青空プログラミングスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
今日も寒空の下でレッツコーディング!公園での君の真剣なまなざしが美しい…
初心者から上級者まで、どんな人でもウェルカムなんじゃよ!!

Wiki(まだまだ未完成。編集人募集!)
http://vipprog.net/wiki/
共有blog(プログラミング関連のコラム☆編集大歓迎!)
http://vipprog.tumblr.com/
避難所(規制組来たれ)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1291628400/
うpろだ
http://www8.uploader.jp/home/vipprog/
コードがながくてコピペが辛い
http://codepad.org/
http://ideone.com/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 18:52:03.86 ID:qsau6wkx0
2get
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 19:04:50.52 ID:onvaQWf9O
仕事クレ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 19:09:14.06 ID:cZQnvn2q0
ツイッタークライアント作ろうと思ったら、アプリケーションのWebSiteを登録しないといけないとか
そんなもん、作る前からあるわけねーだろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 19:12:11.90 ID:7znSUXKD0
そんなもん、おまえのtwitterアカウントのURLとかでいいんだよ
あとで変更できるし
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 19:21:39.97 ID:cZQnvn2q0
おk、そうするわ
完成したら見せに来るよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 19:57:04.37 ID:HYz+4VRTP
転職支援サービスの担当者の人から週明けても連絡こねえ。
紹介された企業に応募して一週間以上経過したけどまだ書類選考待ちなのかなあ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 20:18:29.57 ID:nwz6UJ7sP
年末だし
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 20:24:05.21 ID:nwz6UJ7sP
そんな事より誰か boost::lambda の _1 に文字を取る場合の対策教えてくれ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 20:46:00.50 ID:OKAxPKFs0
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 20:50:16.55 ID:WCBL6Lkz0
>>10
月曜の正午には10人くらいになってたりするんだろうな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 20:56:22.66 ID:WCBL6Lkz0
うちの研究室のサーバ、RAID5だかなんだかにしてたけど
HDD2台同時に死んだってよ。クソワロタwww
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 21:05:19.21 ID:299Pf9u+0
raid 6なら助かったのに
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 21:10:31.06 ID:nwz6UJ7sP
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 21:23:17.19 ID:GNDOX8C70
>>14
それは _1 が悪いんじゃなくて res += 'o' が悪い
res += 'o' には _1 が含まれていないから、バインドされずに即座に計算される
最初は res == "" だから、 'o' が付け加わって res == "o"
この時点から std::for_each( の評価が始まるわけだが、
res += 'o' は既に計算されて "o" に置き換わっているので、if_ の結果[]の中に入っても、
単に "o" という文字列が評価されるだけ、つまり string オブジェクトのコピーくらいしか起こらない
一方 res += _1 の方は遅延評価されるので、こちらは正常に動作する
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 21:26:17.89 ID:nwz6UJ7sP
>res += 'o' には _1 が含まれていないから、バインドされずに即座に計算される

うおおおおおおおおおお。 嗚呼・・・   thx  orz
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 21:28:00.20 ID:WCBL6Lkz0
Javaの危機 Oracleに反発してApacheがコミュニティーを脱退
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292232716/

OracleはSunが持ってたのを全部捨てにかかってるのかね。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 21:29:00.86 ID:OKAxPKFs0
オラクル死ね
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 21:31:11.26 ID:nwz6UJ7sP
(゚∀゚)
http://ideone.com/9bod9

>>15
ありがとう。レスの最初の2行見た瞬間肺から血が出た
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 21:33:09.32 ID:GNDOX8C70
おめでとう

無茶ってレベルじゃねーぞ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 21:56:39.35 ID:nwz6UJ7sP
ideone重いな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:22:40.13 ID:9Msc1uUyO
Javaはもう既にCOBOLみたいなもんだし
引退するには良いタイミングだと思う
VMの仕様はしっかりしてるから実行環境としては残ってもいいけど
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:33:27.04 ID:7g3bhigvO
boost::lambda使いにくい
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:34:40.43 ID:q/ei4GQQ0
ソケット通信覚えたから2者間チャットアプリでも作ってみる
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:43:45.72 ID:299Pf9u+0
俺も最初はチャットつくったなあ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:44:58.16 ID:3m6C3LxFP
作ってもチャットする相手がいなかった
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:45:56.77 ID:OKAxPKFs0
( ゚д゚)ハッ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:46:24.55 ID:RqjAoCmO0
右手vs左手のUT
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:47:59.44 ID:OKAxPKFs0
( ;∀;)イイエビデンスダナー
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:51:44.32 ID:kF2FXyvH0
そこで私は考えた。
ならばチャットする相手を作ればいいと。
まず最初に、私の送信するメッセージに含まれる特定の単語をキーにして応答を返す簡単なプログラムを実装した。
次に、構文解析を行ってある程度の文脈情報を利用できるようにした。
だが、やがて私は限界に気づいた。私の手による作りこみだけでは私の予想できる範囲の応答しか返すことができず、真のチャットの相手とはなりえない。

そこで目をつけたのがウェブという巨大なデータベースを利用することだ。
ほぼ無限ともいえる巨大なデータバンクにアクセスし、非常に多くの文例を学習させることで、私が予想もできないような応答を返せるようになるのではないかと。
はたして、私の考えはある意味では間違っていなかった。だが、同時に私は大きな過ちを犯していたことに気づかなかった。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:54:42.35 ID:5odsGoYWO
死ね!C言語死ね!!
エラー1つ直すと3つに増えるってどういうことだよ!死ね!
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:57:12.98 ID:RqjAoCmO0
C言語「お前がやれって言ったんだろうが^^;」
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:58:03.61 ID:VI5Darn3O
>>31
ハハッこやつめ かわいい奴だな

って思え
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:58:50.42 ID:q/ei4GQQ0
>>30
いつかgoogleがG-RESPONSEとかいう名前で似たようなクラウド型お返事ソフト作りそうだ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 22:59:02.00 ID:nwz6UJ7sP
ネットワークと言えば、boost::asio
の、なんかBoost勉強会の公開資料
ttp://cid-31a4fb569979bef3.office.live.com/view.aspx/.Public/BoostAsio.ppt
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 23:01:41.37 ID:7g3bhigvO
>>26
ボトムアップアプローチの敗北ですね
トップダウンなら真っ先にその事に気づいていた筈です
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 23:04:57.35 ID:kF2FXyvH0
>>31
マジレスすると1つのエラーのせいで解析できなかったエラーが検出できるようになっただけだったりする

