ビートルズ聴いてクッソワロタwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:20:06.81 ID:MKCWbJ0L0
ここまでstrawberry〜とa day〜の話題なし
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:22:37.43 ID:/3EGj3IP0
>>74
まぁ高度だわな。口ずさむのは難しいが。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:22:37.98 ID:WhmvWGar0
まあ、音楽の好みなんて基本偏見だと思うな
好き嫌いがはじめにあって、リズムだ旋律だ楽曲センスだなんて、所詮後付けなんじゃないかな
そもそも平均律自体が偏見だと思うし
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:23:18.43 ID:/3EGj3IP0
だから答えなんて答えが出ないんだって。
和太鼓の音色でグラミー賞取る人だっているし。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:25:05.73 ID:fi86sIoaO
なんでこういうスレでアニメの話が出るんだよ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:25:13.98 ID:/3EGj3IP0
ビートルズ嫌いだーってのも偏見だw
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:27:43.23 ID:b5G35d8i0
このコピペをアナルカントに変えても違和感がない、不思議
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:33:43.06 ID:WhmvWGar0
俺もビートルズは大好きなんだがねw
でも、自分の回りにもビートルズ狂信者みたいな人は結構居て、
他人の聞く曲を否定してまでビートルズを布教してくるんだよ
そして、あたかもビートルズが最高なのは客観的事実みたいに語ってくるんだ

そういうの見てるとビートルズファンが勘違いされないか心配だwww
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:53:05.41 ID:BKTvlhL90
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな なつめろに まじに│
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:53:40.09 ID:FxRYid4K0
>>82
先生ノ!!
>デットイットビーについて解釈願います
真逆じゃないすっか?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:54:13.73 ID:ycwdhsja0
ビートルズなんかどうでもいいからザッパ聴こうぜ
昨日命日だったことだし
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:55:09.49 ID:XntH3E9z0
グモーニングモーニングモーニングモーニン

グ!
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:58:07.15 ID:7aaNWlsRO
イエローサブマリン大好き
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 16:59:58.37 ID:FxRYid4K0
>>88
スレ的にもお前の生活習慣的にもなんとかならんか?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 17:00:17.55 ID:pcAvzCvqO
まじケンカ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 17:03:17.87 ID:g4iXp34/0
ビートルズオタにレットイットビーが一番好きって言うと鼻で笑うのなんなの
仕方ないからイエローサブマリンをスピーカーで聴いたときの楽しさがとかいってるけど
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 17:22:56.06 ID:kJse9x7CO
イエローサブマリンの間奏で船員と思われる人物が言ってるセリフが
「オッサンが屁こきました
凄い臭い屁
助けてメリーさん」
に聞こえるって聞いてからイエローサブマリン聞くたびにクッソワロう
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 17:32:52.75 ID:DdBmq1RCP
>>2
確かKornだったと思う
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 17:43:51.18 ID:P+GDsKqs0
>>94
え?マジで?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 17:49:31.40 ID:fKY1WUaD0
Sgtの冒頭で「ポールのアホ!」は有名だな
http://www.youtube.com/watch?v=xoJGDC10lZw
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 17:51:44.71 ID:ZT0a04e40
時代は時代を否定しやがる
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 17:52:49.63 ID:ZT0a04e40
もしもしとID被った?ん?

