたし
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 06:35:51.73 ID:wKE2sEe+0
時期が悪いのか今週は1000は無理そうだな
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 06:46:50.02 ID:YDqmtAy90
残念だー
いつもならもう少し早く1000いくよね
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 06:58:13.58 ID:dFrJd1u40
うpしようと思ったんだけど何も変わってないし汚いからうるさい奴が騒ぐかと思ってやめといた
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 07:30:30.49 ID:esENNTu50
さすがに神社に住んでる奴はいなかったか
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 07:47:38.99 ID:l8EWYgVe0
6畳が羨ましい
俺なんて4.5畳だぜ
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 07:49:40.09 ID:xNTmuMkL0
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 09:11:25.95 ID:+gYnk65F0
>>829
4.5畳って正方形の部屋だよな
俺はそれが羨ましいんだが
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 09:37:24.51 ID:l8EWYgVe0
>>831
他にも部屋があるんならこじんまりとしてていいけど
これ一部屋に全部詰めるとなるとかなりきつい
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 09:42:33.24 ID:wKE2sEe+0
4.5畳ってちょっと家具置いたら寝る場所なさそう
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 09:44:13.71 ID:1x9NHQ/f0
ぽんまえら
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 09:47:16.00 ID:dFrJd1u40
>>830
萌えるな
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 10:37:46.04 ID:74RP6BaZ0
>>813
二枚目がオナホに見えたwww
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 11:09:34.60 ID:APClWaAP0
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 絶頂射精 イカ娘
冷凍精子 ブブゼラ バードカフェの御節 待クマ 鼻毛 ( ゚ω゚ ) たけし
XBOX360 (*‘ω‘ *) シュトルム全集第2巻 CELLREGZA
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 11:41:23.06 ID:3I9mtrcB0
部屋にキーボードを置いたままにしたいが、奥場所がないぜ…
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 11:52:24.71 ID:RXRtvqC/0
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 11:55:43.29 ID:RXRtvqC/0
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 11:57:26.67 ID:1TpR6Cby0
>>830
平沢家の隣の隣ですか?
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 12:00:14.15 ID:m1QEtzEy0
>>814
どもども。反対側はクローゼットと入り口だけなんだけどね…
引っ越したばかりだから開梱してない段ボールとか置いてる。
PCと冷蔵庫の間にチェスト置きたい。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1337105.jpg

>>836
エロい奴めっw
でも、言われてみると性的な形状してるな…
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 12:00:54.54 ID:eTuSweum0
田舎だからメイト今日から営業だ

ついでに雪少ないから夕方まで梯子しよ
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 12:20:38.89 ID:zfobQOi30
>>842
その本棚地震で頭にジャストヒットしそうだな・・・
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 12:22:25.88 ID:XiBH47Vq0
>>842
独り暮らしの1K?っぽいけどクローゼットまで全部白ってめずらしいな
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 12:25:17.92 ID:74RP6BaZ0
>>821
亀レスだが、俺はオタでもオタじゃない人も部屋に呼んでいるが・・・
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 12:31:14.76 ID:npPVYkVNP
>>846
うpp
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 12:38:33.60 ID:uSVBVmii0

849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 12:47:19.39 ID:vvTe5QrB0
>>846
デリヘルの子?
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 12:57:58.93 ID:eQ6/zRZu0
>>821
部屋スレ立つと毎回しつこくその質問してる奴がいるな
なにかの統計でも取ってるのか?
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 13:07:28.25 ID:XiBH47Vq0
>>850
その質問したの俺だけど、今回のスレで初めて質問したよ
めちゃくちゃ素朴な疑問として聞いただけだから気にしないでくれ
答えてくれた人はありがとう
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 13:11:50.31 ID:vvTe5QrB0
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 13:22:27.87 ID:xNTmuMkL0
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 13:30:00.89 ID:+TMu7E+30
ウイイイイイイイイ
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 13:42:02.99 ID:m1QEtzEy0
>>844
当たったら死ねると思う。
天井で支える耐震グッズとか使いたいけど回転できなくなる問題が

