仕事辞めてきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:07:14.01 ID:y22M9+/j0
仕事熱心で不当な評価を受けて大変だったんだろう。同情に値するんだよ普通は。

でも見てみ?同情する気がなんか失せるんだよコイツ。つまり親方から見てもそういうこと

いるんだよなぁ仕事出来ると勘違いして周りを不快にさせる奴

辞めてよかったな。さぁこれからしっかり現実見てこい
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:07:16.05 ID:vzA9HpcnP
>>205

金髪じゃなくてハキハキした返答できて、口説かれても相手に嫌な思いさせずにスルーできるスキルがあれば
受付に置いてもいいな。

※ただし、愛され系美女に限る。
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:08:07.23 ID:34tjCIQf0
>>207
まあろくな奴ではないが世話になったわけだから
いいんだ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:08:09.16 ID:DhFOeWVu0
まぁなんだ仕事の内容だけで評価されるなんてことはありえない
上司と部下ではみているもんが違うんだから仕方ない
後輩の大卒オーラとコミュ能力に負けただけだ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:09:07.10 ID:34tjCIQf0
>>214
まあみんなから愛されてたけどなw
つーか、はっきりしないこと嫌いだから
口説かれても、きっぱり断る自身あるわ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:09:11.38 ID:8wG+WmYM0
>>212
親方はクソ
>>1はアホw
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:10:44.22 ID:5Zf2L7ZJO
>>1はなんで高校に行かなかったの?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:10:46.30 ID:Wm5/XwqO0
>>217
愛されガールさんチィーっすwwwwwwwwwwww
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:10:51.12 ID:scaNVIAo0
>>204
賢そうな発言ピックアップしてくれよwwwwww
本当に腕がよくて頭が回るなら喧嘩してやめるような事はせずに
円満退社で正当に評価してくれる同業他社に行くだけの話だろ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:11:19.42 ID:qjGoA/Ii0
>>217
サバサバした女っておっさんから好かれないよな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:11:41.29 ID:34tjCIQf0
>>220
大丈夫だ染めたこと無いしな
みっともないんだよな染めるとかよ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:11:44.74 ID:y4JHUvtqP
>>221
狭い世界なら面子大切だろうしな
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:13:09.62 ID:34tjCIQf0
>>219
もうやりたいことはっきりしてたし
技術おぼえんのは中学卒業するくらいからじゃないと無理
むしろ小学校から覚えないと人によってはきつい
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:13:28.60 ID:y22M9+/j0
不細工でも同僚にはモテる法則なw 外につれだすと恥ずかしくなるんだよなぁ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:13:34.03 ID:scaNVIAo0
いま高校無償化中だから就学してみるのも悪くないかもな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:14:00.10 ID:vzA9HpcnP
>>217
まああれだ。
時間も時間だし、本当に女ならおっぱいup。
ID付きで。
理由はもちろん、俺が今晩のおかずを探す手間を省くためだ。
300までに本当に女かどうか確かめようって気はないぞ。
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:14:29.94 ID:CWFtp/LG0
仕事辞めて4ヶ月たつけどニートやばい
したいことのために勉強はしてるんだがバイトくらいしないとなんかやばい
なまじ貯金があるからグータラしてやばい
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:15:06.00 ID:34tjCIQf0
>>228
つーか可愛いけど色気が足りないってよく言われるんだわ
まあ察してくれ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:15:50.66 ID:qjGoA/Ii0
>>221
それこそ>>1に理想を求めすぎなんじゃないか?
最初からその二行目以下を言えばいいだけの話なのに
わざわざよくわからん煽りを入れんでもってここVIPだったwwwwww
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:17:02.98 ID:jwBZYi030
>>230
=可愛くない


ソースは俺の姉
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:17:22.72 ID:Wm5/XwqO0
>>231
お前が一生懸命釣ろうとしてるのは十分わかったからもういいよ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:17:45.51 ID:34tjCIQf0
>>232
まあガキ臭い顔と体系だわ
可愛くないかもしれん
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:18:44.00 ID:qjGoA/Ii0
>>233
ういーっす了解しやしたー
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:20:00.78 ID:vzA9HpcnP
>>230
俺はAマイナーから愛せるんだ。
なんなら全角君をよんじゃうぞ!