>>34
ぐぐるの技術力と資金力があれば現時点でもできそうな気がするのが怖い
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 23:24:15.71 ID:q/ei4GQQ0
自分が趣味で作るものだから要求定義は楽にできるんだけど、
いざ設計になるとやっぱり難しいな。どうやってコードに落とし込むか・・・
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 23:25:44.37 ID:HYz+4VRTP
20××年・・・世界各地のチャットや掲示板に人間と見分けのつかない人工無能が大量に出没し始めていた・・・
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/13(月) 23:28:47.20 ID:7g3bhigvO
2015年・・・
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 01:02:41.86 ID:46yYgBelP
雨の中でも公園でプログラミング!
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 01:04:25.51 ID:2rYF1w3I0
おまわりさんあの人です
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 01:06:07.19 ID:46yYgBelP
>>38
それは要求定義がはっきりしてないんじゃなイカ?
しっかり文章にしてみよう!
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 01:08:26.66 ID:RRy51qTg0
おじょぉおちゃぁああ・・・ん・・・
この・・ぅらいぶらりが・・・ひつよぉおおかぁぁあい・・・
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 01:29:09.46 ID:hyovmnf40
>>43
単純に設計/コーディング能力がないだけじゃね?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 01:36:52.10 ID:vMq7s5BsP
設計の能力ってどうやったら身につくんだろう。やっぱり経験?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 01:39:37.62 ID:hyovmnf40
経験かなぁ。
教科書的にデザインパターンとか勉強して後は
OSSのソースでも眺めたらいいんじゃない。
あとは自分で書きながら試行錯誤
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 02:46:43.35 ID:1z4g49CP0
設計能力が簡単に身につくようであれば、デスマーチはこんなに有名にならなかったはず
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 02:54:35.85 ID:u1Hv9T6V0
       *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩∧_,,∧   *    なんだかわからないまま動いちゃえ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚ 
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 03:05:30.23 ID:H3hkhHZt0
そしてメモリリークへ…
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 04:28:14.07 ID:46yYgBelP
自分の周りだとデスマは要件定義がろくにできてない場合が多かった
設計できねえのが原因のデスマはまあ現場によるかもしれんがあんま知らないお
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 05:47:29.74 ID:zPqdm9ZdO
>>42
公園でプログラミングする事の何がいけないって言うんですか!?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 05:59:32.40 ID:0PTZBfp1P
子プロセス生成したら親プロセスが育児休暇要求してくる夢を見た
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 06:07:27.67 ID:1z4g49CP0
子供の面倒見れないなら親が責任もって殺せ!
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 06:57:57.26 ID:zPqdm9ZdO
産むなよ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 07:35:52.48 ID:zjEolTy/0
寒くて死にそう
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 08:29:33.76 ID:7Gn/IqRm0
履歴書の志望動機欄が書けない学歴が足りない。
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 09:14:55.66 ID:oqi5Rl/kP
志望動機を埋めるのに必要な物は自信。
そしてその自信を裏付ける技術と、自己把握
それを得るのに必要な物は探究心と好奇心と経験
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 09:57:24.06 ID:zPqdm9ZdO
つまり学歴だな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 10:31:54.22 ID:LPZxUbbtO
志望動機というより会社への忠誠心を書く欄だと思う
いかに会社が奴隷として使うのに都合の良い人材か
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 12:27:55.03 ID:ecteWUQK0
C++ではなくC言語でオブジェクト指向のプログラミングってできますか?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 12:40:44.48 ID:AgU77jlH0
言語的なサポートはないが、できる
例えばWinAPIとか
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 12:43:36.73 ID:kxq41FkK0
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 13:00:08.59 ID:w3wAwfKO0
C言語でオブジェクト指向みたいな物を実装する意味って何なの?
C++なり何なりそれ用の言語使えば良いじゃん。
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 13:01:57.76 ID:zPqdm9ZdO
車輪の再発明は悪事
したいならその正当性を明確に述べよ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 13:02:04.78 ID:kxq41FkK0
気持ち次第だと思う
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 13:04:16.80 ID:AgU77jlH0
>>65
歴史の勉強
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 13:07:11.44 ID:zPqdm9ZdO
>>67
よし、やりたまえ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 16:37:08.44 ID:LPZxUbbtO
pythonで組織内無線lanの認証を自動で通すプログラム書いた
っていってもidとpassをpostしただけだけど
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 16:46:08.29 ID:gGWhxMRs0
dvorak配列でがんばろうと思ったけど
キーの位置覚えられないから結局qwerty配列に戻った
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 17:38:41.10 ID:NG6719K+0
男ならきゅうり配列
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 17:41:49.78 ID:HZDHNO3S0
なんで言語によって似たような機能の文法でも単語が違うんだ

紛らわしいから同じにしろ

if switch override virtual abstruct interface
あたりはどの言語も使え!
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 17:43:13.44 ID:AgU77jlH0
後発言語の方がキーワードが増えてるのは当たり前だろ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 17:57:02.87 ID:opcqy3E30
vectorに公開されたー(゚∀゚)
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:20:08.09 ID:cNm047i9P
キーボードのQWERTYの段の上の数字キー、これ4つごとに区切ったらいいんじゃね?
ちょっと入力しやすくなる予感(テンキー付けろってのはなしで)
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 18:59:35.36 ID:QPaNW3DhP
>>74
URL忘れてるぞ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 19:04:53.94 ID:opcqy3E30
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 19:15:54.02 ID:4VhFFaco0
おいれどめに誤字あんぞ
>>持ち歩いて利用することもで、
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 19:20:22.73 ID:opcqy3E30
>>78
おぉサンクスです。 完成して気づく需要のなさ…
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 19:45:09.68 ID:46yYgBelP
公開おめこ
需要なんて自分が使いたきゃそれでいいのよ
そのうち誰かが使うだろ程度のが気が楽
公開できるとこまでやりとげたってのは偉大だよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 20:08:17.40 ID:zPqdm9ZdO
>>77
おっおっお(^ω^)
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 20:21:35.91 ID:46yYgBelP
>>79
readmeをメモ帳で開くと不恰好になるお
自動改行表示するエディタつかってんのかな

文章や誤字脱字も含めて少し直してみたけど終盤めんどくなって挫折した
http://ideone.com/Ay20x

あと用語を一般的なものに変えて統一したつもり
後半見きれてないんで見落としあると思う
HTMLソース→HTMLファイル
窓→ウィンドウ とか
ボタン名やキーなんかは[]でくくっとけってMSの指針あたりにあった気がする
あとは適当にDiffとってみてくれ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 20:28:12.91 ID:46yYgBelP
参考程度であって強制的にこうしろってわけじゃないんだからね!
こういうのは好みの問題もあるんだからっ!
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 20:34:20.14 ID:9yAOi79u0
>>80-83
あざすw
WiMAXの回線がブチブチでID変る…
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 21:05:35.62 ID:zPqdm9ZdO
>>84
UQってWindows2000 SP4は繋げないの?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 21:27:15.49 ID:9yAOi79u0
>>5
オレはXPでUSBのUQだけど、OSによって使えないのあるかも…
無線タイプのやつあるようだけど持って無いっすv
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 21:28:14.56 ID:9yAOi79u0
>>85
ミスった> 86
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 21:53:47.96 ID:zPqdm9ZdO
(´・ω・`)そっかー
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 21:56:07.55 ID:oqi5Rl/kP
>>68
お前爽やかだな