>>845
部屋を決める時点で結構ポイントになった所だったり。
最初から全部白に統一ってなかなか無いよね。

>>852
なんだ普通のかべg…ウギャーってなった。

写真だと明るく写りすぎるからイメージ変わっちゃうんだよ。たぶん。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1337216.jpg
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 13:50:04.20 ID:kFUsNxbR0
昨日32インチの液晶テレビを買って、徒歩で自宅に運んだら
筋肉痛でござる
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 14:19:27.58 ID:kSAlV5tt0
リビングと寝室です。今年の目標はダイニングセットを買う!
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up132267.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up132268.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up132269.jpg
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 14:22:09.08 ID:anJYZ2+70
H-IPSのLGのモニター買おうか悩む
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 14:24:09.95 ID:5lbGnUgC0
メモリ8GB買うか棚を買うか……
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 14:31:05.24 ID:kFUsNxbR0
>>857
覚えてるw
こういうシェルフ憧れるんだが、扱いが難しそうだ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 14:33:25.25 ID:rVVGeAA30
>>857
そのテレビ台超KWSK
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 14:35:12.44 ID:uSVBVmii0
>>855 >>857
や、家賃いくらぐらいなんだ!?
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 14:37:54.79 ID:f74vVt4a0
>>857
オシャレ部屋だあ、スッキリしてるのにイスの数多い
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 14:39:17.24 ID:VRLd1h5R0
>>857
テーブル以外はすごく好き
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 14:39:30.83 ID:kLZRsWDk0
>>857
なんだこのブルジョア
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 14:46:20.85 ID:npPVYkVNP
>>857
いいね!テレビ後ろのケーブルどうにかして!
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 14:51:44.45 ID:6eQL5QLI0
>>821
部屋に入れる友達とかwww
そんなリア充wwwwVIPにくんなよカスwwwwwwww


死ね・・・
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 14:52:55.85 ID:5lbGnUgC0
>>857
こ……これは光のあたりとか色調とかで綺麗にみえるだけなんだ……うん…………
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 14:55:39.84 ID:q43LmUtt0
>>857
リア充っぽくて憧れます
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 15:03:24.50 ID:VpTt7pnz0
3LDKの対面キッチンの物件って感じ?
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 15:07:27.47 ID:p5hwWBJY0
>>840
サイレントのドラムってやっぱり夜にバシバシするのは躊躇するくらいの音するの?
872857:2011/01/03(月) 15:43:38.73 ID:kSAlV5tt0
>>860 特に問題なく普通に使えてますよ
>>861 デンマーク製のビンテージです
>>862 6万円です
>>863 イス好きなんです
>>864 毎回テーブルのダメだし受けてます
>>865 底辺ですよ底辺
>>866 オーディオやアンテナ、LANが集中してて・・・
>>868 それはあるかもです
>>869 あまり充実してないかもです
>>870 ウチですか?2LDKです、一人暮らしなんで
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 15:46:20.13 ID:3x+iX32c0
2LDKで6万だと・・・
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 15:49:10.81 ID:5lbGnUgC0
>>873
俺んち4LDKで5万5千だぞ
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 15:53:16.08 ID:eMxKRsPm0
1LDKで3万5千円なんだけど・・・
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 16:04:32.20 ID:aBxM8ISE0
>>857
なにこれ、カタログかよ!
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 16:19:47.44 ID:OKFB2jxY0
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 16:23:40.22 ID:CRz77NRw0
>>857
テーブル残念すぎだろ買えよ
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 16:24:13.99 ID:OjqcEftH0
>>877
爺ちゃんの部屋にMac持ち込んだだけにしか見えない
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 16:28:46.23 ID:tAY80gzE0
学修机を活用する方向でお洒落な部屋にする方法ない?
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 16:29:56.59 ID:OKFB2jxY0
>>879
当たってるww
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 16:47:33.96 ID:xCROAMLIP
>>859
俺の余らしてるメモリ12G買ってくれ
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 16:48:37.67 ID:cHLXqhv70
>>882
12kで手を打とう
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 16:51:35.92 ID:5lbGnUgC0
>>882
そこまでは要らないような気もするけど
欲しいわwwww
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 16:52:20.15 ID:WWcgU6xU0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0216256-1294040937.jpg