237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:21:35.43 ID:scaNVIAo0
たとえば女子プロゴルファーでは宮里とか横峰とかがおっさんどもに可愛いと言われちやほやされる
たぶん>>1の可愛いレベルもそんなもん


あと幼児体型は嫌いじゃない
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:21:40.45 ID:D/NIpdgPO
自分で可愛いと言っちゃう女で実際に可愛かった事は100人で一人もいた試しがない
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:21:50.29 ID:vzA9HpcnP
>>230
そこをなんとか!たのむっ!
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:23:17.11 ID:Uji4vK5u0
男だらけの職場で女のおの字もないような
激甘査定でのかわいいだろ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:23:47.19 ID:H1kMhVqI0
一目置かれるくらいの腕なら独立したほうがいいんじゃない?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:24:54.70 ID:34tjCIQf0
>>241
お洒落なOLになってみたいんだわ
つーかこの流れ無理だ、じゃあな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:25:29.36 ID:8wG+WmYM0
〉〉236
呼んだ?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:26:11.49 ID:/OqduP1v0
まあ、得意先が引き取ってくれるならとっととそこいけばいいんじゃないの?
変に勝気なとこださないようにすれば可愛がられるんじゃないのw
傍から見て難しそうだがな。
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:27:22.52 ID:scaNVIAo0
おしゃれなオフィスを自作するってのはどうだろう
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:27:31.02 ID:2rpV5ENV0
職人だか知らないけど事務職舐めすぎw
コネでも実務経験無い中卒が居られる環境ならいいけどたぶん無い。
他の女子社員に常にヒソヒソされ、影でのあだ名は土方()。
あと情報処理系の資格持ってる?簿記持ってんの?それら持ってて新卒すら受かってない世の中なんて
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:27:31.17 ID:vzA9HpcnP
>>243
up
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:27:58.58 ID:Uji4vK5u0
せめて段階を踏めよ
大検受けるでもいいし
家具詳しいのを利用して家具やで
作る方じゃなくて売る方から攻めてみるとかな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:31:19.67 ID:8wG+WmYM0
仕事舐めてきたスレだったな
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:31:21.06 ID:scaNVIAo0
職人ともOLとも付き合ってるんだけど
はっきり行ってOLの方がきついぞ
職務はそれほどでもないんだけど人事関係が色々酷い
上司のエコヒイキとか気にするなら絶対に無理だwwwwwwwwww
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:32:22.38 ID:vzA9HpcnP
>>250
確かに言われてみればそうかも。
かわいい子は優遇するわ。だってかわいいんだもん。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:33:34.93 ID:2rpV5ENV0
そりゃ、お茶いれてくれるのだって可愛い方がうれしいもんな。


まだ学生だから
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:36:09.96 ID:scaNVIAo0
男社員の嫁候補として雇う所とかあるもんなー
OLほど不当に評価される職業もないぜ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:38:15.82 ID:DdElMGiF0
マジレスすると
23でお前の経歴でオフィスワークだと年収100万ダウンする上、かなりつらいぞ。
悪い事は言わない親方に頭下げて戻るんだ。準備ができてから辞めても遅くはない。
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:40:20.29 ID:vzA9HpcnP
>>253
社内恋愛禁止ってところも、あることはあるけどね。
ただ、やめにくさから言うと両方が社員っていうのはかなりやめにくいね。
角立つからね。出産とかでの寿退社以外では連帯責任的なものもあるもんね。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:42:59.73 ID:wuIFIbdEP
いいなーいいなー俺も仕事辞めたい
ニートに戻って山脈になってる積みゲー消化する毎日を送りたい
これだけあれば5年は戦えるはず・・・
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:45:09.71 ID:WG/i1jeL0
>>254
今時の事務職というか総合職って年収200万いかない所も多い
中卒23歳で100万ダウンの350万ってのは甘いんじゃないか?

14万x12ヶ月、ボーナスは初年度なし3年目から満額支給って所じゃね
しかも、これは万が一雇ってもらえた場合だからな

俺は>>1がオフィスワークで採用されるとは到底思えない
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:47:15.08 ID:ELpxtvqx0
そもそもオフィスワークなんて今の時代は契約社員だろ。
年収200万超えればいいほう。
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 23:33:56.15 ID:e9CFuIxmP
ネオニートになりたい
ネット起業だとかいろいろ言われてはいるけど
難しそう過ぎて萎える
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 23:50:05.25 ID:qNyrqEPm0
在宅で食ってける仕事したい
人間関係面倒くせぇ
人間嫌いな俺に社会人は無理
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/06(月) 00:01:33.01 ID:JDL5gKRv0
もう1は寝たのかな?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>259
>>260
ネット起業は一部の一流だけだけど、中小で選ばれるという程度ならコネとかだと思うよ。
必要なソフト都下の値下もあって、プロと素人の違いは出来になった。
出来がよくて自分で仕事取れるなら起業も可能。自分で取れないなら紹介してもらうだけの人脈があるかどうか。
サイトみて気に入ったからっていうのは、プロモーションのイメージにたまたまがっちりハマったとかでしょ。
選ばれるってレベルならこのスタイルならこの人的なポジションにいる必要があるんだろうな。