2103年からきたんだけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:21:17.52 ID:HT4ZNbbkO
第3次世界大戦は何が原因で勃発したの?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:22:09.21 ID:66s9fg96O
第三次世界大戦では、一般人も徴兵される?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:22:27.55 ID:3m3ycpyjP
最近の独立国ってどんなところがありますか?
英連邦ってまだつづいてます?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E9%80%A3%E9%82%A6
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:23:02.19 ID:gj0q+PtI0
>>303
していません。
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:23:12.29 ID:+YPu/DNI0
今どこかで戦争起きてる?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:23:19.11 ID:CYjZaCG60
ここで聞いたことを未来に報告するの?
あと目的は?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:23:45.22 ID:gj0q+PtI0
>>308
あともう少しです。
付き合っていただきありがとうございます。
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:23:52.09 ID:fnOixWKD0
冥王星あたりに出現した巨大物体の詳細は?
はやぶさの石は何か発見したのかね?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:23:53.66 ID:OM6FYc0gO
平成の次が新成ってありえないよな
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:24:17.37 ID:/HqyBP6pO
逆に今2010年だけど質問ある?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:24:35.18 ID:gj0q+PtI0
>>309
石油は枯渇する前に石油に頼らないですむ
ものができました。

だから枯渇はしていません。
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:24:43.50 ID:66s9fg96O
本としての書籍は普通に売っている?
完全に電子書籍になってたりするの?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:25:16.55 ID:0TKmPZIk0
車は完全に無くなっちゃう?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:25:17.93 ID:gj0q+PtI0
>>311
関東は多く合併されています。
この時代にある東京はありません。
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:25:59.14 ID:w35ihH+y0
好きな食べ物はなんですか
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:25:59.34 ID:gj0q+PtI0
>>313
分野によってつかわれています。
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:26:02.80 ID:HT4ZNbbkO
音楽の販売形態教えて
CDは残ってる?
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:26:38.73 ID:J9kgdVSr0
>>318
ということは中世、近世も知られてないのかな?
江戸時代とか縄文時代は?
あなたの時代では、過去の時代を表すのにどの様な言葉を使うの?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:27:03.34 ID:gj0q+PtI0
>>317
クルーン人間は人道的に禁止されています。
ですがその事件は起こっています
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:27:20.35 ID:2N/aa5yt0
日本語はまだありますか?
あるなら、あなたが現在使っている日本語で書きこんでください。
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:29:59.19 ID:gj0q+PtI0
>>319
詳しいことは言えませんが
2050年頃に知能型ロボができ、
そこから戦争用機械が多くつくられるようになり

危険を感じだある国がそこの攻撃
攻撃を受けたとこは電子戦に相手国をほぼ破壊。

2:10 の戦争になるが2のほうが強い。
だがあるきっかけて終焉。
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:30:56.49 ID:gj0q+PtI0
>>320
徴兵ではなく志願者だけです。
ですが民衆の間では暗黙のルールでいくみたいな
とこもあったそうです。
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:31:17.61 ID:ryzjYGdS0
ロボット禁止らしいけどそれの定義って何よ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:31:49.43 ID:gj0q+PtI0
>>321
独立国はほぼありません。
自由がせばまりそれに対抗する組織はありますが
おおきな事件を起こさす話しあいで行っています。
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:32:31.94 ID:gj0q+PtI0
>>323
ある意味戦争は宇宙です。
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:33:14.21 ID:gj0q+PtI0
>>324
報告はしません。
報告する時点の前にこの行動はばれています
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:33:27.76 ID:HT4ZNbbkO
>>339
電子戦ということは武力戦争ではないんだな?

日本にはどれくらい死者が出るの?
あと日本は2の方?10の方?それともどちらでもない?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:33:56.05 ID:gj0q+PtI0
>>326
歴史上書かれていません。
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:35:02.42 ID:npW3UQUD0
ゲーム機はどうなってる?
どれくらいすごくなってる?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:35:37.44 ID:66s9fg96O
これが本当ならあと40年くらいで俺の息子も戦争行くのか………
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:35:46.70 ID:sHvbSHZSO
好きなスペースファンタジーのタイトルは?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:36:06.10 ID:gj0q+PtI0
では時間なので失礼します。

お疲れ様でした。
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:37:10.88 ID:c1qMI1CE0
べちこ焼きおいしいよね

と思ったら>>232で出てた
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:37:41.76 ID:+YPu/DNI0
>>350
また来てね
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:38:55.52 ID:66s9fg96O
釣りだとしても夢があっていいな
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:41:42.60 ID:E6gAA8rX0
>>297
現在の教育現場ですら聖徳太子という表記は避けられてるんだけど
また復活したんですか?
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:42:03.49 ID:3m3ycpyjP
この時代ではワ行が廃れはじめていて「ゐ」や「ゑ」が遣われる機会はかなり減り、
かろうじて残っていた「を」でさえ「お」への合流が始まっています。
昔は88音あった音が50音、そして半分の40音台まで減少しました。
それから100年で日本語はどのような変化を遂げましたか?
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:43:00.04 ID:V+Ful7tr0
>>350
またね
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:45:00.26 ID:sHvbSHZSO
クローンは非人道的だから禁止か。
中国様が強くなるのに、どこの宗教圏の影響だよ。
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:45:32.59 ID:eevwZvh00
頭の良い中学3年から高校2年程度の中国人が書いた
予想未来って感じだね
少なくとも社会経験はない内容だな
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:46:01.42 ID:bz2MuWyE0
>>350
乙。未来の俺たちによろしく言っといて
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:46:44.05 ID:/HqyBP6pO
お前ら100年前にタイムスリップしたらなにする?
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:53:56.40 ID:+XyU2kL00
宇宙進出って月しか行ってないのか?
そもそもなんで月へ行く?人口過多?
どの程度の規模なのか?大都市ができてるんなら物資はどうしたのか?
などなど疑問はつきない。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:55:30.55 ID:jOld7ip00
2036年では武装神姫は活躍してましたか?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:55:54.50 ID:+XyU2kL00
あ、未来へ帰っちゃったのか?
SF板のやつらにコテンパンにされるとこが見たかったのにw
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:56:48.26 ID:J9kgdVSr0
歴史や文化史の認識に穴があった。次はその辺も硬めておいてもらえるともっとリアルに夢が見れる。
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:57:58.89 ID:mgz3cvL60
154回書き込んでるって池沼だろこいつ
ところでハムとレタスでハムタレスっての思いついたんだけど売れそう?
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 16:59:58.43 ID:/r/HS3B60
釣り宣言なしとか素敵すぎるだろおいwww
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 17:09:18.68 ID:IrBbDzLj0
こういう夢のある釣りって好き
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
タイターも中国が強いって言ってたしなあ