島忠行ったら200円でポトス売ってたので買ってみた。
これってどうなん?
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 16:54:21.19 ID:xCROAMLIP
>>883
マジで言ってるなら余裕で売るが
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 16:56:21.34 ID:cHLXqhv70
>>886
そんなに要らないし
俺4GB積んでるし32bitだし…

やっぱ要らん
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 16:58:55.56 ID:D9OYqXmA0
8GB分を8千円なら買うぜ
あとはメーカー名と型番とだな・・・
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:00:17.88 ID:5lbGnUgC0
DDR3 4G*3?
てか価格.com見てみたら
4GB4000円切ってるんだな
送料込みの10kなら余裕で買いたいんだが
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:03:46.67 ID:xCROAMLIP
2G*6
CFDのDDR3-1333トリチャンセット二つ
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:05:00.97 ID:5lbGnUgC0
スロット4つしかねーよwwwwwwww
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:07:28.49 ID:xCROAMLIP
4G*6本刺したら2G*6本が丸々余ったんだよ!!1
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:07:55.52 ID:cHLXqhv70
アホじゃん
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:08:39.56 ID:5lbGnUgC0
じゃあ2GB*2だけ売ってくれ
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:11:20.97 ID:G2V1808G0
>>885
ナノイーお揃いだ
お洒落だよね
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:16:39.49 ID:sN+TpU3x0
やっすいメモリとかまともなチップ使ってないんだから、少し高くてもエルピーダ製のメモリ買おうよ
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:17:26.58 ID:cHLXqhv70
お前の少しは何なんだよ
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:26:44.40 ID:1ZMzpg0u0
>>856
その苦労よくわかるわ
俺も車無いから家具買うとなると
まず運ぶことを考えるよ
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:28:27.08 ID:kLZRsWDk0
今メモリやすいよな
買いどきなんだろうか
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:29:25.39 ID:5lbGnUgC0
>>899
今はPCパーツ買うな時期が悪い
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:31:40.04 ID:/VzpVyh00
>>898
俺の地元の家具屋はニトリでもどこでも軽トラ無料貸し出しがある
自分の車に積めないようなデカい物を買ったら使ってみようかと思ってる
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:32:44.75 ID:Bjq1/viH0
>>901
しかもオートマの軽トラなんだよな
レアだ
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:46:07.51 ID:3BnCCzPE0
普通に配送してもらうけどなあ。
送料なんてサービスのところも多いし。
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 17:59:33.38 ID:VpTt7pnz0
ニトリで扉つきの本棚を買ったはいいが、最近斜めに歪んできた
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 18:14:55.45 ID:/VzpVyh00
>>903
高い家具買うと送料無料なことが多いからいいけど
安価な量販店だと送料は別途かかることが多いんだよ…
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 18:21:22.49 ID:3I9mtrcB0
>>900
パーツの買い時なんてパーツごとに違うだろ
今はグラボと…なんだっけ
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 18:23:58.56 ID:eCsMl/+z0
>>906
コピペにマジレス?
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 18:24:46.30 ID:kLZRsWDk0
>>907
はあ?
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 18:26:08.05 ID:eCsMl/+z0
>>908
いやあんたじゃねーよw
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 18:27:07.21 ID:cHLXqhv70
コピペというか
PCパーツは欲しくなった時が買いどきっていう
ネタレスみたいなものだよ それ
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 18:27:31.42 ID:6hGcGTfli
>>906
時期の良いパーツとか存在しないだろ
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 18:27:51.29 ID:kLZRsWDk0
>>909
いやわかってるよ
コピペじゃねーだろって意味
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 18:31:07.41 ID:3I9mtrcB0
なんつーかすまん。スレチだったな
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 19:08:56.32 ID:D9OYqXmA0
しかし、こんなきれいな部屋に住んでる人達が2chの、しかもVIPを見てるんだと思うと胸が熱くなるな
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 19:12:59.27 ID:iW7P2p1y0
照れちゃうな
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 19:18:54.56 ID:eTuSweum0
>>914
わかる

もしかしたら昨日他のスレで叩きあったやつかもしれないし
他のスレで意気投合した奴かもしれない

そんなこと考えて部屋見てるわ
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 19:18:58.76 ID:6eQL5QLI0
>>914
馬鹿が他に宣伝に行ってるから
リア充が増えたんだよな