車輪の再発明は文化として遅滞を生むと言う人もいるが、
個人について言うなら視野の拡大の為に必要。何故なら考え方の応用の礎になるから
「まったく同じモジュールを一人で何回も作る、っていう再発明が悪事」 であって
「誰かの発明を、私が理解して書く」 のは、必ずしも悪事では無いのだ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 22:10:37.34 ID:3iznaT7J0
車輪は文化
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 22:11:45.14 ID:nEU1PXPpP
最近javaでコンソールアプリに毛が生えた様なGUIアプリが作れる様になって嬉しい
何か練習問題出してくれ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 22:11:50.42 ID:NG6719K+0
車輪の下は文学
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 22:13:37.42 ID:HZDHNO3S0
>>91
基本問題
99の表を作る
↓はレイアウトが壊れてるけどこんな感じ

1 2 3 4 5 6 7 8 9
2 4 6 8 10 12 14 16 18
3
4
5
6
7
8
9
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 22:40:21.83 ID:3cjGqdvL0
>>93
http://ideone.com/Nvpey
こんなの出来る人は一瞬なんだろうなあ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 22:47:25.76 ID:HZDHNO3S0
オブジェクト指向のデザインパターンで
Stateパターンってのがあるらしい

ほかのデザインパターンは見てみると意味がわからなかったりしたが
Stateパターンはなかなか便利そうだ。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/14(火) 23:16:38.87 ID:oqi5Rl/kP
チェインズ・オブ・レスポンシビリティ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 00:01:41.71 ID:EypCqqdY0
わーい!
日付変わる前に帰ってこr・・・・あれ?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 00:14:06.78 ID:y0jD0Mlw0
ブラックな業界だぜぇ・・・

プログラマが知るべきじゃない97のこと
ttp://togetter.com/li/78505
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 00:33:07.92 ID:Xz6wYkccO
>>92
積ん読してたわ
引っ張り出して読むかな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 00:48:12.18 ID:KVCFg4/8P
分からない問題はここにかいてね346
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1285316554/656

656 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 22:07:01
高校生のスレに間違って投下してしまったため、スレ違いと言われたので、こちらで聞きます。

質問です。
↓のスレでは2chのIDをもとにID戦闘力を定義していますが、
ID戦闘力の期待値はいくつになるかわかる方教えてください。

なお、2chIDの文字列はアルファベット大文字/小文字、数字、/、+を組み合わせた8文字の列です。
期待値を考える際は、上記の文字がランダムで等確率に出るものと考えて下さってかまいません。

【目標 バクテリアン】2ch住人 ID戦闘力の限界90
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1289743924/l50

----
なお、例として
例 ID:RbCT50R3 ←この場合は戦闘力53
とありますが、これはID:RbCT50R3の中に、50と3があるため、50+3で戦闘力53となる、という意味です。

よろしくお願いいたします。



プログラム書いてみたら82.45780279581005になったがどうだろうか
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 01:14:54.56 ID:eiCXi4PtO
直感的には高すぎる
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 02:24:16.17 ID:Z82KIzluP
100万回回しても余裕でばらつく
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 03:51:44.62 ID:Xz6wYkccO
そこで統計学ですよ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 06:26:51.10 ID:mT5P01lLP
C++で2ちゃんのDAT取得のサンプル。boost使うと短すぎワロタ
http://ideone.com/ksdqK
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 06:29:50.24 ID:G68AmEz6P
レスポンスヘッダがどこまでかとかめんどくね
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 06:33:57.29 ID:mT5P01lLP
それ言うなら、この後文字コード変換その他の処理ががっつり必要になるはずだから、
俺は素直に winhttp.lib 使って、ConvertINetString
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 06:36:58.67 ID:mT5P01lLP
あとついでに言うと、asynchronous な処理にしないと実用上やってられないので、
スレッドも起こす必要がある。 boostうひょひょでいくなら、boost/thread.hpp になるが
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 06:40:58.11 ID:G68AmEz6P
test.c ttp://ideone.com/ZLHFr
sym.c ttp://ideone.com/CwVrC
sym.h ttp://ideone.com/LzzGp
昔書いたsubject.txt取得して板全体の書き込み数1分ごとに数えるやつ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 06:44:33.46 ID:mT5P01lLP
> "猫でもわかるかもしれないプログラミング"
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 06:47:01.54 ID:G68AmEz6P
本当に猫でもわかるのかなって思って
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 06:56:35.41 ID:mT5P01lLP
俺も昔書いたWebClientコード(の、抜粋)
http://ideone.com/G0oRl
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 06:58:56.50 ID:G68AmEz6P
Cで正規表現使いたいけどboostは使いたくない場合GNU glibcとか使えばいいのかな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 07:04:30.31 ID:mT5P01lLP
C++ じゃなくて C で正規表現か・・・ 俺 CすっとばしてC++に行っちゃった人なので better解がわからんけど、
そうかも
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 07:42:27.03 ID:G68AmEz6P
なんかglibcはUNIXシステムコールとかも含んでるからcygwinじゃないといけないらしい
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 07:47:42.05 ID:mT5P01lLP
さっきのboost版、レスポンスヘッダとボディ部の分離取得もついでに
http://ideone.com/9Pi4L
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 07:51:58.72 ID:G68AmEz6P
レスポンスヘッダの部分とデータ本体で改行コードが違ったりするけど(2chのsubject.txtは違ったはず)
その辺はだいじょうぶなのかな

