スクエニ和田社長「スクエニの主力メンバーを結集させFFを立て直す」

このエントリーをはてなブックマークに追加
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:13:54.36 ID:uAE0RBRQO
モバ事の俺には関係ない話だな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:14:00.35 ID:Cu/JUZAl0
ポケモンオンラインは勝手に外人が作ってたけど任天堂に開発止められたな
韓国か中国あたりがグラフィックだけ変えたパクリゲー作りそうなもんだがそっちではポケモン人気ないのかな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:14:31.80 ID:wkPEt0Ot0
普通に作ってりゃこんなにクソだクソだって普通言われないのにね
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:14:52.34 ID:uaxsKdPxO
立て直すって言っちゃったらダメだろ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:16:32.57 ID:/OZIEhck0
もうスクエニは終わった
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:16:37.02 ID:1wWWMKAzO
シヴァをバイクにするとか俺フェミじゃないけどさすがにあれには呆れたわ
女は乗り物ってか
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:17:30.09 ID:HLIaLyod0
>>114
以前FF14が糞ゲーだって社長認めてたし
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:18:12.00 ID:TComMBsx0
FFシリーズはグラフィックとかビジュアル的に魅せることを
重要視している方針があると思うけど、その辺も悪く評価されている気がする

たしかに凄く美しい映像なんだけど、映像作品としてモチーフやデザインが
シリアスなのかポップなのかよくわからないし(それが昨今FFテイストなのかもしれないけど)
どの層に売ってるのかブレてる気がする

ハリウッドのエンタメ映画の良くない所みたいな感じ
他のゲーム会社もそういうところはあるけど、ダサいならダサいに徹しているし
おしゃれなとこはおしゃれにやってる
119俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2010/12/10(金) 19:19:18.08 ID:xT+X8fvb0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    | ))   >>106  出来ないお。
/     ∩ノ ⊃   /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  |\ /___ /|
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:20:55.27 ID:eTbuxuibO
ブリーチの師匠をデザイナーにしてくれ
121俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2010/12/10(金) 19:23:29.71 ID:xT+X8fvb0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    | ))    素直に認めたのならこれから成長していけるって事だお。
/     ∩ノ ⊃   /       和田さんの謝罪がマイナスだとは思わないお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  |\ /___ /|
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:24:22.22 ID:A5X6IHhD0
はじめて見たけどうぜえなこのコテ
NG入れとこ
123俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2010/12/10(金) 19:25:01.49 ID:xT+X8fvb0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    | ))   >>122 NGワードは俺的ゲーム速報でよろしくだお
/     ∩ノ ⊃   /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  |\ /___ /|
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:25:06.05 ID:nmcfk9wBO
>>121
ユーザーが欲しいのは謝罪ではなく、ちゃんと遊べるゲーム
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:25:17.58 ID:e2awdBvD0
やる夫のAAは馬鹿っぽさが表現できていいよね
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:25:23.39 ID:Vmuhk/NG0
ドル箱だったFF11がやばいらしいからなー今は
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:26:15.66 ID:NDwwnaR6O
野村切れ
128俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2010/12/10(金) 19:27:49.30 ID:xT+X8fvb0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    | ))   >>126  FF11から新規の客を増やすと言った風な方向性を取るべきだったのに
/     ∩ノ ⊃   /      FF14なんかつくっちゃうから空中分解したんだお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  |\ /___ /|
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:28:34.48 ID:pLDKzPJu0
昔から言われてることだけどやっぱりスクウェアはSFCのころが一番輝いてたな
FF4〜6やロマサガやクロノトリガーや聖剣伝説やライブアライブは面白かったよ
エニックスもドラクエやクインテットのアクションRPGが面白かった
今のスクエニってドラクエとFFしかないじゃん。そのFFも昔と違うしな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:28:55.96 ID:y4Gu8ZKv0
FFでオンラインは11だけで良かったと思うの
二つもいらないと思うの