それから
他の部屋スレは気持ち悪くて居心地がよくないからな
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 19:31:09.26 ID:3I9mtrcB0
このあとどうするんだ?
「年末年始じゃないけど部屋うpスレ」
にでも移行するか?ww
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 19:32:15.36 ID:6eQL5QLI0
>>918
このまま落として
次はまた週末だろがカス
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 19:32:23.26 ID:mt/AmGNT0
うpしたリアクションがそれなりに楽しい
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 19:42:28.61 ID:LW2fRQwN0
うpって大切ーーー!臼田あさみです
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 19:44:32.67 ID:EE9l+Qcx0
>>917
ν速の昔の部屋スレが一番楽しかったな
変なBeとかが出てきてつまらんくなった
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 19:52:42.46 ID:idrEqwme0
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 19:54:12.53 ID:pbbDyyFA0
>>923
PS3の箱が2つあり理由を産業で
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 19:54:38.86 ID:mt/AmGNT0
椅子派多いなあ、意外なほど床上生活の少なさ。
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 20:00:29.80 ID:idrEqwme0
>>924
一台
ぶっこ
われた
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 20:03:40.52 ID:3I9mtrcB0
>>926
修理した方が安いんじゃないか?
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 20:07:38.64 ID:idrEqwme0
>>927
たしかにそんな気もしたがもしかして60GBに乗り換えるチャンスじゃね?とか思って購入した
後悔はしていない
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 20:11:42.26 ID:Z1057sdL0
みたとこ20GBだし修理してHDD換装してもよかったかもね
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 20:21:33.04 ID:APClWaAP0
やはり無線はだいじっしょ
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 20:49:27.21 ID:anJYZ2+70
>>925
床生活にしたいけど椅子とデスクとベッドの処分が物凄く大変
椅子はオクで3万で売れたけどその3万はベッド捨てる時消えた
デスクはどこ捨てていいかわからん
ベッド捨てる時は自治体によって変わるけど金かかるよ
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 20:52:16.64 ID:5DvFBQC50
女の子を呼ぶかもしれないからとダブルベッドを買ったら
そんな機会も無くてでかいベッドが邪魔になります
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 20:57:58.62 ID:1ZMzpg0u0
ニトリでデスク買ってきた
デスク買うなんて10年ぶりくらいだ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 21:00:13.47 ID:/CmCDG+k0
うp
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 21:16:43.10 ID:NrBesB2w0
>>933
うp
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 21:19:11.16 ID:QaSGV7av0
うp
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 21:19:22.62 ID:pSPDFc+w0
うp
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 21:20:41.49 ID:RmITDXdR0
>>933
うp
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 21:21:30.48 ID:xtwSb44mP
うp
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 21:21:50.55 ID:cHLXqhv70
うp
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 21:22:42.21 ID:xdbK6q4p0
うp
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 21:23:51.10 ID:k/etr0vA0
石恵
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 21:44:23.78 ID:h7P6LCcj0
うp
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 21:50:21.98 ID:5lbGnUgC0
うp
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 21:53:45.80 ID:Y2na3Sfb0
                           ,. '/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ. \
                         /: 〃:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.、:.:.:.:.::ヘ  ヽ
                      /: :/__::.:__;,:.;.ヘ'´   \⌒ヽ、   ,
                        /: :/´: :´. . : / .       .   ぃ  '
                    / ノ: : :/: : : : /. : .     : . : .   i ',  i
                        /: : : :/: : : : : : i: : : . .   :} : :}: . . : :| : ,  !、