いや大丈夫だろうけど
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 07:53:23.45 ID:mT5P01lLP
std::getline さんがどうにもならないなら自前で書くだけサ
とりあえず取得は出来てるみたいよ。datしか考えてないのでsubject.txt は拾ってないけど
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 08:02:36.39 ID:mT5P01lLP
試したら全然普通に取れるわ。けど全然違う所で地味にミスしてた
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 08:04:51.18 ID:G68AmEz6P
でもやっぱ空行が最初にきたらフラグ立てるってやりかたか
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 08:09:33.80 ID:mT5P01lLP
全然関係ない凡ミス修正
http://ideone.com/HAmYF
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 08:10:29.82 ID:mT5P01lLP
>>119
アプリケーションプロトコル的にそういう約束だからやっぱそうなるんじゃね
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 08:12:39.11 ID:SBZAJ8ma0
gmpの導入の仕方わからねい
http://homepage2.nifty.com/m_kamada/math/gmp_ja.htm
にあるとおりやってサンプルのソースコンパイルするとundefined reference to `___gmpf_init2'
とかいうのが大量に出てくる、どういうことなの?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 08:13:08.37 ID:G68AmEz6P
ライブラリリンクした?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 08:19:25.61 ID:SBZAJ8ma0
リンクが何なのか、よくわからないけれど#include<gmp.h>ならしてます
それ以外のリンクっぽいことはしてません
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 08:21:18.58 ID:G68AmEz6P
コンパイルするときに
-L/usr/local/libと-lgmpがついてたらそのエラーは出ないはず
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 08:31:25.53 ID:5Ux/1XSfP
>>120
Run Codeのチェックを外すと実行されない
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 08:33:18.55 ID:SBZAJ8ma0
うーんまだエラー出ちゃいます、gmpの導入がうまくできてないんですかね
ls /usr/local/libするとlibgmp.aとlibgmp.laがあります
ls /usr/includeするとgmp.hとgmpxx.hがあります
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 09:00:37.12 ID:SBZAJ8ma0
でけた、-lgmpオプションはファイル名より後ろにないといけなかったみたいです
上記URLのとおりとか書いときながら、ちゃんとそのとおりやってませんでした
すいません
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 09:30:02.33 ID:Xz6wYkccO
オッパイソン
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 10:42:57.57 ID:HHIjcWFKO
チンコパッド
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 11:16:53.34 ID:0b4fUJ0cP
おまいらのせいで炊飯器買った


メモリエディタでねこまんま57号ってあるのだが、このメモリアドレスと内容部分を一括でコピーする方法ありますか?
メモリ画面をずらすと選択が解除されて、1画面しかコピー出来ない
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 11:21:19.87 ID:aWXZZcc/0
ゲームつくりはじめて初めてグラフィッカのすごさがわかった
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 11:29:25.89 ID:BeZXN46F0
>>131
メモリエディタなら同じ人が作ったうさみみハリケーンのほうがいいと思う
たぶんこっちならそれもできるんじゃないかな
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 15:11:52.42 ID:gwr7PAGPO
素晴らしいネーミングセンス
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 16:11:25.10 ID:dUvnpB2Y0
最近学歴君みないな
規制されたか
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 16:33:38.86 ID:SzOFdt2O0
>>135
マジメにC++やDirectXの勉強しようとしてるぜ。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 16:57:50.50 ID:dUvnpB2Y0
DirectXとかワロス
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 16:59:04.21 ID:iQ1r9J3fP
Webで、デイリーな情報を日付指定して表示するインターフェースってせいぜい

[プルダウン]年 [プルダウン]月 [プルダウン]日 [実行ボタン]

こんな感じでいいじゃん?
ウィークリーな情報のためのインターフェースってどうしたらいいの?
日曜〜土曜で集計してる情報なんだけども。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 17:02:12.01 ID:8TgZCJxHP
第[○]週とか[○日〜○日]とかそういう感じじゃね
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 17:06:39.94 ID:l5hU44Nx0
[プルダウン]年 [プルダウン]月 [プルダウン]日 [実行ボタン]
ただし日のところには「○〜○」もしくは「○〜○/○」

でいいんじゃね?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 17:09:15.47 ID:iQ1r9J3fP
やっぱそうなるよね、
そうすると年や月を選ぶたびに最後のプルダウンの中身を
JavaScriptで変えないといかんのだよね。めんどくせぇなぁ。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 17:12:54.46 ID:l5hU44Nx0
日付選択だってやらなきゃダメだろw
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 17:19:26.33 ID:iQ1r9J3fP
日付のほうは実行させてからエラーでもごまかせるじゃん、
デイリーの奴もあるんだけどそれで放置してるわw

…と思ったけどそのエラー処理すら忘れてたw
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 17:22:25.87 ID:l5hU44Nx0
そんな誤魔化し方でいいなら、週の方も日曜日以外が選択されたらエラーで誤魔化せよ

念のため言っとくが、ちゃんとJSでプルダウンを変えたとしてもエラー処理は必要だからな?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 17:32:22.20 ID:iQ1r9J3fP
デイリーのほうは「選んじゃいけない日付」が
後ろの方に固まってるからわかりやすいけど、
さすがにそのまんまの状態で日曜を選ばせるのは
ユーザビリティ悪すぎるよなぁ、と思ってね。

大人しくJsでこねこねするか…。
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 17:56:25.59 ID:maCd+XZxP
>>140
>「○〜○/○」
"2010.12.24/3"
で指定できるんですね、わかります
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 17:59:06.58 ID:l5hU44Nx0
どこのIPだよ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 18:11:50.40 ID:SzOFdt2O0
C++難しいから気分転換に学歴低いけどJavaで学歴学歴しよう。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 18:19:36.40 ID:l5hU44Nx0
おい、やめろ馬鹿
>>148の学歴は早くも終了ですね
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 18:31:22.46 ID:iQ1r9J3fP
とりあえず大人しくまずデイリーの方をJSでやったわ、
たかだかこれくらいのソースで済むのね。あとは週のほうだ

function monthOnChange(){
 var dt;
 dt = new Date();
 dt.setMonth(parseInt(document.date.month.value));
 dt.setDate(0);
 document.date.day.length = 0;
 var max_day = dt.getDate();
 for(i=1; i<=max_day; i++){
  addSelectOption( document.date.day, i, i);
 }
}
function addSelectOption( selObj, myValue, myText ){
 selObj.length++;
 selObj.options[ selObj.length - 1].value = myValue ;
 selObj.options[ selObj.length - 1].text = myText;
}
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 19:44:38.00 ID:SzOFdt2O0
学歴が足りなくてJavaでアストロノーカのバブーとの戦闘だけを独立させた防衛ゲー風味のパクリゲーを作りたいけどバブーに相当する敵のパラメータとその役目が決められない。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 20:19:30.98 ID:8O8u2Dvl0
中高生向けのゲーム制作雑誌「がまぐ!」創刊。投稿も募集中
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=10/12/15/0757216
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 20:32:04.09 ID:maCd+XZxP
>電子書籍(創刊号は200ページ)
>印刷してこっそり机の上に置いておくなどして布教に努めてもらえるととても嬉しいです。

