2000年が10年前ってワロタwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:08:43.11 ID:fYapXlkC0
Q.「当時の自分にむけてもし一声かけれるなら?」

A.「積極的に出かけなさい」
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:10:44.55 ID:Tv9dNvfOO
笑えないよな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:12:06.15 ID:U5anJROzO
すげ〜懐かしいな
あっという間だ
PS2は10年も現役なんだな
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:13:43.91 ID:z9GT6lXiO
もどりてぇ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:15:26.68 ID:jauyvtxn0
11年前は1999年だぜ・・・
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:15:41.40 ID:+us2pXwYO
半土でサイボーグクロちゃんが見れないから録画して登校してたな
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:18:19.50 ID:+EouraRvO
イチローがメジャーリーグで活躍できるか不安でござる
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:18:47.24 ID:LSCootOXO
10年前って、中学卒業してニートになった時だわwwwwwwwwwwww
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:18:53.84 ID:Fs2S5bvuQ
2000年て俺の人生が終わった年じゃんwww朝から晩までAIRやってましたwww
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:21:48.72 ID:TfyqrQby0
小学校5年生か…はぁ

毎日ポケモンカードやってたな
せめて高校生に戻りたい
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:26:49.46 ID:mW4k8Hot0
うごごご・・・
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:28:42.66 ID:Xl0I+yJZO
この10年、俺は何してきたんだろう
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:31:56.62 ID:5cGQqSdTO
10年で人ってこんなにも落ちぶれるものなんだな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:32:29.41 ID:7lQlCR970
あー10年前にセーブしとけばよかった
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:36:33.23 ID:8jnJA9urO
電波少年見て2000年迎えたな…
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:37:57.00 ID:kvjA6nRV0
>>150
干支がもう一回り必要だな
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:39:35.34 ID:a5pd8twLO
>>21
2001年府中の旅だろ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:49:10.50 ID:iAhQeWuqO
窓meたんはまだ生まれてない年だっけ?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 11:57:29.74 ID:OXD2Fmzr0
>>56
いまじゃヒット曲はジャニーズか韓流か糞ブス集団かぐらいしかいないよね

10年でこれほど劣化した音楽業界
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 12:01:18.66 ID:fUrMDsl90
高校生だった俺は、2000年になった瞬間隣にいる彼女と
あけおめメールを送り合って
「うわっ、メールぜんぜん届かねぇ!これが2000年問題か!!」
ってカラオケBOXではしゃいでたwwwwww

当時はすげぇリア充だったな。
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 12:02:02.82 ID:vNYu797S0
生まれてからもう10年かwwwww
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 12:04:29.69 ID:g5rH0PYsO
>>177
笑点で座布団10枚のご褒美が2001円府中の足袋だった
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 12:05:04.69 ID:B4rOWeKT0
あと10年経ったら30歳でござるwwwwww
なんかあっという間になってしまいそうで怖い
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 12:07:01.88 ID:ycf/cAa5O
電波少年観ながら2000年問題にビクビクしてたわ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 12:09:43.20 ID:atyiVOOS0
>>183
30過ぎてからの
「あれ?高校って何年前に卒業したんだっけ?」
って思い出す方はつらい
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 13:07:54.90 ID:OXD2Fmzr0
>>180
しねよ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 13:11:54.51 ID:E/pGKyRVO
お前ら高学歴だろ?
ならいいだろうが…
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 13:18:05.85 ID:fUrMDsl90
>>186
社会からは抹殺されたよ
18でハゲだしてから一瞬で全てを失った。。。。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 13:20:42.06 ID:/IUREf/w0
>>188
なぜハゲだしたし
遺伝なら仕方ないけど、病気だったら気の毒としか・・・
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 13:27:21.38 ID:fUrMDsl90
>>189
親族みんなハゲだから95割遺伝かな
元々白髪が多い方だったけど、若ハゲにもなって
今じゃどう見てもおじいちゃん。顔が濃くて若いだけに
白髪ハゲは気持ちわるい。

そんな俺は今じゃ自宅警備暦10年弱のベテラン。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 13:27:27.27 ID:+Op+1j/uO
たかだか10年でこんなにも夢と希望と可能性を失うとは
10年前の俺が今の俺を見たらどうしてこうなったというレベル
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 13:28:59.31 ID:Hzp628f/O
10年経ったけど、精神も身体もなにもかわっちゃいない
変わったのは環境と世間くらい
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 13:33:31.05 ID:W9H4RHI+0
俺が2chを始めた年じゃないか
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 13:34:29.36 ID:RlJQ58H/O
>>188いやだから消えろ
元リア充も滅びろ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 13:35:45.20 ID:yJO5FuzA0
アニリンと無水酢酸の分子の形態をルイスのモデルで示し、
アセトアニリドの生成過程について考察しなさい。


文系のボクが化学の授業をとったのがまちがいだった・・
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 13:39:23.71 ID:gRAUTGyM0
俺が9歳の頃?9歳って何やってた?
学校で漢字の書き取りと九九の暗唱に苦しめられてた記憶しかない
変だなこんなどうでもいい記憶なのに涙が・・・
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 17:33:16.32 ID:+tnAH1RnP
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 17:37:09.02 ID:Fi3iVfTr0
10年前って俺が18歳のときか・・・
大学受験勉強中だったな。
そして携帯を持ったのがちょうど10年前の12月後半頃だった。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 17:38:31.14 ID:33hb8ggw0
1998年と1999年って全く別次元だと思う
ついでに2009年(新生活シーズンまで)と2010年も別だと思う
その間の10年スパンは一緒の時代

誰か理解してくれる人いないかな
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 17:39:49.16 ID:8rIkEXp20
ネオユニバース
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 17:40:17.36 ID:xuYLupC90
KOFが2001、2002と続いていくと思っていたときが…俺にもありました
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 18:27:41.61 ID:wnWeiT1CO
十年後とか想像したくもない
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 18:30:15.53 ID:KPTW01pEO
はたしてここに二十歳越えの無職はどれ程いるのだろうか
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 18:32:03.29 ID:OnsargiV0
>>1のレスの内容が一文字も違わず予測できた
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:16:18.97 ID:J4lGPgYt0
ほっちゃんのファーストアルバムとやまなこのシングル買ったな
あと、とらは3と顔のない月とか
KOTOKOの主題歌がとらは3のデモでエロゲ屋でよく流れていた
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 19:18:11.53 ID:a3Ws1P7S0
輝いていた
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 20:25:42.72 ID:N1neS4aYO
ディケイドっすなあ

ネクストディケイドはあるのかなあ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 20:37:27.82 ID:0ZwhQ1tU0
おい、やめろ













やめてください
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/10(金) 20:46:09.41 ID:G4VhIsCRO
2000年って聞くとそこまで昔だと感じないが、
今その頃の雑誌とか見るとやたら古臭くてビビる
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
中3リア充だった
高校生活からおまえらの仲間入り