                      イ: : : : :/ : : : : {: /| : イ: ト、:厶: ム: j: :jリ: : '  iヘ
                    ,{ ィ : : {:{ : : ハ厶ヒヘ:「jノ  / レ_,込.イ/: : ! |:い
                     /:jハ: :,小: :i√ _,,..=zミ     "{t:灯y′: |.,小. i',
               . -‐': : :/V /ヽ{  ヘt:炒_      冖''/:    l:/:,'   lヘ
            ,. :'´ : : : : : /: : :  {: : ∧  "^´         /: :     l': :  , ! :i
           /: : : : : : : /: : :   ∨:{ ム      _ .  , : :    |_:  / j : \
         /: : :  : : : : /: : :    V {:込、    _,,.. -‐1: : :   |`i¬ー- 、: :ヽ
           . : : :   : : : :{: : : .     ヽ´ i \    "´ |: : : .   ト、/ |    ヽ :}
        i: : : :    : : : : 、: : : :      }. |    `ぃ、 _,. ヘ: : : : .   \ !      iノ
        !: : : .   : : : : :丶:._: : . .   ; l      〉      \: : : .    ハ      j|
         、 : : :   : : : : : : : :{`7ー:、 /. | ` ー‐-- _   '"´):    . :/    /小
         ヽ|:  . : . : : : : : : /: : : ノ' |  l             /    . : :/i_,,. 彡.イ|:i
     、    ノ. : : : : : : : : :/ : : : /ー- .l !          /   . : : :/ !::.::.イ   ! |
      >'"´: : : :__;/: : : ': : : : : :/ミ辷:、::l : マ三¨¨¨´ ̄/〃 . : : : :/:  マ^i l  :|  !
     / : :/´ ̄´/ : : : : i: : : : : : :{.ハ;.「`ー| : `ー―‐z:コ i′ . : : ;.ヘ : . ヽ:..   .:!  |ヽ
     ,': /     j: : : : : : ヽ: : : : : : 、:..:j:..:..:.i:| : : .   ヽ"´ぃ . : : :/i :\: : . \:..:   i、
      {;イ     /: : : : : : : : }: : : : : :ノ:..':..:..:..:|:.! : : :  .丶 ヘ : : : {:! : : : : : :}:.ー  .l:.i
    h!   / : : : : : : : : : ノ: : : :/:..:..:..:..:..:..l:..l : : : . : : 〉、: : : :`¬: : : : :ハ、:..:..j:..:|
      ヽ  /: : /}: ; : : :r:' : :r '´!:..:..:..:..:..:..:..:..!:..! : : : : : :{ `¬:   j: : : _// \:..:.l
         i: :イ  j.イ: : : ;!: :ハ{‐¬:..:..:..:..:..:..:..!:..ヽ〉: : : : : :}  : ,ノ / _;/; :´: : . ∧Y
        レ j   | : / ヽ{ `  ヽ:..:..:..:..:..:.l:..:,ハ : : : :__;..、__;.ィ  /フ彡 :´ : : : : /  , i
          V{     V       ト、:..:..:..:..:|:/ : `¨¨¨¨´、ーァク>{. {、\: : : : : :/   i|
         \     ヽ        |:..:..:..:..:..:.!i : ト、: : : ://イ: 厶 ):\\: : :i¨´.  :   | |
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 21:54:32.02 ID:Y2na3Sfb0
誤爆
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:03:17.57 ID:oIt+OmRB0
ほsy
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:17:18.18 ID:G2V1808G0
みんな部屋の匂いとかどうしてるの?
自分は何もしてないけどやっぱアロマとかやってんの?
置き型ファブリーズとかはちょっとダサいよね?大丈夫かな?
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:18:42.71 ID:+hQz7COS0
ファブリーズミストラル
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:20:55.27 ID:HOrHcrqa0
たまにAVやエロ漫画見ながらオナニーしてるときに自分のくっさい屁で一気に萎える時があるからアロマグッズやお香を常備してる
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:21:34.73 ID:G2V1808G0
使ったことないけどどうなんだ?
消臭とかではなくて香り付けなのかな?
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:22:14.62 ID:75dcdMV00
低学歴はここに来るな
低能ごときが、インテリアという高尚な趣味を堪能する権利などない
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:23:23.94 ID:+B9bIILU0
俺も興味ある
100均のでも大丈夫かな?
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:23:57.56 ID:VpTt7pnz0
空気清浄機使ってる
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:25:45.07 ID:+hQz7COS0
>>951
使ってからしばらくはファブリーズのにおいするけど匂いはなくなる
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:25:49.27 ID:HOrHcrqa0
100均の使ったことないから分らんけど、部屋中がすっごい良い匂いになった。癒される
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:31:51.27 ID:75dcdMV00
低学歴はここに来るな
低能ごときが、インテリアという高尚な趣味を堪能する権利などない


