動画見ただけでゲームやった気分になるやつ集まれ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:07:35.86 ID:NdSvGC1v0
経済的だよな^^
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:08:32.76 ID:mOsNdcYg0
俺なんか尼のレビューだけでそうなる
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:09:11.01 ID:OjeBrlOi0
パッケージ見ただけでなる
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:10:05.86 ID:+dgvmG8z0
タイトルだけで十分
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:10:19.28 ID:2vGu35GQO
俺はタイトル見ただけで
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:13:10.75 ID:9ByPMZ1F0
攻略本だけで満足しちゃう現象
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:13:20.77 ID:mHD/vbp50
ニコ生の実況で満足してるわ
ヴァンキッシュは久し振りにやってみたい
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:14:50.10 ID:NdSvGC1v0
むしろプレイしたくなるゲームを作れと
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 06:17:06.90 ID:RfsnL0IhO
ニコ生()
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 07:38:31.30 ID:iReIvm2n0
ニコ生()でROMってますが何か?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 07:52:24.03 ID:aC9cTd+l0
読むだけのノベルゲーの場合、どう足掻いてもプレイ動画と差がないから、
プレイしたくなるゲームを作るなんて不可能だけどな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 07:53:58.57 ID:GpzOKeyK0
サントラ聴けば満足
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 07:55:32.89 ID:6ZPqxpwyO
wikiで設定読んでた方がわくわくする
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 07:56:56.06 ID:rqul9W3jO
やるのめんどくさいからニコ動で見てるw
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 07:57:19.29 ID:sfYhog3J0
>>11
お前自分で文章流していくのを楽しめないのかよ
俺はそんなの微塵もないけど
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 07:58:26.55 ID:Gh62GsJ70
ゴッドイーターとPSPo2は自分でやって楽しんでるけどモンハンは動画で十分
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 08:00:02.21 ID:An/J7L3M0
ファミ通だけでやった気分になる
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 08:00:34.92 ID:vbyhvjGSO
パワポケの攻略本は読むだけで満足。ときどき二冊買っちゃう
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 08:01:59.43 ID:VunlEVof0
過去やったゲームミのtas見てスッキリ
苦労したゲームほど面白いもんだ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 08:22:35.16 ID:+dgvmG8z0
>>16
モンハンの動画見るとかそれこそ作業じゃ・・・
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 08:28:10.73 ID:eScvvYSa0
壮大なマップを走り回れるゲームは動画見てると自分でやってみたくなる
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 08:34:41.70 ID:1zLDM+AfO
でも>>8の言い分って
やり込みがいのあるゲームだとプレイするより
動画サイトのスーパープレイ見てる方が楽しかったりするんだよな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 08:48:22.63 ID:+dgvmG8z0
結局ゲーム買う必用無いわけだな
皆が皆やり込んで上手くなるわけでも無いし
暇つぶし程度ならマインスイーパみたいなのでも十分だし
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 08:53:06.76 ID:gh3owd3fP
今後出る大作なんて画質しか売りが無いんだし
見るだけで済むなら見るだけにする
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 08:55:22.10 ID:Z5vOc+qcO
彼女は俺がゲームやってんの観てるだけで楽しんでくれる良い子です

エロゲやったら振られたけど
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 11:00:02.45 ID:eq1U76zyO
人の見て何が楽しいんだ?

格ゲーは見るけど
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 11:00:57.15 ID:dha0qZ9R0
あー今日もニューベガスの妄想楽しかったわー
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 11:01:16.19 ID:NdSvGC1v0
あげ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 11:01:43.15 ID:us4CnYxQ0
自分には手が出ないレアゲー実況してくれるなら喜んで見る
つべやニコにも上がってないような
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 11:03:59.22 ID:yHHWbBWA0
むしろ買ってもやってないゲーム多数だし・・・
吉田戦車のマンガの「最近ゲームをやるのがおっくうなんだ、だから買ってもやらなくていいから安心だってゲームはないかなあ」
ってネタがわかるようになったよ・・・全部売ってこようかな・・・
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 13:39:44.91 ID:Tc71wce+0
ゲームの動画見て満足した気分になる

そのゲームをちょっとやってみようと思い買う

動画で見るだけとか糞つまらないことに気づく
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 15:58:24.83 ID:NdSvGC1v0
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 15:59:03.91 ID:istHRj540
スパロボは戦闘シーンのまとめだけで十分
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 16:00:33.22 ID:W6cZI2SY0
動画しか見ないけど初心者煽ってまーす^^
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/04(土) 16:08:54.77 ID:gh3owd3fP
知らないゲームのレビューをしてほしいだけなんだよなぁ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
モンハンのプレイ動画はよほど編集か腕がうまくない限りクソ
リオレウスの攻撃とかを余裕の顔してランスステップでシュッシュよけてるのなんて鳥肌物
逆にリオレウス相手に双剣乱舞、どや顔してるうちに攻撃されてしんだり回復薬どか飲みしたりなんてのはクソ