友達にハニートラップかけられたんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:15:32.15 ID:HZF7X7WtP
>>497
あるあるw
最近,自分が有責でも慰謝料貰えると思ってる女の人多いよねw
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:18:44.47 ID:6wLYnt0gO
>>497
ガンガレwwww理詰めで行動出来ないのは痛いよなww感情だけで動いちゃうってのはついて行けない…

500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:20:21.13 ID:huF2A0it0
>>498
どっかのサイトか雑誌かなんかに載ってるのでしょうか。

「女性は離婚すれば慰謝料もらえる」とかそういうことが。

養育費とかと混同しているのかもしれません。
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:20:21.36 ID:6wLYnt0gO
>>498
あるあるなの!?怖い…
年齢問わずあるあるなの?

502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:23:41.27 ID:huF2A0it0
>>501
若い人ではまだないですね。
年配の方に見受けられます。
長年耐え忍んでいたそうです。
その末の浮気だそうです。
う〜む。
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:25:24.27 ID:qfYeyF7/O
>>497
浮気って女性の?

結婚って契約だもんねー
どっちが先に破ったかって話になるわけだし…

それ、男の味方云々言い出したら、女の弁護士紹介したら?w

少ないかは分かんないけど、浮気しない女性はちゃんといるよww

>>499
全員が全員、感情だけで動いているわけではない…よ?

多分…
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:25:38.49 ID:TE3WW2Sv0
女の恐ろしいところは、浮気しようがなにしようが
真剣に自分が悪いという発想には決して至らないことだ
なにがなんでもどこかで責任転嫁する
ただ、私が悪いのーっと自分に酔うことならある
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:29:20.48 ID:HZF7X7WtP
>>500
無知から女であることだけで慰謝料が貰えると思ってるみたい
子どもいない人も言ってくるし

>>501
相手が弁護士立てて慰謝料の支払を拒否してる!って騒ぐ若い人はいた
それは、あなたに慰謝料請求するためですよーというのを納得させるのが大変だったw
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:29:29.79 ID:6wLYnt0gO
>>502
難しいんだなwwww夫婦ってwwwwwww別れてから相手見つけりゃ良いのにw
まぁ、みなさま色々ドラマがあるのねん
円満が一番だな

ダメだwww我が家も離婚調停の危機wwwwママンw多分パパンとは綺麗に別れられないよwwwwww

507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:29:54.48 ID:qfYeyF7/O
>>500
財産は半分ってヤツと勘違いしてそうだね

>>501
若い人は結婚してないから、弁護士には相談しないんじゃない?

>>504
女として居づらいが…

男脳だから許してくれる?(´・ω・`)
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:32:18.96 ID:izUbG2iw0
三行で頼む
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:33:11.07 ID:qfYeyF7/O
>>506
多くの女性にとったら、別れたら即収入源がなくなるからね〜

特にオバサマ方は
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:34:20.52 ID:huF2A0it0
>>503
こういう場合は紹介しないです。
その女性が悪いから紹介しない、とかではなくて、
女性としては、紹介先の弁護士に知られたくないことを私が知っています。

私が紹介すると、紹介先の弁護士に私が話していると疑うかもしれない。
そんなことは絶対にしないですけどね。
疑いをもっている弁護士とは信頼関係を築けない。
結局、別の弁護士に頼むことになりそうだ。

というわけで、そういう場合は初めから私と関係ない弁護士に頼むのがいいと思うのです。

誰か紹介してと言われたら紹介しますが。
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:35:26.21 ID:qfYeyF7/O
>>508
弁護士交えて
楽しく
勉強会?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:35:48.77 ID:6wLYnt0gO
>>505
やべっwwそれ超めんどくさそうwwwww
ホントに困ってやって来るひとばっかじゃ無いんだな
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:40:39.53 ID:huF2A0it0
>>512
困ってやってきてることは間違いないですよ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:41:26.35 ID:qfYeyF7/O
>>510
守秘義務があるのに疑われるの?

男の味方〜言ってる人と信頼関係築きにくいと思うけどなぁ。。。

あんまり抱え込むと、10円ハゲ出来ちゃうよ?w

515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:41:43.48 ID:85gBaPPz0
おまえらってすぐ釣られるよな 何十回も書き込んでる奴の脳みそ見てみたい
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:42:39.43 ID:huF2A0it0
>>507
財産半分も違います。
そういう場合もある、というくらいです。
あと、離婚後、夫の年金が半分もらえると勘違いしている人がいるが、これも違います。
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:45:52.71 ID:/5mcrUH90
ハニトラ男バージョンでなんかワロタ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:46:06.20 ID:huF2A0it0
>>514
守秘義務の存在を知らない人もいます。
世の中様々な人がいます。
この仕事をしなければ会うことは無かったであろう層の人(馬鹿にしているわけではないです)
に会うこともしばしば。
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:46:44.36 ID:6wLYnt0gO
>>513
じゃあ余計現実を認めたく無くなっちゃうんだな
困って困って、勇気を出して高い敷居を乗り越えて弁護士さんのトコ来たのにさ

いや、これじゃ希望通りにはならないよ
って言われちゃうんだもんな


言うのも嫌だし、納得させるのも大変だなwww

520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:48:24.30 ID:qfYeyF7/O
>>516
行列で見たから知ってるw

確か、昔は家事しかしてない女性が多くて、収入というものがないから、
夫が働けるのは妻が家事してくれてるからって考えて、
半分になるって
最近だと、両働きが多いから違うとかなんとか…

うちん家もいろいろあって、母が離婚したがってるけど、
年金半分貰えないからやめてるんだよね…
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:48:26.37 ID:HZF7X7WtP
>>517
友達だと思っていた子に,簡単に股を開く女だと思われていた時点で、悲劇の喜劇w
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:50:46.06 ID:huF2A0it0
>>519
そういう場合、対応が難しいです。
とりあえず、うちの事務所では相談料もらわないですね。
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:50:47.38 ID:j0XGC+310
>>1死んだ?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:52:22.92 ID:qfYeyF7/O
>>518
守秘義務の説明ってしないもん?


