【緊急】C言語得意な奴ちょっと来い【集まれニート】
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:20:12.02 ID:+x79Q/Yq0
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:20:36.14 ID:LKPHO1lL0
return 0 ;
}
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:21:22.37 ID:imPK2g7E0
俺レベルになるとR言語くらいまで網羅してる
#include<アナル>
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:22:30.70 ID:pnWZZdKP0
やあここはなんちゃらかんちゃら
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:22:53.61 ID:Cp6cqwSJ0
#include
stdio.h
return 0;
オレが大学の講義でマスターしたもの
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:23:10.87 ID:DW3PsvcF0
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:23:15.88 ID:mtRpx5kpO
まだcかよ
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:24:09.00 ID:LKPHO1lL0
時代はFだよな
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:24:20.24 ID:ewBVuz9P0
while(1){}
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:25:34.29 ID:DW3PsvcF0
あ、ちなみにオレがスレ立て依頼した
>>1な
うんこどもはとりあえず
>>8を見てくれ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:26:04.06 ID:uaDRjip80
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:26:12.80 ID:qAi9CjQ60
15 :
ウォーズマン2号 ◆WAR//5VXtk :2010/12/30(木) 04:26:15.33 ID:mz9O86+RP
default:
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:27:14.87 ID:LKPHO1lL0
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:28:11.01 ID:sQ6gH/WLP
ナニ?
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:28:25.69 ID:ka1BJhSN0
printf("Hello World");
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:30:22.05 ID:DW3PsvcF0
double nizi(struct rrr z){
return (-z.b+sqrt(z.b*z.b-4*z.a*z.c))/2*z.a,(-z.b-sqrt(z.b*z.b-4*z.a*z.c))/2*z.a;
}
double sann(struct rrr z){
return z.a*z.b*0.5;
}
此処が悪いのかどうなのか、分からん、さっぱりだ
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:31:01.64 ID:+x79Q/Yq0
sin以外math関数は使ったことねー
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:35:31.21 ID:imPK2g7E0
入力はどうだと結果がどうなるの?
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:37:55.18 ID:DW3PsvcF0
>>21 例えば、
printf("モードを選択してください\n");
printf("1、練習モード\n");
printf("2、計算モード\n");
printf(" 2を選んだ場合、解きたい式の番号を選択してください\n");
printf(" 1;二次関数\n");
printf(" 2;三角形\n");
の部分で2の計算モード→2の三角形に飛ぶとする
そこまではできてるんだが、次の底辺と高さ代入したあとの計算結果が、明らかにおかしいんだ
底辺2高さ2で代入しても面積が2にならない
2
三角形における面積の公式が選択されました。底辺、及び高さを入力してください
2,2
面積=2.000000
続行するには何かキーを押してください . . .
出来てる件
>>23 やっちまった、できてた、ちくしょう、ありがとう
すまんニート達よ、今日は解散だ、集まってくれてありがとう
インテンドくらいちゃんと整えとけよFラン
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/30(木) 04:46:09.07 ID:DW3PsvcF0
うるせえチンカスさっさと寝ろ
☆