一般家庭で印刷したくないです><;
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 20:33:19.34 ID:aWXZZcc/0
>>152
中高年向けなら欲しかった
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 21:03:27.74 ID:1PfG/3KKP
ゲームから入った人のコードって見るに耐えないよね
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 22:07:01.40 ID:iQ1r9J3fP
何から入ろうがダメなやつはダメだろ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 22:14:23.55 ID:mT5P01lLP
思いこみはバグの元
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 22:33:53.67 ID:dfORlDqp0
QTかGTKどっちを使おうか迷う
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 22:35:43.87 ID:cMdunghC0
とりあえずathenaじゃね?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 22:49:42.36 ID:mT5P01lLP
SDLをあえて薦めて影でニヤりとする
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 22:57:21.68 ID:dfORlDqp0
C++のHello Worldと変数の宣言まで読んでCでいいような気がしてきた
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 22:58:32.91 ID:KVCFg4/8P
それはないから安心しろ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 22:59:55.01 ID:mT5P01lLP
Hellworld 書いて変数宣言読んで言語選んでる奴が QT か GTK か迷うって言う図式が摩訶不思議
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 23:05:13.74 ID:dfORlDqp0
c++ってcで簡単に出来ることをクラスとか無駄な機能を付けて難しくしてるだけじゃないの?
でもc++使えたほうが格好いいしQT使うならC++覚えたほうがいいかな
pygtkとかもあるし何がなにか分からないです。。。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 23:09:15.22 ID:cMdunghC0
>>164
おまえさんにはC++は似合わない
一生使わなくていいよ

使うんじゃねえぞ!
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 23:10:36.96 ID:qz/t9i+I0
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 23:16:36.46 ID:mT5P01lLP
>>164
Cで簡単に出来る事を無駄な機能で実装してる訳でも、
C++使えるとかっこいい訳でも無いです
あとライブラリの為に言語覚える訳でも無いです
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 23:29:56.47 ID:TUhXs8G70
VC+の新規作成でmainが見当たらないし、コードをどこに書けばいいかがまずわからない…tskt…
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 23:36:55.23 ID:dfORlDqp0
>>167
ドラクエでいうはぐれメタルですか?わかりません
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 23:45:28.11 ID:mT5P01lLP
本日のNGID: ID:dfORlDqp0

>>168
見当たるから探せ。ヒントは win32 カテゴリの中の、win32コンソールとwin32プロジェクトの違いだ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 23:48:30.13 ID:y0jD0Mlw0
stackless pythonっていうのを知った
そんだけ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 23:53:32.65 ID:rpfg9oPn0
ポインタ理解できねぇ…
DATA[32][16]を0x20000200に指定したいのに全然理解できねぇ…
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 00:00:52.08 ID:1FUUcQZ+O
>>155
最低限オートマトンから入って欲しいよね
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 00:05:29.84 ID:1FUUcQZ+O
>>164
おちつけ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 00:57:55.51 ID:1RRkKrzWP
PyPyってなんて読むの
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 01:05:12.92 ID:je8DEe8UP
ぴよぴよ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 01:05:41.89 ID:YKboVxKq0
HgHg
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 01:12:40.86 ID:zpuPeWGC0
twitterを操作できるようになった

けどtwitterって、なにをすればいいの?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 01:28:48.27 ID:1FUUcQZ+O
もみもみ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 03:48:32.11 ID:UcUmtbcP0
コーラにメントス入れればいいんでねーの?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 05:24:45.10 ID:5lDv7rIb0
emacsでipython.el使うとフレーム横に2分割されてシェルが出るけど縦2分割(split-window-horizontally)にできる方法ってないのかな...
あと呼び出しがわざわざC-c!なのがめんどくさいからC-cpとかに変えたい...
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 06:24:35.31 ID:ToQ7SbWO0
テキストで表せるデータ形式ってcsv json XML YAMLとかいろいろあるみたいだけど
Pythonで使うならこれがいいとかある?
どれ使っても同じ?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 06:32:20.12 ID:o2S/0HKZ0
クラスとメンバが徹底的に分かりません
勉強不足ですね分かりません><
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 07:40:05.58 ID:1FUUcQZ+O
>>182
シーン次第でしょ
重いなぁって時はXMLよりチェーンソーだし
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 07:43:20.49 ID:+AnYZa7IP
だいたい「オブジェクト指向何に使うの?」とか言う人は、言語入門書を読んでる途中の人が多い気がする。
実際に何かある程度規模のある物を作ってみないと何がいいのかわからないと思うんだ。
というわけで>>183頑張れ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 09:26:41.21 ID:rLFzb88aP
javaのenum型ってintに変換できないのか
enum型ってそもそも数字に名前を付けるみたいな用途だと思ってたんだが、これじゃ本末転倒じゃん
配列の添字に使いたいのに
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 09:34:52.23 ID:633JIxZBP
いや用途は 「その場面で使える値の列挙」 だろ
ただC++ではそれを実は数値で表現してる、ってだけで
※最終的に何か具体的な値に変換できないとコンパイル出来ないから
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 09:50:12.66 ID:1FUUcQZ+O
>>186
いやそもそも
@実際の値はどうでも良いから
人間がコーディングしやすいようラベルで使わせてくれ
A実際の値は一度設定したらもうその中身は忘れて
人間がコーディングし易いようラベルで使わせてくれ

のどちらかとしてだろ

変数との違いは静的に埋め込まれる点な
あたかもソースコードのそこに直接数値を書き込んだかのように
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 11:42:17.63 ID:fMkkZirxO
寒い、もう嫌
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 11:47:57.40 ID:7ACrHIO10
幸せってなんだろう
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 11:50:19.50 ID:R/QFlaAYO
デバッグが終わったとき
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 11:53:09.21 ID:10guyvcl0
>>183
クラスなんて使わなくていいよ。
構造体で十分
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 12:25:06.12 ID:R/QFlaAYO
小学校のクラスのメンバーには太郎とか花子とかいただろ?
詰まりそういうことだ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 12:32:31.19 ID:zbPFGmpG0
次郎が転校してきたんだけど
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 14:15:14.70 ID:+AnYZa7IP
>>186
へぇC#は数値を設定することも出来るから、てっきりJavaも出来る物だと思ってた。
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 14:26:38.20 ID:RVYELqN00
昔のJavaはenumなかったらしいからな
遅れてるんだろう
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 14:48:58.80 ID:1nB71fKJP
初春かわいすぎ
フィギュア予約した
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 14:53:57.30 ID:7ACrHIO10
日本語ドメインがあるなら日本語メールアドレスもできるよな?
うんこ@ちんこ.jpみたいな
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 14:54:31.04 ID:hgXA/jXM0 BE:4760057489-2BP(2000)

出来るよん
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 15:42:52.87 ID:UcUmtbcP0
>>186
enum Hoge {
  PIYO(1), FOO(2), BAR(5);
  public final int VALUE;
  private Hoge(int n) { VALUE = n; } // Hogeに数値を与える
  public static final Hoge valueOf(int n) { ... } // 数値からHogeにする便利なメソッド
}
.......
void method(Hoge hoge) {
  switch(hoge.VALUE) {
    case 1: ...
  }
}