…で、実際、守秘義務って守るもん?
彼女や奥さんにグチったりとか…

525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:52:28.59 ID:6wLYnt0gO
>>521
しかも友達の台本通りの展開wwww主演1wwwwww監督総指揮友達wwwwスレ2つ満員wwwwww
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:52:32.85 ID:/5mcrUH90
とりあえずこういう>>1みたいな女はなぜ俺たちキモオタには股を開いてくれないのか
やっぱキモいからか
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:53:22.40 ID:rccPUjLL0
>>526
好みの問題
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:53:48.14 ID:6wLYnt0gO
>>526
俺とお前でくっつけば良いんじゃね?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:54:30.77 ID:qfYeyF7/O
>>523
6時間前にいなくなってる

本日のID:oIvH8tM6O

彼氏とは別れた
どうしてくれる!って喚いてたよ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:55:53.01 ID:/5mcrUH90
>>528
すまん、キモいやつはお断りだ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:56:18.50 ID:qfYeyF7/O
>>526
>>1は金持ち男性が好きだったそうだ
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:57:38.31 ID:6wLYnt0gO
>>530
僕、男の娘だもんっ////

それ、女の子に言われたいな ぞくぞくしちゃう///
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:57:57.67 ID:qfYeyF7/O
>>528
…彼女にチクるよ?
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:58:11.54 ID:huF2A0it0
>>520
お母さんは専業主婦ですか?
裁判官によっては、半分認めることありますよ。
半分と言うのは、
婚姻継続中に築いた財産の半分。ただし、妻が家事をしていることは最低条件。

あと、夫がサラリーマンなら、夫の給料から妻の分の年金も支払われているので、
夫よりは少ないですが妻個人の年金もあります。
もっとも、まだ年金をもらえる期間分支払っていないなら、離婚後は自分で年金を支払わないと
支給年齢になっても1円ももらえません。

とはいえ、離婚すれば専業主婦の生活は経済的に苦しくなるのは間違いありません。

離婚しない方が幸せだと思いますよ。
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 06:59:45.10 ID:6wLYnt0gO
>>533
男同士ならセーフかどうか先生に聞いてみて
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 07:01:54.85 ID:huF2A0it0
>>524
説明はします。

彼女も奥さんもいないのでその線で違反することはない!
ま、それはそれとして、こういうことがあった、という程度の話をすることはあっても、
個人名を明かすことは絶対にないです。
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 07:10:43.77 ID:qfYeyF7/O
>>534
一時期パートしてただけ

私も政経詳しくないからよく分かってないんだけど、
国民皆年金になった時にちゃんと普及してなかったらしく、
特に女性は始めの方は払ってないんだって
それに母が引っ掛かってて、満額は支払ってないって。

なので、母の分の年金はかなり少ない計算になるとか。。。

>>婚姻継続中に築いた財産の半分。ただし、妻が家事をしていることは最低条件。

これって、使った財産も入る?
父が車好きで買いまくってたけど、母はあんまり何も買ってないんだけど…

…精神的に病んで病院行くくらいなのに幸せ?
って娘としては思う訳です。。。
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 07:17:20.99 ID:qfYeyF7/O
>>535
先生って誰www

>>536
ちぇっwww

誰にも話してないなら、
「お姉さんに話してごらん?守秘義務は守るよ〜」
ってできたのにww
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 07:20:18.76 ID:huF2A0it0
>>537
財産については、今現存している分だけ。
車も今あるならその財産に含まれます。
使った分は含まれません。

病んでるのがお父さんが原因なら別れることもやむを得ないかもしれませんが、
入院という方法もあります。
別れたら別の病む原因が生まれるかもしれません。
帰る実家があるのかなどで事情は変わります。

あと、裁判をすれば必ず別れられるというものでもないです。
まず、調停で話し合います。財産分与の額も、基本話し合いです。
双方が納得するのなら、財産をたくさんお母さんにあげることもできます。
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 07:25:13.91 ID:qfYeyF7/O
>>539
そうか…ちぇっ

一番いいのは別居だろうねぇ、やっぱり。。。

精神は入院するほどではないんだけど…

ストレスからガン出来て、入院してたwww
普通に完治したから、よかったけどww
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 07:28:45.61 ID:qfYeyF7/O
>>539
ちなみに実家はエライことになってるww

叔父がちょー珍しい病気にかかってて、祖母が面倒見てる状態


だから、私が一人暮らしして避難所作ってあげるのが一番かなぁ…
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 07:37:00.63 ID:huF2A0it0
>>541
お母さんがそれが良いと言うなら、いいかもしれませんね。
ネットではなく、信頼できる人に相談するのが一番だと思います。
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 07:39:23.44 ID:MGl0550+O
まだやってたのかよwwwwと思ったら雑談スレになっていたでござる
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 07:41:15.79 ID:qfYeyF7/O
>>542
本人は迷惑かけたくないとは言ってるけどねー

>>542さんも休みの日にありがとう

そろそろ眠いのでは?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 07:46:48.20 ID:huF2A0it0
>>544
いえ、大してお力になれず申し訳ありません。

眠気は、徹夜よくするので大丈夫ですよ。
まぁそろそろ出かけますので、いずれにしろお開きですね。

それでは。
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/12(日) 07:49:45.76 ID:qfYeyF7/O
>>545
徹夜はダメだよ〜

いってらっしゃーい
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まだ落ちてないのか