やっぱ土曜日の4時間目終わって帰る前に飲む牛乳は格別だなwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:13:54.54 ID:KdckXjGJ0
落ち着け
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:13:57.76 ID:68Vinb+l0
土曜2時間だったわ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:14:06.87 ID:nYsQypsrO
土曜は四時間だったよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:14:24.01 ID:JALF28qUO
昭和63年生まれのゆとりだけど土曜日は半日あったよ
テレビで吉本見て牛乳吹いてた
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:14:25.20 ID:FoJvs/lE0
三時間だろ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:14:34.62 ID:bdX5Ume50
土曜は給食なかったんだが
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:14:50.09 ID:GTmXN+JvO
そういえば土曜日には牛乳が出たな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:15:30.20 ID:wU+nww8J0
土曜日は何時間・・・
どうしようしにたい
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:15:47.38 ID:XYTTsSwm0
土曜日は給食なかった気がする
もう20年近く前だが
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:15:55.16 ID:2TC9mVvnO
土曜日の午後が凄く楽しかった
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:16:41.36 ID:WhZRCvEDO
給食なかっただろ
土曜の昼飯は焼きそば率が高かったわ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:17:00.43 ID:m2bPKzjT0
帰るとかーちゃんが焼きそば作っててくれたまた食いたいなあのピーマン臭い焼きそば
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:17:23.68 ID:wU+nww8J0
休職なかったけど牛乳はあったじゃんか
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:18:07.12 ID:nYsQypsrO
なかなか良い時代だったとおもう
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:18:07.77 ID:AEFOPDby0
飯食ったら○○の家に集合な!
いつも64とPSのある奴の家に集まってた
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:18:15.91 ID:FoJvs/lE0
牛乳なんてねえよ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:18:48.95 ID:25XB4zMt0
ゆとりだけど土曜授業はあったが牛乳はない
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:18:59.64 ID:/Q2NUzQbO
確かに、半ドンの日のテンションの高さは、代えがたいものがあったな

それが今じゃ、牛乳を飲んだだけで腹を壊す始末(´;ω;`)
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:19:43.70 ID:UHkPnzZt0
土曜日の婆ちゃんのマズいチャーハンが懐かしい
牛乳はなかった
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:19:57.29 ID:wU+nww8J0
あれ?土曜牛乳は?
僕は夢を見てたの?
この涙はマボロシ?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:21:08.48 ID:nYsQypsrO
牛乳は地域によってあったりなかったりだよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:23:54.49 ID:dCzwdvyp0
やっぱり牛乳は!
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:24:44.23 ID:V8Jq9gSy0
3時間だろ
12時前には帰ってチャーハン食べてた
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:24:59.22 ID:AEFOPDby0
雪印の不祥事で給食の牛乳が雪印からメグミルクになった
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:25:08.20 ID:xr7pZZKCO
うちも牛乳でなかった。
給食を給食センターで作ってるのと、学校で作ってるのとで、違いがあるんかな。

なんか大抵カーチャン作るもんが焼きそばかチャーハンで、いない時はのり弁作っておあてってた。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:25:24.32 ID:S90pgStVO
土曜は三時間でしょ
そして集団下校
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:29:18.64 ID:DHkLTB8pO
コポォwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:32:23.48 ID:o9KuChpk0
高2のゆとりだけど確か小学校低学年頃まで土曜は4時間授業だった
帰って午後から友達と遊ぶのが妙に楽しかった記憶がある
あの時のこと思いだすと死にたくなる
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:36:56.84 ID:OUuk2JGwO
年下相手にまさかこんな話題で優越感に浸れるとはまさに真のVIPPERだ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:37:45.85 ID:wU+nww8J0
>>41
死ぬとか言うなよ
親から貰った大切な命だぞ
しかもまだ君は若い
どんな失敗でもやり直せる時間が十分にある
どうか、軽々しく死ぬなんて言わないでくれ
若者が未来に希望を持てない世の中なんてどうかしてる
そんな世の中ならない方がマシ
みんな死ねばいいのに
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:37:57.67 ID:lYwtv/5XO
吉本新喜劇が始まるから早く帰ろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:40:31.60 ID:o9KuChpk0
>>43
死のう...
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:59:01.14 ID:/Q2NUzQbO
>>43
最後まで読んだ甲斐があったwwww
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:59:07.17 ID:wU+nww8J0
>>45
やーいwwwww
レス止まってやんのwwwwwwww
恥ずかピーwwwwwwwwwwwwwww
やーいやーいwwwwwwwwww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:59:37.86 ID:KdckXjGJ0
落ち着け
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:00:27.30 ID:wU+nww8J0
>>46
なんだよこのタイミングでレスすんじゃねえよ
いつも俺は人に邪魔されて失敗ばっかりするんだよ
もちろんオレのせいだけどな!!
全部な!
全部オレのせいだ!!
一個二個じゃない!全部だ!
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:01:13.72 ID:wU+nww8J0
>>48
はい
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:02:58.94 ID:e883e0MF0
ウチは土曜3限までだったな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:04:19.72 ID:Ca57/qE/0
なんかおっさんども良く勘違いしてるけど、
ゆとりも土曜登校してましたからね
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:04:27.13 ID:wU+nww8J0
>>51
そうですか
ウチは4時間目まであった気がします
ですが記憶は曖昧ですね
脳味噌が衰えてる証拠です^^
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:05:40.49 ID:wU+nww8J0
>>52
嘘くせえwwww
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:06:28.15 ID:FoJvs/lE0
半ドンのウキウキは何物にも代えがたいが、
週休二日が決まった時の嬉しさはそれをはるかに凌駕したな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:08:30.67 ID:wU+nww8J0
>>55
オッサン乙^^
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:09:19.16 ID:hrdXa2qMP
第二週と第四週はオレンジジュースだった
58モスマン:2010/12/05(日) 22:09:56.16 ID:2hk6JW/P0
土曜は三時間
腹減るけど、帰ったら母ちゃんがご飯作って待ってた
両親共働きだけど当時は内職だったから家にいたなぁ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:10:26.61 ID:FoJvs/lE0
>>56
完全週休二日のことだよ
半ドンが完全になくなった
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:14:26.24 ID:25XB4zMt0
ゆとりも土曜授業はあった


未経験なのは95年生まれぐらいから
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 22:15:48.84 ID:wU+nww8J0
>>60
セックスはオレも未経験だけどなwww
62名無し募集中。。。:2010/12/05(日) 22:16:19.75 ID:ssyK8K2YP
自分の頃は完全週休二日が導入される途中で
2週に一回土曜が休みだったりした
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
3時間で終わる土曜日
空腹を感じつつもザリガニ取りで盛り上がる遠い夏の日
友達と午後から遊ぶ約束して・・・
あれ何故か涙が