みたいに個々の列挙値に数値を付け加えるのは出来る。

でも列挙型が数値持ってうれしいときって、トリッキーな場面じゃないか?
・配列の添え字にする
 →HogeのEnumMap使えよ
・列挙型同士で大小関係を築く
 →HogeのComparable実装しろよ
・ビット演算で包含関係を検査
 →Hogeに包含関係を検査する性的メソッド作れよ
これ以外の場面でも数値じゃなくて列挙値そのものの挙動に抑えれば、タイプセーフな列挙型が使い放題なんだぜ?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 15:46:19.20 ID:UcUmtbcP0
ビット演算で包含関係を検査するならEnumSet使ってもいいね・・
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 16:12:01.51 ID:ToQ7SbWO0
簡単なマルチプロセス実装したいんだけど
void func(){
 sleep(10000);
}
みたいな関数をキューに入れたときに
sleepを途中で切り上げて他の関数に移行することって可能?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 16:21:40.21 ID:xBUIa1j50
>>200
同意
Javaで列挙型を直接って気持ち悪い感じがする

そういうのを排除したかったのがJavaな気が…
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 16:31:35.16 ID:UcUmtbcP0
>>202
突然キューとか切り上げて移行って言われてもよくわからんし
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 18:15:02.10 ID:w+1a3afiO
女二人を、片方仰向け、片方四つん這いに組み合わせ、

A 代わり番こに一度ずつ上下抜き差しするの繰り返す性行為

B 男にちんちんが二本生えていて、
 二人の女を相手に同時に抜き差しする性行為

@パラレルファック
Aコンカレントファック
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 18:19:54.86 ID:xDoSPS2/0
いまるっびーの勉強しているんだけど
ウェブサイトの画像を自動で保温するスクリプトをつくるには
何を勉強すればいいんでしょうか?CGIでおkですか?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 18:46:36.45 ID:HbvCq7/Q0
ALT+123 {
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 19:07:56.75 ID:N86mlvEa0
優先度が高いスレッドってそれより低いスレッドを完全に無視して処理し続けるの?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 19:16:30.05 ID:xV5yYF0E0
プログラミングって難しいです。誰か助けてください。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 19:17:13.37 ID:w/LnI/Yr0
saymoveに代わるサイト作るつもりなんだけど
広告つけていいけ?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 19:30:54.52 ID:ipiZDG6aP
別にいいんじゃね?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 19:46:47.81 ID:HbvCq7/Q0
ウヒョヒョ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 19:48:32.21 ID:ynbh8b9x0
(void *)(void *)(void *)(void *)(void *)(void *)(void *)(void *)(void *)main() {
214205:2010/12/16(木) 20:02:10.20 ID:w+1a3afiO
コンカレントとパラレルの違いがわかりません
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 20:14:30.18 ID:qO2XoKe10
ライフゲームがなかなか作れない
もっと簡単な物からやったほうがいいのか
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 20:16:52.68 ID:TBOVLnGSP
升目が描けるなら作れると思うが
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 20:27:47.37 ID:8+EUl7RyP
>>206
1行目理解出来ない
いまるっびーてなんだよ
日本語使えないなら母国語のサイトを探してくれ
Google検索結果 もしかして: まるびー

2,3行目は保存することをいってるならおkじゃないです
あとCGIは何を指してるつもりなのかkwsk

Rubyのつもりなら変な表現使うなksg
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 20:30:45.07 ID:8+EUl7RyP
>>202
本とかサイト見ながら勉強してるなら何見てどういうことをやろうとしてんのかkwsk
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 20:51:44.34 ID:ec8KMGHDP
>>202
エスパーすると、「マルチスレッドの勉強中で考え方や用語があやふやだけど、
他スレッドに対して任意のタイミングで通知して終了させる事はできるか」
って質問なら、システム上は大抵できるでしょう。
しかしそのスレッドの中でビジーループを組んでたら無理でしょう
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 21:09:58.81 ID:p+dEJrUpO
エスパーあらわる
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 22:13:46.99 ID:s0atW58t0
>>200
データベースみたいな他のシステムと連携する必要があって
他のシステムと整合させるために列挙型を整数として扱う必要があるような場合がある
列挙型はJavaの中で閉じてしまってるので、他のシステムが理解できる整数型に読み替えねばならん
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 22:22:31.40 ID:w+1a3afiO
詰まるところ、Javaは糞って事で
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 22:28:03.72 ID:ec8KMGHDP
>>221
>データベースみたいな他のシステムと連携する必要があって

char(1) で持っている とある値が 0, 1, 2, 99 の時どうみなす、のようなステータス値との対応を言ってるのなら
それってバリデーション設計の範疇じゃね
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 22:31:49.42 ID:qO2XoKe10
ライフゲーム作ったけどこんな感じでいいの?
http://ideone.com/EbzsN
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 22:36:06.28 ID:ec8KMGHDP
ま た お 前 か
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 22:39:20.73 ID:Dbs74bA40
#define raw 1
#define death 0
#define size 10
#define check(a,b) map2[i+a][i+b]++

なんかもうこの辺で不吉な匂いが
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 22:40:43.52 ID:qO2XoKe10
過去最高の自身作だから真ん中あたりちゃんと見てみて
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 22:47:05.41 ID:s0atW58t0
>>223
そうそう ステータス値との対応のこと
バリデーションに限らず、enum型とステータス値の整数を対応させることができれば、
値の持つ意味をコード上ではっきりさせることができて間違いにくいコーディングができるのにと思う
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 22:57:05.52 ID:TBOVLnGSP
>>227
とりあえずループするような初期値にして動きを見てみたら?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 23:10:20.87 ID:KipFFQ2R0
for(i=1;i<100;printf("ああああ"));
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 23:17:21.94 ID:zfJ3B1rw0
お前らが読んでる雑誌ってなに?
教えてくれ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 23:18:09.86 ID:iv1AScd70
日経コンピュータ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 23:20:29.07 ID:ec8KMGHDP
>>228
正直、気持ちは凄くわかる
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 23:21:39.03 ID:ec8KMGHDP
関係ないがこれ見てたらニヤニヤしてきた。boost楽しい
ttp://www.kmonos.net/alang/boost/classes/parameter.html
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 23:21:50.63 ID:ynbh8b9x0
>>227
1マスだけ孤立してるのが生き残ってる時点でおかしくね・・・?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 23:22:14.92 ID:IrGITi940
トラ技
CanCam
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 23:57:30.28 ID:s0atW58t0
今は読んでないけど子供の科学読んでたなあ
電子工作キットの広告とか異常に飛ぶ紙飛行機とか
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 00:07:52.44 ID:Yn+4OLID0
>>224を直してみたが何かおかしい気がする
ttp://u8.getuploader.com/vipprog/download/691/lifegame.zip
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 00:23:15.81 ID:VOwSwoPYP
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 00:45:11.01 ID:M5VgeBPCP
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0205078-1292514260.png
今日はここまでできた^q^
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 01:09:18.12 ID:b2tI0ceo0
>>240
!?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 03:27:51.58 ID:YDfXhQ6IO
初めからグイで作るべきか
クイで煮詰まってからグイに移すか
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 06:18:11.60 ID:YDfXhQ6IO
多くのソフトウェアでCUI版が用意されている事をかんがみると
後者だと思う
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 08:03:06.25 ID:Yn+4OLID0
codepad見れないんだが
お前らなんかすげえコード走らせたな?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 08:06:14.40 ID:m22bbUR5O
グイッ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 08:11:48.63 ID:29JYEa8J0
今日から3日連続で別々の忘年会が入ってる
来週も2件ぐらいあったきがする