↑構ってくれ
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:32:47.68 ID:YDqmtAy90
>>945
自分もシェリルスレと併用して見てるw
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:33:11.58 ID:rfZ9w1S90
>>817
これ大して重くないよ
おっきいのはイヤーパッドだけ
イヤーパッドが超ふかふかだし頭に当たるとこも幅あるからあまり重さ感じない
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:34:25.85 ID:75dcdMV00
低学歴はここに来るな
低能ごときが、インテリアという高尚な趣味を堪能する権利などない


↑構ってくれ
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:35:34.96 ID:5lbGnUgC0
>>953
100均のお香は焦げたような変な匂いしかしないぞ
ビックリフレーバーでググレバ100円以下でお香売ってるからオススメ
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:36:04.10 ID:75dcdMV00
構ってくれたら消えるから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


低学歴はここに来るな
低能ごときが、インテリアという高尚な趣味を堪能する権利などない
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:37:06.28 ID:WZhZmOgq0
今日中に1000いきそうだな
ちょうどいいわ
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:37:48.83 ID:/CmCDG+k0
次たつんすかね?
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:37:53.43 ID:WWcgU6xU0
ナノイー+置型ファブリーズ+スプレーファブリーズ+お香+常時換気扇の俺にスキは無い
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:38:09.52 ID:RmITDXdR0
>>964
週末じゃね?
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:38:46.92 ID:75dcdMV00
構ってくれたら消えるから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


低学歴はここに来るな
低能ごときが、インテリアという高尚な趣味を堪能する権利などない
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:40:41.37 ID:NrBesB2w0
電器屋で売ってるデスク回りとか一畳用の空気清浄機ってどうなんだろ
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:40:58.25 ID:/CmCDG+k0
>>966
なるほど。thx
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:42:41.61 ID:75dcdMV00
構ってくれたら消えるから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


低学歴はここに来るな
低能ごときが、インテリアという高尚な趣味を堪能する権利などない
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:43:28.02 ID:VpTt7pnz0
>>968
それならもうちょっと金出して6畳用買った方がいいような
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:44:58.03 ID:z8FyDyQA0
こんな感じでエッセンシャルオイルを使ってる 
http://219.94.194.39/up2/src/fu29792.jpg
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:45:03.79 ID:75dcdMV00
構ってくれたら消えるから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


低学歴はここに来るな
低能ごときが、インテリアという高尚な趣味を堪能する権利などない
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:46:38.47 ID:WZhZmOgq0
エッセンシャルオイルよりダンボールと漫画の台が気になった
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:46:53.09 ID:75dcdMV00
>>979
キーボードきたねぇよカス
出直してこい低学歴
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:47:26.22 ID:NrBesB2w0
>>971
ですよねー
ただPCでDVD観たりする時間多いから手ごろな一畳用もありかなと思ったんだ
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:49:10.47 ID:ETLmcK3z0
デスクスタンド探してて
Z-LIGHT Z-108にLED付けようと思うんだけど
LEDってどうなの?
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:53:22.12 ID:aBN4/Gsj0
>>972
猫かわいい
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:55:32.42 ID:G2V1808G0
みんな匂いとかも気を使ってんだな
ちょっと良さそうなの買ってみる
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:05.42 ID:DrypDvxI0
いいよな
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:22.99 ID:DrypDvxI0
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:26.10 ID:DrypDvxI0
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:28.31 ID:DrypDvxI0
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:30.11 ID:DrypDvxI0
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:32.17 ID:DrypDvxI0
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:34.67 ID:DrypDvxI0
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:37.34 ID:DrypDvxI0
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:42.13 ID:DrypDvxI0
くけ
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:46.59 ID:DrypDvxI0
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:49.88 ID:DrypDvxI0
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:50.90 ID:WZhZmOgq0
>>977
デスクライトにLEDはお勧め
暑くないし、指向性があるし
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:53.72 ID:DrypDvxI0
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:57.99 ID:DrypDvxI0
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:56:59.67 ID:DrypDvxI0
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:57:01.62 ID:DrypDvxI0
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:57:03.33 ID:DrypDvxI0
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:57:06.54 ID:DrypDvxI0

998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:57:09.70 ID:DrypDvxI0
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:57:11.33 ID:DrypDvxI0
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/03(月) 22:57:15.39 ID:DrypDvxI0

10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yuzuru.2ch.net/news4vip/