これは何?
BB2Cがだめなのか?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 17:54:59.85 ID:XpMzgzXc0
oasisきかされるよりまし
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 17:56:57.93 ID:DdBmq1RCP
>>95
このまえ旅行に行ったとき
他のみんなは楽しく邦楽を聴いていたんだ。
はにかみがちな僕はずっと分からない音楽を聴いていたんだ。
話題にもついていけず寂しくね。
一応みんなが持ってきたCDが一巡したので
僕はそっとKORNのCDをカーオーディオに差し込んだんだ。
聴き馴染んだKORN、大好きなKORNの音楽が車内に響き渡った。僕は内心得意だった。
どうだ、僕はこんなにクールな音楽を聴いているんだ 君たちとは違うんだよってね・・・・
「うるせぇーんだよ、なんだよこのノイズは!」
僕は自分が尊敬されるものだと思っていたので、耳を疑った、でも
「いや〜何言ってるかわからない〜」
密かに好意を寄せている彼女からもブーイングを浴びてしまった。
運転席にいたリーダー格の奴が黙ってCDを取り出すと窓の外にCDを投げ捨てた・・・僕の愛聴盤が・・・
「なにをするんだよ!」 僕は声を震わせながら彼に言った。
「おまえ、存在自体がウザイ上に聴いている音楽までウザイな、ホレ大切なCDなんだろ、拾ってこいよ・・・」
僕は見知らぬ街で車から引きずり降ろされた、車内では僕を見てみんな笑っている
屈辱に身を震わせていると、 車は僕を無視して走り去ってしまった。
KORNがKORNが僕のKORNが・・・僕は気が狂いそうだった。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 17:57:03.82 ID:ZT0a04e40
赤にしとこ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 17:57:37.07 ID:19Hof0h2P
>>93
メリーさんはすっげえ分かる
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 18:03:34.42 ID:2AfrMDCi0
Hello Goodbyeは結構好きだな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 18:04:28.47 ID:8uJZ3rGl0
>>93 確認してみたらマジでそう聞こえたwwwww
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 18:13:02.30 ID:19Hof0h2P
地味だけどザ・ワードってかっこいいよな
ダン ダン ダン ダン ダダン ってフレーズが大好き
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 18:17:19.55 ID:vsJCioMS0
A Day In The Lifeが好きなんだが、友人に話しても全く同意されないわ

あれ、良い曲だよな?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 18:18:05.65 ID:tulAOlDb0
へいじゅーんっへいじゅんっ(^o^)
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 18:24:45.09 ID:y2U9aOWL0
a day in the lifeはオーケストラの不協和音以外に、ジョンのボーカル、声質の対比、対位法的な歌うベース、ドラムの入るタイミング、曲構成、サイケな歌詞、アコギの音からピアノの残業音に至るまで全てのアレンジが完璧な曲
何百回も聴いて夢にまで見た
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 18:32:31.14 ID:/9ctkneA0
最近のクソコピペ楽曲に比べれば(ry
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 20:05:16.27 ID:GkNYCRfqO
ビーwww
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 20:19:52.12 ID:BKTvlhL90
>>106
おれも大好きな曲だ、暢気なんだけどなんだか不安になる
今じゃもうあの感覚の曲は作れないと思う
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 20:23:16.68 ID:s9NEq3DYO
俺はa day in the lifeとstrawberryの良さが分からん
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 20:24:48.44 ID:25XB4zMt0
ETERNAL BLAZE
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 20:25:23.34 ID:hmqTn65Y0
なんかコピペでスレ建てってマジ死ねばいいね
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 20:27:21.39 ID:fZCimZuD0
日本だとこの場合、寺内タケシとブルージーンズになるのでもっとショボイ。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 20:29:06.00 ID:+0nT0Z1Q0
ビートルズはミックスとマスタリングを今っぽくしたら全然評価変わってくると思う
音圧がなさすぎて聴けないってやつが多い
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 20:31:03.22 ID:6FXANYzP0
ちん毛トガってクッソワロタwwwwwwwwwwww
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 20:47:56.87 ID:oQWoie0sP
イエローサブマリンソングトラックリマスターとLoveいうアルバムがあってだな・・・・
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 20:53:30.24 ID:4RuusF/SO
若い頃のリンゴ以外のビートルズはみんなイケメンだったよな


どうしてあんな落ち武者みたいになってしまったんだ…
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 20:54:43.10 ID:+0nT0Z1Q0
>>118
俺は両方好きだよ
原曲とかけ離れてるってこともなかったし
あんな感じで全曲現代風にして欲しい
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:02:06.96 ID:fZCimZuD0
ビートルズの後。何度か第二のビートルズになろうとして失敗した奴らがいた。

・モンキーズ
・ベイシティローラーズ
・ナック

あと白根。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:04:33.49 ID:3okoaMEMP
>>100
抜いた
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:10:40.07 ID:S3aMvq5c0
ナンバーwwwナインwwww
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:15:30.46 ID:kFHRdXqy0
白盤のカオス感を聞くのが最近の楽しみ
なんだあの不統一ぶり。カントリー風楽曲もかぶりすぎている
でも聴けてしまう
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 21:16:01.40 ID:BqMJ3k0s0
I am the walrusのチンポッ チンポッ チンポッ で吹く
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ポールにメガネかけたらおぎやはぎの矢作になる