どっかの会社で酔った社員がインシデント起こしますよーに
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 08:29:36.56 ID:YDfXhQ6IO
>>246
その内友達とやるのは何件?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 11:10:34.04 ID:7hk4atNf0
久しぶりにカーテンをあけて太陽光を浴びると俺は植物になっていた
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 12:43:41.60 ID:1QpaS9yo0
学校休みなのに、VIP見てるせいでプログラミングがはかどらない
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 13:13:33.89 ID:Fr++Vz6O0
ボクのIDがフォートラン++
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 14:41:18.52 ID:QqefYR/VO
算数ができなくてもプログラミングできますか?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 14:55:33.47 ID:QvvkV/hU0
C勉強中だったけど二ヶ月くらいやらなかったら全部忘れたわ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 15:20:20.73 ID:Yn+4OLID0
サボると戻り値にローカル変数のポインタ返したりとかポカミスが増えるわ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 15:37:28.59 ID:b2tI0ceo0
C#とかvbとか(javaもかな?)そうだけど、ポインタを使わせないことで、不正なアドレスを操作されることを
防ぐっていうけどさ。 結局、コードではポインタ操作してなくでもVMでは使うわけでしょ?
それって、融通利かないよね。パソコン用のVM、ケータイ用のVMスマフォ用のVM
って作るのメンドイじゃん
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 15:39:47.91 ID:epN6paIfP
VM使わなかったらプラットフォームの数だけネイティブコンパイラが必要だな
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 15:44:51.64 ID:b2tI0ceo0
なんていうか、ポインタって必要だよねって
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 15:46:29.94 ID:Yn+4OLID0
>>254
VM作るのはお前じゃないから問題ないだろ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 15:47:57.28 ID:XtxiC9RA0
referenceでいいじゃん
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 15:49:35.37 ID:5ZICXHPOP
>>254
ネイティブカッコイイは数年前に終わってますよー
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 16:01:25.48 ID:wV/WAko20
ActionScript3.0の質問いいですか?
lineToで線を描いてるんですけど、途中で線の太さを変えたいと思っています
(そうです、筆圧検知を実装したいのです)
ですが、lintToの途中でlineStyleを実行すると、線が一旦中断されて、
半透明の線を引いていた場合、端っこが重なってしまうんです
これをどうにか解決できないでしょうか・・・
どうかよろしくお願いします
本当に困ってます
お願いします
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 16:04:48.59 ID:SFeiGSG60
asは分からないけど、linetoで引いた太さで始点に重なる点を打てばいいんでないの
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 16:06:29.56 ID:wV/WAko20
あー、なるほど
重なってる部分を逆の色で塗るんですか
それいいかもしれません
やってみます
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 16:06:45.75 ID:Tl86441P0
ASではどうかしらないが、普通はそういうとき、線を別のバッファに不透明で書いた後、
それを画像として取得してから半透明にして本来描画したい場所に貼り付ける
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 16:10:53.10 ID:wV/WAko20
>>263
なるほど・・・
それでやってみます!
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 16:11:32.03 ID:Tl86441P0
バッファというよりレイヤーかな?
レイヤーの中には不透明な線が書かれているけれど、
レイヤー自体が半透明なので線自体も半透明に見えてるイメージ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 16:26:13.45 ID:wV/WAko20
できました!!!!
ありがとうございます!!!
下記、該当のコードです

// 線のサイズを変更(不透明で描画)
_tempSprite.graphics.lineStyle(aSize, _drawColor, 1);

// 描画
_tempSprite.graphics.lineTo(aX, aY);

// 一時描画スプライトを半透明にする
var bitmap:Bitmap = new Bitmap(new BitmapData(_width, _height, true, 0x00000000));
bitmap.bitmapData.draw(_tempSprite);
bitmap.bitmapData.colorTransform(new Rectangle(0, 0, _width, _height), new ColorTransform(1, 1, 1, _drawAlpha));

// 半透明にした軌跡を描画スプライトにはりつける
_drawSprite.graphics.clear();
_drawSprite.graphics.beginBitmapFill(bitmap.bitmapData, null, false);
_drawSprite.graphics.drawRect(0, 0, _width, _height);
_drawSprite.graphics.endFill();
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 18:11:41.58 ID:YDfXhQ6IO
>>251
数学さえできるなら突破口はあります
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 18:13:41.17 ID:YDfXhQ6IO
>>255
プラットフォームの数だけVM作るのはずっと楽なの?やっぱ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 18:29:02.55 ID:epN6paIfP
>>268
VM作る方が楽というよりは、アプリケーション側の再コンパイルが不要って点の方が重要なんじゃないかなあ。
VM作るのがネイティブコンパイラ作るより大変、ってこともないような
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 18:30:42.03 ID:epN6paIfP
逆か。VM作る方が楽ってこともないような、だった
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 18:44:20.01 ID:YDfXhQ6IO
VM遅いしメモリ食うし
僕のMMX200Hzじゃ死活問題なんだよね(´・ω・`)
必ずレスポンスが意識からワンテンポ遅れて苛つかせる
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 18:46:09.54 ID:Tl86441P0
遅くてメモリ食うのはVMのせいじゃなくて言語のせい
その証拠に、ngenでネイティブコードにコンパイルした.netアプリケーションはネイティブだけど遅い
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 18:47:51.49 ID:tCemABq90
誰かwikiの文字コードの項目書いてください
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 18:51:31.83 ID:YDfXhQ6IO
>>272
コンパイラの性能が問題である可能性は?
それともその言語設計じゃ最高でもその程度って事?
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 18:53:42.77 ID:YDfXhQ6IO
一度VM用コードに変換した後
ネイティブ化する事と、
初めからネイティブコードを生成する事は等価なの?
劣化は生じないの?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 19:05:26.18 ID:Tl86441P0
>>274
コンパイラの性能はC++より良いし、JITコンパイラの性能はさらに良い

それでもJavaや.NETがC++に遠く及ばないのは、GCとかリフレクションとか何重もの例外チェックがあるから
そもそもこいつらは元々VM上ではネイティブで走ってるわけだし
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 19:10:39.07 ID:YDfXhQ6IO
言語設計からしてモッサリの宿命に沿ってるのかぁ(´・ω・`)
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 19:42:20.82 ID:5qWI617F0
プログラミングじゃなくて環境構築で質問