というか正規ナンバーリングでオンライン出すのが間違いだと思うの
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:29:57.95 ID:86DbK2MHP
>>5 サガ2リメイクみたいに
笑顔のまま悲しいシーンやられるくらいなら…
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:30:29.62 ID:nj8Z6hIX0
そもそもFF14のコンセプトはなんだったのだ?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:33:44.43 ID:Vmuhk/NG0
14はライトに短時間から行けるってコンセプトで、ビックリするぐらい空回りした。
まぁだいたいMMOうたう時点で矛盾しとるが
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:34:05.46 ID:nmcfk9wBO
>>132
超グラ
ぼったパッケージで売り逃げ
あわよくば11に代わる
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:35:48.87 ID:7pZJidB80
スクエニって結局どうなりたいの?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:36:15.80 ID:LCc+DYT2O
>>132

コンセプトって何?どゆ意味?

FF11が儲かったから 14で新規ファンを獲得して儲けようとしただけだよ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:38:13.25 ID:Vmuhk/NG0
>>135
和田の発想ならどっかに買収されたいんじゃねーの
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:39:44.36 ID:e2awdBvD0
>>129
エニックスは鈴木爆発やせがれいじりみたいなのがユニークだった
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:44:04.95 ID:y4Gu8ZKv0
個人的に黒魔道士がいないFFはFFではない
ジョブとしてではなくキャラクターとしての黒魔道士
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:44:09.00 ID:TNLv6azM0
河津と小泉で全く新しいゲーム作ってくれ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:50:46.45 ID:eEbHUr4r0
FF11はネット初期作らしく、ナローバンド前提で作ってあるから
転送容量の都合で、かなり制限喰らう
アホな奴は、PS2対応のせいにしてたけど

んで、11をブロードバンド仕様にする話がでたんだけど
11の基礎からのスタッフなんて、とうの昔に止めてるし
技術力・コストの面から、新規立ち上げってことになったのよ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:52:18.97 ID:BFVRTY790
つまり早く5をDSでリメイクすればいいんだよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:54:10.42 ID:Vmuhk/NG0
>>142
4キャラ全ジョブ3Dモデル化が無理らしい。2D移植ならできるけどWDがゴーサイン出すわけない
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:54:52.47 ID:7pZJidB80
一応リメイクを期待している層はまだいるの?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:59:09.33 ID:szmqfOBs0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   スクエニっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 20:04:54.32 ID:Cu/JUZAl0
>>140
河津って爆死しまくってね?
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 20:06:48.86 ID:y4Gu8ZKv0
>>143
ガラフ「わし、その4キャラの中に入ってるのじゃろか…」
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 20:07:13.38 ID:Vmuhk/NG0
ごめんおじいちゃん忘れてた
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 20:16:33.41 ID:gianr5M00
そこで3DSですよ
3Dのおどりこファリスはやく
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 20:30:38.32 ID:HLErZWNS0
でもこのゲームって悪い意味でももう形になってるから
それを調整しても面白くするのって無理だよね・・・
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 20:58:03.91 ID:cKenn+rv0
街のBGMが9以降印象に残るものがないってのはやはり懐古なのか?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 20:58:57.64 ID:y4Gu8ZKv0
クソゲーオブザイヤーにネトゲって入らないんだっけ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 21:00:15.40 ID:Tj2Jo5X3O
ヨーロッパ風の美男美女
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 21:00:52.88 ID:hBkr8OC70
>>152
PS3版出たらノミネート資格はあるんじゃねぇかな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 21:02:08.97 ID:HLIaLyod0
最近のKOTYはつまらないって意味の糞ゲーを決めるんじゃなくて
バグとかそういうので遊べないゲームを決める場になってるよ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 21:02:26.87 ID:xO25AN6/0
>>151
9は結構好きでやりまくったから
かなり覚えてるなぁ
プレイ頻度もあるんじゃないか
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 21:05:35.88 ID:hBkr8OC70
KOTYは四八のせいでおかしくなったしな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 21:10:01.53 ID:y4Gu8ZKv0
まあ、ネトゲでバグ出てもアップデートで修正できるからなあ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 21:24:47.77 ID:Vmuhk/NG0
まぁバグとかいうレベルじゃないのが問題
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>151
ザナルカンドにてはいいだろうが…って言おうとしたけどザナルカンドじゃな流れないんだっけ