家で勉強用にdnsサーバー(bind)をたてたんだけどさ、
DNSサーバー自身の/etc/resolv.confのなかの「nameserver」ってとこに
「192.168.0.1」みたいにサーバーのIPアドレスを設定するとうまくいかないんだよね
「127.0.0.1」を設定したらうまくいくのにさ・・・

これなんでなんだろう?どっちのIPアドレスも同じサーバーのことを指してるはずだよね?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 19:44:43.82 ID:epN6paIfP
そのアドレスはルータのIPな気がする
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 20:01:41.49 ID:avU0a+rB0
俺もそう思う。
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 20:02:19.89 ID:hnO8Mj0q0
プログラミングが難しいです。誰か助けてください。
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 20:03:48.51 ID:TX/A7mXQ0
読んで、慣れて、悟れ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 20:34:27.20 ID:5ZICXHPOP
Javaや.NETで遅いと言える処理は、そもそも最初からネイティブで書くべき処理で、普通の処理ならLLでも十分だろ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 20:59:48.91 ID:SFeiGSG60
遅いなら速く見せればいいじゃない
Appleのように
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 22:16:51.95 ID:pcbqo2e3P
最近のJavaは普通に速いしなー
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 22:18:10.40 ID:eQYWPyQ00
JavaはSunからOracleにうつったことで終了した
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 22:31:39.00 ID:XHcJGq2l0
このスレの人はいくつくらいの言語やってるの?
複数やってるとこんがらがったりしないの?
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 22:34:16.03 ID:PSxvepIJ0
常駐してAlt+F2で小さいウインドウが開いて,そこにコマンドを入力すると
引数つきでコマンドラインプログラムを実行するプログラムをC#で組みたいんですが
良い参考書はあるでしょうか?良いサイトの情報もありがたいです
C,JavaScrpit,Ruby,PHP等を心得ています。
あわよくばあるサイトにアクセスしたら対応するローカルのファイルにアクセスするように
仕向けるローカルプロクシも作りたいです。

289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 22:34:47.57 ID:WZQdEWhA0
毎日使っていればこんがらがることは無いだろ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 22:37:03.85 ID:YDfXhQ6IO
>>285
もう終わコンに最近も糞もあるか
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 22:50:38.79 ID:UQuD15+a0
オラクルに渡った時点で終わった
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 23:03:13.88 ID:QghM7Rw10
>>287
九州あたりの人が帰省したときの方言と関東での言葉を使い分けてる感じのと一緒じゃね
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 23:06:03.59 ID:QghM7Rw10
>>288
上のはCraftLaunchみたいなやつかな
http://sites.google.com/site/craftware/clnch

下は質問の意図がよくわかんない
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 23:21:44.13 ID:aKrF0WYCO
SQLのトリガを勉強しているんだが、トリガ定義の時に
insert or update onってするとテーブルにデータが挿入された、
またはテーブルのデータが更新されたときにトリガが実行されるって
ことだよね?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 23:31:28.31 ID:L9mRgMVQ0
C言語をいちからやり直そうと思うのだが
オススメサイトとか本ってありますかね?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 23:39:10.70 ID:PSxvepIJ0
>>293
ようするにCraftLaunchみたいなものをC#で作るのに,良い参考書はないかということです
あわよくばC#でproxyサーバーも作りたいということです。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 23:40:09.75 ID:7hk4atNf0
俺をあなどるなよ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 23:40:40.45 ID:si+I+LXP0
>>287
C#やった後でJavaやるとつい
foreach (int hoge in piyo)
とか書いてしまってエラーUZEEEってなる
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 23:41:41.47 ID:si+I+LXP0
>>297
誰だよw
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 23:44:29.11 ID:NPHjoT/80
C#になれるとJava書くのめんどい
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 23:51:04.59 ID:YDfXhQ6IO
>>297
くっお前かっ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 23:58:49.04 ID:VOwSwoPYP
アナドルとな
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 00:00:16.30 ID:iziOaEQK0
>>278
bindがlistenしてるアドレスに192.168.0.1が入ってる?
あとiptablesでlocalhostは許可してるけど、そのアドレスは許可してないとか?
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 00:11:30.58 ID:e0OEuXkJ0
javaがオワコンとかgoogle様と前面対決だろ
個人的には好きじゃないけど
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 00:22:32.35 ID:v03S4qJ80
Javaはオワコンではない
COBOLがまだ現役であるように、Javaもあと数十年は生き残るだろう
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 00:29:14.64 ID:rg3kTclM0
>>296
そんな絞った本はないんじゃね
要するにWin32APIの話になるしMSDN見ろとしかいえん
あとまあCraftLaunchのソース見るとか
似たようなランチャーソフトでソース公開してるものを探すとか
それだけ経験あればなんとなくわかるとおもう

後者はしいて言うなら通信関連の本になるのかなー
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 00:46:38.53 ID:bnto0KwFP
Javaは余裕でいきのこボル
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 00:48:09.17 ID:e0OEuXkJ0
脳味噌coboleる
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 01:03:07.94 ID:vMAjNMpb0
>>295 C実践プログラミング 第3版 よくできた良書
ささっと済ませたい場合は日経ソフトウェア2008年11月号
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 01:40:10.39 ID:E8uIpxdV0
8バイトの整数型ってどうやって用意すんの?
「正整数 n が与えられたとき,n の階乗 (n!) を求めるプログラムを作成せよ.
与えられる入力データの 60% では,n! は (2^31)-1 を超えない.また,与えられる入力データの全てにおいて,n! は (2^63)-1 を超えない.」
情報五輪のテスト用問題なんだけどどうやってもオーバーフローする。アイデア頼む。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 01:41:57.85 ID:v03S4qJ80
__int64
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 01:51:07.45 ID:E8uIpxdV0
>>311
どうもです
でも入力例がおかしくて問題が解けないorz
(2^63)-1を超えないって言ったじゃないか・・・・・。
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 02:09:47.25 ID:oj6eVndy0
switch
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 02:11:43.02 ID:dIMVAq2SP
20! < (2^63)-1 < 21!
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 03:18:40.73 ID:rg3kTclM0
おやすみなしあ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 04:03:01.56 ID:bNWM3ExIP
PT2関連のプログラミングしてみたい
自分のB-CAS宛のEMMが届いたら表示するとか
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 08:02:55.84 ID:bNWM3ExIP
一生バグが取れる気がしない 316のやってるわけじゃなくてほかのでだけど
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/18(土) 09:47:31.59 ID:6ZJNX4WwO
>>317
一生ハゲが取れる気がしないに見えた
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
誰がハゲやねん!